102 件
アビスパ福岡株式会社
福岡県福岡市東区香椎
香椎神宮駅
~
-
スポーツ・ヘルス関連施設, マーケティング・広報アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問
【プロサッカーチームで働けるやりがい/月残業10h未満/基本土日祝休み/転勤無し/アビスパ福岡でスポーツを通じた人づくり、まちづくりを実践するため様々な活動を続けています】 【職務内容】 アビスパ福岡のマーケティング部において、ファンクラブ・チケット・グッズ・イベン等に関する各種業務をサポートするポジションです。 業務の中心となる担当者の指示のもと、必要な準備や事務処理、現場対応などを幅広くお手伝いいただきます。 チームの一員として、クラブの運営を裏側から支える大切な役割です。 ・ファンクラブ入退会の処理、会員情報の管理補助 ・チケット販売情報の入力やデータ整理 ・グッズ業務の補助、発送準備 ・イベントやホームゲーム開催時の備品準備、受付対応など ・電話・メールでの問い合わせ対応 ・その他、マーケティング部内で発生する庶務的な業務 あくまでサポート業務であり、主担当としての企画立案やマネジメントは含まれません。 ■アビスパ福岡の強みと魅力: アビスパ福岡は九州唯一の日本プロサッカーリーグ1部として近年躍進を続けているスポーツクラブです。日本を代表する強豪チームを目指すと共に、地域の奉仕活動も積極的に展開するハートフルでチャレンジ精神に満ち溢れた会社です。 <多様なキャリアパスと成長機会> クラブ運営、マーケティング、提案営業、アカデミー・スクール運営など、職種は多岐にわたります。ご自身の強みを活かしながら、新たなキャリアを築く環境があります。また、スタッフの成長を支援するJリーグ研修への参加や、他クラブ・企業との交流を通じた学びの機会も提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャセリーニ
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
300万円~449万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 営業事務・アシスタント その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
<「Casselini」「Control freak」など人気レディース服飾雑貨オリジナルブランド/大手カフェチェーンやJリーグクラブとのコラボ実績あり/福利厚生充実> OEM/ODMでお取引のある大手クライアント様のライセンス関連の生産事務全般をお任せいたします。 ■業務内容 ・クライアント先への提出物の手配 ・ライセンス書類の対応 ・問い合わせ対応 等 ■組織体制 部長(40代)、メンバー3名(20〜30代) 男女比も半々で風通しの良いチームです。 ■クライアント先 キャラクター、アニメ、ゲーム等を取り扱う企業様などジャンル幅広くございます。 ■展開アイテム バッグやアクセサリー、シューズ、帽子、サングラスなど、素材もデザインも多種多様なアイテムを扱っています。 ■働き方 <勤務時間> 月・火・木・・・8:00〜17:00/9:00〜18:00/10:00〜19:00のいずれか選択(実働8時間) 水・金・・・フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間、コアタイム12:00〜17:00、フレキシブルタイム無) 変更の範囲:会社の定める業務 ■株式会社キャセリーニについて 1987年、原宿キャットストリートにてアメリカのヴィンテージ小物を扱うショップとしてスタートしました。 現在ではバッグ、靴、帽子、アクセサリー等の服飾雑貨に特化しデザイン、生産、販売までを行っています。 現在は『Casselini』『CONTROL FREAK』『LE VERNIS』『LAPUIS』『HEY! Mrs ROSE』といった5つのオリジナルブランドを展開しています。 現在では数多くのセレクトショップにて商品をお取り扱い頂いています。 オリジナルブランドの小売、卸売加え、OEM・ODM事業も強化しています。 CASSELINIの強みは、世界各国の生産背景、圧倒的な販売網、そしてオリジナルデザイン数。社内デザイナーを抱え、年4回のコレクションにて年間800型ほどのオリジナルデザインを産み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社技秀堂
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 印刷, その他出版・広告・販促・印刷関連 DTP
〜未経験入社事例多数!もっと伸び伸びと自分の能力を発揮できる職場を見つけたい方へ!/官公庁の取引実績ありの安定企業〜 ■業務内容: 商業印刷、出版印刷を行ってる当社にて、パソコンを使い印刷物のデジタルデータを作成するお仕事です。 業務経験は問いませんが、「イラストレーター」「インデザイン」「フォトショップ」を扱える方を募集します。 ■お仕事の概要: ・プリプレス部門の組版・集版のオペレーター業務全般 ・デザイン作成・編集(クライアントの指示に従い、デザインを作成したり編集作業) ・入稿管理・データ入力 ・社内外資料作成 ・進行管理・調整 ・その他・関連業務全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■会社の特長: 当社は、教育関係の印刷物をメインに、「Jリーグ」などスポーツ関連、「写真集」など工ンタメ関連「専門書」「雑誌」など幅広い印刷物を手がけている会社です。 半世紀にわたり、印刷業としての物作りを通して社会のお役にたって参りました。これからもお客様から信頼され続ける情報伝達サービスを目指します。 ■当社の強み: 【強固な基盤・高い品質】 荒川にある本社にてデザイン・印刷を一気通貫で対応しており、印刷物の品質が良い為、有名大学や官公庁、金融機関、出版物とも取引があります。また、コロナ禍でも、教育関連事業が多く多大な影響を受けることはありませんでした。 【働きやすい環境】 健康優良企業:全国健康保険協会東京支部と協力して、健康企業宣言を行い、健康経営健康づくりの取り組みを積極的に行っている企業として、2019年12月18日付けで「健康優良企業(協銀第246号)」に認定され「銀の認定」を取得いたしました。今後もさらなる健康促進の取り組みに努めてまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社レッツ
埼玉県さいたま市緑区美園
浦和美園駅
350万円~649万円
