268 件
株式会社アイ工務店
神奈川県横須賀市平成町
-
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照
エイム株式会社
神奈川県小田原市寿町
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 本求人は社内でも研究開発に特化した技術開発部門での募集となります。自動車メーカーからのアイデア、解決できない課題や相談に対し技術検討と試作、実証を繰り返し、実現に向けた技術開発を共に進めていただくメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: ◇顧客要望をヒアリングし、技術的な実現可能性の検討 ◇検討結果に基づき、電気・電子回路の設計、試作、評価 ◇実車へ搭載して、機能・性能試験を実施し、検証・改善 ■過去の先行開発案件例: ◇オートドライブシステム(台上試験の自動化システム)開発 ◇SDV(Software Defined Vehicle)試作車開発 ◇V2H(Vehicle To Home)、V2V(Vehicle To Vehicle)などV2X(車両と様々なものとの間の通信や連携を行う技術)開発 ■業務の魅力・やりがい: 【最先端技術の習得】 自動車業界が変革期を迎える中、多様な最新技術に触れ、スキルを磨くことができます。 【開発から実証までの一貫性】 部品開発に留まらず、実証実験環境の構築まで、一貫して携わることで、自身の開発成果を間近で観察できます。 【常に挑戦できる環境】 定型業務はなく、常に新しい課題に挑戦し、自己成長を追求できます。 ■実働体制: 執行役員1名、マネージャー2名、中堅エンジニア4名、若手エンジニア2名、 事務2名が所属しています。(全て当社の社員です) ※将来構想:最大30名規模のチーム体制へ拡大予定 ■当社の特徴: エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もございます。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メジフィジックス株式会社
東京都江東区新砂
350万円~549万円
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【放射性医薬品のパイオニア企業/安定性のある事業基盤/福利厚生充実】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 医薬品製造から出荷/在庫管理における一連の業務を担当頂きます。ご入社後はOJT形式で先輩社員が付き添いながら機械操作や医薬品製造業務をレクチャーします。 ■職務詳細 ・医薬品原料生成のための機械(サイクロトロン)の操作、管理 ・医薬品原料を合成装置にて製剤化(合成装置を用いた合成操作と調整) ・出荷のための包装及び梱包 ・生産業務にかかる文書作成 ・生産工程や生産業務の効率化、改良改善活動 ・製造所の管理(各種試薬や備品等の管理) ■働き方補足: 下記いずれかの勤務時間で1勤務1週間ごとのローテーション勤務となります。 ・8:45〜17:15・22:15〜6:45・21:45〜6:15・1:00〜9:30・1:45〜10:15・2:00〜10:30・16:30〜1:00・17:00〜1:30・5:00〜13:30・6:00〜14:30・5:45〜14:15・4:00〜12:30・1:00〜9:30・8:00〜16:30・7:45〜16:15 ※シフトに関する補足事項 業務上シフトがごくまれに変更となる場合があります。 ■やりがい: 出荷された薬は、その日の内に患者さんに投与され検査が行われます。その検査結果は癌の早期発見につながり、治療方針の決定に大きな影響を及ぼします。質の高い製品を作ることができれば、より多くの方が救われることになる、大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■当社について: 主な事業分野であるSPECT・PETと呼ばれる核医学検査は、生体内の微妙な変化を捉えて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療に必要不可欠なツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、現在は全国11か所の製造拠点のもと安定供給体制を整えております。また、研究開発型製薬企業として新製品開発、製品群の充実に取り組んでおり、放射性医薬品の製造・供給で培われた技術と経験を生かし、非臨床・臨床のステージでPETイメージングを創薬活動のツールとして活用頂くための受託事業も行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイズ
神奈川県小田原市城山
500万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
在宅週3日〜/年休125日/平均残業10h/自社勤務/受託開発/大手SIerとの取引多数/通信・暗号化が強み/PLPMに挑戦 ■採用背景 次世代優良道路システムやVR空間のアバターの運用などに強みを持つ同社にて請負開発の強化に伴い、プロジェクトマネージャとして、顧客調整・社内要員管理・育成を行える人材を募集いたします。 ■業務内容: お客様からの請負開発の案件に対する、要件定義〜システムテスト(一部保守含む)の工程に対して、PMして顧客調整を行い要件の確定、納期の調整、工数の見積の実施、また、各工程でのプロジェクトマネジメントとして、進捗管理・品質管理・リスク管理や、参画メンバの指導育成を実施していただきます。 ■具体的には: 入社後、すぐに既存案件または、新規案件のプロジェクトマネジメントを行って頂きます。まずは、弊社内のプロジェクト管理方法、参画メンバのスキルについてご説明をさせていただき、今まで培ってこられたスキル、やり方について議論を行い、最適な方法を確立して進めていただければと思います。該当プロジェクトの収支・参加メンバのスキルアップの度合いにより評価をさせていただく予定です ■案件詳細: 取引企業:某大手SIer企業多数 担当領域:バックエンド領域がメイン 業界:通信系、情報系(次世代優良道路システムやVR空間のアバターの運用) ■キャリアパス PMとして、まずは1案件を担当いただき成果を出していただいた後は、複数案件をご担当いただいたり、各業務知識の習得をしていただくことにより、将来的にはシステムコンサルタントや、幹部社員として経営にも関わっていただきたいと考えております。 ■組織構成: システム開発部への配属予定となります。 人数:15名程度(男性1:女性2の割合) ■魅力: 現状、システム開発部は請負作業を行っており、「関わる人を全て幸せにしたい!!」を合言葉に、お客様が手足のように使え、業務の効率化やお客様の本業で利益が増大するようなものを作れるように対応しています。また、社員も成長ややりがいを感じられるようにしています。今回は、複数実施している案件の1つまたは複数についてご担当いただき、お客様の課題を解決していただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
