4770 件
カトーレック株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
-
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
学歴不問
物流管理全般を担当/マネジメント挑戦可/キャリアパス多様/独自システム運用/女性活躍推進/グローバル展開/丁寧な指導でキャリア成長/コミュニケーション重視 ■業務内容: 支店内の管理業務をお任せします。 【顧客対応】 ・倉庫管理作業および作業スタッフの管理(業務および労働時間等) ・業務日程/時間計画の調整 ・お客様との入出荷の打ち合わせ ・納期管理 ・輸送業者の車両手配 などの総合的管理 ■組織構成: ・高松支店:社員・パート含め約120名が在籍 ※車輌数:約50台 ■入社後の流れ: 物流未経験の方でも大歓迎です。 物流のいろはから修得いただけるよう丁寧に指導いたします。 物流のスペシャリストを目指して頂き、かつ管理に関してはご自身のスキルを存分に発揮していただき、支店の管理者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織: ・支店長−支店長代理−現場担当・事務担当 基幹・リーダー職9名、業務職32名、事務職12名、パート83名、支店長ー運送部課長 運転職30名 ■各支店内でのコミュニケーション: 各拠点長や上長とは非常に近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。当社の行動指針に「現場に立て」がある通り、拠点長であっても現場第一で現場の意見を吸い上げたり、環境良化に努めております。 ■キャリアパス: 物流拠点の拠点長を目指していただくキャリアパスが多いですが、当社はエレクトロニクス部門や海外拠点もあり、将来的には志向性に応じて幅広いキャリアパスがございます。 ■当社物流の特徴 当社では、在庫管理システム、輸送管理システムなど物流管理に欠かせないシステムを独自設計・開発・運用し、当社各拠点間ネットワークを活用した広域的な情報提供サービスを行っています。 このシステムを活用し、物流管理システム構築やお客様のシステムとの連携など、単なる輸送・配送だけでなくトータルな物流サービスを提案させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
田村木材工業株式会社
広島県廿日市市木材港南
~
住宅設備・建材 建材, 倉庫管理・在庫管理 道路旅客・貨物運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【転勤なし/残業ほぼなし/廿日市木材港にある創業121年の老舗企業/年間休日121日、残業もなくプライベートや趣味を大切にしたい方へお勧めです◎】 ■業務概要: 当社の配送担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◇既存顧客へのルート配送(商品案内、ご提案) 1名あたりの担当社数は10社〜15社、一日に平均で4社〜5社程度回っていただきます。 ◇担当エリアへの配送業務 業務スケジュール例:廿日市本社⇒広島市内・東広島⇒山口県方面 基本的には日帰りで定時までに帰れるスケジュールで調整いただきます。そのため残業や出張もほとんどありません。 ◇商品の管理 在庫管理がメインとなります。不良なものがないかなど目視確認や、不足材がないかなど確認いただき、PCで出庫作業を行います。 ※顧客先は主に工務店や建材店などが主となります。 <一日の流れ> ▼朝出社、当日配送する木材をフォークリフト担当にピッキングしてもらう ▼顧客先へ木材の搬送 ▼帰社し、伝票の整理 ▼お昼休憩 ▼午前と同じ流れで配送へ ▼定時に終業 ※配送社数:1日3〜4社 ■組織構成: (本社)男性3名、女性1名 30代〜50代の幅広い従業員が在籍しております。 ■仕事の魅力・やりがい: 単に木材を配送するだけでなく、お客様とのやり取り・コミュニケーションを通じて商品の提案なども行います。 ■研修制度について: 入社後は木材についての知識から、手順などわかりやすく説明指導させていただきます。 半年〜1年は製造現場や販売にも携わっていただきますので、営業未経験・業界経験のない方でも安心して就業できる環境があります。 ■当社の特徴: 1900年創業。木とともに121年、地域に密着した経営で長い年月を歩んできました。時代のニーズに合わせて、プレカット加工への取り組みや取り扱い商材の拡大を行うなど、進化を続けています。また、積極的なM&Aにも取り組むことで経営の多角化を進めるとともに、より一層優れた商品とサービスの提供を追求しています。長年培ったノウハウと積極的な進化で明日を開拓していく企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験も歓迎!安定供給とコストダウンを担う調達担当/キヤノングループの中核で単独でもプライム上場/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/福利厚生充実/原則転勤なし】 ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。 今回のポジションでは、弊社内の調達業務をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: 主に、自社製品の製造に必要な部品や材料を仕入れる仕事です。 原材料や部品の安定供給とコストダウンのための一連の業務をご担当いただきます。 ・仕入れ先の開拓、選定 ・見積価格の評価と価格交渉 ・製造部門との連携 ・仕入れ先へ発注 ・製品品質の状況把握 ほか ■同社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【147年の歴史を持つグローバル企業/未経験歓迎!マンツーマンでの丁寧な指導/夜勤無し・日勤のみの勤務/キャリア採用比率94%(24年度実績)】 ■業務概要: 食品・化粧品・電化製品等の多様な製品に関する管理業務(ご経験によっては支店内の管理業務補助まで)をご担当いただきます。 倉庫管理〜運行管理に関する業務のいずれかをお任せいたします。 ■業務詳細: ・倉庫管理作業および作業スタッフの管理(業務および労働時間等) ・業務日程/時間計画の調整 ・お客様との入出荷の打ち合わせ ・納期管理 ・輸送業者の車両手配 などの総合的管理 ■組織構成: 徳島支店:社員・パート含め約60名が在籍しています。 ■教育体制について: 未経験入社の方は一からの業務内容習得になりますため、当面はリーダー職の社員の横に付き、マンツーマンで細かくフォローいたします。 充分実務を習得された後、ご本人と相談の上、担当業務をお任せしていく予定にしております。 ※入社後は本社主導で、「キャリア入社者 入社時研修」「キャリア入社者フォローアップ面談」がございます。 ■キャリアパス: 業務の習熟度にあわせて、配車管理業務の一環で運行管理者、倉庫内業務の一環でフォークリフトを取得頂きたいと考えております。 (資格取得奨励制度を利用し、会社負担で取得頂きます。) 物流拠点の拠点長を目指していただくキャリアパスが多いですが、当社はエレクトロニクス部門や海外拠点もあり、将来的には志向性に応じて幅広いキャリアパスがございます。 ■当社物流の特徴 当社では、在庫管理システム、輸送管理システムなど物流管理に欠かせないシステムを独自設計・開発・運用し、当社各拠点間ネットワークを活用した広域的な情報提供サービスを行っています。 このシステムを活用し、物流管理システム構築やお客様のシステムとの連携など、単なる輸送・配送だけでなくトータルな物流サービスを提案させていただいております。 ロジスティクス部門では、エレクトロニクス事業で培った管理精度を活かして、物流業務をトータルに改善・効率化し、最適かつスムーズな物流を実現します。ロジスティクス×エレクトロニクスでお客様に最適な価値を提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
SEW−オイロドライブ・ジャパン株式会社
静岡県磐田市下万能
350万円~549万円
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜ギヤモータ業界世界トップクラスシェア/全世界に54ヶ国、89拠点の組立工場を展開/グループ連結社員数21,000名以上/アットホームな社風/仕事は効率よく、プライベートは充実に/労働環境が改善できる/あなたの強みが発揮できる〜 ■業務概要: ギヤモータ分野で世界トップクラスシェアを誇る当社で、部品の調達、在庫管理を担当していただきます。 欧米中のグループ会社(主にドイツ本社)及び、国内仕入先への発注業務と、在庫管理(納期・数量の管理、適正在庫の見直し等)が主な業務となります。 仕入先との折衝、社内の他部署との調整を行うため、コミュニケーションスキルを活かし成長させることができるお仕事です。 ■具体的な業務: ◇基幹システム(SAP)を用いて、海外グループ会社及び国内仕入先への部品や製品の発注と在庫管理 ◇フォワダーとの入荷スケジュールの確認及び調整(発注部品の7割は、海外グループ会社から輸入しています。) ◇国内購入品のバイヤー担当(先ずは、簡単な見積りや発注からスタート) ※将来的に、英文でメールのやり取りを海外グループ会社と行っていただきます。 ※入社後、適正や能力を考慮し、ステップアップしたタスク(適正在庫量の決定、国内仕入先の選定、ドイツ本社との打ち合わせ等)を担当していただきます。 ■組織構成 生産本部 在庫管理課:計6名 ■当社ではたらく魅力 ◇圧倒的なはたらきやすさ 年休126日、月の残業は10時間とメリハリをつけてプライベートも大切にできる環境・社風が整っています。 ◇業界最大手企業のさらなる成長に携われる グローバルベースではNo.1シェア、世界54ヶ国、89拠点の組立工場を有する当社。日本では1985年より静岡県磐田市に本社を構えています。日本市場では後発であるため、今後もさらなるシェア伸長を目指して拡大路線です。 変更の範囲:会社の定める業務全般
ダイハツ工業株式会社
兵庫県西宮市山口町阪神流通センター
550万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
■業務概要: 西宮部品センターでは、これまでに生産した自動車や新車、その他OEM供給している車種など、数万点にも及ぶ補給部用品の供給性の維持・向上に取り組んでいます。ダイハツ純正部品の「輸出入業務」と、それに関連する「管理業務」を担当していただきます。 ■具体的には: (1)輸出業務(海外への部品販売) ・世界各国の取引先や国内商社とのやり取り(メール・電話など) ・お客様からの問い合わせ対応、納期確認、受注処理、出荷手配 ・売上管理や請求対応などの債権管理 (2)輸入業務(海外からの部品仕入れ) ・アジア各国の仕入先との連絡・調整 ・発注業務、納期確認、入荷管理 ・支払い管理などの債権管理 (3)輸出入管理業務 ・AEO(認定事業者)としての貨物のセキュリティ管理 ・法令遵守のための書類管理や手続き ・FTA(自由貿易協定)制度の運用・更新作業 ■業務の進め方: ◇輸出:海外のお客様から問い合わせ → 社内システムで部品検索・在庫確認 → 回答 → 出荷手配 ※在庫がない場合は、社内の部品供給部門と連携して対応します。 ◇輸入:社内システムで発注 → 納期確認 → 入荷管理 → 支払い処理 ■魅力: ・海外のお客様とのやりとり インドネシアやマレーシアを中心に、海外のお客様と英語でコミュニケーションを取る機会があります。海外出張の機会もあり、実際に現地に行って業務を行うこともあります。 ・安定した事業基盤 補給部品ビジネスは車両の保有台数に比例するため、新車販売のような大きな変動がなく安定しています。特に東南アジアでのダイハツ車の保有台数は増加傾向にあり、それに伴い補給部品の需要も着実に増加しています。 ・将来性 輸出入業務の経験を積むことで、チームリーダーや管理職へのキャリアアップも可能です。 ■キャリアパス: まずは、顧客との輸出入対応や、それに付随する管理業務の基本を習得し、チームリーダーとして活躍していただきます。また、本人の希望によっては、完成車輸送の物流部門、あるいは、国内外の販売促進機能など、他部門へのキャリアチェンジも可能です。貿易業務の経験を積むことで、将来的にはチームをまとめるリーダー役や管理職へのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ウツミリサイクルシステムズ株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
300万円~599万円
その他メーカー, その他消費財営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
