257 件
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~699万円
-
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) 分譲マンション管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: マンションフロントのご経験者を募集いたします。当社のマンション事業における2024年度の受託戸数は280,367戸(3,981組合)であり、業界6位の規模を誇ります。全国各地のマンションを各支社で管理しており、管理員や清掃員といった現地スタッフの大半が自社雇用のスタッフです。フロント担当者だけではなく、技術スタッフ、管理員、清掃員、コールセンターのオペレーターなど、様々なプロフェッショナルが力を合わせることによって、高い支持を得ています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後、まずは担当者として10〜12棟程度のマンションを担当し、実務を担っていただきます。その後、1〜3年を経てリーダーとして3〜4名のメンバーマネジメントを担っていただくことも期待されるポジションです。 ■会社の強み: ◇SUUMO AWARD 2023(関西版) 【分譲マンション管理会社の部】 ・スタッフホスピタリティ部門で優秀賞を受賞 ■働き方について: 「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定。直行直帰、リモートワーク、WEB会議、7時〜21時以外の時間のパソコンシャットダウンなど、働き方改革にも力を入れています。 ■キャリアパス: まずは、マンション管理の実務をキャッチアップしていただきつつ、リーダー(社内呼称:支店長代理)としてメンバーのマネジメントを早期に担っていただく予定です。また、事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。 ※採用職種について※ 本ポジションにおいては総合職としての雇用を想定しておりますが、ご志向やご経験に応じて以下専門職での採用となる場合がございます。 ○リビングコーディネーター職(マンションフロント専門職) マンションフロントのスペシャリストとしてご活躍いただく職種です。地域限定の職種となるため、勤務地はご希望とお住まいを考慮して決定いたします。リビングコーディネーター職においても職級を定めており、キャリアアップを目指していただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社櫻井
神奈川県横浜市港南区野庭町
~
住宅設備・建材, 積算 土壌・地質・地盤調査
学歴不問
■業務内容:積算/建物調査を担当して頂きます。建物調査においては、マンション管理会社からの依頼に基づいて、横浜市内を中心に建物調査をおこない、レポートを提出していただきます。 ■組織構成:現在、積算/建物管理業務は本社1名、東京支店1名の計2名体制で行っております。 ■採用背景:今回の採用は当社の将来を担うメンバーの募集をする増員採用です。2名のベテラン従業員からしっかりと引継ぎを受けることができます。 ■当社の特徴: ・当社は日本初のペンキ塗装業者として、1854年(嘉永7年)に創業した企業です。県内にて塗装業者としての知名度があり、古くからのお付き合いをさせて頂いているお客様が多いため、業界内にて手堅い信用とネットワークがございます。売上は10億円〜12億円前後にて推移しております。従来のゼネコンのみから受注から、マンションやビルの管理組合/管理会社/個人顧客からの受注増加へと拡大をしており、近年では100万円程度の小口短期受注が増加しております。 ・作業班ごとに受注対応し粗利益目標を設定。個別受注採算が取れるよう社員にコスト意識を持たせるべく教育を行っております。 ■当社の社風:当社では個々の社員の主体性を非常に重視しているため、提案やチャレンジを行いやすい環境がございます。また、若いメンバーからベテランメンバーまで幅広く所属しているため、風通しが良いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
日成工事株式会社
神奈川県横浜市港南区上大岡西
上大岡駅
600万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<即戦力採用でこれまでのご経験をしっかりご評価いたします/数億円規模の大きな現場をお任せ/寮完備・技術資格取得全額サポート/出張や転勤もなし!> ■職務概要: 建築工事や土木工事を行う当社にて、土木もしくは建築施工管理をお任せいたします。 ■職務内容: ▽施主様や関係各所との打ち合わせ ▽協力会社および職人の手配・折衝 ▽施工計画の策定 ▽施工図面の作成・確認 ▽工程表、見積書等の作成 ▽資材の発注・管理 ▽工事の進捗管理、品質管理、安全管理 ▽建設地周辺の近隣住民への説明及び対応 ▽工程検査・完了検査の立会 など ・当社が受注する建築工事または土木工事の施工管理業務をおこないます。協力会社をまとめ工事の進行管理を行う、いわば現場の司令塔です。 ・現場:基本的には1現場のみをご担当いただきます。2-3名のチームで進めていただきますので、近い将来このチームの指揮官としてご活躍いただけることを期待しております。 ・工期・金額:平均1年程度で、数億〜10数億円の大きな現場となります。 ・エリア:神奈川県内のみのため、出張や転勤はありません。現場事務所との直行直帰も可能で、移動は基本的に公共交通機関を使用します。 ・会議もリモートで実施しており、本社に出勤いただくことはほとんどありません。 ■組織構成: 社員数は49名で、うち女性は3名です。(事務系)20代11名、30代10名程度、40代5-6名、50代12名、60以上10名で、施工管理を担当している社員は50代までの男性社員が大半を占めています。 ■会社・仕事の魅力: ・当社では建築分野においては学校や役所、劇場などの公共施設や高齢者介護施設や保育園などの福祉施設、さらにマンションやテナントビル、土木分野では宅地造成や道路や下水道などの工事を施工しています。担当いただく現場規模は数億円〜数十億円と大きく、これまでの経験を存分に生かしていただきながら、より責任感のある現場を担当いただくことができます。 ・横須賀生まれ創業50年/大型施工実績もあるので、お客様からのご依頼も多数頂いています。就業環境もよく、定着率が高い会社です。 ・自社株を約9割社員が保有しているため、利益が出たら持株社員に還元していきます。賞与は昨年度実績で6-7カ月ほど支給しています。