新光電子株式会社
神奈川県小田原市南鴨宮
350万円~799万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
【設立から黒字の安定企業/年間休日122日/残業月35時間程度/賞与実積5カ月〜10カ月の優良企業/優れた財務安定性/100社を超えるセットメーカーへの採用実績・1000社以上への販売実績あり】 ■業務内容: 同社の製品、光センサの機械設計を行っていただきます。企画立案や構想設計の段階から担当いただくことが可能です。SOLIDWORKSを用いて設計をしていただきます。 ◇担当製品:コンビニATM機器や券売機などの内部に搭載される、LED等の発光素子、フォトトランジスタ等の受光素子、透過型フォトセンサ、反射型フォトセンサ等のカスタム部品、自社オリジナル部品 など ⇒センサは「非接触」で動作を可能にするものであるため、感染症禍で注目を浴びています。また、同社で開発しているLEDは殺菌作用があるものがあり、こちらも併せて顧客からの問い合わせが増えました。 ■雰囲気 新しいアイディアが受け入れられやすい風土であるため、指示されたものを作るだけでなく、ご自身の提案を製品として形にすることができます。 ■賞与制度: 社員を大切にする社長の考えもあり、利益を可能な限り社員へ還元できるよう賞与が充実しています。年間の支給額は5カ月〜10カ月程度です。 ■同社について: 同社は創業45年の歴史をもつ光半導体(光センサ)の専門メーカーです。設立から黒字の安定企業です。主要取引先は東証一部上場の日本金銭機械株式会社や、沖電気工業株式会社など大手メーカーが多数です。また、同社は、白色LEDのシェア世界2位・資本金520億を誇る『日亜化学工業株式会社』の唯一の正規代理店です。さらに、ドイツ・ファウルハーベル社の代理店でもあり、小型モーターがオリンパス社の内視鏡へ採用されるなど数多く実績があります。このように同社はメーカー機能(売上の65%)のほかに、代理店機能(売上の35%)も所有しているため、安定した経営が続いています。
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【設立から黒字の安定企業/年間休日122日/残業月35時間程度/賞与実積5カ月〜10カ月の優良企業/優れた財務安定性/100社を超えるセットメーカーへの採用実績・1000社以上への販売実績あり】 ■業務内容: 同社の製品、光センサの品質保証・品質管理をお任せします。下記以外にも、ISO認証に関する業務など幅広い業務をお任せします。 ・電子部品の品質管理(性能評価、要因分析等)や工程指導、故障解析 ・顧客からの調査依頼に対する各種報告書作成、分析データの提出 ・品質管理体制の増強 ◇担当製品:コンビニATM機器や券売機などの内部に搭載される、LED等の発光素子、フォトトランジスタ等の受光素子、透過型フォトセンサ、反射型フォトセンサ等のカスタム部品、自社オリジナル部品 など ⇒センサは「非接触」で動作を可能にするものであるため、感染症禍で注目を浴びています。また、同社で開発しているLEDは殺菌作用があるものがあり、こちらも併せて顧客からの問い合わせが増えました。 ■雰囲気: 新しいアイディアが受け入れられやすい風土であるため、指示されたものを作るだけでなく、ご自身の提案を製品として形にすることができます。 ■賞与制度: 社員を大切にする社長の考えもあり、利益を可能な限り社員へ還元できるよう賞与が充実しています。年間の支給額は5カ月〜10カ月程度です。 ■同社について: 同社は創業45年の歴史をもつ光半導体(光センサ)の専門メーカーです。設立から黒字の安定企業です。主要取引先は東証一部上場の日本金銭機械株式会社や、沖電気工業株式会社など大手メーカーが多数です。また、同社は、白色LEDのシェア世界2位・資本金520億を誇る『日亜化学工業株式会社』の唯一の正規代理店です。さらに、ドイツ・ファウルハーベル社の代理店でもあり、小型モーターがオリンパス社の内視鏡へ採用されるなど数多く実績があります。このように同社はメーカー機能(売上の65%)のほかに、代理店機能(売上の35%)も所有しているため、安定した経営が続いています。
株式会社籠清
神奈川県小田原市本町
~
食品・飲料メーカー(原料含む), 店長 販売・接客・売り場担当
【頑固なまでの品質へのこだわり/販売スタッフ/地域密着型/日本の伝統的な食を扱う/こだわりの商品をお客様の元へ】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 籠清の直営店舗での販売業務です。仕事内容は以下の通りです。 ・接客販売 ・商品の包装、品出し ・会計 ・簡単な調理業務 ・店舗内の清掃 ・商品在庫管理 ・販促企画立案 ・店舗運営業務 ・スタッフ管理 ■働き方 ・年間休日113日 ・日曜祝日+シフト休 ■ご入社後の流れ 先輩スタッフから少しずつ業務を覚えていただきます。 ■こだわり 水や魚、原材料にこだわり、商品の開発を行っております。また、販売するにあたり、しっかりと自社商品の特徴を説明して、お客様に快くお買い求めいただけるような明るい接客を期待します。 ■配属店舗の組織構成例 正社員1〜2名、パートの方3〜5名 平均年齢:30代後半〜40代前半 ■概要 創業1814年、小田原蒲鉾の伝統を継承する籠清。原材料にこだわった昔ながらの蒲鉾だけではなく、日々新商品の研究・開発も行っております。 