288 件
ハーベスト株式会社ヨシケイ西湘営業所
神奈川県小田原市桑原
-
24万円~
その他, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【正社員】夕食宅配材料のお届けスタッフ【ヨシケイ】 一般のご家庭に【ヨシケイ】の夕食材料を配達し、案内業務をお願いします。ヨシケイは女性が主役の職場で子育てママも多数活躍中です。また未経験の方でも、先輩社員が同乗し、挨拶から受注までイチからゆっくりと丁寧に指導しますので、安心してスタートできますよ♪ 【未経験でも大丈夫!】 ヨシケイメニューの美味しさや便利さ、安全性をお客様にお伝えしていただく中で学べることも多く、毎日ワクワク出来る環境!経験をいかして活躍できる方、車の運転が得意な方、社会貢献できるお仕事がしたい方、何事も目標をもって取組むのが好きな方ホスピタリティーをもってお客様と接することのできる方歓迎! 【女性が多く活躍しています】 ヨシケイでは、社員の9割が女性で年齢は20〜40代が中心です。女性の管理職も多く、家庭と仕事を両立しているので、仕事からプライベートまで気兼ねなく先輩主婦さんに相談しやすい環境です。ハーベストは子育てママさんや主婦さんを応援しています! 【充実した福利厚生】 各種諸手当(残業手当等)はもちろん、永年勤続表彰、従業員の再雇用制度など、長く安定してお勤め頂けるための制度もございます。勤続30年以上のベテラン社員も現役で活躍中!産休・育休制度の取得率も高く、復職した社員も多くいるので、ライフイベントにも備える事ができます。 【ハーベストの目指す姿】 ハーベストでは、性別、年齢、国籍に問わず様々な方が活躍中です。経営理念の「お客様と全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会に貢献する」のもと、お客様の満足度を高めスタッフ全員が豊かになっていくことを目指しています。その為働く皆さんの職場環境の整備や人材育成にも力を入れています。
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
450万円~599万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大手物流事業グループ内 ICT機能を担う情報システムサービス会社での内務事務用PCの更改・基盤構築支援業務〜 ●研修制度と資格取得制度が充実しており、スキルアップができる環境 ●住宅補助や保養所などといった福利厚生充実 ●「土日祝休み×育休産休復帰率100%」働き方も整えられる ■プロジェクトの全体概要: 大手物流事業グループのICT機能を担う情報システムサービス会社と共に、グループ会社のIT企画部に向けて、グループ会社の社員が使用する内務事務PCの更改・基盤構築支援を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務一覧例: ・クラウドOA環境の構築、端末・運用管理環境の構築(端末キッティング設計含む)、運用および維持保守 ・マルチベンダーコントロールや受託ベンダーの管理 ・動作検証環境準備支援、テスト支援 ・OA、環境、端末管理、運用手順書の作成/先行移行、移行手順修正等/本格展開 ・端末準備対応支援 等 →ご入社後は、PMOに近い役割でプロジェクトが円滑に進むようチームメンバーと協力しながら動いていただきます。 ■当ポジションの魅力: M365やAzureADスキルを使った汎用性の高い仕事ができるのが魅力。合わせて上流案件の経験・プロジェクト管理の経験を積み、IT知識を積みながらのキャリアアップも可能です。 ■キャリアパスについて: まずは1〜3年は本プロジェクトを通して、PJ管理や上流工程の経験を積んでいただきます。その後は、経験を活かして新規の立ち上げ案件を担当してもらったり、複数案件のマネジメントに従事していただきたいと考えております。 ■組織構成: 当社メンバー3名の他、グループ会社社員2名、クライアント先社員1名で働きます。 ※これからの案件の為、チームの雰囲気やご年齢層などは未定となっておりますが、一緒に新しいチームを作り上げていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
\4月入社OK!職種未経験歓迎!バックオフィス業務未経験からのキャリアチェンジ歓迎!業績好調の安定BPO企業/ ■業務概要 当社は、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業を展開しています。 「業務の効率化をはかりたい」「コストの大幅削減をしたい」 そんなお客様のニーズに合わせて様々な経営課題に対して、営業支援・IT支援・事務支援を組み合わせ最適なソリューションを提供しております。 中堅〜大手企業に対して、業務の効率化のためのアウトソーシングを行う当社において、適正に応じて顧客先での以下いずれかの業務をお任せします。 顧客への業務改善提案や業務進捗管理等、マネジメントスキルが身につきます。 <業務詳細> 配属先によりお任せする業務範囲は変わってきますが、当社が請け負っているプロジェクトの支援内容は以下のような案件があります。 これまでのご経験・希望勤務地などを相談の上配属先は決定します。 <案件事例> ・事務系支援(帳票処理、問合せ対応等) ・バックオフィス系支援(営業事務、受発注事務、受電入力等) ・プロジェクト推進支援(タスク管理、課題管理、スケジュール管理等) ・販促支援/企画 ・営業支援業務(営業、ラウンダー営業等) ・人事/経理系システムの導入支援 ・コンサルティング業務 ・医療、その他専門システムのヘルプデスク業務等 ■入社後について 最初はメンバー/リーダー候補として数名のチームでお客様業務に従事し経験を積んでいただきます。 ゆくゆくはリーダーとしてメンバー管理や業務管理、顧客への提案・交渉など幅広く現場マネジメントを行い、支店を引っ張っていただく存在として活躍していただくことが可能です。 ■配属先 お客様先によって異なりますが1名で配属されることはなく、3〜10名の自社社員がチームで配属となります。 一カ所で勤務は約3年程となり、その後ご希望と適性をみてジョブローテーションとなります。 《研修制度や学ぶ環境が充実》 ・入社後2週間ほどの導入研修では、社長や役員、創設者と直接話す機会や、キャリア形成など社会人能力を高める内容が充実 ・自由に受講できる社内研修は23種あり、専門的なIT知識からマネジメント、採算管理のことまで学べます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【完全未経験歓迎/研修制度充実/土日祝休み/中途比率7割/平均残業10h】 ●研修制度と資格取得制度が充実しており、スキルアップができる環境 ●住宅補助や保養所などといった福利厚生充実 ●「土日祝休み×平均残業月10h」働き方整う ■業務内容: 臨床検査会社での社内向けヘルプデスク業務となります。 