30193 件
日本電気株式会社(NEC)
東京都
-
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
◇担当業務 国立研究所や大規模国立大学を対象とし、HPC(スパコン)を含むITインフラ提供と保守をメイン業務を担当します。研究者がお客様であり、解析機器や研究成果を保管・共有・公開する設備を提供することで、日本の科学技術力向上に貢献しています。最先端のCPU、GPU、ストレージシステムを取り込み、システムインテグレーション、利用の仕組みを評価・検証します。提案、導入、運用の各フェーズに対応し、新技術の評価やソリューション検討も不定期に実施します。 【具体的なプロジェクト想定】 ・研究成果を保管・共有・公開するストレージシステムの導入プロジェクト ※まずは10名規模程度の案件リーダからお任せしたいと考えています。システムや顧客の特性を理解いただきながら、提案フェーズや大規模プロジェクトでも、リーダとして活躍できるよう徐々にシフトして頂くことを想定しています。 【各フェーズでの業務】 <提案フェーズ 30%> *最新技術に関する情報を社内外から集めて評価し、最適なシステムをお客様に提案する。 *公示された仕様書原案に従い詳細システム検討、仕様書原案への意見提示。 *公示された仕様書に従いシステム提案。シミュレーションプログラムの高速化作業を伴うこともある。 <導入フェーズ 40%> *原則として仕様書、提案書の内容通りにシステム構築 *有効な使い方をお客様と設計検討し、実装 *PJ期間は半年〜1年程度になることが多い <運用フェーズ 30%> *PJ期間は4年〜6年程度になることが多い *協力会社のマネジメントを通して、システム保守、顧客調整、障害対応等を行う 【働く環境】 ・残業時間:繁忙期 50-60時間/月 / 平常時 10-20時間/月 ・リモート勤務:1-4日/週 【ポジションの面白み・やりがい】 ・大学のシステム構築は限られた予算の中で相談を受けるケースが多く、オープンソースなど無償のものを活用することもあります。制限がある中で、どれだけお客様の要望を実現できるかというところが難しさであり、面白さです。 ・NECには、最新の技術に精通したプロフェッショナルがいたり、充実した研修や教育制度もあり、そうした機会を活かしながら自分の技術力を常にアップデートし続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルメクホールディングス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
550万円~999万円
放送・新聞・出版, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<週3日の在宅勤務を推進中/フルフレックス/時間・地域限定正社員制度で子育て社員も多数活躍/50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』など様々な事業を展開> ■業務内容: コールセンターや通販部門からの要望を受け、要件整理〜導入までの管理全般をお任せします。 設計・開発は基本的にベンダーや開発部門に依頼をしているため、企画構想・要件定義・設計書のレビュー・成果物の受入・本番への導入・周辺システムとの調整といったコーディネート等をメインに推進していきます。 ◇業務詳細: ■要件管理・障害対応 ・要求定義サポート、システム要件定義、概要設計 ・障害管理および保守・運用対応 ■プロジェクト推進 ・予算・コスト管理 ・ST(システムテスト)/UAT(ユーザー受入テスト)/リリース対応 ・品質・コスト管理、ベンダーコントロール ■その他 ・継続的な保守・運用業務の管理 ※アプリケーション開発(コーディング)およびインフラの構築は、システムITパートナーが担当します 【主な開発案件】 ・顧客管理基盤を中心とした社内/社外向けシステムの基本設計/実装/検証 ・新規事業におけるシステムの新規開発/実装/検証 ◇やりがい: 配属先のシステム開発課では、ハルメクグループ全体のシステム新規開発案件の推進や、インフラ・セキュリティの管理・運用を担っております。 今回募集するリーダーポジションは、事業成長に直結する成果を生み出せる、非常に挑戦しがいのある役割となります。 事業の責任者としてスピード感を持ってプロジェクトを推進し、成長意欲あふれる仲間たちとともに、仕事の楽しさと達成感を味わえる環境です。 また、このポジションには将来的に組織マネジメントに携わるキャリアプランをご用意しており、挑戦を楽しみ、キャリアを築きたい方にとって最適な環境と考えております。 あなたの情熱とリーダーシップを存分に発揮し、次のステップに踏み出してみませんか? ◇配属先: システム部システム開発課 課長以下、社員(5名)派遣(2名)業務委託(1名)の9名の組織です。 その他、東京に6名、大阪に5名のシステム部員がいます。 ※システム部は、東京システム運用課、大阪システム運用課、システム開発課からなる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エス・シー
東京都千代田区富士見
