2251 件
マルヤス電業株式会社
長野県上伊那郡箕輪町三日町
-
450万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学、短期大学卒以上
【韓国の制御機器部門トップ企業/年休125日/残業月平均10h】 ■職務内容: 当社の<世界中の製造現場をサポート>する韓国本社オートニクス社製商品の輸入販売を行う部署にて、営業職をお任せいたします。 □マルヤス電業株式会社は、株式会社オートニクス(韓国本社)のパートナーとして、産業自動化分野の核心であるセンサ、制御機器、モーションデバイス、レーザーマーキングシステム等を取扱い日本全国のお客様をサポートしています。日本現地での営業力強化のための増員採用です。 ■職務詳細: ・代理店管理および代理店(商社)との既存顧客への同行営業 ・法人のお客様(主に半導体製造装置/物流システム等の産業機械/食品製造等の工作機械メーカー)への提案 ・見積書作成 ・直行直帰可能、エリアごとに担当分けしており月2、3回の出張があります ・2025年4月から展示会にも参加予定で、そこから新規顧客とのコンタクトも開始する予定です。 □担当製品: センサ、圧力計、温度計、マシンビジョン、制御機器(デジタルカウンタ、温度調節器、タイマ、パネルメータなど) ■組織構成:大坂営業所は2名勤務しており、追加1名を募集いたします。 ■会社・求人の魅力: ・販売製品を製造する株式会社オートニクスは、韓国の制御機器部門でのトップ企業として、光電センサ、近接センサ、コントローラ、ステッピングモータ及びレーザシステムなど、約6,000種余りの多様な製品を生産、販売する自動化専門企業です。全世界の100ヶ国余りに製品輸出スキームが確立できており、価格、納期メリットに強みがあります。 ・販売先である半導体製造装置・工作機械・産業機械業界も製造現場の生産性向上に向けた「自動化」の需要が高まっており、またコロナ禍の反動で製造業の設備投資が活況も追い風に優位性の高い営業といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
九州日本信販株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~549万円
クレジット・信販 その他金融, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇エステ・美容医療クリニック向け◎ノルマ・無理な目標設定無し/すでに取引のある顧客向け/住居・家族手当あり◇◆ <<魅力POINT>> ◆創業60年以上の安定企業… 当社は22万人のカード会員と、約5,500店の加盟店ネットワークを有する信販会社です。 ◇充実の就業環境… 転勤無し×住宅・家族手当×月残業10時間程度など・・大阪に腰を据えてワークライフバランスを整えながら長期就業できる環境が整っています。 ◆自由度高い営業スタイル… エリア担当制で、取扱いサービスの中から顧客に合わせた幅広い提案ができることが業務の特徴です。 また、マニュアル化した営業ではなく顧客に寄り添った営業スタイルを推奨していますので、担当だからこそわかる顧客の課題に合わせて提案ができる環境です。 ■業務概要: 販売店やサービスの提供店に訪問し、ショッピングクレジット、クレジットカードの稼働・利用促進および新規開拓に従事していただきます。 加盟店は上場会社から個人事業主など多岐に渡り、決済に関することを経営者視点でサポートすることができるのが特徴です。 <提供するサービスについて> ・高額商品の購入時に、分割払いやボーナス払いなど多彩な支払い方法を提供するクレジットサービス。 ・当社が購入代金を加盟店に立替払いし、顧客から分割で回収する仕組み ▼詳細: ・新規加盟店への営業:ニーズをヒアリング、最適なクレジットサービスを提案。 ※保証会社や同業の信販会社様よりお客様をご紹介が多いため飛込営業は少ないです。 ・既存加盟店様のフォロー:販促企画の提案、業界動向の情報提供や各種勉強会の実施。 ・販促企画:お客様の販促スケジュールに沿った販促企画の提案 ※エリア:近畿、中部、中国、四国エリアまでを支店で担当 ※メイン顧客:エステ、美容医療関係のお客様など ■目標設定について: 毎年1回、年間を通じた目標設定を行います。(昨年対比〇%というような設定方法です。) また、結果は勿論、結果を出すために行った行動も評価する制度ですので、ご自身の頑張りが評価されます。 ■組織構成: 大阪支店は4名(支店長50代1名・営業50代男性1名、30代男性営業1名、事務スタッフ1名)が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中島工業株式会社
400万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
〜転勤なし/30代1000万円も!年齢給ではありません/次期リーダー候補!将来的にチームを牽引〜 ■業務内容: 公共工事から民間工場まで、さく井工事に関わる設計・施工管理をお任せします。浅井戸はしておらず、深井戸のみを対応しております。 ※当社は製造工場をターゲットに、井戸設備・機械設備・産業空調設備・水処理設備などの設備全般の工事を行っています。 ■詳細: ・さく井工事の規模感:改修工事:60万円〜300万円程度/新規工事:3000万円〜5000万円程度 ・利用CAD:RebroあるいはTfas ・その他アプリ:スパイダープラス等 ・出張:有 ■やりがい・魅力: ・クライアントとの打合せ、地層調査、掘削計画、施工管理、維持メンテナンスと幅広い業務に携わることができます。将来は、後輩社員への技術指導も任せたいと考えています。 ・施工管理の業務未経験の方に関しまして、OJT形式でベテランがフォローし、一人前まで育てます。出張については、長期にわたるものもございますが、出張手当・残業代、休日手当の支給等、法令順守を徹底しています。 ・年功序列ではなく、成果に応じて昇給昇格を決定しており、30代部長も在籍。受注金額に応じて賞与UPなどの、待遇も整備しております。 ■働き方: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得します。※夜勤も現場によっては月数回程度発生します。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません。 ■当社の特徴: 長きにわたって蓄積した経験を活かし、お客様からの相談や要望に応え、最良のサービスを提供。信頼・信用を獲得し続け、7割が元請となっており、安定した財務基盤があります。水質維持管理に関してもIoTを取入れた自社開発のシステムでクライアントにとって常に最善を考えた提案をし続けています。 ■取引先一例※敬称略、五十音順: <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパン等 <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシア等 <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴー等
