2735 件
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
700万円~1000万円
-
投信・投資顧問 財務・会計アドバイザリー(FAS), ストラクチャードファイナンス ストラテジスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/残業月平均10時間未満/転勤なし/ワークライフバランス◎】 投資銀行業務を担当するチームの一員として、VB投資及びPE投資等の投資業務全般およびハンズオンによる経営支援を通じた投資先企業のバリューアップ業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・投資候補先の発掘、デューデリジェンス、投資検討や実行、投資先の経営支援、出口戦略立案、実行 ・投資先企業の経営戦略や事業計画、再生計画、再生スキームの立案、実行支援 ・投資先企業の財務経理業務(資金調達、資金繰り管理、決算・会計処理等)の支援 ・投資先企業のオペレーション、人事、システムなどのビジネスプロセスのリストラクチャリング支援 ■社風: 上場以来、安定した成長を続けております。また、自由闊達且つクリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢、ワークライフバランスを重視する企業風土です。加えて離職率が低く、長期安定的に働ける会社です。 ■当社の魅力: ・当社は、オペレーティング・リース事業を中心に、グループ企業を含めて金融ソリューション事業を展開しています。グループ戦略の立案、実施に加えて、M&Aアドバイザリー事業、事業投資商品の企画・管理等を行い、子会社のJPリースプロダクツ&サービシイズ株式会社は第二種金融商品取引業者として、オペレーティング・リース商品を中心とした事業投資商品の組成販売、並びに資産売却の各業務を行っています。 ・金融商品や資本市場、個別産業分野に対する豊富な専門知識と経験を駆使して、個々の顧客に適した商品と包括的なアドバイスを提供することで、顧客との長期にわたる信頼関係の構築を目指すとともに、社会に存在する複雑化していく金融ニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットポイントジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~899万円
証券会社 その他金融, その他金融事務 その他バックオフィス
学歴不問
【マネジメント経験を活かしたい方/暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者】 取引管理業務、顧客管理業務を担って頂きながら、ゆくゆくは組織のマネジメントを担ってい頂くことを想定したポジションの募集です。 ■業務内容: 業務部では、(1)お客さまの暗号資産の売買や送金を踏まえ発生する事務対応(取引管理業務)と、(2)口座開設申込や情報変更依頼を踏まえ発生する審査事務対応(顧客管理業務)を行っています。 ■具体的な業務内容: (1)取引管理業務 ・顧客の暗号資産や法定通貨(円)の入出金管理 ・顧客の暗号資産売買を踏まえた適切な分別管理 ・暗号資産レンディング、積立、ステーキングに関する事務 ・新規商品や機能導入時の事務企画 ・システム改修に伴うUAT、その他付随業務 (2)顧客管理業務 ・口座開設審査全般 ・情報変更審査全般 ・新規商品や機能導入時の事務企画 ・システム改修に伴うUAT 等 (3)チームマネジメント ■組織構成: 執行役員1名、部長1名、マネージャー2名、メンバー5名で構成されています。男女比はほぼ半々で20代後半〜30代半ばの方が中心ですが50代60代の方も活躍しています。 ■特徴・魅力: OJTを経て、一通りの業務を覚えていただきます(未経験であっても入社後4ヵ月程度の丁寧な現場研修を経て、一通りの事務ができるようになります)。AML/CFTなどの専門性だけでなく暗号資産特有の業務について、メンバーと一緒にキャッチアップ含め知識を高めることができます。事務業務のみならず、各業務における事務企画も担当することにより、幅広い視点や知識を高めることができます。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
マークラインズ株式会社
東京都千代田区永田町山王パークタワー(14階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 ファンドマネジャー
【自動車産業に欠かせない情報プラットフォーム◆自動車業界に特化した国内でライバルのいないニッチトップ企業◆営業利益率30%超/業績右肩上がり/無借金経営/プライム上場】 ■業務内容: 自動車産業に特化したベンチャーキャピタル子会社でのキャピタリストポジションを担当いただきます。 投資対象は国内外の成長未上場企業です。 ・新たな技術を生み出し将来の自動車産業に大きく寄与する可能性のあるベンチャー企業 ・現在の自動車産業を支え次世代に受け継がれていく技術を保有し更なる成長を目指す企業 投資先のソーシングや投資条件の交渉を行っていただきます。 投資後はバリューアップとして企業の成長支援を行います。 ■主要顧客: 世界の自動車メーカー、部品メーカー、材料、機械、商社、調査会社等の自動車関連企業 ■当社の魅力: ◇世界5,500社と取引・自動車産業に欠かせない情報プラットフォームを提供: 当社は、自動車産業に関連する企業が共通に必要としながら、入手するには手間やコストがかかる世界各国のサプライヤー情報(発注、納入、拠点データなど)や、生産や販売に関する統計データ、市場動向のレポートなどを会員制の情報を提供しているポータルサイトを運営する国内唯一の企業です。情報の質やビジネスセンスが評価をされ、現在5,500社との取引をしており、内5割が日系企業です。営業利益率は30%を超えており、右肩上がりに業績が伸びております。 ■当社について: マークラインズが運営している『自動車産業ポータル』は、世界50か国、5,500社以上の法人にご契約頂いている「情報プラットフォーム」による自動車産業の情報提供や、プロモーション広告、コンサルティング事業、また自動車業界に特化した人材紹介サービス、さらにはベンチマーキング・部品調達代行サービスを展開しております。2020年4月に『株式会社自動車ファンド』を立ち上げ、新興企業の資金面からのサポートを始めました。『情報』『人』『モノ』『資金』のすべての面からトータルソリューションサービスをワンストップで提供する「自動車産業のプラットフォーマー」を目指して、日々発展・成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都銀行