お客様先での社員やIT部員に対して当社のノウハウや新しい技術を活用し様々なIT問題を解決するヘルプデスクスタッフとして業務支援を行って頂きます。 ■業務一例: ・クライアント先及びエンドユーザー設置の主要システム業務端末のセットアップ ・機器発送及び入替に関する問合せ対応 等 業務のサポート範囲は、システムの運用サポートのみならず様々なIT問題に関する課題を解決に導き お客様からの「ありがとう」の声へ変える大変やりがいのある仕事になります。 また、コンピュータの実践的な感覚を養うことができ、障害発生時の「原因究明、暫定対策、恒久対策」といったプライオリティ判断能力が身につきます。 ■キャリアプラン 例1)システム運用→システムエンジニア→プロジェクトマネージャー→マネージャー(部門管理者) 例2)システム運用→インストラクター→システムエンジニア→スペシャリスト ★転職を通じ、ITスキル・課題解決能力を身に着けたい または伸ばしていきたい方にオススメの求人です! ■年収のあがり幅 ・中途入社例) 入社3年目 オペレーター 350万円 入社5年目 サブリーダー 400万円 入社8年目 リーダー 500万円 ※基本給+インセンティブ(残業は別途支給) ■モデル年収(経験、年齢に対する想定年収) ・400万円 (30歳/中途入社5年目/前職:アパレル業) ・450万円 (35歳/中途入社5年目/前職:飲食業) ※基本給+インセンティブ(残業は別途支給) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, IT法人営業(直販) 派遣営業
『インセンティブでしっかり稼げる!ITを活用して企業の業務課題を解決している同社の新規クライアントを開拓する、新規開拓営業担当として活躍いただきます』 ★IT・BPO業界未経験歓迎/顧客の業務品質向上・コスト削減に貢献/土日祝休み/残業20h以下/4期連続売上伸長企業/営業経験を活かせる★ ●ITを活用し、企業の業務改善・効率化・省人化を目的として事業を提供している同社。単に業務を請け負うのではなく、企業の経営課題へのアプローチを通して、創業以来大手企業を中心としたプロジェクトに携わっています。 ーーー ■インセンティブについて: 営業インセンティブは獲得案件の売上から決定します。(案件初年度・2年目:3%、3年目:2%、4年目:1%) <営業インセンティブ例> ・2021年 (1)A社にて新規案件獲得1,600万円→3%のインセンティブ48万円 ・2022年 (2)B社にて新規案件獲得5,000万円→3%のインセンティブ150万円 (1)が継続→インセンティブ3%48万 ⇒2022年合計198万円 ・2023年 (3)C社にて新規案件獲得2,000万円→3%のインセンティブ60万円 (1)が継続→インセンティブ(売上の2%)32万 (2)が継続→インセンティブ(売上の3%)150万 ⇒2023年合計242万円 ■業務の特徴: IT・マーケティング・事務などの領域において、クライアントの業務改善プロジェクト等を請け負う同社にて、新規クライアントの開拓を行う営業としてご活躍いただきます。 入社歴5年未満の20代後半のメンバーが多いため、将来的に経験の浅いアーリーメンバーをリードしていける方を募集しています。 ■営業手法: テレアポが約8割を占めており、飛び込みやイベントなど約2割を占めています。今後はイベントの比率が大きくなる想定です。メンバーによって異なりますが、目安として、1日あたり2,3件程度の商談・20件程度のテレアポを行います。 ■同社が提供するプロジェクト例: 幅広い業界の取引がある同社ですが、ご自身のご興味がある業界の企業様へアプローチが可能です。 例(1):ECサイト管理システム会社様向けのデータ活用案件 例(2):ソフトウェア販売企業向けの事務業務案件 例(3):大手金融企業向けのコールセンター案件
東京都港区西麻布
350万円~499万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜20年以上連続黒字/医療知識活かせる/1人シフト無〜 ■業務概要 エンドユーザーからの問い合わせ対応や技術切り分けを行うとともに、顧客と共に業務改善を進めていきます ・クライアント先に常駐し、大手医療ネットワーク商材(主に医療系画像管理システム)に関する保守業務 ・病院関係者からの問い合わせに対して障害調査や操作説明 ・毎週各曜日にサーバのログを取得し、サーバーの正常性確認 ■業務詳細 (1)障害対応業務 ・医師、看護師、技師、情報システム部等からのコールに対し、会話の中での状況把握 ・受付後、リモートにて障害対応・原因特定・操作説明等を実施し、解決をサポート ・必要に応じて、各種関係部署、ベンダー、現地サービスマンと情報連携し、スピーディーな対応を目指します (2)定期メンテナンス業務 ・ログをリモートにて取得し、サーバの正常性を確認・ハードウェアエラーやバックアップ障害の対応 ・新規導入サーバの回線接続テストの実施や、ログ取得のためのサーバ設定 ・必要に応じて、各種関係部署、ベンダー、現地サービスマンと連携いただきます ■入社後の流れ ・2週間程度の全体研修を受講後、サーバ知識や業界知識を身につける研修、及び電話応対のためのコール研修を受講いただき、配属 ・配属後は、既存メンバーによるOJTも実施 ・まずは、電話応対業務にて受け答えの仕方や各システムや用語を学びます ・その後適性や人員の状況を判断して、障害対応もしくは定期メンテナンス業務をお任せ ・配属から3か月を目安に、配置されたチームの先輩社員、またはSVにてOJTを実施 ■IT未経験からの入社実績あり オペレーター(30代/コールセンター) テクニカルオペレーター(30代/医療情報系会社勤務) スーパーバイザー30代/営業) ■組織構成 ・20〜40代の男女が活躍中 ・障害対応チームは30名程度。定期メンテナンスチームは10名程度。計40名程度の弊社社員、パートナー様が在籍 ■シフト制 ・24時間365日稼働している現場の為、休暇が平日になる場合あり ・夜勤明けの朝は休日扱い ※希望休暇については月5日まで加味してシフト組みを実施 ※土日祝夜間等の対応が発生するのは入場後半年ほどからで、1年の内2か月程度の頻度です 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, 一般事務・アシスタント テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜完全未経験歓迎/研修制度充実/土日祝休み/中途比率7割/平均残業10h〜 ●研修制度と資格取得制度が充実しており、スキルアップができる環境 ●住宅補助や保養所などといった福利厚生充実 ●「土日祝休み×平均残業月10h」働き方整う ■業務内容: 臨床検査会社での社内向けITサポート(ヘルプデスク)業務となります。 お客様先での社員やIT部員に対して当社のノウハウや新しい技術を活用し様々なIT問題を解決するヘルプデスクスタッフとして業務支援を行って頂きます。 ■業務一例: ・クライアント先及びエンドユーザー設置の主要システム業務端末のセットアップ ・機器発送及び入替に関する問合せ対応 等 業務のサポート範囲は、システムの運用サポートのみならず様々なIT問題に関する課題を解決に導き お客様からの「ありがとう」の声へ変える大変やりがいのある仕事になります。 また、コンピュータの実践的な感覚を養うことができ、障害発生時の「原因究明、暫定対策、恒久対策」といったプライオリティ判断能力が身につきます。 ■キャリアプラン 例1)システム運用→システムエンジニア→プロジェクトマネージャー→マネージャー(部門管理者) 例2)システム運用→インストラクター→システムエンジニア→スペシャリスト ★転職を通じ、ITスキル・課題解決能力を身に着けたい または伸ばしていきたい方にオススメの求人です! ■年収のあがり幅 ・中途入社例) 入社3年目 オペレーター 350万円 入社5年目 サブリーダー 400万円 入社8年目 リーダー 500万円 ※基本給+インセンティブ(残業は別途支給) ■モデル年収(経験、年齢に対する想定年収) ・400万円 (30歳/中途入社5年目/前職:アパレル業) ・450万円 (35歳/中途入社5年目/前職:飲食業) ※基本給+インセンティブ(残業は別途支給) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★IT・BPO業界未経験歓迎/顧客の業務品質向上・コスト削減に貢献/土日祝休み/残業15h程度/4期連続売上伸長企業/インセンティブあり★ ■業務の特徴: ITやBPOを活用して企業の業務課題を解決している同社において、システム開発・BPO(事務業務やマーケティング業務の受託)などの案件を企画・提案する営業として活躍いただきます。 将来的には若手メンバーが多いチームを引っ張っていくリーダーとしての活躍も期待しています。 ■営業手法: 電話によるアポイントの取得から顧客の課題解決に向けた解決手段・商材の企画立案〜受注 までを一気通貫で担っていただきます。 ITサービスやBPOの案件を取り扱うため、成約までに時間がかかりますが、その分クライアントとしっかりと関係構築するスタイルです。 ※目安:1日あたり2,3件程度の商談・20件程度の架電 ■魅力ポイント: 『自由な営業スタイル』 自分が得意な業界やお付き合いをしたい企業を自由に選択して営業ができるため、自ら企画・提案する力を身に付けることが可能。 『チーム内で協力体制』 営業=個人プレーの印象を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、周囲のメンバーと協力しながら業務を進めるスタイルです。 業界の知見がなくても、周囲から教えてもらいつつ安心して就業できる環境です。 ■インセンティブについて: 営業インセンティブは自らが獲得した案件の売上によって決定されます。 案件初年度・2年目:売上の3%、3年目:売上の2%、4年目:売上1%となっており、上限はございません。1件あたりの売上は1,000万円単位のものも多く、成果がしっかりと給与に反映されます。 ■同社が提供しているサービス: あらゆる業界との取引がありますので、ご自身のご興味がある業界の企業様へアプローチが可能です。 例(1):ECサイト管理システム会社様向けのデータ活用プロジェクト 例(2):ソフトウェア販売企業向けの事務業務プロジェクト 例(3):大手金融企業向けのコールセンタープロジェクト ■キャリアパス: ・将来的には営業チームをリードするリーダー/マネージャーへのキャリアアップを期待しているポジションです。 営業職以外にも希望して人事・企画のポジションに挑戦したメンバーもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【マネジメント未経験歓迎/研修制度充実/土日祝休み/中途比率7割】 ●研修制度と資格取得制度が充実しており、スキルアップができる環境 ●役員との距離が近い等風通しの良い環境 ●住宅補助や保養所などといった福利厚生充実 ■業務概要: 光学機器・電子機器メーカーの製品開発現場にて、プロジェクトの推進支援などの実業務、およびチーム運営に係る管理業務をお任せします。 <業務一例> ・製品の性能評価プロジェクトの推進支援(手順や運用の企画・立案から、フロー・マニュアル作成、実運用管理、リソース調整など) ・基幹システムリプレースに伴う教育計画立案・ユーザ教育支援(教育計画のプランニング、教育資材の作成、実際のユーザ教育対応など) ・プロジェクト管理事務作業支援(運用管理、業務改善、効率化検討・立案) 以下はリーダー業務です。 ・手順構築/運用管理(手順や運用の企画・立案から、フロー・マニュアル作成、実運用管理までご対応いただきます) ・各種提案/折衝(計画や効率化の提案、そのほか価格交渉などもご対応いただきます) ・お客様への月次報告対応 ・スタッフの採用/教育/管理 製品開発と一口にいっても、現場には様々な業務が存在します。 その中で当クライアント先では、プログラミングなどの開発業務以外の業務を対応しています。そのため、開発系のスキルは必須ではありません。 企画・立案から運用まで経験することで、多角的な視点を持ったプロジェクト管理が身に付きます。 クライアントは様々な課題を抱えています。 それを見つけ、双方にとってwin-winとなる提案を行うことで、クライアントからの信頼、感謝を得られ、やりがいを感じることができます。 ■こんな方におすすめ ・今回の転職を通じ、業務の企画・立案から運用スキルを身に着けたい または伸ばしていきたい ・一緒に働くメンバーを大切にし、チームで協力して仕事をしていきたい ・マネジメントスキルを身に着け、将来的にキャリアアップをはかりたい ■チーム構成 現在9チームあり、8名のSVが活躍中(平均年齢:36歳、男性3名、女性5名) ・1チームあたりの人数は2名〜8名 ※チームによって異なる ・9チーム全体の男女比は男性4:女性6で平均年齢は約30歳
350万円~549万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜NWの運用監視から担当しつつ、徐々にプロジェクト管理もお任せ〜 ●研修制度と資格取得制度が充実しており、スキルアップができる環境 ●住宅補助や保養所などといった福利厚生充実 ●「土日祝休み×育休産休復帰率100%」働き方も整えられる ■プロジェクトの全体概要 お客様のネットワークが安全・安定して稼働するためにネットワークに関する日々の運用、障害(1件/週 程度)への迅速な対応を行っております。 慣れてきたら、お客様内の基盤更改プロジェクトにおけるネットワークに関するプロジェクトの支援(プロジェクト管理や見積もり前提支援など)をお任せします。 ※NWチームの次期リーダーとして、NWプロジェクト支援とお客様とのコミュニケーション、折衝をお願いします。 ■MISSION システムの安定運用実現のため、属人業務の標準化や、業務効率化のための 業務改善立案・実施 ■業務一覧例: ・ネットワーク運用業務:機器ログ確認、機器のパフォーマンスキャパシティ通信要件対応(経路追加、ACL、NATなど)、機器の障害対応・調査 ・NWプロジェクト支援:プロジェクト管理、ネットワークデザイン策定支援 ネットワークやサーバー機器設置時のアドレス採番など ■身につくスキル ・ネットワークの基礎知識・運用・監視の知識 ・ネットワークにおける要件定義・設計に関する知識 ・ITインフラ全般の知識 ■キャリアパス 入場直後はネットワーク運用業務をメインに実施頂きますが 慣れてきたらNWプロジェクトを積極的に対応いただく予定です。 ■組織構成: 11人(男女比9:2 、リーダ−2名、オペレーター:9名) ★20代〜40代の男女が活躍中! 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, ヘルプデスク スーパーバイザー
