7164 件
株式会社エイトハンドレッド
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~799万円
-
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■当社について ・'22年にマクロミル社とSOUTH社からスピンアウトして設立したマーケティングの上流から下流までの全領域をカバーする「マーケティング・マネジメントパートナー」です。 ・従来コンサルファームや広告代理店などに分離されていたマーケティング支援を、一気通貫でご支援しております(経営・事業戦略、組織設計・管理、システム・DB構築、データ分析・利活用、施策の実行・検証などマーケティング全領域)。 ■職務内容:上位者サポートのもと、課題発見〜プロジェクトマネジメント〜データ分析・示唆提言までの各種コンサルタント業務を幅広くお任せします。 ◇課題発見:顧客が抱える課題の把握〜抽出〜整理 ◇プロジェクトマネジメント ・ガントチャート・WBS・課題管理Excelの作成 ・タスクマネジメント/会議アジェンダ・議事録の作成 ・コミュニケーション戦略の立案〜実行 ◇データ分析・示唆提言 ・データ活用・マーケティング戦略の立案〜実行 ・PDCA設計、KPI設計 ■ご支援例:https://eight-hundred.com/works/ ・マルチソースデータ分析に基づく、事業戦略や戦術の施策立案及び施策効果検証支援 ・大手不動産企業のSNS広告の戦略策定支援 等 ■組織風土 ・全社員数50名程度、多くは20〜30代と若く風通しの良い組織です。 ・男女比は8:2と男性中心ではありますが、管理層を中心に育児中の方も多く、ワークライフバランス感度の高い組織となっています。 ■当社の強み ・コンサル・マーケ・データアナリティクスの領域に関し、戦略策定から実行支援まで一気通貫してご支援ができる点。 ・コンサルファームや分析会社とは異なり、マクロミル社のグループ企業であることから同社の膨大なデータを最初から用いることができるため、データを基にした提案が可能。クライアントにも納得感を持っていただけます。 ■ポジションの魅力 ・多様な業界や部門のデータ活用課題の解決に携われる。 ・マーケティングのジェネラリスト・スペシャリスト、いずれのキャリア形成もできる環境。 ・マーケティングを極めたい人にとって最適な環境。 └マクロミル社の強みである、圧倒的な量のマーケティングデータや品質の高い調査及び分析に触れることができます。
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
※2024年9月に新たに開設!通常のコンサルティング業務に加え、支社業務の企画・運営にも携わることができます。 ※自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。 ■仕事内容: 当社の採用コンサルティングは、採用人数の確保のみを目指す一般的な採用コンサルティングの支援とは異なり、採用から定着まで幅広く取扱います。VUCAの時代だからこそ、採用プロセスは企業内での自走化が必要であり、採用ファーストで取組まれる企業を当社では実行実現支援します。 また、採用後は「組織づくり・チームづくり」を通じて組織を活性化し、働く人や組織の可能性を引き出すことで、企業の持続可能な変革・成長支援をします。ディスカッションやインタビューを通して本質的な課題を特定し、課題解決に向けた研修やワークショップ、プロジェクトの企画から実行支援までを行います。 ■求職者から選ばれる方法を明確化 会社の現状、採用市場(求職者心理)を正しく理解し、現状とのギャップを認識することで、人手不足で悩んでいる会社の『人材採用』を成功へと導きます。 ■企業の本当の価値・ありたい姿の明確化 コーチングを用いたアプローチで、社員自身が企業の本当の価値・ありたい姿を考えることで、社員の進む方向性を合わせます。 ■経営課題解決に向けた実行支援 コンサルタント兼ファシリテーターとして、経営課題を解決するための研修やワークショップ・プロジェクトの企画・運営を行います。 【ご支援例】 ・採用コンサルティング ・採用HP制作ご支援 ・採用ピッチ資料作成 ・面接官トレーニング ・組織の「関係性構築」プログラム ・次世代幹部向けマネジメント研修 ・バックキャスティング型中期経営計画策定プロジェクト ・SDGsマテリアリティ策定ワークショップ ・1on1研修 等 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続け、共創パートナーとなることを目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
※2024年9月に新たに開設!通常のコンサルティング業務に加え、支社業務の企画・運営にも携わることができます。 ※自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。 ■労務コンプライアンス調査(労働諸法令の遵守状況調査)の実施 ■株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング ■就業規則など人事労務関連規程のアドバイザリー業務 ■その他会社の労働諸問題に対する対応実務コンサルティング <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GCLIP
東京都新宿区市谷八幡町
350万円~499万円
経営・戦略コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
【未経験の方でもアシスタントからスタートし、先輩社員から業務をキャッチアップ出来ます!オーダーメイド型で自由度高くソリューションを提案できます!】 ■事業内容 ・当社は完全オーダーメイド型コンサルティングで、各園の抱える課題に応じた柔軟なソリューションを提供しています。 ⇒型に囚われず、各園の課題に向き合い、オリジナルな発想で自由度高く解決策を提案することが可能です。 ■業務内容: 幼稚園・認定こども園の経営コンサルタントとして、園経営発展のためのアドバイスや部分的業務代行によって、一緒に各園の目指す姿や課題解消を実現します。 【幼稚園・こども園が抱える課題の一例】 ・少子化に伴い子どもが集まらない ・先生の人手が足りない ・幼稚園をこども園にしていきたい ・廃園に伴い事業継承をしたい ■具体的な業務内容: まずはアシスタントコンサルタントとして経営コンサルタントの補助業務を中心にご担当頂きます。 ・月次コンサルティング同行、ツール作成、広告運用、調査・提案資料の作成など ∟園紹介パンフレット・動画制作、イベントチラシ作成、デジタル広告運用・SNS発信企画など ・市場調査 ∟人口調査や競合園調査、内部調査などアンケートなどを実施 ・セミナー・勉強会運営の事務局 など ※クライアントの流入は基本的にセミナーがメインのため、新規開拓の電話・訪問による営業等は行いません。 ※全国にお客様がおりますが、まずは関東近郊のお客様へのご訪問がメインとなります。 ■入社後の流れ: (1)先輩コンサルタントのアシスタント業務、コンサルティングの基礎をキャッチアップ。 (2)基礎習得後「採用」「SNSマーケティング」など部分的にコンサルティングを担当いただきます。 (3)上記の経験を積んでいただいた後、1人前のコンサルタントとして、 全体の経営コンサルティング業務を担当いただきます。 ※本人の意志や適性、成長速度に応じて上記のフローの期間は変化します。 ■フォロー体制: ・先輩コンサルタントからのOJTでの指導 ・入社前インターン研修 ・月1回の座学研修 ■配属組織: 社員5名、パート1名、インターン(大学生)5名の計10名で構成されております。役職や年齢、性別に関係なく、適度に仲が良く風通しの良い組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社deecl
