1547 件
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~999万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【第二新卒〜40代50代のご入社者多数!/残業時間平均20時間/多角的事業展開での安定性◎/エンジニアを大切にした社内制度で長期就業可能な環境】 希望勤務地とスキルを考慮してアサイン先を決定いたします/案件に基づいた採用で待機はほぼ発生いたしません ソフトウェア開発会社様の中で様々な案件をご担当いただきたいと考えております。最先端技術や未来の開発業務に携わり、将来自身で手掛たものが製品化されるなど、やりがいや楽しみもある事業です。 主にC言語を使用した業務などをご担当いただく予定となりますが、ご経験やご希望を優先して案件をご担当いただきますので、新たな領域での経験やスキルアップできる案件への配属も可能です。 多彩なプロジェクトを通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現していただける環境です。 ■案件一例: ・次世代テレマティクスサービスアプリ開発 ・車載機向けAndroidアプリ開発 ・車載ECU開発(統合ECU開発) ・AD/ADAS車載アプリケーション先行開発 ・先進運転支援システム(ADAS)の地図情報を活用したソフトウェア開発 ・IVI製品 アーキテクト検討/方式設計対応 ・モーター制御基板開発 ・半導体検査装置のソフトウェア開発 ■就業環境: ・チームリーダーから業務の支持を受けていく形ではございますが、将来的にはマネジメントも行いながら業務に携わっていただきます。 ・現場にてOJTを行い理解をしてから業務を行っていただきますので安心です。 ・基本的にはお客様企業にて長期で就業していただきます。案件終了となった場合でも事業所内で別の業務がございますので、拠点を変えずに業務を行っていけますので、一ヵ所での長期就業が可能です!ワークライフバランスも整います。 ・残業が少なく、月に20時間程度の社員が大半です。休暇もとりやすい環境ですので安心して業務に対応いただけます。 ■年収面(経験者)イメージ 中途入社48歳PL業務従事780万円/入社2年目 中途入社54歳PL業務従事730万円/入社2年目 ■年収アップイメージ(経験者)/一例 ・PLとして業務 チーム化少数:昇給率5%前後up チーム化複数:昇給率10%前後up ・PMとして業務 複数チーム管理:昇給率15%前後up
共同エンジニアリング株式会社
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!〜 ■業務内容: 勤務エリア内の水処理施設・クリーンセンター・リサイクル施設などにおける環境プラントにて、機械設備の『点検・監視・メンテナンス』業務を担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には、「運転」「保守」「点検」「管理」を行います。 ・各種機械操作(クレーン操作・グリスアップ) ・モニター監視業務 ・保守保全・点検・整備業務(機械・電気・ボイラーなど) ・機材トラブル対応 ・薬剤の管理 ・報告書作成 など 【未経験だから不安だ…という方へ】 当社では研修制度が豊富で、入社直後の研修だけでなく、3か月、1年、3年と年次別でも研修を実施しています。その他、配属先の企業様が行っている研修にも参加することができるなど、未経験からのチャレンジでも安心してスキルアップできるバックアップ体制となっています。 また、キャリアアップのサポートを行うキャリアサポート課では、カウンセリング面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、活躍されています。 ■働き方: 1案件あたり1年~3年の任期となり、比較的長めに1か所で勤務いただくことが可能です。勤務地のご希望はお気軽にご相談ください。 また、日勤・夜勤の交代のタイミングでは24h以上の休みをとっているため、年間では約180日が休みとなります。 ■キャリアステップ: 各設備のプロフェッショナルを目指せます。各種資格取得も可能なお仕事です!(資格手当もご用意 ※規定有り)ご希望によっては、建築系の施工管理やプラント施工管理を目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫ ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士 ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数 ■仕事の醍醐味: ・インフラへ携わることへの責任感 ・安定した職種、業界・国家資格の取得 ・専門的な知識や技術の習得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホープ
神奈川県横浜市緑区白山
400万円~649万円