京都府京都市下京区烏丸(2丁目)
600万円~1000万円
地方銀行, M&A
■採用背景: 京都銀行では、地域のお客さまのあらゆるM&Aニーズに対応するためにM&A支援業務を強化して参りました。既に地方銀行の中ではトップクラスの体制を確立しております。 地域のお客さまへ、少しでも多く、少しでも迅速に多様なソリューションをご提供していくため、この度新たな挑戦として、京都M&Aアドバイザリー株式会社を2025年7月1日に設立することとなりました 。 京都フィナンシャルグループのM&A支援専門会社・京都M&Aアドバイザリー株式会社企業戦略部へ出向いただき、M&Aアドバイザリー業務を担当していただきます。 【具体例】 ・M&A戦略立案のアドバイス ・ターゲットのファインディング ・企業価値評価 ・会社概要書類の作成 ・交渉・条件設定に関するアドバイス ・弁護士・会計士等の外部専門家の効率的活用 ・買収監査のコーディネート ・執行(手続き・書類・その他) ■当社の特色: ・京都銀行の取引先や営業エリアに限らず、地域企業のあらゆるM&Aニーズに対応しています。 ・京都銀行の営業基盤を活かし、金融+M&Aという切り口でお客様の想いに寄り添っています。 ■現在の挑戦: 京都府は、都道府県内企業に占める創業100年を超える老舗企業の割合が全国トップクラスであると同時に、世界から注目されるベンチャー企業が集まる非常に魅力的なエリアです。 京都銀行は、そんな魅力的な特徴を持つエリアでお客様と共に成長し、名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益が地方銀行内でトップクラスとなっております。 当行の一番の強みはリスクに対応し得る強固な財政基盤であり、銀行に求められる役割が多様に変化する中でお客様に多様なソリューションをご提案するべく、新たな挑戦を起こしていきます。 2023年10月に京都フィナンシャルグループを設立し、既存グループ会社の事業再構築や新しい事業会社の設立、さらに他社の買収など、グループストラクチャーの強化を通じたシナジー効果発揮を目指して、新たな挑戦を続けています。 <出向先について> ・出向先事業主の正式名称 京都M&Aアドバイザリー株式会社 ・勤務地 京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町 700 番地 ・事業内容 M&A支援事業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー ファンドマネジャー
■業務内容: ファンドラップを中心とするリテール運用に係るサポート業務全般(リテール運用PM(ポートフォリオマネージャー))をお任せします。 ファンドラップ推進に向けた営業店・グループ内外代理店向け研修講師、ファンドラップの運用提案、ファンドラップ既存顧客に対するフォローアップ、顧客向け運用レポート及びセミナー資料の作成等を行っていただきます。 ■具体的には: ・ファンドラップビジネス推進に向けたコンテンツプロバイダーとして、ファンドラップの運用に係るグループ内外の銀行向け研修の講師や、富裕層へのファンドラップの提案・既存顧客のフォローアップ等をご担当頂きます。 ・お客様のニーズを把握し、ファンドラップを中心にお客さまが真に必要とされている運用ソリューションの提案を行っていただきます。 ・ファンドラップの運用状況についてのお客様向けの情報提供資料作成や、ファンドラップの運用に関するセミナーのスピーカーを担当して頂きます。 ■配属先・体制: ・配属先…信託財産運用部 受託資産運用室(東京) ・信託財産運用部全体…80名 ・受託資産運用室…29名(室長1名、東京20名、大阪8名、パートナー社員除く) ・部全体の中途社員人数…18名 ■就業環境: ・テレワーク実施可…1〜2回/週(顧客対応の状況による) ・平均月間残業時間…20〜40h ■魅力: ・りそな銀行の資産運用の歴史は古く、信託財産運用部門は1962年に大和銀行(現りそな銀行)の年金運用部門として創設されました。約60年の長きにわたる年金運用で培ってきた運用ノウハウを生かして2017年2月にファンドラップの運用を開始しました。 ・資産運用立国に向けて家計の金融資産形成に大きな注目が集まる中、りそな銀行は運用プロフェッショナルとして存分に活躍できる場を提供いたします。 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
都市銀行 その他銀行, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
【政策中小企業専門の総合金融機関である商工組合中央金庫にて、市場関連業務の企画業務をご担当いただきます。◆在宅勤務可/転勤なし/安定性◎】 ■職務概要: ・市場関連部署の適正な業務運営のための各種ルールの策定や規制対応(金商法、バーゼル規制、システム等)を行っています。 ・また、顧客向けデリバティブの販売ルールも企画しており、中長期的に 市場関連業務に関する幅広いキャリアを身に着けられる土壌があります。 ・金融市場を取り巻く規制対応等に対応する人材を増強すべく、市場関連部門での実務経験のある職員を募集します。 ■転勤頻度: 5年前後での引っ越しを伴わない異動(部内異動)があります。 同部署に10年近く在籍しているものもおり、面談や評定を通じて異動先決めるため、無理な異動はございません。本部へ行く場合、基本は営業店へのリターンはないため、専門性を高めることができます。 ■働き方: 残業時間 平均20〜30時間程度で、繁忙期に最大50時間程度が想定されます。 相談に応じる形で、リモートについては全部署対応しております。頻度としましては、週1回〜3回が目安になります。 ※想定業務量によって変わってくるため、面接の中ですり合わせをさせていただきます。(個別に変動する可能性があります) ■商工中金について: ・「変わらない使命のために変わり続ける」のスローガンを胸に中小企業の皆さまの総合支援パートナーを目指しています。中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 ・地域金融機関を「地域における共存・相互補完を基本に、地域の金融円滑化と地域経済の活性化を協調して達成するパートナー」として位置づけ、連携を業務運営の基本の一つとして取り組んできました。