■概要 リサイクルPETのリーディングカンパニーである当社の本社勤務にて営業をお任せします。 ■当社の状況とお任せしたいこと リサイクルPET製品の販売及び原料調達をお任せいたします。 現在、当社は特に原料調達に大変苦戦をしております。原料の高騰や競合会社の参入などから、計画通りの生産活動が実施できておりません。それにより、お客様への安定した供給やご要望にも何とかお応えできる程度に留まっています。 新たな原料の仕入れ先開拓、より付加価値のつけた製品づくりなどは進めておりますが、結果として見えてくるのはまだ先になります。 仕入れ状況の改善、販売先への安定供給に向けて、是非ともあなたの力を貸して下さい。 ■業務内容 ・リサイクルPET製品(フレーク、ペレット、シート、成形品など)の販売営業。 既存取引先への販売営業、価格交渉、納期交渉、クレーム対応、新規取引先の開拓など。 ・製品原料の仕入れ、調達営業(ペットボトル、フレークなど)。既存仕入先への調達活動、仕入価格交渉、品質維持、新規仕入先の開拓など。 ※最終的には販売営業、調達営業のどちらかを担当職務とすることになりますが、配属当初は担当職務に関わらずOJTを受けていただきます。 ■研修制度 入社後まずは工場で研修を受け、製品について知識を付けて 頂きます。担当職務により営業先は変わりますが、まずは既存のお客様への対応がメインです。コスト観点はもちろんコーポレートイメージ向上も含めた再生PETへの原料置き換えの提案を行い、顧客のCSRへの取り組みに貢献します。 ■魅力点 ★様々なライフステージに対応した働き方ができます! 残業時間削減など仕組みを通じて働き方改革をしておりますが、それ以上に大切にしてるが社内の雰囲気。当社ではそれぞれが助け合い、育休産休、家庭の急な都合など相談しながら業務を進めております。 ★販売先や調達先は国内だけ限らず、中国、韓国、欧州などにも広がります。いずれは短期海外出張もご対応いただくことで、更なる販路と調達先の拡充に努めてください。 ★業界の専門的な知識習得や個人としてのスキルアップ、キャリアップが図れます! 手広く業務の幅を広げてもよし、1つの領域を突き詰めるもよし!前向きなキャリアを応援する社風です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社味泉
千葉県流山市西深井
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 香料, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜世界に1つだけのオーダーメイドの調味料の企画提案/数多くの外食チェーンやスーパー・コンビニ・冷食メーカーと取引アリ/FSSC22000の認証取得/転勤無し◎年間休日125日/土日祝休み/マイカー通勤OK〜 【採用背景】 私たち味泉は、外食チェーンやスーパー、コンビニエンスストア、冷凍食品メーカーといったお客様からの要望や現状に合わせ、オーダーメイドで液体調味料(たれ・ソース等)を開発・製造するスタイルで45年以上の歴史と実績を持っている会社です。 和洋中、エスニック、フルーツソースやスイーツなど、食のあらゆる分野をカバーし、お客様も誰もが知っている有名企業が名を連ねています。 ニーズの増加に伴い、新しい仲間を増員募集します。 【具体的な仕事例】 ・資材、原料の購入計画 ・資材、原料の購入保管管理 ・資材、原料の規格管理 ・仕入れ先との折衝、交渉 ・資材、原料の情報収集及び市場調査 ・部下の指導・育成 ※マネージャー・管理職での採用です 【福利厚生の魅力】 ・年間休日は124日で土日祝休みのためプライベートの時間もしっかりと確保できます。 ・退職金制度は勤続3年以上で適用になります。 ・定年は60歳ですが再雇用制度があるため長期的に就業可能です。 【当社の魅力】 液体調味料(たれ・ソース類)のオーダーメイドを専門に行う会社です。顧客の要望をヒアリングし、その要望に沿った顧客専用の液体調味料を開発、生産しています。 無数にある食材の中から何を選び、どう調理すれば顧客の要望以上の味を作り出せるか、常にそれを追い求めています。「開発の基本は料理にある」をコンセプトとし、素材選びからそのカット方法、投入のタイミング、加熱時間などにも徹底してこだわります。そうすることで初めて、同社が目指す「こころに残る味」ができると考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
SHINKA株式会社
熊本県合志市竹迫
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
≪お仕事内容≫ 弊社商社部門にて、大手半導体・自動車・医療機器メーカー向け装置部品の調達業務に従事していただきます。 ≪具体的には・・・≫ ・営業と連携した調達戦略策定と推進 ・新規調達先の開拓による調達力の拡充 ・新規及び既存顧客に対する調達 ・発注先選定と見積査定、発注、納期管理 ・その他付帯業務 《組織構成》 営業スタッフ2名、営業事務スタッフ5名と連携していただきます。 全社平均年齢は37.7歳で、30代〜40代が中心となり会社を牽引しています。 ≪当社の特徴≫ 創業以来、年々事業規模を拡大し続け、昨年末に九州有数の半導体関連企業の集積地「合志セミコンテクノパーク」へ社屋を拡大移転しました。 生産能力を増強し商圏を拡大していく中で、このタイミングを「第二創業期」と捉え、熊本県の産業や経済を牽引する企業へと成長することを目指し、社員一丸となって取り組んでいます。新しいステージで一緒に会社を盛り上げてくださる方をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
NSユナイテッド海運株式会社
東京都
600万円~899万円
海運業, 原料・素材・化学製品営業(海外) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
