568 件
株式会社稲田水道工務店
神奈川県川崎市多摩区菅
京王稲田堤駅
350万円~549万円
-
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
〜川崎の案件中心/移動が少ないので腰を据えて働ける/資格取得支援制度あり/残業月平均27時間程度/転勤なし/出張なし〜 ■業務概要: 公共工事を中心とする管工事(空調・衛生)の施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・入札業務 ・施工図の修正 ・各種資機材、人員の手配 ・現場管理(安全・品質・予算・工程管理) ・完成図書の作成 など 【担当工事】 給排水設備、空調設備など。新築や修繕、更新工事など多彩な案件をお任せします。 【案件】 保育センター、小中学校をはじめとする教育施設、映画館の入る文化施設などの公共施設の他、マンション、戸建て住宅などの民間案件など様々。 【工事エリア】 川崎市の工事が中心なので、現場への移動時間が少なく、効率的に現場を見ることができます。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の下でOJTを実施します。 経験の浅い方は、先輩スタッフの下で、2年ほどかけてしっかりと育成するので安心して下さい。経験豊富な方は、経験やスキルにマッチする案件をお任せします。 ■組織構成: 11人(平年齢均50歳) ■ポジションの魅力: ◎自分らしいキャリアを描ける環境 入社後は施工管理職として経験を積んでいただきますが、ゆくゆくは、当社ならではの多彩なキャリアプランをご用意しています。 ・管工事の経験を積み、現場所長へ ・グループの建設会社で他分野の施工管理にチャレンジ ・グループ内企業の異職種へジョブチェンジ 理想とするキャリアがきっと当社なら見つかるはずです。 ◎第二創業期に一緒に会社を作り上げる 今まさに、新たな稲田水道工務店を作り上げている真っ最中。既にスタートした現場のDX化をはじめ、休暇制度・福利厚生などの見直しなど、社員が満足できる環境にも取り組んでいきたいと考えています。これまで培ってきた技術力、風土を大切にしながら、新たな会社へと生まれ変わろうとする当社で会社づくりを共に楽しみましょう。 ■当社の魅力: 当社は川崎市の公共工事を元受けとして受注しており、60年間にわたり地域密着で安定した事業を展開しています。最近では、社員の教育やデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めることで、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜川崎の案件中心/移動が少ないので腰を据えて働ける/資格取得支援制度あり/残業月平均27時間程度/転勤なし/出張なし〜 ■業務概要: 公共工事を中心とする管工事(空調・衛生)の施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・入札業務 ・施工図の修正 ・各種資機材、人員の手配 ・現場管理(安全・品質・予算・工程管理) ・完成図書の作成 など 【担当工事】 給排水設備、空調設備など。新築や修繕、更新工事など多彩な案件をお任せします。 【案件】 保育センター、小中学校をはじめとする教育施設、映画館の入る文化施設などの公共施設の他、マンション、戸建て住宅などの民間案件など様々。 【工事エリア】 川崎市の工事が中心なので、現場への移動時間が少なく、効率的に現場を見ることができます。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の下でOJTを実施します。 経験の浅い方は、先輩スタッフの下で、2年ほどかけてしっかりと育成するので安心して下さい。経験豊富な方は、経験やスキルにマッチする案件をお任せします。 ■組織構成: 11人(平年齢均50歳) ■ポジションの魅力: ◎自分らしいキャリアを描ける環境 入社後は施工管理職として経験を積んでいただきますが、ゆくゆくは、当社ならではの多彩なキャリアプランをご用意しています。 ・管工事の経験を積み、現場所長へ ・グループの建設会社で他分野の施工管理にチャレンジ ・グループ内企業の異職種へジョブチェンジ 理想とするキャリアがきっと当社なら見つかるはずです。 ◎第二創業期に一緒に会社を作り上げる 今まさに、新たな稲田水道工務店を作り上げている真っ最中。既にスタートした現場のDX化をはじめ、休暇制度・福利厚生などの見直しなど、社員が満足できる環境にも取り組んでいきたいと考えています。これまで培ってきた技術力、風土を大切にしながら、新たな会社へと生まれ変わろうとする当社で会社づくりを共に楽しみましょう。 ■当社の魅力: 当社は川崎市の公共工事を元受けとして受注しており、60年間にわたり地域密着で安定した事業を展開しています。最近では社員の教育やデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めることで、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