株式会社オーエ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ, 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
職務:営業職(ルートセールス) 職務内容 当社は家庭日用品全般の企画、製造、販売を手掛ける生活関連用品メーカーです。あなたには、すでに取引のある卸会社を通じて、販売店のバイヤー(購買担当)へのルート営業をお任せします。 具体的な業務内容 新製品や売り場の提案: 担当バイヤーに対して、自社製品の魅力をPRし、効果的な売り場やイベントの提案を行います。商品がより多くのお客様に届くよう、販促活動をサポートしてください。 売れ筋商品の情報収集: 担当バイヤーから売れ筋商品や市場のトレンド情報を収集し、社内で共有します。これにより、製品の開発や改良に役立てます。 販売促進イベントの提案: 季節やトレンドに合わせた販売促進イベントを企画し、バイヤーに提案します。店舗の売り上げを伸ばすためのアイデアを出してください。 商品企画の提案: 収集した情報を基に、お客様のニーズに応える新商品の企画を提案します。自分のアイデアが形になる楽しさを感じられます。 担当業務 幅広い業務の担当: 1人で10〜20社を担当し、定期的に訪問して新商品の提案や売り場の提案を行います。また、OEM製品の開発に関する打ち合わせなど、多岐にわたる業務を担当します。 訪問方法: 担当エリアに応じて、公共交通機関や社用車で移動します。スケジュールに応じて直行直帰も可能ですので、柔軟な働き方ができます。 この仕事の魅力 自社製品を世に広める: あなたの提案が多くのお客様に喜ばれる商品を広めるきっかけになります。自社製品の魅力を伝え、販売に繋げるやりがいを感じられます。 柔軟な働き方: 直行直帰が可能なため、効率的な働き方ができます。仕事とプライベートを両立させやすい環境です。 チームワーク: 社内外の関係者と連携しながら、商品の企画・開発から販売促進まで一貫して関わることができます。チーム一丸となって目標を達成する喜びを共有できます。
髙松テクノサービス株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
400万円~649万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\こんな方、ぜひご応募ください!/ ◎個人営業の経験を活かして土日祝お休みで活躍したい方! ◎労働時間やお休みを重視して、メリハリある働き方を実現したい方! ◎安定安心の基盤を持つ会社で働きたい方! ◆業務内容: 髙松コンストラクショングループの同社にて、修繕やリフォーム工事受注の提案営業をお任せします。 ◆業務詳細: ・顧客基盤は、高松建設Gで建設した建物のオーナー様や、管理している物件のオーナー様となります。既存顧客となりますので、安心して営業できる環境です。 ・お客様の意図やニーズをしっかり汲み取り、話を進めて頂くことが重要になります。お客様・他部署取・取引先の方々の間に入り、様々な意見を調整しながら、仕事を進めて頂きます。 ・ビル、商業施設、医療施設や公共施設、マンションなど幅広いニーズがございます。 ◆配属先情報: 営業部:20名ほど ※中途入社の社員も複数名おります。離職率も低く、風通しも良く、チームワークを大切にしている社風です。 ◆おススメポイント: ・毎週水曜金曜はNO残業DAY、18:00までには退社 ・当社は高松コンストラクショングループ:外販=50:50くらいの業務割合です。非常に業績は安定しており、盤石な環境です。 ・残業時間は月20時間前後。年間休日125日を担保します。 ・グループ会社との連携・依頼により規模な改修・リフォーム工事に携われる可能性も。 ◆同社特徴: 髙松テクノサービスは、東証プライム上場・準大手ゼネコン「髙松グループ」の一員であり、 マンションやビルなどの大規模改修・リノベーション・メンテナンスを手がける建物改修のプロフェッショナル集団です。 老朽化した建物を壊して建てる『スクラップ&ビルド』から建物価値と機能維持向上・再生を図る『ストック&リノベーション』の時代。数ある産業の中でもリフォーム市場規模は堅調に推移を続けています。 当社は1993年の設立以来、10万件を超える改修工事に取り組み、売上高100億円を突破。マンションの大規模修繕を手がける企業売上ランキングトップ10圏内に成長を遂げました。顧客満足度だけでなく、従業員満足度でもNo.1を目指し、改修工事専門会社のリーディングカンパニーとしてさらなる拡大にも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪急デリカ
三重県三重郡菰野町宿野
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
\パン売り場の店長候補/深夜勤務なし、ライフワークバランス◎/ ■業務内容: 将来の店長候補として阪急ベーカリーの店舗でのパンの製造・販売・管理業務を行っていただきます。パンづくりや接客など基本業務に慣れてくれば、マネジメント業務などの店舗運営にも携わっていただきます。具体的には… ・生地の準備(解凍・ホイロなど) ・分割⇒成型⇒焼成⇒仕上げ ・接客&販売業務 など ・売り場づくり ・製造計画 ・発注業務 ・売上管理 ・アルバイト育成 など ※店舗内で成型・焼成・仕上げを行うため、おいしいパンが作れるかはスタッフの腕の見せどころです。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 店舗あたり5〜15人ほどパートスタッフが在籍しています。 主婦層が多く、早朝帯は主婦層、夕方以降の時間帯は学生が多いです。 近隣店舗からの応援体制もございます。 ■キャリアパス: 一人で店舗をまわせるようになれば、最短で半年で店長になった方もいらっしゃいます。 ■ポジション魅力: (1)早朝出勤・深夜勤務なし! 生地が工場から届くため、仕込みのための早朝出勤がありません。また、翌日準備のために深夜遅くまで勤務ということもありません。 (2)働いた分だけ残業代も支給いたしいます! 固定残業手当は導入しておらず、実態通り残業代を支給いたします。 ■企業魅力: ◎品質やおいしさへのこだわり! ◎大手グループの安定性! 阪急阪神東宝グループである、エイチ・ツー・オーリテイリングの食品事業を担う企業として存在しております。百貨店事業、並びにイズミヤ・阪急オアシス等とのつながりがあり、販路も安定しております。 変更の範囲:本文参照
