2499 件
株式会社NRS
京都府宇治市志津川
-
500万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 精密・計測・分析機器
学歴不問
〜50代採用実績あり/再雇用制度あり/長期休暇あり/直行直帰OK!/転勤なし/大手メーカー取引あり!〜 ■業務内容 建設機械の販売/修理を行う当社にて、建機の整備・メンテナンス(サービスエンジニア)業務をお任せします。 ■職務内容 建設機械全般の整備、メンテナンスをお任せいたします。トラックでお客さまの所に出向き、修理をして回っていただきます。 〈具体的には…〉 ・建設機械の点検およびメンテナンス(オイル交換等) ・機材の配送 ・洗浄、洗車 ・一部、更新契約や補修部品の提案業務等の営業活動もあり ※担当者の経験によります。 ■案件詳細 ・取扱設備:砕石プラント、重機(タイヤショベル、ブルドーザー等)、運搬車輛など ・顧客:日本キャタピラー、日立建機日本、その他一般顧客 ・エリア:京都・大阪・兵庫メイン(京都・福知山〜兵庫・姫路の範囲) ・出張:無し ・1日の訪問件数:1〜2件 ■働き方 ・残業時間:45h程/月 ・週休2日制(土日祝) ※土曜出社2~3日/月あり ・夜勤:無し ・外勤:内勤=9:1 ・直行直帰:OK ※仕事が午前中で終わればその日に午後休取ることもできるなど、個人裁量を持った働き方が可能です。 ■入社後の流れ 入社後は先輩のサポート役として清掃等の簡単な仕事からスタート。点検のポイントなど、徐々に難易度を上げながら、丁寧に指導していきます。建設機械の整備だけでなく、トラブル時の対応や追加の機械や機材の発注など、お客様と直接やりとりしながら進めていきます。 ■組織構成 当社は、社長、メンテナンス担当2名、事務担当1名の3人で構成されています。
株式会社トータテリフォームセンター
広島県広島市西区庚午北
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜マンションや戸建てなど年間約1400件以上の実績/高品質で安心・快適なリフォーム、リノベーションを提供/年間休日126日/平均残業20h〜 ■業務内容: トータテグループのリフォーム分野を担う当社にて施工管理業務をお任せします。お客様は、トータテハウジングにて住宅購入いただき、10年以上経過した方や、ショールームへ来店された方などです。 ■業務詳細: ・工程管理 ・コスト管理 ・品質管理 ・安全管理 など 営業、設計、見積作成など分業されておりますので施工管理の業務に集中することができます。 ■ポジションの特徴: ◇月に大よそ10件程度の案件を対応しますが、少なくとも1回は現場を訪れ状況を確認します。 ◇外勤(現場管理):内勤(書類作成等)の割合は7:3程です。 ◇案件全体の提案を行うことはありませんが、追加工事が必要だと判断した場合は顧客に追加提案を行う場合があります。 ■働き方について: ・土日祝休み、残業月平均20時間程度でワークライフバランスを整えることができます。 ・直行直帰可能、案件も広島県内がメインで出張は発生しません。 ■同社の強み: ・一番の魅力はトータテグループ全体での対応力の強さと安心感です。壁、屋根、水回りなど部分的なリフォームでは無く、家全体に対するお困りごとや不安に対する対応が可能です。 ・小規模から大規模案件まで年間1,400件を超える実績がございます。戸建/マンションの全面リフォーム、リノベーションや部分リフォームのほか、住まいの健康を守る点検なども実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜長期休暇あり/直行直帰OK!/転勤なし/大手メーカー取引あり!〜 ■業務内容 建設機械の販売/修理を行う当社にて、建機の整備・メンテナンス(サービスエンジニア)業務をお任せします。 ■職務内容 建設機械全般の整備、メンテナンスをお任せいたします。トラックでお客さまの所に出向き、修理をして回っていただきます。 〈具体的には…〉 ・建設機械の点検およびメンテナンス(オイル交換等) ・機材の配送 ・洗浄、洗車 ・一部、更新契約や補修部品の提案業務等の営業活動もあり ※担当者の経験によります。 ■案件詳細 ・取扱設備:砕石プラント、重機(タイヤショベル、ブルドーザー等)、運搬車輛など ・顧客:日本キャタピラー、日立建機日本、その他一般顧客 ・エリア:京都・大阪・兵庫メイン(京都・福知山〜兵庫・姫路の範囲) ・出張:無し ・1日の訪問件数:1〜2件 ■働き方 ・残業時間:45h程/月 ・週休2日制(土日祝) ※土曜出社2~3日/月あり ・夜勤:無し ・外勤:内勤=9:1 ・直行直帰:OK ※仕事が午前中で終わればその日に午後休取ることもできるなど、個人裁量を持った働き方が可能です。 ■入社後の流れ 入社後は先輩のサポート役として清掃等の簡単な仕事からスタート。点検のポイントなど、徐々に難易度を上げながら、丁寧に指導していきます。建設機械の整備だけでなく、トラブル時の対応や追加の機械や機材の発注など、お客様と直接やりとりしながら進めていきます。 ■組織構成 当社は、社長、メンテナンス担当2名、事務担当1名の3人で構成されています。
株式会社SHUKEN Re
千葉県浦安市海楽
300万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 積算 積算
〜職種経験不問・建設業界での勤務経験を活かす/住宅リノベーションの内勤職にチャレンジしてみたい方へ/住宅のリノベーションに特化した工務店を展開/「見える」評価制度〜 ■業務内容: リノベーション工事における積算業務をお任せします。社内の営業・設計・施工管理と連携しながら、現場チェックや施工管理のフォローも含めた積算業務を行います。 ・図面や見積もりのチェック ・社内打ち合わせ ・仕様書や設計図からの、必要数量の拾い出し ・資材発注 など ■入社後の流れ 入社日は会社説明やオリエンテーションを実施した後、OJT開始となります。 経験の浅い方については、先輩社員が1名つき、独り立ちまで1か月程度見ていただける等、教育体制も充実しております。 ■充実の資格手当: ・1級建築施工管理技士/月5,000円 ・1級建築施工管理技士補/月3,000円 ・2級建築施工管理技士/月3,000円 ・一級建築士/月10,000円 ・二級建築士/月5,000円 ・インテリアコーディネーター/月3,000円 ■当社ならではの働きがい・魅力: 〜自分ならではの介在価値を発揮〜 物件探しから設計・施工・メンテナンス・家具の造作までを自社内で一括して提供できる『総合力』が強みです。顧客に対してより本質的な価値を提供していくため、SHUKENグループ内のリソースを使ってトータルソリューションが提案でき、自分ならではの介在価値を発揮できることが特徴です。 アットホームでコミュニケーションを大切にしている社員が多いので、風通しの良い社風が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