〜小田原かまぼこの歴史〜 蒲鉾の歴史は古く、その昔神功皇后が三韓征伐の際(3世紀頃)、すりつぶした魚の身を鉾の先につけ、焼いて食したのがはじまりだと伝えられています。 小田原で蒲鉾づくりが盛んになったのは、今から220年くらい前(天明年間)、小田原城主“大久保忠信”の時代≪北条早雲時代(1432〜1519年)という説もあります。 このころの小田原は沿岸漁業が盛んでたくさんの魚が獲れていました。この魚の保存利用として誕生したのが小田原蒲鉾です。 漁獲される魚の評判を聞き、日本橋の蒲鉾職人などが小田原に移り住んだともいわれています。 交通が不便であった当時は、箱根に新鮮な魚を供給することが困難でした 。そこで供されるようになったのが保存性のよい蒲鉾です。 特に小田原は、蒲鉾づくりに欠かせない豊富な魚と水に恵まれていました。 さらに、小田原蒲鉾は参勤交代で箱根路を通る大名にも賞味されたため、職人たちはより一層技術の向上、鍛錬に励みました。 今日も賞賛され続ける小田原蒲鉾の味、高級な風格はこうしてつくり上げられ、その美味しさは多くの人々の口伝えで全国へ広まっていったのです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 製品開発(有機) 研究(基礎研究)
<最終学歴>大学院卒以上
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 配属部署では次世代ディスプレイや次世代通信用材料、環境エネルギー関連材料等の高機能材料分野における素材開発や製造化検討、合成プロセス開発を行っております。 分子設計技術と合成技術を駆使し、材料の性能向上を図るため、高分子材料・合成をお任せ致します。(高分子化学全般、高分子物性、高分子合成、重合反応開発など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◇社員インタビュー https://careers.fujifilm.com/graduates/person/yoshioka.html ◆富士フイルム株式会社について: 同社は写真フィルムなどで培ってきた技術を生かし、「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「イメージング」の3つの領域で幅広い事業を展開しています。価値ある製品・サービスを提供し、社会の発展と人々の生活の質の向上に貢献することを目指しています。 「ヘルスケア」領域では、「予防」「診断」「治療」をカバーする国内唯一のトータルヘルスケアカンパニーとして、世界中の医療問題の解決に取り組んでいます。 「エレクトロニクス」領域では、AI/IOT時代の生活を支える半導体プロセス材料、センサー、次世代ディスプレイ等に用いる高機能材料等を提供しています。 「イメージング」領域では、大切な思い出を写真というカタチに残し共有できる、チェキやデジタルカメラ、写ルンです等の製 品・サービスを提供し、人生を豊かにする写真の価値を発信しています。 変更の範囲:本文参照
電子部品, アナログ(電源) 半導体・IC(アナログ)
〜設立から黒字の安定企業/100社を超えるセットメーカーへの採用実績・1000社以上への販売実績あり〜 ■業務内容: 同社の製品、光センサの回路設計を行っていただきます。企画立案や構想設計の段階から担当いただくことが可能です。お任せするのはアナログ回路設計ですが、アンプやコンバーターの基礎理解があれば、デジタル回路設計のみご経験がある方もご活躍いただけます。 ◇担当製品:コンビニATM機器や券売機などの内部に搭載される、LED等の発光素子、フォトトランジスタ等の受光素子、透過型フォトセンサ、反射型フォトセンサ等のカスタム部品、自社オリジナル部品 など ⇒センサは「非接触」で動作を可能にするものであるため、感染症禍で注目を浴びています。また、同社で開発しているLEDは殺菌作用があるものがあり、こちらも併せて顧客からの問い合わせが増えました。 ◇業務の魅力:新しいアイディアが受け入れられやすい風土であるため、指示されたものを作るだけでなく、ご自身の提案を製品として形にすることができます。 ■同社について: 同社は創業45年の歴史をもつ光半導体(光センサ)の専門メーカーです。設立から黒字の安定企業です。主要取引先は東証一部上場の日本金銭機械株式会社や、沖電気工業株式会社など大手メーカーが多数です。また、同社は、白色LEDのシェア世界2位・資本金520億を誇る『日亜化学工業株式会社』の唯一の正規代理店です。さらに、ドイツ・ファウルハーベル社の代理店でもあり、小型モーターがオリンパス社の内視鏡へ採用されるなど数多く実績があります。このように同社はメーカー機能(売上の65%)のほかに、代理店機能(売上の35%)も所有しているため、安定した経営が続いています。 ◇賞与制度: 社員を大切にする社長の考えもあり、利益を可能な限り社員へ還元できるよう賞与が充実しています。年間の支給額は5カ月〜10カ月程度です。
電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【設立から黒字の安定企業/年間休日122日/残業月35時間程度/賞与実積5カ月〜10カ月の優良企業/優れた財務安定性/100社を超えるセットメーカーへの採用実績・1000社以上への販売実績あり】 ■業務内容: 当社の製品、光センサ開発・設計を行っていただきます。企画立案や構想設計から関わることができます! ◇担当製品:コンビニATM機器や券売機などの内部に搭載される、LED等の発光素子、フォトトランジスタ等の受光素子、透過型フォトセンサ、反射型フォトセンサ等のカスタム部品、自社オリジナル部品 など ⇒センサは「非接触」で動作を可能にするものであるため、感染症禍で注目を浴びています。また、同社で開発しているLEDは殺菌作用があるものがあり、こちらも併せて顧客からの問い合わせが増えました。 ■雰囲気: 新しいアイディアが受け入れられやすい風土であるため、指示されたものを作るだけでなく、ご自身の提案を製品として形にすることができます。 ■賞与制度: 社員を大切にする社長の考えもあり、利益を可能な限り社員へ還元できるよう賞与が充実しています。年間の支給額は5カ月〜10カ月程度です。 ■同社について: 同社は創業45年の歴史をもつ光半導体(光センサ)の専門メーカーです。設立から黒字の安定企業です。主要取引先は東証一部上場の日本金銭機械株式会社や、沖電気工業株式会社など大手メーカーが多数です。また、同社は、白色LEDのシェア世界2位・資本金520億を誇る『日亜化学工業株式会社』の唯一の正規代理店です。さらに、ドイツ・ファウルハーベル社の代理店でもあり、小型モーターがオリンパス社の内視鏡へ採用されるなど数多く実績があります。このように同社はメーカー機能(売上の65%)のほかに、代理店機能(売上の35%)も所有しているため、安定した経営が続いています。
