399 件
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
400万円~799万円
-
自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界トップシェアを誇る独立メーカー/東証プライム上場の安定基盤/自動車分野・情報通信分野・産業生活分野と複数事業の展開/開発〜量産・販売までを一貫して行います】 ■業務概要: ご入社後はシート生産本部管理部に配属後、シート生産本部拠点収支纏めをお任せします。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細 ・シート生産本部拠点収支纏め ・シート生産本部 本部収支纏め ・各種経理処理(伝票処理 固定資産管理) ・各種決算業務(決算資料纏め 経理部問い合わせ対応等) ■組織構成: 配属組織には現在12名の社員が在籍しています。そのうち経理を担当している社員は4名です。30代〜40代で構成されていますので、早期キャッチアップが可能な環境です。 ・管理職1名:40代 ・担当クラス3名:30代 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・月平均残業20時間程(繁忙期でも40時間程) ・在宅勤務可(週2日) ・フレックス制度あり 社宅制度等の福利厚生も充実しており、働き方良く長期就業が可能な環境です。また当社の離職率は5%程で腰を据えて働く環境が整っています。 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア… 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ… 自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。
450万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ばね第一技術開発部では、開発〜客先承認、全拠点の技術サポート(設計、生産技術、ライン立ち上げ時の条件出し)など本部全体の幅広い業務を請け負っています。 下記の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ばね鋼に関する熱処理・塑性加工・防食技術等、主に生産技術のサポートをご担当いただきます。 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ・担当製品の品質保証業務 ・改善または品質課題に対する客先への対応 ・製造上の課題解決による安全・品質・生産性の向上 ・仕入先管理による購入部品の品質向上 ・IATF16949に基づく、標準類の作成、改訂、管理 ・新規品番・製品の立上げ ■担当製品: ベローズ製品(ブレーキ、サスペンション用ACC、医療用ベローズ)他 ■使用CAD: AUTO CAD(LT) ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: 懸架ばね事業の新技術導入・拠点間生産量調整・原価企画など事業企画と調整をお任せします。詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・量産品に関する原価計算 ・自動車用懸架ばね生産の拠点間調整 ・試作対応など非定型生産に関する部材調達 ・グループ会社他から調達する部品製品に関する収支管理 ・新技術量産化に向けた部門間調整など ■担当製品: 巻ばね、板ばね、スタビライザ、ベローズ ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
株式会社蓮組
神奈川県横浜市金沢区幸浦
幸浦駅
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【重量物の移設・搬入・据付・解体を担える当社にて現場管理ポジションの募集!】 ■職務概要: 当社は、各製造工場での機械搬入据付・レイアウト変更を請け負い、製造の現場を支えています。今回は、製造工場の現場管理補助のポジションを募集いたします。 ■業務詳細: ・工事の打ち合わせ ・見積もりや工事計画の作成 ・現場でのまとめ役 ・現場作業 など ■業務の特徴: ・各製造工場での機械搬入据付やレイアウト変更を請け負い、製造の現場を支えていきます。また、各種プラントにて新規機械設備の搬入据付・解体を担います。 ・現在5現場ほどを担当しており、大きい現場で15〜20名を管理いただきます。持つ。現場は3名ひとチームで入るので協力し合って進めております。 ・出張:熊本、栃木、仙台などの発電所、部品製造工場、生産工場がメインです。頻度は内容により変動します。 ■入社後の流れ: まずは、先輩社員について当社の流れを覚えていただき、現場の雰囲気にも慣れていただきます。1年くらいで独り立ちしてただく予定です。まずは現場の方、社員とコミュニケーションをしっかり取っていただく事を頑張っていただければと思います。 ■組織構成: 現場社員8名で構成されております。(管理職2名) ■特徴・魅力: ・自動車工場や製造工場などの精密機器を取り扱っており、機械の専門的なことも把握しているからこそ、移動したときのリスクも瞬時に見極めて、お客様にしっかりお伝えし信頼関係を結んでおります。 ・長く働けるよう手当や資格取得の補助を充実させております。能力や頑張りに応じて年収にもしっかり反映させていきます。例:30歳(現場経験10年目・管理3年)年収840万円 等
