1005 件
株式会社micro-AMS
神奈川県川崎市幸区新川崎
-
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
学歴不問
【上場企業との共同開発・取引あり/マイクロ波成形機のベンチャー/平均月残業時間5時間/土日祝休み/年間休日120日/時差出勤可能/様々な産業とのやり取り、官公庁との取引も有/安定性◎】 ■業務内容: 開発技術部に所属していただき、発展途上の当社技術開発をお任せします。 ・現状の課題抽出(プロセス、型構造など) ・課題に対する対策案の立案と実行(プロセス、型構造など) ・共同開発を行っている企業様とのディスカッションなど ■詳細業務: 上場企業等との共同開発プロジェクトや受託成形での製品加工を行っております。成形では主にゴム製の型を使用しており、その型設計および成形検証をご対応いただきます。 3Dプリンターとは異なる点から顧客指定の材料での加工が容易であり製品製作で活用できるため、自動車業界、電気電子業界、官公庁からの依頼も多く、作る製品は少量多品種です。 ■マイクロ波成形のフロー: <成形方法と受注からお届けまでの流れ> (1)顧客からの依頼(現物/3D-CAD図面、材料をご提供いただき数量・寸法公差、仕上げ状態などをご提示) (2)設計変更・コストダウン提案・受託可否・納期・お見積もりを提案 (3)3D-CADデータ設計 (4)3D-CADデータをもとに型枠とゴム型を設計 (5)型枠を作製し、型枠からゴム型作製 (6)熱可塑性樹脂をゴム型に充填し、マイクロ波成形機にセット (7)マイクロ波照射によりゴム型を加熱、樹脂を溶解・成形 (8)冷却後、仕上げを行い、お客様のもとへお届け ■組織構成: 当社のエンジニアは部長1名、リーダー4名、メンバー3名の7名が在籍しております。30代〜40代の社員がおり、エンジニアの平均年齢は44歳程度です。 ■当社について: ・2018年にJSRグループからカーブアウトしたベンチャー企業です。 マイクロ波を熱源とした樹脂成形技術の開発を行っており、樹脂成形技術のデファクトスタンダードを目指しています。 ・自動車産業、エレクトロニクス産業、医療産業、住宅設備産業、官公庁などの幅広い産業への価値提供を行い、大量生産の陰に隠れる巨大な金型問題 それをまとめて解決する新しいプラットフォーム、光成形技術 デジタルAIモノづくりで進化させ、グローバルで加速、発展させております。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝エネルギーシステムズ株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
500万円~899万円
総合電機メーカー 重工業・造船, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東芝グループの基幹事業会社/年休128日・フレックス制度ありワークライフバランス◎/2050年のカーボンニュートラルに向けて成長市場/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■業務内容 (1)原子力発電所再稼働・新設に向けた、原子力発電所を構成する機器の開発・設計 福島第一原子力発電所の廃炉(燃料、燃料デブリ取り出し等)に向けた調査、機器の開発・設計 (2)超電導・重粒子線応用機器(超電導マグネット、加速器及び開発機器)の開発・設計、現場・現地対応 (変更の範囲)会社の指示する業務 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の定める業務 ■魅力点 (1)原子炉を構成する炉内構造物、原子炉の燃料を交換する燃料交換機、廃炉に向けた調査機器など多種多様な機器設計に携わることができます。また機器の製造や現地据付などに関わる機会も多く、幅広い業務を担い、カーボンニュートラルや電力の安定供給などの社会問題解決に貢献できます。 (2)超電導・重粒子線応用機器等の新エネルギー機器に関する製品のモノ作りの開発・設計業務を担い、世界初と呼ばれる製品の開発に携わるエンジニアとして、共に働く仲間を募集します。 ■当社の魅力: 【エネルギーソリューション事業を担う東芝G基幹事業会社】 東芝グループの基幹事業会社であり、エネルギーソリューション事業を担う会社として、2017年10月1日に発足しました。電気を「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を一貫して提供するための機器・システム・サービスを提供しています。世界中で発電用タービンだけでも2000基以上の納入実績を誇るトップクラスの企業です。 【2050年カーボンニュートラル宣言による成長・拡大市場】 近年の脱炭素社会、SDGsやESG投資といったグローバルでの流れを受け益々拡大が見込める市場です。その中で再生可能エネルギー事業に加え、水素、VPPなど電気を作る〜使うまでを一貫して提供できるのは当社ならではの強みであり、先進のIoTやAIを駆使しトータルエネルギーソリューションを提供し続けます。
東芝ライフスタイル株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
650万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, その他人事 組織・人事コンサルタント
【家族手当、住宅手当、退職金、家電製品の従業員割引、在宅勤務、コアタイム無のフルフレックス、時短勤務など充実した福利厚生】 ■業務内容: 世界2位の白物家電メーカーであるMideaグループとのシナジーを加速し、TOSHIBA白物家電の事業拡大させるため、人材開発・育成の企画立案および運営を担当していただける方を募集します。 中長期的に最適な教育戦略を構築する人事総務部におけるメンバーポジションです。 ■組織体制: 配属予定の人事総務部は、人事グループ(10名)、採用研修グループ(8名)、総務グループ(10名) の3グループに分かれており、当求人は人事グループの所属を予定しています。 ■就業環境: ・平均勤続年数:21年 ・所定労働時間:7時間45分 ・在宅勤務週1回(※部門により変動有) ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・時短勤務(子供が小学校卒業まで可) ∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有 ・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給) ・住宅手当 ・退職金 ・家電製品の従業員割引 ・年間休日126日 ■当社特徴: 冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