ヒューマンズ・ネット株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
400万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜社員第一の社風//創業28年の独立系SI(創業以来黒字経営)/大手製造メーカーや官公庁向け業務システムにおける企画〜開発まで幅広く経験できます/健康経営優良法人・かながわ健康優良企業認定/年休125日/残業月平均17h〜 ■業務内容: 横浜オフィスもしくは顧客先(東京23区、神奈川など)にてシステム開発を担当して頂きます。物流システム(WMS,TMS)のパッケージを顧客に導入するための分析・設計〜開発・運用保守までを行っていただきます。 ※体制としては、様々な規模の案件がありますので、当社としては2〜5名のチームで参画して頂きます。 ※上流工程を担当する案件も多く、自身のスキルを存分に発揮して頂きます。 ※一次請け案件を増やしており、自社ソフト開発も行っています。 【開発環境】Java、PHP、VB.net、SQLなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・月平均残業実績:17時間 ・平均勤続年数:15年 ・リモートワーク可(頻度は案件によるもののほぼすべての案件で実現) ・年間休日125日でプライベートも大切にできます ・勤務地が遠い場合は、遅めの出勤も相談可※案件による ・育児、介護休暇制度利用の実績あり ■組織体制: お客様先に常駐するときは、必ず2名以上の体制をとりますのでご安心ください。また、ご自宅から遠い勤務地の場合などには、フレックスタイムを導入しゆっくり出社いただけるようにするなどの工夫をしています。 ※コロコロと常駐先が変わることは少なく、一つの顧客先で長期で働くことが可能です。顧客との関係性が深く、案件選定や労働環境は調整しやすいです。 ■企業の特徴: (1)独立系IT企業として上流案件や自社開発有 ・エンドユーザー・メーカーとの取引を中心に実施しており、多数の企業からコアパートナーとしての認定も頂いております。ソフトウェアの技術、サービスの提供として、上流から下流工程(企画、開発、保守、運用等)まで実施しており、自社開発も行っております。 (2)最新技術にも携われる※「AWSラボ」の発足 ・AWSを研究する専門チームを立ち上げて技術を積み上げ、当社の強みにするべく、日々努力しています。 最新の技術にも触れながらエンジニアとして成長できる環境です。 変更の範囲:本文参照
〜社員第一の社風//創業28年の独立系SI(創業以来黒字経営)/大手製造メーカーや官公庁向け業務システムにおける企画〜開発まで幅広く経験できます/健康経営優良法人・かながわ健康優良企業認定/年休125日/残業月平均17h〜 ■業務内容: 横浜オフィスもしくは顧客先(東京23区、神奈川など)にてシステム開発を担当して頂きます。主に業務系アプリケーション(フロントエンド、サーバサイト)の開発を対応いただきます。設計以降が中心となりますが、リーダ層については上流工程から対応し、後続の工程において体制を組みプロジェクトに参画しております。 ※上流工程を担当する案件も多く、自身のスキルを存分に発揮して頂きます。 ※一次請け案件を増やしており、自社ソフト開発も行っています。 【開発環境】Java、C#、JavaScript、Oracle、SQLServerなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■対応システム事例: 上下水道施設管理システム(C#、Java) 不動産業向け業務システム(C#) 信託銀行向けシステム(PL/SQL、ProC) 鉄道業向け予約管理システム(C) ■働き方: ・月平均残業実績:17時間 ・平均勤続年数:15年 ・リモートワーク可(頻度は案件によるもののほぼすべての案件で実現) ・年間休日125日でプライベートも大切にできます ・勤務地が遠い場合は、遅めの出勤も相談可※案件による ・育児、介護休暇制度利用の実績あり ■組織体制: お客様先に常駐するときは、必ず2名以上の体制をとりますのでご安心ください。また、ご自宅から遠い勤務地の場合などには、フレックスタイムを導入しゆっくり出社いただけるようにするなどの工夫をしています。 ※コロコロと常駐先が変わることは少なく、一つの顧客先で長期で働くことが可能です。顧客との関係性が深く、案件選定や労働環境は調整しやすいです。 ■企業の特徴: ※独立系IT企業として上流案件や自社開発有※ ・エンドユーザー・メーカーとの取引を中心に実施しており、多数の企業からコアパートナーとしての認定も頂いております。ソフトウェアの技術、サービスの提供として、上流から下流工程(企画、開発、保守、運用等)まで実施しており、自社開発も行っております。 変更の範囲:本文参照
700万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 機能性光学フィルムの品質設計・品質保証技術者として、以下いずれかの業務を担当いただきます。 (1)新規ディスプレイ用機能性光学フィルムの品質設計 (製品品質の具体化、品質管理内容立案等) (2)新規ディスプレイ用機能性光学フィルムの品質保証技術開発 (検査方法開発、面状検査機導入、製造部門への新規品質保証システム導入等) (3)ディスプレイ用光学フィルムの品質保証業務 (市場からの品質フィードバックへの対応、品質改善、製造品質管理の改善等) ※対象製品について:「液晶画面を支えるTACフィルム」 液晶画面のバックライトが放つ光を、まっすぐ通すことができないと、美しい映像を映すことができません。そのためには、限りなく透明で平滑な、光をまっすぐ通すフィルムが必要ですが、それを生産できるのは、世界でもFUJIFILMを含めた数社だけです。 富士フイルムはテレビやパソコン、スマートフォン、ウェアラブルデバイス等に使用される液晶・有機ELディスプレイ向けに、より見やすく美しい画面を実現するための様々な機能性光学フィルムを提供しています。今後拡大が見込まれるAR/VRデバイスや車載用等、新領域向けの製品を新たに開発していく予定です。従来の製品に加え、これら新領域向け製品の量産化を推進するための増員募集です。 新製品導入プロセス(品質設計→品質保証システム考案/具体化/導入→顧客への導入活動→量産化判断)に一気通貫で関わることで、モノづくり全般の知見が得られます。 ◆就業環境: ・残業20〜30時間程度、在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ・遠方からの新幹線通勤も可能です。(交通費負担※社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大半商店
