10267 件
須山建設株式会社
静岡県
-
400万円~899万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
【静岡県・浜松市に密着/転勤無/静岡県西部トップクラスの実績を誇る地域密着の総合建設会社/安定性◎】 当社は静岡県西部で地域密着型経営、設計部門を自社に持つ総合建設会社として、「設計施工一貫方式」で建設を行っています。企画段階から全体を見通したコストコントロール、スケジュール管理が可能なため、お客様が満足できる品質の建物を希望の予算内で設計し、適切な工期で完成可能です。 〇今回は以下をお任せします〇 ■業務内容: マンションや工場・事務所・商業施設・医療福祉施設等の建築現場における 「電気工事/機械設備工事」において施工管理・見積業務等を担当頂きます。まずはご本人の経験をもとに業務をお任せします。 【魅力】 転勤は無いため安心して長期就業可能です。 また地域を代表するゼネコンとしてエコパスタジアム(静岡スタジアム)や、浜松市庁舎をはじめとする 街のシンボルの建設にも関わっていますので、地元では先進的な取り組み・シンボリックな建物へ携われることも魅力・地域密着で働きたい方におすすめです。 ■当社の設計部門は県内トップクラスのスタッフを誇る設計のプロフェッショナルが集結し、「SUYAMA design」としてブランドを確立しています。意匠、設備、構造が一体となり、ジャンルを問わずお客様と利用者の視点で徹底検討、最適施工を実現し、品質向上や地球環境保全へも継続的に取り組んいます。 ■優秀な人材の確保と育成こそ企業発展の原動力です。当社では、社員一人ひとりがプロ意識を持ち、「自分で考えて行動できる」組織/グループを目指しています。社員の自己実現、自己成長の場となるべく、階層別教育や資格取得支援等の教育訓練プログラムを構築するとともに、積極的な支援に取り組んでいます。 スタッフ職では担当分野に関する基本的な知識を持ち、上司の指示、指導のもと業務を適切に遂行して頂き、チーフ(係長職)では若手を引っ張る存在として指導教育に取り組んで頂きます。チームリーダー(課長職)、グループリーダー(部長職)は、チームやグループをリードする人材として、部下を指導、監督頂きます。 社員の「やりがい」が創出できる職場環境を提供し、一人ひとりが「須山グループの一員であること」にプライドを持てるように勤めております。 ご応募お待ちしています
OESアクアフオーコ株式会社
大阪府大阪市北区天満
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎!手に職つけたい方◎発注者への報告や作業指示メイン/完全週休2日制(土日祝)/年間休日122日/18時退社・残業20~30h程で働き方◎〜 \OESアクアフオーコ株式会社とは/ 上下水処理施設、ゴミ焼却施設の分野において特化しており、50年以上の歴史のある企業 ■仕事内容 当社の工事部にて、プラント設備施工現場における安全管理・品質管理を中心とした機械・器具の施工管理をお任せします。当社は、上下水道処設備(ポンプや浄水装置)・ゴミ焼却場などの水とごみ処理に関するプラント設備の施工を行い、地域のインフラを支えています。 \入社後の流れ/ 教育制度:1か月程座学や研修有♪その後OJTで先輩に同席 独り立ちの目安:1年ほどは先輩に同席、その方の成長度合いに応じて工期が短い簡単なものから徐々に任されていきます♪ ■配属部署について: 工事部は15名で構成されています。年齢は20代後半から50代後半まで幅広く、一級有資格者は5名、二級有資格者が2名のプロ集団の集まりです。うち中途入社者は9名です。 ■働き方 ・残業20-30h! ⇒その理由…現場に事務所を併設しているため、現場管理の隙間時間に事務仕事を行うことが可能です。 ・1日の4割ほどは事務所での事務作業!施工管理職にありがちな、1日の終わりに作成する書類も、こまめに処理することが可能! ・出張:有(数日~1年程の出張が発生します。施工管理担当者の内、約5割の社員は1年以上の長期出張を経験しています。) ⇒出張発生時は、マンスリーマンションを借上げ、出張手当も支給。(2000円〜3000円/日) ・社宅:あり(家賃・電気ガスもすべて会社負担) ■当社の強み 7億円規模のビッグプロジェクトも手掛ける当社。ダイナミックな仕事を通して人々の役に立てるやりがいはとても大きいです。 また、竣工後のアフターフォローまで一貫してサービスを提供する当社の受注スタイルは業界でも数少ないスタイルで、安定した受注があり、確固たる経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
石塚興業株式会社
愛知県豊田市逢妻町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