〜川崎の案件中心/移動が少ないので腰を据えて働ける/残業月平均27時間程度/転勤なし/出張なし〜 ■業務概要: 公共工事を中心とする管工事(空調・衛生)の施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・入札業務 ・施工図の修正 ・各種資機材、人員の手配 ・現場管理(安全・品質・予算・工程管理) ・完成図書の作成 など 【担当工事】 給排水設備、空調設備など。新築や修繕、更新工事など多彩な案件をお任せします。 【案件】 保育センター、小中学校をはじめとする教育施設、映画館の入る文化施設などの公共施設の他、マンション、戸建て住宅などの民間案件など様々。 【工事エリア】 川崎市の工事が中心なので、現場への移動時間が少なく、効率的に現場を見ることができます。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の下でOJTを実施します。 経験の浅い方は、先輩スタッフの下で、2年ほどかけてしっかりと育成するので安心して下さい。経験豊富な方は、経験やスキルにマッチする案件をお任せします。 ■組織構成: 11人(平年齢均50歳) ■ポジションの魅力: ◎自分らしいキャリアを描ける環境 入社後は施工管理職として経験を積んでいただきますが、ゆくゆくは、当社ならではの多彩なキャリアプランをご用意しています。 ・管工事の経験を積み、現場所長へ ・グループの建設会社で他分野の施工管理にチャレンジ ・グループ内企業の異職種へジョブチェンジ 理想とするキャリアがきっと当社なら見つかるはずです。 ◎第二創業期に一緒に会社を作り上げる 今まさに、新たな稲田水道工務店を作り上げている真っ最中。既にスタートした現場のDX化をはじめ、休暇制度・福利厚生などの見直しなど、社員が満足できる環境にも取り組んでいきたいと考えています。これまで培ってきた技術力、風土を大切にしながら、新たな会社へと生まれ変わろうとする当社で会社づくりを共に楽しみましょう。 ■当社の魅力: 当社は川崎市の公共工事を元受けとして受注しており、60年間にわたり地域密着で安定した事業を展開しています。最近では、社員の教育やデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めることで、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キシイ
北海道旭川市1条通(1〜17丁目)
300万円~549万円
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 設備用機器・水道用資材・空調機器を取扱う総合卸商社である当社の営業職として下記業務をお任せいたします。 ・営業得意先への訪問活動(ルート営業) ・見積書作成 ・受注した商品の納品管理 ◎営業先:工事の施工をする建築・土木・設備業者、官公庁が主なお客様となります。 ◎担当エリア:旭川をメインとし、稚内・富良野・紋別・網走など道北圏に幅広く取引先がございます。新入社員の方は独り立ちするまでは出張は想定しておりません。将来的に担当顧客により出張をされるスタッフもいます。 ◎移動手段:社用車で営業活動を行います。 ◎評価制度:「売上」に基づく定量面と、「行動・考え方」に基づく定性面の両軸で評価を行い、半期に1度面談の場を設け、上司と営業活動の目標を考えます。顧客属性に基づき売上目標を設定するため、無理な予算を持つことはありませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: (1)1年間は業務課に所属し、研修とOJTを通して「在庫商材」「社内の仕組み」「業界の商流」を学んでいただきます。 業務課では、受付・配送・発送荷受部門があり、倉庫と商品の管理を行っています。 商品知識をつけ、営業現場に出た際に活躍できるよう、1年間かけてしっかりと学んでいただけます。 (2)ご本人の習熟度にもよりますが、1年後に営業部門に配属され、先輩社員と同行し実際の営業活動を学んでいただきます。半年ほど先輩社員と同行し、営業先でのコミュニケーションの取り方や、受注業務、見積書作成の仕方などを覚えていただきます。 ■組織構成: 営業部門は設備1課、設備2課、水道課、特需課の4つの課に分かれており、それぞれ5名〜7名で構成されています。 20代の若手からベテラン社員まで、均等な年齢構成となっており、中途入社者も多く馴染みやすい環境です。 配属課については入社後に適性を見て検討する予定です。 ■はたらき方: 夏場が繁忙期で冬場は閑散期です。 繁忙期でも残業は20時間〜30時間ほど(1日1時間程度)に収まっており、冬場はほとんど残業がありません。平均すると月15時間ほどで同業他社に比べて残業が少ないことが特徴です。 商品を保管している倉庫管理の改善、PCシステム改修で使い勝手の向上、PCモニターを2面にし効率的に作業できるよう整備し環境改善に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
700万円~999万円
建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(海外) 土木設計・測量(上下水道)
【海外案件の上下水道プロジェクトマネジメント〜設計・調査/海外案件に携わったご経験のない方でもご応募可能/TOEIC750点以上歓迎/〜水の総合コンサルタントのパイオニア/海外手当充実】 ■主な職務内容 海外の上下水道施設インフラプロジェクトの設計および調査業務をご担当いただきます(土木、管路・管渠、ポンプ等機械設備)。ローカル工事スタッフ・ゼネコンとの打ち合わせや官公庁との折衝により現地の上下水道プロジェクトの推進を行っていただきます。 ※英語は微経験でOKです。 ※案件にはよりますが、基本的に3週間〜3か月出張での海外対応を想定しております。 ■海外事業の魅力: プロジェクトの大小によって長期・または短期で海外に出掛けて現地のローカルスタッフを動かし、また大きなプロジェクトになると、インターナショナルエンジニアと呼ばれる他国のコンサルタントとも一緒になり、プロジェクトを進めていきます。海外では安全な水道水を待ち望んでいる方々が沢山おり、その方々のために当社が技術で寄り添い、役立っていけることに喜びを感じていただけます。 ■プロジェクト構成状況 設計・調査員8~10名、同社・協力会社施工管理スタッフ2〜3名、ローカルスタッフ20〜30人 ■手当・福利厚生: ・宿泊日当 ※ドル建てで支払い ※給与は日本円でお支払いいたします。 ・旅行保険整備あり ・安全サポート・EAJ整備 ・一か月以上出張の場合、帰国休暇あり ■当社の魅力 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。
ユーリテクノ株式会社
福岡県北九州市八幡西区舟町
300万円~399万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜 JR黒崎駅から徒歩10分!/入社後もOJTで業務を覚えられる環境です◎/業務に必要な資格は会社負担で取得可能!資格取得支援が充実!手に職をつけて働ける 〜 ■業務内容: 当社にて監督業務など、管工事の施工管理者としてご活躍いただきます。 ※管工事とは? 住宅や施設などの建物で、道路に埋め込まれている配管(ガス、水道、空気用など)や設備を設置する工事です。 ■具体的な業務内容: ◇工事計画策定:スケジュールを策定し、工程表を策定します。また、必要な資材や人員の手配を行います。 ◇現場監督:現場での工事進捗を確認し、計画通りに施工が行われているか監督します。作業員や協力会社との調整を行い、安全で円滑な作業環境を維持します。 ◇品質管理:管工事や熱絶縁工事が設計図や規格に基づいて施工されているか確認します。また、定期的な検査や試験を実施し、品質を確保します。 ◇安全管理:現場での安全対策を実施し、従業員の安全教育や訓練を行います。 ◇原価管理:予算を設定し、実際のコストと比較して運営します。また、不必要な支出を抑えるための改善策や提案を行います。 ◇報告書作成:工事進捗報告書や完了報告書など各種報告書を作成し、関係者への情報共有を行います。 ■そのほか勤務環境: ◎業務に必要な資格は、会社負担で取得可能! ◎社用車使用:ワンボックスカー、2tトラック(準中型免許保持者のみ) ◎対応エリア:九州エリア〜広島(北九州市内メイン)/出張あり:月2回程度 ◎期間:1案件につき、3日〜1週間程度。施工内容によっては、長期の案件もあります。 ◎就業環境:当社には、同業務の担当者が20名程度在籍しております。そのうち一緒に働く予定の方は2名で、その方から現場作業を通して業務を教えてもらえます。 ■当社の特徴: 2016年の創業以来、建設業界の中で「管工事」「消防設備点検工事」「熱絶縁工事」の分野を柱に、安心と信頼のサービスを心がけて事業展開しています。 近年は生活をとりまくモノや街や環境が目まぐるしく移り変わっています。同社は時代のニーズに適したサービスを提供し、地域の皆様の安心と安全を担う企業となり、社会貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新興プラント工業