神奈川県小田原市東町
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜【神奈川県小田原市/マイカー通勤可】干物などの営業/週休二日制/設立71年の安定企業〜 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 干物の製造・加工・販売などを行う当社にて、営業職をお任せいたします。 ■詳細: ・直取引先の既存顧客への商品提案 ・プロモーション提案 ・展示会 ・新規顧客開拓 など ■入社後: 1ヶ月程は製造現場にてご勤務頂きます。その後は基本的にOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 現在、配属先の営業部は営業部長(63歳)1名の組織となります。 ■魅力: ・設立71年と歴史のある地元安定企業となります。腰を据えて働くことが可能な環境です。 ・週休二日制の為、日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。 ■同社について: 大半商店は小田原で安心安全の美味しい干物を作りお客様に感動と満足を提供する会社です。 魚の製造加工を通じて社会に貢献し、お客様に満足頂くことが第一の使命と考えております。また干物の加工技術と食文化の伝承という責任を常に考えて日々歩んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーディーシー
神奈川県横浜市都筑区葛が谷
都筑ふれあいの丘駅
300万円~599万円
通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜大手流通系企業のシステム設計サポート/平均勤続年数10年前後/月平均残業20h/年休120日〜 ■職務内容: 神奈川県横浜市にある某大手流通系企業に常駐して、Google workspaceの導入とそのサポートを担当いただきます。 ■業務詳細: ◎稼働 Google workspace導入・展開に伴い、システム設計に関するサポート業務、ユーザー展開に向けての準備、展開後のサポート業務を行っていただきます。 ◎展開後: ユーザーサポート、第2フェーズ(アドオン導入)に向けた設計準備を進めていただく予定です。 ・プロジェクト人数:3名(他社含む) ・自社人数:0名 ■案件詳細 ・客先常駐(大手服飾系企業内) ・期間:応相談(2024年12月〜2025年10月※保守で継続可能性あり) ・残業15h ■本案件の魅力 ・大手流通業界のグループウェア導入に参画に関われる ・メンターシップ制度あり(担当営業の定期的なミーティング実施) ・資格取得支援制度あり ・評価制度:年1回昇給、勤怠や就業先での評価を元に決定(表彰などもあり) ■本ポジションの特徴: ◎みなし残業代(固定残業代)はありません!…残業を当たり前と考えていないため、どのプロジェクトであっても残業代は全額別途支給します!休日に加えて退勤後の時間も有効に使うことができ、ワークライフバランスも充実させられます。 ◎女性社員も多数活躍中!…小田原Lエール(小田原市女性活躍推進優良企業認定制度)を取得しており、産休や育休の取得実績も豊富で、営業担当の女性社員も在籍しているため、相談しやすい雰囲気です。「こんなライフプランを希望しているけれど、どうキャリアを築いていけばいいんだろう…」といったお悩みなどもお気軽にご相談ください。 ■今後のキャリアについて: これまでのご経験によってキャリア幅は違いますが、以下のような例がございます。 ・開発業務におけるシステム構築全般(要件定義・設計・製造・運用・保守など) ・手順書に沿ったシステム・サーバの状態確認や処理の実行 ・セキュリティ対策作業、メンテナンス依頼やデータのバックアップ ・課題・進捗管理などのチーム管理、関係者との調整 ・業務の改善提案や管理業務、上位のマネジメント業務 など 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社津田製作所
神奈川県小田原市下大井
450万円~599万円
電子部品 半導体, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 組立・その他製造職
【貴方の経験生かせます/中途入社の方入社実績多数あり】 ■担当業務:プリント基板実装組み立てを行っています。長年培ってきたノウハウで、お客様より基板の修理やオーバーホールなどの依頼が増えています。プリント基板使用の各種装置の保守・延命による解析、診断、複製や修理をメインにご担当いただきます。 ■詳細: 営業担当と量産担当は別に社員がいるため、技術に専念することができます。PCを利用しての部材購入や報告書作成、社内外への連絡が発生するため、基本的なPCスキルは必要です(Word・Excel・Outlook等)。 ■使用している回路図ソフト: Quadcept(現在常用)・Protel99 SE(以前利用)・LT Spice(シミュレーション用の補助) ■使用している測定器: デジタルストレージオシロスコープ(常用)・任意波形発生器(準常用)・周波数カウンター(たまに使用)・インピーダンスアナライザ・オーディオアナライザ・スペクトラムアナライザ(20Hz〜7GHz) ■組織構成: 技術者が4名いるため、ご入社後は先輩社員から業務の進め方や特徴をお伝えし、キャッチアップいただく予定です。 ■入社後の流れ: ビデオ研修・OJTを経て実務に入って頂きます。ベテラン社員が在籍している為、教育体制は整っております。 ■当社について:当社は、1972年に創業以来高品質プリント基板実装組み立てを行っています。2015年にはM&Aで金属加工部を増設し、2017年からはプリント基板製造のノウハウを生かし基板修理・基盤メンテナンス事業を展開しています。お客様からの引き合いも堅調に増加しているため、技術者を強化しさらなる拡大を目指し増員を図っています。