東洋技研コンサルタント株式会社
500万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■担当業務:同社の技術部門にて河川・砂防の計画・設計・保守に関わる業務をご担当頂きます。 ■特徴: ・受注先は国土交通省、都道府県、市町村、高速道路会社と幅広くバランスよく受注をしております。 一例:過去データ ◇ 国土交通省(33%) ◇ 都道府県(30%) ◇ 市町村(18%) ◇ 高速道路会社(NEXCO東・中・西、首都高速、阪神高速)19% ・同社は橋梁・構造物(54.9%)道路(24.3%)河川砂防(9.1%)を占めており、その他にまちづくりや建設環境、鉄道、トンネル、土質及び基礎等があります ・独立資本の企業のため、自由に意見を言うことができる企業です ・中途入社の方も全体の5割程度と働きやすい環境で、評価制度も新卒と中途で違いはありません ■バックアップについて ・経験の有無にかかわらず、社内講習会の他外部講習等にも参加いただき、30代前半で技術士の資格取得を目指していただきます。(一例:技術士試験対策、技術提案書作成に関する講習会、品質向上のための講習会、業務評価点向上に関する講習会等)資格取得を情報提供やセミナーの他奨励金制度でもバックアップしております。 技術士だけでなくRCCM,コンクリート診断士等の資格取得もサポートしております。 その他、ビジネスマネジメントとスキル向上に向けた研修も行っております ■業務詳細 ・取り組むプロジェクトの流れは、キャリアを積めば係わる範囲が広がります (1)仕様書を確認し、プロジェクトの目的を把握 (2)技術提案書の作成(公表された発注内容・資料を踏まえ、課題の解決方法などを提案する) (3)基本計画書の作成(プロジェクトの進め方、工程などの基本方針を計画) (4)発注先との設計協議(プロジェクトの目的、基本方針の確認) (5)既存資料(測量結果、地質調査結果、前段階設計の結果など)の理解と整理 (6)計画・設計のための課題を抽出する(7)抽出した各課題を克服するための検討を行う (7)発注先との設計協議(課題解決策の承認を受ける) (8)本設計(設計計算や設計図面の作成、工事発注のための数量を算定) (9)発注先との設計協議(設計結果の承認を受ける) (10)報告書のとりまとめ、納品、完了検査の受検(プロジェクトの目的に合致しているか、契約の成果物があるかなどを検査される) 変更の範囲:会社の定める業務
IDEC株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造/平均勤続年数17年/平均年間給与628万円(21年)〜 ・配属予定の人材開発グループではIDEC(株)及びグループ会社数社における採用から、教育〜退職までのサポートを行っております。本ポジションでは、「採用」に関わる業務をご担当いただきます。(キャリア採用、新卒採用、非正社員採用等など) ■業務概要: 採用業務全般をご担当いただきます。 ・中途採用業務、新卒採用業務 ・採用戦略の立案及び推進 ・部門へのヒアリング及び求人票作成 ・人材紹介会社など各業者対応 ・その他求職者や学生の対応及び採用選考関連業務(日程調整、面接対応、各種手続きの事務など) ■当ポジションの特徴: ・成長を進める当社にて、「人財」強化に向けたポジションです。 ・採用背景:採用人数拡大に向けての増員 ■ビジョン: 人間性尊重経営としてビジョンを掲げています。IDECの安全・安心技術が世界の職場のウェルビーイングを創るとして「人と機械の最適環境の創造」を目指しています。 ■IDEC株式会社について: (1)事業多角&ニッチトップ: ・制御機器分野におけるスイッチ製品では、国内トップシェア。コントロールユニット、集合表示灯、防爆製品、センサーが同社の主力製品。メガソーラー、ウルトラファインバブル発生機等新しいことへの挑戦も積極的です。 (2)グローバル企業: ・海外売り上げ比率50%/海外社員比率71%/フランス子会社とのシナジー強化を進めています。 (3)健康経営: ・年間休日127日、有休取得率80%必達。本社にはジム、ガーデン、シェフ常駐のカフェテリア、診療施設等を備え社員の健康促進を応援 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
〜経験者700万円〜/三菱電機や山崎製パンなど日本を代表する企業多数とお取引7割/フレックス制・転勤なし〜 ■業務内容: 様々な業界の製造工場(特に食品・電機・半導体等)で、計装工事の設計・施工管理をお任せします。 具体的には、工場の機械設備、水処理設備、ユーティリティ設備における、自動制御を含めた計装設備全般(設計・施工管理・積算)を担います。 お客様の業務効率を目的とした当社独自の「見える化システム(FORS)」における自動制御システムも担当します。 ※出張があります。 ■やりがい・魅力: ・エンドユーザーからの直接受注でプランニングから施工、引き渡しまで一気通貫で携わることが可能です。 ・設備工事業界で創業100年を超える歴史と実績を持ち、「三菱電機や山崎製パン、TSMCや日清食品」などの世界・日本を代表する企業様と多数の取引があります。 ・電機計装チームの年齢層が高めのため、将来的なマネジメントへの昇格が期待できます。 ■働き方: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得します。※夜勤も現場によっては月数回程度発生します。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません。 ■当社の特徴: 長きにわたって蓄積した経験を活かし、お客様からの相談や要望に応え、最良のサービスを提供。信頼・信用を獲得し続け、クライアントの7割が元請となっており、安定した財務基盤があります。水質維持管理に関してもIoTを取入れた自社開発のシステムでクライアントにとって常に最善を考えた提案をし続けています。 ■取引先一例※敬称略、五十音順: <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパン等 <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシア等 <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴー等