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【第二新卒の方も歓迎!なんらかの開発経験を生かして上流業務に携わりたい方へ。大手thinktank、sire様と共に『日本を代表する金融企業のシステム設計・開発』に携わりませんか。※在宅勤務制度有】 〜エス・エス・シーHDのICT企業/年間休日125日・平均残業20h程度・転勤無しと働きやすい環境〜 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: 主に金融系の企業様で使われる基幹システムの設計〜開発・構築〜保守・機能改善を行っています。 (1)システム企画/要件定義 (2)システム構築/概要・基本・詳細設計 (3)プログラム開発/テスト〜総合テスト (4)リリース後の保守、機能改善 ※必ずチームで案件にアサインします(4~5名程) ■キャッチアップ体制 チームの先輩社員とのOJT、週一のチーム勉強会などで安心してスキルアップできる環境です。 また外部の研究機関にて数100種の研修カリキュラムを準備。ご自身の好きな研究を受けながら希望に沿ったスキルアップが可能です。 ■魅力点 【働き方に強みあり】 当社は「社員の働きやすさ」に注力をしており定着率は92%です。また「ワークライフバランス」を高めるために、有給休暇取得も強く奨励しており、70%以上の高い取得率です。これらは「働き方改革」の一環として、社内衛生管理委員会が隔週で各PJの勤務実績をチェックし、過重アラートや有給取得指導、残業抑止指導を行っており、過重労働を事前に防止しています。 【高い業務知識とシステム知識が身につく】 当社は、金融系システム開発に強みがあり、上位〜下位工程まで幅広いレイヤーでお客様の課題解決に努めております。システム知識、業務知識が豊富な先輩社員の支援を受けながら上位工程の経験を積むことができます。 【自分で決める「キャリアパス」】 システムエンジニアとなり、次のステップとなるリーダ(マネージメント職)、スペシャリスト(技術職)のキャリア選択を自分で決めることができます。また、定点評価(年2回)、昇格(年1回)では、自己申告制度を導入し、自己申告後、上長と話し合いのもと、評価を決定していますので、納得したキャリアアップが可能です。
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【幹部社員/マネージャーを目指したい方は是非ご応募ください。大手thinktank、sire様と共に『日本を代表する金融企業のシステム設計・開発』をする同社での組織強化の為のリーダー候補の採用になります。 ※在宅勤務制度有】 〜創業40年・エス・エス・シーHDのICT企業/年間休日125日・平均残業20h程度・転勤無しと働きやすい環境〜 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: 主に金融系の企業様で使われる基幹システムの設計〜開発・構築〜保守・機能改善を行っています。 (1)システム企画/要件定義 (2)システム構築/概要・基本・詳細設計 (3)プログラム開発/テスト〜総合テスト (4)リリース後の保守、機能改善 (5)チームマネジメント など ※経験やスキル、希望に応じて担当業務を打診させていただきます。 ■魅力点 【自分で決める「キャリアパス」】 システムエンジニアとなり、次のステップとなるリーダ(マネージメント職)、スペシャリスト(技術職)のキャリア選択を自分で決めることができます。また、本ポジションは将来の幹部社員/マネージャー候補の採用を検討していますので、キャリアパスもございます。 【重要な人材の採用】 当社は、金融系システム開発に強みがあり、多数の実績からもお客様からのニーズを拡大しています。その中で、組織やチームも拡大していかなければならない状況にあり、コア人材の採用を進めています。 【働き方に強みあり】 当社は「社員の働きやすさ」に注力をしており定着率は92%です。また「ワークライフバランス」を高めるために、有給休暇取得も強く奨励しており、70%以上の高い取得率です。これらは「働き方改革」の一環として、社内衛生管理委員会が隔週で各PJの勤務実績をチェックし、過重アラートや有給取得指導、残業抑止指導を行っており、過重労働を事前に防止しています。 ■エス・エス・シーについて 2021年で創業40周年となります。今後はICTを用いたモノづくりに留まらず、人間でなくては成しえない豊かな想像力で、ICTをより利便性の高いものにしてゆきたいと考えます。それを果たすためには「社員の人としての成長」が最も大切です。当社と共に未来を担うICT技術者として成長してまいりましょう。
株式会社椿本チエイン
埼玉県飯能市新光
600万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容:全社横断の情報システム部門にて社内SE(システム企画/リーダー候補)をお任せします。 ・基幹系および周辺システムに関する部門ニーズのヒアリングや要件定義 ・システム開発、ベンダー管理、運用設計、保守 ■担当事業・プロジェクト:同社のメイン事業であるマテハン事業向けの業務改革プロジェクトを担当いただきます。プロジェクト管理や工事管理、調達管理システムをお任せします。 ■将来的に期待すること:事業部のIT担当者と連携を図り、既存システムからWEBシステムへの移管を行い、将来的には基幹システムの再構築も担当いただきたいと考えています。 ■開発体制:基本内製していますので、企画〜プログラミング〜保守まで幅広いご経験が積めます(※一部は外部ベンダーへ委託しております)。 ■開発スピード:最上流の企画から下流まで携わり、スピード感と裁量を持って、現場を見ながらシステム開発を推進することができます。 ■入社後について:ご経験・スキルによっては、京都・京田辺工場で3〜6ヵ月の研修を行う場合があります。 ■リモートワーク:週1回程度で利用可能です。入社後すぐは現場や業務に慣れていただくため、出勤いただきます。 ■情報システム部について:情報システム部では全社横断的に各事業部のインフラ・グループウェアの導入・運用や事業部の課題に応じたシステム開発・改修を担っています。各事業部の特性や業務プロセスを鑑みて、更なる課題解決に向けたシステム構築を推進したいと考えています。 ■同社の特徴: ◎概要:伝導・搬送にまつわる部品・ユニット・設備メーカーです。大きく4つの事業(チェーン/モビリティ/MC(モーションコントロール)/マテハン)で構成されております。新たな事業や技術開発も厭わずに進み続けるメーカーでございます。 ◎トップシェア:チェーン事業ではいずれもグローバル市場でトップの位置を独走中。マテハン事業が展開する多彩なシステム製品においても、国内で自動車塗装ライン搬送システムは約35%、新聞巻取紙給紙システムが約70%を達成しており、他の追随を許さない市場占有率を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社国際テクノロジーセンター
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務概要: 当社は顧客の環境調査、要件定義、設計、構築、運用保守まで一貫してサポートしております。 入社後はネットワーク構築業務からお任せし、上流工程含む提案から保守まで一連の流れを担当いただきます。 将来的にはパートナー企業や若手社員の取りまとめもお任せする想定です。 ■業務詳細: ・業務内容:自社請負のNW案件 ・顧客の業界:大手SI、キャリア、運送、医療、サービス、官公庁など ・一括請負型受注が多く、自社内で設計構築の業務を行います(現場に行く場合もあり)。ゆくゆくは要件定義などもお任せします。 <案件例> L3SW/L2SWリプレイス、AP新規導入、クラウド接続案件、広告系、物流系、小規模構成から官公庁向け大規模構成など ※その他FW導入やPF系のVM案件にも携わる機会があります。 ※入社後平均3年ほどで上流工程を担当できます。 ■業務の特徴: ・OSやエディタ、IDEなどの開発環境は各自で選択/管理しています。 ・案件の見積には実際に担当するメンバーが参加し、見積のプロセスを行います。 ・実装担当メンバーは、個人情報を除く全ての資料やデータに上司の許可を得ることなく自由にアクセスできます。 ・チームのKPIや目標、実績値は全てメンバーが確認できる体制です。 ・専用の情報共有ツールを使用し、ノウハウや議事録、日報などの情報を共有しています。 ・特定の人にしかできない業務はなく、属人化を防ぐための取り組みを行っています。 <リモート勤務> ・クラウド案件:原則リモートでの対応がメイン ・オンプレミス案件:機材を社内に持ち込み、事前構築や単体試験実施後、機材を発送、現地での構築や結合試験を実施するケース多数※約半分はVPNを経由したリモート構築、試験が可能 ■体制: ・数十万〜数千万円規模の様々なプロジェクトを手掛けており、内容に応じて要件定義、基本設計、構築、試験、ドキュメント作成まで全工程をカバーしています。 ■技術カルチャー: ・CTOまたはそれに準じる技術やワークフローの標準化を行う役割が存在 ・取締役または執行役員としてエンジニアリング部門の人間が経営に参加 ・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リボルブ沖縄
沖縄県沖縄市中央
400万円~649万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
100%子会社/沖縄の経済発展のために生まれたIT独立SIer/事業スタートアップに貢献できます! ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、親会社であるリボルブ・シスの主要顧客である、金融系(生保、損保、共済、銀行)のシステム開発プロジェクトに参画して頂き、内部設計から製造(プログラミング)、テスト工程(テスト計画、ケース設計、実施検証)までの作業を行っていただきます。 その後、業務知識やシステム環境(開発手法など)、開発プロセスを理解し、スキルを向上させることで保守開発に対して外部設計など上流工程へ参画していただきます。 何よりも業務と併せて、同社事業の創業期メンバーとして、事業拡大にも携われます。他社では味わうことができない、創業メンバーとして、ご活躍いただけます! 本社エントランスは、シンプルな社名ロゴデザインや、エントランスの波を模した壁などは同社社長自らデザインされております。新しく、きれいなオフィスで働くことも実現できます。 ■同社の魅力: 沖縄県は「情報通信産業支援制度」のもと、人材育成支援など情報通信産業の育成に積極的な施策が行われております。同社は地元沖縄の活気あふれる人材とともに地域経済の発展に貢献すべく設立されました。スタートアップの段階ではございますが、これから事業発展に貢献することができる創業期メンバーとして活躍することができます。 お客さまが抱える課題に対し、地元沖縄の優秀な人材と共に考え、解決し、成長していくことを目標としています。リボルブ・シスが長年の経験と実績から蓄積してきた業務知識や開発ノウハウ、そこで築いたお客さまとの信頼関係を継承し、当社は金融機関における幅広い業務に関するシステム開発を行います。リボルブ・シスの主要開発拠点として新規開発から長期保守開発まで、そして同社が得意とする大規模開発案件においても高品質なシステムを提供します。また、従来の開発領域に留まらず、デジタルイノベーションを支えるIoTやAIを中心としたデジタルテクノロジーに対しても積極的に取組み、一般的なニアショア開発拠点との差別化を図り、高付加価値なサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJトラストシステム株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
