280 件
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
-
都市銀行, 内部監査 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容、案件例: (1)AML/CFT、経済制裁対応、金融犯罪対応(以下、マネロン等対策)に関する、モニタリング・テスティング業務への従事 (2)マネロン等対策に関するモニタリング・テスティング業務の企画・管理 【魅力】 金融機関のマネロン等対策に対するモニタリング・テスティングの重要性は増しています。当行におけるマネロン等対策の改善に役立てることが本業務の魅力です。 また、金融機関におけるマネロン等対策に関する幅広い業務知識を習得することができます。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定の部/グループ:コンプライアンス統括部 モニタリンググループ ※コンプライアンス部在籍者数:100名程度(うちキャリア採用者2割程度) ■想定されるキャリアパス:部内での異動の他、グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等といったキャリアパスがあります。 また、本人の希望に応じ、マネロン等対策以外の業務にもチャレンジする機会があります。 変更の範囲:本文参照
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~599万円
証券会社, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
学歴不問
<土日祝休み/転勤無し/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業> ■業務内容: 各営業店にて証券バック事務を中心にアシスタントとして従事していただきます。 ■職務内容 【証券事務関連】 ・口座開設や住所変更など各種申込書類の精査・登録・照合 ・各種伝票類の取りまとめ 【総務業務関連】 ・交通費・旅費等の精算事務 【その他庶務業務】 ・郵便物の授受・配布 【営業サポート】 ・営業員が行う証券付随事務のサポート ・お客さま応対(店頭・電話) ■働き方: 残業は月20〜30時間程度を想定しております。 ■当社の特徴: 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様に支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
500万円~1000万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
【フレックス制度導入/全国トップクラスの規模と収益を誇る“ちばぎん”/住宅・家族手当有/残業10〜20時間程度】 ■業務概要: 外為取引業務全般のミドル・バックオフィス業務を担当頂きます。 お客さまからの依頼に基づく貿易書類(輸入・輸出)の作成や内容確認、外国送金(仕向送金・被仕向送金)等の内容確認や対外的な資金決済、お客さま・営業店への連絡等を行って頂きます。 ■業務詳細: ・外国送金(仕向送金・被仕向送金)の依頼内容の確認、お客さまへの連絡対応、対外決済等 ・システム入力 ・当局宛報告書類作成業務など ・貿易業務におけるL/C、B/R等の内容確認、お客さまからの照会・お客さまへの連絡対応、対外決済等 ■配属部署について: 市場業務部(合計54名)の、外為支援グループに配属となります。外為支援グループは貿易担当(6名)、貿易外担当(11名)、外為事務企画担当(3名)、その他制度対応等(6名)に分かれており、合計26名で構成されております。 専門性の高い市場事務・外為事務のサービスを安心・安全・安定的に供給することを目的に正確な事務業務をすることがメインミッションです。 ■働き方: 月平均残業10〜20時間程度、フレックス制度・在宅勤務制度も導入しており、働きやすい環境が整っております。本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中です。 ■当行の魅力: ・千葉県を中心に国内180店舗以上を展開し、ニューヨーク・香港・ロンドン・上海・シンガポール・バンコクにも拠点を構えるなど、全国トップクラスの規模と収益を誇る地方銀行です。 ・証券・リース・IT・投資事業などを営む15のグループ会社と連携し、お客さまのあらゆる課題を解決しています。 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
株式会社百十四銀行
香川県高松市亀井町
700万円~1000万円
地方銀行, 法務 内部監査 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇地域密着のリーディングバンク/金融犯罪対策/専門性高い業務/マネーロンダリング防止/テロ資金供与防止/長期ビジョン2030◆◇ ■業務概要: 創業から150年近く、地域のリーディングバンクとして地元の企業やお客さま、地域社会の発展に貢献しています。 長期ビジョン2030で掲げる「総合コンサルティング・グループの進化により、地域のみんなとウェルビーイングな社会を創造する」の実現に向け、既存事業にとらわれないキャリア採用を積極的に展開中です。 ■採用背景: マネー・ローンダリング及びテロ資金供与防止対策等の業務の高度化 ■業務概要と詳細: ・マネー・ローンダリング及びテロ資金供与防止、金融犯罪対策等の施策の検討、実施に関わる業務 ■百十四銀行について: 1878(明治11)年11月1日、114番目の国立銀行として設立された第百十四国立銀行としてスタートしました。