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
350万円~549万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, その他法人営業(新規中心) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇単なる営業支援で終わらない◎営業戦略から実行まで最適なソリューションをご提供/戦略的な志向が身につく◎Saas、人材広告、マーケ運用支援など無形営業中心に活躍◎◇◆ ■職務内容: 当社は”顧客の事業発展”をミッションとした営業支援会社です。当社にて、法人向け企画営業をお任せします。 ■業務内容: ◇電話/メール等を活用したアプローチ、ナーチャリングの実施 ◇当社の用意するリストへの架電業務 ◇メールを活用した顧客接点創出 ◇アポイント、商談日程の調整 新規:既存=新規100% 手法:電話・メール8割、web1割、対面1割 ■業務の特徴: ◎単なる営業支援ではなく、営業戦略から実行まで最適なソリューションをご提供しております。 ◎新規事業立ち上げや既存事業における課題抽出、仮説検証、戦略立案、実行支援を中心に「営業領域」のプロジェクトを推進していきます。 ■組織構成: 業務委託の方含めて15名所属しており、20代後半〜30代半ばまでの方が活躍中です。 未経験の方でも、幅広い分野で経験を積んだ先輩が手厚くフォローします。 ■当社のサービス: (1)営業支援事業 〜属人化しない営業モデルで成果を創出し続けるオーダーメイド支援〜 ”新規事業における営業組織立ち上げ” ”PMF後の拡販体制の強化” これらを幅広く対応しており、営業戦略立案から実行まで一気通貫型の営業支援や必要な営業プロセスを切り出すピンポイントでのご支援によって顧客の事業発展に寄与いたします。 (2)採用支援事業 〜事業発展に必要不可欠な”人材”でスケーリングを実現〜 採用戦略立案から実行までのプロセスにおいて採用定着とマッチング精度に重点を置き、企業理解と求職者理解を融合した新たな価値をご提供しております。 企業と求職者の理解を深化させ、求職者と企業の一体感を育みます。 変更の範囲:無
埼玉県川越市幸町
350万円~599万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜中堅中小企業様の「かかりつけ医」のような存在として顧客に寄り添い、課題解決をサポートいただける仲間を募集します〜 ■業務概要 企業が成長する過程には多くの転換期があり、そこには様々な課題が発生します。人の問題、組織の問題、資金の問題、事業の問題…その課題は複雑に絡み合い、一方向の支援だけでは本質的な解決には至らない場合がほとんどです。 同社では、多様な専門家がチームを組み、「未来」から「今」を見つめて、本質的な課題解決と新たな価値の創造にお客さまとともに取り組みます。 ■具体的な仕事内容 現在募集しているポジションは下記となります。面接の中でご経験やご希望を踏まえ一緒に検討していきましょう: 〇経営コンサルタント/顧客の財務状況分析、解決策の立案、プロジェクトの実行まで一貫したサポート 〇労務コンサルタント/労務コンプライアンス調査、人事規程アドバイザリー、企業の法令順守と労働環境向上に貢献 〇事業承継コンサルタント/経営者との対話を通じて最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず幅広い視点でお客さまの成長を支援 〇採用・組織開発コンサルタント/採用人数の確保のみに止まらず、採用から定着まで幅広くフォロー。採用後は働く人や組織の可能性を引き出す成長支援 〇営業DXコンサルタント/営業活動の現状調査を行い、重要指標を明確化。デジタルツール導入から運用まで一貫したフォロー 〇基幹システムコンサルタント/DX を中心としたITシステム導入コンサルティング業務を担当 ■コンサル未経験から挑戦できる理由 コンサルティングにおいてもっとも大切なことは、お客さまのことを本気で考える「心」だと考えています。お客さまのために行動する姿勢は、専門的な知識やノウハウ以上に大切なものです。 入社後に研修や業務をとして知識を身に着けていただけますので、お客さまのために本気になれる方であれば、未経験の方も十分にご活躍いただけます。 ■社風 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東急コミュニティー
東京都世田谷区用賀
用賀駅
400万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) その他ビジネスコンサルタント
学歴不問
〜管理委託契約済みのお客様向け:建物診断結果の報告や省エネ認証取得に向けた改善提案/建物の安全性や資産価値を守る仕事!分析ツールを活用して提案・業界経験不問!〜 ■業務概要: ビルの建物診断・エネルギー分析診断結果をオーナー様へ説明する業務を行っていただきます。 お客様が多面的に建物の管理運営上の課題を把握し、それらに関して意識・関心を持っていただくことにより 大幅にビルの安全性や建物資産価値の向上が実現できる施策提案を目的としています。 ※顧客(マンション管理組合、マンション・ビルオーナー)と管理委託契約を締結した上で建物の保守点検や清掃などの業務提供を行っております。 ■業務詳細: ・診断結果を基に説明資料の作成 ※弊社独自の業界初 BELS 認証取得支援ツールを使って、ビルにおいて通常の建物・設備点検では行われない分析調査を行い、1 枚のシートに見やすく分かりやすく調査結果をまとめ、お客様にご提示します。 ・現地にて説明(週に1回程度) ・環境認証に向けた提案 等 ■当社の特徴: 【◇充実の福利厚生・資格手当多数】 育休産休(男性も取得可能)や、保育所利用金の補助制度、資格手当も多数もございます。 ・業界トップクラスの「事業規模・実績」 ・一歩踏み込んだ価値創造を目指す「リーディングカンパニー」 ・社員の「働きやすさ」を重視! ・社員のクオリティーの高さが自慢! ■同社の魅力と特徴: 同社は、マンションライフサポート・ビルマネジメント・リフォーム事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。親会社である東急不動産がディベロッパーのため、安定した業績と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。 【◇東急不動産HDグループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】 有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。育休産休の取得も可能で(男性も取得実績9割超)、保育所利用金の補助制度もございます。グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