ITアウトソーシング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
〜仕様検討から評価までの一貫してお任せするのでご自身のスキルアップが可能/年休127日/月平均残業15h/転勤なし〜 ■業務内容: ・車載機器関連、移動体通信関連、産業用ロボット制御関連、航空・宇宙関連の仕様検討/設計/プログラミング/評価まで一貫してご担当頂きます。 自動ブレーキシステムや自動走行システム、カーナビの開発が中心で、今話題の自動運転支援システムの技術革新に大きく寄与できます。近年、数々の自動車に先進安全システムの搭載が進んでいることからこれからも引き続き重要性を増していく分野になります。高齢者ドライバーや高速バスの事故が増え続けている現代では、更なる技術改新が求められていて、苦戦する事も多いですが、アナタの技術が間違いなく社会に貢献できるので、やりがいを感じて頂けるはずです。スキルによってはお客様の製品の仕様検討への参加や基本設計フェーズへの参加もして頂きます。 ■同社の魅力: ・転勤は無く、残業も月平均15h程度と働きやすい環境づくりに力を入れています。 ・大手電機メーカーでの開発経験者が先輩におり、経験が浅い方でも指導を受けて成長することができます。 ・立ち上がってまだ4年の部門のため、固い決まりなどはなく自由に業務を行うことができます。 ・配属先は12名ほどのグループで、20代は3名、30代は3名、40代以上は6名在籍しております。これまで離職、自宅待機はゼロです。 ■社風: ・入社年数に関係なく、発言を聞き入れてくれる環境です。手を挙げればやりたい事が出来、出来ない事が少ない会社です。 ・経験が浅くとも、「こうした方がいい」と意見をすれば、必ず聞いてくれ、それに対して、議論もしてくれる上司が在籍しておりますので安心してご応募下さい。 ■当社に関して:創業35年以上の老舗企業でありながら、立ち上げフェーズの部署を持つ、新進気鋭の企業です。大手メーカーでの経験を活かしより顧客の細かなニーズに応えるサービスの提案を行っています。従業員の成長が重要であるという考えの基、多様化する顧客ニーズへ柔軟に対応する姿勢を重要視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◇未経験から年収1000万円も目指せる! ◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】 ◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ◎どんな仕事? 「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。 土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。 ◎業務の流れ: 【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします 【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます 【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■当社の強み: ・上場企業としてのブランド「ホームメイト」の知名度により、ご信頼をいただけるケースは多々あります ・当社では、リース建築、仲介、賃貸情報の3つを柱とした独自の事業モデルでお客様をトータル1社でサポートする体制を整えており、お客様に安心して活用いただけています ■営業をサポートするツールたくさん! ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます ■入社後しっかり育てます! ・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです! ・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます ・教育担当者とのフォローアップ面談が定期的に組まれ、今仕事で困っていることなどを確認します ■働きやすい就業環境 ・残業は月間平均15〜20時間程です ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県所沢市くすのき台
所沢駅