神奈川県川崎市幸区鹿島田
鹿島田駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【1兆円規模の投資を行う日立グループのITセクター/平均勤続年数21年超え/最終までWEB面接対応/最上流からワンストップのサービスと関わる業界の幅の広さを強みに事業展開】 産業・流通事業グループ、ビジネスクラウドサービス事業グループでは積極的にインフラエンジニアの経験者採用を行なっています。 幅広いポジションから最適なマッチングができるように検討いただける求人です。 ■産業・流通事業グループ 日本有数の製造業や流通系のお客様に対して、最先端技術を用いたITソリューションを提供しています。 ・産業・流通サービス事業部 ・産業・流通デジタライゼーション事業部 ・産業・流通プラットフォーム事業部 ・日立グループ情報サービス事業部 ご経験やご希望を踏まえて上記事業部の中から具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 <ポジション例> ・【SAP Basisコンサルタント】産業・流通企業向けの案件導入・推進 ・【ネットワークエンジニア】日立グループのITインフラを支える重要ポジション ・【プリセールス】日立グループ向けのITインフラ提案活動 ・【セキュリティエンジニア】SIEMシステム(Splunk)の導入・運用 ■ビジネスクラウドサービス事業グループ 業種や業務に関係なく、すべてのお客さまがビジネスを行うために必要なシステムに対し、ビジネス基盤をトータルに提供するサービスを展開しています。クラウド、ネットワーク、セキュリティのコンサル、構築、監視・運用から業務サポートまでワンストップで提供する事業グループです。 <事業グループ体制> ・ビジネスサービス事業部 ・セキュリティサービス事業部 ・マネージドサービス事業部 ご経験やご希望を踏まえて上記事業部の中から具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 <ポジション例> ・Microsoft365、AWS、Azureを中心としたクラウドサービスの提案・構築 ・【セキュリティエンジニア 】セキュリティシステムの設計・構築 ・【ネットワークエンジニア】 ネットワークインフラの提案・設計構築・維持運用 ・プラットフォームサービス(クラウド・NW・セキュリティ)のPM/PL候補 ・セキュリティアナリスト
株式会社電創
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■担当業務:大手保険会社にて基幹システムの開発、エンハンスをお任せいたします。長く取引のあるお客様のため、上流〜下流工程まで一貫して任されております。 ■組織構成:10名のチームで開発を行い、業務については面倒見が良く、経験豊富なリーダから指示がありますので、安心して業務に取り組めます。また、当チームはメンバの入替等があり、チーム力の強化が必要となりました。そのため、2、3年後にはリーダーやメンバのサポートをしながら、チーム全体を見渡せる、縁の下の力持ちのような存在なって頂きたいと考えております。 ■ミドル世代活躍中:介護、子育てが一段落して復職したい方、歓迎いたします。また、子育て等で時間制限がある方は、勤務時間の調整が可能です。 ■特徴・魅力: ・年休126日 ・平均残業時間10時間 ・リモートワーク週2-3可能 ※在宅勤務の際はTeamsでコミュニケーションを取っています ・勤続年数14.8年で安定性のある働き方ができる◎ ・顧客と長年取引があるため大規模案件に上流から下流まで一貫して携われます ■開発環境: VB.NET、C#、JavaScript、Visual Studio ■Career Trace:日々の頑張りや成果を公正に給与や賞与へと連動させるための人事評価制度があります。また、1年に1度、面談を実施し、本人が望むスキルアップやポジションをお話して頂き、希望を叶えるキャリアプランにそったアサインを会社全体で心がけています。 ■当社について: 長く働ける&居心地の良い環境づくり:社員全員に長く活躍していただきたいと考えている当社は、お客様と共に長期間信頼を築いてきたため、残業は月0〜15時間程度、有休の積極的な取得を推進しており、ワークライフバランスを保てる環境です。 変更の範囲:本文参照
500万円~699万円
■担当業務: 大手ネットバンクにて基幹システムの開発、エンハンスをお任せいたします。業務は経験豊富なリーダ、サブリーダから指示があり、3カ月程度の案件がほとんどで、主に設計〜開発工程を担当して頂きます。テスト工程については専門部隊がおりますので、開発に専念できる環境です。また2〜3年後、サブリーダーやメンバのサポートをお任せしたいと思いますので、役割を担いながら段階的なキャリアアップが可能です。 ■組織構成: チームはリーダー1名、サブリーダー3名、メンバー5名の計9名構成です。リーダーは温厚でマネジメントが得意で、相談しやすいタイプです。サブリーダーはコミュニケーション能力があり、設計・開発工程を熟知しているので、しっかりレビューしてもらい適切なアドバイスがもらえますので、ご安心ください。 メンバはコーディングを得意とする者がおりますので、横の連携もしっかりと取れます。 ■特徴・魅力: ・年休126日 ・平均残業時間10時間 ・月2回出社のみ、他在宅勤務可 ※在宅勤務の際はTeamsでコミュニケーションを取っています ・勤続年数14.8年で安定性のある働き方ができる◎ ・顧客と長年取引があるため大規模案件に上流から下流まで一貫して携われます 長く働ける&居心地の良い環境づくり:社員全員に長く活躍していただきたいと考えている当社は、お客様と共に長期間信頼を築いてきたため、残業は月0〜15時間程度、有休の積極的な取得を推進しており、ワークライフバランスを保てる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ジー・プリンテック