ミックほっとステーション株式会社
神奈川県横浜市港南区日野
300万円~349万円
住宅設備・建材, ケースワーカー 保育士・幼稚園教諭
〜業務経験不問◎完全週休2日制×残業ほぼなしでプライベート充実/充実のOJTで入社後も安心のフォロー体制◎/上司との面談を通してご自身のキャリアアップの機会アリ!たくさんの「できた」を創り出し、子どもたちの「夢を創る」〜 \ゆめラボとは/ ゆめラボは一人ひとりの成長に合わせた個別療育(学習・運動など)を行う児童発達支援事業所です。(1回1時間) TEACCH(ティーチ)プログラムを導入し、一人ひとりに合ったペースでの療育や、皆で楽しみながらお子様の自立を目指します。 \お任せする業務/ 『ゆめラボ』にて児童発達支援管理責任者を募集します。 (1)お子さま一人ひとりに合わせた個別支援計画の作成・定期的な見直し (2)保護者との連絡調整 (3)必要書類の作成や行政への報告 (4)療育プログラムの実施 ※約10名のお子様の支援を想定しています。 ※ゆくゆくは横浜市の他事業所をお任せしたいと考えています。(店舗増やしていく予定) \チームで療育!日々の声かけ・定期ミーティングで密な情報連携◎/ 1事業所につき3名体制:保育士2名/児童発達支援管理責任者1名(本ポジション) \過去5か月の残業0時間!家庭とプライベートの両立が叶う体制でママさんも安心/ 全力で子どもたちの支援をするためにも業務時間内で効率的に仕事をします。 時間内に業務を終わらせるために、無駄な時間を見直しオンオフをしっかりとつけることを社内でも推奨しています。 \職員の声も積極的に反映!充実の社内外研修・資格取得応援!/ ・職務研修、フォローアップ研修、メンタルヘルス研修、ハラスメント研修、キャリアアップ研修など、入社後に成長できる環境を整えています。また、勤務時間の中で受講いただけるよう、年間を通して研修計画を立てております。 ・OJT、OFFJTと多様なスタイルでの研修を行い、会社の中で資格取得も目標を決めて取り組んでいただきます。 \上司との面談あり!キャリア形成も応援◎/ 個々の得意分野を活かせるよう、支援エキスパート、管理運営エキスパートなど多様なキャリアパスを用意。 日々の業務の中で、上司やリーダーと相談しながらキャリアや目標について話し合える機会を設けており、スタッフ一人ひとりの成長を尊重しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プロテクト株式会社
650万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【未経験・第2新卒歓迎/安心の教育体制/横浜/リフォームの提案営業】 ◇魅力 ・住宅リフォームでお客さまの人生を豊かに変えるお仕事です ・未経験者には先輩が丁寧にサポートします ・チームでお客さまに寄り添い、住宅の悩みを解決して差し上げる仕事をしています ・年間休日123日!仕事もプライベートも充実できます ■入社後/業務イメージ 本社で導入研修:挨拶、名刺交換など基本の所作からリフォーム業界の仕組みまでを学んでいただきます。その後、実際に先輩と一緒にお客さまを訪問し、下記のような流れで業務を進めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)お客さまのお悩みを聞き、先輩、設計士、職人と話し合いリフォーム計画を立てる (2)お客さまにプランを提案 (3)お客さまの希望に沿える場合は工事見積もりを作成 (4)正式発注をいただき契約書を交わします (5)工事計画を携えてご近所へご挨拶 (6)職人が入って工事する進捗を確認(1〜3週間) (7)完成するまでの現場管理もお任せします (8)完成・引き渡し ご提案から施工現場の立ち会いまで全てを経験することで あなた自身の成長スピードが加速します ■同社について 戸建て住宅は風雨にさらされやすいため、集合住宅に比べ経年劣化がはやく進みます。傷みやガタつきがあると、住んでいる人にとって大きなストレスとなります。 私たちは住人のみなさまがストレス無く、安心して幸せな毎日を過ごせることを願い、お悩みの解決に務めております。 住宅のリフォームというとどこの地域にもあるサービスですが、私たちはリフォームという技術を売っているのではなく、リフォームでお客さまに「安心できる生活」をお届けし、お客さまの人生をより豊かにするというミッションを遂行しています。 ■社長の思い 社名の「プロテクト」に込めたのは、お客さま、社員、家族、会社に関わる大切な人たちを「守りたい」という思いです。創業以来私たちが願い続けているのは、誰もが安心安全な日々を送れる平和な世界です。 当社はお客さまの住まいにまつわるお悩みを解決することで、一緒に歓びを分かち合います。目標は2028 年までに外装リフォームで日本ナンバーワン の企業になること。達成した記念にはカンボジアに医療施設を建て、社員(仲間)で地球一周することを目指しています。
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(木造) 設計(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・飯田G/出張無し/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウンで残業時間抑制中】 ■業務内容: 建売住宅約3割のシェアを誇る当社にて、新築木造戸建住宅の施工管理をお任せします。 着工〜竣工までの各工程において、下記一連の業務をお願いします。 ・工事スケジュールの管理 ・業者手配 ・資材発注 ・現場の安全管理 ・現場へ出向き、品質及び進捗確認 ・社内営業部門との打ち合わせ(工程等) ■担当する物件: 新築分譲住宅及び、注文住宅(割合は9:1で分譲住宅メインです) ※木造在来工法 ※工期目安:着工〜竣工まで75〜100日 ※担当棟数:目標は月3〜6棟着工 一連の業務習得後、 営業所メンバーを束ねる「工事所長」としてご活躍頂きたいと思います。 ■働き方: PCが19時にはシャットダウン、残業平均目安25時間〜30時間程度、などワークライフバランスの整った環境です。 完全週休2日制で、万が一休日出勤が発生した場合には、翌週に振替休日を取得して頂いています。 またエリア制の為、出張などもなく決まったエリアの現場を担当します。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■当社について: 分譲戸建住宅における販売シェア30%(国内トップシェア)、年間4万7000棟を供給する業界ナンバー1の飯田グループHDの中核企業。