株式会社ベネッセスタイルケア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■業務内容: 当社の有料老人ホームは、不動産案件の立地や価格帯に応じて複数のシリーズ展開しており、各シリーズのファシリティ(建築、設備)について標準仕様書を定め、設計事務所やゼネコン/ハウスメーカー設計部等に設計業務依頼を行います。新設するホームの立地環境、対象エリアの顧客層や顧客ニーズに応じて、個々のホームの設計を行っています。 新規開設計画が続く中、今回は、事業用施設(高齢者施設、保育園等)における新築計画の企画立案や設計・工事段階のプロジェクト管理をお任せします。 ■具体的には: ・ 新設ホームの案件情報をもとに、企画立案(企画設計) ・ 既存ホーム改修工事の企画立案(バリューアップ計画) ・ 実施設計図(意匠、設備共)の品質管理 ・ 建設時の工程・施工図品質管理 等 ※入社時は副担当としてプロジェクト管理の要点や全体の流れを把握した後、物件難易度に応じて一人で担当をお任せします。 ■出張について: ・北海道から九州まで拠点があるため、担当する物件によっては、各地方への出張が月によっては複数回発生する場合もあります。 ・部会等のタイミングで都度東京本社への出張があります ■配属部署について: 部長以下、メンバー7名 <高齢者向け介護事業>ならびに<保育・学童事業>を中心に展開する株式会社ベネッセスタイルケアにおいて、新築計画の企画設計から、設計・工事監理、引き渡しまでのプロジェクトマネジメントを行う部門です。 ■受け入れ体制: ・先輩社員が、それぞれ担当する物件の工程管理や施工図管理を通じて、立ち上がりまでしっかりフォローします。 ■当ポジションの魅力: ・住み慣れた我が家を離れて暮らす高齢者のお住まいは、安全・安心に加えて、快適で魅力ある空間であることが求められます。そのため、私たちは建築設計の専門家としての視点だけでなく、ご入居者の日々の生活を支えるス タッフや、時にはご入居者ご本人からの声を聞き、「その方に寄りそった空間づくり」を目指し、日々研鑽を積んでいます。 ・より良い生活空間を実現する上での自由な発想や創意工夫は大歓迎の職場です。さまざまな声や希望が形になり、多くの経験値が積み重なり次のホームづくりに反映されていくことが、この仕事の大きなやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
SBSフレイトサービス株式会社
神奈川県横浜市磯子区杉田
杉田(神奈川)駅
450万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 倉庫業
〜大手物流企業の法人営業(3PL)◆ワークライフバランス◎◆平均残業20時間以下◆日祝休み〜 ■業務概要: 営業開発部・西日本エリアの営業担当として、 既存荷主の新規業務の掘り起こしと新規荷主の獲得を目指していただきます。 ■具体的には: 【ご入社してから予定している業務】 既存顧客の新規ニーズ発掘: 既に取引をしている主要顧客において、配送地域の拡大や新規配送網の構築といった 新規業務の発掘をしていただきます。具体的には、既存顧客から新たな案件のヒアリングを行い、 ニーズ獲得後は案件に伴う倉庫の手配と運送会社の手配を進め、 コストやスピード、安全性の観点から提案いただき案件取得へと動いていきます。 【将来的に予定している業務】 新規顧客の開拓: 問い合わせやSBSグループの顧客情報を活用し、新規顧客の獲得をご担当いただきます。 基本的に仕訳や配送業務は協力会社に移管しているため、顧客の要望に合わせ提案をしていきます。 ■魅力: ・ワークライフバランス◎(月平均残業20時間以下) ・物流のプロフェッショナルを目指せる ・管理職候補でキャリアアップの可能性大 ■同社について: 当社営業開発部は2025年7月に開設された新規組織として、 東日本・西日本エリアにおける新規業務の営業開発を行う部署です。 現在は当社本社に事務所を設けて、3PL業務を中心とした業務委託を展開しておりますが、 倉庫案件、共同配送等、顧客の課題を改善する提案営業をメインに営業活動を推進しております。 荷主企業の獲得と併せて協力会社の開拓も必要となりますので、当社のみでサービスを提供するのではなく、 自社車両や協力会社の車両、倉庫等を活用した営業提案スタイルとなります。 ■特徴: ・東証プライム上場のSBSホールディングスの主要子会社として、企業基盤が整っております。 ・SBSグループの実施する教育研修が体系建てて整備されており、 ステップごとに研修を受講することができます�
塩野香料株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
400万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【仕事内容】 大阪事業所での品質保証業務として、設計品質並びに製造品質の保証業務をお任せします。 同社が扱う香料製品はフレーバー・セイボリー(加工食品等向け)、 フレグランス(化粧品、日用品向け)と多岐にわたります。 <業務詳細> ・製法を含む香料処方箋の品質及び安全性のチェックと各種承認 ・規格書、SDS、製品ラベル作成 ・顧客への各種報告書の作成 ・香料製品、原材料の情報管理 ・海外法規制の情報収集と情報管理 ・HALAL認証の取得、維持管理業務 ・顧客や各種認証団体からの監査対応(品質保証体制について) ・購買先への監査実施(品質保証体制について) 等 また原料情報や各種規制に関するデータを日常的に取り扱う業務が多く、 これらの情報を活用した業務改善にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リニカル
800万円~999万円
CRO, 医薬品CMC薬事 医薬品開発薬事