大分県大分市向原西
500万円~649万円
サブコン, 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【2008年創業の地場優良建設企業/総務専任として各管理業務や書類作成を担当/土日祝休み/転勤なし】 ■業務内容: プラント建設工事を中心に、管工事/土木/水道施設工事業など幅広く手掛ける当社にて、総務担当として業務をご担当いただきます。入社後は経理部の担当より業務引継ぎを受けていただきます。 ■具体的な業務内容: ・各種書類作成(契約書、見積書、請求書) ・社員寮管理 ・社有車管理 ・備品管理 ・勤怠管理 ・各種許可申請及び更新申請手続き ・出張手配 ・経理補助 ■配属先について: 配属先の経理部は2名で構成されています。総務業務の主担当を採用して専任させることで部門の体制強化を図ります。 ■当社の特徴: 当社は建設業界においてトップクラスの技術力と経験値を持ち、常に最前線を走り続けています。社名に含まれる「プラント」という言葉は、建設業界での工場や製造設備関連の事を指しています。創業12年とまだまだ社歴は浅い中、日々培われた高度な技術力を強みに、プラント関連の配管工事を中心に、安全、安心な社会基盤整備や快適な環境づくりへ邁進をしております。これからも価値ある事業とサービスを社会に提供することで、安心して暮らせる持続可能な社会、環境づくりに貢献すると共に、社員の満足度の高い会社を目指します。さらに、社員一丸となって、当社の強みである「人間力(きめ細やかな施工管理能力)」に磨きをかけ、企業価値の向上に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
432万円~614万円
不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■特になし 【歓迎条件】 ■建設業、不動産業、ビル管理業にて、商業施設の施設管理経験 ※建築・設備の知識と維持保全の業務管理、清掃・警備業務の知識と業務管理経験がある方が望ましい ※大型商業施設での統括管理の経験があればなお良い ■建築物環境衛生管理技術者 ■施工管理技士 ■建築士 【求める人物像】 ■身だしなみに清潔感があり、言葉遣いが丁寧な方 ■好奇心があり未経験なことにも積極的に取り組み、自己解決を図る姿勢がある方 ■コミュニケーション能力が高く、周りへの配慮ができる方 高校
【業務内容】 同社で運営管理するショッピングセンターを担当いただき施設管理業務をお任せ致します。(基本的に常駐型ではございません) COMBOX水戸、アクロスモール新鎌ヶ谷、アクロスモール守谷、イーアスつくば、プレナ幕張、イーアス高尾、AM八王子みなみ野、 横浜四季の森フォレオ、湘南モールフィルから複数担当していただきます。 業務内容には、施設巡回点検、建物内外装などの不具合対応、テナント入れ替え時における工事監理、請負工事提案等もお願いします。 【具体的な業務内容】 ■施設巡回点検 ■建築内外装や、空調、水道、電気設備の不具合対応 ■テナント入れ替え等の際の工事管理 ■修繕計画の作成、提案 ■各種行政対応 ■BMレポートなど各種書類確認 ■請負工事提案 等 【担当者コメント】 1986年の設立から、「まちを元気に、ひとに笑顔を」を合言葉にして、商業施設・ショッピングセンター・オフィスビルなど 商業用不動産の賃貸・管理・運営都市型ホテルなどの経営などを展開しております。 約4,000件の商業施設を管理し、賃貸可能面積は、約1,400,000坪です。社員がのびのびと業務に従事できる環境や、 想いや希望をくみ取る仕組み、スキルアップのための研修など、仕事面での各種制度の充実はもちろんですが、 オフタイムも充実できるよう、福利厚生や休暇制度にも力を入れています。 社員一人ひとりが、不動産事業・ホテル事業を通じて「まちを元気に、ひとに笑顔を」生み出すプロフェッショナルとして活躍しています。 あなたはどの仕事で、どんな「元気」や「笑顔」を生み出してみたいですか。同社の一員として、あなたならではのプロデュースをしてみませんか。
株式会社カジテック
静岡県富士市厚原