〜研修制度充実/マネジメントとしての素養が身につく〜 ■業務内容 オペレーション業務を身に着けていただき、適性に応じてチームメンバーの育成・業務手順書の作成等の運用管理やチーム全体のマネジメント業務をお任せ ・クライアント先に常駐し、大手医療ネットワーク商材(主に医療系画像管理システム)に関する保守業務 ・病院関係者からの問い合わせに対して障害調査や操作説明 ・毎週各曜日にサーバのログを取得し、サーバーの正常性確認 <詳細> (1)障害対応業務 (2)定期メンテナンス業務 ■魅力 ・挑戦できる環境×充実した教育体制:クライアント先は長年取引のある大手医療ネットワーク会社のため、同僚となる社員が多くいる環境となり、質問などもしやすい環境 ・働きやすい環境:育休産休復帰率100%で、将来的なライフプランにも協力的 ■身につくスキル ・マネジメントスキル ・医療業界での知識 ・最新機器での医療機器知識 ■組織構成 ・20〜40代の男女が活躍中 ・障害対応チーム:30名程 ・定期メンテナンスチーム:10名程 計40名程度の当社社員、パートナー様が在籍 ■入社後の流れ (1)2週間程度の全体研修受講後、サーバ知識や業界知識を身につける研修、電話応対のためのコール研修実施 (2)クライアント先に配属後は、既存メンバーによるOJTを実施 (3)電話応対業務にて受け答えの仕方や各システムや用語学習 (4)適性や人員の状況を判断して、障害対応もしくは定期メンテナンス業務をお任せ (5)OJTを通して、問い合わせに対するヒアリングや、サーバ及びアプリケーションの基本動作を学習 ■研修について 2週間の全体研修では、事業概要やコンプライアンス、品質管理やロジカルシンキング研修等があり、配属から3か月を目安に、配置されたチームの先輩社員、またはSVにてOJTを実施。 ※役割変更時も同様に所属チームの先輩、SVのOJTを実施 ■シフト制 ・24時間365日稼働している現場の為、休暇が平日になる場合あり ※希望休暇は月5日迄加味してシフトを作成 ※土日祝夜間等の対応が発生するのは入場後半年〜 ※エスカレーション先が限られるため、ある程度1人で業務をこなせる様になった後、お任せ 変更の範囲:会社の定める業務
新光電子株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
350万円~799万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【設立から黒字と優れた財務安定性を持つ優良企業/年間休日122日/残業月25時間程度/100社を超えるセットメーカーへの採用実績・1000社以上への販売実績あり】 ■業務概要: ロボットや医療、産業機器、航空宇宙等の多岐に渡る業界に対して、ドイツのメーカー「FAULHABER」社の日本総代理店としてモータの提案営業を行って頂きます。 ■業務詳細: 超精密モータドライブであるため、主に高付加価値を求める製品に採用されており、営業先も有名企業や先端技術開発企業も多いです。 モータにギアヘッドやエンコーダなど、様々なパーツとの組合せが多数可能な製品を取り揃えているので、お客様との打ち合わせの中で提案型の営業を行って頂きます。自身が提案した製品が採用されれば、それが世の中の先端事業で活躍するという喜びを肌で感じることが出来ます。 また、日本市場におけるFAULHABERの活動は数十年以上の歴史があり今までも市場が拡大し続けております。その状況から当社ではより一層の拡販を目指し、年間 3〜4回の展示会出展にも注力しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■FAULHABER社について: ドイツで創立70年以上の歴史を持ち他の追随を許さないほどの洗練された技術力を持つ、制御装置の世界リーディングカンパニーです。 また、同社の工場はドイツ・スイス・ルーマニア・ハンガリーにあり、シンガポールにアジア統括拠点を持つため、英語を使用しグローバルな仕事に携わることも可能です。 ■当社特徴: 光半導体製品や光センサの開発を手掛けるメーカーです。当社の光センサは直接目につきませんが、コンビニATMや自動釣銭機、銀行ATM、紙幣硬貨整理機、紙幣識別機等の金融関連機器、医療機器、鉄道の自動改札等に採用されており、生活に身近な製品に採用されています。昨今では人手不足の解消や非接触ニーズにより普及が進んでいるセルフレジ、大手コンビニチェーンのコーヒーマシンにも当社の光センサが採用され、シェアは約8割を占めており、ニッチトップのポジョションを確立しています。LED、半導体レーザー、リチウムイオン電池材料で世界をリードする大手化学メーカーの「日亜化学工業」や制御装置の世界リーディングカンパニー「FAULHABER(ドイツ)」の正規代理店の機能もあります。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜エンジニア時代の知見を活かしつつお客様のサポート!将来クライアントとの交渉などもお任せ/所定労働7時間30分×残業10h程度と働き方を整えられる/研修制度と資格取得制度が充実〜 クライアント先のエンドユーザーからの問い合わせ対応をしていただく、ヘルプデスク業務をお任せします。 業務を習得いただきましたら、ゆくゆくは担当営業に同行していただき技術的視点からお客様に対してのプレゼンテーション業務などもお任せします。 ■業務詳細・事例:※大手企業がクライアント様となります。 (1)クライアント先【外資系化学メーカー】 ユーザーからのハードウェア・ソフトウェアOS等に対する問い合わせの2次受け対応やオンサイト対応が必要な障害対応・操作説明を実施するヘルプデスク業務 (2)クライアント先【日用品、医薬品、食品などの事業を展開している企業】 PCをはじめとした社内IT機器や社内システム全般の問合せ対応(電話、メール)を行うヘルプデスク業務の他、システム申請業務(例:ユーザーアカウント関連(AD操作や社内システム権限管理など)など )、クライアント関連(HW・SW導入や機器接続関連など)) (3)クライアント先【非鉄金属業界会社】 PCをはじめとした社内IT機器や社内システム全般の問い合わせ対応や障害対応を行うヘルプデスク業務やクライアント先社員向け研修、クライアント先社内システム利用申請などの支援業務 (4)クライアント先【総合化学メーカー】 PCやソフトウェアの操作・設定にかかわる問合せ対応を行うヘルプデスク業務や、スマートデバイス(iPhone、iPad、android)のキッティング、セットアップ作業などのシステム運用支援業務 ■キャリアパス: 当社ではジョブローテーション制度を導入しており、希望があればエンジニアへ戻ったり、アプリ未経験から挑戦、インフラ未経験から挑戦、営業へ挑戦といったことも可能です。 反対にヘルプデスク事業にて極めたいといった希望があればそういったキャリアも叶えられる環境です。 ■魅力: クライアント先により業務で英語に触れる機会も多いなど身につくスキルや業界知識が幅広いため、ご自身の今後のキャリア形成の幅を広げることが出来ます。 お客様の課題を当社ノウハウや新しい技術を活用し解決していくやりがいのあるお仕事です! 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜これまでの知見を活かしてお客様サポートから将来クライアントとの交渉などをお任せ/所定労働7時間30分×残業10h程度と働き方を整えられる/研修制度と資格取得制度が充実〜 クライアント先のエンドユーザーからの問い合わせ対応をしていただく、ヘルプデスク業務をお任せします。 業務を習得いただきましたら、ゆくゆくは担当営業に同行していただき技術的視点からお客様に対してのプレゼンテーション業務などもお任せします。 ■業務詳細・事例:※大手企業がクライアント様となります。 (1)クライアント先【外資系化学メーカー】 ユーザーからのハードウェア・ソフトウェアOS等に対する問い合わせの2次受け対応やオンサイト対応が必要な障害対応・操作説明を実施するヘルプデスク業務 (2)クライアント先【日用品、医薬品、食品などの事業を展開している企業】 PCをはじめとした社内IT機器や社内システム全般の問合せ対応(電話、メール)を行うヘルプデスク業務の他、システム申請業務(例:ユーザーアカウント関連(AD操作や社内システム権限管理など)など )、クライアント関連(HW・SW導入や機器接続関連など)) (3)クライアント先【非鉄金属業界会社】 PCをはじめとした社内IT機器や社内システム全般の問い合わせ対応や障害対応を行うヘルプデスク業務やクライアント先社員向け研修、クライアント先社内システム利用申請などの支援業務 (4)クライアント先【総合化学メーカー】 PCやソフトウェアの操作・設定にかかわる問合せ対応を行うヘルプデスク業務や、スマートデバイス(iPhone、iPad、android)のキッティング、セットアップ作業などのシステム運用支援業務 ■キャリアパス: 当社ではジョブローテーション制度を導入しており、希望があればエンジニアへ戻ったり、アプリ未経験から挑戦、インフラ未経験から挑戦、営業へ挑戦といったことも可能です。 反対にヘルプデスク事業にて極めたいといった希望があればそういったキャリアも叶えられる環境です。 ■魅力: クライアント先により業務で英語に触れる機会も多いなど身につくスキルや業界知識が幅広いため、ご自身の今後のキャリア形成の幅を広げることが出来ます。 お客様の課題を当社ノウハウや新しい技術を活用し解決していくやりがいのあるお仕事です!
400万円~499万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
★未経験OK/顧客の業務効率化・業務改善を担うBPO企業/外資系PCメーカーと協力しながら、販売代理店向け営業/土日祝休み/残業20h以下★ ■業務概要 同社は、外資系ITメーカー/ソフトウェアメーカーのクライアント様から営業業務を請け負っており、本ポジションでは、製品拡販のために販売代理店向けの営業活動を行っていただきます。研修期間を経て、メンバーからスタートし、ゆくゆくはリーダーとして活躍いただく想定です。 ■業務詳細 下記のような業務を行うチームで、入社後は実務を経験しながら、将来的にはチームのリーダーとして他のメンバーや契約スタッフ・業務委託スタッフなどのマネジメント業務をお任せいたします。 <業務例> ・PCメーカーとして販売代理店との打ち合わせの設定、営業活動を行う ・販売代理店への商品(主にPC)の推奨業務(情報提供) ・販売代理店に対する購入前/購入後の相談サポート(見積作成、受発注、保守問い合わせの支援など) ・PCメーカーの外勤営業担当者と連携し、案件の対応や課題解決のサポート ・販売代理店に対し見積りを提示後、進捗確認・案件のハンドリング ・PCメーカー指定の案件管理ツールへの進捗等、入力作業 ・新規案件の発掘のための資料作成〜セミナー企画を実施 ・休眠顧客の掘り起こし、新規案件の創出 ■入社後のキャリアイメージ: 入社直後は約1か月間の研修を受けていただきます。研修期間終了後は先輩社員と共に営業活動にチャレンジいただきます。 業務に慣れた後は、若手・契約社員等をリードするSVとして活躍いただき、将来的にはチームマネジメント/複数のチームをマネジメントとするリーダーとして活躍いただく想定です。 ■同社について: コムテックはITを活用し、クライアント企業の業務改善・効率化・省人化を目的として事業を提供しているBPO企業です。 事務・営業・システム開発や保守・ヘルプデスクなどの業務をお任せいただき、業務効率化・課題解決を通じて、顧客の経営課題を解決へ導き続けています。 ■配属先について: 顧客である外資系ITメーカーのオフィス勤務となりますが、2,30名程度のコムテックのメンバーと一緒に勤務する形となります。 2,30代の若手が多く、非常に仲の良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, その他金融事務 営業事務・アシスタント