搬送機や専用機の機械組付けを主に行う当社にて、搬送機械の組付けや製缶加工など下記をお任せ致します。案件のご依頼が増えているため、増員募集となります。 ・搬送機械の組付け ・製缶加工((1)切断加工(2)曲げ加工(3)溶接(4)穴あけ加工(5)塗装加工) ・搬送機や専用機の移設、据付工事 ※当社の業務の流れは(1)打ち合わせ(2)見積・契約(3)設計(4)製作(5)立ち合い(6)搬入・据付(7)アフターフォローです。この内(4)製作〜(6)搬入・据付を担当いただきます。 ■就業環境:当社は、機械設備部(10名/35歳〜54歳)、電気設備部(1名)、不動産事業部で構成されており、入社後は機械設備部に配属となります。入社後は、経験年数15年以上のベテラン社員(35歳)のOJTにて丁寧に指導致します。今までの経験に応じて、工具の名前、設備の使い方からしっかりと教えていきますので、徐々にできることを増やしていってください。業務は必ず2名以上で行っていますので、わからないことがあればすぐに聞いていただける環境です。コミュニケーションを取りながら、協力して業務を進めていってください。1人前になるまでに、目安として1年程度かかります。 ■特徴: ・工場は多くの機械や配管が混在するため、機械を移動・設置する据付工事は大変な作業です。機械に傷が付かないよう、細心の注意を払い、迅速・丁寧に行います。 ・製品の大きさは、大きいもので50mほどです。工期は、2,3週間〜長いもので半年です。 ・据付エリアは日本全国(大阪〜千葉が多いです)および中国・インド・ロシア・アルゼンチン・メキシコ・英米などです。毎月、1週間程度の国内出張が発生します。海外出張の場合は2か月程度かかります。 ・当社独自の評価シート(協調性・責任感・報告力などを5段階で評価)により人事考課を行っております。自身のスキルと上司からの評価を見える化し、賞与や手当にしっかりと反映しています。また、評価に基づき主任、部長と役職を上げていくことが可能です。 ・資格取得支援制度を利用し、機械の運搬に必要な大型・中型自動車免許の取得を目指していただきます。働きながら取得した社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
香川県高松市成合町
400万円~649万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【土木施工管理経験者歓迎!/建設コンサルタントにおける『施工計画、施工設備及び積算』部門の売上げで長期連続業界1位/年間休日125日/完全週休二日制/残業月20h程度】 ◆こんな方におすすめです! ・キャリアチェンジを叶えたい方 →公共事業での発注者支援としてスキルアップを目指したい方 ・プライベート・仕事両方充実させたい方 →完全週休2日制 ・安定した実績、基盤のある企業に従事されたい方 →部門の売上にて長期連続業界1位 ■業務内容: 〜発注者支援業務を通じた地域社会への貢献〜 官公庁からの依頼を受けた発注者への支援業務に従事します。国土交通省や農林水産省、鉄道建設・運輸施設整備支援機構など、各エリアの官公庁が進めるプロジェクトに施工管理として参加頂きます。設計詳査や現場管理、設計変更対応など仕事は多岐に渡ります。(施工年数1〜2年の大きなプロジェクトあり) ※制度上、転勤の可能性もありますが、基本的には採用域内での異動を想定しており各家庭事情を最大限考慮しています。 ■案件実例:ななせダム(旧大分川ダム)、瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、JRTT 九州新幹線 他多数 ■業務詳細: (1)発注側支援業務…官公庁や自治体等、発注者側の立場から工事を管理する仕事です。 工事監督支援業務・行政事務業務・積算技術業務など (2)民間ゼネコンの現場支援…施工管理の実務および施工、設計のアドバイス等を行います。 ■みなし公務員という働き方: ◎働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠し、発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じです! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎社内・社外業務比率は約5:5と、室内での事務業務が多いのも特徴です! ■同社の特徴: 同社は「トータルエンジニアリング・カンパニーとして、幅広い技術をグローバルに展開し、新しい日本の発展に貢献する」ことを経営理念としています。 高付加価値を追求する企業集団として、土木施工管理から機械・電気・電子・ソフトウェア・プラントエンジニアリング・環境・エネルギー分野まで幅広い事業領域において、多様な技術分野を集積・融合し、独自性に富んだ事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
松井建設株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~899万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設計(電気・計装)
【平均勤続年数15年以上◎転勤無◆創業430年の老舗ゼネコン◆定着率90%以上◆エリアをまたぐ遠方出張無し】 当社は創業が1586年と長い歴史を持ち「信用日本一」を社是に掲げている老舗ゼネコンです。 マンションや病院、学校といった人々の生活を支える一般建築をはじめ日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった社寺建築まで幅広く手掛けています。 ■業務概要: 設備課において、電気設備の業務をご担当いただきます ・設備設計業務 ・設備積算業務 ・施工管理業務(進捗確認・定例打ち合わせ参加)等 ※施工管理補足:現場常駐型ではありません。支店ビルに自席があります。 