その他商社, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 埼玉スタジアム2002を中心に、NPB球団・Jリーグチームのグッズショップでチーム・選手オリジナルグッズの販売・店舗管理、マネジメント等に携わっていただきます。 試合を盛り上げ、選手の背中を押す、ファンからの声援。声だけではなく、ファンが身につけているユニフォームや、持っているグッズにも、チームを応援する想いが詰まっています。そんな応援グッズを、あなたの手でファンに届けていただきます。 具体的には下記のような業務内容です。 ・チームや選手グッズ販売店舗の設置・撤去、陳列、運営 ・販売スタッフの管理(アルバイトの方が大半です) ・売上管理や報告(東京事務所での作業が中心となります) ・問い合わせやクレーム対応 ・商品の在庫管理や棚卸し、新商品の企画(シーズンオフ中)など ※商品のレイアウトなどは社員に一任しており、アイデアを存分に生かすことが可能です。 ※東京ドームでも販売を行っていますので、試合日によっては東京ドームでの勤務もあります。また9:00〜23:00の間でのシフト制で、ナイターゲームの際は遅い時間まで勤務となります。 ■活動イメージ: ・キャンプ期間中〜シーズン中(2月〜11月) 試合会場はもちろん、キャンプ地ではテントを設営しグッズ販売を行います。店舗の運営から売上管理、アルバイトスタッフのシフト管理をお任せします。 あなたの意見により、大きく売り上げが変わることも多く、結果が売り上げとして目に見えるため、大きなやりがいを味わえます。 ・シーズンオフ期間(12月〜1月) シーズンに向け、店舗づくりや商品の棚卸、新商品の企画を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーピーシーエル株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
~ソニーグループ/安定性◎/プロスポーツに携わる/正社員雇用実績あり/プロスポーツを最新技術でサポート〜 ■業務概要: プロサッカーの試合(Jリーグ)などのプロ競技における試合で使われる「ビデオ判定システム」や「審判判定補助システム」などのセットアップからオペレーション、システムサポートをスタジアムにて担当いただきます。 ■業務詳細: ・VARトレーニング、動作チェック時のシステムセットアップ ・試合前のシステムチェック ・試合中のシステムオペレーション/トラブルシューティング ■システムについて: ホークアイ (Hawk-Eye) は、球技において、試合中にボールの位置や軌道を分析し、それらをコンピューターグラフィックスで再現することにより、審判が下す判定の補助を行うコンピューター映像処理システムです。またボールの位置や軌道の統計を作成し画面に表示します。クリケットの試合やテニスのウィンブルドン選手権等の国際大会で採用されており、他の球技にも導入されています。入社後はシステム操作の研修や試合中のポイント等に関する研修もございますのでご安心ください ■就業環境 サッカー会場にてシステム保守業務をお任せいたします。基本的には東京エリアの会場がメインとなりますが、サッカーシーズン中は地方出張が発生いたします ■組織構成 VARオペレーター:10名 ■当社の特徴: 当社は、ソニーグループの中でも極めてユニークなエンジニア、クリエイター、マーケッターの集団です。当社のビジョンは、「先端技術と創造力を駆使し、品質への高い信頼性をもって、お客様にとって『ユニークでクリエイティブなパートナー』で在り続ける」ことです。映画の現像所、Photo Chemical Laboratoryを原点として歴史をもつ当社は今、Professional Creative Laboratoryとして、この3つの領域で多種多様なビジネスを手掛けるお客様に向けて、映像・音響を軸としたクリエイティブとコンテンツの企画・制作・ソリューション提供を行なっております。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
350万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜完全土日祝休み・年休123日・実働7.5hと働きやすい環境◎〜 ◆業務内容 各種業務アプリケーションの開発(PG)をお任せします ※言語:C#、VB.net ※開発担当からスタートし、2〜3年は開発担当を務めて頂きます。 その後は、同部署内のSEチームへの異動が可能です。 ◆担当業界 各種民間企業(製造業・流通業・サービス業) ◆担当業務 各種業務システム(人事給与・財務会計・在庫管理・生産管理・物流管理 など) ◆配属部署 産業システム事業部 第3システム部 └第1グループ(スクラッチ開発) └第2グループ(部内の開発全般) 【年齢構成】 ・20代:32%、30代:26%、40代:22%、50代:20% 【男女比】 ・男:女=7:3 ※社内イベントや、福利厚生の使用率が当社で最も高い部署です。 ※勤務地は名古屋本社となります(自社内勤務100%) ◆使用言語 ・C#、VB.net ◆社内環境/制度 年間休日数は123日で完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案できます。以下のような福利厚生制度が生まれています。 ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 ■当社の魅力: 当社は複数事業を展開しており、不況に強い企業です。リーマンショック時でも、黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイブテック
静岡県静岡市葵区東町
450万円~599万円
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
■当社について: 当社は映像技術と放送技術・放送進行の分野で専門知識を提供するプロ集団です。静岡朝日テレビグループの一員として、静岡朝日テレビの番組制作・放送運行の一翼を担っています。今回は組織体制の強化のため新たにテレビカメラマンを募集します。 ■業務内容: ・取材、ロケ時の映像撮影、中継時のカメラ担当 ・生放送時および番組収録時のスタジオカメラ撮影を担当 ・他カメラマン、他スタッフとの打ち合わせ ・機材準備 ■主な番組や撮影内容:https://www.satv.co.jp/0300program/ ・地元地上波ローカル番組(情報系番組、報道系番組、スポーツ系番組、バラエティ番組等) 放送開始から23年目となる夕方の情報ワイド番組や土曜日、日曜日の情報番組のスタジオや中継、ロケ等 ・スポーツ中継、スポーツ関連の取材等 高校サッカー、高校野球、Jリーグ等 ■テレビカメラマンのやりがい: 創造性を発揮して映像を通じて物語を伝えることができ、ニュースやドキュメンタリー、スポーツ、バラエティなど多様なジャンルの番組に携わることで豊富な経験が得られます。スタッフとの協力によるチームワークを感じながら、新しい技術やスキルを常に学び続けることができ、自分の撮影した映像が放送され視聴者の反応を感じる喜びも大きな魅力です。 ■魅力ポイント: 【働き方改革を実施中】 年間休日121日。テレビ局のグループ会社で、36協定を遵守。月の残業時間は、繁忙期であったとしても45時間以内に抑えることを目指し、社員が働きやすい環境整備にも注力しています。 【当社の特長】 今年で設立3年目を迎える新しい会社ながら多種多様な番組制作に携わっています。手掛けている「とびっきり!しずおか」は同時間帯で毎年、高視聴率を獲得しており、静岡県民から支持されている番組です。社員数は、55名。20代〜50代までの幅広い年代が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