株式会社ITCアエロリーシング
東京都中央区新川
リース, アナリスト 融資審査(法人)
〜日本屈指の航空機専門リース会社/ワークライフバランスを考えた働き方ができる会社/産休など制度活用にも積極的〜 ■組織構成と採用背景: 構成:調査部は、社長直下の組織として位置づけられており、現在は 1 名体制で運営されています。事業拡大を見据え、今後は 2 名体制とすることを検討しており、2名の新規採用を予定しています。 ■業務内容: 当社が組成するオペレーティングリースは、リース期間中のリース料、整備積立金支払いをリース先運航会社の与信に依拠すると同時に、リース終了時の購入選択権行使による機体買取代金(リース終了時に購入選択権が行使されなかった場合は、機体返却となり市場売却となる)も与信に依拠しますので、その観点からのリスク把握の為にも下記調査が重要になります。リース先は、現在 100%海外の運航会社となる為、実務レベルの英語力も必要となります。 ■具体的な仕事内容: ・企業調査:リース先運航会社の財務状況の精査、事業計画分析など与信リスクを調査 ・ソブリンリスク調査:リース先運航会社の国の経済・政治状況などを踏まえたカントリーリスク(政治的・経済的)分析 ・市場分析:リース先運行会社の事業展開に関する競合・動向分析 ・リース先運航会社との協議:リース組成における各種契約における債権保 全確保等についての交渉参加(海外出張で現地へ赴き、直接リース先運航 会社との交渉に参加いただくケースも想定) ・モニタリングレポート作成:定期的に投資家向けに発行する報告書で、上記業務を基に作成 ・投資家向けのプレゼンテーション資料作成支援 ■航空機オペレーティングリースの特徴・魅力: ・税務上のメリット:償却期間が5/8/10年と短く、海外資産への投資には消費税・固定資産税が不要です。 ・資産価値の維持:航空機は厳しい整備基準とメーカー、国が定める整備、保守が義務づけられているため高い資産価値を維持できます。 ・確立している市場:世界的な中古市場が確立されており、高値で取引されています。リース終了後は安定した中古価格で売却可能です。 ・高い収益性:年間平均8〜16%、リース期間は平均5年と通期で60%の収益が期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社 その他金融, ディーラー・トレーダー その他運用
【残業10〜20h・年休124日で働き方◎/暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者】 ■業務内容: 暗号資産市場におけるトレーディングおよび運用業務を担当いただきます。 ディーリング業務に加え、分析・リスク管理・チームマネジメントにも携わっていただき、暗号資産市場全体に関わる高度な業務スキルを習得できるポジションです。 入社後はディーリングシステムの操作など基本的な業務から習得いただき、段階的に暗号資産特有の専門業務へと領域を広げていただきます。 ご希望や適性に応じて、暗号資産を活用した新規プロダクト・サービスの企画・提案にも関わっていただけます。 ■主な業務: ・暗号資産取引所におけるカバーディーリング業務およびマーケットメイク業務 ・ディーリングシステムの操作、開発、モニタリング(価格監視、システム異常検知など) ・自社資金を用いた暗号資産市場での運用業務 ・取引に関するリスクモニタリングおよび収益管理、分析 ・暗号資産市場における最新技術、サービスを活用した運用施策の立案 ・顧客向けサービスの企画、提案業務 ・チームのマネジメント(業務分担、進捗管理、育成 など) ■組織構成: トレーディング部には、部長1名、マネージャー1名、アシスタントマネージャー1名、部員1名が所属しています。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOダイレクト損害保険株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
400万円~799万円
損害保険, 支払査定
〜組織力強化のため、技術アジャスターのご経験者を募集します〜 ■職務内容: ・自動車保険に関する事故の損害調査 ・対物損害の折衝業務等の技術アジャスター業務 ■具体的な業務内容: ・事故車両の損傷状態、整合性の確認、調査 ・自動車の修理金額見積書の作成 ・修理工場との話合いによる修理費の確定 ・調査結果と損害額の報告書を作成・提出 ・物損担当者からの日常的な業務相談対応 ■職場の雰囲気: 互いに助け合う風土の根付いた、アットホームな職場です。 プライベートで突発的な事態が起きた場合でも、職場の理解と協力体制があるので、ワークライフバランスを大事にしながら就業できる環境があります。 ■就業環境: ・残業時間:平均20h/月程度 ・オフィスカジュアルなどTPOに応じたスタイルの多様性を認めています。 ・法基準を大きく上回る育児休業制度や有給休暇制度などを拡充することにより、育児休業取得後の復職率はほぼ100%を達成。くるみん認定の取得や健康優良企業「金の認定」など様々な実績を残しております。 ■キャリアパス: 過去のご経験で培われた、知識・スキルを最大限に活かしていただき、損害サービス部門において成果発揮や後進育成を通して更なるスキルアップに向けて、一緒に取り組んでいただける仲間を募集しています。 意欲ある方にはどんどん新しいことに挑戦して頂き、成長して頂きたいと考えています。 実務経験を踏みながら、担当者からマネジメント職へとステップアップ可能です。 ※飛び級制度もあり。