最上流(システム企画)から参画可!インフラ領域を担当していただきます。 ◆信託銀行のIT戦略実現のため、システム企画の提案から設計、製造、保守、運用に携わることが可能なポジションです。ご経験に応じて、将来的にはリーダとして案件を牽引する役割を担っていただく想定です。 ◆信託銀行の業務は、預金、貸出、資産運用・管理、不動産、証券代行、相続関連業務など多岐に渡り、幅広い業務の裏で専門性を持つシステムが稼働しており、それらを支えるインフラ領域を担当していただきます。 ※ご経験に応じて、適する部署へ配属いたします。 【基盤システム】 ・AWS基盤・PCモバイル端末基盤・セキュリティ基盤・コミュニケーション基盤・サーバ基盤・汎用コンピュータ基盤・ネットワーク基盤等 【開発環境】 環境:オンプレミス、クラウド(AWS、Azure、等) OS:Windows,Linux等 DB:Oracle,DB2,SQL Server,MySQL,PostgreSQL等 【企業の特色】 ◎大手銀行グループ100%出資 ◎大手銀行グループの経営戦略を具現化し、金融システムを社会インフラとして安定的に稼働させていくため、システムの企画段階における提案・業務分析から設計、製造、保守、運用まで全てを担っています。大手銀行グループは、一般的な銀行業務に加えて、資産運用・管理、不動産、証券代行、相続関連業務など幅広い分野にわたり多彩な業務を行っており、同社はそれらの業務を遂行するためのシステムを開発しています。 【本ポジションのやりがい】 信託銀行におけるビジネスは、ファイナンス関連に留まらず、信託固有ビジネスである「不動産」、「年金」、「証券代行」などを組み合わせることで、お客さまの経営課題に対するソリューションの提案を行うスタイルです。 そのため広い領域においてシステムのデータ連携も多数行っており、多くのシステムとの関連が強いシステムです。 信託銀行のビジネスの根底を支えていることを自覚しながら日々業務を行うことができます。また、ユーザーである大手銀行と密に連携を取りながら業務を進めるため、自身の仕事がユーザーの役に立っていることを直に感じる事ができます。 変更の範囲:入社直後:会社内での全ての業務の内、配属先の業務 変更の範囲:会社内での全ての業務
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所
東京都港区西新橋
御成門駅
~
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容 : あなたの構築したシステムが、お客様の課題解決・業務に貢献したことを実感できます! 日本で唯一の開発技法「ユニケージ開発手法」を用いて、国内外の有名企業のシステム課題を解決するシステムインテグレーションをおこなっていただきます。 ■具体的には : 「ユニケージ開発手法」は、コマンド作成により、機能拡張できる自由度が高いUNIXです。業務システムの内製化や大量データ処理に適しており、その中で要件定義〜開発、ユーザー教育に携わっていただきます。 ■「ユニケージ開発手法」とは:「ユニケージ開発手法」は、プログラミング言語ではなく、UNIX/Linux系のOSのコマンドを使ったシェルスクリプトのみでシステムを構成する開発手法です。UNIX/Linux系のOSであれば動作するため、プログラムの移植性や可読性、柔軟性、処理速度、運用保守の容易さなどに圧倒的に優れています。ユニケージは、シンプルな部品(コマンド)を組み合わせて試しながらアプリケーションを開発できる画期的な手法です。開発期間の短縮、ユーザー要件とシステムの乖離の最小化、保守性や拡張性の大幅な向上などを実現できます。ユニケージではOS(基本ソフト)が備える基本的なデータ管理の仕組みを使うので、高価で運用の手間もかかるミドルウェアは不要です。バージョンアップ地獄から解放され、長年にわたってシステムを使い続けられます。 ■募集背景 : 昨今のビックデータ活用やDX推進の潮流もあるため、弊社に対するニーズは高まりプロジェクトも拡大中です。その中で、ご経験を生かして活躍いただけるエンジニアを募集しております。 ■入社後のフォロー : (1)教育担当部門より、UNIX/Linuxの基本からユニケージ開発手法までの教育を実施します(2)OJT形式でプロジェクトに参画し、システム開発を実施します ■仕事のやりがい : (1)自社サービスに携わり、企画をゼロから実現できる環境です。(2)コアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を生かすことができます(3)直接お客様と接し、システムを構築していくことができます(元請) ■開発環境 : OS:Linux / 言語:HTML、ユニケージ、JavaScript / DB:不要
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
東京都府中市住吉町
中河原駅
500万円~899万円