永峰・三島コンサルティング
東京都千代田区永田町山王パークタワー(4階)
600万円~799万円
会計事務所, 社会保険労務士
【社会保険労務士としてスキルアップ可/創業35年/世界各国のクライアントのバックオフィスを支える会計士事務所/リモートワーク可/フレックス】 世界各国のクライアントのバックオフィスを支える当社にて、社会保険手続きや人事労務相談分野のサービス拡充のため、社会保険労務士として現在ご活躍されている方を募集いたします。 ■業務内容: 新設業務立ち上げになります。今までの業務経験を活かし、社会保険労務士として各業務をお任せする予定です。 ・各種労働保険、社会保険に関する手続き (資格取得・喪失や継続給付、月額変更など) ・算定基礎届、賞与支払届、労働保険年度更新 ・労務相談 ・既存クライアントに対する新サービスの提案および提供 ※既存クライアントへのサービス提案が中心であり、飛び込み営業などの活動はありません。 ■組織について: 新規立ち上げの業務となりますので、他管理部門などと連携をしながら業務に携わっていただきます。顧客は外資系企業ですが、社内は落ち着いている環境です。少数精鋭のため、裁量持って業務を担っていただくことを期待しています。 ■ポジション魅力: 新設部署の立ち上げメンバーとして、会社の成長に貢献できるやりがいがあります。また、外資系クライアントと折衝をしていくため、グローバルな目線でビジネスに関わることができ、今までの経験を活かしつつ、キャリアアップが可能です。 ※語学力については社内でフォロー体制がありますのでご安心ください。 ■就業環境: 試用期間終了までは出社となりますが、その後は週2〜3回のリモートワークが可能です。またフレックスタイム制も導入しており、柔軟な働き方ができる環境です。 ■当社の特徴: 日本に進出する外資系企業が増えている中、外資系企業を担当できる英語に強い会計事務所は数が少ない状況です。その中で当社は30年以上のノウハウと、英語力を強みにクライアント様にご満足いただけるサービスを提供し、外資系企業の日本進出をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
プロパティデータバンク株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 業務改革コンサルタント(BPR)
【清水建設グループ・東証グロース上場企業/導入数の30%がエンタープライズ企業/国内リードファンドの65%が導入中/企業の不動産管理を効率化するNo.1ERPサービス「@プロパティ」】 当社主力サービスである不動産管理クラウド@プロパティの導入・開発プロジェクトマネジメント業務をお任せします。顧客からの引き合いが多く、要望にスピーディーに応えるべく増員募集となっております。 ■業務内容: ◇ソリューション導入プロジェクト担当 当社主力製品@プロパティの導入・開発プロジェクトを担当して頂きます。 <具体的には> ・顧客業務のBPR ・要件定義 ・カスタマイズ仕様作成 ・リリース ・運用 広範囲にプロジェクトを管理して頂きます。 ※開発業務には携わりません。 ◇新機能構想推進・バージョンアップ企画検討 ・新機能やバージョンアップのコンセプト立案から企画、仕様作成、リリースまでを管理実施頂きます。 ・変化する業界背景や最新技術などを敏感に察知・予測し、SaaS型パブリッククラウドのコンセプトを立案・推進し企画取りまとめを実行して頂きます。 ■組織体制 事業部全体で8名在籍しており、ITベンダー、SIer、ITコンサルファーム出身者を中心に20代〜50代と幅広い年齢の社員が活躍しております。 ■サービスについて @プロパティは、不動産管理業務をクラウドで一元管理できるERPクラウドシステムです。不動産メンテナンスや予算管理、契約管理、ESGといったあらゆる領域に一気通貫で対応しており、民間企業や官公庁・自治体など、幅広い業種で活用されています。(導入企業290社程度、うち30%がエンタープライズ企業/国内リートファンドの65%が導入中/売上1000億越えの企業が中心) ストック型のビジネスモデルのため財務基盤も安定しており、利用継続や他社SaaSからの乗り換えも多く、解約率は2%と低い数値でご利用いただけております。 ■競合優位性 当社の対応領域で部分的にサービス提供している競合他社はございますが、HR領域以外の全領域をカバーしているサービスは当社のみとなっており、一気通貫で対応できることにより導入企業のガバナンスが担保される点が強みとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
エゴンゼンダー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, リサーチ・市場調査 組織・人事コンサルタント
【経営リサーチに業務未経験からキャッチアップする意欲がある方】〜経営人材支援を行う同社において、コンサルタントが円滑に顧客対応できるよう、業界・企業・社会の動向・人事等様々な情報をグローバルに収集し、業務支援を行う専門職ポジション〜 ■業務内容: 当社は、世界および日本を代表する大企業、先進企業(東証プライム市場の上位企業等)を主なクライアントとして、その経営陣の競争力を高める為のサービスをグローバルに提供しています。 企業経営の進化と経営人材の強化を行うために様々な角度から情報収集を行い、コンサルタントと共に企業成長を担うリサーチャーをお任せします。 ■業務詳細: 本ポジションは、経験豊富なコンサルタントとチームを組み、経営人材の社外からの招聘プロジェクト(エグゼクティブサーチ)における経営人材サーチ業務に主に取り組みます。今回は主に消費財業界グループの担当者を 募集しておりますが、担当業界についてはご志向とご経験に応じてご相談させていただきます。 <主要業務> 業界と人材に関する情報収集・調査、データベース管理が主な業務です。 【プロジェクト開始前】 ・顧客企業についての情報収集 ・担当業界における経営人材動向についての情報収集 ・候補者プールの初期的なリサーチ ・コンサルタントと共にサーチ戦略の構築 ・顧客ミーティングへの同行 【プロジェクト開始後】 ・顧客の求める要件に合った候補者発掘・コンタクト ・候補者パイプラインの継続的な拡充 ・顧客との進捗状況ミーティングへの参加と資料準備の補助 ・コンサルタント、クライアントへの顧客企業の情報、業界内の人材動向の継続的なアップデート 【その他】 ・マーケティング活動、エゴンゼンダーが開催するセミナーや会議へのサポート業務 ・業界、顧客企業、人材動向等各種情報収集とデータの管理 ・社内データベースのアップデート・管理、資料の作成 ■その後のキャリア像: ・ リサーチ・エキスパートは、グローバルのエキスパートコミュニティに属し、入社直後から専門領域での経験を積み、社内の専門家として国内外のコンサルタントとの協働を通じてエゴンゼンダーの理念を体現する活躍を期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビービット
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
総合コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
顧客のデジタル・トランスフォーメーションをUX起点で実現するコンサルティングのサービス拡大に伴い、事業を共に成長させてくれるメンバーを募集します。 ■業務内容: ・UX & Business Strategy Consultingに所属し、エクスペリエンス・ビジネスの両視点を組み合わせたコンサルティングサービスを提供します。beBitが強みとするUXケイパビリティに基づくソリューションとお客様の事業課題との橋渡しを行い統合的な解を提供する事で、UX起点でのビジネス変革を実現します。 ・より良いユーザ体験・暮らしのあり方(社会のあり方)を描き、実現に向けたビジネス変革構想・戦略策定、計画立案、実行支援を担います。 ・お客様の変革テーマをUX・ビジネス視点から定め、多様な人材・サービスラインと連携して実現に向けた道筋を描き・実現を図る点でbeBitの要となる職種です。 〈具体例〉 ユーザ・社会の変革像の策定、事業変革コンセプトの策定、事業・組織のトランスフォーメーション方針・計画策定、デジタルを活用した変革テーマの企画立案・実装 プラットフォーム戦略の策定・実行、D2Cサービスの立上げ、IoTデバイスを活用したサービス立上げ、デジタル/UX人材変革 ■キャリアパス: 日本事業の戦略構築と推進という本来のミッションに数年間は携わっていただきますが、本人の意向とbeBitの成長の方向性が一致した場合には、以下のような部門でキャリアを構築することも可能です。 ・カスタマーサクセスやマーケティング/営業などの組織でマネージメントロールを担う ・GHQのコーポレート戦略室(全社の組織戦略を担う部門)やバックオフィスなどで、組織成長に関連するミッションを担う ・買収先企業の統合作業(PMI: Post Merger Integration)の一環として、買収先企業/部門において戦略構築やマネージメントロールを担う ・営業やコンサルティングといったお客様担当部門に所属し開発したソリューションのご案内からデリバリーまでをマネージメント ・ソリューションの海外展開を担うことを目的とした海外赴任。このキャリアパスにおいては、海外おいて現地で新たな事業の立ち上げをリードしていただく場合もあります
社会保険労務士法人とうかい
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
450万円~799万円
社会保険労務士事務所, 人事アシスタント 組織・人事コンサルタント
〜事務経験を活かしてキャリアップ◎/資格手当充実/年休120日土日祝休/週1在宅勤務可/顧客打ち合わせもオンライン/40代以上も活躍中〜 ■業事内容 チームのリーダー職として下記の業務をお任せします。 ・給与計算 ・年末調整 ・社会保険の手続 ・労働保険 ・入退社や出産手当金や傷病手当金に関わる申請、36協定作成、年度更新、算定基礎届作成等。就業規則作成等(電子 申請中心)。 ・付随して発生する顧客からの相談対応の実務 ・上記の業務に従事しているスタッフ、2〜10人のマネジメント 【使用システム】 ※手続きには人事管理システム「オフィスステーション」やオンライン申請は「e-Gov」を使用しています(システムは使用経験が無くても、手続きの経験があればすぐ に慣れます)。 ※給与計算は「キングオブタイム」と「マネーフォワード」を使っています。 ※副業はご遠慮いただいております。 ■こんな方におススメ ・労務相談対応の業務にチャレンジしたい方 ・事務処理だけでなく、コミュニケーション能力を活かしてキャリアの幅を広げたい方 ■当社の魅力 ★充実の研修体制で社労士の実務レベルをメキメキUP出来る! 入社後は2週間程度の実務研修を座学で行っていただきます。 経験豊富な教育専任の社労士がいるため、質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます! ★在宅勤務、リモートワーク導入! 半年の試用期間の後、一人でも業務が進められるレベルに達したら業務のレベルに合わせて週に1〜2回の在宅勤務を許可しています。 たくさんの仲間が利用して、プライベートな時間を充実させています。 ★明瞭な評価体制! 何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのかを社員に明示しています。リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、キャリアを積みたい人・給料を上げたい人にはもってこいです。。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士事務所, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 組織・人事コンサルタント
〜事務経験を活かしてコンサ・マネジメント業務にチャレンジできる/リモート可/年休120日/40代以上活躍/資格手当あり〜 \こんな人におすすめ/ ・社会保険労務士の資格・知識を活かしてバリバリ働きたい ・人事労務の専門家としてお客様の問題をスマートに解決したい ・手間やミスの少ない業務フローの見直しなど人事労務の業務効率化を包括的にサポートしたい ■業務内容:当社の人事労務コンサルタントとして、下記業務をご担当頂きます。 ・社会保険手続き・給与計算の専門的な相談対応 ・クラウド労務システムの導入コンサル ・就業規則の作成、リスクを含んでいないか等見直し ・新規の問い合わせ対応等 【使用システム】 MF給与/オフィスステーション/King of time/Kintone/BOX/Chatwork/e-Gov/Googleworkspace(メール・スケジュール等)/office365 等 ■PRポイント ★充実の研修体制で社労士の実務レベルをメキメキUP出来る! 入社後は2週間程度の実務研修を座学で行っていただきます。 経験豊富な教育専任の社労士がいるため、質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます! ★在宅勤務、リモートワーク導入! 半年の試用期間の後、一人でも業務が進められるレベルに達したら業務のレベルに合わせて週に1〜2回の在宅勤務を許可しています。 たくさんの仲間が利用して、プライベートな時間を充実させています。 ★明瞭な評価体制! 何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのかを社員に明示しています。リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、キャリアを積みたい人・給料を上げたい人にはもってこいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バトンズ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 弁護士