◇日本製鉄株式会社とのリレーションで安定した経営基盤 ◇平均勤続年数13.8年、平均年収1000万超(2023年3月実績) ◇完全週休2日制、年間休日125日、平均残業20時間以内 ■募集概要 業容拡大による増員募集です。総合職として営業ポジションに配属となります。総合職採用のため、ゆくゆく管理部門、企画などの職種にジョブローテーションする可能性がございます。 ■業務詳細 (1)不定期船法人営業:新規、既存どちらもご担当いただきますが、飛び込みはございません。メールや電話での契約がほとんどです。 (2)国内外の顧客との輸送契約交渉締結、運賃請求 (3)原料/製品輸送船の運航管理:貨物量の確認、補油・運航プランの作成等、積み地から揚げ地までの運航を管理します。 ※扱う船:ばら積み船及びタンカー、1人当たり10隻程度 ※顧客、船長・乗組員、港の代理店・荷役業者、ブローカー等、全てのステークホルダーの窓口として、安全・効率的な運航をコーディネートします。 ※扱う船:ばら積み船及びタンカー、1人当たり10隻程度 ※組織構成:営業約60名、管理約80名、海上職員約50名 ■英語を活かせます 営業職では、海外顧客、船長・乗組員(海外の方がほとんど)、海外ブローカーなど、多くの海外の方とやり取りをする機会がございます。また1年間の海外研修を含め、海外勤務の可能性があります(ロンドン、シンガポール、上海、香港等) ■教育体制 新卒研修、中途研修、管理職研修、実務研修とタイミングに応じて研修を実施しています。その他、各港にある代理店に伺う現場体験や乗船研修等、当社でご活躍いただくための研修制度が豊富です。 ■キャリアパス 総合職としてご入社いただくため、3~5年の頻度で企画・管理部門へのジョブローテーションの可能性がございます。 ■当社について 「仕事を通じ人が成長する会社」 当社は長年の伝統により実力と信頼を培い、鉄鋼原料の海上輸送における高い専門性と、原材料・食料・製品・エネルギー資源の海上輸送における総合力を兼ね備えた、独自性のある海運会社として発展を続けております。当社では、働いている一人一人が豊富な経験と高度な技術・ノウハウ、そしてなにより情熱を持ち、自由闊達な職場風土の中、伸び伸びと業務を遂行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドテックス
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD
【上場を目指す群馬県の注目企業/成長フェーズの企業を縁の下で支える/福利厚生充実】 ME(医療)機器、ハイテクFA機器の開発を手掛ける研究開発型企業である当社にて、購買業務をお任せいたします。 ■業務内容: 電子部品や板金など資材の調達、協力会社の選定、開拓、仕入先の管理、開拓を行っていただきます。 ・価格交渉 ・納期管理 ・在庫管理 ■就業環境: 水曜日はノー残業デーです。 ※月24時間以上の残業をする場合、上司の許可が必要となります。 ■ポジションの魅力: 今後はグロース上場も目指しており、「上場準備などにも積極的に取り組んでいきたい」という意欲溢れる方にマッチしています。成長フェーズの企業を縁の下で支えらえるやりがいの大きい仕事です。 ■事業方針: 研究開発型企業のとしての当社の歩みは、コア技術の確立から始まっています。その一つが特許4件を取得した自動制御技術「NACS」です。「自動制御」は、あらゆる分野に利用できる産業界の「コメ」のような技術です。この技術を、「ME(医療)機器」、「FA(ファクトリーオートメーション)機器」、「半導体機器分野」に展開し、ME機器分野では、世の中には未だ存在していない全く新しい「新医療機器(申請区分)」の開発、FA・半導体分野では、マーケットサイズが小さいながらも、トップのシェアを持つ「ニッチトップ」製品の開発を中心に手掛けています。 第4次産業革命(インダストリアル4.0)の中心技術は、人口機能(AI)とインターネットが結合したIoT(モノのインターネット)です。この第4次産業革命を機に、これまで培ってきた技術で、来るべき豊かな人間社会(Society「5.0」)を見据えた自社製品開発に力を入れていきます。 ■当社について: 群馬県で2社目となるグッドカンパニー賞を受賞、他にも群馬イノベーションアワード2013入賞、群馬県優良企業表彰「大賞」受賞、更には、経済産業省から地域の経済成長を牽引する「地域未来牽引企業」にも選定された企業です。
株式会社トーカン
愛知県名古屋市熱田区川並町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜東海地区を中心に「食」に関するトータル事業を展開する食品卸売会社/安定企業で腰を据えて働けます/年間休日122日〜 ■業務概要: 株式会社トーカンの物流企画部門として、自社物流ネットワークの全体最適を図るために物流企画や運営を行っていただきます。 また、社内に育成カリキュラムもご用意しておりますので、物流業界の経験が浅い方であっても、物流企画の知識についてもしっかりと学ぶことができます!※ご入社後は、まずご経験に応じた業務からスタートしていただき、将来的には業務領域を広げて頂きます。 ■業務詳細: ・物流業務効率化を図るための物流センター内のレイアウト企画 ・最適化検討、ロケーション設計 ・物流現場における適切な人員・車両等の配置設計、配送ネットワークの構築 ・メンバーの育成(将来的にはマネジメント業務の担当) ・取引先との交渉・調整 ※今はわからなくても、これから学んでいっていただくことで問題ありません。 ■社風:離職率も低く、残業も少ないため、腰を据えて勤務できます。社員同士のコミュニケーションを大切にしており、風通しも良い社風です。実績を出した社員に対しても公正に評価しております。 ■ビジョン: 同社は創業時より中京エリアを中心に事業の展開を続け、地域に密着したリージョナル・ホールセラーとして「地元企業」の方々と共に成長を続けてきました。その結果全国を商圏とするナショナル・ホールセラーではできない、よりきめ細かなサービスの実現が可能となりました。さらに他エリアへの事業展開を推し進められる企業の方々には、リージョナル・ホールセラーとしての枠にとらわれることなく、エリアを超えてサポートしています。
株式会社Sustech
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
【資金調達額約72億円・時価総額1200億円突破/今後需要が拡大するカーボンニュートラル分野で成長性抜群/IPO準備中/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: ELIC(エネルギーマネジメントシステム)を用いた電力取引運用業務全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ELICによる電力取引やアグリゲーション運用に関わる業務全般 ・発電販売計画の作成や電力取引に関する入札、運用業務 ・電力取引業務におけるマスタデータ管理 ・電力取引に関わる業務における該当省庁や機関へ提出する各種資料作成 ・電力取引やアグリゲーション業務全般の課題管理 ・電力取引やアグリゲーション運用にかかるパフォーマンス向上のための検討、提案 ■当ポジションの魅力: ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会があります。 ・今後の社会インフラとなるプロダクトグロースや事業開発に従事する機会があります。 ・創業初期メンバーと一緒に、事業やプロダクトを高速でつくっていく機会があります。 ■当社の特徴: ・当社は、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGX(グリーントランスフォーメーション)に貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 ・カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、当社の取り組む事業戦略や、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした約4億円の大型資金調達を実現しました。現在は事業会社等を中心として資金調達を進行しており、創業3年半で時価評価1,200億円超まで到達するに至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
名鉄ワールドトランスポート株式会社
東京都千代田区神田須田町
450万円~649万円
海運業 航空運輸業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【名鉄グループ安定基盤/年休123日・土日祝休み・残業20h程度の働きやすさ】 ■募集背景: 東海地方を営業エリアとする名古屋国際貨物支店の更なる売上拡大を図るため、営業担当を増員します。 ■業務内容: 名古屋国際貨物支店の営業課に所属していただき、以下業務をお任せします。 【具体的には】 ◇既存顧客との取引拡大に向けたアウトサイドセールス ◇新規顧客の獲得 ※既存・新規の割合は半々程度です。新規はテレアポ営業による訪問、既存は顧客からの掘り起しによる拡大、紹介となります。 ◇商材魅力 輸出は機械類、アパレル、輸入はアパレルと雑貨の取り扱いが多いです。 グループ、取引先のネットワークを活かした総合物流の提案、通関のみならず、食品、新規ロジ立ち上げなどチャレンジ性に富んでおります◎ ■キャリアパス ・役割等級制度に基づく昇格・昇給制度 ・eラーニングを使った階層別の社内研修制度 ・海外現地法人への駐在、海外長期出張のチャンスあり ■働きやすさ ・リモートワーク:制度あり ・月残業時間:平均20時間前後 ・年間休日123日 ・土日祝休み ・フレックス勤務制度 ■企業について: ◎当社は2022年4月に名鉄観光サービス(株)(本社:愛知県名古屋市)の国際物流部門が独立して新たに設立された名鉄グループの会社(名古屋鉄道株式会社100%子会社)です。 ◎当社は通関業法に基づく通関業、貨物利用運送事業法に基づく利用運送事業、輸出入貿易事務代行業などを行っています。 ◎当社のサービスは、国際航空貨物輸送、国際海上貨物輸送、特殊貨物輸送、危険品航空輸送、通関業務、ロジスティクスなど多岐にわたります。 ◎本社は東京(千代田区神田)にあり、3大都市圏にそれぞれ支店、保税倉庫があります。また、国外では米国、上海、ベトナムに子会社があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインド
東京都千代田区神田和泉町
400万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 営業事務・アシスタント
【バナナ・リンゴ・アボカド等の青果の輸入・流通における日本トップクラス企業】 ※青果業界のリーディングカンパニーを支える中核ポジション/実働7時間30分/年休120日以上/週2〜3リモート可※ ■職務内容:【変更の範囲:会社の指定する業務への異動を命じる場合がある】 ・自社の青果物販売事業における受注や各種事務処理及び欠品時の代替等の調整業務 ・受注にかかる添付書類(納品書や配送明細など)の作成 ・他社の青果物販売事業における、上記オペレーションの業務受託と遂行 実務を覚えていただいた後に業務運用の管理や改善などにも従事いただき、マネジメント業務もお任せいたします。 ※チームは6〜7名程度で構成されております。 ■組織構成: 係長級1名、主任級1名、担当職3名、その他有期雇用者や派遣社員が複数名在籍 ■当社について: 4社が統合して設立され、1,500名を超える従業員を誇っており年商も数百億円程度と上場企業と同等の規模を有しております。設立から短い歳月でここまでシェアを伸ばした背景の1つは、チェーンストアへの対応力です。同じチェーンの各店舗では、同じ規格の商品が販売されます。体系化された効率的なシステムがあり、全国規模の同時供給が可能です。青果の流通プロセスを集約したチェーン展開によってニーズを満たすことが可能です。 変更の範囲:本文参照
ハイアールジャパンセールス株式会社
大阪府大阪市東住吉区桑津
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
◆◇メンバー管理の経験があれば応募可(役職不問)/世界シェアNO,1のHaier/日本市場でのシェア率拡大中!/働く環境◎◆◇ ■おすすめPOINT \グローバルブランドでキャリアアップ/ ・世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」のパーツ調達管理業務を担当 ・データ分析から課題解決まで、幅広い業務に携わりスキルアップが可能◎ ・年間休日129日、有給取得しやすい環境でワークライフバランスも充実! ■職務内容: 日本における白物家電業界の市場規模は成長が横ばいとなっておりますが、同社は現在まで二桁成長を維持し、確実にシェアを拡大しております。 そんな同社にて単なる調達業務ではなく、在庫数などのデータ集計から、集計したデータの分析・課題の明確化など業務効率化に向けた推進を行っていただきます。 ・パーツセンター内、各チームの業務管理(運用倉庫内業務の運営管理・監督業務/パーツセンターにおける目標検討と改善取り組みの推進) ・データ集計・分析(課題の明確化、課題に対する社内外の関係者・部門との協議、改善推進) ・人員の教育・組織活性化(OJT、組織・業務環境の改善推進など) ■部門の役割: (1) チーム・パーツセンター内の管理統括・各種調整 (2) パーツセンター内の課題分析とその改善推進 (3) 費用管理、予算内運用 ■組織構成: 派遣社員を含む13名の組織で、他拠点には3名のメンバーが在籍しています。13名のメンバーをマネジメントしていただく予定です。 ■安心の教育体制: OJT制度が整っており、安心して業務に取り組むことができます◎ ■採用HP: https://en-gage.net/haier_saiyo/ ※会社紹介や各ポジションの仕事内容・会社の雰囲気等をご覧頂けるHPとなります。 ■当社の特徴: 2002年に会社設立。世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを始めとした白物家電製品を扱っています。 日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一括して担当しており、今後は日本市場におけるシェア拡大、CS向上がミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