【日本発のグローバル治験サポート企業/社員が長く働きやすい環境】 ■概要: グローバル展開している上場の日系企業である同社にて、開発薬事コンサルタント業務をお任せします。 ・依頼者(多くは国内外のバイオテックカンパニー)から受領する医薬品、医療機器、再生医療等製品の臨床試験実施計画書の概要を元に、日本国内での臨床試験実施計画書(日本語)を中心になって、あるいは中心者をサポートして作成 ・依頼者から提供される情報を元に、依頼者が考える日本での開発戦略と日本の薬事規制のギャップを分析し、リスク評価、代案や薬事パスウェイ等の提案を中心になって、あるいは中心者をサポートしてレポートにまとめる(ギャップ分析) ・依頼者の開発品の臨床試験開始に向けて、品質、非臨床試験、臨床試験等に関するPMDAとの事前面談や対面助言を計画し、依頼者から提供された資料を基に必要資料を中心になってPMDA相談を実施する。 ・治験届に必要なドキュメントを中心になって、あるいは中心者をサポートして作成し、PMDAへ治験届を提出する。 ・PMDAからの照会事項に対する回答書を依頼者と相談しながら作成し、提出する。 ・治験国内管理人業務の一部を、チームの一員として行う。 ■当社の魅力: リニカルは製薬会社の生命線である新薬開発を支える、日本発のグローバルCRO(医薬品受託開発企業)です。製薬会社と同等の開発能力を有し、同等の立場で医薬品開発を実行・支援できる「戦略的パートナー」を目指しています。臨床開発の主要業務であるモニタリングからノウハウを蓄積し、近年では創薬支援〜育薬事業までフルサポートしております。疾病領域も「がん・中枢神経系・免疫」を中心にアンメットメディカルニーズに応えており、高品質なサービスを提供しています。 またグローバルに拠点を展開しつつ、特に開発難易度が高く、新薬を待ち望む患者様の多い疾患領域を中心に、医薬品開発のコアな領域と業務に特化しています。グローバルCROとしてお客様に求められるソリューションを提供する能力を備えながら、中小規模だからこそ実現できる、きめ細かなサービスを提供し、常に量より質を追求し続けています。また、社員誰もが活躍できる会社を目指して、一人ひとりと真摯に向き合い、温かく協力的な職場環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SeireiNetwork株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務概要:同社にてセキュリティエンジニアとして大手顧客を中心にプロジェクトに従事いただきます。 製造業、情報通信、塾、美容業などの多業界のお客様に対して、セキュリティ戦略立案から、システム改修を伴うITセキュリティの強化、またインシデントレスポンスの業務請負等を行って頂きます。 ■業務詳細: 下記の業務を担当頂きます。 (1)セキュリティマネージャ…SOC(セキュリティ・オペレーション・センター)構築支援、SIRT(セキュリティ・インシデント・レスポンス・チーム)構築支援、ITセキュリティアーキテクチャ設計支援、各種ITセキュリティツールの選定支援、導入支援、グローバルの最新動向の調査・レポート作成 (2)セキュリティ担当者…セキュリティインシデント発生時の調査支援・実施、デジタルフォレンジックの実施、インシデントレスポンス訓練・教育支援・実施 (3)サーバ設計や構築、運用資料やコンサル資料作成…上記「2」へステップアップする間の仕事として、インフラ構築・運用知識を用いて上記「1」の補佐となる業務 ■魅力: 【元請案件内での裁量権の高い業務】 同社の高い技術力から売上約2兆円の大手製造業様と直接契約(口座)があります。同案件での例として直行直帰の常駐業務を週3〜4日行い残りを自社での勉強時間・他社様の運用業務にあてるなど「社員の入れ替えで品質を向上」させるのではなく「同じ社員の知識幅・深さを広げていく」ことを理念として行っています。「今のお客様と契約が無くなると翌月退職を迫られる」といった業界の中小企業で見かけることがある形式的な正社員ではなく、長期を見据えた勉強・経験をしながら仕事ができます。 【今後市場価値の上がるセキュリティ領域】 サイバー攻撃による被害は、この1年間で2倍以上に増加しています。日本における約7割の企業がセキュリティインシデントを経験するなど、お客様のセキュリティのニーズに対する意識は年々高まっています。一方、経営層の理解・認識の不足や育成の遅れなどから、現時点で約13万人の情報セキュリティ技術者が不足しており、2020年には約19万人超に拡大すると言われています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】 変更の範囲:会社の定める業務
協同シヤフト株式会社
大阪府大阪市淀川区加島
加島駅
その他メーカー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜完全週休2日制/既存9割以上の営業/私たちの生活に欠かせない製品の“中核部品”を支えるプロフェッショナル〜 ■求人概要 「見えないけれど、なくてはならない」技術力で、未来のモビリティを支える営業職です! 協同シヤフトは、自動車・鉄道・家電・医療機器など、私たちの生活に欠かせない製品の“中核部品”を支えるプロフェッショナル。車の心臓となるエンジンの部品、新幹線の振動制御部品など、目には見えないけれど、確かな品質が求められる場面で選ばれています! 転勤なし・残業10H程度とワークライフバランスを整えながら、社会貢献できる営業職になります。 ■業務内容:自動社部品や船舶向けのワイヤー材(一部シャフト)の営業職 ◎既存取引先への営業訪問(部品メーカーや商社等) └新規も一部ございますが、ほぼ既存顧客への営業となります。 ◎受注取りまとめ、社内外への生産指示原案作成 ◎納期管理(精密部では外注管理含む) ◎価格交渉(価格改定時のみ) <その他> 出張:月1回程度(西日本中心/九州〜名古屋) 転勤:無 ■組織構成 部長、課長(43歳)、メンバー男性2名・女性3名(20代〜30代) 若手社員が活躍中の職場となります! ■教育・キャリア 新卒社員に配布しているテキストで商材や業界知識を深めてもらい、顧客訪問を通じて実務を学習していただきます。一人前になるまで現社員から手厚いフォローがございますので、未経験の方もご安心ください!将来的には管理職候補としての活躍も期待しています。 ■働き方 ★完全週休2日制×土日休み ★年間休日120日 ★月平均10時間程とほぼ残業なし ■当社の特徴 (1)「高精度×高耐久」— 他社には真似できない加工技術 製鉄メーカーから届く素材に、独自の加工を施すことで、部品メーカーが“安心して使える”状態に仕上げます! (2) 電気自動車時代にも必要不可欠な存在 EV化が進む中でも、協同シヤフトの製品は変わらず必要とされる。むしろ、より高精度・高耐久が求められる時代に、当社の技術力がさらに輝きを増しています。 (3) 鉄道・自動車・家電・医療機器…あらゆる分野で活躍中! 