【様々なバックグランドを持った20代活躍中/国内最大級M&Aマッチングプラットフォーム『BATONZ(バトンズ)』はユーザー数・成約数No.1(※)/ベストベンチャー100選出】 【ミッション】 M&Aコンサルタントと協働し、法務面からM&Aディールの成功をサポート 【職務内容 】 M&Aコンサルタントに対する助言および契約書草案のチェックを中心に法務に関するプロダクト機能開発の推進に取り組んでいただきます。 【働き方・就業環境】 弁護士及びM&Aコンサルタントのメンバーがサポートしますので、M&A経験の浅い方も安心して働けます。 <BATONZのサービス概要> BATONZはあらゆるM&Aを検討している企業や経営者に対して、マッチングプラットフォームを提供することで、初回の譲渡/譲受希望相談、マッチング、交渉、成約に至るまでの、M&Aの全プロセスをフルサポートします。 ■主なご利用者様 (1)譲渡企業様:会社や事業を売りたい方 (2)譲受企業様:会社や事業を買いたい方(法人、個人、個人事業主) (3)専門家/M&Aアドバイザー:売りたい方や買いたい方を支援する専門家(日本全国の士業・M&A専業者・金融機関・公的機関など) ■テクノロジーの活用例 企業価値算定システム、契約書自動作成ツール、AIによるマッチング支援機能など ※No.1出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所 2023年発刊「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2023年版】」 (mic-r.co.jp) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユナイテッド・フロント・パートナーズ
宮城県仙台市青葉区花京院
350万円~649万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
■業務内容:M&A(株式譲渡や事業譲渡)を通して企業の課題解決に貢献します。入社後まずはジュニアアソシエイト職として、新規開拓営業とコンサルタントの補佐中心に業務をお任せします。1〜2年後に後にアソシエイト昇格を目指していただきます。 主なクライアントは、地方で後継者不在や事業規模拡大に悩む中小企業のオーナー様。課題を整理し、最適な譲渡先企業を探してマッチングを行います。譲渡先は全国の大企業から中小企業まで様々。アソシエイト昇格後は、初回のアポイントから譲渡先の提案、成約まで、M&Aアドバイザリー業務を一気通貫で担当頂きます。 ■入社後の流れ:社内研修(ロープレ、成功失敗事例共有など)やOJTを通して教育を行います。また、資格取得支援も積極的に行っております。基礎を身に着けたあとは、先輩社員のサポートを通して業務を学んで頂きます。 ■ステップアップの流れ:ジュニアアソシエイト→アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→支店長→取締役のステップが用意されており、実績や慣れの度合いによって昇格し任せられる範囲が広がっていきます。 ※一般的には1〜2年毎に昇格するペースですが、ご活躍次第では2年半ほどで支店長を任せている事例も複数あります。 ■社風: 20代30代で構成されており非常に活気があり、役員含め平均年齢30歳の風通しがよくスピード感のある環境です。 主体性があり、意欲的な方が多く切磋琢磨し合える環境です。凝り固まったルールや無駄なストレスが発生する事は極力排除しております。 成果と評価が紐づいており、ご自身の頑張りがしっかりと給与に反映されるので、主体性をもって働きたい!成果を出した分しっかりと稼いでいきたい!そんな志向性の方がご活躍いただける環境です。 ■会社の特徴:大手経営コンサルティング会社の資本戦略部門・FAS部門(M&Aアドバイザリー、事業承継コンサルティング、企業価値評価など)の出身者達により設立された、”地方都市専門のM&Aアドバイザリー会社”です。地域の中小企業に特化し、独立系M&A会社として特定の利害関係に縛られない中立な立場でクライアントファーストな提案を強みに年々大幅増収、全国に拠点を拡大中。上場準備中の将来安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
リスクコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【デロイトトーマツG/リスク特化のコンサルティング/「守りのリスク対応」から「攻めのリスク対応」へ】 ◎製造(特に自動車産業)や金融系の知見をお持ちの方で、データ利活用やDX推進等の専門性を高めていきたい方 ◎様々な業界出身の方に参画いただいており、チームでプロジェクトを進めていくような風土もあるため、ご経験が浅くてもキャッチアップできる環境が整っています ■職務内容 (1)製造業向けリスマネDX ※特に注力は自動車業界 ・モノづくり品質に向けたデータ可視化・活用 ・GRC対応(規制対応含む)を中心としたServiceNow活用構想・導入 ・IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供 等 (2)金融機関向けリスマネDX ・GRC対応高度化に向けた、生成AIやServiceNow活用構想・導入・オペレーション ・IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供 等 (3)サステナビリティ(ESGデータ設計・基盤導入) ・ESGデータ基盤導入に向けた構想、データ要件定義・設計、ESG-Operateサービス提供 ■社員インタビュー https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/interview/dtra-interview-009.html ■会社概要 ・リスクアドバイザリーの専門性である「Governance, Risk, Compliance(以下、GRC)」「Accounting & Finance」などのサービスに、「デジタル」を組み込み、クライアントへの提供価値を高めていく。その「デジタル」を担っていくのがデジタルガバナンス。 ・リスクアドバイザリーの他ユニットとコラボすることで差別化された価値提供に繋がるため、リスクアドバイザリーの他ユニットと、日々コラボレーションしてサービスを提供しています。 ・ユニット全体で約170名、6チーム体制でサービスを提供。数年前から積極的に新卒採用も行っていますが(20名以上)、皆さん活躍頂いています。 ・注力領域は、リスクアドバイザリー事業全体の注力領域とアラインしており、それに沿ってチームを作り、サービス提供しています。