「一人でも多くの方にマイホームでの暮らしを届けたい」という想いのもと、徹底した施工管理による工期の短縮とコストマネジメントを実施。さらに、販売をアウトソースすることで「良質/低価格」を実現。今後も需要が見込まれ、継続的に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【飯田グループHDの中核企業/販売は完全委託のため土地の仕入れ〜分譲企画に集中できる/効率重視の働き方×18時半PCシャットダウン/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 商材を「売る」のではなく、お客様に喜んでいただける住まいを「企画する」ことがミッションです。 ■業務内容: 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ・プランニング ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※決裁は最短1日とスピーディで、資金も潤沢。よい土地をすぐに仕入れられます。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■当ポジションの特徴: 販売は全て委託しているため、土地の仕入れ〜分譲企画に集中して取り組むことができます。仕入れた土地の形状や広さを踏まえ、エリア全体でコンセプトを設定。区割り×間取り×外観×内装の素材という1500パターンの中から組み合わせを考えプランニングします。平均2〜3軒ほどの分譲を担当し、ときには30軒ものエリアを一気に手がけることもあります。 販売から業務範囲を広げスキルアップしたい方にオススメの求人です。 ■安定した就業環境: 18時半PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均20h〜30h、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 目標は営業所単位で設定。仲間と一緒に目標を追いかけるので、個人ノルマはありません。 変更の範囲:本文参照
ワミレスコスメティックス株式会社
神奈川県横浜市港南区港南
300万円~449万円
化粧品, 販売促進・PR 店舗開発・FC開発
【職種・業界未経験OK/化粧品や美容・健康が好きな方歓迎◎/残業0〜10h・産育休制度・時短制度あり!プライベートも大切にできる環境です◎】 ■職務内容: 創業45年、ミネラルに着目したスキンケア『ワミレス』を展開する当社にて、販売促進のための販売スタッフへの新商品のプレゼンや販売方法の教育などをメインでお任せする美容インストラクターをお任せいたします。 化粧品のマーケティング、新商品(期間限定製品等)の開発・既存製品の改良に関する会議への参加などの業務もあり、現場で得たお客様や販売員の声を商品に反映することができるやりがいのあるお仕事です! ■職務詳細: ・販売促進活動(販売員向けのイベントやプレゼンなど、商品の広報活動) ・販売員への技術指導、教育活動 ・資料作成 ・社内外モニター対応 ・化粧品開発(新商品の開発や既存製品の改良のための商品開発会議への参加) ※出張あり。出張は入社後2〜3年目からを考えており、最初は先輩や上司が同行します。エリアは近隣エリアを担当いただき、ゆくゆくは全国出張となる予定です。直行直帰は状況に応じて応相談です。 ■組織構成:マーケティング営業本部には商品企画、販促と美容インストラクターが所属しております。美容インストラクターが所属する美容営業課は計3名。課長1名、美容インストラクター2名が所属しています。マーケティング営業本部は女性が多く、育休取得社員も数名いますので、長く働いていただける環境です◎ ■業務の特徴:イベント等で大人数と接する機会も多く、講習会等ではワミレス化粧品のイメージとなる職種です。全国の販売員さんと接する機会が多い部署のため、幅広い世代の方とコミュニケーションが取れる方は歓迎です。 ■働き方について:残業は時期で差があり稀に20時間程度の月もありますが、基本は月に0〜10時間程度でプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社について:ワミレスコスメティックス(株)は、1980年横浜に生まれました。以来、多くの出逢いに支えられ、そこからまた新しい出逢いへと… ワミレスの歴史はそんな仲間とともにあります。私たちはこの目に見えぬ出逢いの輪に支えられながら「美しさの探求」という永遠のサイエンスに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シブヤ
神奈川県横浜市港南区港南台
港南台駅
石油化学, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
★ノルマ無しで自分のペースで働けます/所定労働時間7.5時間/運送業界の課題解決に貢献/成長中企業★ ■業務概要: 出張オイル交換事業をメインとしている当社にて、エンジンオイル交換スタッフ業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 具体的なオイル交換の流れは以下の通りです。 (1)現地(お客様指定場所)へ出向き、車両の鍵の受け渡しを行う (2)依頼のあった車両のオイル交換を行う トラックのキャビンを上げる→古いオイルを抜く→新しいオイルを入れる→作業完了の確認を行う (3)お客様へオイル交換完了の伝票を渡すと共に鍵を戻す ※車移動での業務となるため、道路の混雑状況により移動時間が増えて残業が発生することがあります。(移動時間も勤務時間としています。) ■業務の特徴: ・主にトラック(2t・4t・大型)のオイル交換をお任せいたします。一人一車制で固定得意先へ訪問し、現地でオイル交換作業を行います。一人当たりの対応件数は1日あたり10台前後です。 ・入社してからはまず、先輩社員に同行してオイル交換作業の準備〜手伝いをお任せいたします。慣れてきてからは、実際に現場でのオイル交換作業の準備〜作業、伝票作成までをお一人で対応いただきます。 ・担当エリアは関東エリア(神奈川、東京、埼玉、千葉)となり、遠方への出張は発生いたしません。 ・基本的に勤務年数により、部下のマネジメント等も含んだ出来高に伴い評価を行います。そのため、長くお勤めいただくとしっかりと給与も上がっていきます。 ■組織構成: ・社員数9名の会社です。(男女比:7:2)年齢層は22歳〜40歳と比較的若い社員が多く、活気あふれる社内となっております。 ・教育体制:現場でのOJTが基本となります。経験豊富な先輩が丁寧にしっかり指導いたしますのでご安心ください! ■会社・求人の魅力: ・関東エリア・東海エリアにて規模拡大中の会社です。利益率の高いエンジンオイルの交換をメイン事業としてりますので、更なる業績拡大が期待できます。 ・個人の能力や実績次第で昇給するため、頑張った分だけお給料に反映される評価制度となっております。未経験からでもスタートができる大変やりがいあるお仕事です。 ・ノルマはありませんので、自分のペースで仕事を進めていくことができます。