< 姫路税務署より南へ車で3分 > 地域に根差した営業だから、詳しくなるほど信頼されるっ! ◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】 ◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ◎どんな仕事? 「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。 土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。 ◎業務の流れ: 【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします 【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます 【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■営業をサポートするツールたくさん! ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます ■入社後しっかり育てます! ・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです! ・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます ■働きやすい就業環境 ・残業は月間平均15〜20時間程です ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています <訪問営業が不安…>そんな方へ! 東建コーポレーションは創業から約50年!変わらず地域に根差した事業展開を行っている為、担当するエリアで知らない人はほとんどいません。 長くやっているが故に営業する上でのハードルが下がっているのもメリットです! 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
神奈川県横浜市緑区いぶき野
宮城県名取市美田園
美田園駅
つばめBHB株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
■ミッション: 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、小型アンモニア製造プラントに関する国内外のパッケージ機器エンジニアリング業務をお任せいたします。 また、ご志向性次第で、プロジェクトマネジメント業務や顧客への提案等、幅広い業務をお任せいたします。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。 当社は少数精鋭でありながら、一連の技術(触媒、配管・メカ・電計・制御システム、運転)を内製化しています。 また、経営陣からプロジェクトに関する多くの権限が委譲されるポジションのため、自身の裁量で、全ての技術に精通し、プロジェクト全体像を俯瞰しながら、本質的な価値創造をしていただくことを期待しています。 ■業務内容: ・海外・国内案件のパッケージ機器に関するFEED・EPC業務 ■ポジション魅力: ◎持続可能な社会の実現に向けて 世界中に、オンサイトでアンモニアを生産する世界を作ることで、地球規模での環境・食料問題の解決に、大きく寄与したいと考えています。また、大学発のベンチャー企業として、日本初の先進技術をグローバルに展開していく使命・大義もございます。 ◎挑戦を応援し失敗を許容する文化 少数精鋭のため、一人ひとりの裁量権が大きく、自身の貢献度が見えやすい環境です。主体性は求められますが、能動的に問題提起・提案・リソース確保をし、プロジェクトを推進する醍醐味を味わえるのは、スタートアップならではです。 また、ご経験やご志向性次第で、与えられたミッッションに留まらず、自ら仕事を作り出す、もしくは手を挙げることで、他ポジションへのステップアップや兼務、組織開発や業務体制構築等、キャリアの幅を広げることができます。 ◎世界中どこにも通用する人材に 当社は、創業8年目のまだまだ若い会社ですが、既に2号機目を受注しています。また、技術力の高さ(世界トップのアンモニア合成触媒)、市場の成長性やカーボンニュートラル社会の追い風等もあり、スタートアップではトップクラスの累計76億円(今後も増資予定)の資金を調達しています。 現在、会社が急成長し、グローバル展開を進める中、社員一人ひとりが成長できる環境・フェーズだと思います。
株式会社シンダイ
愛知県高浜市新田町
400万円~599万円
自動車部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
【業務内容】 物流係長候補として、下記内容のマネジメント業務に従事頂きます ・客先からのオーダー受注処理業務 ・社内の生産指示、集荷指示業務 ・外注メーカーへの部品発注業務 ・客先との納期調整業務 ・社内の集荷、荷造り、出荷業務 ・物流係の勤怠管理業務 ・物流改善業務 ※状況によっては作業者のフォローに入っていただく事もございます 《補足》 ・入社後は研修やOJTにて徐々に業務に慣れていって頂き、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です 《求人の魅力》 【達成感】 ・本部署は社内から客先へ製品が届く前の最終工程になりご担当いただく業務内容によっては、客先の対応を行っていただきます。 