データスタジアム株式会社
東京都千代田区三番町
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【スポーツ×データ×ITを駆使してメディアやスポーツチームにソリューションを提供※大手メディアやプロ野球球団、Jリーグクラブなどクライアントあり/国内では圧倒的なナレッジを保有】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 野球やサッカー、バスケットボールの速報サービスを提供するためのプラットフォーム(配信機能やデータベースなどを含んだ基盤システム)の保守や機能拡張を主に担当いただきます。 ■業務詳細 ・システムの安定稼働を行いつつ、事業拡大や新しい価値を付与するためにプロジェクトメンバーや外部パートナーと協力して機能追加にも取り組みます。 ・バックエンド、制御系ロジックが中心ですが、Pythonやサーバレスアーキテクチャ、AWSなどの最新テクノロジーに触れる機会も頻繁にあります。 ・画面系開発もありますが、ボリュームは多く無く、デザインスキルも問いません(シンプルな社内運用用画面中心)。自社サービスの基幹システムの為、社内関係者やパートナーベンダとコミュニケーションを沢山取りながらの業務となります。 ・プロジェクトの規模としては大きいものから小さいものまで様々。3〜4名のチーム単位でプロジェクトを行います。 ・担当するプロジェクトにもよりますが、並行して複数のプロジェクトを担当します。 ■開発環境 ・フレームワーク:Spring Boot/SpringFramework ・言語:Java/SQL/PHP等 ・DB: AWSAurora(MySQL)/SQLServer ・構成管理・開発環境境:Git/Docker/Eclipse/Ansible/Jenkins ・ミドルウェア:Tomcat/Nginx ・PJT管理理:Backlog/Redmine ・インフラ管理:AWSCloudFormation/AWS EC2/AWS CloudWatch/Zabbix ■社風 ・自由で意見を言いやすく、風通しの良い雰囲気です。裁量を持って業務を行うことができます。同社の持っているリソースを駆使し、チャレンジできる環境。 ・案件は全てスポーツに関係するものであるため、社内での会話もスポーツのことばかりです。スポーツを観ること、することが大好きな社員が多く集まり、社員全員がスポーツ界に貢献できるよう頑張っております。 変更の範囲:本文参照
〜完全土日祝休み・年休123日・実働7.5hと働きやすい環境◎〜 ◆業務内容 業務アプリーションの開発を担当していただきます。 ◆担当工程 要件定義・設計・開発・テスト <例> 1年~3年 :初級PG(詳細設計〜テスト) 3年~7年 :中級PG(詳細設計〜テスト) 8年~12年 :初級SE(基本設計〜要件定義) 12年~15年:中級SE(要件定義〜PL) 16年~ :上級SE(PL〜PM) ◆担当業界 ・製造業(自動車・電機系)、インフラ、金融、保険、文教系 等 ◆担当業務 ・各種業務システム(人事給与・財務会計・在庫管理・生産管理・物流管理 など) ◆プロジェクト規模 3名〜8名体制(平均5名程度) ◆使用言語 ・Java、C、C++、C#、VB.net、Python、COBOL、PL/SQL など ◆想定案件(勤務地) ※顧客先の場合、希望+通勤時間(1時間以内)を考慮 ・名古屋本社・自社ビル内:約40% ・顧客先(名古屋エリア) :約20%(名駅、伏見、栄、金山、丸の内、久屋大通、千種、大曽根 等) ・顧客先(三河エリア) :約30%(豊田、刈谷、大府、安城 等) ・顧客先(その他エリア) :約10%(北名古屋、小牧、稲沢、岐阜、三重 等) ◆組織構成 20代:36%、30代:18%、40代:28%、50代:18% ◆社内環境/制度 年間休日数は123日で完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案できます。以下のような福利厚生制度が生まれています。 ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 ■当社の魅力: 当社は複数事業を展開しており、不況に強い企業です。リーマンショック時でも、黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
○大手ベンダーのパッケージ導入における要件定義、設計、開発業務を担当。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療向け業務システム(電子カルテシステム、放射線システム、医事会計システム)などの開発、提案、導入をご担当いただきます。課題抽出〜要件提案、要件定義等の上流工程が中心です。 営業と共にお客様先へ同行し、問題点の把握・要望の確認・ソリューション提案までご担当いただきます。 ■同社の特徴: 特に関西圏ではシステムから人材までをワンストップで提供している企業は多くありません。同社が提供しているサービスを最も顧客に近い場所でサポート頂くポジションとして同社社員との連携は非常に重要です。 ■人材育成に関して: 毎週土曜は自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があり専門分野を成長させる多彩な講座等を年間200以上も開催しております。教育補助として年間5万円を支給の他、資格受験料も全額支給しております。また、難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給の他、書籍購入補助もございます。 ■ワークライフバランスについて: 「帰れない、休めない」といったことはありません。年間の休日数は123日、完全週休2日制なので、オンとオフを分けた働き方ができます。エンジニアの場合、納期直前になると、残業が多くなりがちですが、年間平均の残業時間は、IT企業の中では少ない方だと言えます。また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があります。これは「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案するもので、様々な福利厚生制度が生まれています。 ■福利厚生について: プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布/映画チケットの無料配布/有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布/国内および海外での宿泊費補助制度/半休制度の日数増加/サークル・クラブ活動 など 変更の範囲:会社の定める業務