GMOリザーブプラス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~1000万円
その他医療関連 医療コンサルティング, システム構築・運用(インフラ担当) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜週2日リモート可・医療機関向けSaaSで急成長中企業!福利厚生充実〜 ■業務内容 ・医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、「医院の予約管理の効率化」「医院の経営改善」などを目指している弊社において、社内SEを担って頂きます。 【具体的には】 ・社内ネットワークの全体像の把握/最新のIT技術の利活用による業務の効率化 ・従業員への快適なIT環境の提供(各種アカウント管理・デバイスのキッティングなど) ・社内システムの企画や導入 ・情報セキュリティ/情報システムに関する業務 ※ご入社後セキュリティについて学べるワークショップも開催しているため、セキュリティに関わる知識や経験がない方でもキャッチアップ頂けます! ■業務のやりがい ・医療DX推進企業かつGMOグループに属する企業として、ハイレベルなセキュリティ基準に基づいた業務経験や仕組み化・社内ITインフラ・今後の法令順守への体制構築に関われます! ■配属部署 ・ご入社後はCTOと共に連携頂きながら業務を担って頂きます。 ・残業時間は目安30〜45時間程度です。今後は人事メンバーの増員に伴い社内全体の残業時間を減らしていく予定です。 ・月一回のセミナーで最新のテクノロジーの情報を聞くことができたり、GMOのグループ会社のエンジニアとの交流もあるため「エンジニアとしてキャリアアップしたい」方におすすめです! ・適切なレベル感で技術を伸ばすことができ、自分が解決できない技術課題もフラットに相談できる環境です! ■当社特徴 ◎社会貢献性の高い事業/顧客目線できめ細やかな機能の実装 ・医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、(1)患者の待ち時間の削減(2)医療機関の慢性的な人手不足の解消(3)医療スタッフの方の生産性向上などに貢献しています。 ・システムの柔軟性が高く、患者目線では予約の取りやすさにこだわり設計されており、医院目線ではここまで細かな設定ができるのかと驚きのお声を頂いています。 ◎福利厚生の充実 ・バリスタによる淹れたてのカフェドリンク、朝食にはホットケーキやシリアル、無人のコンビニ自販機など全ての食事・ドリンクを無料で提供 ・金曜の夜は「Bar Time」と称して、生ビールや日本酒、ワイン、カクテル等のお酒とお食事を無料で提供 変更の範囲:会社の定める業務
ソーシング・ブラザーズ株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
400万円~499万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 人材紹介・職業紹介, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 組織・人事コンサルタント
【人事領域未経験から、人事戦略や人材獲得スキルを習得できる!/「日本をアップデートする」をミッションに掲げ、ハイレイヤー層とスタートアップを繋ぐプラットフォーマー/年休120日以上】 ■業務内容: ・クライアント経営陣(起業家/CHRO/HR責任者)との採用方針のすり合わせ ・採用ペルソナに合う人材のヘッドハンティング ・求職者へのキャリアコンサルティング(キャリアプランへのアドバイス/優良成長企業の紹介/面接対策) ・入社までのディレクション ■ポジションの特徴・強み: ・「企業の成長」と「個人のキャリア発展」の2軸での支援を実現できます。 ・プロジェクトを通じて人事戦略や人材獲得スキルを獲得できます。 ・カウンターパートは起業家/CHRO/HR責任者であり、経営層の近くで組織構築を支援できます。 ■当社について: 「日本をアップデートする」をミッションに掲げ、大企業・スタートアップ・イノベーターを支援している企業です。新たな産業やイノベーションを創出し、日本全体にチャレンジしていく人が増える世界を目指しています。 ■事業内容: 日本のスタートアップエコシステムが抱える複層的な課題を解決するため、「ヒト・モノ(事業)・カネ・情報」を提供するイノベーションプラットフォーム事業を展開しています。 【CVC Consulting】 大企業の新規事業開発やCVC運営の支援に関する支援事業を展開しています。クライアントの中長期的な新技術やテクノロジーの獲得に向けた協業先との事業開発の実行支援で事業会社の挑戦に伴走します。 【ValueUP Consulting】 HR支援を軸に成長企業の価値向上支援事業を展開しています。スタートアップの加速度的な事業拡大を支える『ヒト』の課題解決とイノベーターとなる人材の挑戦に伴走します。 【M&A Consulting】 スタートアップやITベンチャー企業に対する成長戦略型に特化したM&A支援事業を展開しています。出口戦略の多様化を実現することで、事業の加速度的な成長の支援や連続起業家の輩出に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
YAMAGATA株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜マニュアル作成ツール「はたらきかたエディター」の導入プロジェクトの推進/ワークライフバランス◎8割は在宅勤務/年休122日/創業115年を超える老舗企業〜 ■業務内容: BPR・PMOとして、現状業務の見える化〜DX化におけるプロセス改善をお任せします。「はたらきかたエディター」を企業様に導入するにあたり、企業内の業務マニュアルのペーパーレスおよびDX化を推進いただきます。 特に大手企業への導入の場合は、長期にわたりプロジェクトが進行するので、プロジェクト管理業務にも携わっていただける方、歓迎です。 ■業務詳細: 業務プロセスの抜本的改善およびプロジェクト管理を担当していただきます。 ■具体的な業務: ・企業全体もしくは部門レベルでのBPRプロジェクトの企画、立案、実行 ・現行業務プロセスの分析および課題抽出 ・新業務プロセスの設計および改善提案 ・プロジェクトマネジメント業務(計画策定、進捗管理、リスク管理、品質管理) ・関連するステークホルダーとの調整/協力 ・PMOとしてのプロジェクト支援業務、プロセスの標準化、プロジェクト運営の最適化 ■歓迎条件: ・プロセス改善ツール(Visioなど)、プロジェクト管理ツール(Redmine、JIRAなど)の経験 ・BPRに関する実践的な経験と専門知識 ・プロジェクトマネジメントに関する豊富な経験(特にITプロジェクト) ・データ分析・プロセス改善ツール(例:Visio、ARIS)の使用経験 ・プロジェクト管理ツール(例:MS Project、JIRA)の使用経験 ・顧客折衝能力および高いコミュニケーションスキル ・複数プロジェクトの同時管理能力 ・ITシステムの知識(特にERPやCRMシステム) ・チームリーダーとしての経験 ・PMP(Project Management Professional)資格 ■業務のやりがい: アプローチ先の企業は業種業態を問いません。あらゆるジャンルの企業と接することができます。 特にプロジェクト管理面では、PMOとして参画していただき、プロジェクトマネージャーを目指していただきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Hedell Group