「会社の顔」として顧客満足度の向上に貢献していただくことにもなりますので強い責任感を持ち業務に取り組む事が可能です ・弊社はトヨタ生産方式の代表的な管理手法である「かんばん生産方式」を導入しておりますので市場価値の高いスキルを身に着ける事が可能です 【働き方】 ・状況により土日出勤が発生しますが、しっかりと代休は取得頂ける環境 《企業の魅力》 【安定性】 ・東証プライム上場【日本発条】のグループ企業で完成車メーカーへの納入製品有 ・EVや自動運転への自動車業界の変革に影響されない車載シート関連部品が主力で有り、コア技術で有るワイヤ加工の製品を非自動車業界にも展開 ・長年培ってきた技術から他社で成形困難なワイヤ加工を実現する事が可能 【やりがい】 ・シート部品は搭乗者の安全に関わる製品の為、社会貢献性を感じる事が出来ます ・ユーザーが直接手で触れ目で見る事が出来るサンシェードも生産しております ・業務改善に積極的に取り組んでおりますので、自身の考えたアイデアを実現しやすい環境です 【職場環境】 ・部署間・工場間の連携が強く、相互フォローしながら業務遂行する事が可能 ・中途社員が多く活躍している環境ですので安心してご入社頂けます 【評価制度】 ・入社後2年の間、半期に1度再評価の制度がございます。ご活躍度により昇給が可能でございます。※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有 変更の範囲:会社の定める業務
ダイヤ工業株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
400万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【商用車や建設機械業界向けの部品製造を手掛けており、安定受注で景気影響を受けづらいビジネスモデルを確立/積極的な設備投資/三菱ふそうトラックバスや三菱ロジスネクストへ部品供給するTier1メーカー/土日休み/転勤無】 ■業務内容: 当社の生産技術部門に所属し、塗装技術担当として塗装技術(社内設備管理及び運営を中心的に行っていただきます。 ・塗装設備の運営管理(塗装・ロボット設備、冶具等の計画、仕様作成、手配、導入) ・塗装作業の作業指導等。 ※トラック/バス、フォークリフトは自動車と比べてモデルチェンジの周期が約10年と長い為、排ガスや衝突法等の法規規制の変更時以外は、比較的落ち着いた就業環境です。 ■組織構成: 配属先となる生産技術課は、部長代理(60代)課長(40代)の下、7名で構成されており、平均年齢は35歳となっています。 ■当社事業: 〇景気影響を受けづらい「商用車」や「建設機械」業界向けにトラックやフォークリフトの部品製造を手掛けています。その為、コロナ禍以前と変わらず、安定した受注があり、安定したビジネスモデルを確立。 〇例年通りの利益を確保予定です。自己資本比率も60.4%と財務面も健全で、安定した経営基盤を確立しています。 〇トラック/バス、フォークリフトは普通自動車と比べてモデルチェンジの周期が約10年と長い為、排ガスや衝突法等の法規規制の変更時以外は、比較的落ち着いた就業環境です。リーマンショック時以外は、創業以来、連続黒字経営です。 ■当社特徴: 〇「三菱ふそうトラックバス社」「三菱ロジスネクスト社」を主要顧客とし、トラック運転席の板金部品、フォークリフトの外板部品のTier1メーカーです。当2社へ部品供給により、世界中のトラック/バス、フォークリフトに同社の部品は導入されています。 〇現在の本社工場に移転した、1982年から他社に先駆けて溶接工程のロボット化を開始。人の手による品質のばらつきがなくなったうえ、作業スピードも向上。 〇お客様のQCDの要求に柔軟に対応できることが大きな強みです。直近でも世界的レーザー加工機メーカーのトルンプ社製のファイバーレザー加工機を導入する等、スピード、品質、無人化、AI、IoTをキーワードに最新鋭の設備を備える為、積極的に設備投資を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティエスケイ
群馬県太田市山之神町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 生産管理
〜ほとんどが未経験からスタート/幅広い業務で成長できる/教育体制◎/日本を代表する大手化学メーカー取引あり/業歴50年以上〜 ■担当業務詳細 ・貯蓄タンクや機械設備、配管などの新規導入およびメンテナンスにかかる現地調査と打ち合わせを行います。 ・お客様からの依頼内容をもとに見積書や構想図を作成し、打ち合わせを行います(基本的には生産技術の方とのやりとりです)。 ・受注後は簡単な加工図面を作成(手書き・CAD:Autocad2025)、材料の選定や手配、納期管理、品質チェック、検査結果の書類作成までを担当していただきます。 ・出張エリアは全国で、宿泊を伴う場合もあります。出張頻度は月1〜2回程度、出張が無い月もあります。 ・営業と工程管理の業務割合は半々です。業務内容は「営業職」というより「工程管理」に近いため、個人ノルマはなく、既存のお客様からの依頼が中心です。 ■入社後について ・入社後はアシスタントとして、見積もりや材料手配、納品や引き取りなど簡単な業務からお任せします。 ・試用期間中に図面の読み書きなども丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心してスタートできる環境です。 ・ゆくゆくは、社内での加工提案や納期調整、社外では客先での改善提案が出来るようになっていただきたいと考えております。 ■配属部署 ・群馬工場:45歳男性1名 ・ほとんどのメンバーが未経験からスタートしています。前職はトラック運転手、スポーツジムインストラクター、家具メーカー、住宅メーカーなどさまざまです。 ■仕事の魅力 ・当社の仕事は幅広く、同じことの繰り返しがほとんどありません。都度新しい内容の案件にチャレンジする機会が多く、他社でできることは自社でもできるという精神でさまざまな案件に取り組んでいます。慣れて飽きることがなく、日々成長を実感できます。 ■特徴/魅力 ・当社は業歴50年以上の歴史を持ち、現在では日本を代表する大手化学メーカーなどからもお引き合いをいただいています。信頼と実績から業界での優位性があり、「当社にしか任せられない」というお声も多く寄せられています。競合他社が引退するなかでも当社は安定した受注量で盤石な経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エレベーター製造株式会社
東京都千代田区岩本町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・金属加工
〜働き方改善で正社員へ◎×面接1回!未経験でも研修制度充実!住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■同社の魅力 ◎安定した需要… エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます ◎福利厚生の充実… 住宅手当が「全員」に月1万3千円以上支給され、年休126日で残業15Hとプライベートも大切にできます ◎技術力… 製品が故障する以前の「予防保全」に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております ◎歴史ある企業… 日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です ■業務内容 フィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 職種未経験でご入社した方でも、研修制度が充実しているためご活躍いただいております! 《具体的な業務内容》 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※原則2人1組で現場を回ります ■入社後の流れ/研修制度 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。将来的には「昇降機等検査員」という資格取得を目指していただき、社内フォローも行なっていきます。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市各務東町
450万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 その他製造・生産 製造・生産オペレーター
大手上場企業の正社員/食堂利用1食180円/業界未経験の中途入社者が活躍中/半導体向け研磨材のリーディングカンパニー ◎AI・DX・自動運転などの最先端技術を支える製造職 ◎様々な業界の方が活躍中! ◎生産キャパシティ強化、新工場建設に伴う採用強化! ■はたらく環境について: 化学物質を取り扱う工場のため、異物混入が許されないクリーンな作業環境です。防塵服を着用したクリーンルーム内での作業(空調完備)もございます。 ■業務内容: 下記工程をチームに分かれて対応します。メイン業務は自動化された機器の操作(タッチパネル操作)ですが、一部人の手で行っている作業もございます。 ・原材料を「計量する」、「混ぜる」 ・製品を容器に「充填する」 ・製品にラベルを「貼る」 ・製品をダンボールで「梱包する」 ・ダンボールをパレットに「積み上げる」 ・製品外装を「チェックする」 ■配属先 各務原工場もしくは各務東町工場の製造課 ※4〜8名程度で構成されるチームの1員として業務いただきます。20代〜30代の若手から50代のベテラン社員まで幅広く活躍中 ■キャリアパス: <短期視点> 徐々に作業を覚え、原料投入から製品出荷まで全工程の生産作業を習熟し、1人前の多能工として業務を担っていただきます。 <中〜長期視点> 生産作業以外にも安全や品質に関わる社内勉強会への参加や継続的な改善活動にも取り組み、問題解決力を磨き、チームを束ねるリーダー(班長、作業長)として業務を担っていただきます。 ■過去入社者の声(入社の決め手となったポイント): ・半導体業界で高いシェアを持つ製品があり、将来性を感じたため。 ・業績が好調で賞与も高く、収入アップが見込めそうだったため。 ・上場しており、安心感があったため。 ■当社の魅力: ・お客様より技術力、品質を認めて頂き、半導体向け製品では世界シェア84%を有しています。海外向けの売上高は76%と世界中のお客様に販売をしております。安定的に利益を出し続けており、強固な財務基盤をもっている会社です。2024年3月期の営業利益率は18.8%を達成しています。 #転居を伴う転勤なし #年間休日127日 #平均有給取得日数12.42日 #大手上場企業 #充実した福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カトウ電機