「安全・正確・高耐久」が求められる分野で、協同シヤフトの製品は静かに、しかし確実に社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 警備・清掃, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界職種未経験者歓迎/在宅療養を支える機器・薬剤説明等のコーディネーター/教育制度・OJT体制充実/東証プライム上場】 ●セコムGの医療領域における中核企業 ●医療機関に対して自社システム導入実績多数 ●社会貢献性の高さ:難病患者の在宅療養環境を提供する介在価値の高い業務 ●該当指定難病における療養機器の業界シェア約9割/業界トップシェア ※セコム株式会社にて入社後、セコム医療システム株式会社へ在籍出向を想定しています。 ■業務内容: 当ポジションは該当領域において日本の医療を支える機器・材料の導入支援です。お問合せいただいた病院と連携し、医者や患者(ご家族)に向けて在宅療養に必要な医療機器や医療材料等のご案内をお任せします。 ※新規での導入は少なく、病院からご連絡いただくことがほとんどです。 <具体的な業務> 通院先の担当医師・看護師や当社薬局薬剤師と連携し、患者様が安心してご自宅で治療を行なうことができるよう生活環境の整備等のサポートをします。当該患者様を対象とした医療機器を関係各所に向けてご案内や契約調整をしていただきます。 (1)輸液ポンプレンタル (2)医療材料販売 (3)薬剤、医療材料配送サービス ■担当領域: ・契約締結後の機器手配はセコム薬局が行いますので、ご案内や契約調整がメイン業務となります。 ・契約締結後のお問い合わせ対応は別途コールセンターを設置・対応をしております。 ■訪問先: ・病院(医師/看護師/薬剤師/在宅支援室/契約課/用度課/資材課/医事課等) ・患者(患者会/学校関係者/訪問看護ステーション等) ・製薬会社(MR/学術担当者等) ・ポンプ関連会社等 ■入社後のフォロー体制 業務で必要となる知識やスキルの習得については、OJTをメインに継続的な研修にてフォローいたしますので、業界知識や職種知識がない方でも安心して就業が可能です。 ■取り扱う指定難病: ・肺動脈性肺高血圧症 ※肺動脈の血管が過度に縮むことや、血管の壁が厚くなり血管の内側が狭くなることで、血液が流れにくくなり、肺動脈圧が高くなる肺高血圧症 ■セコム医療システム株式会社 セコムの安全な情報ネットワークを活用し、病院・診療所向けICTソリューションとして各種ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【業界職種未経験者歓迎/在宅療養を支える機器・薬剤説明等のコーディネーター/教育制度・OJT体制充実/東証プライム上場】 ※セコム株式会社にて入社後、セコム医療システム株式会社へ在籍出向を想定しています。 ※本ポジションは東京にて研修後、大阪事業所への転勤可能性があります。 当ポジションは該当領域において約9割のトップクラスシェアを保有する日本の医療を支える機器・材料の導入支援です。 ※業務で必要となる知識やスキルの習得については、OJTをメインに継続的な研修にてフォローいたしますので、業界知識や職種知識がない方でも安心して就業が可能です。 ■職務内容: お問合せいただいた病院と連携し、医者や患者(ご家族)に向けて在宅療養に必要な医療機器や医療材料等のご案内をお任せします。 <具体的な業務> 通院先の担当医師・看護師や当社薬局薬剤師と連携し、患者様が安心してご自宅で治療を行なうことができるよう生活環境の整備等のサポートをします。当該患者様を対象とした医療機器を関係各所に向けてご案内していただきます。 (1)輸液ポンプレンタル (2)医療材料販売 (3)薬剤、医療材料配送サービス ■訪問先: ・病院(医師/看護師/薬剤師/在宅支援室/契約課/用度課/資材課/医事課等) ・患者(患者会/学校関係者/訪問看護ステーション等) ・製薬会社(MR/学術担当者等) ・ポンプ関連会社等 ■取り扱う指定難病: 肺動脈性肺高血圧症の診断が発生した病院と患者関係者に対して、サービス説明・機器説明・契約調整を行います。 新規での導入は少なく、病院からご連絡いただくことがほとんどです。 契約締結後は携帯型精密輸血ポンプの貸し出しを行います。医療材料・衛生材料・薬剤はセコム薬局から患者様宅に直送いたします。 その他定期的なお困りごとの聞き取り・対応、コールセンターにて回答が困難な問い合わせへの回答対応や、幼稚園や学校に復学される際の学校側への説明等を行い、患者様が安心して生活を送れるようにサポートいたします。 ■セコム医療システム株式会社 セコムの安全な情報ネットワークを活用し、病院・診療所向けICTソリューションとして各種ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
〜世界初の家庭用警報器を発売したメーカー/売上高右肩上がり/自己資本比率70%を超える優良企業/平均勤続年数17.1年(離職率1.6%)〜 ■業務内容: 〜ミッション:産業用ガス検知器等の商品開発(企画から発売まで)、その他商品に関する社内技術支援などをお任せ〜 ◇市場のニーズから商品仕様を企画 ◇ガス検知器の回路開発 ◇回路評価、報告書作成 ◇試作時の外部委託先との調整 ■業務の範囲: 商品企画立案から発売までの全工程にたずさわることができます。自分のアイデアが商品に活かされるやりがいと責任感のある業務です。 ■ガス検知器について: ガス検知器は、人の命や生活を守る機器であり、社会貢献性が高いです。ガスを扱う工場や施設で使われることから業界問わず広く使用されています。 ■入社後の流れ: 入社後は1カ月程度、社内一般研修と配属先でのOJTベースの研修を予定しております。まずはガス検知器で必要となる回路技術を習得していただき、その後、習得状況とご自身のキャリアプランを考慮した業務を行っていただきます。早期に機種開発にたずさわっていただくことが可能です。 ■ポジションの魅力: ◇センシング技術、無線、PC、モバイルといった多くの技術を経験することができます。最新の技術を取り入れた開発を行っているため、技術者としてのやりがいがあります。業務を通じて他社では経験することができない幅広いスキルを習得できます。 ◇ガス検知器という製品はガス事故が起こることを防ぐことを目的としており、それは人の命を助けること・世の中の安全を守ることにつながります。 ◇海外展開を進めておりグローバルに活躍できるチャンスがあります。 ◇開発担当者の意見を尊重することを大切にしているため、意見が言いやすく、自分の意見が商品に反映されやすい環境です。また、チームワークを重視しているため、まわりのサポートも充実しています。 ■キャリアパス: 将来キャリアとしては、大きく2つあり、「回路技術者としてプロフェッショナル目指す」あるいは「プロジェクトリーダー、管理職としてマネジメント目指す」を選ぶことができます。 ■組織構成: 配属先には、約10名が在籍し、20〜50代まで幅広い年代の方が活躍しております。中途入社の方も所属しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シキノハイテック