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 医療機器 設備立ち上げ・設計(機械設計)
▼世界を視野に多角的な事業展開で圧倒的な知名度とシェアを誇っています。15を超える事業を多角的に展開し、世の中に幅広い影響を与えている同社総合職全般でご経験に合わせてポジションサーチ致します。 【下記ポジションよりご経験や希望に合わせてポジションサーチ致します】 ・医療機器 設計開発(メカ/エレキ/制御領域) ・医療機器/半導体事業 生産技術 ・AI開発/データサイエンティスト ・画像処理エンジニア ・メディカル薬事 ・品質保証 等 【キャリアステップ】 ご経験に合わせて特定領域で専門性を高めていただくことも、他領域へキャリアを広げていただくことも可能です。 「健康経営銘柄」選定:同社は、社会に新たな価値を創造するリーディングカンパニーであり続けるために、従業員が心身ともにいきいきと働ける健康づくりを積極的に推進すること、そして「100年を生きる時代」の社会の人々に、生きる力、生きる楽しさを提供していくことを宣言しています。 同社はヘルスケア・高機能材料・グラフィックシステム、光学デバイス、デジタルイメージングの5つを重点事業とし、中でも「ヘルスケア」「高機能材料」の2事業を「成長戦略の柱」と位置づけ、経営資源を集中的に投入して更なる成長に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜営業職平均年収932万円/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月20~30h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務内容: モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 ■業務詳細: ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■業務の魅力点: 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 ■営業目標について: 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、上記の通り企業全体として新規顧客集客を行っており、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クボタケミックス
神奈川県小田原市酒匂
400万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜クボタグループ/業界のリーディングカンパニー/福利厚生充実/離職率1%〜 ■仕事内容: 当社は塩ビ管、水道配水用ポリエチレン管でトップクラスのシェアを誇っております。取り扱い製品群は幅広く、インフラ・戸建住宅・集合住宅・非住宅などのさまざまな分野の給水、排水をカバーする製品ラインナップをご用意しております。 今回募集するポジションでは、プラスチック樹脂製品製造における生産技術担当を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・生産技術開発 ・工程設計 ・設備導入 ・既存設備の更新、保全 ・各地工場への水平展開 ■やりがいやビジョン: 蛇口を捻ると水が出る。そんな当たり前を支えてきました。私たちの生活に欠かすことの出来ない水道、下水道、農業用水、建築設備、土木排水、電力通信など社会のインフラ整備が当社のビジネスフィールドです。 家庭に水を、電気を、通信を…。私たちはプラスチック製パイプの製造開発を通して貢献して参りました。これからも業界のリーディングカンパニーとしての確固たる地位に甘んじることなく、更なる飛躍を目指します。 ■当社の特徴: ・業界のリーディングカンパニーとして、生活に必要不可欠なインフラを支えています。 ・水道/下水道分野における実績、クボタグループの一企業としての信用度の高さから、特に公共分野において厚い信頼を寄せていただいています。 ・クボタグループの一員として処遇や福利厚生も充実しており、残業時間等の配慮により労働働環境も安定、離職率も1%ときわめて低くなっています。 ■当グループについて: 〜グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ〜 世界120か国以上に事業/販売網を広げ、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
医療法人社団綾和会間中病院
450万円~549万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 医療事務 その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【地域密着型・大型病院の医事課課長を募集します/転勤なし・日曜固定休み/賞与・確定拠出有・福利厚生充実◎/創立100年以上の歴史】 【はじめに】 本求人は、小田原の地域に根差した中核病院の「医事課課長」の募集です。診療報酬に関する医師へのアドバイスやメンバーマネジメントなど、医療事務の知識を活かし、一歩上流の業務をお任せします。 【業務内容】 ■レセプトの処理、点検業務 ■医師やスタッフの指導: レセプト・診療報酬など業務指導や助言、効率化など ■マネジメント: 医事メンバーのシフト調整/タスク管理、面談、職場改善、医事課スタッフ労務管理目標管理/評価など ■施設基準届出、行政統計報告、医事統計業務 ■その他: ・他部門との調整/決定事項の周知/実行など ・会議の出席 【働き方】 年間休日111日(日曜固定+シフト制)となっております。