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・職場全体では20〜50歳代まで15名程度が在籍し(内、損害サービス主任は4名程度、年齢は50歳代が中心)で、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
株式会社AGSコンサルティング
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【M&A仲介業務経験者歓迎!/マネジメント業務に関わることができる!/長期就業可能な環境/自由闊達で明るく風通しの良い社風/創業以来毎年黒字経営の安定企業】 ■業務内容 中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しております。M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下のポジションの人材を急募いたします。 ■業務詳細 ・中小規模のM&A仲介業務にインチャージとして担当頂きます。 ・ソーシング、エグゼキューションを担当頂きます。 ■近年の案件/プロジェクト事例 【案件のルート/業界】 ・金融機関の紹介が7割、自社の他サービス利用顧客からのクロスセルが3割になります。 ・中小企業の仲介案件が5割、中堅企業や上場企業のFA案件が4割、クロスボーダー案件が1割程度になります。 ・チーム単位(2名〜4名)でアサインしますが、案件規模によっては1名で担当頂くこともあります。 【案件事例】 (1)メガバンクから紹介された木材卸売業の株式譲渡3億円規模の案件について、当社が仲介として入り、買い手の探索からクロージングまでを支援 (2)当社の税務顧問先である化粧品卸売業の株式譲渡30億円規模の案件について、売り手FAとして、買い手の探索からクロージングまでを支援 (3)大手ゼネコンの買い手FAとして、地方中堅ゼネコンの買収規模40億円規模の案件において、デューデリジェンスから売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援 (4)ベトナム現地のリネンサービス企業の株式譲渡10億円規模の案件について、日本企業側の買い手FAとして、売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援 【今後の方針】 今後の方針としては、 中小企業の仲介、上場企業のFA(買い手FA、TOB等)、クロスボーダーをプロダクトの基軸にして成長していきたいと考えています。 ■キャリアパス ・仲介案件、FA案件のいずれの場合にも主担当としてプロジェクトマネージャーを担っていただき、案件全般をお任せします。 ・スタッフたちの成果物のレビューなども行いながら、将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です。より広い場面で活躍していただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天銀行株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~1000万円
都市銀行, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【楽天グループ中核企業/口座数1,500万を突破/年休121日/少数精鋭で裁量権◎】 ■ポジション概要: 楽天グループ中核企業である当行はVisa・Mastercard・JCBブランドのデビットカードを発行しています。その収益を伸ばすことが最大のミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・デビットカード会員のセグメントを分析したうえでの収益拡大プランの企画・立案 ・キャッシュレス推進のための事業戦略立案 ・デビットカードの利用促進のためのキャンペーン施策の立案と実行、分析 ・各ブランド会社や関連会社との折衝 ・デビット収益拡大のための新商品開発 ・各ブランドから求められるシステムのバージョンアップ・システム開発の企画・立案 ・提携クレジットカード会社との折衝 ■所属部署について: デビットカード事業推進は1500万を超える口座数とインターネット専業銀行ならではの利便性を活かし、キャッシュレス事業の拡大に直接携わることができる部署です。 ■当行について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県
500万円~999万円
地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人)
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務内容: 主に中堅・中小企業の、経営戦略、M&A、事業承継、海外進出等の幅広いニーズに対し、それぞれのお客さまの成長段階に応じた提案、サービスの提供を行っていただきます。中小企業から大企業まで幅広いお客さまを担当いただくため、経営者とお話しする機会が非常に多くあります。そのため、経営者の良き相談相手として高い視座を持ち、会社がどうすれば成長できるかを常に考えながら、様々なソリューションを提案でき、自己成長できる環境です。また拠点によっては大企業を担当いただく事もあり、大規模な案件など、ダイナミックなソリューションのご提供を行えるチャンスもございます。 <ソリューションプロダクツ(一例)> ・コーポレートソリューション(事業融資、M&A、事業承継コンサルティング、デリバティブ、ストラクチャードファイナンス、ビジネスマッチング、etc) ・信託関連(企業年金コンサルティングetc) ・決済関連(りそなキャッシュレスプラットフォームをはじめとする資金管理業務等の効率化・高度化ニーズにおけるコンサルティング) ・国際関連(お客さまの海外進出支援、現地での支援、外国為替取引、クロスボーダーM&A、etc) ・DX/SDGs支援(りそなデジタルハブ、CO2排出量算出サービス、etc) 例えば… ・借入の返済負担が大きいお客さまに対し、資金使途にあわせたリファイナンスのシンジケートローンを提案することで、お客さまの資金繰りの改善に繋げることができます。 ・上場を目指すお客さまに対し、福利厚生の一貫として企業年金の提案や、導入にあたっては人事制度の設計を当社グループ会社と連携しながら行っていただくことで、お客さまとのより一層深い関係性の構築ができます。 ・事業承継を考えるお客さまには、大切な資産を活用しながら次世代にしっかりと残していくために、信託機能を活用した提案など、プライベートバンキング機能を提供できます。 ・デビットカードやキャッシュレスプラットフォームでお客さまの日々の資金繰り負担を軽減する切り口から、ご融資のみならず決済口座のメイン化にも挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), その他金融事務 ファンドマネジャー 計理