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【スポーツ中継を技術面から支える!映像配信・中継の指揮・監督業務◎/野球やサッカー、ロードレース、バレーボール、バスケットボール等】 ■お任せする業務内容: ▼回線技術 現場オペレ-ション業務ではなく、デスクワークや中継現場での指揮監督(委託先スタッフへの作業指示等)が中心となります。 ・中継回線・連絡線のコーディネート:中継映像を確実に届けるため、最適な回線の選定および調整等 ・予算管理・技術スタッフの手配:放送・配信にかかわる必要な技術スタッフの手配および機材、回線などのコスト管理 ・現場の指揮監督:技術チームを統括し、スムーズな放送・配信を実現するためのマネジメント業務 ・新技術システムの情報収集と導入推進:最新技術を調査研究し、効率的な業務推進やより良い番組内容の提案など ▼スタジオ・編集技術 ・制作設備の設計・維持管理:中継番組の制作・編集に関わるシステム・設備の設計・構築、保守・運用管理 ・スタジオサブ運用に関する技術業務の管理:社内スタジオサブの運用に関する技術業務や番組制作の品質管理 ・スタジオサブオペレーション、社外制作受託窓口業務、技術デスク業務:各種のコスト管理、外部協力会社スタッフのマネジメント、制作受託の窓口対応など ■JSPORTSについて: J SPORTS(https://www.jsports.co.jp/)は日本で唯一の4チャンネルマルチ編成のスポーツテレビ局。 サイクルロードレースやラグビーリーグ大会といったコンテンツの他、プロアマ・国内外問わず幅広いスポーツをゲームの最初から最後まですべてご覧いただけるチャンネルを提供しています。 ■ポジションの魅力: スポーツ専門の放送局として、中継番組の制作を技術面から支える重要な役割の職務です。 BS/CS放送、ケーブルテレビ、オンデマンドなど、多彩なサービスを通じてお客様にスポーツの魅力を伝える非常にやりがいのある仕事です。 放送だけでなく、デジタル配信の技術担当としての多様なスキルや経験を習得することができます。 ■出向について: JCOM株式会社で採用後、株式会社ジェイ・スポーツへ出向となります。 ・本社・勤務地:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル ・事業:スポーツに関する放送・配信・その他 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜自治体向け、医療向け、民間企業向けの多岐にわたる顧客基盤をもつ安定企業〜 ■業務内容: ICTバリューサービス事業部に所属いただきます。 当部署では製造業や、サービス業、文教、医療と幅広い業界のお客様へ技術力を提供しています。 ■業務詳細: ネットワーク・サーバの設計・構築(サーバの方が多め) 担当工程:基本設計・構築・導入まで(一部運用あり) ■勤務地について: 同社の名古屋本社での勤務となります。スポットで客先業務が発生することはありますが、常駐はございません。 ■研修制度 土曜日無料研修:年間約200講座以上の中から自由に選んで学ぶことができます。技術系の研修だけでなく、ヒューマンスキル系の研修も数多く実施しています。 ■教育制度 教育補助費…年間5万円まで支給 ※外部セミナーや、通信教育等に活用できます!技術系の専門書は1万円を超えることもありますが、書籍補助制度で気軽に自己啓発が可能です! ■社内環境/制度 年間休日数は123日で完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案できます。以下のような福利厚生制度が生まれています。 ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 ■当社の魅力: ・複数事業を展開しており、不況に強い企業です。リーマンショック時でも黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 ・社内研修や教育補助制度など社員のスキルアップに力を入れています ・キャリアチェンジ制度で転職せずとも新しいキャリアに挑戦できる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
〜幅広い事業を展開している当社。これまでのご経験を活かすだけでなく、希望するキャリアを実現できるような研修やキャリアチェンジ制度も充実!〜 Windowsサーバ、Linuxサーバを中心とした運用保守、設計・構築業務を担当していただきます。 適性を判断し、ご自身のスキルに合った業務をお任せ致し、キャリア形成を行います。 【職務詳細】 ・ネットワーク、サーバー、クラウドの保守運用 ・検証環境の構築 ・周辺機器や端末のリプレース、アップデート ・各種ドキュメントの作成・修正 【使用技術】 OS:UNIX、Linux、Windows等 サーバ技術:DNS、Mail、IPv6、仮想化等 インターネット技術:セキュリティ(VPN、PKI等)、サーチ等 プロトコル技術:TCP/IP、ISDN、ATM等 ネットワーク機器:ルータ、スイッチ、ファイアウォール等 【プロジェクト例】 ・市町村合併/統合に伴うネットワークの再構築 ・大学内ネットワークの設計/構築/保守/運用 ・民間企業のWANおよびLAN環境の設計/構築/保守/運用 ・ネットワークシステムの運用/管理。 ■研修、教育制度 土曜日無料研修:年間約200講座以上の中から自由に選んで学ぶことができます。技術系の研修だけでなく、ヒューマンスキル系の研修も数多く実施しています。 教育補助費…年間5万円まで支給 ※外部セミナーや、通信教育、書籍購入等に活用できます ■社内環境/制度 社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、以下のような福利厚生制度が生まれています: ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 ■当社の魅力: ・複数事業を展開しており、不況に強い企業です。リーマンショック時でも黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 ・社内研修や教育補助制度など社員のスキルアップに力を入れています ・キャリアチェンジ制度で転職せずとも新しいキャリアに挑戦できる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JQ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