明治、大正、昭和、平成の四代にわたり、香川県経済の中心として、常にゆるぎない基盤と信用を培って続いてきた伝統ある銀行です。 ■長期ビジョン・経営計画: https://www.114bank.co.jp/company/management_plan/ 百十四グループ 「長期ビジョン2030」 <私たちが実現したいこと> ◇私たちの存在意義は、お客さま・地域と対話を重ね、知恵を出し、汗をかき、その課題解決に全力を尽くすことで、“地域のみんな”がよりよくあり続けるための力になることです。 ◇お客さま・地域の課題が多様化・複雑化する中、私たちはその解決に向けたパートナーとして伴走していくことで、“地域のみんな”と一緒に環境・社会価値の向上したウェルピーイングな社会を創っていきます。 <その実現に向けて> ◇私たちは「金融サービスの高度化」と「非金融の領域拡大」により総合コンサルティング・グループとしての機能を進化させ、お客さま・地域の課題解決力をさらに強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
550万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務内容: (1)各種業務センターのリスク管理業務 (2)外部委託先の契約・委託費用管理等 (3)センター業務効率化施策の企画 (4)制度対応等に伴うセンターシステム改変・システム更改時の対応等 (5)会議・社内決裁資料等の作成 ■魅力: ・金融機関の業務遂行に欠かせないセンター業務を統括管理する担当者として、各種法制度対応やシステム更改によるDX化推進への取組み等を通じて、世の中の変化を肌で感じながらやりがいをもって働ける職場です。 ■配属部署・グループ: ・埼玉りそな銀行 業務サポート部 SO・センター統括グループ(若干名) ■働き方: ・残業:月30h程度(19時までに退社している社員が多いです) ・テレワーク:週1~2回 ■目指す世界観: ・銀行を取り巻く環境変化は、かつてない程のスビードで進んでいます。そういった変化を予見し、センター業務の効率化、再編等へ果敢に取り組む人材を歓迎します。 ■募集背景: (1)業務センターについて 銀行における主要業務を安定して実施・運営していくために各業務センターがあります。本求人は業務センターと外部委託先を統括・管理している部署における募集となります。 (2)採用背景(現状の課題) 金融テクノロジー(フィンテック)の進展により銀行業務のデジタル化が急速に進む中、各種センター業務の安定運営に向けたリスク管理やシステム更改に合わせた業務効率化への取組みがより重要な課題となっています。 ・入社頂く方に期待すること 新しい視点や発想を持ちながら業務の効率化・改善等に取り組みつつ、堅実で確実な業務遂行力の発揮と複数業務を並行して進めていける力に期待します。
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~549万円
都市銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
【週2日在宅/邦銀随一の外為取引のオペレーションを支えるお仕事/世界有数の総合金融MUFGの安定基盤】 ■概要: コルレス銀行(中継銀行)の情報管理事務(行名変更や送金ルートの変更など)をお任せします。外為実務担当者が行う送金実務を縁の下で支える仕事です。 ※配属先:トランザクションバンキング部 決済制度グループ コルレス業務チーム ■業務内容: ・コルレス契約新規締結・解約時のオペレーションをはじめ、コルレス銀行とのコンタクトを通じてコルレス銀行の情報を適切に管理し、行内の関係者(外為事務担当や関係部、国内外拠点)への情報連携や照会対応を行っていただきます。 ・コルレス契約先以外にもメンテナンスをしている銀行は何万件単位とあり、RMA(認証システム)の管理は東京だけでも約7000件と邦銀随一のボリュームを誇ります。 ・1人1人担当エリア(海外各国)を分けており、裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ■業務詳細・やりがい: 縁の下の力持ちとして周りを見ながら、支えていただくお仕事です。1日数万件の決済を滞りなく進めるにあたり、非常に重要な業務です。目には見えない仕事ですが、決済のインフラを支えているやりがいを持って働くことができます。外為領域のバックボーンを活かして、より専門性を身に着け、裏方として決済インフラを支えたい方にピッタリの業務です。 ■配属部署: 東名阪に拠点を設けており、現在総勢300人規模で業務を行っております。中堅からベテラン社員まで幅広い社員が混在し、ひとりひとりの意見が尊重されながら業務を行うことが可能で活発にコミュニケーションを取り、課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風です。 ■育成体制: 入社後は半年を目安に1人前になっていただくことを期待しています。 ■就業環境: ・出社とリモートワークを併用しており、現状週3日出社、週2日在宅勤務としています(全日出社も可能です)。恒常的な残業はなく、平均残業は月10時間程度です。 ・時短勤務の社員も多く在籍しています。想定残業は月20〜25時間程度です。 ・子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させるとともに、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
