1242 件
株式会社インテック
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町
-
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手独立系SIer/TISインテックグループ中核/所定労働7.5時間/手厚い教育・福利厚生・働き方◎】 【職務内容】 ■職務形態:業務システムエンジニア ■対象顧客業界:石油元売企業 ■詳細: 大手石油元売企業のB2C・B2Bシステムの開発・保守・運用及び、システム周辺の業務運用・ヘルプデスクをBPOとして受託しています。顧客管理や料金計算だけでなく、アプリ開発や運用支援、ヘルプデスク業務向けのエンハンスなど幅広い分野をICTで対応しています。今後、BIの活用やAI導入での開発支援なども検討しています。 ■アピールポイント: お客様のニーズを超えた最新技術を用いた提案活動も可能です 【職場情報】 ■通勤場所:横浜、豊洲、富山、客先など ■部門平均年齢:35歳 ■男女比:4:1 ■部門人数:100名 ■部門内課数:5 ■部門内チーム数:複数 ■平均残業時間:15-20H ■有給取得率:70% ■アピールポイント:明るく対話の多い職場で、会社イベントにも積極的に参加してます 【教育その他】 メンターによる指導あり、OJT、キャリアプランニング制度、目標管理制度 採用後定期ヒヤリング、人事面談による部署マッチング対応等 【キャリアパス】 経験に応じて配属 エンジニア職 → マネジメント職(GL、課長) エンジニア職 → ハイエンドスペシャリスト(PM等) 専門職制度により複線型キャリアを歩むことが可能です 【募集の背景】 お客様の事業拡大に伴って、次々と開発プロジェクトがたちあがってきており、B2CやB2Bのサービスが拡大傾向にあり、内部要員では対応可能なプロジェクトを制限せざるを得ない状況に成ってきているため。 【求める人物像】 ドキュメンテーション作成能力が高い人(提案執筆ができる) コミュニケーション力があり、第3者やお客様との折衝が苦ではない人 リーダーシップを発揮し、パートナー要員のマネージメント経験が豊かな人 チームのキャパシティやフィジビリティを考慮したチーム運営ができる人
株式会社トライトエンジニアリング
神奈川県横浜市神奈川区金港町
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
学歴不問
■このポジションにマッチする人物像 ・コミュニケーション能力が高い ・向上心を持って学び続けられる ・主体的に行動できる ・今は出来なくても真面目にコツコツと努力できる ■仕事内容: 具体的には、企業のニーズをヒアリングし、最適な人材を提案する営業活動から、求職者の転職サポート、そして就業後のフォローまでを一貫して担当します。 また、営業活動を通じて、企業との信頼関係を築きながら、より多くの企業に当社のサービスを提供していきます。チームで協力しながら、営業目標を達成し、会社の成長に貢献するやりがいのある仕事です。 ■具体的な状況: 求職者の転職支援と、企業の採用課題の解決をサポートする両面営業を採り入れています。 1人ひとりの求職者と企業に向き合えるため、信頼関係を構築した上で業務を行えます。 ◆求職者の対応 ・希望条件のヒアリング・求人紹介 ・面接の日程調整 ・面接実施に向けた支援 ・面接の同席(同席率90%以上) ・就業後のアフターフォロー ◆法人の対応 ・採用課題のヒアリング ・自社サービスの提案 ・採用にあたっての雇用条件などの交渉 ■魅力ポイント: 【昇進・昇格チャンス】 年2回の昇進・昇格機会があり、給与アップのペースも早いです。 【インセンティブ制度のため、収入アップ&キャリアアップが充分可能】 年功序列でないため、頑張った分きちんと評価される「実力主義」の当社。賞与1回で100万円超の先輩もいたり、実力が認められて、入社2年目から営業所長に抜擢された事例もあります。 【スキルを活かしたキャリアアップ】 当社では、営業スキルを活かしながら3〜5年で管理職を目指せる環境が整っています。成長した分だけキャリアアップが実現できます。 【スキル向上】 営業スキルが身に付く環境。向上心の高い社員と共に成長できる職場です。 【業界研修あり】 業界未経験からでも安心してスタートできる充実した研修制度があり、必要なスキルをしっかり学べます。 【柔軟な働き方】 訪問先やスケジュール管理を自分のペースで行い、自由度の高い働き方ができます。あなたのライフスタイルに合わせた働き方が実現可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジー・イーテクノス
神奈川県横浜市神奈川区恵比須町
450万円~649万円
その他, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<分析業務に特化したい方・社会貢献度の高い業務をしたい方・将来的に育成やマネジメントにも挑戦したい方におススメの求人!> ■業務内容 収集された廃油や廃液などの分析・データ管理 ■業務詳細 自社で回収した素材(産廃物)の分析・データ管理を行い、当社で処理できるか否かの判断を行います。 書類などの事務的な業務から化学の知識を活かした業務まで 一貫して対応いただく予定です。 ■業務の流れ 1:回収した廃油・廃液・汚泥を検品・サンプリング 2:分析機械にかけて内容物の分析 3:検査報告書の作成 4:現場スタッフに分析結果/処理方法を共有 ■解析対象物 家屋の廃材(4割)・プラスチック系(2割)・排水汚泥(4割) ■一日の平均解析件数 ・7〜8件 ※お客様からの受注により前後します。 ■使用する分析機器 ・蛍光X線分析装置 ・蒸留ガスクロマトグラフ分析 ・カロリーメーター ※状況に応じて手分析もあり ■将来的に任せたい業務 分析業務に加えて、ISO取得を目指す部署の中心メンバーとしてご活躍を期待しております。 なお、産廃事業は今後も需要は右肩上がりで、現状かなり伸びております。 将来的に組織体制も人員を増員し、自身の後任を育てていただくことも、 ミッションです。 ※需要増で業務増になるイメージですが、自治体の許可をいただいて対応する業務になるため、過度な業務増加や、一人への負担が増えることはございません。 ■組織構成 環境事業部には女性職員1名(正社員)、男性職員2名(嘱託社員)が業務を行っております。 経験・知識共に豊富な人材の為、分からないことは気軽に聞くことができます。 ■柔軟に働ける環境 本業務はお客様の納期にもよりますが、どこまでに何をするか 自身で管理することが可能です。 事実残業も月10時間以下と働きやすい環境を実現しております。 ■同社の安定性 同社は環境問題が世間で提唱され始めたことから、本事業に関わっている為、歴史が古く、特に東海地区の自動車・薬品・航空機器等、他業界の大手メーカーまで幅広くお取引があり、業界で確固たる地位を築いています。 業界的にもSDGs等が広まり、更なる需要が見込まれる為、安定した企業基盤のもと働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