〜NECグループの安定基盤/防衛・航空・宇宙分野のシステムのインフラエンジニア/残業20h〜30h程/在宅相談可(1割程度)〜 当社のインフラエンジニアとして下記業務をお任せします。 防衛・航空・宇宙分野のシステムを構成するインフラ設計・構築からソフトウェアの開発までICTフルレイヤをカバーした各種業務を遂行しており、システムズエンジニアリングの様々な能力を培うことができます。 ■業務詳細:防衛・航空・宇宙分野のシステムのインフラ設計、構築及び保守の業務を行います。 ・非機能要件の定義 ・システム構成の設計 ・機器構成の検討 ・インフラ設計/構築 ・運用後の保守 ■働き方 ・残業月20〜30h程 ・在宅相談可/1割程度 ・夜勤原則なし ・転勤当面なし ■当ポジションの魅力: 〇最新技術の経験 クラウドに関して、要件定義から設計、構築、運用まで広範囲に経験を積むことも可能。 AIを実現する基盤となるような最先端のアーキテクチャに触れる機会もございます。 〇キャリアパス 本人のこれまでの経験に応じ、教育も受けて頂きながらスキルを向上することで、プロフェッショナルとしてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーになるキャリアコースを準備しております。 インフラエンジニアとして活躍しながら、ソフトウェア開発の経験や学習を積んでいずれはそちらのキャリアに進むことが可能です。 ■教育体制: 担当する業務に必要な研修等を受講することが可能です。当社に固有の技術領域(防衛関係・衛星関係等)については社内での勉強会などで知識を補完していきます。(新入社員研修/新入社員後期研修/3年目研修/中堅社員研修/新任リーダー研修/中堅リーダー研修/新任管理者研修等) ■事業内容: 当事業部では、センサー・通信ネットワーク・ITなどを駆使したシステム開発に加えて、AI、クラウド、セキュリティなどの最新技術の導入を推し進め、24時間365日一瞬も停止することが許されない、ミッションクリティカルなシステムづくりに取り組んでいます。今この瞬間にも当事業部が開発したシステムが稼働し、「国家の安全保障」と「国民の安全・安心」に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<オンラインで選考完結!第三種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として再エネ発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社について: ・当社は、再生可能エネルギーに特化した発電事業者として、太陽光・風力・水力など多様な電源を活用し、発電所の開発から運営・保守までを一貫して手がけています。国内トップクラスの発電容量を誇り、O&M事業では国内第2位の受託実績を有するなど、業界内でも確かな存在感を放っています。 ・2025年には東急不動産の連結子会社となり、グループの資本力と開発力を活かしたシナジーにより、さらなる成長を加速中です。政府のGX(グリーントランスフォーメーション)政策やカーボンプライシングへの対応も進めており、蓄電池やPPAモデルなど次世代のエネルギー供給にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(32階)
700万円~1000万円
石油・資源, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
【地球の力で未来へ挑む:天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大規模のエネルギー開発企業です】 ■業務内容: (1)デジタル技術の活用推進 国内外の多様な部門の業務・データを可視化〜分析し、経営判断や事業価値向上に貢献する仕組みの企画、検討、導入を行います。 ・BI(ビジネスインテリジェンス)ツールの活用推進 ・AIや機械学習を用いたデータ分析案件の推進等の企画、評価、実行 ・ノーコード・ローコードプラットフォームの活用推進 ・上記取組に係る期待効果の算定、投資評価 (2)操業ITの活用推進 当社の国内操業現場において利用されている操業支援システム(操業IT)の運用・保守・高度活用に関する業務を行います。 具体的には、現在利用しているシステムの下記を実施します。 ・操業ITの利便性の向上や業務効率化に関する施策の企画、評価、実行 ・操業ITの改修や不具合対応 ・操業ITを保守するベンダー管理(交渉・打ち合わせ・コスト管理) ・各種施策の計画策定や予算取りまとめとそれに伴う経営陣への報告 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署紹介: 情報システムユニットは、4グループ(デジタル企画グループ、ビジネスソリューショングループ、ITサービスグループ、情報セキュリティグループ)から構成され、国内外のINPEXグループ会社全体のITインフラ構築・運用、業務系・操業系・技術系といった各領域に渡るアプリケーションの導入・運用、サイバーセキュリティ、情報管理ガバナンス、ITに関わる方針策定・企画検討等を担っています。 その中で、デジタル企画グループでは、情報システムに関わる全社方針の策定や、IT予算の編成・管理、国内外の石油・天然ガス事業や再生可能エネルギープロジェクトにおける操業系システムの導入・活用推進、最新のデジタル技術(生成AI等)の検証・導入などを担っています。メンバーには事務系社員・技術系社員、新卒メンバー・中途採用メンバーが混在する多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されていて、意見交換しやすい雰囲気です。 ■部門の今後の方向性・募集背景: 当社では国内外で多くのエネルギー開発プロジェクトに参画しており、デジタル化に関するプロジェクトの企画及び導入案件のプロジェクトマネジメントの重要性が増しています。 変更の範囲:本文参照
600万円~799万円