地方銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他バックオフィス
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務内容: 以下の管理業務等を担っていただく予定です。 ============= ◎運用商品に関わる商品管理 ・投信会社、保険会社や当社関連子会社とのタイアップ等商品の管理や、既存商品の法令改正に伴う改廃を行っていただきます。 ◎システムの要件定義・実装 ・当社の契約に関わるシステムにおいて、変更が生じた際の要件定義、ベンダー管理、実装など。 ◎金融商品販売モニタリング ・営業店の金融商品販売が法令・ルールおよびフィデューシャリー・デューティーの観点から適切になされているかの検証、 およびそのルール・仕組みの改訂等を行っていただきます。 ◎各種問い合わせ対応等 ・営業店からの新商品に関する問い合わせなど ============= ■組織構成: ・個人部/約160名、うちグループメンバー:15名 ・個人関連ビジネスを企画運営する個人部の金融商品販売に係る事務コンプライアンスを担う部内室で、投信・保険等分野事の事務管理と、金融商品販売モニタリングを担っています。 ・これまでのご経験や適性に応じて、事務管理またはモニタリングの何れかの業務を担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ・運用商品の事務コンプライアンス分野を所管としており、個人分野ビジネスの管理部門として、本部にいながらその成果を身近に感じることが可能です。 ■りそなグループについて: りそなグループはりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行・みなと銀行からなるグループ銀行です。国内の5大銀行グループの一角を占め、日本の商業銀行の中で唯一フルラインの信託業務を併営しています。ワンストップでの幅広いソリューション提供を通じ、お客さまから最も支持される金融サービスグループを目指しています。
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
500万円~799万円
都市銀行 その他銀行, その他金融事務 その他バックオフィス
【外国為替取引オペレーション・貿易決済等事務業務をご担当いただきます◆在宅勤務可/転勤なし/安定性◎/働き方◎】 ■業務内容 ・輸出輸入グループの検印業務。対外発信電文の作成、貿易書類のドキュメンツチェック等を含む ・異例事案発生時の能動対応。海外金融機関等との英語を用いた折衝を含む ・輸出輸入専門人材の教育・指導・育成 ・営業店外為担当者の指導 ・グループメンバーのマネジメント業務 ■部署について: ・将来的には、貿易決済等他の外為オペレーション、更には市場関連バックオフィスやAML専門部署等も含め、多様なキャリア形成の道も開けています。 日本全国の法人顧客との貿易決済や外国為替取引等に関するオペレーションを担っているセクションです。海外仕向送金・被仕向送金・資本取引・貿易決済等のグループがあり、全体で約60名が活躍している職場です。 ■ポジションの魅力: 過去経験を活かして、新たな業務(貿易業務の内製化)立上げを牽引することができます。 外為業務を取り巻く環境は、IT活用やAML高度化等の社会的要請を受け、大きく変化しつつあります。その中、当金庫は外為業務を重視し、改善や高度化を積極的に進めています。事務を受け身的にこなすのみならず、前職の経験をフルに活かして将来のより良い体制構築に参画いただけます。 ■商工中金について: ・「変わらない使命のために変わり続ける」のスローガンを胸に中小企業の皆さまの総合支援パートナーを目指しています。中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 ・地域金融機関を「地域における共存・相互補完を基本に、地域の金融円滑化と地域経済の活性化を協調して達成するパートナー」として位置づけ、連携を業務運営の基本の一つとして取り組んできました。
株式会社bitFlyer
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(地階・階層不明)
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部監査 その他バックオフィス
【国内ビットコイン取引量9年連続No.1/国内最大級の仮想通貨取引所運営/高いセキュリティにより業界内での高い信頼性/預かり資産総額1兆3000億円突破・業界内での高いシェア/法人向けにもサービス展開中/暗号資産交換業・ブロックチェーン事業・カストディ事業など多事業展開中】 ■業務内容: ・4 つの監査計画(業務、会計、分別管理、IT)の策定及び実行 ・システムリスク、セキュリティリスク領域に関する監査業務 ・海外拠点の内部監査 ・業界ガイドライン等を元に業務や内部管理の実効性についてモニタリング ・業務改善提案などに関する進捗管理、及び改善状況報告書の作成 ・3線の立場からの外部監査、当局対応 ・部下や他部門スタッフへのガバナンスや内部統制に関する指導、支援 ・監査等委員会事務局運営 ■国内ビットコイン取引量9年連続No.1: 国内暗号資産交換業者における2016年〜2024年の差金決済および先物取引を含んだ年間出来高。(日本暗号資産等取引業協会が公表する統計情報および国内暗号資産交換業者各社が公表する取引データに基づき当社にて集計。日本暗号資産等取引業協会の統計情報については2018年以降分を参照) ■歓迎条件続き ・ビジネスレベルの英語(海外出身の社員や海外拠点との業務が発生するため) ・エンジニア経験 ・QA経験 ・コンサルティングファームや監査法人でのご経験(ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシーに関するプロジェクトマネジメント経験) 変更の範囲:会社の定める業務
JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
700万円~799万円
投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ, 財務 その他バックオフィス
【転勤無/週3在宅勤務想定/完全週休2日制/テレワーク手当・退職手当規程の適用あり】 ■募集背景: スタートアップ企業グロース支援の投資額が拡大に向けて、引き合いが増え、業務量増に伴う人員体制強化に伴う増員採用となります。 ■職務内容: VCファンドにおけるポートフォリオ管理業務を中心とした、ファンド運営管理業務全般を担当していただきます。 ・投資先の状況モニタリング ・公正価値評価の算定 ・資金管理(キャピタルコールや分配の検討・実行) ・決算書・運用報告書作成 ・大量保有報告書などの届け出書の作成、LP対応など ■組織構成: 8名(うち監査法人出身会計士2名)、年齢層30~50代 ■同社について: 同社は国を挙げたスタートアップ支援(政府は現在約8000億円のスタートアップ投資額を2027年に10兆円規模にすると発表しました。)に基づき、経済産業省や文部科学省と提携し、ディープテックや大学発ベンチャーなどそれぞれが注力する領域に対し投資を行い、日本のイノベーションを促進し、国際競争力の向上と産業・社会課題の解決を目指すことをミッションに掲げ設立されたベンチャー・グロースファンドです。 ■同社特徴: ・日本最大級の官民ファンド、株式会社産業革新投資機構の直営ベンチャーキャピタル企業(※官民ファンドとは:国の政策に基づいて政府と民間が共同で出資する政府系ファンド。国、政府の経済対策として創設されることが多い機関です。) ・使命感、意義のある事業:我が国では、世界に先駆けて高齢化社会を迎え生産労働人口が減少していく中で、既存産業の枠組みを超えたオープンイノベーションを促進し新産業の創出に繋げていくことが重要な政策課題の一つとなっています。 ■就業環境補足: ・週2程度の出社想定/週3程度の在宅、リモート勤務想定 ・フレックス制度有(コアタイム:10:00〜15:00) 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
地方銀行, 計理 その他バックオフィス
〜創業から150年近く、地域のリーディングバンク/福利厚生充実/豊富な研修制度〜 ■業務内容: ◇確定拠出年金(個人型・企業型)業務に係る営業店指導、企画事務、契約者管理、計数管理、当局対応、法令対応等全般の統括管理 ◇確定拠出年金(企業型)業務に係る制度設計提案 ■組織構成(2025年7月時点): 業務支援部資産業務センター 確定拠出年金業務(役席者3名、スタッフ3名) ■百十四銀行について: 1878(明治11)年11月1日、114番目の国立銀行として設立された第百十四国立銀行としてスタートしました。明治、大正、昭和、平成の四代にわたり、香川県経済の中心として、常にゆるぎない基盤と信用を培って続いてきた伝統ある銀行です。 ■長期ビジョン・経営計画: https://www.114bank.co.jp/company/management_plan/ 百十四グループ 「長期ビジョン2030」 <私たちが実現したいこと> ◇私たちの存在意義は、お客さま・地域と対話を重ね、知恵を出し、汗をかき、その課題解決に全力を尽くすことで、“地域のみんな”がよりよくあり続けるための力になることです。 ◇お客さま・地域の課題が多様化・複雑化する中、私たちはその解決に向けたパートナーとして伴走していくことで、“地域のみんな”と一緒に環境・社会価値の向上したウェルピーイングな社会を創っていきます。 <その実現に向けて> ◇私たちは「金融サービスの高度化」と「非金融の領域拡大」により総合コンサルティング・グループとしての機能を進化させ、お客さま・地域の課題解決力をさらに強化していきます。 変更の範囲:当行業務全般 (詳細は、面談・面接時にご確認ください)
株式会社ゆうちょ銀行
東京都
800万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, その他運用 その他バックオフィス
■業務内容: 市場部門プライベートエクイティ投資部において、インフラファンドに関する投資・モニタリング等のフロント業務への従事 ■募集背景: インフラ投資ポートフォリオの拡大に伴う人員募集となります。投資戦略としては順調であり、今後より投資を加速させる方針のもと増員を予定しております。 ■組織構成: 当部は25名体制(インフラ5名、エクイティ20名)となります。中途入社者も多く、出身業界も様々であることから中途入社でも馴染みやすい組織です(前職:銀行、保険会社や証券会社など)。 ■ポジションの魅力: 取り扱う金額が他金融機関と比較しても多く、国内投資のみならずグローバルに投資を行っており、当該領域での専門性を高められる環境があります。 また、当行の投資規模は海外投資家からも注目を浴びており、多くの情報が集まってくる環境であることも魅力です。 ■キャリアパス: 基本的には当部にてキャリアを歩んでいただきますが、社内での公募状況やご自身の志望次第では他部署へ異動の可能性もございます。 ■求める人物像 ・海外ファンドや委託先との折衝が丁寧にできる方 ・契約書や各種報告書の読み込みができる方 ・投資分析資料又は報告資料を作成できる方 ■当行について: 全国の直営店と郵便局ネットワークを通じ、お客さまのニーズにあった商品・サービスを提供しています。「最も身近で信頼される銀行」を目指して、この先も、変わらない安心と、お客さまの多様化するニーズに応える“新しいべんり”を提供していきます。 ■当グループについて: 当グループは、全国の郵便局ネットワークを通じて、郵便・貯金・保険の3事業を中心としたいろいろな商品・サービスを提供しています。そして、この郵便局というかけがえのない財産を基盤にお客さまと地域を支える、「共創プラットフォーム」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
都市銀行 地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
◎営業店(法人営業や融資業務)で培ったスキルを活かし、外為分野の企画業務やAML領域に挑戦可能です ◎社員の多くが外為業務を長年経験しており、外為業務を専門に経験がない方でも知識面でのサポート体制が充実しています ◎取引先の進出が多いアジアを軸に海外ネットワークをもち、国際ビジネスを強化していきたいと考えているりそなGにて、国際戦略を一緒に新しく創り上げていくことが可能です ■職務内容: ・外為業務、AML/CFTの運用検証に関する営業部署とのコミュニケーションや指導、教育、研修対応。 ・営業店やセンターの外為事務手続きや、AML/CFT関連業務の運用状況についてオンサイトまたはオフサイトでのモニタリング実施(検証・評価、情報提供、情報収集等含む) ※全国の外為事務を行う営業店へ訪問し、直接モニタリング業務を行うことがあります。(※直行直帰での就業もあり) ・営業店等からの照会・相談への対応、資料作成・加工・保存、書類整理 ・関連法規制や当局対応等を通じた社内規定/手続きの制定・見直し ・グループ各行への横断的な管理統制・施策の推進支援 ・その他外為事務管理に関する業務全般 ■募集背景: 金融庁マネー・ローンダリングのガイドラインの対応が求められる中、AML/CFTは銀行業にとって引続き重要課題であります。特に外為業務はリスクが高く、管理態勢の高度化、強化が継続して求められる状態です。またこれまで整備した規定や枠組みを営業現場で円滑に機能させていく必要があること、さらには営業店モニタリングをより強化をし、継続的に運用検証を行うことで、ボトルネックや弱点、それに対する解決策を検討することも重要課題だと認識しています。AMLや金融犯罪対策に係る社内外の要請は年々強くなっており、国際業務や外国為替を担当する当部においても一層の態勢強化を企図しています。こうした態勢強化の実現に向けた企画・運営を担える人材を必要としています。 ■配属グループ: 国際事業部 国際業務管理室 外為事務管理グループ(9名) ※部署の平均年齢は40代後半とベテラン社員が活躍する部門となります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(20階)
投信・投資顧問, 内部統制 その他バックオフィス
【全社のリスク統括業務をお任せします/MUFGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み/在宅勤務有】 ■職務内容: 当社全体のリスク統括業務をお願いします。 ・リスク全般(事務リスク、ITリスク、評判リスク等)のモニタリング ・個人情報保護を含む情報リスク管理 ・BCP態勢の整備計画策定、実行 ・トラブル・緊急事態発生時の対策本部の事務局運営 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中野区中野
中野(東京)駅
都市銀行, 内部統制 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス リスクコンサルタント
【AML/世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: ・当行のグローバルAML規則及び本邦金融当局のガイダンス等に基いたAML(Anti-money laundering)プログラムの実施・運営 ・営業部門との協働に基づく、高リスク業種・類型に対する適切なリスク削減策の検討・導入・対応 ・国内拠点を始めとする営業部門への指導・アドバイスの実施 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
〜スキルアップを目指す方に/子育て中の従業員サポート制度充実◆リモートワーク可/キャリアパス充実/キャリア形成の機会多数で長期就業叶う/公募制度で他領域に挑戦可能〜 ■概要: 中小事業法人、生損保、アセマネ等への為替セールス業務のプロダクトサポートをご担当いただきます。詳細の業務については以下の通りです。 ■業務内容: ・為替セールスディーラーが行う事業法人や生損保、アセマネ等に対する為替関連の取引に関する記帳実務等のサポート業務 ・為替関連の新規プロダクト開発とこれに付随するオペレーションフロー構築、システム開発要件の定義や、新興国通貨に関連する現地当局規制対応 ■就業環境: ・基本は出社となりますが、ご家庭の事情に合わせてリモートワークやフレックスが可能です。 ・時短勤務の社員も多く在籍しています。想定残業は月20〜25時間程度です。 ・子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させるとともに、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。 ・男性による短期育児休業取得率100%を目標に設定。また、不妊治療中の従業員の仕事との両立を支援するため、「不妊治療休暇」を新設し、1時間単位での取得も可能な環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ISDA/CSA契約に基づく市場性担保オペレーション、管理業務 ・各種施策及び金融規制に対応した新たな事務フロー・業務システムの導入・構築 ■就業環境: ・基本は出社となりますが、ご家庭の事情に合わせてリモートワークやフレックスが可能です。 ・時短勤務の社員も多く在籍しています。想定残業は月20〜25時間程度です。 ・子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させるとともに、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。 ・男性による短期育児休業取得率100%を目標に設定。また、不妊治療中の従業員の仕事との両立を支援するため、「不妊治療休暇」を新設し、1時間単位での取得も可能な環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:本文参照
新生インベストメント&ファイナンス株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(8階)
その他金融, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
プライベートエクィティ関連業務の高い専門性を活かせます/安定基盤を持つ新生銀行グループの不動産担保ローン専業会社】 ■業務概要: 上席者の指揮のもと、SBI新生銀行グループ会社と連携・分担し、複数人で以下の業務に取り組んでいただきます。金融業界(銀行等)でのプライベートエクィティファンドの管理・事務経験を軸にキャリア形成・専門性を高めていきたい方へお勧めの求人です。(外出訪問等は原則ありません。) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・投資ビークル(GP会社、LLP、LPS、SPC等)の新規設立、解散、清算業務 ・プライベートエクィティファンドの資金管理、経費管理、契約管理等を含む管理業務全般 ・GP会社、SPCの株主総会、取締役決定及びLPSの組合員集会等の運営サポート業務 ・金融商品取引法関連対応業務全般 ・その他サポート業務 ■当ポジションの機能: このポジションは、第二種金融商品取引業者としての機能を活かして、SBI新生銀行グループ(SBI新生銀行や新生企業投資など)が行う投資案件の事務を受託しており、グループで行うファイナンスやストラクチャリングまでワンストップで提供しております。 ■当ポジションの特徴: 新生銀行グループ会社が運営するプライベートエクィティファンド[バイアウト投資(投資対象:ニッチ分野のトップ企業)、インパクト投資(投資対象:子育て・介護・新しい働き方関連ベンチャー企業)及びベンチャー投資(投資対象:IT関連ベンチャー企業)]の各投資ビークルの設立、運営、管理、精算といった、ファンドの組成、利益分配、清算までを幅広く経験できるポジションです。 ■組織体制 募集部署である営業推進部は、GM以下、以下の2つのチームで構成されております。 (1)PE投資受託チーム(当ポジション) 主に新生企業投資の行うPE投資のミドルバック業務を受託しています。課長クラス以下3名体制。 (2)事業承継・廃業支援・債権投資受託チーム 主にSBI新生銀行の行う投資ミドルバック業務を受託しています。課長クラス以下3名体制。 少数精鋭のプロフェッショナルな組織で両チーム連携し、ナレッジを共有し合いながら、グループで取り組む投資ビジネスを支援しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社地域ヘルスケア連携基盤
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 計理 その他バックオフィス
■業務概要: 医療機関やヘルスケア企業のグループ化推進に向けて、必要となる資金調達や投資家対応等の一連の業務を担います。主に投資実行時における資金調達のために必要な各種手続や、投資実行後の投資家への分配やレポーティング等を通じて、グループ全体の安定的な運営や規模の拡大を支えていきます。 ■業務詳細: 医療機関やヘルスケア企業のグループ化推進を担うファンド等に係るミドルオフィス・バックオフィスの一連の業務を担っていただきます。 ・ファンド組成関連業務、ファンドアドミニストレーション業務 ・ファンド及び関連SPCの経理、決算業務、キャッシュフロー管理 ・税務申告書作成等の税務関連サポート ・投資家レポーティング及び各種投資家対応 ・会計監査対応 ・キャピタルコール対応 ・配当計算等の関連資料の作成業務、レビュー、チェック 等 ■配属先組織体制: 従業員数11名で構成されています。 ■当社について: 当社では、サステナブルなヘルスケアプラットフォームの構築を目指すことを目的に、調剤薬局のグループ化、中小規模の医療法人の経営支援、介護・訪問看護等のグループ化を行っています。 また、グループ化により規模を拡大することで、従業員の働き方改善や小規模事業者では実現しづらかったICTの導入、他業種多職種との連携の仕組みづくりに取り組んでいます。 また、CHCPホスピタルパートナーズ及びCHCPファーマシーと連携し、調剤薬局のvalueUp及び効率化を目指しています。 ・医療/調剤/介護等の規模のメリットを活かした共同購買の実施 ・ICTの導入による経営効率の向上支援 ・医師、看護師、コメディカル、薬剤師、医療事務等の働き改革の実施 ・他業種、多職種との連携強化支援等 変更の範囲:会社の定める業務