フクシマガリレイ株式会社
神奈川県横浜市神奈川区栄町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
〜環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える/年休120日/自己資本比率66.8%〜 ■職種概要:当社の法人営業として、業務用ショーケースや冷蔵冷凍庫の営業を担当していただきます。飲食店、スーパー、コンビニなどに設置される製品の提案を通じ、店舗を総合的にプロデュースする役割を担います。 ■職種内容:本ポジションでは、業務用冷凍冷蔵庫やショーケースの営業を担当し、顧客の店舗運営をサポートします。 <職種詳細> ・顧客への製品導入を通じたソリューション提案活動 ・厨房や店舗のレイアウト提案、他社製品も含めた照明提案 ・新店オープン時の対応(既存顧客7割超、新規顧客は問い合わせ対応) ■働き方: ・原則として土日祝日はお休みですが、工事の立ち合いで休日出勤が発生する場合があります(代休は取得可能)。 ・評価制度としては、期初に設定した業績目標・行動目標を上司と面談し、実績に基づいて適切に評価されます。 ■顧客と営業手段: 取引先は地場の小売業者から大手外食チェーンまで多岐にわたり、直販向けおよび代理店向けの営業を行います。全国に営業所があり、近距離の移動は車がメインです。 ■社風と教育: チームワークを重視する社風で、個人ノルマは厳しくありません。先輩社員との同行やOJTを通じて学んでいただくため、未経験の方でも安心してご応募いただけます。 ■本ポジションの魅力: ◎事業優位性: ・高度な温度コントロール技術で業界をリードし、食のライフラインとしての役割を担っています。 ・飲食店やコンビニで目にする当社製品は「食ビジネス」を支え、生活に欠かせない存在。 ・また、血液やワクチンを保存する冷蔵庫でもシェアを伸ばしており、命を守る製品に携わることでやりがいを感じることができます。 ◎事業の将来性: 共働き世帯の増加により、冷凍・冷蔵食品の売上が伸びており、それに比例して業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも高まっています。また、医療分野でもコロナワクチンや研究機関での需要が増加し、売上を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 営業企画
■募集概要 ◇チームを牽引しながら拠点全体の営業戦略の立案・実行、売上目標の達成、人材育成などを担っていただく、マネジメント層の募集となります。 ◇営業メンバーのマネジメント業務を中心に、建設業界における人材支援サービスの展開・拠点運営を担うポジションです。 ◇事業拡大の鍵を握る拠点責任者候補として、チームとともに目標達成を推進していただきます。 ※本ポジションは、人材派遣部門における管理職として、営業組織のマネジメントや拠点運営を担っていただく、事業成長の中核を担う重要な役割です。 ■業務内容 ◎拠点の売上目標管理 ◎KPI設定、営業戦略立案および実行チームメンバー(5〜10名程度)のマネジメント、育成、評価 ◎求職者・企業双方のフォローに関する業務支援・アドバイス ◎新規クライアント開拓および既存企業への深耕営業業務改善・仕組みづくり・オペレーション構築 など ■入社後の流れ 入社後は、建設業界に関する知識や営業の基本的な流れを座学や研修を通じて学んでいただきます。 一連の業務に慣れてきた段階で、チームメンバーのマネジメント業務を段階的にお任せしていきます。 ■ポジションの魅力: ◇建設業界の専門知識が身につく…施工管理など専門職が多い建設業界に特化しており、希少性の高い人材支援スキルを身につけられます。 ◇事業拡大フェーズにおける組織づくり…拠点の立ち上げ・拡大をリードするポジション。自ら戦略を立て、組織を動かす経験ができます。 ◇昇進・昇格チャンス…年2回の昇進・昇格機会があり、成果に応じたスピーディなキャリアアップが可能です。 ◇スキルを活かしたキャリアアップ…営業スキルを活かしながら10?20名程度の組織運営・メンバー育成に携われます。成長した分だけキャリアアップが実現できます。 ◇業界研修あり…業界未経験からでも安心してスタートできる充実した研修制度があり、必要なスキルをしっかり学べます。 ■事業内容 当社では「深刻化する建設業界の人材不足を解決し、持続可能な社会基盤の維持・発展と誰もが安心に暮らせる未来を実現する」というパーパス(存在意義)を掲げ、人材不足を起因とする社会課題の解決に向けて、建設業界に特化した人材サービス(人材紹介、人材派遣)を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本興志株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
◎土木、建築、設備、電気工事など分野問わず施工管理経験歓迎! ◎上場を目指し、急成長中!会社とともに成長していきたい方歓迎! ◎代表との距離も近く、やりたいことに挑戦できる環境です! ◎年休120日・基本残業なし・転勤なし・長期出張なし \日本興志株式会社について/ 同社は、浅見代表が2014年に設立し、建築・土木の他に、ビルメンテナンスや警備業など、隣接する事業も展開しており、上場を目指し、成長を続けています!今後も隣接する事業(不動産事業、飲食事業、福祉事業、ホテル事業など)への展開をさらに拡大していく方針であり、その事業の第一人者となり得る可能性も大いにございます! 面接の際に今後の事業展開などもご質問いただけますと幸いです! <業務内容> スーパーゼネコンや大手ゼネコンが施工する空港・橋梁・浄水場など社会インフラを守る補修・補強工事における専門工事(仮設、型枠、防水、塗装等)を中心に施工管理をご担当いただきます。 ・現場調査 ・施工計画 ・予算組み ・工程の管理 ・品質管理 ・安全管理など <案件について> 東京23区や神奈川・埼玉などの関東圏がメインとなりますので長期の出張はございません。現在、事業強化を図っており将来的にはトンネル・高速道路・発電・ダムなどは様々な工事を積極的に受注していく予定です。 \定時退社が基本の働きやすい環境/ 同社の浅見代表は社員にとってよりよい職場環境実現のために社員の立場に立って物事を考え、行動をされております! ◎求人について 年間休日120日、完全週休2日制 ◎残業について 定時内に終えることが会社の基本方針となっており、裁量を持って働けるように業務効率化ツールの導入も積極的に行っています。無駄を省きより効率的に仕事が進められるように配慮しています。 ※リモート会議、直行直帰、iPad・パソコン・社用携帯等の支給あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユークス