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
プラント現場管理の業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 水処理プラント機器や製造・加工機械、各種タンクなど工事での現場代理人をお任せしていきます。 公共工事が6割、民間工事が4割の割合となっています。公共工事ですと下水処理場などに使われており、より効率的に、正確に分別するので、「クリーンな水」や「適切な処理」など環境保全に貢献します。 ■業務の特徴: ・当社は水環境プラント工事、給排水衛生工事、水道施設工事、管工事、設備工事、土木工事等、業務内容は広いです。その分難しさもありますが、それ以上にやりがいや身に付くスキルは計り知れません。ベテラン社員の方でも「次はこの資格を取りたい」など、会社全体がスキル向上を応援してくれる環境なので、どこでも活躍できる人物に成長出来ます。経験がないからできるかなと不安に思われる方でも、一つ一つ教えていきますのでご安心ください。 ・当社は平等に成果に対して評価をします。また定年はなく、60歳を過ぎても同じ給与体系なので安定した収入が得られます。 ・残業時間も30時間程度で、働きやすい環境が整っています。 ■研修: 初めは簡単な業務からお任せしていき、徐々に出来る事を増やしていただき様々なスキルを身に付けていただけます。 入社した当初は先輩社員とのOJTで研修を進めていきます。当社製品の特徴や業務の進め方等、一から教えていきます。 ■当社製品の例: 水処理プラント機器では掻き寄せ機、除塵機、コンベヤ、ホッパなどの製品を製造しています。 これらは浄化センターなどに設置され、水面に浮かんでいるゴミをかき寄せたりしています。そのため水を綺麗にするには欠かせない機械となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアーリノベーション
大阪府箕面市粟生間谷
~
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\魅力ポイント/ (1)未経験歓迎◎未経験から営業チャレンジし、「深いお付合い」「やりがい」「社会貢献」ができる業務に携わることができます! (2)少数精鋭ですが、面倒見の良いベテランの先輩社員が多く、温かい社風です◎ ◎頑張りがしっかり評価され、賞与や昇給として返ってくる環境がありま す。 ■採用背景: 既存のお客様への深耕をより深めていくため、また組織の若返りを図るための増員募集です! ■業務内容: 設備工事や産業廃棄物の回収事業を営む当社において、工務店やゼネコンをなどの既存のお取引先を中心に、提案営業を実施いただきます。 既存顧客のフォローがメインとなるため、新規での飛び込み営業等は発生しません。 ■業務詳細: 【取引先】ゼネコン・サブコン・工務店 など 【エリア】関西エリア 【提案商材】主に以下の2点を提案いただきます。 (1)空調(エアコンやダクト)や水回り、水道などの設備工事の受注営業 ∟見積書の作成・工事スケジュールの調整や管理 (2)産業廃棄物回収のコンテナ車の契約提案 ∟産業廃棄物の回収するコンテナ車の貸出、リサイクルセンターへの運搬 ■仕事の流れ: ◇担当の法人顧客に対し、定期的に訪問しニーズをキャッチ ◇工事や産業廃棄物回収の提案 ◇スケジュール管理・調整フォロー ■メインミッション: ◇お客様と定期接点をとっていただき、長く関係構築いただくことがポイントです!現場で新たなお話をいただくケースもあります。 ◇お客様は幅広い年齢のかたですので、分け隔てなくコミュニケーションをとれる方大歓迎です◎ ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し、営業や現場業務の流れなどを学んでいただきます。その後、徐々に先輩社員から引継ぎ、ゆくゆくは10件程度の企業様をご担当いただきます。 ■組織構成: 6名の社員が在籍しており、平均年齢は約45歳です。 穏やかで優しい社員ばかりなので、未経験の方もご安心ください◎ ■当社について: ◇高度成長期に建てられたビルや住宅などは、建物・設備の老朽化や耐震対策、大阪万博の準備などにより建替需要が高まっています。 ◇当社は競合他社の中でも、対応が丁寧・レスポンスが早い・融通が利くなどご評価が高く、既存のお取引先のみではなくご紹介も多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
浦安工業株式会社
東京都墨田区錦糸
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