ALSOKケアプラス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
300万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
〜プライム市場上場のALSOKグループ/月約6,000名に利用される訪問医療マッサージ/国内トップクラスの実績あり〜 ■業務内容: 主に介護を必要とされている方(高齢者や障がい者)のご自宅、あるいはご入居の施設を訪問し、身体機能や精神機能の維持、向上などのQOL向上を目的として、健康保険制度を利用した訪問医療マッサージを行います。 ■働く環境: ・まずは入社後、オンラインにて同期と一緒に会社や業界について学ぶ2日間の基礎研修(オリエンテーション)があります。 ・現場では、指導役の先輩から教育を受けながら、医療マッサージに必要な知識・技術を学んでいただきます。 ・子育て支援制度、教育支援制度など、働きやすい環境が整っており、育休・産休後も90%以上の復帰率を誇ります。 ■当社について: 〜訪問マッサージ大手の当社/全国に29拠点を展開〜 ・在宅療養者向け『訪問療養マッサージ』サービスの提供/医療保険によるマッサージ施術に関する請求及び事務代行事業を展開。 ・機能訓練型の訪問医療マッサージの老舗として創業以来12期連続で増収。売り上げ規模としては業界トップクラスを誇っています。 ■訪問医療マッサージとは: ・運動機能に制限があり、病院でのリハビリが十分に受けられない方や、身体介護が必要な方などを対象に、身体機能や精神機能の維持・向上を目的として、国家資格を持った施術師(マッサージ師)がご自宅や入居施設に訪問し、医療マッサージを施すサービスです。 公的医療保険(健康保険)が適用となる為、健康保険の自己負担割合のみでご利用いただけるほか、介護保険の限度額を気にせずにご利用いただけます(健康保険の適用には、医師の同意が必要です)。 ・健康保険適用の訪問療養マッサージサービスは、日本の高齢化を背景に今後も大きな成長が予測されるシルバー産業です。
【運転好き歓迎◎第二新卒歓迎/ノルマ無しで自分のペースで働けます/所定労働時間7.5時間/運送業界の課題解決に貢献できる/成長中企業】 ■業務概要: 出張オイル交換事業をメインとしている当社にて、エンジンオイル交換スタッフ業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 具体的なオイル交換の流れは以下の通りです。 (1)現地(お客様指定場所)へ出向き、車両の鍵の受け渡しを行う (2)依頼のあった車両のオイル交換を行う トラックのキャビンを上げる→古いオイルを抜く→新しいオイルを入れる→作業完了の確認を行う (3)お客様へオイル交換完了の伝票を渡すと共に鍵を戻す ※移動時間も勤務時間としています。 ■業務の特徴: ・主にトラック(2t・4t・大型)のオイル交換をお任せいたします。一人一車制で固定得意先へ訪問し、現地でオイル交換作業を行います。一人当たりの対応件数は1日あたり10台前後です。 ・担当エリアは関東エリア(神奈川、東京、埼玉、千葉)となり、遠方への出張は発生いたしません。 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行してオイル交換作業の準備〜手伝いをお任せいたします。慣れてきてからは、実際に現場でのオイル交換作業の準備〜作業、伝票作成までをお一人で対応いただきます。 ■組織構成: ・社員数9名の会社です。(男女比:7:2)年齢層は22歳〜40歳と比較的若い社員が多く、活気あふれる社内となっております。 ・教育体制:現場でのOJTが基本となります。経験豊富な先輩が丁寧にしっかり指導いたしますのでご安心ください! ■キャリアパス: ・勤務年数により、部下のマネジメント等も含んだ出来高に伴い評価を行います。そのため、長くお勤めいただくとしっかりと給与も上がっていきます。 ■会社・求人の魅力: ・関東エリア・東海エリアにて規模拡大中の会社です。利益率の高いエンジンオイルの交換をメイン事業としてりますので、更なる業績拡大が期待できます。 ・個人の能力や実績次第で昇給するため、頑張った分だけお給料に反映される評価制度となっております。未経験からでもスタートができる大変やりがいあるお仕事です。
株式会社スギ薬局
300万円~399万円
食品・GMS・ディスカウントストア ドラッグストア・調剤薬局, 医療事務 一般事務・アシスタント
【プラチナくるみん認定企業(連続取得)/健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に2020年以来連続認定♪/産休・育休・短時間勤務制度など、各種制度や手当充実/残業0時間想定でWLB◎/4連休の取得も可能】 ◇東証プライム上場のスギ薬局が展開する阪神調剤薬局にて、調剤薬局内での受付業務・処方箋入力などの業務を行う薬局事務を募集します。※ドラッグストア側の販売業務は行いません ■業務内容: ・対人業務(相談対応、不足薬対応、おくすり手帳紹介) ・薬局管理業務(クリンリネス、荷受け、開閉局業務) ・金銭管理業務(日次債権管理) ・調剤補助業務(受付〜お会計まで) ※調剤補助業務は「処方せん受付→ 処方せん情報入力→調剤準備行為→お会計」をお任せします。 ・発注、期限管理、廃棄処理 ・レセプト請求 ・在宅調剤お届け対応 など <ポジションの魅力> ◇働きやすい環境 ・残業ほぼ無し!残業の改善意識は非常に高く、社員全体に生産性向上の意識が根付いています。 ・全店舗社員が年2回4連休を取得しており、旅行に行くなどお休みの充実も叶います。 ◇充実の制度/福利厚生 ・出産や介護休暇はもちろん、育児休暇については法令よりも充実した期間をご用意。小学校6年生終了までの時短勤務も可能です。また男性の育児休暇取得率も50%以上(22年度実績)と働き続けやすい職場環境です。 ・店内商品10〜30%OFFの社員割引もあり◎ ・本人希望があれば本社スタッフなどの別キャリアも目指せます。 ■当社について: ・創業から一貫して「調剤併設型ドラッグストア」として、関東・中部・関西・北陸で約1,700店舗を展開している当社。現在も年100店舗という圧倒的なスケールで出店するなど、さらに順調に事業拡大中です。 ・中途入社者への理解があり馴染みやすく、各種研修や受入体制も整っております。仕事と子育ての両立支援はもちろん、ライフスタイルに合わせて働く勤務地の範囲を限定できる「勤務地限定制度」をはじめ、長く働くための様々な制度があります。 ・トータルヘルスケア戦略として、地域生活の病気予防〜健康管理まで、障害サポートできる体制を構築中です。PB商品の海外事業展開やスマホアプリ連携などのDX戦略も積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