350万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ
<第二新卒歓迎/格闘・プロレスゲームにて世界トップシェアの技術力/新規・海外事業も展開中/JASDAQ上場の安定性◎/開発環境へのこだわり◎> ■担当業務:ゲームプログラマー担当として自社ブランドまたは大手ソフトメーカーより依頼を受けた作品のプログラミングを担当していただきます。 ■業務詳細: ・コンシューマ機(Switch・PS5・PS4・Xbox SeriesX/S・PC等)のゲームプログラム作成 ・ゲームデータコンバートソフト作成 ※ゲームハードにこだわらず幅広いコンシューマ機のソフトプログラムに携わるため、汎用性の高い知識と確かな技術力を身につけることができます。 ■入社後の流れ:お持ちのスキルに応じて現場社員がOJTにて指導いたします。開発ツールの使用方法などわからないことはすぐに確認できる環境です。 ■業務の魅力:【作品にしっかりと向き合える環境】 同社では年間を通じて会社全体で7〜8タイトルの作品を手がけます。ひとつの作品を手がける期間は数ヶ月から数年になるものまであります。また同社ではタイトルごとの一括受託を行うことも多々あるため、企画〜デバックまで一貫して作品に携わることが可能です。 【成長×楽しみを生み出す開発環境】 同社では社員の方の技術力の向上のために社内・社外研修は元より、各職種において、機器、ソフト、ツールを要望に合わせて用意しております。より高度な開発を行うために最新のツールを希望する等の技術向上意欲には会社として積極的に評価致します。また社員旅行には同社の主要な市場を直に学ぶために必ず海外に行っております。 【エンジニアの長期就労が第一のマインド】 同社はメンバーが安定的に就業ができ、やりたいことに集中できる環境を作ることが最も重要だと考えております。そのため福利厚生面はもちろん住宅手当を始めとする各種手当を用意しております。また賞与に関しては、過去業績不振であった際でも必ず支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクイスタッフ
東京都千代田区内神田
350万円~549万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
介護・医療業界に特化した人材サービスを展開する当社にて、人材を必要とする介護施設・医療機関への提案営業業務と、求職者との面談〜就業先へのマッチングを行うコーディネート業務をお任せします。 ■具体的な職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)営業業務 ・クライアント(介護施設や医療機関)訪問、電話でのヒアリング ・人材におけるサービス提案 (2)コーディネート業務 ・求職者の面談、登録対応 ・求職者とクライアント(就業先)のマッチング ・クライアントへの面談設定(同行/アドバイスを含む) ・就業後のアフターフォロー など ■研修について: 導入研修にて企業理解、基礎研修→OJT(先輩同行、電話営業ロープレ、システム使用方法など) ■職務の特徴: ・求職者の方々と中長期的に関わり、キャリアのサポートができます。 ・介護・医療業界を支える事ができます。 ・介護や医療現場の人材不足解消のため、雇用を創出し企業と求職者の想いを叶えるやりがいのある仕事です。 ■キャリアパス: 入社後はプレイヤーとして実績を積んでいただき、実績と適性を鑑みた上で管理職への登用も行います。 ■ビジョン: はたらく幸せを求める人と、超高齢社会に貢献する組織を繋ぎます。「人材支援」だけでなく、定着の為の「教育事業」、採用支援の為の「業務支援事業」と領域を拡大しています。 ■ツクイスタッフについて: ・1983年に訪問入浴サービスを開始し、介護にかかわる様々なサービスを提供してきたツクイグループは従業員21,000人、全国700か所以上で展開しています。 ・ツクイスタッフは介護・医療に特化した有料職業紹介、人材派遣による「人材の確保」と教育研修サービスによる「人材の育成」の両面から人材における課題を解決する社会貢献性の高いサービスです。これからも「人と社会が抱える超高齢化社会に向き合い、解決する」ことをグループ一丸となりを目指していきます。 変更の範囲:本文参照
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
500万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎/ ■計装とは? プラント(工場や製油所など)の温度や圧力などをセンサーで測定し、自動で制御・監視することで安全で効率的な運転を支えるシステムです。 ■業務概要 国内の各種工場(石油、化学、電力、ガス、LNG、医薬品、食品、化粧品等)の計装設備の基本計画、制御システム、計測機器、工事の各種設計、調達から現地での施工管理・試運転に至るまで、一貫した業務を担当していただきます。 ■業務詳細 1.積算・見積 2.設計(制御システム、計測機器の仕様検討・調達、計装工事設計など) 3.施工管理(建設現場での安全・品質・工程管理など) 4.各種試験・試運転 上記業務に関わる顧客、ベンダー、工事協力会社との打合せ、交渉 プロジェクトチームの一員として一貫した業務に携わることが可能です。 ※現場へは出張にて赴任いただくため、転勤とは異なります \機械・電気・情報系の知識を活かせます/ ・電気工学:計測器や制御盤などの電気系統に関する知識 ・機械工学:プラント内の機械設備の構造や動作に関する知識 ・情報技術:制御システムの開発や、自動化システムの構築には、情報技術の知識 ・プログラミング:PLCなどの制御プログラムの開発知識 【やりがい】 基本計画、詳細設計、調達、工事、試運転までの業務を一気通貫で経験することで、高い達成感を得ることが出来ます。