同和鍛造株式会社
東京都大田区京浜島
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜育休・産休実績・独自の制度有/大型フォークリフトのツメ国内シェア90%以上/有給取得が叶う環境/賞与平均支給額4.1ヶ月/年休120日/金属業界のリーディングカンパニーで長期就業◎〜 ■業務内容: 鍛造技術に優れた当社にて、機械加工技術者としてご活躍いただきます。 主にNC旋盤を扱い、図面を見て製品を製作いただきます。 また後輩の指導にも携わっていただきます。 ※ご経験に応じてお任せいたします。 ※加工技術者として長年の経験がある方、歓迎いたします。 ■組織・働き方 ・20代1名、30代1名、40代2名が在籍しております。 ・残業ほぼ無、土日休み ・年休120日(祝日出勤あり、土日+GW、お盆、年末年始休み) ・賞与過去実績 平均支給額4.1ヶ月 ・受注生産なため決まった繁忙期なく、残業が抑えられております。 ・有給は事前に申請すれば取得可能です。すべての祝日に休暇を取得している社員もいます。 ■育休・産休制度 ・産前産後休暇、育児休暇など法定の制度の他、お子さんやご家族の急な体調変化などにも柔軟に対応できるよう独自の特別育児・介護休暇制度を設けています。本来は無給休暇ですが会社の承認が下りれば特別有給休暇の取得が可能です。 ・社員一人ひとりが家庭と仕事を両立させ、長く活躍できるよう応援しています。 ■スキルアップサポート: ・入社後は導入研修で会社全体と自分の職場への理解度を深めていただきます。OJTを含め数日〜数か月かけて実施します。 ・若手のみならず中堅、ベテラン社員も含め、定期的な社内教育や業務上必要な資格取得のために外部講習へ参加する等、他サポート面も充実しています。 ■当社の魅力: ・高い生産能力を有し、高付加価値製品を製造しております。安定した事業基盤を構築しているため、安心して長期的就業ができる環境です。 ・鍛造製品は扱える企業数も限られており、国内のみならず世界各国からの需要もあります。グローバルな展開をしている企業です。 ・様々な認証を取っており、国家資格である技能検定やハイレベルな検査資格を持っている社員が何名もいるため、当社の技術は関係団体からも認められ度々表彰を受けるなど業界内外から高い評価を得ております 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 フラットパネルディスプレイ製造装置のシーケンス制御設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: FPD製造装置におけるPLCプログラム設計・PCでの制御システムの設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■フラットパネルディスプレイ(FPD)とは: 液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどを指します。薄く平らな画面で厚み10cm未満のディスプレイがこれに当てはまりスマートフォンやタブレット型端末、ゲーム機、テレビなどあらゆる場所で使われています。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:本文参照
自動車部品, 人事(採用・教育) その他人事
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容 人事教育体系の企画・改善・整備、運営をお任せいたします。 ■業務詳細 <研修企画> ・教育体系の見直し ・新規研修に向けた調査と企画 ・従来の研修見直し ・教育環境の整備など <研修運営> ・研修の運営(会場設営、アンケート回収、研修効果の確認など含む) ・新入社員研修の準備と実施 ・各種教育制度の運用 ・社内外講師との折衝など ■当社の特徴 ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