350万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 一般事務・アシスタント CADオペレーター(機械)
\魅力ポイント/ ★安定性◎プライム市場上場/研修・資格取得制度が充実 ★成長◎充実の研修制度で一人ひとりの成長を後押し ★働き方◎年休122日以上/完全週休2日/残業少なめ ■業務内容: 自動車の内装や外装の設計業務をお任せします。 (例)内装:トリム、インパネ 外装:バンパー、ミラー、ワイパー 等 CADという設計図を描くソフトを使い、図面修正や簡単な作図などからお任せします。 重い製品を運んだり、製造現場で組み立てをする等の体力仕事はございません! PCを使った内勤業務×チーム制のため、無理なく長期就業できます。 3〜10名のチーム、全体で30〜50名ほどの事業部へ配属予定、新卒中途の割合は5:5です。 自動車という身近な製品のため、街で走る車を見るとやりがいが感じられます。 ■業務詳細: ・図面データの作成、修正(2D-CAD、3D-CAD) ・関係者スケジュール調整 ・資料作成 等 ※使用ソフト:3DCAD(CATIA) ■研修体制: ◎基本研修(数日間):ビジネスマナー、基礎知識・スキルなどの研修 ◎専門研修(約2〜4週間):CAD操作方法・業界理解・業務に必要な専門用語などの座学研修 ◎OJT研修(最大6カ月程度):業務の流れ・進め方など、実務を習得するための教育 ■入社事例: ・太陽光発電機の設計、ディーラー営業、施工管理など様々なご経験を持った方が活躍中! ・「自動車が好き」「チームで達成感を味わいたい」「成長し続けたい」という方は早期活躍できます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉田産業
福島県郡山市名郷田
400万円~599万円
建材, 建設・不動産法人営業
<月間平均残業20時間程度/年間休日122日/完全週休2日制/東北地場密着型の建設資材の専門商社/専門商社のルート営業> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 橋梁や道路、公園などの公共インフラ整備に活用される土木資材に関するルート営業をお任せします。 ■一日の業務の流れ: 8:00〜9:00 部門間MTG・内勤業務(受発注業務、訪問準備) 9:00〜12:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を2〜3件訪問) 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜16:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を3〜4件訪問) 16:00〜17:00 訪問の中で依頼を受けた内容の受発注、見積もり作成 ■業務の特徴: ・土木工事を行うゼネコンやサブコン等に対するルート営業が中心になります。 ・各地域に複数拠点があるため、営業範囲は各拠点の近郊が中心となり、県を跨ぐ移動はありません。営業活動には社有車を使用します。 ・1人当たり20〜40社程度の顧客を担当いただきます。 ・長期間の出張も基本的に有りません。(研修や展示会などで短期出張はあり) ・社内研修や同行営業を通じて一から指導いたしますので、業界未経験の方もご安心ください。 ■就業環境について: 基本的に各支店には建材課、建築課、土木課と3つの課に分かれ、それぞれ2〜4名程度のグループが拠点の規模に応じて複数有ります。商材や業界の知識については先輩との同行を通じて習得いただきます。また、月間の平均残業時間は20時間程度と安定した環境での就業が可能です。 ■配属先について: 配属先となる郡山支店は11名が在籍している、吉田産業における最南端にある事業所です。 ■当社の特徴: 当社は東北一円を中核に地域に密着した建設資材総合商社です。建設資材とは住宅やビル等の建築物および道路や橋梁等の土木構造物を建設するために用いる資材のことです。当社では、一般住宅等に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」と学校や病院、ビル等に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、公園整備等に関わる資材・工事を扱う「土木部門」の3つの部門があります。各部門が高い専門性を持ち、それぞれの強みを生かして幅広い事業展開をしています。
野原グループ株式会社
千葉県千葉市中央区富士見
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界未経験歓迎/内装工事業者向けに建築資材の提案・販売をお任せ/土日祝休/年休122日】 ■担当業務 千葉県を中心に、既存顧客である内装工事業者や内装メーカーへのルート営業をご担当いただきます。 信頼関係を深めながら、建材や関連商材の提案・販売を行い、顧客の課題解決に貢献します。 ■業務詳細 ・既存顧客(約9割)への訪問、ヒアリング、提案 ※新規の飛び込みはほとんどないため、長期的な関係構築に集中できます ・内装メーカーや内装工事店などへの商品提案、販売 ・顧客との関係強化を目的とした定期的なフォロー営業 ・提案、販売に伴う与信管理や債権管理のマネジメント ■キャリアパス ・将来的には全国の拠点で活躍するチャンスもあります。 ・歴史ある会社の安定基盤を背景にしつつ、新規事業やDX推進にも関わり、業界変革を肌で感じながらキャリアを広げられます。 ・自らの提案が建物や街づくりに直結するやりがいを実感できます。 ■その他 働きやすさ:完全週休2日制、月平均の残業は20時間程度。直行直帰も可能なため、無理なく働きながらプライベートも充実させられます。 ■入社後のフォロー体制: まずは内勤として業務を進めて頂き、得意先や商品についての知識や業務の流れを習得して頂きます。 その後、業務の習得度合いを考慮しながら、営業担当として得意先を担当して頂きます。 最初はOJTにて先輩と同行営業をしながら少しずつ慣れて頂き、経験を積んで頂いた後に一人立ちして頂きます。 ■業務の魅力: お客様から長期的に発注いただける関係を構築することが必要な仕事であり、1つのお客様と長くお付き合いができる営業スタイルです。また自社の商品を販売するのではなく、商社としてお客様のニーズにあわせた商品を提案する仕事になるため、高い営業スキルを習得できます。 ■評価制度: 当社では個人業績と行動プロセス双方での評価を行っています。予算の達成を目指していただきますが、達成できなかった場合でも期初に立てた目標に対しどのような行動をしたか、プロセス面もしっかりと評価しています。加えて予算を達成した社員には賞与でしっかりと成果を還元する制度となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