<オンラインで選考完結!第二種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として再エネ発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社について: ・当社は、再生可能エネルギーに特化した発電事業者として、太陽光・風力・水力など多様な電源を活用し、発電所の開発から運営・保守までを一貫して手がけています。国内トップクラスの発電容量を誇り、O&M事業では国内第2位の受託実績を有するなど、業界内でも確かな存在感を放っています。 ・2025年には東急不動産の連結子会社となり、グループの資本力と開発力を活かしたシナジーにより、さらなる成長を加速中です。政府のGX(グリーントランスフォーメーション)政策やカーボンプライシングへの対応も進めており、蓄電池やPPAモデルなど次世代のエネルギー供給にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松エレクトロニクス株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【兼松グループの商社系SIer/提案の幅が広く、裁量を持った営業可能/所定労働7時間20分/研修制度充実/健康経営優良法人2024〜ホワイト500〜認定】 ■業務内容: 大手顧客に対して、サーバー統合、ストレージ統合、LAN、WAN等のインフラ構築の提案営業を担当頂きます。案件の技術的な難易度に合わせ、詳細な提案〜見積までをプリセールスに依頼する形となるため、提案営業としての業務に集中できます。また、ご自身で提案〜見積を行うことも可能なので、技術的な知見を高めることも可能です。 ■業務の特徴: ・マルチベンダーとして幅広い製品を扱えるのは勿論、ITインフラの構築〜運用・保守、SES、BPOサービスなど幅広い提案が出来ます ・顧客目線の提案を重視しており、担当企業の変更は少なく、提案の仕方や扱う製品も営業一人一人が裁量を持って決められます ■扱う商材: 目に見える製品だけではなく、クラウドを含む自社サービスや他社様の各種ITサービスを提案しています。100社以上のお取引ベンダーがあるため、決まった製品に縛られることなく、最適なサービスを組み合わせることで顧客のDX実現をサポートできます。現在取り扱いのない製品についても、有効性や信頼性などの調査を進めており、今後はさらに幅広い提案が可能となる想定です。近年は、運用関連サービスにも強みを発揮しています。https://www.kel.co.jp/service/kms/soc_security_operation_center.html ■組織構成: 名古屋支店の営業は2課体制であり、1課(課長以下3名)が主にネットワーク関連の営業、2課(課長以下4名)がサーバ関連の営業を担当しています。 ■特徴: ・数ある商社系SIベンダーの中で最初に設立、東証1部上場を果たした実績を持ちます。 ・IBM社の優良ビジネスパートナーであり、VMware社の国内最上位ベンダーとしての実績を持ち、また多くの海外製品の上位パートナーとして、日本国内で販売・構築・保守を一貫して自社で行います。 ・賞与の平均は6.5ヶ月ですが、業績の良い方には9ヶ月近く支給される場合もあります。非常に給与体系の良い企業です。 変更の範囲:本文参照
北明システム株式会社
北海道札幌市中央区南二条西(1〜19丁目)
300万円~499万円
≪札幌市中央区/キャリア支援制度あり/ITのプロへ成長できる環境/基本定時退社・年休127日でワークライフバランス◎≫ ■業務内容: 当社はシステム開発やコンサルティング、運用支援など幅広い事業を展開しています。大手上場企業のシステム設計も手掛ける安定した事業基盤があり、DX時代に対応したエンジニアの育成を目指しています。AIを活用した最先端の技術に触れながら、エンジニアとしてのキャリアを築きたい方を募集します。 <具体的にお任せする業務> 民間企業向け業務システムのコンサルティング・開発・導入 大手〜中小民間企業の基幹システムや業務パッケージソフトを開発し提供 しています。「要件定義・設計〜開発・保守まで」を幅広くお任せします。 <入社後の流れ> まずは顧客企業やプロジェクト全体の理解から開発業務に参入いただき、入社2〜3年目を目途に上流工程にチャレンジいただくことを想定しています。 <プロジェクトチーム> ●大規模プロジェクト 5〜6名でチームリーダーを中心に自社内で開発します。協力会社を含め、50名を超える規模になることもあります。 ●中型顧客向けシステム開発・保守 案件により、3〜4名のチームを組んで対応します。 ■組織構成: エンジニアは約40名。若手・中堅・ベテランの割合は1:1:1、バランスの取れた組織構成です。 ■サポート体制: 国家資格を持つキャリアコンサルタントや産業カウンセラーが常駐しており、社員のキャリア形成や組織内での人間関係などの相談にも応じます。 また、ストレスチェックや健康維持のための専門家によるセミナーなども定期的に開催。ストレスのマネジメントやメンタル面のカウンセリングにも対応しています。 ■当社について: 設立から45年、システムのコンサルティングから開発、人材教育、導入後のサポートまで、コンサルティングまで、民間企業のデジタル変革に関して幅広い支援を行っている会社です。 「DXソリューションで顧客と地域社会に貢献する」を経営理念に、お客様の信頼と実績を積み重ね、社会の公器として納税と雇用で社会に貢献しています。創業からの歴史が長いため、20〜30年にも及ぶ長期的なお付き合いを継続しているお客様も多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