世紀東急工業株式会社
400万円~799万円
ゼネコン サブコン, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム市場上場・東急グループ/国内トップシェア/創業70年安定基盤/福利厚生充実/働き方改善/社会インフラに携われるため社会貢献性◎】 ■業務内容: 総合職として当社の工事拠点である営業所においてその部署の経理、総務、労務、安全管理、コンプライアンス等、オールマイティーに全て携わります。 【業務詳細】 メインとなる業務は工事に係るお金の入金・請求の管理や各種伝票作成などで、金融機関や労基署へ出向くこともあります。 協力会社との契約管理、労務管理、備品発注に会議体や行事の企画運営なども担当します。 各事業所における事務職(総合職)は基本的に1人となりますが、支店の事務管理部課長や営業所の事務補(一般事務)が業務を指導・サポートします。 【ポジションの魅力】 伝票処理、物品の手配など、毎日の細かい業務の積み上げが、工事のスムーズな進行に影響します。営業所長をサポートしながら全体に関わる責任ある仕事なので、営業所が一体となって現場を支えていることを常に実感できます。 <勤務地・転勤について> ※全国転勤があります。 ※社員寮の完備もあり、引っ越し費用等につきましても補助致します。 ●未就学児を養育する社員の転勤免除制度 原則として現居住地を対象として、出生後から小学校就学前までの期間は転勤を免除いたします。 これにより、転勤の負担無く安心して子育てができるようにいたします。 ※転勤免除を希望しない場合は各種手当(家族で転居の場合は、 一時金支給・単身赴任の場合は帰省旅費等)を支給いたします。 ※免除期間内でも転居を伴わない異動等が発生する場合はございます。 ●早期復職支援制度 さらに、産休・育休からの早期復職によりキャリア形成を希望する女性正社員に対してはテレワーク勤務の活用や時短勤務、さらに育児にかかった費用の支給等をおこない挑戦・成長するチャンスを増やせるようバックアップする制度もスタートします。 ◆当社独自の出産・育児関する制度も充実 男女ともに育休制度(最長2歳まで取得可能)や育児休業給付金(休業前の賃金の67%を支給)をはじめとした当社独自の制度もございますので、安心して子育てに臨めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
神奈川県横浜市港南区大久保
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 店長
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は2002年から約3倍の右肩上がり、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。 ■日本を支える:高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプラン作成する事業所へソリューション営業(ルート営業)→ご紹介いただいたお客様へ車いすなどの用具提案・フォローをお任せします。 ■仕事内容 1. 目標設定と達成:地域戦略から売上目標を設定し、達成に向けた計画を立案。達成度をデータで管理し、戦略的な営業活動を実施 2. 顧客開拓と提案:ケアマネジャーとの関係構築を通じ新規案件を獲得。ご利用者さまの状態をヒアリングし、最適な介護用品を提案 3. データ分析と戦略実行:営業活動で得られたデータを分析し、効果的なアプローチを模索。DXツールや生成AIを活用し、営業活動の効率化を推進。 ■営業の流れ 1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いただいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。 ■フォロー体制 ・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修。 ・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認。 ・高速のPDCAサイクル:決断経験と挑戦の数を最大化することで成長を実現。高速でPDCA回す環境が整っているため、短期間で経験値を積むことができ、失敗してもすぐに次の挑戦に向かうことが可能です。この「挑戦の数」が成長の速さを決定します。 ■入社後のキャリアパス: (例)入社3年目:営業リーダー、入社5年目:営業所長 ■実際活躍されている方の特徴: 仕事に目標をもって行動できる方、相手に合わせたコミュニケーションで、人との距離感を自然に縮められる方 ■過去入社者の経歴:アパレルや携帯業界での販売経験、整体師等、様々なご経験をお持ちの方が入 社し、ご活躍されております。 変更の範囲:本文参照
【業界経験者歓迎/横浜/リフォームの提案営業/業界未経験◎/教育体制◎】 ◇魅力 ・インセンティブ・福利厚生充実◎ ・住宅リフォームでお客さまの人生を豊かに変えるお仕事です ・チームでお客さまに寄り添い、住宅の悩みを解決して差し上げる仕事です。 ・年間休日123日!仕事もプライベートも充実できます ■同社について 戸建て住宅は風雨にさらされやすいため、集合住宅に比べ経年劣化がはやく進みます。傷みやガタつきがあると、住んでいる人にとって大きなストレスとなります。 私たちは住人のみなさまがストレス無く、安心して幸せな毎日を過ごせることを願い、お悩みの解決に務めております。 住宅のリフォームというとどこの地域にもあるサービスですが、私たちはリフォームという技術を売っているのではなく、リフォームでお客さまに「安心できる生活」をお届けして、お客さまの人生をより豊かにするというミッションを遂行しています。 ■入社後/業務イメージ 本社で導入研修:挨拶、名刺交換など基本の所作からリフォーム業界の仕組みまでを学んでいただきます。