今回は管理職採用のため、残業代は発生しませんが、部署としては残業月平均10時間程度の組織です。産休・育休の取得・復帰実績もあり、女性の長期就業も可能な環境です。 【福利厚生】 職員食堂300円、制服クリーニング、確定拠出年金制度有、資格取得支援制度など、充実した福利厚生がございます。定年後、継続雇用制度(65歳まで)もあり、長期就業いただける制度が整っております。 【当院の概要】 ■病床数:90床(地域包括ケア病棟38床/回復期リハビリテーション病床52床) ■診療科目:内科(一般内科、消化器科)/脳神経外科/脳神経内科/整形外科/皮膚科 ■専門外来:頭痛外来 【間中病院とは】 ■病院紹介文: 地域に根ざした急性期病院として誕生した間中病院は、2024年で創立118年を迎えます。時代の変化に合わせて病院機能の拡充を重ね、高齢化が進む小田原市のニーズに応えられる体制を目指して参りました。現在は、外来診療、入院(地域包括ケア病棟45床/回復期リハビリテーション病棟45床)、訪問診療を行い、患者様のニーズに合わせた医療サービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鎌倉紅谷
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜小田原で就業できる方◎微経験OK!月残業20h未満/転勤無/完全週休二日制(土日)〜 ■業務内容 クルミっこなど古都鎌倉らしいお菓子を提供している当社にて、システムエンジニアをお任せします。 ■具体的には (1)小田原工場の情報システム及びインフラ全般の運用保守(改善及びユーザーサポート含む) ┗小田原工場生産製造システムの運用保守 ┗基幹システム運用保守 ┗小田原店舗システム導入運用保守(POSレジ及び周辺機器等) ┗小田原工場インフラ管理全般(社内外ネットワーク、PC、スマホ、複合機等) (2)鎌倉紅谷情報システムのシステム企画、構築・導入プロジェクト管理、システム運用全般 ┗基幹システム ┗Microsoft365(MSOffice、Exchange/Outlook、Sharepoint/OneDrive、Forms等) ┗PC・スマホ(iPhone)・プリンター(複合機)管理 ┗その他社内システム全般 (3)情報システム管理業務 ┗情報セキュリティ及び個人情報保護管理 ┗システム管理(障害時対応等)及びアカウント管理(新規・変更・廃止)各種設定・変更 ┗PC・スマホ・プリンタ等のライフサイクル管理(調達・修理・廃棄・固定資産/リース管理) (4)その他情報システム付帯業務 ■就業環境 老舗としての伝統と、成長企業としての活気がバランスよく混在している雰囲気の中で、部署の垣根を超えて、人の和を感じながら仕事のできる環境です。社内は気さくで穏やかなメンバーが多く、毎月開催される誕生日会では、温かい社風を感じていただくことができます。また、当社の大人気オリジナル菓子・クルミッ子が手に入りやすいという、スイーツ好きには嬉しい特典もあります。 ■当社の特徴や魅力 ・1954年に創業し、和と洋の融合を追求するお菓子メーカーです。 ・経営理念として「常においしさを追求し続ける」「心を込めたお菓子とサービスで、笑顔としあわせをつくる」を掲げ、社員一同が向上心を持ち、お客様に喜ばれる商品作りに取り組んでおります。 ・主要取引先には三越伊勢丹や高島屋などがあり、全国展開されています。 ・組織として大きくなる途中のため、新しいことに携わり、挑戦できます!
大東建託株式会社
神奈川県平塚市田村
350万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜第二新卒歓迎!20代で高年収が叶う◎成果=給与の評価体制/顧客の大切な資産を扱う仕事/東証プライム上場・業界トップクラスの「実績と知名度」〜 ■仕事内容: 大東建託株式会社はお客様の大切な資産である<土地>を扱い、資産活用コンサルティングおよび賃貸用マンション・アパート・ビルの建設を行う東証プライム上場企業です。 直接お客様の元へ訪問して土地活用や賃貸事業をご提案する《コンサルティング営業》を始め、《法人営業》や《反響営業》《WEBマーケティング》等を担うポジションとなり、建築、管理、リースといったグループ企業の事業へ繋がる入り口となる、「大東建託グループの顔」として仕事をしていただきます。 ■奨学金返還支援制度: ・対象者 2020年度以降の新卒・第二新卒採用入社者(管理職を除く) ・支給金額 年間最大10万円 ・支給期間 最大5年、総額50万円 ・支給時期 毎年12月 ・支給方法 日本学生支援機構利用者:当社が代理返還 ・その他奨学金利用者:冬季賞与時に支給 ■同社で働く魅力 (1)充実の研修体制 名刺の渡し方から、営業トークや税金・建築・法律知識まで幅広い知識を獲得できる環境を用意しております。教育専任のトレーナーが質問や相談にきめ細やかに対応し、学び・成長の機会をサポートします。プライベートでも役立つ資産運用の専門知識が学べるため自身のスキルアップにも繋がります。 (2)成果が給与に反映される評価制度 平均年収は850万円。6人に1人が年収1000万円以上と、成果が給与に反映される評価制度をとっております。2022年度のトップセールスの最高年収4600万となっており、収入に上限はありません (3)抜群のワークライフバランス 年休125日(原則土日祝休み)フレックスタイム制、福利厚生や休暇制度が充実しております。 経済産業省「健康経営優良法人 ホワイト500」や『優良福利厚生法人(総合)』として3年連続受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 製造オペレーター