YKT株式会社
東京都府中市紅葉丘
多磨駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<専門技術が身につくポジション/第二新卒・キャリアチェンジ歓迎/顧客にあわせたカスタマイズに強み> ■職務概要: 同社が取り扱う輸入工作機械のサービスエンジニアとして、以下業務に従事いただきます。 ・新規納品時の機械の据え付け ∟新規納品時、機械が仕様(機能・性能)を満足していることの確認。調整作業を行うこともあります。 ・機械のメンテナンス修理 ∟修理は基本的にユニット交換が主となります。また機械の動作はコンピュータ化されているため、交換部品に合わせて微調整作業を行うことがあります。 ・営業担当者の技術サポート ∟技術的内容を説明するため営業担当者と共に取引先に赴く場合や、取引先の要望を営業に繋ぐなど、営業担当者と適宜連携を行います。 担当エリアは原則担当エリア内となりますが、ベテランになり専門技術を身に着けた際には、場合によっては全国に出張をしていただくこともあります。 ∟一例:一週間の業務のうち、週3日外出(顧客先での作業)、週2日内勤(社内作業、顧客からの問い合わせ対応) ■出張について: 日帰りや、数日〜一週間程度など様々です。多い場で月に数回程度宿泊を伴う出張が発生する場合がございます。その場合も、土日は自宅に帰るなどメンバーの希望も鑑み柔軟に対応しています。 ■研修制度: 入社時後3〜4日間は、オリエンテーション(会社説明、就業規則等)を行います。以降はOJT形式で先輩社員の指導、メーカー研修を受けて必要な知識を習得していただきます。 ■ワークライフバランス: 残業時間は月平均20〜30時間ですが、お客様先への移動時間も多く、直行直帰やフルフレックス制度を使いながら、各メンバーが裁量を持って業務をコントロールしています。 ■配属組織について: 同社の事業部は営業本部と経営本部の2本部制で、営業本部は輸入機械部門と電子機器部門に分かれておりますが、今回の募集は輸入機械部門のエンジニアとなります。数々の工作機械の特徴を理解し、お客様に情報提供を行い、実際に購入に至れば工場に足を運び据え付け、購入後の定期的なアフターフォローまでを担当頂くことになります。 ■歓迎要件: 機械の操作、装置の組み立て・調整、試運転経験者、およびマイクロコンピュータシステムに多少の知識の有る方。英語に抵抗のない方。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
550万円~899万円
ファーストフード関連, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
□■回転寿司チェーン「スシロー」を中心に国内外複数の事業を展開/グループ店舗数1,100店舗以上/店舗営業を陰で支えるポジション■□ 【業務内容】 回転寿司チェーン「スシロー」や持ち帰り寿司の「京樽」を運営する当グループにおいて、店舗保守/メンテナンス管理をご担当いただきます。 実際の現場のメンテナンスや保守業務は委託業者が行いますので、管理業務や一部のイレギュラー事案の対応業務が中心となり、ほぼ本社での内勤業務となります。ただ、改装店舗の現地確認が必要な場合に出張が発生します(月0〜1回程度)。その際に、店舗の劣化状況や社員要望などを確認しています。 また、店舗は365日営業しておりますので、土日祝に緊急の修繕が必要な場合もありますが、委託業者に直接連絡する仕組みになっています。稀に部門メンバーが電話対応する必要もありますが、月に数回程度ですので、土日祝はお休みいただけます。 <具体的には…> ・店舗から入る緊急メンテナンスの初期対応サポート、手配先の案内(通常は店舗から委託業者に直接連絡するフローです) ・修繕業者、メーカーとの定期的な打ち合わせの対応(コスト管理、進捗管理、予防のための施策立案など) ・受変電設備、浄化槽、消防設備等の保守点検業者等の管理 ・改装内容、工事コストの取りまとめ、図面作成及び現場監理 ・既存店への新規設備導入の図面作成及び工事コストと工程管理 ※上記が部門業務となりますが、ご入社いただく方のスキルに合わせて、最初の業務を設定します。徐々に業務の幅を広げていただき、将来的にはお一人で対応いただけるようスキルアップいただければと考えています。 ※残業については、各メンバーが30〜40時間程度対応している状況ですが、今回新たにお一人ご入社していただくことで業務の分担ができ、20時間程度に減らせると考えています。 【やりがい】 グループの店舗数は1100店舗を超える状況であり、一部の店舗を除き365日営業しておりますが、これだけの店舗を毎日問題なく営業するためには、日々の保守・メンテナンス管理が非常に重要です。裏方であり、店舗営業を陰で支えるポジションではありますが、毎日問題なく営業が継続できる環境を作り出すことをやりがいにメンバーは業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
八州電工株式会社
北海道札幌市東区北丘珠三条
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜業界未経験歓迎!/札幌・転勤無/年休120日・残業20h以下/創業111年/国内シェア7割で電気がある限り必要な商材を扱っています!〜 ■取り扱い製品について プルボックスという電線の接続・分岐を行う際に使用される金属製ボックスを中心に、その他様々な電設資材の製造販売を行っています。同社の製品は日本全国の大規模施設や建物の多くで使われており、特に主力商品のプルボックスは国内シェア7割を占め、業界ナンバーワンです。 ■業務概要 電設資材の卸売業者への提案営業を行っていただきます。 顧客の在庫状況を確認し、パンフレットを用いながら既存の定型品の追加発注のご提案や自社製品の優位性をご説明します。また電気工事会社のニーズを卸売業者からヒアリングし、そのニーズに応じた特注品の提案を行うこともございます。見積提出、受注決定後の対応については営業部の業務職の方が行います。 <担当顧客> 北海道の約100社ほどを担当するため、優先度をもとに業務スケジュールを自分でたてて営業を行います。週1日程度社内でスケジュールをたて、週4日は1日あたり10社〜15社程度営業を行います。 ■評価制度 個人売上目標があり、達成するとインセンティブがありますが、達成できないと評価が下がるわけではないため、顧客にしっかりと向き合える環境です。