富山県魚津市吉島
450万円~699万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 画像処理
〜コンビニATMやスマホ、半導体市場で活躍・国内シェアNo.1の技術/テレワーク比率70%〜 ■業務概要 自社製品のカメラモジュール・画像処理システムの設計/開発業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・カメラシステムの企画→開発→設計(QRコード認識カメラモジュールなど) ・ハードウェア設計(デジタル回路設計) ※2〜4名のプロジェクトを組むことが多いため、チームプレーを重んじる 人材を求めています! 【事業の展望】 ・カメラ開発部門では過去5年間で1.6倍の成長、今後の市場拡大も有望です。 ・高品質のカメラモジュールと画像処理技術を融合した「インテリジェントカメラ」の開発・量産化に成功。 例:QRコード読み取りカメラ、ジェスチャー入力カメラ など ■当社で働く魅力 ・製品エンジニアとして、年次を重ねても設計開発に長く携わることが可能。 ・最新のEDAツールなどの開発環境が整っており、明確な技術の将来像を持つ当社で、第一線の設計開発エンジニアとして活躍できる。 ・大手有名メーカーとの受託開発や共同開発が多く、顧客ニーズも様々なため、幅広い設計、開発スキルを磨くことが可能。 ■特徴・魅力:トップシェア製品を複数保有 (1)CMOSセンサーカメラモジュール:コンビニATM用途で国内シェアNo.1を誇ります。 (2)信頼性試験装置(バーンインテスター):車載デバイス市場で国内シェアNo.1を誇ります。 (3)JPEG-IPコア(画像CODEC):国内シェアNo.1、スマホ市場では世界シェア15%と圧倒的なシェアを誇っています。 (4)カメラとプロセッサを一体化させたオリジナルカメラモジュール:画像処理機能をカメラモジュール内で実現しており、その技術力が認められ大手メーカーとの取引も多数。セキュリティ機器、アミューズメント、生体認証、文字認識、各種FA機器、画像入力装置などに使われています。 ▼HPリンク https://recruit.shikino.co.jp/ 変更の範囲:本文参照
西武建設株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【毎週水曜日ノー残業デー◆土日祝休み◆年休120日◆実働8H以下◆ワークライフバランス◎◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】 ■職務内容: 民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)や官公庁案件に関する建築施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・施工業者との打ち合わせ、手配 ・完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等) ※勤務地は大阪・兵庫・京都・滋賀を主とした関西地区の工事作業所 ※基本的に各現場への直行直帰となります。 ■当社について: 2022年3月31日よりミライトグループの一員となりました(2022年7月1日付でミライト・ワン グループに名称が変更)。ミライト・ワン グループは「スマートインフラプロバイダー」としてより豊かな社会の発展に貢献しています。西武建設はこれまで同様「社会に"信頼"され、"よろこび"を共有する、"活力"ある企業」を目指し、創業より培ってきた技術と経験を活かして、更なる挑戦を続けていきます。 ■当社の特徴: ◎「ほほえみを生むまちづくり」を技術力で支え、社会の活性化に貢献する。 ホテル、マンション、レジャー、リゾートなど幅広い建設工事を行うほか、鉄道や駅周辺、トンネルの整備といった交通の安全にも寄与し、まちづくりに貢献しています。 ◎大量生産ではなく、一品生産。受注生産による唯一無二のものづくりを担う。 完成している製品や商品を売るのではなく、仕事の依頼を受けてから設計・施工をします。その時々に合わせた世界にひとつだけのものづくりを行えることが特徴です。 ◎住宅や鉄道・水道などインフラ関連、災害復旧まで。 人々の暮らしになくてはならないものづくりを担う。 住宅、マンション、鉄道、水道、商業施設などの街づくりをするだけではなく、老朽化した建物の改修・災害復旧にも携わります。人々の暮らしにトータルに関わるのが建設事業です。 ■施工実績: ・(仮称)大阪貨物センター新築工事 ・(仮称)近江鉄道ビル新築工事 ・池袋駅リニューアル工事(東京都) ・東光寺本堂増改築工事(埼玉県) 変更の範囲:会社の定める業務
エバラ食品工業株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
〜カテゴリーリーダーとして量販店の売り上げにも貢献/抱き合わせで提案しやすい商材/フルフレックス/有給取得率83%〜 ■概要 1958年に設立し、「焼肉のたれ」「黄金の味」「浅漬けの素」「プチッと鍋」などのヒット商品を生みだしています。これまでなかった商品で新たな市場を続々と開拓し、いずれもトップシェアを維持し続けています。家庭用品の他、業務用品、物流など様々な分野で売り上げを伸ばしています。 ■業務内容 既存顧客であるスーパーなどの小売店への家庭用品営業をお任せいたします。 一般消費者向けの商品を扱うため、定番の商品の他に新商品を売場に陳列していただけるように地域性や季節性、市場トレンドを踏まえた提案を行います。 肉/野菜まわり調味料群鍋物、その他の商品と家庭用品の全てを扱うことができ、幅広い提案ができることが特徴です。 「カテゴリーリーダー」としての役割を担うこともあり、バイヤーとの密なやり取りを通じて信頼関係を築くことで、自社・量販店共に売上や利益の最大化を図ることができます。 ■業務詳細 ・小売店等のバイヤーとの商談 ・問屋等との打ち合わせ ・販売促進のための売り場/棚作り ・マーケティング戦略の立案・実施(例:POS分析、試食販売、BBQや鍋などの季節に合わせた売り場づくり等) ■入社後の流れ OJTの指導がメインです。