東京都中央区日本橋小舟町
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
■募集背景 既存ビジネスの成長と新規ビジネス増加により、事業開発ポジションを募集しています。直近数ヶ月で投資先・コンサルティング企業はDDも含めると10社以上の増加。既存ビジネスも業績は好調で、営業利益率が3ヶ月でマイナスから+41%といった成果も出ています。 ■仕事内容 投資先・コンサルティング先企業のユニークネスで秀でた国際競争力のあるビジネスモデル開発をお任せします。ビジネスモデルの策定、PoC〜Exitまでの支援、プロジェクトマネジメント全般を担当いただきます。 <具体的には> ◇ビジネスモデル開発 ・投資方針・ポートフォリオ戦略の設定 ・事業戦略の立案とロードマップの作成 ・各種リサーチ業務(経済・市場・技術トレンド分析) ・リスク管理 ・ステークホルダーとの調整 ・プロジェクト管理と進捗モニタリング ・業務プロセスの改善など ◇経営層・投資家とのコミュニケーション など ■ポジションの魅力: ◇ファンド×事業会社×コンサルティング会社でのそれぞれで得られる知識、やり甲斐、経験をHedell Group1社で得る◇ プロジェクトの組成から、予算、人員を集めるところからお任せします。 投資からExitまでの戦略に留まらず、ビジネスモデルが確立されるまでの実行〜運営フェーズにのるまでの支援においては時には現場に下り、実務も担いながらプロジェクトマネジメントをするのがHedell Groupスタイルです。 ■多様なキャリアパス 以下のように複数のキャリアパスがございます。 ・ビジネス開発のプロフェッショナルとして、コンサルティングを極める。 ・FP&Aとして、運営フェーズとなった事業の業績管理やHedell Group全体のバジェット管理を担う。 ・子会社の社長といった経営者を目指す
リクロマ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜業界未経験歓迎/気候変動という新しい産業に挑戦するベンチャー企業です!/毎年平均2.7倍の成長率/上場企業中心に90社以上のご支援〜 リクロマ株式会社は、大手企業が提出する気候変動に関する報告資料の作成をサポートする伴走支援を行っています。 ■職務内容 商材:主に上場企業のサステナビリティ推進部や経営企画部などを主なお客様とした気候変動対応のコンサルティングという無形商材 【1】マーケティング、フィールドセールスとのコミュニケーション(10%) 【2】必要なデータの整理とCRM設定(20%) 【3】問い合わせ元やホワイトペーパーをダウンロードしたお客様、セミナー参加者に対する架電(50%) 【4】トークスクリプトの改良(10%) 【5】顧客の声を反映したサービス開発(10%) ■入社後のフォロー体制: 入社後はOJTメインとなり、社内の雰囲気的にも非常に質問しやすい環境です。 また、週に1度以上、業務時間中に社内勉強会を開催しています。気候変動に関する最新トレンドや国際情報開示機関(ISSB等)の草案について学び、専門性を高めることを目的としています。 ■組織体制: 配属部署には5名在籍しており、半数以上が中途入社となります。出身業界は人材業界/IT業界/アパレル業界/コンサル業界と多岐に渡り、業界未経験でも入社後キャッチアップし現在はしっかりと活躍しています! ■取引実績: これまでダイドーグループホールディングス、不二家、ソフトバンク、ポーラオルビス、サンフロンティア不動産、サイボウズといった上場・大手企業も含め100社以上を支援しプロジェクトに取り組んできました。 ■仕事の社会的意義 気候変動は私たちが直面している最大のグローバルリスクであり、WEFの2024年の調査では、気候変動が今後10年間で最も大きなリスクとして挙げられています。2023年の世界平均気温が観測史上最も高いことなど、気候変動がもたらす影響は、経済、社会、次世代に渡る広範な課題です。当社は、2050年までに複数のビジネスを展開し、この地球規模の問題に取り組んでいます。カスタマーサクセスチームのミッションは、顧客企業の成功を通じて、社会全体のカーボンニュートラルやネットゼロの達成をサポートすることです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界未経験歓迎/気候変動という新しい産業に挑戦するベンチャー企業です!/毎年平均2.7倍の成長率/上場企業中心に90社以上のご支援〜 リクロマ株式会社は、大手企業が提出する気候変動に関する報告資料の作成をサポートする伴走支援を行っています。 ■職務内容 【1】顧客サポートおよび課題解決(60%) 顧客との定期的なミーティングやコミュニケーションを通じて、顧客の課題や目標を把握し、解決策を提案します。 【2】サービスメニューの開発・提案(10%) 顧客のニーズに応じたサービスメニューの考案と、複数顧客への提供可能な形での一般化を行います。 【3】カスタマーサクセスプロセスの効率化(30%) 顧客対応の効率化を図り、定型業務のマニュアル化や改善を進め、チーム全体での効率的な業務運営をサポートします。 ■入社後のフォロー体制: 入社後はOJTメインとなり、社内の雰囲気的にも非常に質問しやすい環境です。 また、週に1度以上、業務時間中に社内勉強会を開催しています。気候変動に関する最新トレンドや国際情報開示機関(ISSB等)の草案について学び、専門性を高めることを目的としています。 ■組織体制: 配属部署には5名在籍しており、半数以上が中途入社となります。出身業界は人材業界/IT業界/アパレル業界/コンサル業界と多岐に渡り、業界未経験でも入社後キャッチアップし現在はしっかりと活躍しています! ■取引実績: これまでダイドーグループホールディングス、不二家、ソフトバンク、ポーラオルビス、サンフロンティア不動産、サイボウズといった上場・大手企業も含め100社以上を支援しプロジェクトに取り組んできました。 ■仕事の社会的意義 気候変動は私たちが直面している最大のグローバルリスクであり、WEFの2024年の調査では、気候変動が今後10年間で最も大きなリスクとして挙げられています。2023年の世界平均気温が観測史上最も高いことなど、気候変動がもたらす影響は、経済、社会、次世代に渡る広範な課題です。当社は、2050年までに複数のビジネスを展開し、この地球規模の問題に取り組んでいます。カスタマーサクセスチームのミッションは、顧客企業の成功を通じて、社会全体のカーボンニュートラルやネットゼロの達成をサポートすることです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SIGNATE
東京都千代田区神田錦町