創業80年以上/ユアサ商事Gで安定経営/U・Iターン歓迎/資格を生かしてはたらく/キャリアアップ可能/年休124日/完全週休2日制 ■採用背景: 地域密着型で、長野県の各地から継続した受注を頂いている当社。今後の会社を担っていただける方を育てていきたく、体制強化のための採用です。 ■職務概要: 当社の長野支店にて、建設の設備関連の民間工事における施工管理業務をおまかせします。 ■職務詳細: 空気調和設備、給排水衛生設備、防火設備を中心に、設計・施工・施工後の管理業務をお任せします。 ≪主な物件≫ 病院/学校/老人ホームでの新築、改装(修理)など ※1次請けと2次請けの割合は半数程度です。 ≪その他施工事例≫ JR長野駅、県立武道館、サンサンヴィンヤードワイナリーなど ≪担当数≫ 大規模工事だと1件、小規模工事だと2、3件同時に担当します。 ≪特徴≫ ・現在CAD業務を専門として行っているものはいませんが、今後CAD業務の担当を配置し、分業を進める予定です。 ・休日に電話がかかることはめったにありませんが、緊急の際には緊急手当がつきます。 ■組織、環境: 現在長野支店で14名、松本営業所では5名の方がご活躍されており、現場に出ることも多いですが、分からないことは聞き合う等、社内での情報連携がとりやすい環境です。また、社内外での研修や資格取得支援制度が充実しており、ご入社後に資格を取得し、さらなるキャリアアップを目指すこともできます。 ■魅力: ◎2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 ◎働き方改革を推進しており、年間休日124日、完全週休2日制(休日出勤が生じた際には必ず振替休日を取得いただきます)、有給も取りやすい環境です。また、残業についても、社内で残業時間を減らす方針が打ち出されており、基本的には月20H程度、繁忙期にも、30-40H程度に抑える仕組みづくりがされています 変更の範囲:会社の定める業務
創業80年以上/ユアサ商事Gで安定経営/U・Iターン歓迎/資格を生かしてはたらく/キャリアアップ可能/年休124日/完全週休2日制 ■採用背景: 地域密着型で、長野県の各地から継続した受注を頂いている当社。今後の会社を担っていただける方を育てていきたく、体制強化のための採用です。 ■職務概要: 当社の松本支店にて、建設の設備関連の民間工事における施工管理業務をおまかせします。 ■職務詳細: 空気調和設備、給排水衛生設備、防火設備を中心に、設計・施工・施工後の管理業務をお任せします。 ≪主な物件≫ 病院/学校/老人ホームでの新築、改装(修理)など ※1次請けと2次請けの割合は半数程度です。 ≪その他施工事例≫ JR長野駅、県立武道館、サンサンヴィンヤードワイナリーなど ≪担当数≫ 大規模工事だと1件、小規模工事だと2、3件同時に担当します。 ≪特徴≫ ・現在CAD業務を専門として行っているものはいませんが、今後CAD業務の担当を配置し、分業を進める予定です。 ・休日に電話がかかることはめったにありませんが、緊急の際には緊急手当がつきます。 ■組織、環境: 現在長野支店で14名、松本営業所では5名の方がご活躍されており、現場に出ることも多いですが、分からないことは聞き合う等、社内での情報連携がとりやすい環境です。また、社内外での研修や資格取得支援制度が充実しており、ご入社後に資格を取得し、さらなるキャリアアップを目指すこともできます。 ■魅力: ◎2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 ◎働き方改革を推進しており、年間休日124日、完全週休2日制(休日出勤が生じた際には必ず振替休日を取得いただきます)、有給も取りやすい環境です。また、残業についても、社内で残業時間を減らす方針が打ち出されており、基本的には月20H程度、繁忙期にも、30-40H程度に抑える仕組みづくりがされています 変更の範囲:会社の定める業務
奥村組土木興業株式会社
大阪府大阪市港区三先
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