その後、実際に先輩と一緒にお客さまを訪問し、下記のような流れで業務を進めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)お客さまのお悩みを聞き、先輩、設計士、職人と話し合ってリフォーム計画を立てる (2)お客さまにプランを提案 (3)お客さまの希望に沿える場合は工事見積もりを作成 (4)正式発注をいただき契約書を交わします (5)工事計画を携えてご近所へご挨拶 (6)職人さんが入って工事する進捗を確認(1〜3週間) (7)完成するまでの現場管理もお任せします (8)完成・引き渡し ご提案から施工現場の立ち会いまで全てを経験することで あなた自身の成長スピードが加速します ■社長の思い 社名の「プロテクト」に込めたのは、お客さま、社員、家族、会社に関わる大切な人たちを「守りたい」という思いです。創業以来私たちが願い続けているのは、誰もが安心安全な日々を送れる平和な世界です。 当社はお客さまの住まいにまつわるお悩みを解決することで、一緒に歓びを分かち合います。目標は2028 年までに外装リフォームで日本ナンバーワン の企業になること。達成した記念にはカンボジアに医療施設を建て、社員(仲間)で地球一周することを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社リロパートナーズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~499万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎・ブランクOK/販売サービス経験者が多数活躍中!/100%反響営業で新規営業無し/月給26万円〜/将来に役立つ営業・不動産スキルが身につく!/資格取得支援制度あり/個人ノルマ無し/東証プライム上場リログループ〜 \こんな仕事をお任せします/ 「リロの賃貸」のルームアドバイザーとして、これから新生活をスタートさせるお客様のお部屋選びをサポートして頂きます。 <具体的には> ・お客様からの電話やインターネットからの物件問い合わせの対応 ・来店されたお客様の希望のヒアリング〜お部屋紹介〜お部屋案内 ・契約書等の作成 ・オーナー様への工事提案や家賃交渉 ・WEBに載せる写真撮影 \お仕事のポイント/ ・100%反響型対応で新規営業無し 飛び込みや新規テレアポは一切無し! 100%反響型になりますのでストレス0! ・高水準のインセンティブ制度を完備 仕事を通じて楽しみを感じていただきたいから、業界高水準の制度設計を作りました!報奨金制度等各種制度があり、月給に+αで稼ぐ事ができます。 \入社後の教育体制充実/ ・未経験の方でも活躍できる環境です。前職は小売りや飲食、事務など幅広く在籍しており、未経験からスタートした方が多いからこそ安心のフォロー体制です。 ・先輩社員は20代、30代がメインとなります。 ・未経験で0からでも将来に役立つ営業スキル・不動産スキルの習得が可能!充実した研修体制や、今後を見越し資格取得する際も、合格祝い金などサポート致します。 \長く働きやすい環境が整っている/ ・資格取得支援制度があり、資格取得しながらキャリアアップが可能です!合格した際は祝い金、対象の資格取得をした際には資格手当が最大1.5万円/月がございます。 ・リログループでは2年お勤め頂くと、キャリアチェンジが可能です。経理や事務などの管理部門や、営業などにも自由に変更ができるため、幅広いキャリアパスを描くことが出来ます! 変更の範囲:会社の定める業務
【★面接1回★運転好き歓迎◎第二新卒歓迎/ノルマ無しで自分のペースで働けます/所定労働時間7.5時間/運送業界の課題解決に貢献できる/成長中企業】 ■業務概要: 出張オイル交換事業をメインとしている当社にて、エンジンオイル交換業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 具体的なオイル交換の流れは以下の通りです。 (1)現地(お客様指定場所)へ出向き、車両の鍵の受け渡しを行う (2)依頼のあった車両のオイル交換を行う トラックのキャビンを上げる→古いオイルを抜く→新しいオイルを入れる→作業完了の確認を行う (3)お客様へオイル交換完了の伝票を渡すと共に鍵を戻す ※移動時間も勤務時間としています。 ■業務の特徴: ・主にトラック(2t・4t・大型)のオイル交換をお任せいたします。一人一車制で固定得意先へ訪問し、現地でオイル交換作業を行います。一人当たりの対応件数は1日あたり10台前後です。 ・担当エリアは関東エリア(神奈川、東京、埼玉、千葉)となり、遠方への出張は発生いたしません。 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行してオイル交換作業の準備〜手伝いをお任せいたします。慣れてきてからは、実際に現場でのオイル交換作業の準備〜作業、伝票作成までをお一人で対応いただきます。 ■組織構成: ・社員数9名の会社です。(男女比:7:2)年齢層は22歳〜40歳と比較的若い社員も多く、活気あふれる社内となっております。 ・教育体制:現場でのOJTが基本となります。経験豊富な先輩が丁寧にしっかり指導いたしますのでご安心ください! ■キャリアパス: ・勤務年数により、部下のマネジメント等も含んだ出来高に伴い評価を行います。そのため、長くお勤めいただくとしっかりと給与も上がっていきます。 ■会社・求人の魅力: ・関東エリア・東海エリアにて規模拡大中の会社です。利益率の高いエンジンオイルの交換をメイン事業としてりますので、更なる業績拡大が期待できます。 ・個人の能力や実績次第で昇給するため、頑張った分だけお給料に反映される評価制度となっております。未経験からでもスタートができる大変やりがいあるお仕事です。
社会福祉法人聖坂学園
神奈川県横浜市中区小港町
300万円~499万円
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