年に2回評価面談を実施しています。 ■入社後の流れ 入社後は内勤営業として社内で営業担当のサポートから担当していただき、製品を覚えていただいたら適性にあわせて外勤をスタートします。 ■当社について: 当社は創業109年を迎える会社であり、プルボックスという電機工事の際に篭線の引入れ・分岐のポイントで使われる金属製ボックスを中心に、その他様々な電設資材の製造販売を行っています。某有名テーマパークや駅、空港、病院、工場、大型商業施設等、電気が通る多くの場所で弊社電設資材が使われており、電気のある生活が続く限り需要が無くなることはありません。109年の歴史から時代の変化に伴って会社も変化をしつづけてきた故に、製造設備も多種多様揃い、違う分野の商品の製造も可能な高い技術力がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ロイヤル株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
福祉・介護関連サービス 不動産仲介, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□■未経験から営業職に挑戦/研修充実/お客様に寄り添った提案/インセンティブ充実で頑張りがしっかり評価される/1975年創業・ロイヤルハウジンググループの安定性■□ ロイヤルハウジンググループにて、高齢者向け施設紹介事業を主に展開する当社店舗にて、自社HP・パンフレット経由での問合わせや、ご来店いただいたお客様へ向けて、高齢者向け施設のご提案やご案内(営業職・福祉施設相談アドバイザー)をお任せします。 ■仕事の流れ (1)お客様との面談・ヒアリング・提案〜現地ご案内 お客様の身体の状態や希望立地、希望設備等をヒアリング。 その方に合った有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などの施設をご提案します。 入居先候補の施設見学に同行し、施設や周辺地域のご案内をします。 (2)入居サポート 入居時の立会い、入居後のフォローも行ないます。 行政や介護・医療などの各機関や施設のケアマネさんと信頼関係を築くことも大切です。 (3)関係機関(お客様ご紹介元)への報告・営業 お客様を紹介してくださった関係機関(病院のソーシャルワーカー、在宅のケアマネジャー等)へ状況報告や新たなお客様のご相談など、更なる信頼関係の構築につなげます。※個人ノルマ:無し ■業務の特徴、魅力 ・昨今の高齢化の高まりに伴い、医療・介護・福祉の需要は年々拡大しています。今後益々需要の高まる分野・業界で、社会への貢献性を感じながら働くことができます。 ■働き方 ・未経験から営業職に挑戦:自社の店舗での接客型営業であり、内勤・デスクワーク中心の働き方を叶えられます。 ・通勤の利便性○:当社の店舗は、いずれも駅前や駅チカの大型百貨店やモール内等にあり、アクセスが良い場所に位置しております。 ■教育体制 入社後は2〜3週間の本社研修の後、配属店舗にて約2か月程度のOJT研修を予定しています。OJT研修では、営業同行や相談対応のロールプレイを通して周辺施設の理解や業務知識を習得いただきます。 【企業概要】 1975年創業。ロイヤルハウジングのグループ社員数は500名を超え、首都圏を中心に40超の店舗を全て駅前に展開しています。UR都市機構や住宅供給公社との連携も20年以上継続中です。10つの企業と6つの事業を柱に事業展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイメックス株式会社
埼玉県八潮市南後谷
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<未経験歓迎!販売サービス出身の方も活躍しています!>〜多数の大手企業で稼働中/半導体事業を支える機械で将来性高〜 ■職務内容: 営業として顧客との打合せのもと、研究・製造部門と協業しながら顧客の要望に沿った製品の提案を行って頂きます。新規顧客と既存顧客の割合は3:7程で新規営業は反響営業のみとなっております。主な接点のきっかけは展示会・HP・同社主催のウェビナー等で、飛び込みやテレアポは一切ありません。 ■詳細: ご担当エリアは関東を中心に東海・東北・北陸・北海道・九州のいずれかとなります。遠方の顧客へはオンライン商談も導入し、業務効率化を図っています。また、製品受注に際しては、まず同社製品をテスト利用頂き、ご納得された上で購入頂きます。受注に至る顧客折衝だけでなく、見積もり作成や導入時の立ち合いも行います。 ■フォロー体制: 入社後は先OJTにより、徐々に製品知識や同社の営業スタイルに馴染んで頂きます。また、研修の一環として実機に触れる機会もある為、未経験の方でもしっかりと製品知識を身に付けることが出来るのでご安心ください。 ■組織体制: 営業担当は9名在籍しています。(うち内勤営業2名・事務1名)中途入社者が多く30〜50代とバランス良く在籍している為、馴染みやすい雰囲気です。OJTは30代の男性が担当します。 ■扱う製品について: ビーズミルという撹拌機を扱って頂きます。ビーズミルとは、対象物を溶媒中でビーズと衝突させて微粒子化する装置のことをいいます。 対象物をナノレベルまで細分化することができ、薄型化や軽量化が課題となる半導体分野や、塗布時に繊細な質感が求められる塗料、化粧品等日用品で活用されるものです。また、液体窒素を用いた技術等、同社オリジナルの技術も様々有しています。 ◆同社の強み: ◇1950年に創業の同社は、先進的な技術開発力を武器に、国内初のビーズミル製作を行ったことで、今日までに粉砕・分散機器の専門メーカーとして国内外の顧客より高い評価を得ています。 ◇同社は、ビーズミル、3本ロールミル、業界唯一のLNM(低温・凍結粉砕ビーズミル)、プラスチック押出成形など、幅広い分野での技術開発に取り組みつづけています。業界のリーディングカンパニーとして、日々飛躍を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