神奈川県川崎市幸区堀川町
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
■職務概要 カードプリンター及び関連機器の開発・製造・販売を行う当社にて、機械設計をお任せいたします。当社はJVCケンウッド(東証一部上場企業)から事業を継承し、現在は総合商社である兼松グループの100%子会社として、抜群の安定感を誇っております。さらに当社の製品は20年以上の実績から、カードプリンター業界トップクラスの製品力と知名度を持っております。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・筐体、外装、機構設計 ・各種部品の設計、調達、加工管理、品質管理(樹脂成型、金属加工、塗装、ゴムローラー等) ・プラスチックカードおよびフィルムの搬送系・駆動系の設計 ・3D CAD による各種モデリング、図面作成、構造解析、樹脂流動解 析、熱流体解析 等(使用ソフト:Creo Elements/Direct Mod eling、SOLIDWORKS 、CHAM PHOENICS) ■業務の特徴 ・カードプリンター、周辺機器の製品開発から量産化ににるまで開発業務全般を担当して頂きます。新製品開発から、機能追加、改良など幅広いテーマに対応して頂きます。 ■組織構成 ・全社員の約50名が技術部に所属しております。※うちメカグループは8名中2名が中途採用 ・在籍年数も長い方が多く、ベテラン社員からしっかりと技術を学ぶことができる環境です。 ■会社の魅力 ・製品力の高さ:当社の製品はカードプリンター業界トップクラスの製品力を誇っており、業界内ではトップクラスの知名度を誇っております。 ・抜群の安定感:当社は総合商社兼松グループの一員です。母体である東証一部上場企業JVCケンウッドの待遇・働き方なども技術とともに継承しており、抜群の安定感を誇っております。 ■業務の魅力 ・部品の修正など数週間で完結する案件から、電気やソフトのチームともすり合わせをしながら基本/詳細設計から量産化まで数年単位で取り組む案件まで、様々な開発段階に対応しております。 ・カードプリンターは従来の磁気カードからICチップを組み込んだスマートカード化が進んでおり、最先端の技術分野への挑戦が求められています。将来的には特許取得の技術開発にも携ることができます。・完全週休2日制で年間休日も127日となっており、フレックス制の働きやすい環境で、お休みをしっかりとることが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハヤカワ
神奈川県川崎市幸区小倉
350万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【川崎市/100%直請け/2名体制の現場/現場の掛け持ち無/直行直帰可能/転勤無/優良評価獲得/資格不問です!】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて建築施工管理業務を担当して頂きます。同社は現場の掛け持ちがなく、2名体制での配置のため、担当案件とじっくり向き合うことができることが特徴です。 ■入社後の流れ: 1年目…同社の流れ及び、現場の流れを覚えて頂きます。施工計画〜施工納期まで一貫として流れを学んでいただきます。 2〜3年目…先輩よりアドバイスを受けながら、予算/収支管理にも徐々に取り組んでいただきます。3年目で予算組にチャレンジできるようフォロー致します。 5年目…資格にもチャレンジし、予算〜施工納期まで1人で出来るよう、入社後の目安に伴い教育を行います。 ■教育体制:月に1回程度本社に集まる機会があり、情報やノウハウの共有を行っています。教材の購入費手当もあり、働きながら勉強し、施工管理技士や建築士の資格取得を目指せる環境です。 ■施工実績:官公庁案件と民間の割合は同程度です。川崎市立大師中学校増築工事・DM社本社事務所新築工事・JAセレサ川崎セレサモス宮前店新築工事・シテラ川崎クリスタルパティオ新築工事 他多数 ■同社の働き方:現場へは直行直帰でき、自家用車による通勤も可能、交通費も全額支給いたします。また、当社は事務作業削減にも取り組んでいるため、日々の業務後は比較的事務作業に追われることなく帰宅することが可能です。 ■配属部署について:工事部署には現在10名在籍しています。40代を中心に、30代から60代まで活躍しています。小さい会社なので、社員同士の仲もよく、落ち着いたアットホームな雰囲気の中、仕事に集中できる環境となっております。 ■同社について:少数精鋭のため工期半年〜1年程度の案件を年間5〜6件程度受注しています。官公庁案件と民間案件は同程度です。民間案件は大手ゼネコンの他、市内の地主の方から直接お声掛けをいただくことも多くあります。
600万円~899万円
【川崎市/100%直請け/2名体制の現場/現場の掛け持ち無/直行直帰可能/転勤無/優良評価獲得/資格不問です!】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社にて建築施工管理業務を担当して頂きます。同社は現場の掛け持ちがなく、2名体制での配置のため、担当案件とじっくり向き合うことができることが特徴です。 ■教育体制:月に1回程度本社に集まる機会があり、情報やノウハウの共有を行っています。教材の購入費手当もあり、働きながら勉強し、施工管理技士や建築士の資格取得を目指せる環境です。 ■施工実績:官公庁案件と民間の割合は同程度です。川崎市立大師中学校増築工事・DM社本社事務所新築工事・JAセレサ川崎セレサモス宮前店新築工事・シテラ川崎クリスタルパティオ新築工事 他多数 ■同社の働き方:現場へは直行直帰でき、自家用車による通勤も可能、交通費も全額支給いたします。また、当社は事務作業削減にも取り組んでいるため、日々の業務後は比較的事務作業に追われることなく帰宅することが可能です。 ■配属部署について:工事部署には現在10名在籍しています。40代を中心に、30代から60代まで活躍しています。小さい会社なので、社員同士の仲もよく、落ち着いたアットホームな雰囲気の中、仕事に集中できる環境となっております。 ■同社について:少数精鋭のため工期半年〜1年程度の案件を年間5〜6件程度受注しています。官公庁案件と民間案件は同程度です。民間案件は大手ゼネコンの他、市内の地主の方から直接お声掛けをいただくことも多くあります。
ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【完全週休二日制/創業70年を迎える老舗企業/転勤無/直行直帰OK/100%直請け/川崎市を中心とし「地場のゼネコン」として高い実績と信頼を誇ります/神奈川県・川崎市から共にAクラスの優良評価獲得】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 積算業務をご担当頂きます。 ■詳細:設計図や仕様書から、材料や数量を算出することで合計金額を出し、建物を建てるのに必要な工事費の見積もりを算出していく仕事です。 ■同社について: 官庁などの公共施設から民間の商業施設、老人ホーム、学校、オフィス用ビル等のS造(鉄骨造)、RC造(鉄筋コンクリート造)、SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)の建築に関して、主に川崎市を中心とした幅広い案件を取り扱っています。 ■教育体制:入社当初は、建設現場で先輩社員と共に仕事をすることで業務を覚えて頂きます。また、月に1回程度本社に集まる機会があり、情報やノウハウの共有を行っています。教材の購入費手当もあり、働きながら勉強し、施工管理技士や建築士の資格取得を目指せる環境です。 ■同社の働き方:交通費は全額支給、完全週休二日制です。繁忙期はありますが、基本的に自分のペースで仕事を進めていただいて、定時での帰宅も可能です。 ■配属部署について:積算部に配属されます。工事部には現在10名在籍しています。40代を中心に、20代から60代まで活躍しています。小さい会社なので、社員同士の仲もよく、落ち着いたアットホームな雰囲気で、のびのびと仕事に集中できる環境となっております。 ■特徴・魅力:当社は創業以来、下請け工事は一切行わず、「モノづくり」の心を大切にしています。大手企業と共同で取り組むことはありますが、自社で手掛ける「モノづくり」を、これからも大事にしていきたいという代表の強いポリシーや思いのもと、方針を貫いています。また、川崎市に根付き、地場で喜ばれる仕事に専念し、半世紀以上、地場ゼネコンとして地主や地元の官公庁からの依頼案件を多く手掛けてきました。更に、主な活動エリアを敢えて地元川崎市と横浜市に限定することで、万が一何かあった場合にもお客様のもとにすぐお伺いし対応することで安心感を提供しています。
【創業70年を迎える老舗企業/転勤無/直行直帰OK/100%直請け/川崎市を中心とし「地場のゼネコン」として高い実績と信頼を誇ります/神奈川県・川崎市から共にAクラスの優良評価獲得】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 積算業務をご担当頂きます。 ■詳細:設計図や仕様書から、材料や数量を算出することで合計金額を出し、建物を建てるのに必要な工事費の見積もりを算出していく仕事です。 ■同社について: 区役所やNISSANプロジェクトなどの商業施設、老人ホーム、学校、オフィス用ビル等のS造(鉄骨造)、RC造(鉄筋コンクリート造)、SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)の建築に関して、川崎市エリアを中心とした幅広い案件を取り扱っています。 ■同社の働き方:現場へは直行直帰でき、交通費も全額支給いたします。また、当社は事務作業削減にも取り組んでいるため、日々の業務後は比較的事務作業に追われることなく帰宅することが可能です。 ■配属部署について:工事部署には現在10名在籍しています。40代を中心に、20代から60代まで活躍しています。小さい会社なので、社員同士の仲もよく、落ち着いたアットホームな雰囲気の中、仕事に集中できる環境となっております。 ■特徴・魅力:当社は創業以来、下請け工事は一切行わず、「モノづくり」の心を大切にしています。大手企業と共同で取り組むことはありますが、自社で手掛ける「モノづくり」を、これからも大事にしていきたいという代表の強いポリシーや思いのもと、方針を貫いています。また、川崎市に根付き、地場で喜ばれる仕事に専念し、半世紀以上、地場ゼネコンとして地主や地元の官公庁からの依頼案件を多く手掛けてきました。手掛ける以上は良いものをお届けしたいという思いから、アフターサービスの体制まで考えられており、万が一何かあった場合にお客様の下へ直ぐお伺いし対応できるという安心感も提供しています。
株式会社イクシス
550万円~799万円
ITコンサルティング 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【複合技術を融合したソリューションによりインフラの社会的課題解決をする注目企業】 ■業務内容: ・産業インフラ業界向けのWEBシステムの企画、ソフトウェア設計 ・実装、クラウドサービスを活用したインフラ構築 ・WEB関連のソフトウェア開発/運用の推進工程管理、開発実務、実地検証 ※自社製品サービス開発から、新規開発案件まで幅広く携わって頂きます。 ■開発環境: OS:Linux ソフト開発環境:Unity 言語:PHP、JavaScript、Python クラウド:AWS、Azure、GCP ■当社特徴: ・「ロボット×テクノロジーで社会を守る」のミッションのもと、社会・産業インフラの抱える老朽化・熟練技能者減といった社会的課題の解決に注力しています。ロボット・IoT技術に加え、AI・XR、3Dデータサービス技術を融合したソリューションを提供しています。 ・株主及び多数の各業界のリーディングカンパニーとの将来のデファクトスタンダードになるようなソリューションの共同開発に加え、 実現場で繰り返し利用されるリカーリングソリューションの2本柱で業容拡大、高成長中の企業です。異なるスキル経験を有した仲間と切磋琢磨しながら成長できる環境があります。 ■トピックス: 中期経営方針のひとつとして、一人当たりの稼ぐ力・生産性向上と合わせて、平均年収100万円アップを掲げています。 高成長・高収益化の成果を各ステークホルダー(顧客・社員・株主など)にも還元できるよう推進しております。