愛知県名古屋市西区押切
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 組立・その他製造職
【機械いじりが好きな方歓迎!整備経験を活かして、安定した働き方と技術を磨ける!幅広い世代が活躍!ブランクのある方も安心して働ける環境!日勤のみ・休日夜間の呼び出し基本無し・残業なしで生活リズムも安定〜住友重機械工業株式会社の中部地区最初の認定サービス店】 ■仕事内容 ・お客様先に納入している機器を自社内に持ち帰りメンテナンスを行っていただきます。持ち帰れないものは、お客様先でメンテナンスいただきます。 ・大型機器を整備する機会が多くあり、やりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細 ・事前調査/分解等を実施して各部品の摩耗損傷状況等を確認 ・正常な運転となるように組立作業 ・試運転(異音/温度/電流等)確認作業 ・メンテナンス完了した製品をお客様にお届け ・お客様先でのメンテナンス業務(必ず2名以上で担当します) ・報告書の作成 ※製品:モーター・サイクロ減速機・バイエル変速機等 ■働き方 ※割合:8割自社内・2割客先 ※定期メンテナンスに合わせてスケジュールを立てていきます。客先のエリアは愛知・岐阜・三重ですが、基本的に残業はほとんど発生しません。 ※事務作業は報告書の作成程度で、基本はメンテナンス作業に集中頂けます。 ■教育体制 先輩社員2名とのOJTで業務を覚えていただく予定です。未経験でご入社いただかれる方も多いため、新しいことを覚える意欲があれば大丈夫です。ゆくゆくは、サービスエンジニアとして専門性を高めて頂きます。10年前未経験でご入社され、現在はリーダーとしてご活躍されている方もいらっしゃいます。 ■組織構成 7名で構成されており、社員同士の連携を大切にしており、作業は基本チームで進めます。 ■当社魅力 住友重機械工業株式会社製のモーター・サイクロ減速機・バイエル変速機は、国内シェア60%を誇り、ベルトコンベアを動かしたり、材料を攪拌する動力源などに使われるものになります。工場の自動化が進んでいる今、人がわざわざ運んだり、手を動かさなくてもよい仕組みの根幹部分となりますので、今後も安定して需要があるものになります。当社では、その製品の認定サービス店として、アフターメンテナンスを担っており、長くお客様と付き合い続け、丁寧なサポートをすることで信頼を得ることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
JA共済ビジネスサポート株式会社
千葉県千葉市美浜区若葉
300万円~449万円
損害保険 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◆設備管理/未経験から挑戦可能!まずは点検業務から!JA共済連グループ/残業10h/資格取得制度有/年休120日/有休も柔軟に取得可◆ ■POINT: 〈JA共済Gの安定基盤◎〉世界有数の保険であるJA共済の一員としてJA共済の発展に様々な側面からサポートしております 〈未経験でもスキル・資格が身につく◎〉設備点検からトラブル対応まで幅広いスキルが習得でき、未経験入社の方でも働きながら専門資格が取得し、手に職をつけられます 〈長期就業できる環境◎〉残業月10h、月9日以上休み、有給取得しやすい環境であり、交代制のためプライベートの予定も立てやすい ■業務内容: <入社後まずお任せしたい業務> 設備点検業務からスタートし、空調や照明、給排水など、あらゆる設備の管理をお任せします。 定期的な巡回を行いながら、トラブルが発生した際には都度ごとの対応を実施しており、可能な限り自社内での問題解決に取り組んでいるため、総合的にスキルを高められ1年間ほどでキャッチアップいただけます。 ■組織構成: 責任者1名、メンバー6名の計7名が在籍しております。 ・日中:設備管理3名 ・夜勤:警備2名+設備管理1名 ■勤務時間: <日勤勤務>9:00〜18:00 所定労働8時間(休憩1時間) <夜勤勤務>18:00〜 9:00 所定労働10時間(休憩 夕方1時間、仮眠4時間) <宿直勤務>9:00〜 9:00 所定労働18時間(休憩 昼1時間、夕方1時間、仮眠4時間)※月7〜9回発生。 ■身につくスキル・資格: 入社時に関しては資格不要ですが、入社2〜3年目から様子を見ながら計画的に下記の資格を取得いただきます(全額会社負担) ・電気工事士(2種) ・自衛消防業務講習 ・ゴンドラ特別教育 ・高所作業車運転技能講習(10m以上) ■同社の特徴: JA共済では、「ひと・いえ・くるま」の保障を幅広く揃え、組合員の生活を守るサービスを提供し、営利を目的としない相互扶助の事業活動を展開しており、当社はJA共済連グループとして、JA共済事業の発展をサポートするため、各種資材の斡旋・社会貢献活動の支援・施設のビルマネジメント等の事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年間休日休暇120日・残業20h程度/最新設備と快適で働きやすい環境/インセンティブあり/プライム上場・業界で圧倒的なシェアを誇り、世界NO.1を目指す同社〜 業界実績トップクラスを誇る中古車販売店「ガリバー」の整備工場において、整備業務をお任せします! お客様にご購入いただいた納車前おクルマや購入後のアフターとして、オイルやワイパー交換といった簡単な整備業務から、定期点検や納車前整備まで担当します。 【具体的には】 ・オイルやワイパー交換といった簡単な整備業務 ・メーカー様々な車体全体の整備や法定点検、一般修理 【IDOMならではのポイント!】 (1)対応車種の広さ 業界トップクラスの実績で全国から車が集まるため、バイクと大型車以外の車種は全て対応可能性があります。高級外車なども担当するので、飽きることはありません。電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)、自動運転技術の整備などにも携われる環境があります。 (2)実力次第ですぐに昇格できる環境 手を上げた方に仕事をお任せする風土ですので、中途入社でも実力に応じてすぐに昇格する機会があります。実際に、20代で工場長になった方や中途入社1〜2年で副工場長・工場長になった方も在籍しています。 (3)最新設備と快適な作業環境 全工場に冷暖房やスポットクーラーを完備し、作業スペースも車両が両ドアを広げたまま作業できるほどの広さを確保。四輪アライメントテスターやセンターロック式タイヤチェンジャー、立ったまま整備できる整備リフトなど、最新型の整備用設備を導入しています。 こちらのインタビュー記事も是非ご覧ください! https://idom-inc.com/recruit/idomedia/008/ ■組織構成:30代〜40代後半中心に活躍中。9割が中途入社です。 ■評価制度: 「故障診断ができる」「重整備ができる」など、整備スキルを20段階に分類し評価する仕組みを導入。 身に付いたスキルごとに、「技術手当」として給与に反映されます。工場長への昇格を目指したい場合、一定のスキルと試用期間を満たせば、誰でも管理職ライセンス試験のチャンスがあります。随時工場の拡大を続けているため、「上が詰まって昇格できない」といった悩みとも無縁です。 変更の範囲:会社の定める業務
坪井自動車鈑金有限会社
岐阜県大垣市安井町
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
■概要: 福祉車両制作や自動車修理などを運営する当社で主に福祉車両カスタム製作業務や輸入車の修理、鈑金、塗装業務などに従事頂きます。 ■担当業務: ・福祉車両カスタム制作(既存の乗用車へ手で運転出来る装置などを後から取り付け) ・福祉車両設計図を元に、福祉設備取り付けや取り付けに必要な車両ボディの変形加工など ・輸入高級車はじめ、EV車などの自動車車体の事故修理・キズ・凹み修理に伴う、分解、組み立て、塗装など ・取り付け完了した福祉設備の稼働確認や不具合確認、修理などを実施した車両の確認 その他、下記業務にも従事頂きたいと考えております ・車内清掃 工場清掃 洗車等の雑務あり ■組織構成: 4名の福祉カスタム車両製作や修理・鈑金担当が活躍中です(21歳〜41歳) ■キャリアパス: ご自身のスキルを検討しながら当社でカスタム製作または修理依頼頂いている車両対応を実施→修理・福祉車両製造業務をサポートしながら車両製作の技術を習得→サポート業務から徐々にご自身で製作できる範囲を広げて頂きます→独り立ち頂き、取引先からの仕様や設計図を読み取りながら福祉車両製作業務を担って頂きます→将来は組織強化に向けて業務指導や人材育成などにも貢献頂きたいと考えております。 ■働き方/就業環境: 当社は最年少が雑務を担当などの古い考えは無くして行ってるので、雑務のみ数年続くような事はありません、逆にすぐに実車経験を覚えてもらいます。当社はトイレ掃除も、社長含め全員でローテーションしています。 ■仕事の魅力: <福祉車両> 福祉車両のカスタムを対応できる企業が少なく、福祉車両が必要なお客様からのご要望を積極的に対応できる事で、お客様から喜んで頂ける感謝頂く機会が非常に多くやりがいを感じて頂けます。(お客様の顔を見ながら業務に従事できる楽しさ、社会貢献度を感じて頂けます) <輸入車鈑金塗装修理> コーティングなども担当しており、高級輸入車(スポーツカーなど)にも対応し始めており、有名スポーツカーへの塗装や修理実績を持てる事が自信ややりがいに繋がります。 売上重視だけでなく、お客様や車と向き合って感謝頂ける業務環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