400万円~549万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【コンサル未経験歓迎!エンジニア経験を活かしてコンサルに転身可/フォロー体制充実で成長スピード◎/年間休日120日/リモートワーク可】 ■ポジション概要: 顧客のDXやデジタルマーケティング推進をビジネス面からシステム面まで幅広く支援する事業を展開している当社にて、マネジメントコンサルタントとして様々な企業のDX・デジタルマーケ推進支援をお任せします。 ■業務詳細: コンサルタントい経験の方は、提案書の作成や成果物の管理など、できる業務から担当いただきます。その中で、下記のような業務を徐々にお任せいたします。 ・DX プランニングサービスの企画・展開に向けたマネジメント支援 ・デジマ戦略策定に向けたマネジメント支援・開発のリード ・基幹システム刷新の構想策定支援・案件のリード ※クライアントサイド・ベンダーサイド共にあり ■組織構成: ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー、シニアコンサルタント、コンサルタント合わせて約30名程の組織です。必ず案件には担当ディレクターがつくため、安心して顧客支援を実行できます。 ■ポジションの魅力: (1)充実のフォロー体制 当社の研修ビジネス事業を社内でも応用しているため、コンサル未経験の方でもスピード感持って業務をキャッチアップできる環境となっております。 (2)裁量の大きさ・顧客との距離感 少人数でプロジェクトに参加するため、ご自身の役割や裁量も大きく、また中規模案件だからこそ顧客と直接やり取りすることが可能で、大手では感じにくいやりがいや達成感を得られます。 (3)明確な評価制度 スキルベースの明確な評価基準があるため、年齢に関係なく適切な評価が受けられます。教育を重視し、定期的なフィードバックを実施しています。 ■働き方 ・年間休日120日 ・リモートワーク可 ⇒これまでのエンジニアとしての知見を活かしながら、働き方も改善していきたい方におススメです! ■案件例: ・某大手メーカーのDX組織立上げプロジェクトリード ・大手企業との共同事業として従業員の声分析AIサービス事業のリード ・Jリーグの公式スマホアプリ/CRMプロジェクトのリード ・某飲料メーカーのIoTアプリ開発プロジェクトのリード 等 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
ITソリューション事業を展開する当社において、インフラエンジニアとして自治体向けのネットワーク・サーバの運用・保守等をお任せします。 【具体的には】 ■全庁ネットワークおよび各サーバの運用・維持管理業務 ・ネットワーク障害が発生した場合の対応 ・機器故障時の交換作業、通信機器/サーバ機器等のファームウェアのアップデート ・ネットワークに接続する端末を対象として、OS、パターンファイル等の脆弱性診断を実施、是正のための資源配布対応 ■サービス運用、システム運用、計画停電対応業務 ・AD、DNS、DHCP、NTP、Proxy、KMS/WSUS等の運用管理 ・ウイルス対策ソフト、資産管理システム等、市が利用するシステムについて、インストール作業やクライアント端末への資産適用 ・夜間や休日に実施される計画停電対応 【当社の特徴】 1971年の創業以来、主に自治体・医療機関、学校、各種機関に対して、最適なソリューションサービスを提供してきた実績と信頼を誇る企業です。 関西圏ではシステムから人材までをワンストップで提供している企業は多くなく、11期連続増収増益で着実に成長しています。 【人材育成】 毎週土曜は自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があり専門分野を成長させる多彩な講座等を年間200以上も開催しております。教育補助として年間5万円を支給の他、資格受験料も全額支給しております。また、難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給の他、書籍購入補助もあります。 【働く環境】 ■年間休日数は123日、完全週休2日制なので、オンとオフを分けた働き方ができます。残業時間についても、月20時間程度とIT企業の中では少ない方だと言えます。 ■社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、社員の「こんな制度があったら便利だ」という意見から様々な福利厚生が生まれています。(プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布/有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布/半休制度の日数増加/サークル・クラブ活動 など) 変更の範囲:会社の定める業務
〜複数事業を展開しており不況に強く、創業以来無借金経営◎各種研修やキャリアチェンジ制度など社員のキャリア実現をバックアップ!〜 ■業務内容: 製造業および公共のお客様を中心に、インフラ構築案件にご参画頂きます。 昨今では業務システムのクラウド移行が加速し、仮想環境の新技術を活用した提案、構築が重要になっております。 そのなかで、ご経験・ご志向性を考慮の上、インフラ構築のマネジメント業務や、提案、企画・設計、開発をご担当頂きます。 ■職務詳細: <インフラ構築の業務内容例> ・サーバ/ネットワーク/ストレージ/クラウド関連の提案、設計、構築業務 ・仮想化基盤の提案、設計、構築業務 ・クラウドプラットフォームの提案、設計、構築業務 ・Microsoft製品の提案、設計、構築業務 ・セキュリティ製品の提案、設計、構築業務 ※OS:オープン系OS全般 ■プロジェクト例: ・市町村合併/統合に伴うネットワークの再構築 ・大学内ネットワークの設計/構築/保守/運用 ・民間企業のWANおよびLAN環境の設計/構築/保守/運用 ・ネットワークシステムの運用/管理 ■使用技術: OS:UNIX、Linux、Windows等 サーバ技術:DNS、Mail、IPv6、仮想化等 インターネット技術:セキュリティ(VPN、PKI等)、サーチ等 プロトコル技術:TCP/IP、ISDN、ATM等 ネットワーク機器:ルータ、スイッチ、ファイアウォール等 ■研修制度: 土曜日無料研修:年間約200講座以上の中から自由に選んで学ぶことができます。技術系の研修だけでなく、ヒューマンスキル系の研修も数多く実施しています。 ■教育制度: 教育補助費…年間5万円まで支給 ※外部セミナーや、通信教育等に活用できます!技術系の専門書は1万円を超えることもありますが、書籍補助制度で気軽に自己啓発が可能です! ■社内環境/制度: ・年間休日数123日(完全週休2日制) ・目安箱制度から以下のような福利厚生制度が生まれています。 ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツX株式会社