【世界トップシェアを誇る独立メーカー/東証プライム上場の安定基盤/自動車分野・情報通信分野・産業生活分野と複数事業の展開/開発〜量産・販売までを一貫して行います】 ■業務概要: ご入社後はシート生産本部管理部に配属後、当社の横浜工場における経理担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・拠点収支纏め ・各種経理処理(伝票処理/固定資産管理) ・各種決算業務(決算資料纏め/経理部問い合わせ対応 等) ■組織構成: 配属組織には現在12名の社員が在籍しています。そのうち経理を担当している社員は4名です。30代〜40代で構成されていますので、早期キャッチアップが可能な環境です。 ・管理職1名:40代 ・担当クラス3名:30代 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・月平均残業20時間程(繁忙期でも40時間程) ・在宅勤務可(週2日) ・フレックス制度あり 社宅制度等の福利厚生も充実しており、働き方良く長期就業が可能な環境です。また当社の離職率は5%程で腰を据えて働く環境が整っています。 ■業務の特徴: 自動車シートは自動車業界の変革やSDGsの中で注目を浴びており、顧客ニーズも非常に多様化しております。そういった顧客の意図をくみ取り、しっかりと形にしていくやりがいを感じられます。また製品としては、車の中でも非常に身近な製品ですので、自身が携わった製品を身近に感じることができることも特徴です。 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: HDD用サスペンションの設計業務をおまかせ致します。 ・客先技術窓口、サポート全般 ・開発品、試作品対応 ・客先との技術課題に対する取り纏め 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■HDDサスペンションについて: HDD内で、磁気ヘッドは高速で回転するディスクの上を往復しながら情報を読み書きしています。このヘッドとディスクの間隔を一定に保つのが「HDD用サスペンション」という薄板ばねです。0.008μm※といってもどの程度のすき間か思い浮かばないと思いますが、仮にHDD用サスペンションをジャンボジェット機の大きさに拡大すると、地上1mmを飛行しているほどの精度になります。ちなみにニッパツが生産するこの製品は世界第2位のシェアとなっています。 ■使用CAD: ・Auto-CAD ・Brics-CAD ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【世界トップシェアを誇る独立メーカー/東証プライム上場の安定基盤/自動車分野・情報通信分野・産業生活分野と複数事業の展開/開発〜量産・販売までを一貫して行います】 ■業務内容: ご入社後は企画管理本部本社経理部に配属後、ご経験に合わせて連結決算、もしくは単独決算業務をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ・連結決算業務/単独決算業務 ・決算短信、有価証券報告書などの開示業務 ・法人税などの税務申告 ■組織構成: 企画管理本部は経理部と財務部で分かれています。経理部には現在17名が所属しており、下記4グループに分かれて業務を行っています。 ・連結グループ:4名在籍(50代1名・40代1名・30代1名・20代1名) ・単独グループ:7名在籍(40代1名・30代1名・20代5名) ・税務グループ:3名在籍(30代1名・20代2名) ・改善グループ:2名在籍(40代1名・30代1名) ※ご入社後はご経験に応じて連結グループか単独グループに配属となります。 ※各グループを統括する部門長が一名います。 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・月平均残業20時間程(繁忙期でも40時間程) ・在宅勤務可(週2日) ・フレックス制度あり 社宅制度等の福利厚生も充実しており、働き方良く長期就業が可能な環境です。 ■当社について: ・高いグローバルシェア: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ: 自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: マイクロコンタクタ(半導体検査用プローブ等)の製品設計をお任せします。ご経験に応じ、配属グループ並びに業務を決定いたします。 ・設計G…製品設計および作図、客先技術窓口、サポート全般 ・開発G…試作品評価、FA、データ集計、評価設備考案および構築 ・両G共通…工場および係メンバーとの協業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用CAD: ・Auto-CAD ・Brics-CAD ・Solidworks ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