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~699万円
信託銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
〜三菱UFJフィナンシャル・グループの資産管理専門信託銀行/プラチナくるみん認定の子育てサポート企業〜 ■業務内容: ・年金基金等の投資家から投資判断を一任された投資運用業者が当社にアウトソースする、バックオフィス業務にかかるオペレーションおよびレポーティング業務をご担当いただきます。 ・運用会社のバックオフィス向け経理システム(T-STAR)、Excel関数、VBAツール等を駆使し、堅確性を重視して業務を遂行します。 ・また、併せて業務運営の迅速化/正確化/効率化を目指した業務運営の改善企画も併せて行います。 ■主な業務例: ・経理システムへの各種データ入力(約定・権利他) ・受託銀行との照合 ・各種レポート作成 ・各種業務改善企画 ※配属後、ご経験とご希望を勘案してご担当いただく業務を決定いたします。 ■配属先: ・運用管理部(100名超が在籍中) ・研修やOJTは一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ■キャリアパス: ・社員は年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度終了時に課題の達成度により評価されます。 ・その他にも年に1度、自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。 ・上記を基に社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。 ■就業環境: ・社員の7割が女性の当社は、結婚や出産、育児などのライフステージを経て働き続けることが「当たり前」の環境が整っております。 ・独自の制度「育児休業(子が3歳になるまで)」「短時間勤務(子が小学校3年生になるまで)」に加え、育休中の社員を対象としたランチミーティングも定期開催し、職場復帰のための情報交換をしています。 ・女性のキャリア形成支援には設立当初から取り組んでおり、働く上での様々な環境整備に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
〜金融機関での業務経験をお持ちの方歓迎/三菱UFJフィナンシャル・グループの資産管理専門信託銀行/プラチナくるみん認定の子育てサポート企業〜 ■業務内容: ・有価証券をマーケットに貸し付けることにより貸借料収益を得るレンディング取引業務にて、主に証券会社/短資会社向けの貸し出し業務(レポ取引・レンディング)をはじめ、レンディングに関わる事務/企画業務、提携する外部エージェントの管理業務をご担当いただきます。 ・当社はこの数年間で現在のレンディングビジネスを飛躍的に成長させることを経営戦略を掲げました。 ・また我が国随一の受託規模を強みに、有価証券貸借市場における中核的なレンダーの地位を不動のものにしたいとの思いを固めました。 ・上記の実現に向け、主体的に活躍していただく実務家を募集いたします。 ■主な業務例: ・取引先との有価証券(国内株式・国内債券)の貸借取引、約定事務 ・余資運用ファンドでのリバースレポ、コール、CP等の取引、約定事務 ・外国株式、債券の貸借取引に係るエージェント管理、海外案件対応 ・レンディング業務におけるリスク管理、運用モニタリング業務、顧客説明、運用の企画〜立案 ■配属先: ・証券取引執行部(約30名が在籍中) ・研修やOJTは一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ■キャリアパス: ・社員は年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度終了時に課題の達成度により評価されます。 ・その他にも年に1度、自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。 ・上記を基に社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。 ■就業環境: ・社員の7割が女性の当社は、結婚や出産、育児などのライフステージを経て働き続けることが「当たり前」の環境が整っております。 ・独自の制度「育児休業(子が3歳になるまで)」「短時間勤務(子が小学校3年生になるまで)」に加え、育休中の社員を対象としたランチミーティングも定期開催し、職場復帰のための情報交換をしています。 ・女性のキャリア形成支援には設立当初から取り組んでおり、働く上での様々な環境整備に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜三菱UFJフィナンシャル・グループの資産管理専門信託銀行/プラチナくるみん認定の子育てサポート企業〜 ■業務内容: ・金融機関顧客向けの各種レポーティング業務をご担当いただきます。 ・リスク管理/リスク計測を目的とする各種資産の詳細データを作成し、顧客ニーズに肌理細かく対応したレポートを提供する業務です。 ・Excel、Accessツール、Bloomberg等を駆使し堅確性を重視して業務を遂行します。 ・また、新規案件や業務改善に関する企画/プロジェクトも随時対応しています。 ■主な業務例: ・ファンド組み入れ資産に関する各種データの入手、取材、加工 ・金融機関向けレポート作成、顧客宛提供 ・各種企画(新規案件/業務改善) ※配属後、ご経験とご希望を勘案してご担当いただく業務を決定いたします。 ■配属先: ・運用管理部(100名超が在籍中) ・研修やOJTは一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ■キャリアパス: ・社員は年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度終了時に課題の達成度により評価されます。 ・その他にも年に1度、自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。 ・上記を基に社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。 ■就業環境: ・社員の7割が女性の当社は、結婚や出産、育児などのライフステージを経て働き続けることが「当たり前」の環境が整っております。 ・独自の制度「育児休業(子が3歳になるまで)」「短時間勤務(子が小学校3年生になるまで)」に加え、育休中の社員を対象としたランチミーティングも定期開催し、職場復帰のための情報交換をしています。 ・女性のキャリア形成支援には設立当初から取り組んでおり、働く上での様々な環境整備に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京スター銀行
地方銀行, 融資審査(法人) その他バックオフィス
■職務内容: ・海外コーポレートファイナンスおよびLBO等のストラクチャリングファイナンス、CLO、ABS等金融市場商品の企業審査・案件審査 ・フロントへの的確な指導とマネジメント層へのタイムリーな報告 ・債務者区分判定および格付査定 ・既存債権のモニタリングおよびポートフォリオ管理 ■当社の魅力: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。
500万円~599万円
〜三菱UFJフィナンシャル・グループの資産管理専門信託銀行/プラチナくるみん認定の子育てサポート企業〜 ■業務内容: ・投信委託会社が当社にアウトソースするミドル/バックオフィス業務全般(基準価額計算/投信販売会社窓口/法定開示・個別レポート作成/ファンド属性管理など)にかかるオペレーションおよび各種業務改善/効率化へ向けた企画業務に携わっていただきます。 ・投信委託会社が利用する専用計理システム(T-STAR/FAIMS/X-NET)およびExcel、Accessツール、SWIFT、決済機関や清算機関のWeb、Bloomberg、Quick等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ・業務運営の迅速化/正確化/効率化を目指した業務運営の改善企画もお任せいたします。 ■主な業務例: ・計理システムへの属性(ファンド属性・銘柄属性)登録 ・計理システムへの各種データ(追加設定・一部解約・約定・権利・時価)入力 ・受託銀行との照合(基準価額・外国投資勘定・資金繰・決算) ・基準価額公表 ・レポート作成(委託会社向け) ・各種業務改善企画 ※配属後、ご経験とご希望を勘案してご担当いただく業務を決定いたします。 ■配属先: ・運用管理部(100名超が在籍中) ・研修やOJTは一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ■キャリアパス: ・社員は年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度終了時に課題の達成度により評価されます。 ・その他にも年に1度、自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。 ・上記を基に社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。 ■就業環境: ・社員の7割が女性の当社は、結婚や出産、育児などのライフステージを経て働き続けることが「当たり前」の環境が整っております。 ・独自の制度「育児休業(子が3歳になるまで)」「短時間勤務(子が小学校3年生になるまで)」に加え、育休中の社員を対象としたランチミーティングも定期開催し、職場復帰のための情報交換をしています。 ・女性のキャリア形成支援には設立当初から取り組んでおり、働く上での様々な環境整備に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命保険株式会社
400万円~799万円
生命保険, 金融事務(生保・損保) その他バックオフィス
【損害保険の申込事務、保険料収納事務をお任せします/在宅勤務可】 ■業務内容: ・損害保険契約申込書等の点検・計上事務 ・損害保険契約の保険料入金処理・未入金管理 ・支社・オフィスの営業担当者からの照会対応 ・業務効率化・最新化の検討 ■期待されるミッション: ・損害保険契約に係る事務の安定運営・効率化 ・営業担当者の損害保険契約業務の利便性向上への取組み ■魅力: ・大手生保の安定基盤でご経験を生かして長期就業が可能です。 ・ただの事務ではなく、業務効率化にも関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