教育関連施設、医療福祉施設、マンションの建築工事だけではく、 当社の得意分野である社寺建築に関連する物件を担当することもあります ・当社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、 日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億〜数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、 自身の設備に対する知識を深めることが出来ます ■企業の特徴 ・各拠点での案件を任されるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・30代前半で案件を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ■ポジションの魅力: ・これまでに携わってこられたご経験をもとに、当社での案件をお任せしますので、ご安心頂けると共に、これまで培ってこられた経験や知識を存分に発揮して頂けます ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感することが出来ます ・施工部門・設備部門・設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです ■資格取得制度: 当社規定で定めた国家資格取得のために掛かる費用を会社が一部負担します。※一級建築士は選抜制です 変更の範囲:会社の定める業務
AGCテクノロジーソリューションズ株式会社
神奈川県川崎市川崎区日進町
400万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒・未経験歓迎・休日127日・土日祝休みで就業環境◎・在宅勤務可/安定の経営基盤/世界トップシェアを誇るガラスメーカーAGCの100%子会社/充実した研修プログラムの受講可能〜 ■職務内容: 同社の電気技術者として以下業務を担当します。 ・AGCグループ担当者やメーカーと協力しながら、生産設備導入の計画、仕様決定、設計、調達、据付工事指導、試運転、アフターフォローなど一連のエンジニアリング業務を担当頂きます。 ・川崎本社を中心に計画立案、エンジニアリングを行い、AGCグループ各社の拠点に出張して設備の据付工事、試運転、引き渡しまで行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後は業務の進め方の研修を中心に、事業を徐々に理解して頂きます。その後OJTを中心に、先輩社員のサポートの元、業務を進めて頂きます。業務に慣れてきたら、担当として業務をお任せし、2〜3年後には主導的に業務を推進ができるよう先輩社員もサポートしていきます。 ■出張について: ◎海外出張 【期間】1~3ヶ月ほど※配属部署により頻度・期間は異なります。 【頻度】年に1~2回程度(長期の場合は年1回) 【主な出張先の地域】東アジア:韓国、中国、台湾 東南アジア:インドネシア、タイ ◎国内出張 【期間】1ヶ月程度※配属部署により頻度・期間は異なります。 【頻度】プロジェクト毎に異なります。 【主な出張先の地域】日本全国の供給者工場、AGC国内拠点(愛知工場、関西工場、鹿島工場等) ■働き方: 年間休日は120日以上、フレックスタイム制を採用し就業時間についても柔軟に調整できる環境です。担当案件の状況次第ではあるものの、残業時間は基本的に社員が主体的にコントロールすることができる社風です。また、週1~2日で在宅勤務可能となっております。 ■当社の特徴: 安定した経営基盤があります。AGCグループのプラント建設を通じて培った豊富な実績と確かな技術力を活かし、ガラス製造プラント関連のエンジニアリング業務に強みを持っています。当社はAGCグループ企業からの受注生産が中心であり安定した受注が継続するとともに、グループ外の顧客へも専門性高いエンジニアリング技術を提供し事業拡大しています。 変更の範囲:本文参照
東京電設サービス株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
設備管理・メンテナンス 電力, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜注目の再エネ設備事業/家族・住宅手当など充実◎東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/年休124日◎充実した福利厚生で働きやすい環境/長年の実績に裏付けられた技術力〜 ■業務内容 再生可能エネルギー設備の保安管理業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・設備完成後の使用前自主検査、使用前自己確認(外観検査、絶縁抵抗測定、耐圧試験、各種電気試験等) ・年次定期点検(絶縁抵抗測定等の各種測定、保護継電器試験等) ・各種報告書の作成 等 《出張》 転勤は当面ございませんが、国内全域の再生可能エネルギー設備での保安業務となるため、出張が一部(平均した月に約10日、現場作業で出張)発生いたします。 出張時の旅費は全額会社負担、単身の場合は社宅・手当はございます。 ■充実の研修制度 自社独自の研修施設(人財・技術開発センター)を設け、人材教育にも力を入れてきたことで、数多くの優秀な技術者を育ててきた実績があります。 ご入社後は、会社より特別教育のプログラムに即した座学講習がございます。約2週間のプログラム修了次第、1年目までは先輩社員に同行、既存のお客さまの点検・工事契約の維持業務を通じて基本的なスキルを習得していただきます。2年目以降からは徐々に単独で行動をいただき、将来は、大型工事の開拓、受注業務におけるプロジェクトマネージャーとして活躍いただくキャリアがございます。 ■働く環境 ◎休日:土日祝休み、年間休日124日、休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理を実施 ◎残業:平均30時間/月ほど、残業時間に応じて別途支給 ◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます ◎評価:半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施 ■同社の強み 【東京電力グループのノウハウ・長年の実績】 40年以上にわたり、電力会社の変電所設備や架空送電線そして電力ケーブルなどの高電圧設備のメンテナンスなどを通じて、電力の安定供給を最前線で担ってきました。長年にわたる実績の中で培ってきた技術や知識、そしてノウハウこそが、同社の最大の強み。
清水電機株式会社
愛知県岡崎市欠町
500万円~649万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
≪創業70年以上、高い技術力と長年の実績で大手企業からの引き合い多数/70代メンバー活躍中、長期に渡り活躍ができるポジション≫ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 既存のお客様からのご依頼を受けて、お打ち合わせから図面作成、現場管理まで一貫した対応をお任せします。事業好調、拡大に伴う増員採用です。 ≪具体的には≫ ◆発注前:お客様との打ち合わせ/見積作成/図面作成 ◆発注決定後:工事の発注/作業員の確保 ◆施工中:日程の管理/技術支持/お客様や関係各者との納期の調整/完了後の引き渡し ※施工中は現場に常駐していただきます。 ※まずは既存の工場の保守をメインでお任せしたいと考えております。将来的には戸建ての新築やリフォーム、店舗の立ち上げなど様々な案件の対応をいただきます。 ≪ポイント≫ ◆お客様とのお打ち合わせから施工の管理まで一貫して対応いただくため、営業や交渉スキルも身に着けることができる環境です。 ◆ご依頼があった段階でお打ち合わせから対応いただくため、お客様の気づいていない本質を解決できる提案も行っていただきたいと考えています。 ◆現場で関わる方も電気工事士の方がメインのため穏やかな方が多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ ◆30代から70代以上の社員まで幅広い年代の社員が活躍しています。責任感を持って対応する社員が多く、その対応を今後も引き継いでいっていただきたいと考えています。 ≪働き方≫ ◆2024年度は夏季休暇5日間、年末年始9日間の休みがあるなど長期連休もあります。 ◆有給についても消化率が非常に高く、皆さんご自身の業務を調整し希望の日にちに有給取得をしているため、プライベートとの両立もしやすい環境です。 ■当社について: ≪施工実績≫ 岡崎市中央総合公園多目的体育館/県立愛知病院/工場 特高受変電設備/太陽光発電システム など ≪魅力≫ ◆官公庁や大手企業様との取引も多く安定した経営基盤があります。 ◆お客様に対し最初の打ち合わせから施工まで一貫して対応できることと、安心に関しての会社からの指導や責任感ある対応でお客様より厚い信頼をいただき、先代からお付き合いのあるお客様ばかりです。
株式会社エッジマインド
東京都港区芝公園
芝公園駅
300万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【カスタマーサポート◆正社員/20代〜60代まで幅広く活躍/プライベートも大切にできる環境/産育休取得実績あり/事業安定性◎】 ■業務内容: ・住宅設備メーカーのコンタクトセンター業務 ・工事依頼書を専用システムに入力 ・依頼者へ確認の電話 ・訪問する工事担当者の手配 ・その他、課内業務の管理/住宅設備メーカーとの打合せ など ■組織構成: 男性4名/女性13名(課長職男性1名/リーダー職男性1名)で、平均年齢47.3歳です。 ※パートは女性7名で、平均年齢43.0歳です。(他、派遣社員が複数) ■働きかた: 年間休日:110日 残業時間:20時間以下 シフト制:基本的に9時〜17時45分就業ですが、月に1〜2回遅番(11時〜20時)勤務になる可能性がございます。 ■研修体制: 【電話応対】 一般的なビジネストークマナーを中心に研修をしています。 【業務研修】 課内メンターがOJTを中心に研修します。 入社当初は電話応対ではなく、書類作成、業務フロー研修、システム入力を中心に行い、業務概要を理解してきた段階で徐々に電話応対を含めた業務へ移行します。 【社内システム】 専用システムの使用方法をOJTを中心に研修しています。 ※顧客の専用マニュアルがあるため、上記の社内研修に加え、顧客からの研修会に参加する場合などがあります。 ■社内の雰囲気: ・Slackなどのコミュニケーションツールを利用した会話も頻繁に飛び交っています。全体的に和やかな雰囲気で、地元の方が多いのでお子さんの行事や体調不良の際なども協力しやすい環境です。 ・全体的に女性が多く活躍されています。6:4〜7:3ほどの割合となり、他部署にはなりますが、女性管理職も活躍しています。 ・お昼休みなどは、皆さんおしゃべりしながら楽しそうに働いています。お住まいが近い方は、用事があればお昼休みに一時ご帰宅などもOKです。 ■本ポジションの魅力: 受託業務となりますので、顧客の代わりとしてのご対応をさせていただくことが多くあります。電気メンテナンスのマッチング業務と同様に「顧客からも対応してくれて」お電話先からも「助かった」のありがとうをいただくことが多く、モチベーションになっています。 トータルソリューション株式会社へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントエンジ株式会社