安全かつ安定した効率の良い運転操業を計装の側面で提案・実現することで、社会インフラ・各種製品の提供に貢献することが体感出来ます。 【将来的なキャリアステップ】 計装エンジニアとして複数の案件を経験後、計装リードエンジニアとして 案件毎の計装チームの業務をリードする立場で業務遂行いただきます。 計装の専門性に特化したプロフェッショナルコースとなるか、適正に応じてマネジメントコースとなるか選択することが出来ます。 スキルアップのため自己啓発支援制度があり、講習会、セミナー、勉強会、学会などへの参加、業務上必要な資格取得に対して会社が支援します。 ※各費用は会社負担 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎/ ■概要: プラントメンテナンスに関わる計画業務 (全体取り纏め・管理、積算や人員手配、進捗管理、予算管理等)を行って頂きます。また担当するプロジェクトの工事開始時には、現地に入り現場管理も担当して頂きます。 ※現場へは出張にて赴任いただくため、転勤とは異なります 【具体的には】 担当のプロジェクトについて、以下の業務を一通り行っていただきます。 (1)顧客ヒアリング:プロジェクト遂行上、必要となるメンテナンスの提案など (2)積算・見積:メンテナンスに係る費用の算出から、顧客へ提示・交渉など (3)各種設計・計画・管理業務:メンテナンス対象となる機器や配管等の工事(4)計画や進捗・コスト管理等 (5)施工管理:工事の際には現地での全体管理 上記業務に関わる協力会社の手配や管理、顧客との交渉、他社との関係部署等との連携・調整など 将来的にプロジェクトマネージャーとなるため、 全体の管理を含むマネジメント業務を習得し、プロジェクトの中心人物としてご活躍いただけるポジションです。 【職場の雰囲気】 会社全体の風通しが良く、若手が先輩に気軽に自由闊達な意見を言える環境であり、チーム一丸となって仕事を進める雰囲気です。 近年若手を責任者に起用する傾向もり、一つのプロジェクトを遂行する上では平均年齢も30代に様変わりが始まっています。ベテラン社員・派遣社員も若手をサポートする立場を担い、必要に応じてペアリングを組み、一緒にプロジェクト遂行を通して経験値を上げる事が出来ます。 【やりがい】 プラントの積算から設計、調達、そして工事、試運転まで一気通貫して携われますので、必然的にプロジェクト全体を見渡した業務遂行が出来る様になります。学生時代に学んだ化学、機械、電気、土木、建築の知識を業務に活かせる楽しさがあります。 【将来的なキャリアステップ】 メンテナンスの経験値を双方で確認し、必要な育成を現場工事で覚える事が最優先となります。副担当・主担当・責任者代理までの育成を経て、将来的にプロジェクトリーダーとしてプロジェクト全体を指揮・統括するプロジェクトマネージャーになって活躍出来ます。 変更の範囲:無
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) メンテナンス
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎/ ■概要 プラントのメンテナンスに関わるプロジェクトの計画業務、調達まで、一貫した業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・プラントの改造・改善や定期メンテナンスのプロジェクト計画(積算、協力会社の手配、チーム編成など)、 ・各種設計(工程表の作成、工事計画など) ・進捗管理(メンテのコントロール、顧客や協力会社との調整など) ・資機材の調達 など 顧客ヒアリング:プロジェクト遂行上、必要となるメンテナンスの提案など 積算・見積:メンテナンスに係る費用の算出から、顧客へ提示・交渉など 各種設計・計画・管理業務:メンテナンス対象となる機器や配管等の工事計画や進捗・コスト管理等 施工管理:工事の際には現地での全体管理 出張先では、プロジェクトの計画業務、調達、施工管理を出張先責任者指導のもと業務を担当していただきます。 ※現場へは出張としての赴任となり、転勤ではありません。 工事時には現地での全体管理も将来的にお任せしますが、ある一定期間は教育を経て指導期間となります。 上記業務に関わる協力会社の手配や管理、顧客との交渉、他社との関係部署等との連携・調整など 【やりがい】 プラントの積算から設計、調達、そして工事、試運転まで一気通貫して携われますので、必然的にプロジェクト全体を見渡した業務遂行が出来る様になります。 主にメンテナンス業務となりますが、北は北海道から中国地方まで様々な土地や人と触れ合い交流が増えるなど仕事を通じて知らなかった日本を学べる事も特色の一つです。 学生時代に学んだ化学、機械、電気、土木、建築の知識を業務に活かせる楽しさがあります。 【将来的なキャリアステップ】 メンテナンスを極めるにはまずは、現場工事を覚える事が最優先となります。※必要な座学は行います。 副担当・主担当・責任者代理までの育成を経て、将来的にプロジェクトリーダーとしてであるプロジェクト全体を指揮・統括するプロジェクトマネージャーになって活躍出来ます。 変更の範囲:無
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日125日/ ■業務内容 エネルギー・化学プラント・医薬品工場・研究所・メガソーラー・大規模蓄電池所等の建設における電気設備の計画提案・設計・積算・現場管理をお任せします。 ■業務詳細 本社を拠点とし、国内の各種工場(石油、化学、電力、ガス、LNG、医薬品、食品、化粧品等)や再エネ設備(メガソーラーや大規模蓄電所等)および研究施設(品質管理、動物飼育施設等)における電気設備の基本計画、設計、積算から現地での施工管理・試運転に至るまで、一貫した業務を担当していただきます。 【具体的には】 担当プロジェクトの電気エンジニアとして、具体的に以下の業務を行っていただきます。 (1)計画業務 各種電気設備の基本計画・積算業務等 (2)設計・調達業務 受変電設備・照明・放送・電話・セキュリティ・自動火災報知設備・蓄電池等を含む強電・弱電設備全般の基本/詳細設計・工事計画 等の設計業務、協力会社の選定や資材調達・価格交渉等の調達業務 (3)現場管理業務 建設現場での安全・品質・工程管理などの施工管理業務 上記業務に関わる協力会社の手配・調整や、顧客との交渉、他社内の関係部署等との連携・打合せなど ※現場へは出張にて赴任いただくため、転勤とは異なります ■就業環境 ・有給休暇(平均取得日数:15.0日) ・産前産後休暇(取得・復帰実績多数あり!) ・育児休暇(男女問わず取得・復帰実績多数あり!) ・介護休暇(対象ご家族1人につき最大1年間) ・慶弔休暇 ・シーズンホリデー:年に1度、有給休暇と別途3日の連続休暇を取得できます。土日・有給と組み合わせて"9連休"の取得も可能です! ・リフレッシュ休暇:勤続10年毎 ・積立休暇:年次有給休暇の繰り越し制度 ■育成体制について 世界有数の総合エンジニアリング企業である千代田化工建設のグループ企業という安定した事業基盤を有し、腰を据えて長期スパンで働けるだけでなく、当社は人材育成に力を入れており階層、技術研修、講座等を通じて中長期的にエンジニアとして成長できる環境です。 変更の範囲:無
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 設計(機械)
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎/ 【具体的には】 機器エンジニアとして、おもに以下のエンジニアリングおよびメンテナンス業務を担当していただきます。 〜対象機器〜 ◯静機器(反応器・塔・槽・熱交換器・ろ過器・撹拌機 等) ◯動機械(ポンプ・ブロワ・圧縮機・減速機・蒸気タービン・遠心分離機・乾燥機 等) ◯燃焼機器(加熱炉・ホットオイルクーラー 等) ◯製剤機器(流動層造粒機・混合機・打錠機・コーティング機・PTP包装機、充填機・キャッパー・カートナー・凍結乾燥機等 等) ◯その他(精製水製造装置・アイソレーター・滅菌器 等) 〜対応業務〜 上記対象機器に関する主に以下業務 (1)エンジニアリング(EPC)業務 エネルギー・化学・医薬・食品・化粧品などの各種プラントの建設における各機器の ◯要求事項整理・要求仕様書の策定 ◯テクニカル分析・比較検討書作成 ◯引合・見積・発注・工程管理等の対応 ◯メカニカルデータシート・ローディングデータ作成 ◯設計図書レビュー / ドキュメント管理 ◯品質管理(製作検査要領書レビュー・工場検査対応) ◯現場施工管理 (2)メンテナンス・保全業務 エネルギー・化学系プラントのメンテナンスにおける各機器の ◯補修・改造案の策定(図面・強度計算書・施工要領書) ◯現場工事・設備保全検査の計画の策定 ◯現場施工管理 ◯設備損傷・劣化に対する調査・補修要領の策定 ◯メンテナンス指導員業務 ◯材料・溶接に関する技術支援業務 まずは設計補助や書類作成等できるところからスタートいただきます。プラントエンジニアリング業界未経験からのチャレンジも大歓迎です。 ■出張・現場赴任の有無/頻度について 出張:日帰りまたは数日間の国内出張、打合せ、現場調査、工場立会検査など 現場赴任:1〜2か月間程度※担当業務に応じて長期赴任もあり 【やりがい】 機械系エンジニアとして、自身の専門性を活かしながらも、プロセス系、配管系、計装系、建築系、空調給排水系及び電気系など、異なる分野のエンジニアと密接に連携し、価値ある解決策を提供します。 技術者としての成長を加速させ、大きな達成感とやりがいを得ることができます。 変更の範囲:無
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械) 空調・衛生設備
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎/ 各種プラントの新設及び増設、メンテナンスに関わる配管設計(配管資材の仕様選定、配管レイアウト設計、熱応力解析や耐震評価の実施等)、 調達まで行い、現地の工事の際には施工管理まで一貫した業務を行って頂きます。 ※現場へは出張にて赴任いただくため、転勤とは異なります 【具体的には】 配管設計のエンジニアとして、以下の様な配管設計業務を中心に資材調達、現地施工サポートまで一気通貫で担当頂きます。 *配管設計基準、仕様書作成 *機器配置・配管レイアウトなどの空間設計デザイン *3Dモデルの構築・設計レビュー *配管材料の強度計算 *配管系の熱応力解析・耐震評価 *現場施工管理 ※国内プラント建設・メンテナンスの対象となるため、海外への赴任・駐在は発生しません。 【やりがい】 配管エンジニアは3D-CADを用いた配管レイアウト設計、配管熱応力解析、配管材料選定等の全てを経験出来ます。 3D-CAD設計を行う為に他部門との調整を主体的に行う為、プロジェクトの全体感を掴んだ業務遂行が出来る様になります。 また、建設現場への赴任機会もある為、設計から建設まで一貫した業務遂行によって大きな達成感を得る事がが出来ます。 【将来的なキャリアステップ】 配管エンジニア(一担当として業務を遂行) 配管リードエンジニア(案件毎の配管チームの業務をリード) 配管セクションリーダー(各チームを束ね、部員を指導) プロセス・配管設計部部長(部署運営、部員育成、業務遂行を管理) 【職場の雰囲気】 会社全体の風通しが良い為、チーム一丸となって仕事を進める雰囲気です。 先輩が後輩をサポートするペア制度をとっている為、不得意分野があっても業務遂行を通して経験値を上げる事が出来ます。 ローテーション制度やキャリアデベロップメントシステムが構築されている為、個人のレベルアップを促進させる事が出来ます。 変更の範囲:無
株式会社菱サ・ビルウェア
東京都豊島区西池袋
550万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【セカンドキャリア歓迎/内勤4割/建物オーナーや管理組合の発注者代行/ワークライフバランス◎/シニア層活躍・退職金・75歳までの再雇用有/住宅手当・家族手当・資格手当など福利厚生充実/三菱電機Gの安定基盤】 ■職務内容 当社が管理する分譲マンション・ビルの修繕における工事監理(外壁塗装、補修・屋上防水・給排水設備・空調設備など) をお任せします。 ※施工管理ではなく、施工監理の業務となります。 <職務詳細> ・当該工事における見積書の作成 ・現場の事前調査、確認 ・協力会社への発注 ・現場の品質・安全・工程管理 ・マンションの住人やビルの利用者へ工事の説明 ※現場作業は協力会社の作業員が行います。 ※内勤:外勤の比率=4:6(あくまで目安です) <案件詳細> ・エリア:神奈川県内 ・対象物:当社が管理を委託されているビルやマンション ・期間:1〜3カ月程 ・担当案件数:1件+α ■組織構成 ◇人数:9名 ◇年齢:20〜70代まで幅広く活躍 ■働く環境: ◇残業20H程 ◇年休125日&完全週休2日(土日祝):月に2〜3日程、休日出勤することもございますが、振休(原則当月内)を取得するか、休日手当の支給を選択することも可能です。 ◇転勤&出張なし ◇自宅から直行直帰可 ▼このはたらき方が実現できている背景▼ ・当社は建物管理会社となり元請となり、無理な工期設定はする必要がなく、個人で融通を利かせて働くことが可能です。 ・残業は1分単位で支給される勤怠システムを導入している点。 ■魅力: ◇75歳までの再雇用制度有(60歳以降は嘱託社員になります) ◇退職金制度、住宅手当、家族手当の支給あり ◇資格手当(12,000〜44,000円) ■三菱電機Gで安定基盤 (1)経営の安定性:当社は「電気機器業界4位」で「事業特性の異なる複数の事業群による事業活動を展開する」三菱電機の100%子会社であるため、経営は非常に安定しております。 (2)福利厚生充実:社会保険制度や退職金制度、企業年金、保養所、休暇制度65歳迄の再雇用制度など、三菱電機と同様の充実した福利厚生があります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 電気設備 空調・衛生設備
〜環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・年休120日自己資本比率66.8%・管理職約半数が中途入社者で多数活躍〜 ■業務内容:主要顧客(スーパー・コンビニ等)に納める「冷凍冷蔵設備および付帯設備(電気/配管/空調等)」の新設・増設・改修等にともなう施工図面の設計全般をご担当いただきます。受注前の相談段階や、受注後のフォローまで幅広く対応いただく顧客とやり取りの多いポジションです。 ■具体的には...主に、容量表の作成、配管設計、ランニングコストや消費電力の計算を行います。複数名で業務分担をして行っております。 電気や配管の知識がなくとも、業務の一部からお任せしていきますので安心して業務にあたれます。 ■やりがい:自分の設計したものが、しっかりと納品されていることを確認できる。 ■業務の魅力: ・顧客と直接やり取りするケースが多く、実際のユーザーの生の声を聞き、設計に還元できる環境です。 ・営業部門や、実際に施工を行う施工管理部門、外部協力会社など多く部門や人と連携して作り上げていきます。 ■募集背景:引き合い増加(例年の10〜20数%増)による増員募集です。 ■同社の製品について:飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■同社について: ・事業内容:高度な温度コントロール技術で業界をリードしております。食の川下から川上まで事業領域拡大し、食のライフラインに。身近な飲食店やコンビニでも目にする当社製品は「食ビジネス」を支えており、生活におけるなくてはならない製品に携われます。また血液やワクチンを保存する冷蔵庫でもシェアを伸ばしており命を守る製品に携わることができ非常にやりがいのある環境です。 ・将来性:昨今巣ごもり需要や、共働き世帯の増加により冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしており、比例して業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。また、医療分野でもコロナワクチンや研究機関でのニーズが高まり売り上げを伸ばしています。環境にやさしい製品開発・DXでの付加価値提供等も積極的に行っています。 ・組織風土:チームワークを促進する評価制度です。中途社員研修やメンター制度もありキャリアアップを目指していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KTグループ
350万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【神奈川県内において、地域の人と一緒に地域の課題を解決することを目的とした企画業務です】 ■業務概要: 当グループは、神奈川県内に「トヨタモビリティ神奈川」としてトヨタ系列のカーディーラー112店舗展開をはじめ、トヨタレンタリース神奈川、トヨタエルアンドエフ神奈川などを展開し、地域の暮らしに役立つ生活サービスをお届けしております。 当グループは、KTグループの果たす役割として、『人・もの・情報が都合よく動くサービスを提供する』という言葉をかかげ、既存事業以外にも、地域の暮らしの困りごとを解決するための新規事業の企画業務を行います。 ■業務詳細: 当求人は、地域の困りごとに解決策を提供することがミッシンの部署「モビリティ創造部」に所属し、当社が保有するリソースやコミュニティを活用しながら、神奈川県内での上記課題に対して解決のため、将来の事業の企画を行います。 【具体的には】 対象地域の人・もの・情報の移動に関する困りごとを地域の人と向き合いながら、人が移動しやすくなる環境を整えたり、物が地域に移動してくる仕組みを構築したりして、地域の安全や健康的な生活に貢献することを目指します。 行政や他の企業との共創の提案、先行する技術調査、大学との共同研究など、関連する実務に一気通貫で携わる事ができます。 ■フレキシブルな働き方: 月の半分は、神奈川県の西部(西湘エリア)を中心に、行政や、地域のコミュニティを訪問等の外出になります。移動は社用車が中心です。内勤の際は、必要性に応じて、出社と在宅勤務と適宜対応しています。 ■組織構成: 配属予定のモビリティ創造部は、現在3名(50代1名、40代1名、20代1名)が在籍しています。 ■当社特徴: 当社は、神奈川トヨタの設立を起点とした13社の持株会社で、主にトヨタ系のディーラーや、サポート会社の経営管理や、支援システムの企画や「ひと・もの・情報が都合よく動くためのサービスを提供する」というグループ共通の使命の元で、地域の暮らしに役立つ生活サービスをお届けする新規事業の開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
神奈川県横浜市神奈川区宝町