★販売サービス経験を活かせる!/クライアントの業務品質向上・コスト削減に貢献/土日祝休み//所定労働7時間45分/残業20h/従業員約2,000名のBPO企業★ ■業務概要: 同社は、ITの力を活用し、クライアントの業務効率化支援・DX化支援・事務/コールセンター/営業業務などの受託(BPO)を行っています。 本ポジションは、大手金融系の顧客向けに、消費者金融会員や弁護士、司法書士、裁判所等から届く書類をデータ照合し、情報をクライアントのデータベースに登録する業務を担当いただきます。 事務作業をお任せし続けるのではなく、業務に慣れてき次第、チームのリーダーのサポート業務や契約社員等のマネジメント等にもチャレンジいただきます。 ■業務詳細: ・消費者金融会員や弁護士、司法書士、裁判所等から届く書類をデータ照合し、情報をクライアントのデータベースに登録 ▽以下リーダー業務 ・業務手順書の作成やオペレーターからのエスカレーション業務の対応 ・クライアントへの報告、改善提案、会議への参加 ※後輩育成やマネジメント、コミュニケーション能力など販売サービス業での経験が活かせる仕事です! ■チームについて: チームの人数:約30名(男性10%、女性90%) 20〜30代のメンバーが多く活躍中! ■キャリアパス例: ご入社後は、中途入社者向けの集合研修を受けたのち、現場でOJT形式で業務を習得いただきます。 ご入社直後:OJT形式で業務を習得 〜1年後:リーダーサポート業務 1〜3年後:10〜20名ほどのチームリーダー 3〜5年後:複数チームのマネジメント業務 ■魅力ポイント: ・事務スキルを磨いて行きながら、マネジメント/顧客との調整/PCスキルなど幅広いスキルを身に付けて行くことが可能です。 ・同社は、BPO事業を拡大していくにあたり、”マネジメント力”を大切にしており、メンバーマネジメント以外にもプロジェクト全体をマネジメントする力を身に付けていくことが可能です ■同社について: ITを活用し、企業の業務改善・効率化・省人化を目的としてBPO事業を提供している同社。単に業務を請け負うのではなく、企業の経営課題へのアプローチを通して、創業以来大手企業を中心としたプロジェクトに携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~599万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, データベースエンジニア テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
~年収&スキルアップ求人!「土日祝休×年休120日」でWLBも実現/マネジメント知識・顧客折衝経験を積める~ ■内容: 常駐先の事業基盤推進部 社内情報システム担当の運用維持グループにおいて、ヘルプデスク業務を担当していただきます。 ■入社後すぐにお任せする業務: (1)運用全体像の把握 (2)各システムの理解 (3)人事・組織整備について (4)定期作業(月次作業・週次作業) (5)日次作業(申請系) (6)社内申請系、各社内システム、汎用系のお問い合わせ対応(3件/日) ※業務の割合は(1)~(3)が多いです。 ■入社後1年程度でお任せしたい業務 ・運用全体の管理 業務フロー、業務一覧、役割定義、課題管理、勤怠(シフト調整)、スケジュール管理、メンバ作業の確認(人事・組織整備、お問合わせ、申請、手順書等) ・お客様調整対応 お問合わせ認識合わせ、仕様確認、相談事項、お客様依頼の取り纏め・対応 ・システム更改・サーバ更改に伴う影響範囲の調査 業務一覧より精査、仕様把握、運用変更が伴う準備等(メンバーへの連携含む) ・定例会(月次報告)の資料作成 ・現運用から見える課題の業務改善対応 お客様へ課題を提示し、年間スケジュールを立て改善活動を行う ・申請書および申請手順書の修正 ・各種、マニュアル、FAQ等の作成 ■扱うシステム: ・サーバ ・データベース ■キャリアパス: 1年目:【リーダー管理業務】 業務の流れを理解し、メンバーの進捗管理を担当 3年目:【チームリーダーとして統率力を発揮】 調整・全体管理を行い、業務改善の提案・実行を推進 ■組織構成 5名体制 └リーダー:1名(30代後半/正社員) └サブリーダー:1名(50代前半/契約社員) └オペレーター:3名(平均30代前後/派遣社員) ■年収のあがり幅 中途入社例) 年収520万円 (32歳 /入社1年目) 年収650万円 (35歳 /入社4年目) 年収740万円 (39歳 /入社8年目) ※基本給+インセンティブ(残業は別途支給) 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【プライム案件9割/資格取得制度◎/中途比率7割】 ●プライム案件がほとんどなため、提案業務など上流工程が経験できる ●研修制度と資格取得制度が充実しており、スキルアップができる環境 ●「育休産休復帰率100%×所定労働7時間45分」WLB◎ 顧客の様々な経営課題に対してITサービスを用いたトータルソリューションを提供する当社のアプリケーションエンジニアとして、オープン系・Web系・汎用系システムの提案、開発、運用、保守をご担当いただきます。 ■業務内容 ・持帰り案件(受託開発)、お客様常駐案件(オンサイト開発) ・新規および既存システムのコンサル、要件定義、設計、開発、運用、保守 ・新しい技術の活用や応用、現在はRPAの取組みを実施中 ・お客様課題解決および業務効率化向上のための調査、提案、実施 ・ERPパッケージ(COMPANY)の導入、運用、保守支援 ■業務の特徴: プライム案件のプロジェクトが9割程度で、上流から下流工程まで一貫して携わる事ができます。 上級SEの方には担当営業に同行していただき技術的視点からお客様に対してのプレゼンテーション業務などもお任せします。 ■キャリアパス: ご経験を積んだ後、マネジメントにもスペシャリストにもなれる幅広いキャリアを描くことができます。 入社いただけるとわかりますが、「チャンス」がいっぱいある会社です。 ■入社後のフォロー体制: 経験が浅い方には、入社後外部の研修へご参加いただきます。 プロジェクトへ参画した後も、担当工程ごとに研修をご用意しております。 また客先常駐の際、3人以上のチーム常駐が基本となるため、OJTで先輩が立ち上がりまでサポートしてくれます。 「今後のキャリアに悩む・・・」「相談したい・・・」といったときも 現場のメンバーとは週次でミーティング/専任のリクルーターと1ヶ月に1度/人事とは3ヶ月に1度/上長とは半年に1度と面談を実施し、エンジニアとしてのキャリアについて「次のプロジェクトではどういった経験を積もうか?」と親身になって一緒に考えます。 ■働きやすさについて: ・残業時間は平均20時間/月、最大でも45時間/月しか実施ができません(45時間が超えそうになると、人事部や上長にアラートが届きます) ・育休取得/復職率100% 変更の範囲:会社の定める業務
★未経験OK/家電量販店や携帯販売経験者 大歓迎!/顧客の業務効率化・業務改善を担うBPO企業/マネジメント等のスキルが身に付く/土日祝休み/残業10h程度★ ■業務概要 同社は、大手IT商社のクライアント様から営業業務を請け負っており、本ポジションでは、ソフトウェア製品の契約満了が近づいてきた法人顧客向けに、更新のご案内・見積書の作成などをお任せする想定です。 ■業務詳細 下記のような業務を行うチームで、入社後は実務を経験しながら、将来的にはチームのリーダーとして他のメンバーや契約スタッフ・業務委託スタッフなどのマネジメント業務をお任せいたします。 <入社後すぐにお任せする予定の業務> ・サブスクリプション更新対象顧客に向けた更新作業・メールでのご案内送付・お電話でのご案内 ・販売店代理店向け見積書の作成 ※顧客の課題・業務上の課題を解決するために、顧客への提案などの業務にもチャレンジ可能です。 <ゆくゆくお任せする可能性のある業務> ■受発注支援業務 ・見積作成 ・受発注入力 ・保守登録 ・計上処理 ・社内問い合せ業務 ■ライセンスセンター ・更新時の問い合せ業務 ・見積構成支援 ■入社後のキャリアイメージ: 入社直後は全社の集合研修⇒配属部門でのOJT形式で業務を覚えていただきます。 その後、更新見積のご案内やアウトバウンド業務を始めとした現場業務を習得し、メンバー管理、業務進捗管理といった一般的な管理業務の習得を目指していただきます。 ゆくゆくは1つのプロジェクトの責任者・複数のプロジェクトの責任者を目指していくことができます。 ■残業抑制の取り組み: 残業が発生しないよう、メンバーの業務キャパシティ/顧客からのニーズ等を踏まえて、しっかりと業務スケジュールを構築しています。 また、一部メンバーに業務負荷が偏らないようにメンバー間の業務分散も行っているため、月間平均残業は10h程度です。 ■同社について: コムテックはITを活用し、クライアント企業の業務改善・効率化・省人化を目的として事業を提供しているBPO企業です。 事務・営業・システム開発や保守・ヘルプデスクなどの業務をお任せいただき、業務効率化・課題解決を通じて、顧客の経営課題を解決へ導き続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
★未経験歓迎!!/販売サービス業経験者の入社実績多数/クライアントの業務品質向上・コスト削減に貢献/平均残業5h/所定労働7時間45分/従業員約2,000名のBPO企業★ ■業務概要: 同社は、ITや人の力を活用し、クライアントの業務効率化支援・DX化支援・事務/コールセンター/営業業務などの受託(BPO)を行っています。 本ポジションは、厨房機器メーカーの企業様の修理依頼等のコンタクトセンター業務をリーダー候補としてお任せいたします。 単なるオペレーターとしての業務だけではなく、業務に慣れてき次第、チームのリーダーのサポート業務や契約社員等のマネジメント等にもチャレンジいただきます。 ■業務詳細: ・受電業務・発信業務: 飲食店等からの入電に対して、対象機器(厨房機器)の不具合確認、修理受付、社内システムに依頼内容入力など ・コール付随事務: 電話での依頼のほかにメール・FAX・WEBサイト経由の受付処理 ※メンバーの採用・教育・評価などのマネジメントにもチャレンジが可能で、課題解決力・顧客対応スキル・マネジメントスキルの3つのポータブルスキルを身に付けることが可能です。 ■チーム体制: チームの人数:10名(男性4名:女性6名) ※平均年齢30歳前後 ■キャリアパス例: ご入社後は、中途入社者向けの集合研修を受けたのち、現場でOJT形式で業務を習得いただきます。 ご入社直後:OJT形式で業務を習得 〜1年後:リーダーサポート業務を担当 1〜3年後:10〜20名ほどのチームリーダーを担当 3〜5年後:複数チームのマネジメント業務を担当 ※入社後3~6か月間は研修期間となります。未経験の方でも安心してチャレンジいただける環境です。 ■魅力ポイント: ・コールスキルを磨いて行きながら、マネジメント/顧客との調整/PCスキルなど幅広いスキルを身に付けて行くことが可能です。 ・同社は、BPO事業を拡大していくにあたり、”マネジメント力”を大切にしており、メンバーマネジメント以外にもプロジェクト全体をマネジメントする力を身に付けていくことが可能です ・クライアントの業務を請け負うだけでなく、業務効率化や標準化など顧客の経営課題・事業課題の解決にまでアプローチしています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【当社が手掛ける光センサは省人化や非接触ニーズ急増により普及が加速するセルフレジやコンビニのコーヒーマシンの8割に搭載され、ニッチトップを確立しています】 ■業務内容: 貨幣処理機等を扱う大手電機メーカーに対して、当社が手掛ける「光センサ」を中心とした営業活動をお任せします。また、日亜化学工業(LED、半導体レーザーの大手化学メーカー)の代理店として、フルカラーLEDの販売も行います。新規顧客と既存顧客の比率は、半々のイメージで、関東甲信越エリアを担当頂きます。※宿泊を伴う出張は基本ありません。 ■光センサについて: 目に見えない光でセンシングし、非接触でモノの検知や識別をします。産業機械から白物家電まで、多くの分野で使用され、自動化や省人化、生産性向上、業務効率化等のシーンで役立っています。 ■当社特徴: 光半導体製品や光センサの開発を手掛けるメーカーです。当社の光センサは直接目につきませんが、コンビニATMや自動釣銭機、銀行ATM、紙幣硬貨整理機、紙幣識別機等の金融関連機器、医療機器(血液の分析装置等)、鉄道の自動改札等に採用されており、生活に身近なアプリケーションに採用されています。昨今では、人手不足の解消や非接触ニーズにより普及が進んでいるセルフレジ、大手コンビニチェーンのコーヒーマシンにも当社の光センサが採用され、シェアは約8割を占めており、ニッチトップのポジョションを確立しています。LED、半導体レーザー、リチウムイオン電池材料で世界をリードする大手化学メーカーの「日亜化学工業」や制御装置の世界リーディングカンパニー「FAULHABER(ドイツ)」の正規代理店の機能もあります。
★接客・事務経験者歓迎/クライアントの業務品質向上・コスト削減に貢献/土日祝休み//所定労働7時間45分/残業20h/従業員約2,000名のBPO企業★ ■業務概要: 同社は、ITの力を活用し、クライアントの業務効率化支援・DX化支援・事務/コールセンター/営業業務などの受託(BPO)を行っています。 本ポジションは、大手金融系企業の顧客からお任せいただいている事務業務を担当いただきます。 将来的には、事務スキル・マネジメントスキルを身に付け、リーダーとして活躍いただくことを期待するポジションです。 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ■業務詳細: 大手金融系の顧客向けに、一般消費者・弁護士・司法書士等から届く書類をデータ照合し、書類に記載された情報をクライアントのデータベースに入力する事務業務を担当いただきます。 業務に慣れ次第(約半年〜1年程度を想定)、リーダーとして契約社員メンバー等の管理・業務の進捗管理などに挑戦いただきます。 ▽リーダー業務の例: ・業務手順書の作成やオペレーターからのエスカレーション業務の対応 ・クライアントへの報告、改善提案、会議への参加 ■チームについて: チームの人数:10名(男性2名:女性8名) 20代半ば〜30代の比較的若手のメンバーが多数在籍しています。 顧客先での勤務となりますが、顧客との関係は良好。何より同じコムテックのチームメンバーと良い雰囲気で働くことができます。 ■キャリアパス例: ご入社後は、中途入社者向けの集合研修を受けたのち、現場でOJT形式で業務を習得いただきます。 グレードに合わせた社内研修と手厚いOJTがあるため、未経験者でも活躍〜ステップアップが可能です。 ・ご入社直後:OJT形式で業務を習得 ・〜1年後:リーダーサポート業務を担当 ・1〜3年後:10〜20名ほどのチームリーダーを担当 ・3〜5年後:複数チームのマネジメント業務を担当 ■魅力ポイント: ・事務スキル/金融知見を磨いて行きながら、マネジメント/顧客との調整/PCスキルなど幅広いスキルを身に付けて行くことが可能です。 ■働き方: ・所定労働7時間45分、残業時間も20時間以下、有給や連休なども積極的に取ることが可能です。