昱工業株式会社
新潟県新潟市西区流通センター
350万円~599万円
その他メーカー 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<機械電気・上下水道系の設備等のインフラを支える仕事/日立製作所の特約店/年間休日120日/メーカー研修や社内研修も充実しております> ■業務内容: ・設備工事の受注活動 ・機器卸売の営業 ・契約手続き ・見積書の作成 ・請求 ※社用車は普通車(AT)で、担当エリアは大阪中心です。 ■入社後の流れ 入社後最初は、メーカー研修や資格取得に向けた勉強会参加/先輩社員の同行などから始まります。 おおよそ2年程度は1人前までの修業期間として想定しております。 ■社風について 経験が浅い方・無い方も入社をして活躍しております。社員同士で資格取得に向けた勉強会を実施(業務内)したりする組織です。 ■残業・休日について 残業は平均して20時間程度です。基本的に土日祝のお休みとなります。 ■当社の特徴: 1966年に設立し設備のコンサルティング、設計、保守管理、機器販売を含めた総合設備工事サービスを展開しています。新潟県新潟市西区を拠点に、日立製品を活かした、空調、電気設備、給排水設備等の設備コンサルティングを行っています。設計から保守・管理まで行える体制のもと、新潟県の各種ビル、施設の快適な環境の確立を支えています。 ■特記事項: ・公平な評価制度…昇給評価と賞与評価が年に1回ございます。年功序列ではなく、業績貢献度と勤務態度を6:4の割合で評価しており、そこに人物評価や資格取得等により加点しています。課長、部長、支店長による3段階で評価しており、特定の上司の主観により評価されることはございません。 ・高い技術力…長年築いた実績、技術力を活かし、自社製品の開発にも取り組んでおります。(例:自社ブランドの遠隔監視システム「ARMS」を開発。テレメータ、テレコントロールシステム等、多様なシステムに対応した設計。)他社製品や各種OEM製品を組み合わせたトータルソリューション(遠隔監視、遠隔制御、多重伝送、映像監視等に関連したシステム)の提案も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区青葉台
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜土日祝休み×平均残業20〜30h程!週2~3日在宅勤務可能/自社システムの上流工程/セコムG◎キャリアパス豊富/世界トップクラスの空間活用技術/内閣府やJAXAと国家PJT連携/社会に必要なグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の人工衛星の運用で使用する地上システムのサーバー、ネットワーク構築のインフラエンジニア業務をお任せいたします。 衛星データを扱うシステムのサーバー、ネットワーク構築に向けて、 設計・構築・保守の工程をお願いする予定です。 扱う案件により環境(物理/仮想/クラウド、Linux/Windows等)が異なりますので、ご経験に応じて適した業務からお任せする予定です。 ■組織構成 配属予定の部署は30名程(うちインフラ担当5名程)の組織で業務分担しています。 衛星データ分析や、データ伝送等の衛星データが絡むシステムを扱っているぶしょのため、国レベルの宇宙事業に関わる方々や専門機関の方との取引が多いことが魅力です。 ■働く環境 ◎基本的に土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎医療営業や広告業界など異業界出身者も活躍中! ◎キャリアパスも豊富!内閣府やJAXAへも出向した実績あり ■主なサービス例… 【地球上空を周回する人工衛星の画像販売】 主として地球観測衛星のデータ販売、解析サービス、利用提案 【人工衛星の追跡管制およびロケットの打上げサポートサービス】 自社で保有、または国内外のパートナー企業の衛星地球局を用いた人工衛星の管制サービス ロケット追尾局の提供および運用支援サービス 【上記サービス関連システムの販売、構築】 画像解析、データ利用、衛星管制等に関連するシステムの構築販売、保守サービス ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照
<オンラインで選考完結!第三種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として再エネ発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社について: ・当社は、再生可能エネルギーに特化した発電事業者として、太陽光・風力・水力など多様な電源を活用し、発電所の開発から運営・保守までを一貫して手がけています。国内トップクラスの発電容量を誇り、O&M事業では国内第2位の受託実績を有するなど、業界内でも確かな存在感を放っています。 ・2025年には東急不動産の連結子会社となり、グループの資本力と開発力を活かしたシナジーにより、さらなる成長を加速中です。政府のGX(グリーントランスフォーメーション)政策やカーボンプライシングへの対応も進めており、蓄電池やPPAモデルなど次世代のエネルギー供給にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:無
株式会社プラザホールディングス
東京都中央区晴海オフィスタワーX(27階)