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜取引先は日本を代表する大手メーカー多数/手厚い育成環境の中、スキルアップ可能/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■担当業務: ・計画保全内容 ボールネジ・LMガイド等の精度の高い機械部品組み付け・交換・調整作業 ・マシニングセンタ、研削盤管理基準作成・点検整備作業指導 ■業務の詳細: ・計画保全アイテム立案(作業見積もり及び計画部品の調査・選定) ・計画保全作業の指導・スケジュール管理 ・計画保全業務の効率化・テクニカルアドバイス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照
コモタ株式会社
東京都世田谷区上野毛
上野毛駅
450万円~549万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜自社開発のガソリンスタンド関連システムで高いシェアを誇り、そのノウハウを生かして無人精算システムなど事業展開中/上流工程から携われる/年休123日/年間賞与4.0か月以上/リモートワーク可/充実した充実した福利厚生〜 ■職務内容 ・自社サービス/製品のPOSシステムを支援するネットワークやサーバーのより安心・安全な使用環境の実現がミッションです。 ・まずは、仕様書に従って実機を使った設計・構築・フローに沿った代表的な構築方法の実施などで業務を覚えます。 ※ネットワークの構造設計、サーバー群の配置設計・構築、ルータの設定やFirewallの設計・構築などを行い、ゆくゆくは社内データセンターのネットワーク設計・構築もお任せします。 ※サーバーは物理サーバーから仮想サーバーまで、OSはWindows ServerからLinux系まで幅広く取り扱います。 ※オンプレミスではHCIクラスター、クラウドではAWS、Microsoft Azureなど要件に合わせて利用します。 <案件例> ・データセンターでのケーブル工事やラックマウントからL2スイッチ、ルーターやファイアウォールの設定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署 ・ネットワークチーム(設計・構築)には、新卒入社が3名、中途で入社した社員が7名在籍しています。実務未経験で入社した社員も多くいるため、業務の悩み事など相談しやすい環境です。在籍しているメンバーは20代、30代を中心に20〜50代まで年齢は様々。週一回のグループミーティングにて情報を共有しますので、分からないことがあればグループの誰にでも相談できる環境です ■入社の決め手 入社1年目(中途/2021年6月/ネットワークエンジニアとしての経験3〜4年)ネットワークとして、サーバとしてのエンジニアリング両方の経験が積める環境であり、上流工程まで関われるし、市場価値を高めていけると感じたため入社を決めました。(サーバの全体の仕組みに関わりたい) ■会社の特徴: ガソリンスタンド業界での売り上げシェアトップクラスです。ENEOS株式会社、出光昭和シェル株式会社など、大手企業向けのPOSを提供しています。大手石油元売り会社6社中5社と指定の契約を結んでおります。創立55周年を迎えた現在もこの思想を守り続けています 変更の範囲:本文参照
〜自社開発のガソリンスタンド関連システムで高いシェアを誇り、そのノウハウを生かして無人精算システムなど事業展開中/上流工程から携われる/年休123日/年間賞与4.0か月以上/リモートワーク可/充実した充実した福利厚生/月残業20h程度〜 ■担当業務 自社サービスの販売管理システム、決済サービス等のWebアプリケーションの開発をお任せします。顧客の要望を確認しながら最上流からPJTに参画いただくことが可能です※経験に応じて業務内容を決定します <プロジェクトの流れ> (1)担当する案件の決定(2)顧客からの要望を確認しながら設計・要件定義(3)開発プロジェクトのマネジメント・テスト・本番環境での稼働※今後は、社内リソースを活かして新たな分野に向けた製品開発計画があり、市場ニーズに応えるアプリケーション開発に取り組んで頂きます。 【開発言語】Java、Javascript、VB.NET、C#、SQLScript、 【開発環境】OS:windows、Linux、Android ■職務の魅力 ・当社の主要な取引先は、ENEOS株式会社など大手企業です。取引先のオーダーに応じた専用のシステムを開発していきます。ユーザビリティに優れた機能やインターフェースが高い評価を受け、業界トップクラスのシェアを誇ります。要件定義に始まり、顧客の要望を細かく確認しながら、設計・開発・テスト・稼働までを担っていきます。 ■組織構成 ・技術部門には約70名在籍しており、アプリ開発部門としてPJTをチームで担当しております。 ※20代から50代まで幅広い年代のメンバーで構成され、平均年齢は39.3歳です。 ■ キャリアパス ・本人の志向性に応じて、スペシャリスト/マネージャーのどちらも目指すことができます。 ※他部署への異動は、状況に応じて対応可能です。 ・社員資格については、毎年、昇格試験を行っており、主任(リーダー)、主事(マネージャー)、技師(スペシャリスト)の資格にチャレンジできます ■同社について ガソリンスタンドに設置されるセルフシステムの開発から製造・販売・メンテナンスまでワンストップで手掛ける業界のリーディングカンパニーです。現在はコインパーキングやコインランドリーなど無人精算などのシステム開発でもシェアを広げております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電技株式会社
神奈川県横浜市神奈川区新子安
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) オペレーション・試運転