京都府京都市右京区西京極堤町
450万円~649万円
スポーツ・ヘルス関連施設, 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜史上初創業会社のJリーグ入りを果たした社長直下/経営企画・事業企画(幹部候補/スポーツビジネス)〜 ■ポジション概要: 当社は2009年からのプロスポーツクラブ事業・スクール事業の実績を基に、2030年までの新12年ビジョンを策定しました。現在事業拡大に向け、純粋スポーツ企業としては世界的にも珍しい大型の資本調達を進めております。事業拡大に併せ、共にスポーツビジネス分野で事業を構築し、スポーツを通じて世界中を幸せに、豊かにしていただける人材を募集しています。 ■業務内容: 様々なスポーツビジネス領域において、進行中、またはこれから進行させていくプロジェクトの基礎調査、事業企画立案を担当し、国内外の様々な国・地域でのプロジェクトを担います。 〇メイン業務 所属スポーツクラブと協力したコンサルティング事業の企画から運用、定点観察まで一連の流れに携わっていただきます。 〇具体的には… ユニフォームや練習着のパートナー・スポンサーなど周辺企業とのプロジェクト企画〜推進(取引企業の採用課題をスポーツの介入で解決した事例。具体的には、選手に採用イベントに出席してもらうことで応募獲得を3倍にすることに成功しました。) (2)介護施設にて、所属クラブの選手が体操の先生として参加。その後ホームゲームに招待し交流するプロジェクトを行いました。健康増進だけではなく、社会の一員として楽しんでもらうために、スポーツを通してどんな関わり方ができるか?と日々考えて仕事をしています。 ※その他にも、様々なプロジェクトがございます。 ■業務の魅力: ◎ゼロから立ち上がる事業の中心をメンバーとして、企画構築を進められます。 ◎国レベルでのスポーツビジネス領域で大きなインパクトを与える仕事を担う事が可能です。 ◎当社代表小山のスポーツビジネスでのトップ実績をフル活用し、吸収できる環境・ポジションです。 ◎幹部候補人材として会社の将来のビジネス展開の中心となっていける可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
アポプラスキャリア株式会社
滋賀県
450万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:総合 ・処方箋枚数:約90枚/日 ・薬歴:電子薬歴 【PR・職場情報】 ■上場企業の100%関連会社 医療・保健・福祉の3分野で業容を拡大している上場企業のグループ企業として、大阪をはじめとする各地域の総合病院の門前を中心とした、大型の調剤薬局の事業展開を行っております。これにより、安定した経営を行い、より地域に根ざし、患者様の立場に近いサービスを提供する調剤薬局として、進化を続けることができるのです。 展開する大型の調剤薬局では、調剤機器の機械化、調剤過誤防止システムを積極的に採用し、また、より高度な服薬指導のための電子薬歴の導入なども進めております。当社では社員にとって働きやすい環境づくりをすることが、患者様へ最善のサービスを提供することに繋がると考えており、最新設備の導入もその一環ととらえております。 【求人の特徴】 ■18時まで!プライベートの予定も立てやすいです♪ ■総合病院・医療センター前♪ 幅広い処方に触れることができます! ■年間休日120日以上! ■マイカー通勤可能です♪雨の日も安心ですね♪ ~ここが魅力!~ ◇≪えるぼし≫ 最高ランクの三ツ星取得されています! えるぼしとは、女性が活躍している働きやすい企業として国の認定を受けた証です♪ ◇充実の教育研修制度! e-ラーニングや学術大会への参加。 認定薬剤師の単位申請も可能な社内合同勉強会等、教育制度充実♪ ◇福利厚生充実! 社員持ち株制度や退職金制度、Jリーグの試合チケット等、福利厚生も充実♪ ◇無理な店舗異動なし! 意見を発信しやすく、風通しの良い社風です♪ 将来、希望次第で若教育研修部等、店舗以外のお仕事に携われるチャンスもあります! 【求人のポイント】 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり
兵庫県
570万円~
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 管理薬剤師> ・薬歴:電子薬歴 ・在宅業務:有 【PR・職場情報】 ■上場企業の100%関連会社 医療・保健・福祉の3分野で業容を拡大している上場企業のグループ企業として、大阪をはじめとする各地域の総合病院の門前を中心とした、大型の調剤薬局の事業展開を行っております。これにより、安定した経営を行い、より地域に根ざし、患者様の立場に近いサービスを提供する調剤薬局として、進化を続けることができるのです。 展開する大型の調剤薬局では、調剤機器の機械化、調剤過誤防止システムを積極的に採用し、また、より高度な服薬指導のための電子薬歴の導入なども進めております。当社では社員にとって働きやすい環境づくりをすることが、患者様へ最善のサービスを提供することに繋がると考えており、最新設備の導入もその一環ととらえております。 【求人の特徴】 \兵庫エリアのラウンダー!/ 県内全域・特定エリアのみなど応相談可能♪ ☆年収650万円可能! ☆年間休日123日♪ ☆有休取得の推奨されています! ☆駐車場完備!マイカー通勤も可能です! <会社のPOINT> ・上場企業グループ内の会社です! ・≪えるぼし≫ 最高ランクの三ツ星取得されています! えるぼしとは、女性が活躍している働きやすい企業として国の認定を受けた証です♪ ・認定薬剤師取得を支援♪ e-ラーニングや学術大会への参加、認定薬剤師の単位申請も可能な社内合同勉強会等、教育制度充実♪ ・福利厚生充実! 社員持ち株制度や退職金制度、スポーツクラブ(Jリーグ)の試合チケット等、福利厚生も充実♪ ・キャリアプランが豊富です♪ 若手~ベテランまで意見を言いやすい社風! 教育研修部等、店舗以外のお仕事に携われるチャンスもあります! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり
大阪府