NECソリューションイノベータ株式会社
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容 部門で開発しているソフトウェア製品やクラウドサービスの開発に一緒に携わっていただきます。 ※想定プロジェクト NECのミドルウェア製品やクラウドサービスを開発する社内プロジェクトに、チームメンバとして参画いただきます。お客様常駐はありません。 ■採用背景 私たちはNECのプラットフォーム基盤やクラウドサービスを開発している技術者集団です。近年ではNEC製のAI基盤開発や、省電力技術を研究する国家プロジェクトなどにも関わっており、今後ビジネス拡大のため、開発メンバを強化したいと考えています。 ■開発環境 ・プロジェクト人数:3名〜7名 ・技術:Windows、Linux、C++、Java、Python、Azure、AWS、コンテナ技術(Docker、k8s) ・コード品質の取り組み:自動テスト,CI/CD,,静的コード解析ツール(Coverity, SonarQube) ・開発手法:アジャイル、イテレーション開発、ウォーターフォール ・社内ツール:Zoom、Teams ■ポジションの魅力 NECのソフトウェア開発を支える高い開発技術力を身に着けることができます。足りないスキルについては業務を遂行しながら身に着けていきましょう。 ■キャリアパス 入社後1年程度は、まずはソフトウェア開発PJの開発要員として、NECの開発プロセスや組織文化になじんでいただきます。 その後はスキルに応じて、ソフトウェア開発およびクラウドサービス開発のPJに本格アサインしてスキル・経験を積んでいただき、3〜5年後にはPJリーダを目指していただきます。 ■働き方 リモートワーク主体で、必要に応じて出社で勤務いただきます。 ■応募者へのメッセージ NECのソフトウェア開発を支える高い開発技術力を身に着けることができます。足りないスキルについては業務を遂行しながら身に着けていきましょう。
東京パワーテクノロジー株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 解析・調査
〜残業平均月20時間程度/社宅などの福利厚生充実/東京電力HD100%出資子会社/社会貢献度の高い仕事/徹底した勤怠管理で働きやすさ充実〜 ■業務概要: 東京電力HD100%出資子会社である当社の技術センターにて、主に発電所内設備の非破壊検査業務を担当いただきます。 年間で6か月程度の出張が発生する可能性がございますが、業務は原則平日日中のみで、オンオフ切り替えて働いていただくことができます。 状況に応じて在宅勤務も可能です。 ※現場は千葉・茨城エリアが多いです。 ■組織構成: 検査グループは25名在籍しており、20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しております。 <キャリアパス> 技術・マネジメントスキルを確認して管理職への任用を検討します。 ■就業環境: 月の残業は20時間程度、年間休日124日・完全週休二日制と、ワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。基本土日祝休みで、施工段階では休日出勤が発生する可能性がありますが、振替休日を取得しています。 そのほか借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。 女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■当社について: ・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイセンスジャパン株式会社
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【全従業員数10万人越えの大企業/テレビ業界世界No.2のハイセンスTV/全体売上4.1兆円の大手企業/最先端技術に携われます/平均残業月20時間未満】 ■業務内容: 中国国内にて開発を行っている製品の問題点や改善点の考察・対応策などを検討していただきます。 現在、国内(神奈川県川崎市)に研究開発を行う拠点を置いており、こちらにて中国国内とコミュニケーションをとり上記課題を解決していただきます。新しい製品開発に携わり自社製品や新しい技術開発を行いませんか。 ■業務詳細: (1)製氷機の基準を検討・改善 (2)市場に有効な、新技術の研究 (3)製氷機の品質向上と、商品化への検討・評価 (4)日本市場で製氷機に課題が発生した場合、分析と改善 (5)競合製品の分析、テストを行い、設計指導基準を作成 (6)量産品開発と先行開発 家庭用冷蔵庫の製氷機について、製氷皿の耐久性を改善頂きます。製氷された氷を取り出す際の製氷皿のねじる機構開発(トルク、角度など)、材質検討により製氷皿の耐久性能を向上する研究です。 ■働き方: 残業ほぼなく、19時にはオフィスにほぼ誰もいない状況です。豊富な福利厚生や完全週休2日制など働き方も柔軟です。※年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されています。 ■当社の魅力: 当社は、テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、多くのシェアを持つグローバル企業です。売上の45%以上が中国以外です。また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。 また国内外で高い市場シェアを誇り成長も著しいです。自己資本比率や営業利益、当期純利益は業界平均を上回り、株式公開を果たしている。顧客社は幅広い業界に及び従業員数は安定して増加傾向にあります。 ■今後のミッション: 日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。 