【夜勤手当や福利厚生充実◎薬剤師資格を活かす!診断に欠かせない医薬品のパイオニア企業へ】 ■具体的な職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・放射性医薬品の製造 ・放射性医薬品の無菌試験、定量試験などの多種にわたる品質試験 ・放射性医薬品の製造から出荷までの管理 ・新製剤、新技術の導入/改善/改良 ※独り立ちするまで先輩がOJT形式・マンツーマンで丁寧にフォローします。 ■当社について SPECT・PETと呼ばれる核医学検査が主な事業分野です。これは生体内の微妙な変化をとらえて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療になくてはならないツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、全国に安定供給しています。 ■業務概要・やりがい 放射性医薬品の製造、品質試験、製造から出荷までの管理をお任せします。 出荷された薬は、その日のうちに患者さんに投与され検査が行われます。その検査結果は癌の早期発見につながり、迅速な治療方針の決定に影響を及ぼします。質の高い製品を作ることでより多くの方が救われることになる、やりがいのある仕事です。 ■勤務時間帯について 入社してから3年目までは2:00〜、8:00〜、 8:45〜、1:00〜の4パターンとなり、4年目以降は、下記いずれかの勤務時間で1勤務1週間ごとのローテーション勤務となります。※夜勤が多い環境ですが、夜勤手当が支給されます。 ・8:45〜17:15・22:15〜6:45・21:45〜6:15・1:00〜9:30・1:45〜10:15・2:00〜10:30・16:30〜1:00・17:00〜1:30 ・5:00〜13:30・6:00〜14:30・5:45〜14:15・4:00〜12:30・8:00〜16:30・7:45〜16:15 ■キャリアパスなど 将来的には、リーダーとしてチーム体制を構築するなどマネジメントを担って頂けることを期待してます。また、資格取得支援や個々の経験や強み弱みを振り返り、本人の適性や意欲、キャリア選好等を踏まえ、キャリアプランを一緒に形成し、個々のキャリアプランに合わせた環境を提供する制度もあります。 変更の範囲:本文参照
神奈川県小田原市栄町
小田原駅
【頑固なまでの品質へのこだわり/販売スタッフ/地域密着型/日本の伝統的な食を扱う/こだわりの商品をお客様の元へ】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 籠清の直営店舗での販売業務です。仕事内容は以下の通りです。 ・接客販売 ・商品の包装、品出し ・会計 ・簡単な調理業務 ・店舗内の清掃 ・商品在庫管理 ・販促企画立案 ・店舗運営業務 ・スタッフ管理 ■働き方 ・年間休日113日 ・日曜祝日+シフト休 ■ご入社後の流れ 先輩スタッフから少しずつ業務を覚えていただきます。 ■こだわり 水や魚、原材料にこだわり、商品の開発を行っております。また、販売するにあたり、しっかりと自社商品の特徴を説明して、お客様に快くお買い求めいただけるような明るい接客を期待します。 ■配属店舗の組織構成例 正社員1〜2名、パートの方3〜5名 平均年齢:30代後半〜40代前半 ■概要 創業1814年、小田原蒲鉾の伝統を継承する籠清。原材料にこだわった昔ながらの蒲鉾だけではなく、日々新商品の研究・開発も行っております。 〜小田原かまぼこの歴史〜 蒲鉾の歴史は古く、その昔神功皇后が三韓征伐の際(3世紀頃)、すりつぶした魚の身を鉾の先につけ、焼いて食したのがはじまりだと伝えられています。 小田原で蒲鉾づくりが盛んになったのは、今から220年くらい前(天明年間)、小田原城主“大久保忠信”の時代≪北条早雲時代(1432〜1519年)という説もあります。 このころの小田原は沿岸漁業が盛んでたくさんの魚が獲れていました。この魚の保存利用として誕生したのが小田原蒲鉾です。 漁獲される魚の評判を聞き、日本橋の蒲鉾職人などが小田原に移り住んだともいわれています。 交通が不便であった当時は、箱根に新鮮な魚を供給することが困難でした 。そこで供されるようになったのが保存性のよい蒲鉾です。 特に小田原は、蒲鉾づくりに欠かせない豊富な魚と水に恵まれていました。 さらに、小田原蒲鉾は参勤交代で箱根路を通る大名にも賞味されたため、職人たちはより一層技術の向上、鍛錬に励みました。 今日も賞賛され続ける小田原蒲鉾の味、高級な風格はこうしてつくり上げられ、その美味しさは多くの人々の口伝えで全国へ広まっていったのです。 変更の範囲:本文参照
コムテック株式会社
350万円~499万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心)
【未経験歓迎からインサイドセールスへ挑戦!研修制度充実/若手活躍】 ●小田原にてインサイドセールスとして腰を据えて働くことができます! ●前職経験は販売員の方でも営業の方でも大歓迎です。入社後の研修制度も充実しております。 ●残業時間は月平均10時間と非常に働きやすい環境です。また、育休産休復帰率100%となっており、将来的なライフプランにも協力的です! ■業務内容 小田原エリアのプロジェクトチームにてインサイドセールス業務を習得していただき、ゆくゆくはプロジェクトの業務リーダーをお任せいたします。 クライアント先はクレジットカード会社やコールセンターシステム開発会社、スマートフォングッズのEC会社等多岐に渡ります。 また、ゆくゆくは営業や新プロジェクト、IT部門などの新たなキャリアを描くことも可能です。 ■業務詳細: ●メンバー業務 ※営業支援業務 荷電とメールを活用する形で営業していただきます。 基本ゴールとしては、エンドユーザーと商談のセッティングまでを目指しており、直近では支援が広がってきていて、当社メンバーがWEB商談を行うこともございます。 ●リーダー業務 ・業務進捗確認、業務配分調整 ・メンバー管理(シフト作成、勤怠管理、スタッフ採用・教育、面談等) ・お客様各担当部署と連携及び営業活動 ・お客様への月次報告 ・予算管理、品質管理 ・業務改善(フロー作成、マニュアル作成、お客様調整) ・業務におけるデータ分析、テキストマイニングなど ■組織構成 平均年齢20~30代前半のフレッシュな組織になります。 インサイドセールスチームは正社員5名、派遣・パート社員15名の合計20名が在籍しています。 ■未経験者入社実績 アパレル出身者、保険会社や金融系の事務職種出身者等 ■魅力ポイント ・他メンバーも未経験からの挑戦者が多く切磋琢磨して成長できる環境 ・充実した研修制度でキャリア形成が可能 ・新しい自社ビルで快適な環境で働ける https://www.ct-net.co.jp/company/trendleadingbase/ ■モデル年収 年収420万円 (29歳 /入社3年目) 年収500万円 ( 31歳 /入社5年目) ※基本給+インセンティブ(残業は別途支給) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