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 管理薬剤師> ・薬歴:電子薬歴 ・在宅業務:有 【PR・職場情報】 ■上場企業の100%関連会社 医療・保健・福祉の3分野で業容を拡大している上場企業のグループ企業として、大阪をはじめとする各地域の総合病院の門前を中心とした、大型の調剤薬局の事業展開を行っております。これにより、安定した経営を行い、より地域に根ざし、患者様の立場に近いサービスを提供する調剤薬局として、進化を続けることができるのです。 展開する大型の調剤薬局では、調剤機器の機械化、調剤過誤防止システムを積極的に採用し、また、より高度な服薬指導のための電子薬歴の導入なども進めております。当社では社員にとって働きやすい環境づくりをすることが、患者様へ最善のサービスを提供することに繋がると考えており、最新設備の導入もその一環ととらえております。 【求人の特徴】 \\大阪エリアのラウンダー!// 県内全域・特定エリアのみなど応相談可能♪ ☆年収650万円可能! ☆年間休日123日♪ ☆有休取得の推奨されています! ☆駐車場完備!マイカー通勤も可能です! <会社のPOINT> ・上場企業グループ内の会社です! ・≪えるぼし≫ 最高ランクの三ツ星取得されています! えるぼしとは、女性が活躍している働きやすい企業として国の認定を受けた証です♪ ・認定薬剤師取得を支援♪ e-ラーニングや学術大会への参加、認定薬剤師の単位申請も可能な社内合同勉強会等、教育制度充実♪ ・福利厚生充実! 社員持ち株制度や退職金制度、スポーツクラブ(Jリーグ)の試合チケット等、福利厚生も充実♪ ・キャリアプランが豊富です♪ 若手~ベテランまで意見を言いやすい社風! 教育研修部等、店舗以外のお仕事に携われるチャンスもあります! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり
800万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ITコンサル・PM・PL経験が活かせる/プロジェクトに一気通貫で携われる/年間休日120日/完全土日祝休み/リモート可】 ■ポジション概要: 顧客のDXやデジタルマーケティング推進をビジネス面からシステム面まで幅広く支援する事業を展開している当社のPM事業にて、マネジメントコンサルタントとして下記の領域をお任せします。 ・DX支援 ・新事業創出・開発支援 ・デジタルマーケティング/EC企画・開発支援 ・基幹・基盤系開発案件 ■ポジションの魅力: (1)裁量の大きさ 少人数でプロジェクトに参加するため、ご自身の役割や裁量も大きく、大手企業では感じにくい自身の介在価値・やりがいを実感できます。 (2)ジェネラリストを目指せる 特定の領域にこだわらず、全体を俯瞰して携わることができるため、幅広いスキルを身に着けていただくことが可能です。 (3)常に顧客と近い 大手と比較し案件の規模が小さくなるものの、常に顧客との距離感近く仕事ができます。 ■社風: (1)成長実感を重視 コンサルティングファームにありがちなガツガツした雰囲気はなく、より各々のスキル向上や、中長期的なキャリア形成も見据えた成長を支援する体制となっております。 (2)働きやすさを重視 リモートワーク可、年間休日120日など社員がより働きやすい体制・環境に配慮しています。 (3)風通しが良い 社員と経営層がしっかりお互いを理解できるよう、定期的な社内面談、外部コーチの導入なども積極的に行っています。 ■案件例: ・某大手メーカーのDX組織立上げプロジェクトリード ・大手企業との共同事業として従業員の声分析AIサービス事業のリード ・Jリーグの公式スマホアプリ/CRMプロジェクトのリード ・某飲料メーカーのIoTアプリ開発プロジェクトのリード ・某大手文具系製造業の基幹システム刷新の構想・計画策定支援のリード ・某不動産仲介業のマーケティングデータベース構想・計画策定・開発プロジェクトのリード ■報酬体系: 当社の売上に対する給与還元率はかなり高く設定されており、大手コンサルファームと比べても遜色ない給与体系です。また、能力を正当に評価し給与に反映する評価制度、自社事業への貢献に対するインセンティブ制度など、ベンチャーならではの制度もご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(給与社保) 人事アシスタント
【スキルを身に着けたい方歓迎!コミュニケーションや調整力を活かしながらバックオフィスへキャリアチェンジ!】 【複数事業を展開しており不況に強く、リーマンショック時でも黒字経営を続け昇給・賞与を実施してきた創業以来無借金経営の安定企業◎】 ■業務概要: 同社の複数ある事業部のうち、エンジニアリング事業部の労務担当者として下記業務をお任せします: 【業務詳細】 ・事業支援部の運営業務: 人事制度立案、各種規定改定・立案、各種システム管理、データ管理など ・労務関連業務: 給与計算全般、通勤費、労務費、勤怠データ管理、入退社手続きなど ・複利厚生関連業務: 事業部イベントの企画運営、社内報の作成・発信、健康診断日程調整など ・その他: 辞令交付、固定資産管理、社宅管理など ※将来的に、事業支援部の中核を担っていくポジションです。 ※同事業部内の各事務担当や経営管理本部と連携をとりながら業務を行って頂きます。 【エンジニアリング事業部について】 機械設計、電気・電子設計、組込みソフトウェア開発分野において、自動車・輸送機全般、FAシステム、精密機器といった業種のお客様向けに数多くの技術提供を行っています。 エンジニアリング事業部単体の就業規則や賃金規定があり、こちらに特化した知識やスキルが身につきます。 部門社員のほとんどは顧客先にて常駐勤務のエンジニアになります。 ■研修制度充実: ・教育補助として5万円/年を支給、資格受験料も全額支給します。 ・難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあります。 ■社内環境/制度: 年間休日数は123日で完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。 また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案できます。以下のような福利厚生制度が生まれています。 ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