★制御システムや制御機器に関する知見がある方歓迎★ ◎現職にて待遇面に満足がいっていない方、会社の将来性が不安な方、是非ご応募ください! ◎安定した財務基盤のもと、同業他社よりも高い給与水準が魅力です! ◎東証スタンダード上場企業にて安定的に就業いただけます! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!財務基盤がしっかりしており、高水準の給与体系となっております!20代半ばの方で500万円以上の提示実績もございます! ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務内容> 当社が施工した大型建物の空調整備における自動制御システムの試運転、調整、確認業務をお任せします。 ・センサーやバルブ、ダンパー等の制御機器の配線及び結線チェック ・機器取付状態及び動作確認 ・各検査、試運転への立ち合い ・完成したシステムの操作資料の作成、客先説明 ・引き渡しの立ち合い ・技術、品質保持 等 ※難しく感じるかもしれませんが、きちんと配線がされているのか、指示した通りの動作をするのかなどを確認する作業です。 <ご入社後の流れ> ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートしながら業務を進めていただきますのでご安心ください! \長期で就業できる環境/ ◎転勤は地域にもよりますがほとんど発生せず、発生した場合も本人のご希望を可能な限り尊重します! ◎出張について、空調計装工事においてはほとんど発生せず、都心近郊がメインとなります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■業務内容: 商用車の生産設備設計をご担当頂きます。 ・既存ライン変更に伴う設計検討 ・コスト試算及び妥当性検証 ・サプライヤーへの設計手配、価格交渉 ・工場内移設計画の検討 など ■ツール/開発環境: ・ICAD ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン) 変更の範囲:会社の定める業務
ランドシステム株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 派遣営業
【横浜健康経営認証/ノルマ無し/働き方相談可/既存のお客様への営業中心/ワークライフバランス◎/効率化を重視/インセンティブで業績反映】 ■業務内容 SESや請負を展開する当社にて、主に顧客との関係性を深め、エンジニアを必要としている企業にエンジニアをご紹介するルート営業・マッチング業務をお任せします。 ■業務詳細 ・お客様への対応:既存のお客様への営業がメインとなります。 一人当たり、現在ご利用いただいているお客様を3社〜担当していただきます。目標数値は個人個人ありますが、ノルマやペナルティはありません。 ・パートナー企業への対応:エンジニアをご紹介いただける企業様と提携し、自社だけで賄えない人材の補填を行っています。既存のパートナー企業を5社〜担当いただきます。 ※新しいお客様やパートナーを新規開拓していただく場合もあります。新規開拓の方法は、擦れにコネクションがある企業様や、ニーズ獲得の高い企業様からアプローチしていきます。 ■業務の進め方 既存のお客様を訪問、ヒアリング⇒おススメのエンジニアを紹介⇒エンジニアとお客様との面談設定(月10件以上が目標)⇒契約&条件調整⇒プロジェクトに参画後、定期的にエンジニアとお客様をフォロー ■担当エリアについて 東京・神奈川エリアです。都内(神田、品川、新橋、渋谷 他)、神奈川(横浜、川崎、本厚木、鶴見、新百合ヶ丘 他)、常時20社近くの案件が動いています。 ■研修制度について 入社後、は先輩社員がスキルに合わせてフォローし、じっくり教育します。 ■働き方について ・原則出社ですが、ご状況(お引越し、子育て)等に合わせてフルリモートでご活躍されているケースもあります。 ・月平均残業時間20時間以下 ■組織構成 10名(嘱託社員含む)で構成されています。現在全員男性ですが、女性でもご活躍できる環境で、職場環境の多様化を図っていきたいと考えいております。年齢は20代〜30代がメインでマネージャーは50代です。裁量を持って自分のペースで業務を進められる環境ですが、チームで取り組むこともあり、コミュニケーションは活発です。お互いに顧客を紹介し合ったり、仕事のフォローをし合ったりしています。 ■組織の雰囲気 「輪と和」を大切に、横のつながりや笑顔のあふれる環境を意識しています。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■業務内容: ADASシステム、アプリケーションの設計〜評価をご担当頂きます。 ・次期ADアーキテクチャ設計 ・ADASシステム検証作業 ・次期ADASアプリケーションインテグレーション作業 ※これまでのご経験・適性より業務フェーズを決定します。 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京浜マリンエンジニアリング
550万円~799万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜働きやすい環境で活躍◎土日祝休み/連続休暇あり/残業月平均30時間以下/手当充実/社会を支えるインフラ工事を担う◎/マイカー通勤可/有給の取りやすい環境〜 ■業務内容: 〜鋼構造物の施工管理〜 東京・神奈川を中心に、トンネル・道路(高速道路、臨港道路、滑走路など)、橋梁などの公共インフラ建設工事の進行・管理をお任せします。 ■具体的には: ・各種管理作業(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理) ・現場での作業指示、監督 ・元請け企業様との打ち合わせ ・次の日の準備(人員割り振り、道具の確認、段取りの検討など) ・内業(各種書類作成、次の現場の計画など) ■組織構成: 配属先には8名在籍しており、気軽に相談しやすい環境です。 ■充実した福利厚生: <技能手当> 社員のスキルアップは会社の成長に直結します。現場で技術向上が認められると技術者の手当てに反映されモチベーションに繋がります。 <職能手当> 現場の進捗管理・安全管理・教育など管理者としての能力向上に応じて上がっていく手当です。信頼される管理者の育成に力を入れています。 <懇親会・社員旅行> 懇親会:安全大会後のBBQや忘年会、新年会、各種企画イベント(釣り大会等)社員旅行:社員積立と会社補助で開催 <資格取得制度> 社員一人ひとりの頑張りを適正に評価し、給与にも反映しています。 資格取得に必要な費用は全額会社補助となります。 ■社風について: 〜社内は上下関係なく和気あいあい〜 施工管理の先輩のほか、直営の職人さんも会社にいるため、わからないことは職人さんに直接聞くことができます。社員同士はプライベートでも仲が良く、一緒に飲みに行くこともあります。普段から交流を重ね、信頼を築くことで、日々の業務も円滑になり、成長にもつながっています。 ■社内環境について: 入社に際し地方から引越してきた先輩も数多くいます。本社ビルは社員寮も併設しており、社員に格安で提供しています。生活圏内にスーパーなど便利な施設が整っているため、移住後も安心して新生活をスタートしていただけます。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