東洋電機製造株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【担当業務】変更の範囲:会社の定める業務 鉄道車両用歯車装置の品質保証業務をお任せします。 ・歯車装置の最終試験・検査 ・不具合品調査、原因特定(寸法測定、非破壊検査等) ・客先サービス業務(不具合調査、試運転添乗、作業指導等) ■就業環境の魅力:社員の平均勤続年数は16.0年と長く、安定的に就業できる環境です。育児関連制度が充実しており、男女共に育児休業・育児短時間勤務の取得実績があります。有給休暇は入社日より10日、勤続1年以上で22日支給しており、半日単位・時間単位での取得も可能です。 【研修】入社初日に、社内規則などの研修があります。また、管理職や係長クラスへの新規昇格者を対象にした集合研修を定期的に実施しています。(新任管理職研修、コーチング研修ほか)
日飛興産株式会社
神奈川県横浜市金沢区昭和町
300万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(上下水道)
■□未経験歓迎〇/土日休み/年休124日■□ 《1人1台社用車貸出〇通勤使用可能》 ■担当業務:同社の横浜営業所または大和営業所を拠点に、横浜市発注の民間工事・米軍工事担当及び施工管理業務を担当して頂きます。自身で手を動かす業務ではなく、外注業者も含め、その管理とプロジェクトの進行管理(現場監督)がメインの業務となります。 ■担当する案件について:同社は在日海軍との間の永年に亘る建設工事を通じて培った強固な信頼関係に基づき、米海軍横須賀基地、厚木基地、米陸軍座間基地、米空軍横田基地関係の多岐にわたる建設工事の多年度契約を締結しております。顧客との関係性が非常に良好な現場で就業いただくことが可能です。 ■特徴・魅力:近年の公共事業は経費削減などから厳しい状態にあると思われがちですが、同社の手掛ける領域は在日米軍関連など、民間と違いコスト削減が非常に難しいものが数多くあります。そのため事業の安定性は極めて高く安定した就業環境があります。また、川崎グループ、元系列企業の日本飛行機株式会社等、大型の工場や施設の案件もあり、民間企業の大型案件も担当できます。 ■働き方:現場にもよりますが、基本的に土日祝日はお休みのケースが多いです。出勤の場合は、代休の取得などは徹底しています。川崎重工グループだからこそ、はたらき方には特に気を遣い社員が働きやすい環境を創っています。米軍担当となった場合は米国の祝日(軍休日)がお休みとなります。(日本の祝日は出勤) ■配属部署について:現在同社の建設部には17名の方が在籍しています。40代、50代の技術者の方が多く、ベテランの技術者の方々が揃っています。米軍案件では翻訳、通訳を担う担当者も在籍しています。それぞれが責任を持って一つの仕事を担当していますが、時には相互に助け合いながら工事を遂行していきます。 ■同社について: ・同社では川崎重工業グループの一企業として、安定した経営基盤をもとに事業運営がされています。案件の発注元や今までの取引の継続性などを見ても、きわめて高い安定性があります。 ・グループ全体の一つの取り組みとして処遇面の改善も随時取り組んでいます。当社も直近3年間で賞与も1,5倍に見直し、今後もより働きやすい環境づくりをグループ全体で目指します。
500万円~799万円
《1人1台社用車貸出〇通勤使用可能》 ■担当業務:同社の横浜営業所を拠点に、公共工事の施工管理業務を担当して頂きます。自身で手を動かす業務ではなく、外注業者も含め、その管理とプロジェクトの進行管理がメインの業務となります。 ■担当する案件について:同社は在日海軍との間の永年に亘る建設工事を通じて培った強固な信頼関係に基づき、米海軍横須賀基地、厚木基地、米陸軍座間基地、米空軍横田基地関係の多岐にわたる建設工事の多年度契約を締結しております。顧客との関係性が非常に良好な現場で就業いただくことが可能です。 ■特徴・魅力:近年の公共事業は経費削減などから厳しい状態にあると思われがちですが、同社の手掛ける領域は在日米軍関連など、民間と違いコスト削減が非常に難しいものが数多くあります。そのため事業の安定性は極めて高く安定した就業環境があります。また、川崎グループ、元系列企業の日本飛行機株式会社等、大型の工場や施設の案件もあり、民間企業の大型案件も担当できます。 ■働き方:現場にもよりますが、基本的に土日祝日はお休みのケースが多いです。出勤の場合は、代休の取得などは徹底しています。川崎重工グループだからこそ、はたらき方には特に気を遣い社員が働きやすい環境を創っています。米軍担当となった場合は米国の祝日(軍休日)がお休みとなります。(日本の祝日は出勤) ■配属部署について:現在同社の建設部には17名の方が在籍しています。40代、50代の技術者の方が多く、ベテランの技術者の方々が揃っています。米軍案件では翻訳、通訳を担う担当者も在籍しています。それぞれが責任を持って一つの仕事を担当していますが、時には相互に助け合いながら工事を遂行していきます。 ■同社について: ・同社では川崎重工業グループの一企業として、安定した経営基盤をもとに事業運営がされています。案件の発注元や今までの取引の継続性などを見ても、きわめて高い安定性があります。 ・グループ全体の一つの取り組みとして処遇面の改善も随時取り組んでいます。当社も直近3年間で賞与も1,5倍に見直し、今後もより働きやすい環境づくりをグループ全体で目指します。