<業界未経験歓迎!>〜多数の大手企業で稼働中/半導体事業を支える機械で将来性高〜 ■職務内容: 営業として顧客との打合せのもと、研究・製造部門と協業しながら顧客の要望に沿った製品の提案を行って頂きます。新規顧客と既存顧客の割合は3:7程で新規営業は反響営業のみとなっております。主な接点のきっかけは展示会・HP・同社主催のウェビナー等で、飛び込みやテレアポは一切ありません。 ■詳細: ご担当エリアは関東を中心に東海・東北・北陸・北海道・九州のいずれかとなります。遠方の顧客へはオンライン商談も導入し、業務効率化を図っています。また、製品受注に際しては、まず同社製品をテスト利用頂き、ご納得された上で購入頂きます。受注に至る顧客折衝だけでなく、見積もり作成や導入時の立ち合いも行います。 ■フォロー体制: 入社後は先OJTにより、徐々に製品知識や同社の営業スタイルに馴染んで頂きます。また、研修の一環として実機に触れる機会もある為、未経験の方でもしっかりと製品知識を身に付けることが出来るのでご安心ください。 ■組織体制: 営業担当は9名在籍しています。(うち内勤営業2名・事務1名)中途入社者が多く30〜50代とバランス良く在籍している為、馴染みやすい雰囲気です。OJTは30代の男性が担当します。 ■扱う製品について: ビーズミルという撹拌機を扱って頂きます。ビーズミルとは、対象物を溶媒中でビーズと衝突させて微粒子化する装置のことをいいます。 対象物をナノレベルまで細分化することができ、薄型化や軽量化が課題となる半導体分野や、塗布時に繊細な質感が求められる塗料、化粧品等日用品で活用されるものです。また、液体窒素を用いた技術等、同社オリジナルの技術も様々有しています。 ◆同社の強み: ◇1950年に創業の同社は、先進的な技術開発力を武器に、国内初のビーズミル製作を行ったことで、今日までに粉砕・分散機器の専門メーカーとして国内外の顧客より高い評価を得ています。 ◇同社は、ビーズミル、3本ロールミル、業界唯一のLNM(低温・凍結粉砕ビーズミル)、プラスチック押出成形など、幅広い分野での技術開発に取り組みつづけています。業界のリーディングカンパニーとして、日々飛躍を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
株式会社ランドネット
東京都豊島区南池袋
池袋駅
450万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜中途入社の8割が未経験/在籍4年目以降の平均年収1,100万超/早朝・深夜・ビラ配りなし/ほぼ内勤×架電メインの営業スタイル/転勤無〜 ■業務内容: 「マンションを売りたいオーナー様」と「マンションを購入・運用して収入を得たい方」をつなぐ仕事です。 【具体的には…】 (1)購入希望者に売る物件を仕入れるために、物件オーナー/不動産業者への架電します。 (2)仕入れた物件の購入希望者を探すために、インターネット等に広告を出します。 (3)問い合わせを受けたら、購入希望者へ提案 (4)契約締結に関する業務、物件の引き渡し ※営業活動にあたり飛び込みやビラ配りはございません。 ※入社後は先輩社員のサポートを受けながら業務を進めていただきます。 ■営業活動について: (1)架電リストってあるの? 架電数は1日50件程度。自社独自のデータベースにより、架電数を担保することが出来ます。 (2)自分でも成約できるか不安です… 入社後は、OJTにて業務を学んでいただきます。営業活動だけでなく、研修を通したスキルアップをすることが可能です。 また、商談を全てを録音しているためいつでもトップ営業マンの商談が聞くことができます。 (3)営業ノルマはどうなってるの? ノルマはチーム単位で設定されています。チームで成果を追っていく風土があり、育成担当以外の先輩社員もしっかりと成約までフォローします。 わからないことがあれば積極的に聞くことが出来る環境が整っております! ■なぜ顧客から当社が選ばれるのか?: 仲介業者をはさまないことが大きな特徴です。創業以来蓄積してきた不動産データベースで、直接買取・直接販売の「ダイレクト不動産」を実現しております。適正な提案が可能になりお客様から評価いただいております。 ■従業員からも評価される社内体制: (1)宅建取得に向けてのフォロー体制を整備! 例:業務時間内での60時間の研修時間確保、資格手当月2万円支給 (2)メリハリをつけて働ける! テレアポメインのため移動時間を削減。そのため残業時間も月30時間程度です。プライベートとメリハリをつけて働けます。 (3)年2回の昇給昇格で実力がすぐ評価される 昇給・昇格のチャンスが年に2回あります。成果を出すことで入社後すぐに年収アップや昇格をしていった社員の事例もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京楽
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 機械・電子部品・コネクタ
【パチンコ業界大手の京楽グループ/好きを仕事に/スマートぱちんこや周辺機器に関連する営業職/ノルマ無し/土日祝休/年間121日】 ■募集背景 同社はパチンコ・パチスロ業界において長年の実績を持つ企業です。近年、スマートぱちんこやスマートぱちスロの市場が急成長しており、同社もその波に乗り、さらなる拡大を目指しています。今回増員として、業界に興味を持ち、次代を担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容 遊技場の運営会社もしくは各店舗・ホールへ、ぱちんこ・ぱちスロに関連した周辺機器の営業から、ホール運営に関わる様々な商材のご提案を行います。ノルマは無く、既存顧客へのルート営業となります。 ■職務詳細: ・パチンコ店への定期訪問・商談 ・設置機器のメンテナンス ・新商品の提案や導入サポート ・顧客ニーズのヒアリングとフィードバック ・見積書や契約書の作成、管理 ■組織構成 営業職4名(40代以上3名、20代1名) ■過去の中途入社実績 未経験の社員は、前職は機械部品の工場勤務(内勤)であった社員や、飲料の販社(外勤営業)であった社員などがいます。異業種出身の方も営業社員として活躍しております。 ■働き方: 年間休日121日の土日休みです。入社後は先輩がマンツーマンでサポートしますので、未経験の方でも安心してスタートできます。休日出勤は案件の受注があればありますが、振替休日や時間外手当でしっかり対応します。 ■キャリアパス: 入社後はまず既存顧客のフォローを担当し、経験を積んでから新規開拓にも挑戦していただきます。未経験からでも活躍している社員が多数在籍しており、将来的にはブランチマネージャーや管理職へとキャリアアップすることも可能です。 ■企業の特徴/魅力 業界全体では出玉規制により一時的に市場規模が落ち込んだ時期がありましたが、現在の出荷設置台数は以前と変わっておりません。特に2022年11月に登場したスマートぱちスロは既存の台の50%を占めるまでに伸びております。23年4月に登場のスマートぱちんこは現在15%未満ですが、今後急速に増えていくものと思われます。 ※「スマートぱちんこ」とは: イメージしやすいのが、ゲームセンターや宿泊施設の娯楽コーナーに設置されているものになります。 変更の範囲:会社の定める業務
大竜化成株式会社
大阪府大東市新田旭町
350万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 製紙・パルプ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