【ITコンサル・PM・PL経験が活かせる/プロジェクトに一気通貫で携われる/年間休日120日/完全土日祝休み】 ■ポジション概要: 顧客のDXやデジタルマーケティング推進をビジネス面からシステム面まで幅広く支援する事業を展開している当社のPM事業にて、マネジメントコンサルタントとして下記の領域をお任せします。 ・DX支援 ・新事業創出・開発支援 ・デジタルマーケティング/EC企画・開発支援 ・基幹・基盤系開発案件 ■ポジションの魅力: (1)裁量の大きさ 少人数でプロジェクトに参加するため、ご自身の役割や裁量も大きく、大手企業では感じにくい自身の介在価値・やりがいを実感できます。 (2)ジェネラリストを目指せる 特定の領域にこだわらず、全体を俯瞰して携わることができるため、幅広いスキルを身に着けていただくことが可能です。 (3)常に顧客と近い 大手と比較し案件の規模が小さくなるものの、常に顧客との距離感近く仕事ができます。 ■社風: (1)成長実感を重視 コンサルティングファームにありがちなガツガツした雰囲気はなく、より各々のスキル向上や、中長期的なキャリア形成も見据えた成長を支援する体制となっております。 (2)働きやすさを重視 リモートワーク可、年間休日120日など社員がより働きやすい体制・環境に配慮しています。 (3)風通しが良い 社員と経営層がしっかりお互いを理解できるよう、定期的な社内面談、外部コーチの導入なども積極的に行っています。 ■案件例: ・某大手メーカーのDX組織立上げプロジェクトリード ・大手企業との共同事業として従業員の声分析AIサービス事業のリード ・Jリーグの公式スマホアプリ/CRMプロジェクトのリード ・某飲料メーカーのIoTアプリ開発プロジェクトのリード ・某大手文具系製造業の基幹システム刷新の構想・計画策定支援のリード ・某不動産仲介業のマーケティングデータベース構想・計画策定・開発プロジェクトのリード ■報酬体系: 当社の売上に対する給与還元率はかなり高く設定されており、大手コンサルファームと比べても遜色ない給与体系です。また、能力を正当に評価し給与に反映する評価制度、自社事業への貢献に対するインセンティブ制度など、ベンチャーならではの制度もご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜システムエンジニア/同社営業・構築部隊とのチームワーク重視/社内SEの経験を活かせる/研修体制◎/安定企業〜 ■業務内容:ITソリューション事業を展開する当社において、システムエンジニアとして、官公庁向け業務システム(電子自治体、住民情報、介護・福祉)などの開発〜導入を担当していただきます。 ■具体的な業務:課題抽出〜要件提案、要件定義等の上流工程を中心にご担当いただきます。 顧客先は自治体の福祉部門です。他社パッケージをカスタムして導入することに加え、自社パッケージの導入も進めます。 いずれもパッケージ導入における要件定義、設計、開発を担当します。営業と共にお客様先へ同行し、問題点の把握・要望の確認・ソリューション提案までの上流工程を担当することになります。 ■同社の特徴:特に関西圏ではシステムから人材までをワンストップで提供している企業は多くありません。同社が提供しているサービスを最も顧客に近い場所でサポート頂くポジションとして同社社員との連携は非常に重要です。 ■人材育成に関して:毎週土曜は自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があり専門分野を成長させる多彩な講座等を年間200以上も開催しております。教育補助として年間5万円を支給の他、資格受験料も全額支給しております。また、難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給の他、書籍購入補助もございます。 ■働き方について:「帰れない、休めない」といったことはありません。年間の休日数は123日、完全週休2日制なので、オンとオフを分けた働き方ができます。年間平均の残業時間においても、IT企業の中では少ない方だと言えます。また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があります。これは「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案するもので、様々な福利厚生制度が生まれています。(プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布/映画チケットの無料配布/有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布/国内および海外での宿泊費補助制度/半休制度の日数増加/サークル・クラブ活動 など) 変更の範囲:会社の定める業務
【年間休日123日/福利厚生充実/創業以来の無借金経営、自治体向け、医療向け、民間企業向けの多岐にわたる顧客基盤の安定性が魅力】 ■業務内容: 製造業や民需系企業に対して、ネットワーク、サーバの設計構築業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・ 工場内ネットワーク・サーバ・クラウドの設計・構築・運用保守 ・ 製造業向け各種システム導入に伴うネットワークの設計構築 など 担当工程:基本設計・構築〜運用保守 等 ・Windowsサーバセットアップ ファイルサーバ・ドメインコントローラ・アプリケーションサーバ(OS環境のみ) ・Windowsクライアントセットアップ ※メーカー問わず 1~200台で案件によりさまざま ・ネットワーク機器構築 ファイアウォール ルータ・スイッチ ※メーカー問わず ・その他 ネットワーク・バックアップ・AWS・セキュリティ等顧客要望に応じたソリューション対応 ■スキルアップ支援 ・土曜日無料研修:年間約200講座以上の中から自由に選んで学ぶことができます。技術系の研修だけでなく、ヒューマンスキル系の研修も数多く実施しています。 ・教育補助費…年間5万円まで支給 ※外部セミナーや、通信教育等に活用できます!技術系の専門書は1万円を超えることもありますが、書籍補助制度で気軽に自己啓発が可能です! ■社内環境/制度 年間休日数は123日で完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。また、社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があります。「こんな制度があったら便利だ」という意見をもとに以下のような福利厚生制度が生まれています。 ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 ■当社の魅力: ・複数事業を展開しており、不況に強い企業です。リーマンショック時でも黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 ・社内研修や教育補助制度など社員のスキルアップに力を入れています ・キャリアチェンジ制度で転職せずとも新しいキャリアに挑戦できる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