【経営者伴走型×財務・事業の両輪×実行支援×総合コンサルティングファーム/フレックスタイム/リモート制度あり】 <オルタナティブファンド管理業務> 当社が組成・運用するファンド・オブ・ファンズのミドル・バック業務のサポートをお願いします。適性とご希望により、将来的にはファンド運用担当者への挑戦も可能です。長期的にキャリアアップを目指したい方を募集します。 ■業務内容: (1)運用報告資料作成 ◎投資家に対する英文での説明資料やプレゼンテーション資料の作成 (2)ファンドの運用関連業務 ◎投資家との契約手続き関連業務 ◎投資委員会の準備 ◎定期的および非定期的な外部関係者との連携(国内・海外) ◎ファンドのキャッシュマネジメント、運用指図 ◎金融商品取引法関連書類の作成 ※(1)(2)いずれもExcel、PowerPoint、Wordを使用します。 ■配属先情報 ・配属先:海外事業本部 資産運用アドバイザリー事業部 ・部署人数:6名(2025年7月時点) ■当社のオルタナティブファンドについて 当社では、従来顧客サービスの一環として提案してきた投資運用業務をさらに進め、このたび戦略的事業として自社運用のファンド・オブ・ファンズを設立しました。独立系の立場を活かし、優良なファンドを厳選して投資することを通して長期安定的な運用を目指すと同時に顧客との間に深い信頼関係を築いていくことを目標としています。 ※当部のHP:https://www.yamada-cg.co.jp/global_service/ ■本ポジションの魅力 ◇数多くの一流のファンドマネージャーとの実務を通してプロとしての専門性の深化が図れるポジションです。 ◇大手金融機関においてオルタナティブファンドの調査・運用に長く携わってきた上司とのOJTを通し、未経験でも成長できる環境です。 ◇海外の関係者とのコミュニケーションを通して英語力を高め、活かすことできます。 ■事業内容 中堅中小企業から大企業に対して、事業再生、M&A、事業承継、海外事業展開に加えて、経営・事業戦略、業務改革・改善、IT戦略・企画、ヘルスケア分野、不動産、教育研修などの幅広いサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
プラザ賃貸管理保証株式会社
東京都中野区新井
450万円~649万円
債権回収(サービサー) 不動産金融, 営業事務・アシスタント 債権回収
〜スキルや経験を活かし就業環境の改善へ!/レオパレス21のグループ会社という安定性◎/デスクワーク中心/退職金制度あり/リモート相談可〜 ■業務内容 弊社事業である賃貸保証サービスをご利用いただいているお客様(主にレオパレス21ご利用者様)への債権管理をお任せします。親会社であるレオパレス21の物件及び自社で取引をしているお客様が顧客となります。 実際の回収業務は外部委託しているので、本ポジションは外部委託会社への債権回収戦略を企画していただきます。(下記のデータ入力業務や分析が該当) ■業務詳細 ・債権回収状況のデータ入力業務 ・債権回収における戦略立案のデータ分析 ・督促業務ほか ・家賃保証している入居者様、不動産会社様への家賃等の連絡業務 ・委託先弁護士事務所への業務対応 ・一般事務ほか ■配属先情報 資産管理部債権管理課:次長1名50代、課長1名40代、係長2名40代、主任1名50代、社員1名30代:男性5名、女性1名 ■働き方 当社はメリハリをつけて働けるよう、社員の働きやすさを追求しています。残業少なく、付き合い残業などは無いようにしています。また、有休休暇の取得も推奨しており、昨年の有給取得率は90%以上です。セルフビズの導入により服装はスーツ以外でも可能です。ご応募お待ちしております。 ■充実した福利厚生 ・グループ会社管理のお部屋(主に単身者向け)に3万円でお借りすることが出来ます。 ※その他の住居でも住宅手当有※一定条件有 ・1年間のうち、3日間はリフレッシュ休暇として自由に休暇を取得することが、全社員に義務づけられています。また会社として消化率目標を設定し、積極的な消化を支援しています。 ・会社が拠出した掛金を社員が個人で運用(投資信託等)し原則 60 歳以降の退職時から給付を受け取るほか任意で自分の給与を掛金として上乗せ、積み立できる制度を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~1000万円
証券会社, アナリスト その他バックオフィス
<三越前駅直結の奇麗なオフィス/完全週休2日制/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業/金融の専門知識をより磨きたい> ■業務内容: グローバルリサーチ部門の投資調査部にてアナリスト業務を行っていただきます。 (1)個別企業の調査・分析・評価:上場企業への取材や各種情報から個別の企業の業績動向を調査し、それを基に独自の分析をして、成長性や安定性等の評価を行う。 (2)個別企業のアナリスト・レポートの作成:個別企業の分析や評価を記載したアナリスト・レポートを作成する。 (3)機関投資家への情報提供:機関投資家に対して株式投資に関する情報を提供する。 ■入社後について: 入社後はOJTを通じて当社について学んでいただきながら、アナリスト業務をお任せする予定です。経験豊富なメンバーがフォローいたしますので、ご安心下さい。 ■組織構成: 当部は投資調査部30数名で、エクイティ調査第一グループのアナリストは14名となります。当社全体ではで3割程が中途入社です。 ■キャリアパス: 基本的には当部でマネジメントポジションやスペシャリストを目指していただきますが、社内の公募状況や本人の志向性次第では、他の部署にも異動出来る可能性もございます。 ■当社の特徴:当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという同社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、同社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様に支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