すでに同社では世界で26の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開発も行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 大手損害保険会社向けプロダクト開発におけるプロジェクトマネージメントが職務となります。 ◇担当プロジェクト…損害保険会社のプロダクト開発プロジェクトにおけるプロジェクト管理業務を担当します。担当するお客様は、保険業界でのDX推進を行っており、多数のプロジェクトが同時進行しています。当社はシェアトップクラスの開発ベンダとして、スマートフォンを活用したデジタル案件やヘルスケア案件などDX案件の開発を担当します。担当するお客様はリモートワーク開発を主体としており、プロジェクトメンバともコミュニケーションが取れる環境も整っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■個人に期待する役割やミッション: 本ポジションはプロジェクトマネージャーとして、複数ベンダーのコントロールおよびお客様情報システム部門のカウンターとなり開発を推進することがミッションとなります。 ・お客様マネージャー層との開発推進(新規商談発生時の体制調整、開発パートナーとの各種調整、課題調整) ・開発パートナーコントロール(進捗・課題管理、コスト管理、受注・発注・検収対応) ・業務支援活動の維持・拡大(中期計画に基づく社員業務の業務支援メンバへの移管推進、年度評価、計画見直し) ・顧客マネジメント層との月次定例会対応、富士通関連部署との各種調整(技術課題、リソース調整等) ■仕事の魅力・やりがい: お客様は保険業界のリーディングカンパニーであり、先進技術やシステム運用改善に積極的に投資しています。特にクラウドファースト、パッケージファーストに舵を切り、またアジャイル開発での開発スピードアップにも力を入れております。常に先進的な取り組みを行っている環境で、当社はプライムベンダーとして新規ビジネス、新規システムの企画、立上げ〜導入まで幅広く携わることができ、大規模プロジェクトマネージメントの経験だけでなく、最新技術の習得と共に提案力を向上させる多くの機会があります。
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 システム開発・運用工程においての既存ノウハウ・技術の活用・展開については、従来、属人的なスキルトランスファ、ドキュメント等の継承といった形で実施されていたものを、会話型AIを活用し、品質・生産性向上を実現をお任せいたします。 ■個人に期待する役割やミッション: 上記テーマの活動について、顧客への提案および活動推進・牽引頂きたいと考えています。具体的には、企画・構想〜実行に際しての顧客との調整、実装、プロジェクトリーディング対応を頂くことを想定しています。 ■仕事の魅力・やりがい: 色々な活用提案が想定されている生成AIに対しての実践経験を得ることが出来ます。 また、クラウドベンダとも協業することも多く、技術的な支援・新しい知見・コネクションを得る機会が多い。 資格取得についても積極的な支援を実施しており、自身の意欲により、多種スキル獲得。成長を実現することが出来ます。 ■富士通の直近の変革: 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中。役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、はたらき方改革等が進んでいます。新任管理職へも社内ポスティング制度で自ら手を挙げてチャンレンジすることができ、成果をしっかり評価し、優秀な方はどんどん上にチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 大手自動車メーカー様における補給(部品共販店/海外部品販売代理店)領域、ならびに、車両品質情報領域において、セキュリティも含めた総合的なインフラ基盤・アプリ基盤の企画/提案/構築/運用のマネジメント、ならびに、ビジネス推進を行う ・モダナイゼーション ・それらに蓄積されたデータを用いた新ビジネス・新システムの展開をお客様と協同し、企画・推進・マネージメントを行う 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■個人に期待する役割やミッション: チーム/協力会社メンバ(約10〜20名)のマネージャとして、以下活動を行う ・既存システムに対する、確実なモダナイゼーションの推進 ・海外補給領域において、社内/社外の関係部署を巻き込んだ海外展開の支援 ・社内各組織と連携し、お客様プライベートクラウドの構築/運用経験を活かした新規商談の獲得 ・チームメンバの品質・アジリティへの意識向上・定着に向けた活動 ・1年〜2年後にはさらに上位のマネジメント職への昇格も期待 ■仕事の魅力・やりがい: ・現状、国内補給/海外補給/品質の各基幹システムの基盤領域を担当。これらを軸に、大規模〜小規模様々な案件に対して、主体的に提案・推進を行うことができる。 ・アプリ開発SE(富士通)と連携し各案件を推進できる。 ・お客様の他PJでの実績(プライベートクラウド、データリフト/利活用)を活かしたビジネス拡大が図ることができる。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 大手自動車メーカー様における、国内販売店/部品共販店/海外部品販売代理店向けに、アプリケーションの実行基盤の企画/提案/構築/運用を行います。 <主な担当領域> ・既存基幹システム(モダナイゼーション) ・基幹システムデータ利活用・他業種連携を広げる為のオンプレ/クラウドハイブリッド基盤 ※使用言語:Java、JS、C、COBOL ※インフラ環境:クラウド[IaaS/PaaS](Azure、OCI、AWS)、OS(Solaris、Linux、Windows)、DB(Oracle、DB2) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■個人に期待する役割やミッション: メンバ、あるいはサブリーダとしてお客様とともにお仕事を進めていただき、インフラチーム(富士通)・アプリ開発チーム(富士通/他社ともに)と連携してシステムの立ち上げ・安定稼働に貢献いただきたく思います。実務としては、以下を実施いただきます。 ・設計:アプリケーション・データ提供アーキテクチャ検討/詳細仕様/開発ガイド作成 ・製作:共通基盤・部品製作/テスト/品質管理 ・運用:稼働システムの改善/アプリ更改対応/障害対応 1年〜2年後にはチームリーダとして5〜10名のメンバをマネジメントし担当システムのインフラ要件検討〜立ち上げまでを担当いただくことを期待します。