☆社員の成長を応援!未経験からの活躍実績多数/“変幻自在”だからこそ顧客に寄り添う提案力が身につく/発泡スチロールで身近な暮らしを支える企業☆ ▼ミッション: 「あなたの提案が、暮らしの快適さと環境の未来を創る」 私たちの発泡スチロール技術は、家電の梱包から住宅の断熱、さらには水耕栽培の分野まで、あなたの身近な生活のあらゆる場面で活躍しています。軽量で断熱性に優れた素材を通じて、省エネ住宅や家電の機能向上に貢献し、地球環境にも優しい社会づくりを支えています。 ▼業務内容: 営業職として、あなたが提案するのは単なる素材ではありません。 「製品を安心してお客様に届けられる梱包材がほしい」「空気清浄機の騒音を抑えたい」「家具をもっと軽くしたい」といったお客様の課題を、最適な素材や形を提案し解決するパートナーになっていただきます。 ▼業務詳細: <営業スタイル> *既存:新規=9:1 新規といってもネットからの問い合わせになるため、飛び込み営業などは行いません。 <取扱商材> 大手家電メーカーの製品の梱包に使用される「発泡スチロール」や、住宅資材に使われる「断熱材」が主な取扱商材となります。 <客先情報> 〔業界〕家電・建設資材・工場など 〔担当エリア〕関西中心 ◎パナソニックやダイキン工業など大手企業との取引が中心となります。 ▼安心の教育体制: 当社は営業未経験からの入社実績も多数あり、入社者全員が顧客にとっての1番のパートナーとなるよう万全の教育体制を整えています。 (1)業界知識は入社後でOK♪ 入社後まずは1週間、工場でのOJT研修を通じて、発泡スチロールの断熱材や緩衝材、発泡シール材など商材の基礎知識を学べる研修プログラムを用意しています。 (2)約3年かけて段階な成長を支援♪ 入社から約3か月は見積作成や受注管理など内勤業務を中心に担当。 1〜2年目は、先輩社員との営業同行を通して実践的なスキルと提案力を身につけていただきます。 3年を目安に1人立ちができるよう会社全体で成長を応援します。 ▼一緒に働くメンバー: 営業部は、7名(40代3名・30代3名・20代1名)で構成されています。 お客様にしっかり向き合う社風に惹かれた社員が多く、穏やかで面倒見の良い社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道函館市浅野町
350万円~599万円
<月間平均残業20時間程度/年間休日122日/完全週休2日制/地場密着型の建設資材の専門商社/専門商社のルート営業> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 商業施設や学校など公共施設、工場などの大型施設に活用される鉄骨や外壁材や屋根材などの建築資材・板金資材に関するルート営業をお任せします。 ■一日の業務の流れ: 8:00〜9:00 部門間MTG・内勤業務(受発注業務、訪問準備) 9:00〜12:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を2〜3件訪問) 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜16:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を3〜4件訪問) 16:00〜17:00 訪問の中で依頼を受けた内容の受発注、見積もり作成 ■業務の特徴: ・建築を行うゼネコンやサブコン等に対するルート営業が中心になります。 ・営業範囲は函館市内および近郊が中心です。営業活動には社有車を使用します。 ・1人当たり20〜40社程度の顧客を担当いただきます。 ・長期間の出張も基本的に有りません。(研修や展示会などで短期出張はあり) ・業界経験のある方を歓迎いたします。 ■就業環境について: 基本的に各支店には建材課、建築課、土木課と3つの課に分かれ、それぞれ2〜4名程度のグループが拠点の規模に応じて複数有ります。商材や業界の知識については先輩との同行を通じて習得いただきます。また、月間の平均残業時間は20時間程度と安定した環境での就業が可能です。 ■配属先について: 配属先となる函館支店は18名が在籍している、吉田産業における最北端にある事業所です。 北海道唯一の拠点として函館市を中心に広く営業活動を行なっております。 ■当社の特徴: 当社は東北一円および北海道の地域に密着した建設資材総合商社です。建設資材とは住宅やビル等の建築物および道路や橋梁等の土木構造物を建設するために用いる資材のことです。当社では、一般住宅等に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」と学校や病院、ビル等に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、公園整備等に関わる資材・工事を扱う「土木部門」の3つの部門があります。各部門が高い専門性を持ち、それぞれの強みを生かして幅広い事業展開をしています。 変更の範囲:本文参照
岩手県一関市赤荻
350万円~549万円
<月間平均残業20時間程度/年間休日122日/完全週休2日制/東北地場密着型の建設資材の専門商社/専門商社のルート営業> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 商業施設や学校など公共施設、工場などの大型施設に活用される鉄骨や外壁材などの建築資材に関するルート営業をお任せします。 ■一日の業務の流れ: 8:00〜9:00 部門間MTG・内勤業務(受発注業務、訪問準備) 9:00〜12:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を2〜3件訪問) 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜16:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を3〜4件訪問) 16:00〜17:00 訪問の中で依頼を受けた内容の受発注、見積もり作成 ■業務の特徴: ・建築を行うゼネコンやサブコン等に対するルート営業が中心になります。 ・各地域に複数拠点あるため、営業範囲は各拠点の近郊が中心となり、県を跨ぐ移動はありません。営業活動には社有車を使用します。 ・1人当たり20〜40社程度の顧客を担当いただきます。 ・長期間の出張も基本的に有りません。(研修や展示会などで短期出張はあり) ・社内研修や同行営業を通じて一から指導いたしますので、業界未経験の方もご安心ください。 ■就業環境について: 基本的に各支店には建材課、建築課、土木課と3つの課に分かれ、それぞれ2〜4名程度のグループが、拠点の規模に応じて複数有ります。