これまでの経験を活かして、業務に取り組んでいただきます。研修や勉強会なども充実しており学ぶ環境が整っています。 ■評価制度 同社の評価制度は、業務目標の達成度を評価する"業績評価"と、「理念」や「求める社員像」に対する行動を評価する"アクション評価"から構成されており、「社員の育成」を目的としています。 ■ポジションの魅力・やりがい ・身近な商品 「黄金の味」「すき焼のたれ」など長年多くのお客様に愛されている製品が多数あり、誇りややりがいを持って仕事ができます。 ・長期就業が叶う環境 月平均残業6.0時間・高い有給取得率(83%)・フルフレックス・リモートワーク可能とプライベートの時間を大切して就業いただくことが可能です。※2023年度実績。 他にも在宅勤務制度、借り上げ社宅制度(規定有り)、従業員持株会など福利厚生が充実しており、長期的に就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴鹿
三重県鈴鹿市高岡町
350万円~649万円
石油・資源, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜鈴鹿グループ安定感◎/転勤なし/大型施設からの安定受注〜 ■業務概要: 工事に関するCADオペレーター業務をお願いします。 ※扱う工事は、一般電気工事、空調管設備工事、太陽光発電所案件、制御盤及び受変電設備工事など ■業務詳細: ・上記各種設備工事の図面作成、修正 ・積算業務 ■使用ソフト: ・AutoCAD、Tfasなど ※太陽光発電案件対応の場合、可能な限りAutoCAD使用となります。 ※太陽光案件の場合、太陽光パネル配置等設計図面から施工図の作成を行います(電気図面も付帯)。パネル配置計画に基づき、工場、店舗の屋根(グーグルマップから)にどのくらいパネルが配置できるか等検討し図面作成を行います。 ■当社の魅力: 大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。 また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。個々人の価値観に合わせた働き方を提供しています。 2020年に「健康経営優良法人」「三重とこわか健康経営カンパニー」に認定されています。 ■当社の特徴: 鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。 従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。 多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。 《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。 社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、弊社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ステラス
東京都千代田区神田須田町
システムインテグレータ 電子部品, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: 自社で開発している倉庫管理システムを取引先に提案する仕事です。 事前のアポイント設定から商談、フォローまでご担当いただきます。 先輩社員の営業活動に同行し、仕事の進め方を覚えていってください。 取引先は、冷蔵品を保管する倉庫を経営されている企業様です。 取引先の所在地は、関東、東北、北陸、中部、関西、四国、九州になります。 取引先(既存顧客)でご利用されているサーバー機器が保守期限を迎えるタイミングに合わせて、次期システムへの更改を提案します。 また、随時発生する取引先からの要望をヒアリングし、解決策を提案します。 提案にあたっては、取引先からのヒアリング内容をもとに開発部門と連携して見積書や提案書を作成します。 取引先とのやり取りは、電話・メール・WEB会議・顧客現地での打合せで行います。 既存顧客へのシステム更改案件や、改修案件の提案作業が主となりますが、仕事に慣れていただければ、新規顧客への提案活動もお任せします。 ■倉庫管理システム(パッケージ)の紹介: 当社製品(MIMERIT)は1971年(昭和46年)より50年以上にわたり、営業倉庫業界にて延べ1,000システム以上の構築実績があり、その実績は 冷凍・冷蔵、ドライ、市場向け倉庫など多岐にわたっています。 ■魅力: ・東証プライム上場企業の子会社。 ・取引先は大手が中心で安定した業績です◎ ・合併で大きくなった企業のため、中途社員の割合が多く風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人日本健康文化振興会
東京都杉並区阿佐谷南
阿佐ケ谷駅
350万円~449万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【淀川】1946年公益財団からスタートした安定×働き方◎×キャリアアップの三拍子そろう!将来の管理職候補の採用/年休122日 /働く人の健康をサポートするやりがいあるお仕事 ■ミッション 全国約3000の医療機関と提携し、企業の健康診断事務代行サービスを主軸として行う、当会の営業担当として、主に健康保険組合や企業に対する窓口業務を担当していただきます。業務に慣れていただいた後には、営業組織のマネジメント業務もお任せする予定です。 ■担当顧客 主な顧客は健康保険組合や企業、事業所の健康管理担当者です。既存顧客が中心ですが、企業が労働者に対しての健康診断は法律で定められているため 反響営業により新規顧客への提案も容易な環境です。 ■業務内容: 下記業務は一連の流れとなります。健診の案内〜結果の通知までを一気通貫で担っていただくポジションとなります。 また、健康診断関係の事務代行業務も担っていただきます。 ・健診案内の作成および送付 ・健診受付および予約管理 ・データ処理および管理 ・顧客との契約交渉 ・健診結果報告書の作成 ・健診結果の顧客への報告および請求業務 ■組織構成 ・営業担当者2名※40代 ‐マネジャーは医療業界での経験が豊富です。 ■当会の特長: 当会は、健康に関する各種セミナーの開催や会報の発行などの公益事業活動を行っています。また、全国約3000の医療機関と連携し、 健康保険組合や企業に対して各種健診、保健指導、メンタルヘルスなどの事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