ITアウトソーシング アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【プライム案件9割/資格取得制度◎/中途比率7割/育休産休復帰率100%】 ●プライム案件がほとんどなため、提案業務など上流工程が経験できる ●研修制度と資格取得制度が充実しており、スキルアップができる環境 ●「育休産休復帰率100%×所定労働7時間45分」WLB◎ 当社の開発センターやクライアント先にて、エンジニアとしてシステムの提案、開発、運用、保守などのIT案件に携わっていただきます。 プライム案件のプロジェクトが多く、上流から下流工程まで一貫して携わる事ができます。 配属先は、これまでのご経験や適性、今後のキャリアにあわせて面談を行い検討していきます。 ■業務内容 ・当社開発センターでの受託開発(在庫管理システムのスクラッチ開発、稟議システムのパッケージ開発) ・当社開発システムの運用保守 ・クライアント先での開発・運用・保守業務、PMO業務等 ■プロジェクト例: ・食品製造・物流現場の情報システムを開発するITサービス企業⇒システム運用保守、カスタマイズ等の追加開発支援 ・大手システムインテグレーター⇒Azure上でのWebアプリケーション、AzureDataFactoryやPowerBIの設計、開発 ・企業向けERPパッケージ製品を開発・販売する企業⇒稟議システムの刷新における既存稟議システムの調査、要件定義、設計、構築支援 ■キャリアパス: ・プログラマー⇒システムエンジニア⇒プロジェクトマネージャーなど、管理面へのキャリアステップ ・プログラマー⇒システムエンジニア⇒スペシャリストなど、技術者へのステップアップ ■入社後のフォロー体制: 経験が浅い方には、入社後外部の研修へご参加いただきます。 プロジェクトへ参画した後も、担当工程ごとに研修をご用意しております。 また客先常駐の際、3人以上のチーム常駐が基本となるため、OJTで先輩が立ち上がりまでサポートしてくれます。 「今後のキャリアに悩む・・・」「相談したい・・・」といったときも 現場のメンバーとは週次でミーティング/上長とは半年に1度と面談を実施し、エンジニアとしてのキャリアについて「次のプロジェクトではどういった経験を積もうか?」と親身になって一緒に考えます。
★教育体制充実で未経験者歓迎/IT・医療系知識を身に受けて市場価値アップ/希望休月5日+無理のないシフト制/残業10h/4期連続売上伸長のBPO企業★ ■同社について: コムテックはITを活用し、クライアント企業の業務改善・効率化・省人化を目的として事業を提供しているBPO企業です。事務・営業・システム開発や保守・ヘルプデスクなどの業務をお任せいただき、業務効率化・課題解決を通じて、顧客の経営課題を解決へ導き続けています。 ■業務概要: 医療系のシステムを取り扱う顧客先のオフィスにて、ユーザー(病院関係者の方)からにいただくシステムの問い合わせ対応等を行うとともに、顧客と共に業務効率化・改善を進めていきます ※業務内容変更の範囲:当社の定める業務 ■業務例: (1)システムの障害対応業務 病院関係者の方からの問い合わせ対応 ※システムに関する使い方や故障時の対応について、お電話越しにレクチャー/故障原因の特定や解決に向けたサポートをいただきます。 (2)定期メンテナンス業務 ・リモートでサーバの正常性を確認・エラーやバックアップ障害の対応 ・新規導入サーバの回線接続テストの実施・サーバ設定 【取り扱うシステムは?】 CT・MRI・一般撮影等から送られてきた画像データの閲覧・管理するシステム(医療系画像管理システム) ※入社後にしっかりとレクチャーしますので、製品知識は不要です。 ■入社後の流れ ▼配属前: 2週間程度の全体研修を受講後、サーバ知識や業界知識を身につける研修、及び電話応対のためのコール研修を受講いただきます。 ▼配属後: 先輩社員によるOJT教育となります。電話応対業務にて受け答えの仕方や各システムや用語を先輩社員やマニュアルを見ながら学んでいきます。 ▼業務に慣れたら… システムの障害対応もしくは定期メンテナンス業務をお任せ。 ■入社実績 コールセンター、医療情報系、営業経験者など ■シフト制について 土日祝夜間を含めたシフト制の勤務となりますが、希望休暇については月5日まで加味してシフト組みいたします。お体に無理がないよう配慮してシフト作成しております。 ※土日祝夜間等の対応が発生するのは入場後半年ほどからで、夜間対応は1年の内2か月程度の頻度です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜プロジェクト管理などの上流経験積める!土日祝休み/残業10H〜 ●NWの運用監視から1年程度でプロジェクト管理に携わることができる ●「土日祝休み×残業10H×夜間対応基本無し」でWLBを実現 ■業務の概要: お客様のネットワークが安全・安定して稼働するためにネットワークに関する定常的な日々の運用を行っていただきます。 具体的には ・機器ログ確認 ・機器のパフォーマンスキャパシティ通信要件対応(経路追加、ACL、NATなど) ・機器の障害対応(1件/週程度)や調査 ※緊急を要する夜間対応(2件程度/月)もありますが、日常的に夜間出勤があるわけではありません。 ■ゆくゆくお任せしたい業務内容: 約1~2年程度でお客様内の基盤更改プロジェクトにおけるネットワークに関するプロジェクトの支援(プロジェクト管理や見積もり前提支援など)をお任せします。 具体的には ・プロジェクト管理 ・ネットワークデザイン策定支援 ・ネットワークやサーバー機器設置時のアドレス採番 などをご担当いただきます。 ■魅力: ・「保守運用経験」「監視業務とCCNAレベルの知識」で応募ができ、次期リーダーとしてプロジェクト支援とお客様とのコミュニケーション、折衝をお願いするため、スキルアップ・キャリアアップが狙える求人です。 ・属人業務の標準化や、業務効率化のための業務改善立案・実施も行っていただくため、マネジメントに必要な思考やスキルを磨くことができます。 ・住宅補助や保養所などといった福利厚生充実もあり、若手でも働きやすい職場環境です。 ・土日祝日休みや残業時間10時間など、ワークライフバランスが充実しています。 ■組織構成: 当社のインフラエンジアは計200名ほどおり、顧客先によってチーム人数が異なります。 (1)江東区:12名(PM4名 メンバー8名) (2)千代田区:9名(チーム管理者1名 PM2名 メンバー6名) ★20代〜40代の男女が活躍中! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