商材や業界の知識については先輩との同行を通じて習得いただきます。また、月間の平均残業時間は20時間程度と安定した環境での就業が可能です。 ■配属先について: 配属先となる一関支店は、22名が在籍する当社における岩手県最南の事業所です。 ■当社の特徴: 当社は東北一円を中核に地域に密着した建設資材総合商社です。建設資材とは住宅やビル等の建築物および道路や橋梁等の土木構造物を建設するために用いる資材のことです。当社では、一般住宅等に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」と学校や病院、ビル等に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、公園整備等に関わる資材・工事を扱う「土木部門」の3つの部門があります。各部門が高い専門性を持ち、それぞれの強みを生かして幅広い事業展開をしています。
ITコンサルティング 不動産仲介, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜中途入社の8割が未経験/在籍4年目以降の平均年収1,100万超/早朝・深夜・ビラ配りなし/ほぼ内勤×架電メインの営業スタイル/転勤無〜 ■業務内容: 「マンションを売りたいオーナー様」と「マンションを購入・運用して収入を得たい方」をつなぐ仕事です。 【具体的には…】 (1)購入希望者に売る物件を仕入れるために、物件オーナー/不動産業者への架電します。 (2)仕入れた物件の購入希望者を探すために、インターネット等に広告を出します。 (3)問い合わせを受けたら、購入希望者へ提案 (4)契約締結に関する業務、物件の引き渡し ※営業活動にあたり飛び込みやビラ配りはございません。 ※入社後は先輩社員のサポートを受けながら業務を進めていただきます。 ■営業活動について: (1)架電リストってあるの? 架電数は1日50件程度。自社独自のデータベースにより、架電数を担保することが出来ます。 (2)自分でも成約できるか不安です… 入社後は、OJTにて業務を学んでいただきます。営業活動だけでなく、研修を通したスキルアップをすることが可能です。 また、商談を全てを録音しているためいつでもトップ営業マンの商談が聞くことができます。 (3)営業ノルマはどうなってるの? ノルマはチーム単位で設定されています。チームで成果を追っていく風土があり、育成担当以外の先輩社員もしっかりと成約までフォローします。 わからないことがあれば積極的に聞くことが出来る環境が整っております! ■なぜ顧客から当社が選ばれるのか?: 仲介業者をはさまないことが大きな特徴です。創業以来蓄積してきた不動産データベースで、直接買取・直接販売の「ダイレクト不動産」を実現しております。適正な提案が可能になりお客様から評価いただいております。 ■従業員からも評価される社内体制: (1)宅建取得に向けてのフォロー体制を整備! 例:業務時間内での60時間の研修時間確保、資格手当月2万円支給 (2)メリハリをつけて働ける! テレアポメインのため移動時間を削減。そのため残業時間も月30時間程度です。プライベートとメリハリをつけて働けます。 (3)年2回の昇給昇格で実力がすぐ評価される 昇給・昇格のチャンスが年に2回あります。成果を出すことで入社後すぐに年収アップや昇格をしていった社員の事例もございます。 変更の範囲:本文参照
伊藤鋼業株式会社
兵庫県尼崎市東浜町
300万円~449万円
その他, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界業種未経験歓迎/ノルマ無/研修制度◎/働き方◎/業績◎】 〈未経験からでも活躍できる環境〉 ・新規営業、ノルマ無し! ・半年〜1年の手厚い研修制度! 〈働き方◎〉 ・残業時間1日当たり1時間以内! ・17時定時!仕事終わりの予定が立てやすいです! ■業務内容: 〈メインでお任せしたい業務〉 ・企業様へ訪問し産業廃棄物の運搬、処分に関する提案営業をお任せします ※産業廃棄物とは:企業様から出る不要物を指します。 例)病院のベッド、薬品を保存しておく冷蔵庫、高速道路の電光掲示板など 〈今後担っていただきたい業務〉 ・製鉄原料となる鉄スクラップのお客様管理、買取営業 ・持込顧客への検収、内勤買取営業 ■業務詳細: 「産業廃棄物を処理してほしい」という依頼を頂いた依頼元のお客様のところへ伺い、廃棄物の種類や量、ご要望をお伺いします。お伺い内容をもとに運搬方法や処理方法を提案、見積作成をします。 ・顧客:飲料メーカー、薬品会社など多岐にわたります。 ・担当エリアは基本的に近畿2府4件です。1名当たり30〜40社を担当し、訪問は社用車で移動していただきます。依頼があれば稀にですが中四国や名古屋に行くこともあります。 ・チームの目標数値の設定はありますが、ノルマは一切ありません。 ■ご依頼例: ・コンビニが閉店する事になったので、レジや棚などの処理をしてほしい ・高速道路の電工掲示板を取り換えるので古いものを撤去してほしい など ■研修制度: 扱う廃棄物の知識をつけるために外部講習を受けた後、現場研修を半年〜1年程度行います。既存顧客を引継ぎ、営業として活躍いただく流れになります。 ■組織構成: 営業部:7名(20代2名、30代2名、50代2名、60代1名) 皆様男性で、中途入社の方が3名いらっしゃいます。 前職が塾講師の方など未経験からご活躍されています。 ■やりがい:産業廃棄物を処理せず放置しておくと、地球上にゴミがあふれかえってしまいます。廃棄物を適切な処理法で、廃棄物が持つ質量や容積、体積を小さくすることで、風化・分解される時間を大幅に短縮する事ができます。 企業から出た産業廃棄物を適切に処理するための提案をしていただく事は、環境保全にもつながる大変やりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツオカ
大分県佐伯市西浜
300万円~549万円
建材 パルプ・紙・木材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