東京都台東区蔵前
400万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜理系学科卒の方歓迎!/JFEグループの安定基盤・手厚い福利厚生/土日祝休・平均残業月20h程度・フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ■業務概要: スキー場向け事業の索道設備(リフト/降雪機等)に関する現場代理人として、打ち合わせや見積作成、協力会社の差配をお任せ致します。 〈具体的には〉 ・機械の修繕や新規機械の据え付け工事時に発生する、原価管理/協力会社手配と管理/工程管理/安全管理といった施工管理業務。 ・協力会社様(職人さんも含む)との連携も重要な業務となり、少ない時期で10人前後、多い時には約60名程度を管理していただくため、やりがいのあるお仕事です。 ・予防保全業務/お客様の機械やシステムの故障を未然に防ぐための日常的な点検/修理業務 ・事後保全業務/故障や問題が発生した機械やシステムの点検/修理対応。修理対応後、 故障原因の発見と再発防止への改善策提案と実行(予防保全に組み入れるなど) ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業全社平均月20h】 ・残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。 ・有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。 ・休日の突発的な出勤を極力減らすべく、組織内でバックアップ体制を整えるようにしており、就業が不規則にならぬよう近年工夫をしております。 ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久慈設計
岩手県盛岡市紺屋町
600万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設備 空調・衛生設備
<年休123日/転勤なし/地域のまちづくりに貢献/創業90年を超える安定企業/建築士の有資格者向け/直行直帰可能> 〇主な業務内容: ◆各種公共施設等の設備設計業務および工事監理業務 ◆各種建築工事の電気設備の設計業務(打ち合わせ、図面作成、積算) ◆CADソフトは「Auto CAD」・「T fas」を使用 建築物の電力や配線などを考慮しながら設計する専門的な業務になります。 官公庁からの受注が9割。様々な公共施設の建築設計に携わることが出来ます。官公庁ならではの設計業務に対応していただける方を求めています。 〇組織構成: 東京支店は8名体制になります。 〇東京支社の魅力ポイント: 1.「本物の一流専門家集団」 当社の経営理念は「一流の専門家を育成すること」。あなたが「一流」を目指す志を持っているなら、私たちがその成長を全力でサポートします。毎年同じ志を持つ仲間たちと共に、楽しみながら成長していく環境があります。 2.地域密着の安定した経営基盤 創業93年の当社は、地域のイベントにも積極的に参加・協賛しています。公共施設の設計に携わることで、安定した経営を維持し、東北エリアでトップクラスの規模を誇るまでに成長しました。地域貢献と安定性を兼ね備えた職場で、安心して建築のスキルを磨くことができます。 3.自分の設計が街に残るやりがい 当社は、創業者久慈謙二が「岩手銀行赤レンガ館(旧岩手銀行中ノ橋支店)」の営繕担当していたことから始まり、東京都近郊の建築物「国分寺消防署庁舎」や「一橋大学第3研究館)」、他の公共施設も、当社の手によるものです。自分の設計が地域に根付く建築物として地図に残り、未来の都市文化を形作ります。あなたの作品を街に、人々に、そして歴史に刻んでみませんか? 〇このような方からのご応募お待ちしております! ◇経験を活かして活躍したい方 ◇地域のまちづくりに貢献したい方 ◇業務に対して前向きに取り組める方 ◇チームで協力しながら1つの目標に向かって進める方 ◇建築設備設計としてスキルアップを図りたい方 変更の範囲:会社の定める業務
オーエス産業株式会社
兵庫県姫路市伊伝居
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 組立・その他製造職
〜未経験からスキル・国家資格が身に付けられる/昨年度賞与実績9カ月/夜間対応なし・宿泊伴う出張ほぼなし/転勤もありませんので地元で腰を据えて働きたい方におススメの求人!〜 ■入社後のサポート: ◎スキルがない場合でも一から丁寧にお教えしますので、専門資格や経験は不問です。専門資格なし・未経験から入社したスタッフも多数在籍しています。 ◎資料書庫には、当社がこれまで培ってきた実績に関する技術資料が大切に保管されています。技術資料を読んで、現場で実践し、段階的なスキルアップが可能です。 ◎働きながら一生モノの技術を身につけられる環境です。クレーン運転士・クレーン自主検査者・技能士・電気工事士(1種・2種)など、各種資格取得もバックアップします ■仕事内容: 工場内配線業務およびメンテナンスをお任せします。以下の二点がメイン作業となります。 ・顧客先の配線工事および納入後のメンテナンス作業 ・顧客先でのクレーンの組立や設置 。 ■働き方: ◎オフィス内・工場内は明るく、整理整頓が行き届いており、とても清潔です。空調を完備していますので、快適に働けます。 ◎播磨地域をメインとして、神戸から岡山までのエリアをご担当いただきます。基本出張ですが、宿泊を伴うものは何年かに一回あるかないかほどです。 ■社風: 現在20代〜50代のスタッフが活躍中です。若手・中堅・ベテランスタッフが、年齢や経歴関係なくお互いを尊重し、助け合いながら仕事をしています。また当社の代表取締役は、全スタッフの顔や名前はもちろん、性格や働きぶりまでしっかりと理解できるように、日頃からスタッフとのコミュニケーションを大切にしています。 ■当社の事業: ◎特殊クレーン・天井クレーン(ホイスト式クレーン・クラブ式クレーン)を中心に、様々な荷役運搬機械を提供するメーカーです。1930年の創業以来、クレーンや搬送装置・産業機械の設計・開発から納入後のメンテナンスまでを一貫して手掛けています。 ◎お客様からの信頼に支えられ、自己資本比率は90%にもおよび、無借金による健全経営に繋がっています。これからも当社独自のものを積極的に開発・製造し「オーエス産業」のブランド力を高め、国内外の産業界に寄与していきます。
タマホーム株式会社
宮城県仙台市泉区市名坂
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/2030年までには売上高1兆円/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ウエノ
富山県高岡市問屋町
450万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
〜自然災害から地域を守る/インフラを支える/残業7.4h程/マイカー通勤・直行直帰OK/出張・転勤無し〜 \会社見学可能です!/ 観測関連の仕事は、一般的にほとんど馴染みのない業務です。 応募前に会社見学や業務説明、近くの観測施設の見学が可能です。 ご都合の良い日程をお聞かせください。 ■仕事内容 自然災害に備え、降水量や河川水位の観測所を維持する仕事です。 観測施設の維持管理や新規案件の現地調査、小水力活用や農業用水管理のための流量観測などをお願いします。 入社後は環境計測部門配属となり、気象・水文・土木データの観測等に携わりますが、将来的には高速道路案件にも携わります。 ▽エリア 主に富山・石川県内(基本・日帰り業務) ▽取引先 官公庁・地方自治体、NEXCO中日本ハイウエイエンジニアリング、建設コンサルタント会社など <働き方> ・出張・転勤:無し ・残業時間:月7.4h ・直行直帰/マイカー通勤OK ・夜勤や交替勤務はありません。 ・災害発生時の緊急対応はありません。 〈具体的な業務〉 ・官公庁、地方自治体が所管する観測所の点検整備に必要な測量 ・新規受注の工事案件における、現地調査に必要な測量及び維持管理のための点検 ・気象・水文・地震など、IoT防災情報観測システムの設計や設置施工、メンテナンス ・高速道路の電気施設工事や保守点検 ・構造物や道路面の点検調査 ■組織構成: 20代〜60代(平均年齢41.1歳)の33人の社員で構成。 ■当社の魅力: (1)毎日違う業務に携わることが可能! 携わる案件は、日々変化します。毎日違う場所で風速・風向・温度・湿度・雨量・気圧・日照などのあらゆる計測に対応した機器を取り扱える面白さ、河川の水位上昇や降雨量など日々変化する自然現象のタイムリーな情報を収集するやりがいなど、これまでとは全く違う分野での測量業務に携わることが可能です! (2)月残業7.4h程度 理由(1):現場にタブレットを支給し業務効率化! 理由(2):国交省からの案件は年間スケジュールが前もって決まっているため、管理者による余裕を持ったスケジュールを設定が可能!万が一、ずれが生じた場合も、適宜スケジュール調整の体制を確立。 変更の範囲:会社の定める業務
つばめBHB株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
650万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, 設計(機械) 設計(プロセス)
【世界初のアンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家から高い注目を浴びる企業】 ■業務概要: 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、小型アンモニア製造プラントの計装エンジニアとして、制御システム・計器・自動弁・計装工事の設計・調達・プレコミッショニング支援をメインにお任せいたします。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。 ご経歴やご志向性次第で、プロジェクトマネジメント、顧客への提案活動等、幅広い業務をお任せいたします。将来的には、新触媒に対応したプラントに加えて、アンモニア以外のプラントの開発・設計等にも挑戦いただきたく考えております。 ■具体的な業務: ・小型アンモニア製造プラントの制御システム・計器・自動弁・工事の設計・調達・プレコミッショニング支援 ・顧客・協力会社との打ち合わせ(仕様・工期・予算等) ■歓迎条件: ※別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ビジネスレベルの英語力及び海外事業経験 ・プラントエンジニアリング企業等での電気エンジニアとしての経験 ■当社の技術: (1)100年間続くアンモニア生産の歴史を塗り替える技術を開発 従来、アンモニアを合成するために用いられる生産は設備投資が高額になる、輸送費がかかるという課題がありました。