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 組織・人事コンサルタント
【組織作りの上流から入り込んだ支援ができる企画営業/革新的なDX人材育成Eラーニング『SIGNATE Cloud』及び『ハンズオン研修』等の教育研修企画と提案・実行/IPO準備中】 ■職務内容: AI・DX関連の研修を検討されている国や自治体、法人に対し、人的資本経営を見据えた人材育成方針や教育体系の立案、課題に応じた研修、ソリューションを提案・実行いただきます。 組織作りの上流から課題を特定し、その課題に沿った完全カスタマイズ型の研修を企画し提案するポジションです。 <職務詳細> ・顧客への提案営業 ・顧客に合わせたカスタマイズ研修・商材の開発 ・教材・研修の効果測定および顧客へのフィードバックおよび改善提案 ・自社サービスにおけるコンテンツ開発 ・外部講師の発掘とアテンド、研修の実施計画における人材コーディネーション ■勤務地: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3〜4回)東京オフィスへ出社しています。入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。 ■業務の魅力: ・顧客の課題に沿った完全カスタマイズ型の企画営業のため、ご自身の提案が顧客への価値提供に直結します。課題特定力、企画力、営業力という汎用性の高い営業スキルを身に着けることができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・日本の大手企業の組織作り〜施策の実行まで伴走支援することができます。 ・IPO準備中のスタートアップならではの大きな裁量を持って仕事に取り組むことができます。 ・日系大手や外資出身の優秀なメンバーから様々なスキルや価値観を学ぶことができます。 ■配属先情報: HRX事業本部 HRXソリューション部には、部長をはじめ、Eラーニングコンテンツ作成担当者や研修コンサルタント兼講師などが所属しています。自発的に考え、行動できるメンバーばかりであり、互いにフォローし合うことができ、チームワークも良好です。メンバー間のコミュニケーションは主にSlackやWeb会議で行われますが、必要に応じて積極的にコミュニケーションをとっています。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
●登録者数10万人越えの国内最大級のAI人材プラットフォーム運営! ●大手企業や官公庁向けのデータ分析・AI開発プロジェクトの推進 ●経営・役員直轄組織の「コアメンバー」としてIPOを見据えた事業拡大 ■業務概要: ・大手企業や官公庁向けの、データ分析・AI開発プロジェクトの推進 └クライアントへの企画提案、およびプロジェクト管理 ・(上記を推進する)新組織(コンサルティング事業組織)の立ち上げ 【変更の範囲:(雇入れ直後)配属先にかかる一切の業務】 【変更の範囲:適性や業務上の必要性により、当社の全部署(具体的な部署名は組織図等により別途示す)。当社が将来、新規事業を開始した場合等は、これらに関する業務内容への変更も含む】 ■配属先: 経営/役員直轄組織に配属予定です。COO直轄で、新規事業推進組織の中核メンバーとして参画していただきます。レポートラインは、COOを想定しています。(※ご経験・能力によって適宜判断。新組織も検討) ■当ポジションの魅力: ・最先端のAIを駆使して日系大手や官公庁が抱える課題を解決することで、社会的にインパクトの大きい仕事をすることができます。 ・IPO準備フェーズにおいて、コアメンバーとして参画できます。 ・経営陣/役員直下で、スピード感をもって事業を推進できます。 ・コンサル出身の優秀な経営陣の元でスキルアップをすることができます。 ■働き方: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3〜4回)東京オフィスへ出社しています。入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。 ■当社について: “Empowering Your Potential” をミッションに掲げ、DX推進における「人が足りない」を解決するエコシステムの構築を目指すスタートアップです。 約10万人(2023年9時点)のAI/データ分析人材が登録する国内最大級のDX推進プラットフォーム『SIGNATE(R)』などを運営し、企業・行政機関とのマッチングを通じて個人に対し「成長」と「活躍」の機会を提供しております。
太陽有限責任監査法人
東京都港区元赤坂
500万円~899万円
監査法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◆キャリアアップや成長実感を感じたい方のご入社が増えてます!/監査品質の徹底/年間休日125日/土日・深夜の出勤ほぼなし/平均残業30H◆ ■職務内容:【変更の範囲:無】 監査のスタッフ職として、(1)(2)を中心に以下業務をお任せします。 (1)法定監査・任意監査 日本基準の財務諸表監査(金融商品取引法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務諸表監査、特殊法人監査、その他)など (2)IPO業務 株式上場準備のための短期調査、上場準備に関する各種アドバイザリーサービス、上場申請書類のレビューなど (3)国際業務 リファードイン業務、リファードアウト業務、海外駐在など (4)アドバイザリー業務 財務デューデリジェンス、新規上場(IPO)支援サービス、内部統制関連サービスなど ■当社の魅力 (1)スキルや経験を積める 充実した研修や監査制度の質は大手にも匹敵する魅力です。反対に、大手では困難なキャリアアップのスピードや関わる業務の範囲が広いことなどを魅力に感じてご入社頂く方が増えております。例えば、社内において法定監査業務とIPO業務の垣根なく職務を経験することが可能な環境です。ご希望があれば少なくとも1社はIPO業務に携われます。 (2)国際業務 名古屋には直近インドや中国等に赴任し、国際業務を行っていたメンバーがおり、将来的に海外赴任をしながら国際業務のスキルを身に着けることが可能です。 (4)就業環境改善の取り組み 当法人では就業環境改善への取り組みを積極的に行っております。夜間や日曜日にPC稼働制限を設けております。土日や深夜の出勤もほぼございません。また業務効率化のためにAIやシステムの導入も積極的に行っております。 ■キャリアパス スタッフ、シニアスタッフ、スーパーバイザー、マネジャー、シニアマネジャー・パートナーと経験を積みながら昇格を目指していただきます。マネジャー以上は各種案件の管理やマネジメントを行います。 ■職場環境 ・残業月平均30時間:繁忙期でも残業80時間以内を厳守、閑散期は20時間以内とワーフワークバランスが整う環境です。 ・時短勤務やテレワーク可能、勤務日数も相談可能です。(週4日勤務の者も在籍しております。) 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