【17時半までに退社可能/基本土日祝休み/未経験歓迎で丁寧な指導体制◎】 ■採用背景: 木材部門の営業体制強化の為 ■業務内容: 当社木材部にて、営業業務を担当いただきます。木材部には造船部門と建築部門があり、どちらかをメインで担当いただきます。また、部門への配属は本人のご希望を勘案したうえで決定いたします。 【造船部門】 全国の造船所からの受注を対応します。四国の案件が多く、関東や山口エリアの案件もあります。2ヶ月に1回程度の頻度で出張があります。 【建築部門】 建築部門は佐伯市内を中心に工務店や建設会社等の受注を対応します。また、九州各地の木材市場等にも販売します。新規と既存の割合は1:9程度であり、基本的に既存取引先からの受注対応を行うルート営業となります。また、新規と言っても知り合いの紹介からの営業がメインです。内勤と外勤の割合は8:2であり、外勤は基本的に打ち合わせや納品の検品がメインとなります。 ■環境: メリハリのある勤務により残業はほとんどなく、全員が17:00〜17:30の間に退社しています。また、社員同士仲が良く上下関係もないため非常にアットホームな職場です。 ■入社後の流れ: まずは当社の営業業務を習得していただきますが、今後木をアピールしたアイテムやサービス等新規事業の展開も目指しておりますので、将来的には新たな事業の企画・推進に関わって頂くことも想定されます ■組織構成: 若手からベテランまで幅広い年齢層の従業員が約40名在籍しています。営業業務を担っているのは社長を含め30代〜50代の担当者5名です。入社後は先輩社員のもとで本人の適正に合わせて丁寧に指導します ■社員インタビュー: 20代後半(男性)/前職:飲食業/当社での勤務歴:半年 【魅力に感じているポイント】 - 業務内容 - クリエイティブな業務内容が多く、自分で考え、上司に相談し、商品化まで携われる - 木材の製材や建築現場への視察から、造船工場の見学、他業種へのかかわりを持てる - 社風 - 職人の皆さんがとてもやさしく、丁寧に教えてくれる - 自分が今後どうなりたいか、何を強みにしたいかなど自分の経験モチベーションを元にキャリア形成・スキルアップを狙える 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 金融法人営業
日本水機工株式会社
岐阜県岐阜市六条江東
サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜高速道路の改修工事で絶対必要なウォータージェット工法を岐阜県下唯一出来る企業/同業界での営業や施工管理経験者大歓迎!/有給・振休取得しやすい環境〜 ■採用背景: 当社は、公共事業を主体に、コンクリート構造物の補修(橋梁・橋脚等)及 び道路維持修繕に伴う特殊専門業に特化した専門工事会社です。 事業拡大に伴い営業経験のある方を積極的に採用をいたします。 ■業務内容: ◇既存顧客の対応 ◇新規開拓 ◇見積作成 ◇施工管理 ■既存営業がメインです: 新規のお客様が3割、既存のお客様が7割のイメージです。新規のお客様に関しては、テレアポや飛び込みも行っていただきます。 東海3県を中心に北陸地域など日帰り出張で行ける範囲がメインです。 平均残業時間は、時期にもよりますが平均30時間前後です。 営業車を貸与します。 ■組織構成: 社長は40代後半の面倒見の良い人望のある方です。過去勤めていた企業から独立する際にも、お客様から変わらず引き合いをいただき、長い付き合いと信頼関係を築いております。 現在は、営業が2名、現場スタッフが12名、事務職が3名と管理者が数名という組織です。 事務職や営業職の方と一緒の内勤業務をメインに連携して業務を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 一定期間現場を経験(体験)していただきます。 その後専門職へと特化していただきたく、概ね3か月〜6カ月を目安に実践を行います。 ■ウォータージェット工法について/当社の強み: ウォータージェット工法は超高圧水の力により、コンクリートの結合を破壊する工法です。そのため、コンクリートの基礎である鉄筋に影響を与えることがなく、またマイクロクラックがほとんど発生しません。 最近ではNEXCO様の高速道路大規模整備の工事の下処理として、同工法を必ず用いるようになっております。 岐阜県内でウォータージェット工事のできる会社は同社のみで、限られた企業となります。全国からお問い合わせをいただきますが、岐阜県を中心とした中部圏や北陸の案件を中心に対応しております。 ■今後の展望: 今後は撤去から復旧までお客様に提供したいと考えています。現在当初の計画より5年ほど早く進んでおり、より広い案件を受け、今後益々事業領域を拡大して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
中原化成品工業株式会社
石川県金沢市金市町
350万円~449万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<熱硬化性樹脂は、競合がほぼないブルーオーシャン!また工作機械業界で仕様されるツールポットについても日本シェアTOP(約70%)> ■業務概要: 北陸地区を中心に法人営業担当として活動し、メーカーのニーズに対応します。既存の強固な顧客群への深耕営業がメインとなります。また各種展示会での名刺交換から新規顧客の取引にも繋げています。 ■職務詳細: 担当エリアのメーカー(大手工作機械メーカー等)への訪問し、関係性構築の上、顧客のニーズをヒアリングし、製品を提案します。 ・1日の流れ/【外勤日】出社後メールチェック→営業車で1〜3社訪問します。少し遠方の企業様の際には直行直帰もOKです。【内勤日】出社後メールチェック→顧客からのニーズに合わせた提案書等の資料作りとなります。出勤日のうち外勤は月の半分程度。 ※また月1回程度はの富山の工場へ日帰り出張がございます。(社内打合せ/工場へ来社される顧客対応) ■組織体制: 営業部は10名が在籍しております。 営業は8名(50代3名、30代3名、20代2名)+アシスタント2名(女性) ■入社後について/フォロー体制 入社後2〜3か月は大阪本社研修。その後、3ヵ月程度は当社の福光工場(富山県南砺市)での製造研修となります。その期間中は借上げ社宅を会社で用意させていただきます。 営業配属後、半年〜1年は担当顧客を持たず、先輩の営業への同行がメインとなります。その期間でお客様との関係性構築や営業の流れを掴んでいただきます。その後、1〜2社程度、既存の顧客を引続き、2年後には10社程度担当することになります。固定の教育担当の先輩が付きますので、疑問点は何でも聞ける環境ですし、独り立ち後もフォローしますので、未経験でもご安心ください。 ■企業の特徴/魅力: 当社の強みは、熱硬化性樹脂などの競合がない製品ラインナップ。その中でも特にシェアTOPのツールポットは自信の一品です。その強みを生かし、毎年安定した業績を上げています。また、役職に関わらず社員目線で組織を 考え、イノベーションを起こすことを推奨しています。社内研修を定期的に実施し、社員一人一人が成長できる環境も魅力となっています。社員の働きやすさを配慮し、直行直帰が許可され、残業は月20時間程度と、プライベートや趣味の時間をしっかり守ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