当社にて研究開発を行っているエレクトライドを触媒としたアンモニア合成技術では、必要な量のアンモニアを必要とされる場所で生産する「オンサイトアンモニア生産」を”世界で初めて”実現可能としています。 (2)世界の人々の生活を支えるアンモニア 世界での年間生産量は「約1.8億トン」生産される化学品の中でも最大級の生産量を誇ります。農業肥料や衣服等に用いられる化学繊維、アミノ酸、農業肥料等にも使われており、様々な用途がございます。しかし2015年で120以上の国や地域でアンモニアを生産していない国があり、そういった国々は大きく高額な既存のアンモニアプラントを導入できず、海外から高いアンモニアや窒素系肥料を購入している現状であり、それらの国に当社の技術を導入しようとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社交建設計
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
450万円~649万円
設計事務所, 意匠設計 設計監理
〜意匠設計<鉄道関連施設・駅ビル・高架下商業施設の案件>/住宅・子供手当など福利厚生充実/資格支援制度充実/育休・産休実績多数/フレックス/テレワーク可/残業20h程/年休120日/時短勤務可/服装自由〜 ■業務概要: ・鉄道関連施設や駅ビル、高架下商業施設などの建築意匠設計担当として、建物が完成するまでの一連の業務をお任せ致します。デザインの提案、基本計画、それに伴う基本設計〜実施設計、工事監理までを行っていただきます。図面を書く段階である実施設計は業務効率化のために外注していることが多く、設計の中でも上流のお仕事に携わることができます。 ■業務内容: ・クライアントとの打ち合わせ ・デザイン・技術等の各種提案 ・構造、設備、電気設計者との各種調整 ・基本計画 ・基本設計 ・実施設計 ・工事監理 ・行政協議 他 ■柔軟な働き方ができる環境: ・コアタイムを10:20〜15:00とするフレックスタイム制を導入しております。 ・入社2年目以降、週2日までのテレワーク勤務が可能です。 ・育休、時短勤務:育休は子供が1歳に達するまで取得可能です。 ※子供の看護休暇や、時差出勤、時短勤務制度などもございます。 ・転勤はほとんど発生しないポジションです。ご本人様の希望勤務地を考慮するので、ご安心ください。 ・デジタルで残業時間を管理をしており毎月会議で報告するようになっているため、20時間程となっています。実施設計の段階は外注が多いことも残業時間が少ない要因の一つです。 ■意匠性の高い案件: 同社は大手鉄道会社や新幹線の鉄道運輸機構と取引しており、意匠性の高い案件に携わることができます。詳しくはこちらをご参照ください〈https://www.koken-archi.co.jp/works/〉 ■資格取得支援: 建築士資格受験料の全額給付から外部予備校等の講座受講費用を一定額給付する制度や、製図板を会社から貸与するなどサポートしております。 ■当社について: 当社は1963年の創業以来、社会を支える大切な交通インフラである「鉄道駅」を中心とした『交通施設』の設計・計画を中心に、「公共施設・商業施設・教育施設」など、あらゆるニーズに応えることのできる設計事務所として皆様の信頼を得てまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
650万円~1000万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 電気設備 空調・衛生設備
【ディベロッパーへのキャリアアップ/残業20時間程度/土日祝休/年間休日123日】 ■概要: 当社が事業主体となる、新築案件(商業施設、オフィスビル、ホテル等)、既存・購入物件のリニューアル、買取案件の物件調査、リニューアル検討において、事業主(発注者)として、計画の初期段階から実施設計、工事施工中の監理(品質管理)までを広範囲に担っていただける人財を募集します。 ■具体的な業務: ・建築設備技術者としての業務(電気・機械設備設計、積算、工事監理) ・本社部門としての技術支援、事業主としての監理業務(設計図書の妥当性確認、現場の品質確保) ・会議体への参画、検査業務、現場指導 ■募集背景: 設計部設計グループは、当社において今年度新たに設立された組織であり、設計グループ、内監グループで構成されています(設計グループは7名体制)。 今後の事業拡大を見据え、設計部門の本社機能を拡充するため、建築設備設計技術者(有資格者、実務経験者)を増員することにより、組織体制の整備を図りたく、今回はそのための募集となります。 ■入社後の働き方: ・入社後、半年程度はOJTにて同行し、独り立ちを目指していただきたいと考えております(独り立ち後もサポートは致します)。 ・出張について、その時々の案件によりますが、月2〜4回程度、範囲は北海道から九州まで発生する可能性があります。ただし、基本的には日帰りがほとんどです。 ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20時間程度です。夜勤業務は一切なく自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ■組織構成: 施設本部 企画統括部 設計部 設計グループ ※設計グループ内にて担当職務が建築と設備と分かれており、今回は設備2名での募集となります。 人員:部長1名(男性)、グループ長1名(男性)、主任1名(女性)、メンバー5名(男性5名) ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