株式会社ミツハシ
神奈川県横浜市神奈川区栄町
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【業界未経験者が多数活躍中!/三菱商事Gの米メーカーで日本の農家や農業を支える!/業界シェアトップクラス/人物重視の採用です!/残業平均20h以内】 ■業務内容: 当社幸浦工場にて、専用機械を使った精米加工業務または、パッキング業務を中心にお任せします。 ※基本的に機械操作がメインですが、運搬作業や機械点検・清掃もあります。 ■業務詳細: (1)精米加工業務 原料の投入指示、PCを操作してのライン起動、精米の調整、機械の清掃・点検 (2)パッキング業務 包装機の機械操作、包材(約5〜30キロの重さ)の取り付け作業、商品運搬、機械点検・清掃業務等 ※包材は台車に載せる程度ですので、ご自身で持ち上げて運搬いただくことはございません。 ■入社後: 業務になれるまでは昼勤のみとなります。 ■キャリアパス: 入社後は製造スタッフからスタート頂きますが、将来的には、製造管理や、工程管理、スタッフ(派遣スタッフの方、契約社員の方など)マネジメント等をお任せ致します。また、係長・管理職候補としてキャリアアップしていただけることを期待しております。 ■配属先情報: 精米加工部幸浦工場製造1課(幸浦工場は現在67名在籍) ※製造1課は精米担当1チーム(8名)、包装担当2チーム(23名)で構成 ■職場環境: シャワー室・休憩室・喫煙室・仕出し弁当あり ■当社について: ・当社は、安全・安心×革新的なチャレンジでコメの可能性を追求するお米ライフのグローバルメーカーを目指しております。 ・玄米の取扱い数量はグループ全体で年間約20万トンと業界でも大手に属しております。 ・長年蓄積された確かな技術力や、業界トップクラスの安全・安心体制により、安定した品質を保ち続けています。産地から生産・物流・販売にいたるまで、徹底した管理を行っています。 ■幸浦工場について: 幸浦工場は、同社の精米工場になります。いろんな産地(東日本から北海道中心)から仕入れた原料の玄米を製造ラインに投入して、精白米にする工場です。受注に合わせて、プラスチック包装またはフレコンに詰めて、スーパーやセントラルキッチンに卸しています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【業界未経験者が多数活躍中!/三菱商事Gの米メーカーで日本の農家や農業を支える!/業界シェアトップクラス/人物重視の採用です!/残業平均20h以内】 ■業務内容: コメの可能性を追求するお米ライフのグローバルメーカーを目指す当社にて、安心安全の最前線に位置する品質管理の業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・品質検査業務 ・FSSC22000運用 ・機械の清掃・点検業務 ・各製造工程の手順書見直し ・社内教育資料作成、など ■キャリアパス: 入社後はお米の品質検査業務からスタートし、お米の品質管理ポイントの知識を習得頂きます。 品質安定化とFSSC22000運用のため、自社・協力工場の品質管理と工程管理をいただきます。将来的には、係長・管理職候補としてキャリアアップしていただけることを期待しております。 ■組織構成: 管理職1名・正社員4名・パート6名で幅広い年齢層の方々が活躍しております。 ■職場環境: シャワー室・休憩室・喫煙室・仕出し弁当あり ■当社について: ・玄米の取扱い数量はグループ全体で年間約20万トンと業界でも大手に属しております。土鍋で炊いたおいしいごはんを提供するレストランをオープンするなど、多角的な事業展開も目指しております。 ・長年蓄積された確かな技術力や、業界トップクラスの安全・安心体制により、安定した品質を保ち続けています。 ロット番号で管理する「トレースバックシステム」の採用や、最新のコンピューターで行う一貫したライン管理、異物混入を防ぐ「空気搬送システム」等を完備。産地から生産・物流・販売にいたるまで、徹底した管理を行っています、また、旬の具材を商品に加える等、ラインナップの変更に柔軟に対応できる生産体制を構築していることも、当社の強みです。 ■幸浦工場について: 幸浦工場は、同社の精米工場になります。