株式会社プロスパイラ
自動車部品 総合化学, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【第二新卒歓迎!上流工程に携われます/ブリヂストンの防振事業が独立した新設会社/新会社を軌道に乗せるやりがいのある仕事です】 ■職務概要: 主要製品となるエンジンマウント、EV車用モーターマウントまたは、サスペンションの設計・受注・開発・立上げを推進いただきます。 ■業務詳細: 入社後は製品設計(防振ゴムの開発)をご経験に合わせお任せいたします。 詳細は以下の通りです。 ・防振ゴムの設計開発業務全般 (技術要素開発、製品設計、製品量産立上げ支援) ・技術サービス業務(顧客報告、社内調整) ・海外拠点との業務連携(量産立ち上げ支援、品質対応、顧客報告) ・他社品ベンチマーク、トレンド調査、分析 ・量産品の品質不具合の早期解決対応など ■働き方: 年間休日120日、フレックス制度有り、月の平均残業時間は20〜30時間程です。日帰り出張はあれど、長期出張などは発生しません。相談に応じテレワークも可能となります。 ■組織構成: 各自動車メーカーによって部署が分かれております。各部署の人数は約5〜10名で構成されております。 ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECマグナスコミュニケーションズ株式会社
神奈川県川崎市幸区新小倉
500万円~799万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場のNECグループ/NECグループの福利厚生・研修教育制度有り/年休126日/リモート可/退職金有/人物面重視の採用】 ■職務概要: 経理部内のFP&Aグループのメンバーとして、管理会計業務を担当していただきます。 ※理系、特に数理・統計分野に興味のある方、コンサルティングの経験者も大歓迎です。 ■業務内容: ・業績管理/分析 ・年間予算策定 ・中期経営計画策定 ・経営幹部サポート など ■募集背景: 事業環境が大きく変化を遂げる中で、経営陣の意思決定に有益な正確かつタイムリーな情報の提供が求められています。そうした役割を果たせるよう、事業に精通しロジカルな思考で対応できるプロフェッショナルとなり得る人材を募集いたします。 ■組織構成: 経理部は主計財務とFP&Aの2グループで構成されています。幅広い年齢層の社員が在籍しており、新卒・中途など採用形態に関わりなく活躍できる職場環境になっています。 ■働き方: コアタイムのない、フルフレックス勤務で、出社とテレワークを織り交ぜたハイブリッドな働き方です。テレワークの場合でもNECグループのシステム環境によりストレスなく業務を遂行できます。残業は月平均20時間程で、繁忙期は40時間程発生いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【NECグループの働きやすい環境/リモート可/副業可/年休126日】 ■業務内容: 国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入の企画、提案、構築、導入を行います。アプリケーション開発のスペシャリストとして業務アプリケーションの開発やサービス開発、パッケージソフトウェアや部品開発の役割を担って頂く想定です。 ■想定PJT: 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なPJTに対して提案・導入・構築・保守を開発リーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 <PJT体制例> NECソリューションイノベータ PM NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム ★ ※3名〜50名程度 全体体制はPJT規模にもよりますが、★部分の開発チームのリーダー、またはサブリーダーとしてPJT内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ■配属事業部について: <担当事業> 首都圏の警察向けに中小規模から大規模の案件に対して提案・導入・構築・保守を行っているグループです。 <当グループ> メンバーは35名、勤務場所は埼玉、千葉、東京を中心に、事業所は新木場、川崎、大宮を選択可能です。年齢構成は20代6名、30代5名、40代7名、50代17名と幅広い年齢幅のメンバー構成です。コミュニケーションを円滑に取るため、出社とリモートを組み合わせる多様な働き方が可能です。 ■開発環境: 使用環境:AWS/VM/Linux/WindowsSV 使用DB:Oracle、postgreSQL 使用言語:Java/HTML 【コード品質のための取り組み】CD/CI 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Teams、Zoom、BOX ■魅力: 様々な角度から国民の安全・安心に寄与していることを実感でき、社会影響のあるシステム開発で社会貢献することができます。また、大小さまざまなPJTに参画できるため、その場面場面に合わせたスキルアップが可能。キャリアパスも柔軟に描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: デザインコンサルティング責任者であり、ビジネスやテクノロジーコンサルティングも活用したBTC型コンサルタントとして、重要顧客に対して業界特有の課題を深く理解した上で、体験価値(CX)視点で差別化された最適な解決策を提供します。