物流管理全般を担当/マネジメント挑戦可/キャリアパス多様/独自システム運用/女性活躍推進/グローバル展開/丁寧な指導でキャリア成長/コミュニケーション重視 ■業務概要: 支店内の管理業務、顧客対応など、物流管理全般をお任せいたします。 ご経験やご希望によっては早期に管理業務(マネジメント)に挑戦していただく事ができます。 ■業務詳細: ・倉庫管理作業および作業スタッフの管理(業務および労働時間等) ・業務日程/時間計画の調整 ・お客様との入出荷の打ち合わせ ・納期管理 ・輸送業者の車両手配 などの総合的管理 ■組織構成: 徳島支店:社員・パート含め約60名が在籍しています。 ■各支店内でのコミュニケーション: 各拠点長や上長とは非常に近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。当社の行動指針に「現場に立て」がある通り、拠点長であっても現場第一で現場の意見を吸い上げたり、環境良化に努めております。 ■入社後の流れ: 物流未経験の方でも大歓迎です。 物流のいろはから修得いただけるよう丁寧に指導いたします。 物流のスペシャリストを目指して頂き、かつ管理に関してはご自身のスキルを存分に発揮していただき、支店の管理者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■キャリアパス: 物流拠点の拠点長を目指していただくキャリアパスが多いですが、当社はエレクトロニクス部門や海外拠点もあり、将来的には志向性に応じて幅広いキャリアパスがございます。 ■当社物流の特徴 当社では、在庫管理システム、輸送管理システムなど物流管理に欠かせないシステムを独自設計・開発・運用し、当社各拠点間ネットワークを活用した広域的な情報提供サービスを行っています。 このシステムを活用し、物流管理システム構築やお客様のシステムとの連携など、単なる輸送・配送だけでなくトータルな物流サービスを提案させていただいております。 ■当社について: 当社のロジスティクス部門では、エレクトロニクス事業で培った管理精度を活かして、物流業務をトータルに改善・効率化し、最適かつスムーズな物流を実現します。ロジスティクス×エレクトロニクスでお客様に最適な価値を提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
DIC株式会社
550万円~899万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
【東証プライム上場/印刷インキなど世界No.1シェア多数・ファインケミカルメーカー/『健康経営優良法人ホワイト500』5年連続認定◎フレックス/福利厚生充実】 ◆業務内容 リキッドインキ向け原料の購買業務として、顔料・合成樹脂・有機溶剤等の購買業務を担当いただきます。 今後のさらなる事業領域の拡大に向けグローバル購買活動を推進し、購買部門の体制強化を図ることを目的とした採用です。 ◆組織構成 配属先は購買部となります。品目毎にグループが分かれており、今回は【インキ・顔料原料グループ】への配属となります。祖業であり同社の中核事業となる領域での購買担当です。 ◆ポジションの特徴 ・少量多品種を扱うため、一人あたり200社くらいのサプライヤーの対応を頂きます。顧客要望や製品の特性を基に、サプライヤー毎の特徴を加味しながら安定調達を目指すポジションです。自律的に課題に対する改善提案や意見だしができる環境であり、裁量を持って取り組んでいただけます。 ・DICはグローバルで事業を展開をしております。その各国各拠点で調達される原材料等を海外現地法人と密に連携したグローバル購買戦略の実行等を通じて、グローバルベースで原材料の最適な調達体制構築を図っており、DX活用による購買データ統合や高度な分析手法の確立などデジタルの活用も積極的に推進しています。 ◆同社について ◇1908年、印刷インキの製造と販売で創業したDICは、その基礎原料である有機顔料、合成樹脂をベースとして、モビリティ、エレクトロニクス、サステナブルパッケージ、インフラなどの分野に多角的な事業を拡大。そして現在、それぞれの製品・技術がグローバル市場での確固たる地位を築き、DICグループは「印刷インキ」、「有機顔料」、「PPSコンパウンド」で世界シェア1位を誇っています。 ◇現在世界62の国と地域に185のグループ会社を通じて事業を展開しています。(2023年12月31日現在)創業当初より海外を志向したDICは、他の国内印刷インキメーカーに先駆けて中国、アジアへと進出。M&A戦略によって、欧米を中心に全世界に活動拠点を拡大し、世界有数のファインケミカルメーカーとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
JP楽天ロジスティクス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜完全週休2日制/賞与年2回/正社員/日本郵便と楽天グループの子会社〜 ■職務内容: サービスの安定提供・品質/コスト改善・事業拡大に向けた各種プロジェクト起案及び進行や、KPIを始めとする数値管理・分析など幅広い業務に従事いただきます。 プロジェクトは要件定義のみならず関連部署などとの交渉・折衝を含み、複数のプロジェクトを並行対応していただくことがあります。数値管理においては集計や資料作成のみならず、その中から課題を見つけ新規プロジェクト起案につなげるなどの付加価値が求められます。 ■業務例: ・新規サービスの立案及び物流オペレーション視点での実行計画作成と実行 ・安全・品質・作業効率の向上に向けた施策 ・プロジェクトの立案ならびに実施(安全/事故の起こらない現場づくり、品質の向上/注文された商品を納期を守ってお届けするための仕組みづくりとカイゼン活動、効率/最適な価格でサービスを提供するための原価低減の取り組み、作業やルールの統一・平準化を通じた作業品質改善) ・品質・生産性・生産量UPのための物流設備改善・改修業務 (設備保全を主軸に、人的オペレーションに効果的な設備支援ができるよう、KPI管理、コスト管理、社内外折衝、さらには既設設備の改修や、新規設備導入検討など広範囲な取り組み)・倉庫作業におけるKPI定義・管理・予測作成・物流センターに関連する数値分析と課題発見 ■当社について: 全国を網羅する郵便局や物流のネットワークを有する日本郵便と、70以上のサービスと1億以上の楽天会員を有し独自のエコシステムを形成する楽天グループとが、協業関係を一層強化するため、2021年に設立されました。 ■事業について: 当社は、楽天市場で販売される商品の保管から出荷までを一括して担う総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」と、楽天グループの直販事業に係る物流拠点を運営するとともに、日本郵便と楽天グループのリソースとノウハウを活用した、新たな物流サービスの開発に取り組んでいます。 変更の範囲:発令等に基づき会社の定める全ての所属・業務/出向規定に従い出向を命じることがありその場合は出向先業務
UCワークス株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~449万円
住宅設備・建材, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
◎創業125年の老舗メーカー内山工業グループの1つ、ウチヤマコーポレーション株式会社の製造加工関連会社で事業安定性◎! ■業務内容: デポ倉庫の現場管理(納品物受入・出荷準備・フォークリフト作業)・モノづくりを通じて現場指示・支援業務をご担当いただきます。 《製品について》 断熱材・包装資材といった産業資材用途での製品を扱っています。 重さはあまりありませんが、数多くのサイズの異なる部品・材料の取り扱いがあります。 《資格取得制度》 フォークリフトの資格をお持ちの方歓迎。 《働く環境》 倉庫内にはスポットクーラーを設置、事務所は空調が完備されています。 また、熱中症対策は全社で推進しております。 ■組織構成: 倉庫に常駐しているのは5名です。(40代5名、50代2名) また、別途営業所・生産工場が草津市内にあり、日々人員の往来があります。 ■残業時間: 残業時間はほぼ無しで発生しませんが、自己啓発等で時間が欲しい場合は相談可能です。 ■同社について: ウチヤマコーポレーションの製造部門を担っています。 <ウチヤマコーポレーションについて> 断熱材を中心とした資材を扱う商社です。メーカー(関連会社にて製造)、施工(断熱、内装材の工事請負)という3つの顔で一般の商社にはない機能を強みに、製品製造、販売だけでなく、施工まで一貫したサービスも提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンライズ工業株式会社
埼玉県越谷市川柳町
機械部品・金型 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜過去50年間赤字・賞与不支給なしを実現/業務用熱交換器・国内トップクラスのシェア/顧客は大手上場企業がメイン/能力計算・設計、試作〜量産まで自社一貫で実施可/大手コンビニエンスストア向け冷蔵ショーケースから半導体製造装置まで、幅広い用途の熱交換器を製造〜 ■業務内容: 生産管理部門にて、購買、資材調達をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・営業部門/設計部門の要求を基に取引先への見積依頼 ・見積評価、価格交渉 ・材料メーカー、取引先への発注手配 ・製造部門/営業部門と連携した納期交渉/調整 ・入荷品の受入検査、在庫管理(物品の保管・移動含む) ・取引先からの調達品の品質管理 ・新規調達先の開拓 ■当社の魅力・特徴: ・安定した経営基盤:1968年創業以来、熱交換器メーカーとして熱交換器に関するあらゆる製品を手掛けており、業界内でのシェアはトップクラスです。冷蔵ショーケースや冷凍倉庫用クーラー等「食」に関わる製品やビル/工場空調/医療機器など生活に不可欠な製品に加えて半導体など今後伸びる製品を幅広く手掛けており景気に左右されにくく安定した業績です。 ・社風:自分の興味のある事ほどより成果を上げやすいという考えのもと、自主性と主体性を重んじており、実力に応じて業務をお任せしています。年功序列はなく、挑戦やキャリアアップが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナカシマプロペラ株式会社
岡山県岡山市東区上道北方
500万円~649万円
機械部品・金型 重工業・造船, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜年間休日120日・完全週休2日制・土日休み/福利厚生充実◎〜 ■採用背景: ここ数年の装置売上、調達品、特殊案件、海外メーカー調達品の増加、納期管理、不具合発生時の対応等により、特に外注先、社内折衝等業務負荷が増大している部署の人材補充のための募集になります。 ■職務内容: ・鋼材・鍛造・鋳物など、金属材料関連の購買 ・金属加工部品、ボルト等の既製品の購買 ・油圧や電気関係部品や機器の購買 ・外注先(メーカ/商社)や社内関係部署との品質・納期・価格交渉や決定事項の展開 ・価格低減・安定調達活動 ・市況動向や最新技術などの情報の調査および発信 ■組織構成: 部長、次長、課長、課長代理(各1名)ほか3名 計7名 年齢:30代〜50代 ■会社の特徴: 主力製品のプロペラは、国内シェアトップクラス(大形固定ピッチプロペラでは国内ほぼ100%、世界30%)です。その他の製品や新規開発製品、国内外のグループ企業製品の拡販も行っています。 船のオーナーや造船所による最適最良な船の建造、安全・省エネな運航を可能にするため、環境負荷を低減した省エネ推進装置の提案、船の改造なども行います。また、トラブル時の対応など、船の就航以降も顧客を細やかにサポートする業務もあります。 離職率も低い就業環境の中、長期的に腰を据えて業務に取り組むことができます。顧客は国内のみならず、海外メーカーも含まれますので、担当業務によってはグローバルにも活躍可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
北港運輸株式会社
大阪府大阪市此花区春日出北
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