いろんな産地(東日本から北海道中心)から仕入れた原料の玄米を製造ラインに投入して、精白米にする工場です。受注に合わせて、プラスチック包装またはフレコンに詰めて、スーパーやセントラルキッチンに卸しています。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務内容: ・国内外の鉄道車両用システムに合わせた走行制御用インバータ装置のシステム設計 (主回路設計、制御回路設計、機能仕様設計、制御理論設計、アプリケーションソフトウェア仕様/構造仕様の策定、品質確認試験仕様設計形式・現車試験フォロー、製造中止部品対応) ・出張:平均2回/月(国内/案件により海外もあり) (営業担当者と共に客先へ出張の場合と設計担当者のみで客先に行く場合があります。) ■担当製品: 鉄道車両駆動用VVVFインバータ装置、コンバータ・インバータ(CI)装置 ■組織構成: 部長1名、課長1名、係長2名、メンバー11名(派遣社員含む) ■外国語使用の状況(場面/頻度): 海外案件の担当となった場合、英語にて、以下の業務を行っていいただく場合があります。 ・各種ドキュメントの作成 ・仕様打ち合わせ ■評価のしくみ: ・個人の定めた目標の達成度合い(評価シート提出) ・個人の等級・職種に応じたスキルの獲得状況 ■将来的なジョブローテーションの有無: 総合職のため、スキル・経験に応じて他部署への異動も考えられます。 ■当社について 当社は、1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献して来ました。 高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。
Enpower Japan株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(28階)
500万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■職務内容: 東工大初ベンチャー企業である同社にて、電池研究開発エンジニアとして全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務全般に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・セルの設計、商品開発業務 ・セルの要素技術開発業務 ・セル機構設計開発業務 ・電極や電解液、固体電解質などの要素技術開発業務 ・試作/生産プロセスの構築と生産運用管理業務 ■組織構成: 現在10名(技術系6名、営業・人事4名)で構成されています。 ■同社について: 同社は、次世代電池・電池コア材料の研究開発・製造・販売を行う企業です。「東工大発ベンチャー」という称号を持ち、世界の学術機関・大学などで活躍する著名な研究者と提携しています。また、全固体を含む次世代電池に関する様々な独自技術と特許を有しています。同社には電池分野を始めとする国内外の研究機関や産業界で活躍してきた、経験豊富な人材が多く在籍しています。そして、さらなる発展のため現在も積極的に採用活動を行っています。世界最軽量100Ah級リチウム金属電池や、高エネルギー密度円筒形電池の開発に成功した際には、多様なメディアで取り上げられました。今後はドローンなどの分野で次世代電池の本格的な市場投入、さらには電気自動車やe-VTOLの分野における実用化を推し進め、次世代電池メーカーの先駆者となることを目指します。
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
■業務内容: 東工大初ベンチャー企業である同社にて、全固体電池を含む次世代二次電池の品質管理・保証業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・品質管理/品質保証体系整備業務 ・サプライヤ品質管理業務 ・生産工程品質管理業務 ・セル品質保証業務 ■組織構成: 現在10名(技術系6名、営業・人事4名)で構成されています。 ■同社の強み/魅力について: ・次世代電池・電池コア材料の研究開発・製造・販売を行う企業です。 ・「東工大発ベンチャー」という称号を持ち、著名な研究者と提携しています。 ・全固体を含む次世代電池に関する独自技術と特許を保有しています。 ・国内外の経験豊富な人材が在籍しています。 ・積極的な採用活動を行い、次世代電池開発の発展を目指しています。 ・開発成果が多くのメディアで取り上げられています。(例:世界最軽量100Ah級リチウム金属電池、高エネルギー密度円筒形電池など) ・ドローンなどの分野で本格的な市場投入を目指し、電気自動車やe-VTOLの実用化を推進しています。 ・次世代電池メーカーの先駆者を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