ユーザー調査やサービス設計、プロトタイピングなどの手法を活用し、提案だけでなく具体的な施策の実行まで一貫して顧客伴走する役割を担っています。 また、デザインコンサルティング組織のリード役として、短期および中長期の戦略策定から実行計画の推進までを統括し、市場環境や競争動向を分析することで、デザインコンサルティング組織がデザインセンターや富士通のビジネスアウトカムに与える影響を最大化するための方針を明確に示します。顧客企業のCXOクラスとの継続的な対話を通じて経営課題を把握し、体験価値(CX)を活用した新たな事業機会を共創するとともに、富士通との長期的なパートナーシップを構築し、新規案件の創出につなげます。 さらに、デザインコンサルティング組織の能力向上を目的としたナレッジマネジメントの仕組みを確立し、デザインコンサルタントの育成プログラムを策定・実行することで、専門性を高め、提供価値を向上させます。 社内外のステークホルダーと緊密に連携し、事業部やSalesとの協力を通じてデザインコンサルティング組織が生み出す価値を可視化し、コンサルティングサービスの価格設定や収益モデルを最適化するマネタイズ戦略を策定・推進し、ビジネスとしてのさらなる成長を加速します。 また、組織文化の醸成やチームビルディングを推進するリーダーシップを発揮し、メンバーのパフォーマンスを最大化するとともに、適切なKPIの設定と評価を通じて持続的な組織成長を実現すします。 ■必須条件続き: ・ビジネス、テクノロジーとデザインの双方のコンサルティングスキルを活用し、ビジネス課題の解決をリードした経験 ・事業計画策定、予算管理、財務管理に関する高いスキル
エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(36階)
500万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜働きやすさ◎NTTグループ最先端の技術力を誇る技術中核企業にてインフラエンジニアをお任せいたします〜 【NTT研究所直系グループ企業/中途入社半数以上/転勤なし/平均残業時間15h/女性活躍推進えるぼし認定/プラチナくるみんプラス認定/健康経営優良法人取得】 ■業務概要: NTTグループおよび公共系のお客様を中心にインフラ領域のご提案・設計構築・運用を行っていただきます。 公共のお客様は入札の案件となることも多く、いかに早期にニーズをキャッチし仕様書作成のご支援から入り込めるか、という点も重要になっております。更改や新たな案件を獲得した際にはもちろん、提案・設計構築から携わっていただきます。 業務には運用も含まれますが、24時間365日での監視は他の部署にお願いをしており、夜間等の勤務は基本的にはございません。運用業務を行いながら信頼関係構築・新たなニーズの獲得をしていただくことを期待しております。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■魅力ポイント: <スキルアップ環境> NTT研究所の技術を用いた開発事業を請け負っているため生涯エンジニアを目指すための技術を充実した環境をご用意しています。 ※会社費用で受験可能資格544資格/エンジニア勉強会の立ち上げ・開催1000以上外部研修受講可能 (※一部申請後支援可否判断) ネットワーク・サーバーに関する知見・スキルが身に付くことはもちろん、DX提案まで携わることができ、オールラウンダーとして幅広い経験を積むことができます。 ■働きやすさ: ・テレワーク制度導入(全社リモート実施率:約65%) ・平均勤続勤務年数:14.5年 ・住宅手当あり(条件有) ・平均有給休暇取得日数:17.4日 ■キャリアパス: 国家資格を持つ専門コンサルタントに相談できる「キャリアコンサルティング制度」や・キャリア開発研修などキャリア育成を支援する制度が充実しております。(※グッドキャリア企業アワード受賞) ■当社の魅力: 900社を超えるNTTグループ会社のうち、NTT研究所と連携をしている3社のうちの1社となります。NTT研究所の研究成果である先端技術を産業界に向けて商品化、システム化する技術開発を担っており、AIやデータ分析などのデジタル技術を駆使した課題解決を行っています。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: グローバルデザインおよびデザイン組織のHQ機能の責任者として、グローバルおよび各リージョンにおけるデザイン戦略を立案し、その実行計画を推進する役割です。市場環境や競争動向を分析し、デザインを企業の成長戦略の中核に位置付けるための方針と実行プロセスを策定します。また、デザインセンターの運営を統括し、戦略企画部や事業推進部と密に連携しながら、リソースの最適化やプロセス管理を通じて、組織全体のパフォーマンスを最大化し、デザインの価値向上に取り組む役割でもあります。さらに、各リージョンの事業環境を把握して各リージョンの責任者、富士通の経営層や主要ステークホルダーとの関係を強化するとともに、グローバルパートナー企業との協業を促進し、デザインを通じた事業創出機会の拡大を図る役割を担っています。 ■個人に期待する役割やミッション: グローバルデザイン戦略の策定と推進を担う役割です。社外顧客のCXO(C-Suites)をはじめ、グローバル拠点を含む社内のリージョンキーマン・経営層との関係構築を通じて、ビジネス成果の獲得やデザインのプレゼンス向上を推進します。また、富士通のデザインコンサルティングの価値を社内外に発信し、新たなビジネス機会を創出します。経営層と現場をつなぐ架け橋として強力なリーダーシップを発揮し、各コーポレート部門やリージョンの組織長とのビジネス成果に向けた合意形成を行うことで、デザイン組織が提供する価値の最大化を図ります。さらに、経営視点に立ったデザイン活用によるグローバル事業への貢献施策の立案・実行や、デザインを活かしたイノベーション戦略の策定をリードします。富士通ブランドの価値向上を目指したブランドデザイン戦略の策定・実行にも取り組むほか、部長層をサポートし、従業員エンゲージメントの向上に向けた施策の立案・実行を推進します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