日比谷総合設備株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
【年休123日&転勤なしで就業環境良好で定着率93.1%/NTTグループからの元請案件多数で安定業績/5日間のリフレッシュ休暇あり/最大60%の家賃補助&独身寮・借上社宅制度で生活のサポート有り】 空調・衛生・電気・情報通信の4つの設備事業をメインとしている総合設備会社である弊社にて案件の増加を見越して空調・衛生設備の施工責任者を増員募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 空調・衛生設備の施工責任者として下記の様な業務をお任せします。 ・協力業者の選定・予算管理〜工事工程監理 *他業者様と調整や施工の方針を決める為に、設計・施主の方との打合せもあります。 ■業務詳細 ◇設計図を基にした施工図面の作成 ◇協力業者への作業指示、折衝業務 ◇工事工程管理、予算管理、安全管理 *基本的には現場常駐となります。複数現場を担当いただく場合もございます。 ■案件例 ◇ネット社会のインフラを担うNTTグループ様の継続的な設備投資案件や5G/6G対応案件 ◇大手不動産会社様案件を始めとする、過去に施工した物件の大規模リニューアル案件 ◇再開発などの大型新築案件 ■弊社で働く魅力 〇弊社では「ワーキンググループ」を設置しワークライフバランス改善に向けて以下を実施しております。 ・年間休日を123日取得実績があり、また夜勤もございません。 ・有給以外のリフレッシュ休暇5日間の制度化(取得率は90%以上)しております。 ・男女問わず産休・育休制度の利用を推奨しており復職も階層別研修制度を活用し積極的に受け入れております。 ・全社員へタブレット支給しており、ICTの活用により効率化・省力化をはかる業務改革を推進しております。 〇安定した高収入 ・賞与として月給5.5か月分の実績がございます。(2022年度) ・モデル年収 年収800万円/45歳 /月給52万円+賞与 年収600万円/35歳 /月給32万円+賞与他 年収500万円/30歳 /月給29万円+賞与他 〇生活の手厚いサポート 当社では社員の生活面についてサポートする制度が整っております。 ・住宅手当としてお住まいの家賃を4〜6割補助いたします。(社内規定有) ・独身寮、借り上げ社宅制度を完備しております。
大豊建設株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
700万円~999万円
ゼネコン サブコン, 積算 設備施工管理(電気)
〜東証スタンダード上場/平均勤続年数19.3年と長期就業可能な環境/住宅補助や家族手当等の福利厚生充実◎〜 ■業務詳細: マンション、オフィスビル、商業施設、公共施設等、幅広い案件の建設電気、機械設備施工管理業務をご担当頂きます。 ・設計図や資料を基に、建築物の材料や工程、費用の計算を行います。 ・経費の見積もりや工期の計画、購入物資の手配などもお任せします。 ■ご担当頂く物件: 同社積算部において、10億円程度のRC、SRC造の集合住宅/オフィスビル、工場施設/福祉施設の建築設備施工管理をご担当頂きます。 (1)単価算入を含め建築工事費まで求める業務 (2)内訳明細書に集計業務、いずれもご担当業務がございます。 ■担当地域: 工場施設/福祉施設/マンション建設物をご担当頂き、名古屋市圏での勤務が中心となります。 ■働き方: 「技術者第一主義」として、社長も役員も皆現場上がりだからこそ現場への理解があるため働きやすい環境を実現しています。具体的には年間休日126日、完全週休土日祝休み、平均残業30時間と働き方改善が推進されています。また、年次の垣根も低く中途のハンデもないため、意見を交換しやすい風通しの良い社風です。支店社員から社員(総合職)へのキャリアアップも可能です。 ■福利厚生: ・保険制度完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体長期障害所得補償保険) ・住宅補助 ・家族手当 ・産休、育休制度(男性の取得実績あり)など また昨年にはBIM推進室を立ち上げ、働き方改善にも力を入れています。平均勤続年数は19.3年と長期的に働く環境が整っています。 ■同社について: 同社は土木工事から始まった中堅ゼネコンです。レインボーブリッジ等の建設過程でも使われた、ニューマチックケーソン工法の生みの親であり、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。この工法は日本で3社しか扱えない難易度の高さの為、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。また同じく開発特許を取得した泥土加圧シールド工法は、国内のトンネル約7割で使われており、まさにインフラ整備にかかせない重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区角割町
東京都中央区新川
大阪府大阪市中央区博労町
福岡県福岡市博多区博多駅南
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