■業務内容: 東工大初ベンチャー企業である同社にて、全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務マネージャーとして業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・製造及び品質保証を網羅したセル開発・商品化業務マネジメント ・要求仕様に応える技術開発マネジメント ・新規技術開発テーマ立案 ■組織構成: 現在10名(技術系6名、営業・人事4名)で構成されています。 ■同社について: 同社は、次世代電池・電池コア材料の研究開発・製造・販売を行う企業です。「東工大発ベンチャー」という称号を持ち、世界の学術機関・大学などで活躍する著名な研究者と提携しています。また、全固体を含む次世代電池に関する様々な独自技術と特許を有しています。同社には電池分野を始めとする国内外の研究機関や産業界で活躍してきた、経験豊富な人材が多く在籍しています。そして、さらなる発展のため現在も積極的に採用活動を行っています。世界最軽量100Ah級リチウム金属電池や、高エネルギー密度円筒形電池の開発に成功した際には、多様なメディアで取り上げられました。今後はドローンなどの分野で次世代電池の本格的な市場投入、さらには電気自動車やe-VTOLの分野における実用化を推し進め、次世代電池メーカーの先駆者となることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
■業務内容: 東工大初ベンチャー企業である同社にて、マネージャーとして、全固体電池を含む次世代二次電池の品質管理・保証業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・品質開発戦略の立案 ・品質管理/品質保証体系の整備 ・サプライヤ品質管理業務 ・生産工程品質管理業務 ・セル品質保証業務 ■組織構成: 現在10名(技術系6名、営業・人事4名)で構成されています。 ■同社について: 同社は、次世代電池・電池コア材料の研究開発・製造・販売を行う企業です。「東工大発ベンチャー」という称号を持ち、世界の学術機関・大学などで活躍する著名な研究者と提携しています。また、全固体を含む次世代電池に関する様々な独自技術と特許を有しています。同社には電池分野を始めとする国内外の研究機関や産業界で活躍してきた、経験豊富な人材が多く在籍しています。そして、さらなる発展のため現在も積極的に採用活動を行っています。世界最軽量100Ah級リチウム金属電池や、高エネルギー密度円筒形電池の開発に成功した際には、多様なメディアで取り上げられました。今後はドローンなどの分野で次世代電池の本格的な市場投入、さらには電気自動車やe-VTOLの分野における実用化を推し進め、次世代電池メーカーの先駆者となることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社REJ
300万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜横浜シーサイドライン・福浦駅最寄り/マイカー・バイク通勤可/転勤なし/プライム上場Gのアイダエンジニアリンググループ会社/年休123日/残業ほぼなし/土日休み〜 ■当社の特徴: 金属(鉄・非鉄)や自動車業界をはじめとした製造現場で使われる産業機械の製造を行っています。製品の開発〜アフターフォローまでを自社で手掛けており、スピード力とトータルソリューション力が強みです。 ■業務概要: 製造に不可欠な産業機械の制御システムを手がける当社の制御設計として、産業機械に必要な制御システムの設計・試運転・保守サービスをお任せします。スキルに合わせた業務をご用意いたします。 <詳細> 要求仕様書とヒアリングを基に製作仕様を決定し、インバータやコントローラを使用した制御システムを設計します。 協力会社に制御盤の製作依頼、品質チェックと納品を経て、お客様工場内で産業機械と組合せ試運転と生産運転後、品質・精度を確認しお引渡しします。その後は保守・サービス(トラブル対応、更新提案)などアフターフォロー業務を実施します。 ■入社後の流れ: 当社のルールや仕事の進め方を覚えるため先輩のサポートからスタートします。全体教育に加え、少人数のチームによるスキルアップ教育も実施します。経験者の方は設計などの上流工程からお任せします。 ■キャリアパス: 将来的には高難易度設備を担当いただきます。キャリアアップには経験は関係ありません。各部長も経験ではなく、目標達成に向けて前向きに取り組んできた方ばかりで、全員に成長のチャンスがある環境です◎ ■組織構成: 配属先のSE事業部には100名が所属しています。 ■製品に関して(制御装置とは?): 工場に入っている産業機械が指示通り円滑に動作することを目的として作られたシステムです。工場の自動化を実現するにあたり不可欠なシステムです。
海洋電子工業株式会社