〜入社後フォロー充実で未経験大歓迎/職場見学OK/利用者に寄り添い一緒に歩んでいただきます/80年近くの歴史を持つ障碍者支援法人〜 ■業務内容:入居利用者の生活支援及び日中活動支援をお任せいたします。利用者様の衣食住、人間関係など生活の課題をより良くしていくため、年間の個別指導計画を立て(職員1名につき利用者2名)一緒に歩んでいきます。 具体的には、下記業務を担当していただきます。 ・起床(身支度・洗面・排せつ等日常の生活の介助)、朝食の介助、見守り ・作業活動(リサイクル、手工芸、軽作業)、及びレクリエーション活動の支援、介助(昼食含む)・入浴、夕食、就寝の介助、見守り ・その他、通院同行や行事(納涼会、クリスマス会等)の企画、運営等 ※イベントは職員の皆さんで意見を出し合って決めることがあります。 ■入社後のフォロー: 基本的にOJTの研修制度となります。入社後、一か月は早番/遅番の両方を研修として経験いただき、入居者様の障碍の特徴や対応方法、各シフトごとの業務を習得して頂きます。二か月目に入ると夜勤も経験して頂き(3回)、3か月目からは一人前の支援員として業務をご担当頂きます。とはいえ下記の通り他支援員と働くため質問などあればすぐに対応できる環境です。 ■シフトに関して:日中活動(昼間)は、作業班毎や全体での編成となりますが、生活支援(夕方から朝まで)は、ユニット制で動いており、1ユニット10名の利用者を6名の支援員が、シフト制でご担当頂きます。シフトは各支援員の希望を加味して前月25日頃を目安に発行されます。原則、夜勤明け終了後+2休日というスケジュールになります。(パターン:07:00〜15:30、12:30〜21:00、夜勤) ■聖坂グループの特徴: 同法人は1942年より80年近くの歴史を持ち、障碍者支援事業(養護学校、入居施設)を行っています。戦中の1942年、横浜港周辺で水上生活を送る未就学児童向けの「水上学校」から始まり、戦後より当時義務教育を受けることが出来なかった障碍者の児童のための「聖坂養護学校」を設立しました。その後、卒業生の進路(就職先)がなかなか見つからないことが大きな課題となり「オリブ工房」を設立し、障碍者の学習から就業、住居まで障碍者の方々の人生を包括してサポートする障碍者支援法人となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大神
神奈川県横浜市港北区篠原町
岸根公園駅
550万円~699万円
サブコン 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜業務未経験歓迎/再雇用制度あり、長期就業可能※68歳の現役社員活躍中/無借金経営を続ける創業半世紀以上の優良企業〜 ■担当業務: 1969年の設立以来、神奈川全域及び東京で総合建設業を行う同社にて、給排水設備工事の施工管理をお任せいたします。同社は神奈川県内でもトップクラスの工事実績を誇り、2021年7月の決算では過去最高売り上げ、利益を記録するなど、コロナ渦でも安定の経営を続けています。 ■詳細:ご入社後は、横浜市内の事業所への配属となります。案件を受注するエリアは神奈川県内と東京都内までとなっているため、出張を伴う現場はなく、転勤もございません。同社で扱う案件の多くは改修工事となります。マンションや公共機関の改修が多く、数か月程度の現場が多くございます。また、同社では事務スタッフが施工管理の業務をフォローしており、資料整理、写真整理といった事務仕事をサポートし、現場に集中できる環境となっています。 ■組織構成: 建築部門では20代〜50代までの幅広い年代の社員が働いています。これから1級施工管理を目指す若手もいるため、業務に慣れてきた後は後進の指導もお任せしたいと思います。現在の社員の半数以上が中途入社のため馴染みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
\人間力×IT技術で最先端の管理を実現/公募制度で新規事業化するなどボトムアップな社風/ ・人間力×IT技術で最先端の管理を実現しています。新規事業も積極的に推進しており、マンション管理の多様化する課題に対し、新規性の高い取り組みを数多く実施しております。 ・新規提案制度というチャレンジ支援制度を取り入れており、メンバーんみよる業務改善案や新規事業の公募を行っています。年間150件以上の応募があり、実際にその公募を通して事業化した「マンション防災の新サービス」「管理費のクレジットカード決済」などがサービス化しております。 ・「新しい取り組みをまずはやってみよう」という風土があり、年齢に関係なくフラットな雰囲気があります。 ■業務内容: 当社の基幹事業であるマンション事業本部でご活躍いただくマンションフロントのご経験者を募集いたします。 当社のマンション事業は業界6位の規模を誇ります。全国各地のマンションを各支社で管理しており、管理員や清掃員といった現地スタッフの大半が自社雇用のスタッフです。フロント担当者だけではなく、技術スタッフ、管理員、清掃員、コールセンターのオペレーターなど、様々なプロフェッショナルが力を合わせることによって、高い支持を得ています。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは担当者として10〜12棟程度のマンションを担当し、実務を担っていただきます。その後、1〜3年を経てリーダーとして3〜4名のメンバーマネジメントを担っていただくことも期待されるポジションです。 ■会社の強み: ◇SUUMO AWARD 2024【分譲マンション管理会社の部】 ・スタッフホスピタリティ部門(100戸以上の部)で最優秀賞を受賞 ■キャリアパス: まずは、マンション管理の実務をキャッチアップしていただきつつ、リーダー(社内呼称:支店長代理)としてメンバーのマネジメントを早期に担っていただく予定です。また、事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャスティス
東京都江東区亀戸
亀戸駅
その他医療関連, その他医療・看護
<最終学歴>専修・各種学校卒以上
【先輩スタッフのフォローがあり/近隣病院との連携によるレントゲンやMRIの知識習得も可能な環境】 ■職務内容: 柔道整復師、鍼・灸師として従事していただきます。 ・鍼灸整骨院の一般業務、各レセプト作成、他 ■職務の特徴: ・当社が運営する「QOL針灸整骨院」、「あい針灸整骨院」いずれかでの勤務となります。また、「QOL針灸整骨院」、「あい針灸整骨院」はそれぞれの応援も行っていただきます。整形外科学による診察/診断を基本とし、エコー画像診断や近隣の病院ともタイアップしてレントゲンやMRIによる画像診断の習得をめざしております。早く施術に入れるよう、先輩スタッフが指導していきます。自身のやる気で先輩スタッフの技術をどんどん身につけられる環境です。 ・使用する機械は低周波治療器、牽引機、マイクロタイザー、エコー、ES、骨密度計、インボディー、干渉波、age測定器、EMSとなります。 ■人員構成 男性9名、女性5名合計14名が就業しています。(あい針灸整骨院10名、QOL針灸整骨院3名、訪問医療マッサージ1名) 変更の範囲:無
400万円~599万円