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 専門店・その他小売, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【写真プリントショップ「パレットプラザ」を運営/東証スタンダード上場/年休120日・月平均残業時間20〜30h程度/SES・SIer・ベンダー経験者歓迎】 日本最大の写真プリントショップチェーンを展開する当社で、システム開発・運用の経験を活かしてより上流の企画や改善提案に携わる社内SEを募集します。実務だけでなく事業戦略に直結する業務に挑戦したい方に最適です。 【業務内容】 事業を支えるサービス系システムの保守・運用、システム改善案の企画・推進です。よりユーザに近いところで、サービスを作り上げていくやりがいのある業務です。スマホアプリ機能開発や、印刷会社との情報連携システムなどのプロジェクトも随時流動的に動いております。 ・業務システムの保守や小規模ツールの開発、要件整理 ・改善提案、外部ベンダーの進捗管理 ・品質・コスト調整、システム企画や新機能立案 など <使用言語、環境> ・SQL、Java、PHP、 Windows、Linuxなど。 経験を積むと、プロジェクトリーダーとして活躍できるチャンスもあります。経営課題のコスト改善や店舗オペレーションの効率化にも携わり、企業の成長に貢献できます。 【働く魅力】 ◎システムの刷新や業務変革に直接関与できます。 ◎ユーザー部門との距離が近いため、改善の手応えを実感しやすく、現場の声を反映しながらITを活用できます。 ◎経営戦略に沿ったIT投資が積極的に進められており、将来的には組織の拡大とIT部門の強化が計画されています。 ◎入社後すぐにリーダーシップをとる機会もあり、早期キャリアアップも可能です。 【組織と文化】 10名の少人数で構成され、風通しの良い職場です。垣根のないコミュニケーションと協力体制のもと、新しいアイデアや改善提案を歓迎します。チームで不明点や不安もフォローし合いながら、自己成長と会社の発展を実感できます。 【企業概要】 写真プリントを中心に、モバイル関連事業やスマートフォン販売代理店、DIYハンドメイドキット「つくるんです」など、さまざまな新規事業も展開しています。安定した業績基盤のもと、市場拡大とサービス多角化を進めています。ITのスキルを活かしながら、事業のコア部分に関わり、成長を実感したい方に最適な募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村上開明堂
静岡県藤枝市築地
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 総務 プロパティマネジメント(オフィス)
〜東証スタンダード市場上場/創業130年以上の歴史を誇る独立系自動車部品メーカー/家族手当、住宅手当など充実した福利厚生充実〜 東証スタンダード市場上場の自動車バックミラーメーカーとして、 日本トップクラスのシェアを誇る当社にて、総務職として、計画に則った建物・車両の保守・点検等を中心に従事頂きます。 ■具体的には: ・建物・車両等の保守・管理(主に業者立ち会い等を中心に対応) ・各拠点への往訪及び困りごとがないか等の確認 ・修繕等が必要な建物や車両等のチェック ・その他庶務・雑務の対応 ・各種経費処理 ■働き方: ・2023年度平均有給休暇取得日数:14.0日 ・12月に1日土曜出勤のタイミングがあるため完全週休2日制とは言えませんが、実態としてはほぼほぼ完全週休2日制です。 ・職種の特性上、土日や連休に出勤を頂く可能性がある(振休にて休んでもらう) ■当社の特徴: 約140年間、時代の変遷とともに新事業を展開し、発展させてきた企業です。今また一つの大きな転機を迎えております。 ・主力のミラーシステム事業では、自動車業界のグローバル化やマーケットの変化に伴い、新興国をはじめとする海外での事業拡大がさらに重要課題です。特にアジア圏のニーズを考えると、今までの国内生産の延長線上にはない、より幅広い商品群を備える必要があります。エンドユーザーを見据え、その国に合った戦略を立てることで、自動車メーカーの要請に応えるばかりでなく自立的な提案力を強化して参ります。 ・オプトロニクス事業をはじめ自動車産業に偏らない異分野への進出も進めております。例えば、昨年基礎研究が完了した「宙に浮くボタン」の技術を実用化させました。感染症対策で非接触へのニーズが高まるなか、トイレやATM、エレベーターなどでボタンとしての利用を見込んでいます。ぬれた手でも操作できるキッチン向けテレビのような使い方もできるとみられており、今後の将来性に期待できる分野です。これは、ミラーを加工する当社独自の技術です。 変更の範囲:会社の定める業務
<オンラインで選考完結!電気工事士歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気工事士として再エネ発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社について: ・当社は、再生可能エネルギーに特化した発電事業者として、太陽光・風力・水力など多様な電源を活用し、発電所の開発から運営・保守までを一貫して手がけています。国内トップクラスの発電容量を誇り、O&M事業では国内第2位の受託実績を有するなど、業界内でも確かな存在感を放っています。 ・2025年には東急不動産の連結子会社となり、グループの資本力と開発力を活かしたシナジーにより、さらなる成長を加速中です。政府のGX(グリーントランスフォーメーション)政策やカーボンプライシングへの対応も進めており、蓄電池やPPAモデルなど次世代のエネルギー供給にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