全国共済農業協同組合連合会
奈良県奈良市大森町
350万円~399万円
生命保険 損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
〜〈40・50代活躍中!〉JA共済でセカンドキャリアを充実させませんか?〜 中途採用者の約9割が未経験からスタート! 充実したフォロー体制で着実に成長可能 働きやすさも抜群! 残業月10時間以内/年間休日120日以上/土日祝休みでプライベートも充実 ■職務概要 自動車事故に関する損害調査および支払査定業務を担当していただきます。 基本は内勤ですが、必要に応じて社用車や公共交通機関を利用して事故現場や関係先への訪問も行います。 ■業務内容 ・自動車事故の損害調査 ・損害額や責任割合の決定に向けた示談交渉 ・修理工場との折衝・調整 ・適正な共済金の支払い処理 ・顧客対応および事故解決に向けたサポート ■組織構成 配属部署は、27名で構成されており、うち10名が中途採用です。 入社後は、内部研修や先輩社員のサポートのもとで業務を学び、簡単な事案から徐々に経験しながら、一人前の担当者として成長していただきます。 ■働き方 残業は月10時間以内 土日祝休み 有給休暇も取得しやすく、ワークライフバランスが整った職場です。 ■JA共済連について JA共済連(全国共済農業協同組合連合会)は、JAグループの共済部門を担う全国組織であり、JA(農業協同組合)と連携して共済事業を総合的に支援する役割を持っています。 東京都に全国本部を、47都道府県に地方本部を設置し、組合員・利用者に「安心」と「満足」を届けるための一体的な運営を行っています。 ■応募者へのメッセージ これまでの経験に関係なく、安心して新しい一歩を踏み出せる環境がJA共済にはあります。 「人の役に立ちたい」「地域に貢献したい」「安定した職場で働きたい」——そんな想いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に、安心を届ける仕事に挑戦してみませんか? 40代・50代からのチャレンジも大歓迎です。あなたのセカンドキャリアを、JA共済で充実させましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーシービー
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
~
クレジット・信販, その他金融事務 債権回収
〜オフィスワークデビューの方歓迎/転勤なし/2年を超えて勤務し、かつ希望する方は原則無期雇用〜 ■業務概要: お客様サポート(調査Ⅰ/大阪G)をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・カード会員様の債権回収業務となります。 ・お問い合わせ対応や入金案内(受発信)、事務処理業務をご担当いただきます。 ・契約内容の確認など、債権管理業務を通してお客様や社会に貢献できるお仕事です。 ■教育研修制度: ・入社時の研修で仕事の基本をしっかり学べるので、「オフィスワークが初めて」「カード業界の知識はゼロ」という方も大丈夫。 ・配属後も社内勉強会があり、着実にスキルアップできます。 ・通常の業務は先輩がサポート。言葉遣いやカードの専門知識まで丁寧に教えてもらえるので、話し方にも自信がつきます。 ・通信教育補助や資格取得奨励制度もあり、自分が望むキャリアを目指せる環境です。 ■チーム構成: ・20代〜40代の女性が中心に活躍中 ・産休育休の取得実績、復職率も高く、ワーキングママも多数活躍しています。 ・チームワークを大切に、みんなで自然とフォローし合う環境です。 ■魅力点: ・日本発の国際カードブランド ・正社員(月給制)転換制度あり ・産休育休取得実績多数 ・働きやすさバツグン ・社員食堂あり(拠点による) ・マニュアルあり&研修充実 変更の範囲:入社後は職務内容欄に記載の仕事内容の範囲で変更になる可能性があります。
SOMPOリスクマネジメント株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
リスクコンサルティング シンクタンク, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
【在宅可/所定労働7H・フルフレックス◆中途入社者100%】 ■当チームのミッション/サービスについて: モビリティ(主に事業者向け)の事故削減・安全支援・効率化などを目的としたデジタルソリューション(テレマティクス機器、IoT、交通データ等を活用)の企画・開発・運営をリードいただくポジションをお任せ します。 モビリティに関する、事故削減・安全支援・効率化など、社会課題の解決につながる新たなサービスを創出・実現し、価値を提供していくことをミッションとしています。 ■具体的な業務内容: (1)テレマティクス機器や各種IoTセンサーを用いた安全支援サービスの企画・開発・運営 (2)地理空間情報(GIS)や交通データ、人流データ等を活用したデジタルソリューションの企画・開発・運営 (3)協業パートナー(社内外)との要件定義・プロジェクト推進 ■取引先/プロジェクト例: ・事業者向けテレマティクスサービス開発・運営支援 ・モビリティに関する官公庁・自治体向け公募案件 など ■入社後の流れ: 入社後は、以下のような支援を用意しておりますのでご安心ください。 ・サポーター役を1名配置 ・社内基礎研修(社内知識、社内ツール利用方法など) ・部内研修としてメンバー複数名よりモビリティ分野のサービス説明 ・その後はOJTにて業務内容の理解を深めていただくよう支援 ・基礎的な知識として資格取得(貨物・旅客運行管理者試験など)をいただくなど ■当ポジションの強みや魅力: ・自分がやりたい新サービスを提案、実現に向けて行動することができます。 ・新サービスの企画〜運営までを一貫して担うことができます。 ■得られる経験・スキル: ・多種多様なサービスや技術があるため、新サービス開発に資する内容は本人のやる気次第で 深掘りしていく事ができます。 ・新サービスの実現をミッションとして頂く予定ですので、自分で企画したものを開発・運用まで持っていく経験を積むことができます。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
AIG損害保険株式会社
700万円~899万円
損害保険, 金融商品開発 融資・契約審査(個人) 引受査定
■職務目的 自動車保険は、AIG損保の事業の約4割を占め、AIG損保において安定的に、収益を伴う成長を継続させるための重要な商品です。 ・当社の自動車保険の収益を伴う成長を実現するため、恒常的に良好な損害率を維持するための引受(アンダーライティング)戦略、損害率の良いマーケットの特定と攻略、それらを実現する商品の開発や統廃合を行います。 ■職責 適性を踏まえて、以下のいずれかの業務に従事頂きます。 ・アンダーライティング 保険契約の引き受け可否判断や、データに基づき引受条件・保険金額・保険料率を踏まえた戦略的な引受ガイドラインの策定や改良、これらを通じて適切なポートフォリオミックスを実現します。 ・企画推進 マーケットのニーズ調査や販売戦略の立案、新たなセールスの仕組みづくり、営業店・代理店への研修実施を通じて、AIGの自動車保険の収益を伴う成長を推進します。 ・商品開発 保険商品に関する細かなルール設定を行う募集文書の作成から、補償内容・保険料・監督官庁との折衝、商品を販売・計上するシステムの要件定義、保険商品に関する照会対応などを担います。 ■主要な関係先 内部関係先(当社内) ・営業部門 ・マーケティング部門 ・商品数理部門 ・システム部門 ・オペレーション部門 ・損害サービス部門 外部関係先(社外) ・代理店 ・顧客 ・監督官庁 変更の範囲:会社の定める業務
リスクコンサルティング シンクタンク, アクチュアリー 引受査定
【在宅週2-3可/所定労働7H・フルフレックス◆中途入社者100%】 ■当チームのミッション/サービスについて: 本部門はSOMPOグループならではの多岐にわたるビッグデータやAI・IoTを活用して、グループ各社のデジタル変革を推進することをミッションとしています。 配属予定のデータプラットフォームグループでは、アナリティクスにより保険会社の資本効率向上や商品開発を推進していくグループです。 ■具体的な業務内容: ◇リスクの定量化によるアンダーライティング支援 ロスモデリングによるリスク量の定量評価により、保険契約引受時の保険料検討支援 ◇各種料率改定支援 リスク定量化技術を活用し、料率改定の基礎となる数字の算出および分析業務 ◇財務インパクト分析 特定シナリオによる事故が発生した際に、対象企業の財務諸表に与える影響の分析・評価 など ■取引先/プロジェクト例: 主にSOMPOグループ内企業がクライアントになります。 <取引先> ・SOMPOホールディングス、損害保険ジャパン、SOMPOインターナショナルなどの グループ各社 <具体的な案件例> ・ロスモデリング(火災保険のNonCat、新種保険、船舶保険など) ・ポートフォリオの収益改善に資する取り組み ・料率改定支援業務 ■当ポジションの強みや魅力: 本ポジションでは、保険数理の知見を駆使して商品開発や収益性の改善などを自らデータ分析を行いながら実施します。 対象分野は、直近では、 主に企業向けの保険商品で瑕疵やリコール、D&O、サイバーなど新種リスクを中心に取り組んでいただきますが、対象分野は継続的に拡大しているため、新しいことに積極的にチャレンジするマインドをお持ちの方を歓迎 します。 なお、上記以外に、保険会社保有データを活用したアンダーライティングの効率化など業務効率化や新規ビジネス企画立案など、アクチュアリーの知見が活きる案件に参画することもできます。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
株式会社FUNDINNO
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
800万円~1000万円
証券会社 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 融資審査(法人) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【在宅可/政策の重要部分の一端を担う/累計成約113億円の株式投資型クラウドファンディング運営】 ■業務内容: 主に、当社の株式投資型クラウドファンディングプラットフォームで資金調達するベンチャー企業の募集までのコンサルティング、デューデリジェンス、調達後のサポートをご担当いただきます。調達前後ではベンチャー経営者と密にコミュニケーションをとり、経営方針を理解し将来性を見出し目標金額達成までの伴奏を行うお仕事です。 ■業務詳細: ・クラウドファンディングを活用いただく企業に対し、経営全般(人・モノ・カネ)に関する相談やアドバイス ・資金調達前後の財務状況や事業進捗状況の確認 ・投資家からいただいたお問い合わせやご要望に対しての回答のサポート・アドバイス ・資金調達前後の株主管理や総会開催のサポート ■ポジションの魅力: ・ベンチャー企業は人・モノ・お金という経営資源が潤沢ではない企業も多く、限られた経営資源を最大限に活用して成長を支援することが求められるため、経営の現場に近い経験が得られます。 ・資金調達前後にお困りごとのご相談をいただくことも多く、経営面全般や事務的手続きなど、幅広い領域からベンチャー企業を支援することができます。 ・当社で蓄積したノウハウを駆使し、必要に応じて弁護士等の専門家と連携しながらベンチャー企業のサポートを行うため、大きな責任を担うとともにやりがいのある仕事です。 ・様々な業界や経営に関する知識を得られると同時に、経営者と接する機会が多くコミュニケーション能力が求められるため、個人の成長にも繋がります。 ■組織構成: 配属となる発行者審査部には提供するサービスごとに審査を行うグループがあります。 部長1名、メンバー14名(正社員10名、インターン・パート4名) ■当社について: 当社は「日本では投資家が非上場企業に直接投資できる機会が少ない」という課題に着目し、株式投資型クラウドファンディングと呼ばれる仕組みを用いて、未上場のベンチャー・スタートアップ企業に投資できるサービスを提供しています。2017年に国内で初めてサービスを開始し、個人投資家の方が少額からエンジェル投資できる仕組みを創り出しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社bitFlyer
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(地階・階層不明)
400万円~649万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他金融事務 融資・契約審査(個人)
【国内ビットコイン取引量9年連続No.1!国内最大級の仮想通貨取引所運営/高いセキュリティにより業界内での高い信頼性/預かり資産総額1兆3000億円突破・業界内での高いシェア/法人向けにもサービス展開中/暗号資産交換業・ブロックチェーン事業・カストディ事業など多事業展開中】 ■業務内容: カスタマーサポート部にて、以下の業務の運営をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・問い合わせ窓口の管理 ・口座開設の審査 ・継続的な顧客管理 ・法定通貨および暗号資産の入出金事務 ・委託先の管理 ・各種KPI管理 ・法令、規制の調査、当局・業界団体等からの照会および要請への対応 ■魅力: 〜責任あるプロフェッショナル集団〜 bitFlyerは日本・US・EU 3つの拠点で1兆円を超えるお客様の資産を預かり、その取引を支えています。(2024年11月時点)変化の多い市場の中で信頼性が求められるシステムの開発は、難しく、責任とやりがいのある仕事です。 私たちはこの重責を果たすプロフェッショナル集団でありたいと思っています。共に次の時代の金融を形作っていきましょう。 ■当社について: ◎暗号資産関連サービスにおける国内流通量9年連続No.1(※)に位置している当社。世界随一の厳しさを誇る日本の暗号資産関連規制のもと、高いコンプライアンス意識やセキュリティを維持しており、創業以来ハッキングゼロで事業展開しています。 ◎これまで投機的に用いられてきた暗号資産ですが、その可能性を広げるべく、ビックカメラ様とのタイアップによりビットコインでの決済を可能にしたり、Tポイントとの連携や、bitFlyerオリジナルのクレジットカードも発行しています。 (※)国内暗号資産交換業者における2016年〜2024年の差金決済および先物取引を含んだ年間出来高。(日本暗号資産等取引業協会が公表する統計情報および国内暗号資産交換業者各社が公表する取引データに基づき当社にて集計。日本暗号資産等取引業協会の統計情報については2018年以降分を参照) ■歓迎条件: ・金融庁、財務省等の当局宛報告対応経験 ・システムやツールの導入・改修の経験 ・IT業界、Fintech業界の知識、経験 ・暗号資産や外貨、証券等の投資経験 ・英語での業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
損害保険ジャパン株式会社
鳥取県鳥取市今町
450万円~1000万円
損害保険, 支払査定 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜未経験からメガ損保の総合職にチャレンジできる/転勤なし/専門的な知識・スキルを身に着けたい方におすすめ〜 ■職務内容: 当社の総合職(地域限定)として、保険金サービス業務をご担当いただきます。 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを行います。単に保険金をお支払いするだけではなく、お客さまの不安を解消できるように寄り添い、1日でも早く安心と保険金をお届けをします。保険の真価が問われる事故対応の最前線です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■保険金サービス部門について: 当社のお客さまの保険事故を担当し、保険金支払い等のサービスを通じて、お客さま満足度の向上に寄与します。 ■入社後のキャリア: 総合系職員としての入社となりますので、保険金サービス部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について: ご本人様の居住地の都道府県の各事業所にて就業いただきます。 ※居住地から通勤可能な場所とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。 その後は各部でOJTを受けながら業務にあたっていただきます。最初はシンプルな案件からお任せしていき、OJT担当も付きながら進めていただくため、未経験の方でもしっかりキャッチアップいただける環境です。メーカーの営業職の方や、教師、営業事務の方など幅広い方がご選考に進まれております。 ■働き方: 全社的にデジタルを徹底活用し、生産性の高いリモートワークを推進しています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。 また、ハイブリッドな働き方を支援する制度を導入するなど、育児・介護・病気治療に限らず、さまざまなライフイベントと仕事の両立の実現を支援しています。 保険金サービス部門においては、「ペーパレスの徹底」「LINE、メール、WEB面談の徹底活用」を行い、業務プロセスの根本見直しを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