〜【横浜/面接1回】大手に負けない匠の技術が身に付く◆手厚い外部研修制度からスタート◆資格取得費用は全額会社負担で手に職をつけて働ける◆寮・借り上げ社宅制度あり◆技術資格取得全額サポート◆持株会社のため社員の還元が手厚い会社◆残業時間30H◆転勤なし〜 ■職務概要:【変更の範囲:無】 建築工事や土木工事を行う当社にて、建築施工管理をお任せいたします。入社時は測量・CAD・写真の写し方の勉強から始めていただき、まずは先輩社員からの現場OJTを踏まえて業務を覚えていただきます。 同時に資格取得勉強等も踏まえて業務をしていただきますが、資格取得の受講料は全額会社負担です。 ■現場について: まずは1現場のみをご担当いただきます。2-3名のチームで進めていただきますので、先輩社員の元でしっかりと学んでいただくことが可能です。 ・工期・金額:平均1年程度で、数億〜10数億円の大きな現場となります。 ・エリア:神奈川県内のみのため、出張や転勤はありません。現場事務所との直行直帰も可能で、移動は基本的に公共交通機関を使用します。 ・会議もリモートで実施しており、本社に出勤いただくことはほとんどありません。 ■研修体制:現場にデビューするまでは外部講師を招いて業界や業務の知識をインプットしながら進めるので安心して業務をすることが可能です。 ■組織構成: 建築事業部は全体で30名で構成されており、10代後半の方から70代まで在籍しております。10代〜20代は10名、30代は6名、40代以上は14名の構成で年齢も幅広いです。 ■会社・仕事の魅力: ・同社は持株会社のため、利益が出たら持株社員に還元していきます。賞与は昨年度実績で6-7カ月ほど支給しており、他社とは全く異なる形で社員に還元しております。 ・当社では建築分野においては学校や役所、劇場などの公共施設や高齢者介護施設や保育園などの福祉施設、さらにマンションやテナントビル、土木分野では宅地造成や道路や下水道などの工事を施工しています。担当いただく現場規模は数億円〜数十億円と大きく、未経験からでも責任のある現場をお任せしていきます。 ・横須賀生まれ創業50年/大型施工実績もあるので、お客様からのご依頼も多数頂いています。就業環境もよく、定着率が高い会社です。
〜【横浜/面接1回】手厚い外部研修制度からスタート◆資格取得全額会社負担◆寮・借り上げ社宅制度あり◆技術資格取得全額サポート◆持株会社のため社員の還元が手厚い会社◆残業時間30H◆転勤なし〜 ■職務概要:【変更の範囲:無】 建築工事や土木工事を行う当社にて、土木現場のプロジェクト管理をしていただきます。入社時は外部研修からスタートし、測量・CAD・写真の写し方の勉強から始めていただき、先輩社員からの現場OJTを踏まえて業務を覚えていただきます。同時に資格取得勉強等も踏まえて業務をしていただきますが、受講料は全額会社負担です。 ■具体的には: まずは1現場のみをご担当いただきます。2-3名のチームで進めていただきますので、先輩社員の元でしっかりと学んでいただくことが可能です。 ・工期・金額:平均1年程度で、数億〜10数億円の大きな現場となります。 ・エリア:神奈川県内のみのため、出張や転勤はありません。現場事務所との直行直帰も可能で、移動は公共交通機関を使用します。 ・会議もリモートで実施しており、本社に出勤はほぼしません。 ※土木現場の特性上暗闇での作業はできないため、夜遅くまでの対応はしません。残業は30時間程度となっております。 ■研修体制:現場にデビューするまでは外部講師を招いて業界や業務の知識をインプットしながら進めるので安心して業務ができます。 ■組織構成: 土木事業部は全体で6名構成で、30代3名、50代が2名、60代1名の男性社員で構成されております。中途社員も入社しており、長期的にキャリア構築を形成しております。 ■会社・仕事の魅力: ・同社は持株会社のため、利益が出たら持株社員に還元していきます。賞与は昨年度実績で6-7カ月ほど支給しており、他社とは全く異なる形で社員に還元しております。 ・当社では建築分野においては学校や役所、劇場などの公共施設や高齢者介護施設や保育園などの福祉施設、さらにマンションやテナントビル、土木分野では宅地造成や道路や下水道などの工事を施工しています。担当いただく現場規模は数億円〜数十億円と大きく、未経験からでも責任のある現場をお任せしていきます。 ・横須賀生まれ創業50年/大型施工実績もあるので、お客様からのご依頼も多数頂いています。就業環境もよく、定着率が高い会社です。
〜【横浜】寮・借り上げ社宅制度あり◆持株会社のため社員の還元が手厚い会社◆残業時間30H◆転勤なし〜〜年休120日◆賞与計6〜7カ月分◆出張・転勤なし◆年収600万〜 ■職務概要:【変更の範囲:無】 建築工事や土木工事を行う当社にて、建築施工管理をお任せいたします。当社が受注する建築工事または土木工事の施工管理業務をおこないます。協力会社をまとめ工事の進行管理を行う、いわば現場の司令塔としてご活躍いただきます。基本的には1現場のみをご担当いただきます。2-3名のチームで進めており、将来的にはリーダークラスになることを期待しております。 ■具体的には: ・施主様や関係各所との打ち合わせ ・協力会社および職人の手配・折衝 ・施工計画の策定 ・施工図面の作成・確認 ・工程表、見積書等の作成 ・資材の発注・管理 ・工事の進捗管理、品質管理、安全管理 ・建設地周辺の近隣住民への説明及び対応 ・工程検査・完了検査の立会 など ■工期・金額: 平均1年程度で、数億〜10数億円の大きな現場となります。 ■働き方: 神奈川県内のみのため、出張や転勤はありません。現場事務所との直行直帰も可能で、移動は基本的に公共交通機関を使用します。 会議もリモートで実施しており、本社出勤はほとんどありません。 ■組織構成: 30名で構成されており、10代後半〜70代まで幅広く在籍しております。(20代以下10名、30代は6名、40代以上14名) ■会社・仕事の魅力: ・自社株を約9割社員が保有しているため、利益が出たら持株社員に還元しております。賞与は昨年度実績で6-7カ月ほど支給実績があります。 ・当社では建築分野においては学校や役所、劇場などの公共施設や高齢者介護施設や保育園などの福祉施設、さらにマンションやテナントビル、土木分野では宅地造成や道路や下水道などの工事を施工しています。担当いただく現場規模は数億円〜数十億円と大きく、これまでの経験を存分に生かしていただきながら、より責任感のある現場を担当いただくことができます。 ・横須賀生まれ創業50年/大型施工実績もあるので、お客様からのご依頼も多数頂いています。就業環境もよく、定着率が高い会社です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