<創業100年/住友電工様、トヨタ様との付き合いあり/流業界トップクラス維持の安定企業/働きやすい環境がございます/北港運輸の売上の7割が住友電工様> 客先製品の入出庫管理業務や現場作業員への指示・管理業務、事務処理を中心にお任せします。顧客先の出荷担当者と輸送や見積もりの打ち合わせ。配車スケジュール管理やドライバーへの指示出しも行って頂きます。 ■職務詳細 自社トラックの空車率を出来るだけおさえる形で配車ルートを企画しドライバーに指示だしを行います。場合によっては外部の運送会社のトラックを使用するなど、臨機応変な対応が必要です。関係者が多いので、運送を実現する為に粘り強い交渉力・調整力も必要です。 ■やりがい: 自分のイメージ通りの物流ルートを上手く設計/手配出来た時に達成感を味わうことが出来ます。 ※ドライバー含む関係者との信頼関係構築が活躍のポイントです。 ■魅力: 物流管理職はドライバーの賃金や配送の利益率への影響が大きく、物流全体の中でも重要で責任の大きい仕事です。その分ドライバーから「○さんのおかげで、収入が増えて長期休暇の際、家族で旅行に行けました」などお礼を言われることも多々あり、大きなやりがいを感じる事が出来ます。 ■組織構成: 大阪支店では支店長1名、職員3名、現業員43名が在籍しています。 ■研修/福利厚生について: ご入社後、就業規則や安全についての座学を実施いたします。 また、研修については現場にてキャッチアップいただけるように研修させていただきます。 また、社員のモチベーションアップを目的とした各種資格取得制度、レクリエーション協賛や、財形貯蓄制度など、社員が安心して働いていただけるためのサポートを行っています。 ■当社について: 1924年の創業から100年を迎え、安定したお客様、各地域の皆様のご理解、ご支援のもと、一般貨物自動車運送、貨物利用運送、倉庫、通関業を展開してまいりました。 《主要取引先》 住友電気工業株式会社/SEIロジネット株式会社/住友理工株式会社/株式会社TRIロジテック/住電エレクトロニクス株式会社/北海道電機株式会社/北海道住電精密株式会社/栃木住友電工株式会社/住友電工ウィンテック株式会社/五興商事株式会社/他多数 変更の範囲:会社の定める業務
<創業100年/住友電工様、トヨタ様との付き合いあり/流業界トップクラス維持の安定企業/働きやすい環境がございます/北港運輸の売上の7割が住友電工様> 客先製品の入出庫管理業務や現場作業員への指示・管理業務、事務処理を中心にお任せします。顧客先の出荷担当者と輸送や見積もりの打ち合わせ。配車スケジュール管理やドライバーへの指示出しも行って頂きます。 ■職務詳細 自社トラックの空車率を出来るだけおさえる形で配車ルートを企画しドライバーに指示だしを行います。場合によっては外部の運送会社のトラックを使用するなど、臨機応変な対応が必要です。関係者が多いので、運送を実現する為に粘り強い交渉力・調整力も必要です。 ■やりがい: 自分のイメージ通りの物流ルートを上手く設計/手配出来た時に達成感を味わうことが出来ます。 ※ドライバー含む関係者との信頼関係構築が活躍のポイントです。 ■魅力: 物流管理職はドライバーの賃金や配送の利益率への影響が大きく、物流全体の中でも重要で責任の大きい仕事です。その分ドライバーから「○さんのおかげで、収入が増えて長期休暇の際、家族で旅行に行けました」などお礼を言われることも多々あり、大きなやりがいを感じる事が出来ます。 ■配属先情報: 大分営業所に配属いたします。 ■研修/福利厚生について: ご入社後、就業規則や安全についての座学を実施いたします。 また、研修については現場にてキャッチアップいただけるように研修させていただきます。 また、社員のモチベーションアップを目的とした各種資格取得制度、レクリエーション協賛や、財形貯蓄制度など、社員が安心して働いていただけるためのサポートを行っています。 ■当社について: 1924年の創業から100年を迎え、安定したお客様、各地域の皆様のご理解、ご支援のもと、一般貨物自動車運送、貨物利用運送、倉庫、通関業を展開してまいりました。 《主要取引先》 住友電気工業株式会社/SEIロジネット株式会社/住友理工株式会社/株式会社TRIロジテック/住電エレクトロニクス株式会社/北海道電機株式会社/北海道住電精密株式会社/栃木住友電工株式会社/住友電工ウィンテック株式会社/五興商事株式会社/他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サードウェーブ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
300万円~399万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
●年間休日126日・土日祝休み・月残業10~15時間程度/働きやすいWLBを実現 ●3年連続売り上げ増加中!ゲーミングPCブランドなど展開 〜デスクトップPCの企画担当/製品ラインナップ管理のいずれかをご担当頂きます〜 (1)デスクトップPCの新製品開発企画担当 ◎自社ブランドPC製品に搭載する部品の案件管理と実行 新製品の要件・仕様をもとに、定期的にアップデートが発生する各メーカーのPCパーツから、搭載するPCパーツを開発部と相談の上決定します。決定したPCパーツは、製品ラインナップ管理担当に連携します。 ◎PCパーツの情報収集 長期的なテクノロジーロードマップを作成するために、週次・月次などで各メーカーのアップデート情報を確認し、内容を集約します。 (2)製品ラインナップの管理担当 ◎自社ブランドPCの価格設定、販売進捗の管理 ■週次ルーティン: ▼月曜日・火曜日 前週の販売数・売上を確認し、自社製品や競合製品の情報収集を実施し、価格改定の意思決定 ▼水曜日、木曜日 価格変更の実行(規定のフォーマットに情報を入力し、担当部署に連携) ▼金曜日 価格変更が実行されているか確認 ※あくまで一例になります。 配属予定の企画部は部長以下21名が所属。 携帯ショップの販売員やプロゲーマー経験者等様々な経歴をお持ちの方が活躍しています! ■当社について: ゲーミングPCブランド『GALLERIA』をはじめ、様々なオリジナルPCを取り扱っている当社。 コンピューター専門店および通販サイト『ドスパラ』の運営を行っております。BTOパソコンを中心とした製品の製造・販売、お客様サポートを一貫して行い、また商品企画、システム開発、eスポーツの支援など多彩な機能を発揮することで、お客様の「もっとよいものを創りたい」にお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