< 守山中学校より南へスグ > 地域に根差した営業だから、詳しくなるほど信頼されるっ! ◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】 ◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ◎どんな仕事? 「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。 土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。 ◎業務の流れ: 【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします 【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます 【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■営業をサポートするツールたくさん! ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます ■入社後しっかり育てます! ・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです! ・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます ■働きやすい就業環境 ・残業は月間平均15〜20時間程です ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています <訪問営業が不安…>そんな方へ! 東建コーポレーションは創業から約50年!変わらず地域に根差した事業展開を行っている為、担当するエリアで知らない人はほとんどいません。 長くやっているが故に営業する上でのハードルが下がっているのもメリットです! 変更の範囲:会社の定める業務
日本瓦斯株式会社
神奈川県相模原市緑区根小屋
350万円~499万円
石油・資源, 倉庫管理・在庫管理 道路旅客・貨物運送
≪テレビCMや広告でおなじみのニチガス/「DX銘柄/攻めのIT経営銘柄」選出企業!/賞与4.5カ月分/社宅完備≫変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: 配送担当として、下記のような業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・LPガス容器の配送及び交換業務 ・容器交換時の保安点検業務 ・工場における充填業務 ・ガスメーター等の交換業務 ・その他LPガス配送に関する業務全般 〇未経験でもご活躍いただけます! 過去、中途入社で前職タクシー運転手をされていた方や、社会人経験がない方も中途入社されており、活躍されております。 未経験でも安心してご入社頂くことが可能です。 ■業務詳細: お客様からのお問い合わせについては営業担当が対応しますので、あくまでお客様先への配送業務がメインになります。 ※出向期間中に多くの研修を実施し、営業職に必要な資格を取得の上で出向解除後営業職にキャリアチェンジを想定 ※配送業務中は、グループ会社の「日本瓦斯運輸整備株式会社」へ出向となります。 ※入社後、準中型免許取得(免許取得費用会社負担) ■出向先について 企業名:株式会社エナトラ 事業内容:配送業務 就業先:神奈川県相模原市緑区根小屋1392 【出向期間】約3年 2023年10月〜2024年9月入社までの方…2027年5月まで 2024年10月〜2025年9月入社までの方…2028年5月まで ■同社について: 同社は1955年に設立され、近年では。CM「ニチガスにするの、賛成です!」でお馴染みのガス事業会社です。資本金70億7,000万円、社員数1,550名、2017年の売上高は1,095億3,600万円と、日本を代表する規模を誇ります。「ニチガス」として首都圏を中心に営業展開をしており、現在では首都圏の130万世帯の顧客を保有しています。LPガス(プロパンガス)部門となると国内首位のガス会社となります。2017年4月からのガス自由化に伴い、同社でも積極的に都市ガスへの参入を図っています。更に、2018年11月からは電力小売事業への参入を発表。ガスと電気を組み合わせた事業を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市西区三橋
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
宮城県宮城郡利府町菅谷
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