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町
南部市場駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【防衛省とのお取引により創業以来70年以上黒字経営/離職率10%未満/充実の福利厚生/フレックス/土日祝休み/転勤無し/平均勤続年数17.5年/世界に1つしかない製品を造る】 ■業務概要: 創業70年以上、主に防衛省向け通信電子機器等を開発から納品後の整備まで行っている当社にて、当社製造品の回路設計を担当いただきます。製品を図面から形にしていく仕事は大きなやりがいがあります。 ■具体的には: アナログ回路設計(音声〜高周波帯まで)、デジタル回路設計(単純なロジックからFPGAの組み込み,CPU開発まで)など、機構・ソフト設計・製造等の社内との連携を取りながら詳細設計を行います。 【製品】 防衛省の艦船や基地等に設置されている通信管制装置/ネットワーク機器/水中機器など ※製造品は将来の整備品につながるため、重要な仕事です。 ■ポジションの魅力: ◎日本の「防衛」を支えるという重要な役割を担うため、社会的意義が大きく、誇りがもてる仕事です。 ◎防衛費増大など社会的な背景から、防衛関係の事業を専門に行う当社への引き合いが増加しており業績好調。 ■雰囲気: ・人を大切に:会社の根幹は人財という理念のもと、教育制度を活かした人財力の向上に努めるとともに様々な行事や福利厚生を通して社員が会社を信頼できる職場・風土を築いています。 ・人を育てる:各種階層別教育やSD・OJT、通信教育等を駆使した職種別教育を展開し人財力の強化に努めています。 ・チームワーク:部署間の連携を深め、国防を担う崇高な業務を成し遂げるため全社一丸となって取り組んでおります。 ■当社の特徴: 〜防衛省海上自衛隊各種艦艇、陸上基地で運用される通信分野が主な事業フィールド〜 ◎通信テクノロジーのスペシャリストとして、防衛分野における各種電子機器を手掛ける。全国規模で顧客ニーズに対応した製品の開発、設計、製造、整備を行う。 ◎艦船搭載通信機器の定期検査、トラブルシュート、航空自衛隊装備品の整備、修理に対応。防衛通信の理想像を追求するSEサービスや技術、製品を提供。 ◎充実した福利厚生(社員寮、住宅ローン補助制度、年末年始休暇等)、教育制度(社内英会話教室、海外留学制度、各種研修等)を整備。 変更の範囲:会社の定める業務
ユーロフィン・フード・テスティング株式会社
神奈川県横浜市磯子区磯子
350万円~599万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析, 技術営業・アプリケーションエンジニア(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
【アカデミア歓迎!/国内外のユーロフィングループラボと連携/ヨーロッパ最大級の検査分析会社】 食品の分析サービスの技術アドバイザーとして就業していただきます。 顧客の要望に合わせて、分析方法の提案・計画から、分析実験の進捗状況管理、分析結果の報告までを担当いただきます。顧客からの技術的な相談に応えるため、幅広い知識と高い専門性が求められるポジションです。 ■業務内容詳細: ・顧客からの分析内容のヒアリング ・ユーロフィングループラボとの打ち合わせ(国内・海外含む、メールベース) ・分析の進捗状況の確認 ・分析結果のレポート作成と顧客への説明 ・請求書の発行 ※案件の受注などに関しては営業担当者がいるため、技術的な観点で顧客サポートをしていただきます。 ■取引先:BtoCの食品メーカー/原材料卸/お茶屋さん/官公庁 製品の品質保証などのご依頼や、海外への輸出に際しての調査など幅広いご依頼を頂いております。 ■当社の強み: ・世界各国のユーロフィングループのラボとやり取りがあり、日本では対応できない分析なども海外ラボで対応することが出来ます。また、共通システムを使用しているため、グループラボとスムーズに連携することが出来ます。 ■社風: 組織としてこれから拡大期となるため、頑張り次第で様々な業務を任せてもらえる環境です。また、海外ラボとのつながりも強く、各国の規制についてや分析方法の知識共有が日常的に行われています。Covid-19によるパンデミック以前には、海外拠点でユーロフィングループの交流会なども行われ、国内だけでなく世界の技術アドバイザーと交流することが出来ます。 ■ユーロフィングループの特徴: 世界最大の分析会社である、Eurofinsの日本法人グループ企業となります。欧米では圧倒的な知名度を誇っており、営業を仕掛けることなく、同社宛に直接依頼が来ることも珍しくない状況です。日本でもより業務拡大を進めている途中ですので、成長途上の企業で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