土木・建築工事、ガス工事などを手掛ける当社において、土木施工管理業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 主に土木工事、舗装工事、シールド工事、河川工事、トンネル工事などの土木施工管理業務を行っていただきます。新設工事がほとんどで、工期は平均1〜2年程度になります。100年積み上げてきた確かな実績と信頼で、多くのお客様から大小様々な案件を頂いております。 【エリア】 工事エリアは関西地方全域です。勤務希望地は最大限考慮させて頂きます。 案件によっては数カ月〜4年程度の出張が発生する可能性がございます。配偶者がいる場合は月に3回、単身者は月に1回の帰省手当を支給しております。また、社員寮がない現場での宿舎費用は全額会社負担(水道光熱費含む)で、現場宿泊手当を900円〜1,600円/日支給致します。 【はたらき方】ICT施工を導入することで、測量・報告書作成等の業務を大幅に短縮し、はたらき方改革につとめております。 ■業務の魅力: 年齢に関わらず、実力に応じて案件をお任せします。また、業界の中でも社員の定着率が高く、社員同士のコミュニケーションも活発です。「社員の成長が企業を発展に導く」という考えのもと、各研修制度など社員のスキルアップに注力しております。 将来の幹部を目指すことを前提とした採用で、当社の成長を支えて頂ける方を募集します。 ■当社について: 当社では「土木・建築」「ガス・設備」「建設資材の製造販売・環境リサイクル」の三本柱の事業があり、常に安定した経営を続けることができております。 また、岩盤切削工法、長距離急曲線推進工法などの技術開発も積極的に行っており、NEXCO中日本の成績評定で、100点を獲得した事例もございます。 ■組織構成: 大阪本社には、88名が在籍しております。(70代1名、60代:6名、50代:15名、40代:23名)
350万円~599万円
株式会社INPEXパイプライン
新潟県柏崎市大久保
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
〜INPEXグループ/リモートワーク可/フレックスタイム制/年休123日(土日祝休み)/残業10時間前後/資格取得支援制度あり/中途入社者在籍/マイカー通勤可〜 ■職務内容:当社にて、天然ガスパイプラインの維持管理に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ◇天然ガスパイプラインのパトロール及び施設点検業務: ・総延長約1,500Kmのパイプラインは主に地中へ埋設されており、埋設部周辺でパイプラインの運用を阻害するような事象が発生していないかをパトロールで日常的に確認します。パトロールは基本2名1組で行い、社有車で埋設地周辺を走りながら、当社に照会のない工事が行われていないか、地形の変化などはないかなどを目視で確認します。 また、パイプライン上に設置されているバルブ、架管部及び供給設備等を点検しガスの安定供給を行います。 ◇天然ガスパイプラインの移設工事、パイプライン近傍での第三者工事によるパイプライン損傷事故防止のための立会業務: ・パイプライン沿線では、水道、通信、電力など様々な工事が行われています。そうした工事でパイプライン等当社設備が損傷を受けないよう、工事立会いを実施しています。 ◇天然ガスパイプライン上に設置されている各拠点のガス流量及び圧力の集中監視業務 ■組織構成: 配属となる輸送管理部には138名在籍しており、本社には18名の社員がおります。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。当社の平均年齢は40歳程度となっております。 ■職場環境: ・株式会社INPEXのグループ会社として、働き方改革と生産性向上に取り組んでおります。 ・従業員の成長を実現する制度として、教育カリキュラム、教育・研修制度、資格取得支援制度などを実施し、従業員一人ひとりが活躍できる環境を整備しております。 ■当社について: 当社はINPEXが展開する国内ガス事業において、パイプラインによる天然ガスの輸送、生産・製造拠点と需要地を繋ぐチェーンの役割を担っています。チェーンに繋がる地域社会に、地域の家庭や工場に、環境にやさしいエネルギー天然ガスを安全に安定してお届けすること、それが私たちの使命です。
株式会社川西水道機器
香川県綾歌郡綾川町陶
陶駅
350万円~449万円
機械部品・金型, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【健康経営優良法人2025認定企業/創業65年以上/黒字経営が続く優良企業】 =おすすめポイント= ◆産休、育休取得率&復帰率100%!育児中の時短勤務も可能。現在九州営業所には20代〜30代前半の女性が数名在籍していますが、産育休からの復帰、時短勤務ともに実績があります。 ◆インフラ商材のため景況に左右されにくく業績は好調!コロナ禍でも過去ボーナスカットなしの優良×安定企業です。 ◆年休120日で基本土日祝休み、長期休暇も充実しており7連休以上あり、仕事と家庭の両立がしやすい環境です◎ ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 営業メンバーをサポートするアシスタントとして、電話・FAX・メールによるお客様への対応や社内システムへの入力を担当するオフィスワークをお任せします。 ◎営業メンバーは出張等で外出していることが多いので、在庫・出荷状況などのお客様からの問合せに対応したり、外出先からの指示に従ってお客様に資料を送ったりします。 ◎取り扱う製品は、水道設備や配管等に使われるジョイント(管継手)という金属部品です。 ◎当日出荷や急ぎのお問い合わせ等に対して、臨機応変に対処出来る適応力の高い方を求めています。 ◎品番(アイテム数)が非常に多く管工事向けの専門的な製品になりますが、仕事の流れや製品知識については丁寧に教育をいたしますので、ご安心ください。 ※出張・外出、お茶出し等の業務はございません ■企業概要 当社は、創業から70年以上、香川県の自社工場をものづくりの拠点として社会のインフラ整備の一端を担っている水道管などの管継手(ジョイント)専門メーカーです。 震災や台風・豪雨などの災害で水道管路が傷ついたときは、いち早く製品を供給するなど迅速に対応し、安全・安心な水をお届けするライフラインの復旧に尽力してきました。今回は事業好調により新たな仲間を増員採用する運びとなりました。 ■製品の特長 創業者である川西千太郎が自ら開発し、自身の名前から「SKジョイント」と名付けたその製品は、今では4,500ものアイテム数を誇ります。製品の企画・開発から金型の設計、成型などを全て自社で行うメーカー機能を最大に活かして、市場の声を丁寧に吸い上げて次世代製品の開発に活かすことで高いシェアを獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
中井エンジニアリング株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
400万円~549万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
大阪ガスグループ・創業から100年ずっと黒字経営 《年休125日(土日祝)・残業月平均26時間/関西圏で働ける・平均勤続年数20年》 ==入社後の流れ<とにかく丁寧に教育!文系入社多数!>== ▼新入社員研修 自社の研修施設「茨木研修開発センター」にて約2カ月間、事業内容や工事プロセス、技術などを学びます。 研修終了後は「メンター・メンティー制度」を通じて先輩社員がしっかりフォロー。 仕事に関することはもちろん、仕事以外の相談にも気軽に応じます。 ▼フォローアップ研修 成長に応じた研修を行い、学びを深めるとともに同期の絆や組織への帰属意識を培います。 ■当社について 人々の暮らしに欠かせないガスインフラの保全・メンテナンス事業を主軸に、近畿一円で安定成長を続けてきた当社。 日本で初、東京ガスや大阪ガス両社のパートナー工事会社となった会社です。 高い技術力・保安力を維持し、大阪ガスグループとしてはガス工事シェアNO.1の実績があります。 今後は更なる社会課題解決を行うべく、ガスだけでなく、電気・水道「トータルライフライン」を支える企業を目指しています。 ■仕事内容 様々なお客様ニーズにお応えするため 商業施設やマンションなどのガス設備工事に関する施工管理業務をお任せします。 (改修工事5割、新設工事5割程度) ▼スケジュール調整 ▼スタッフの手配 ▼工事への立ち合い ▼施工計画書の作成など 【工期】 物件のスケールにもよりますが 短くて半日、長くて1年程度です。 【エリア】 関西圏 \ワークライフバランス充実の働き方!/ ・出張は宿泊を伴う出張は数年に1回程度で基本的に稀です。入社3年以内は出張はございません。 ・夜間工事は稀で、年に数回程の頻度です。 ・1分単位で残業管理(施工管理全体で平均月26時間) 申請業務等の事務作業は事務職の方にお任せすることやタブレットの導入など働き方改善に向けての取り組みに力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和建物管理株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
警備・清掃, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜施工管理・ビルメンテナンス経験者歓迎!土日休みの年間休日120日以上/平均残業10h以内/転勤なし〜 ■募集背景 当社は総合ビルメンテナンス企業として、オフィスビルや公共施設などの建物の安心・快適な環境作りをしております。官公庁や公共施設からの安定した依頼を中心に、設備管理・清掃・警備など多角的に事業拡大しながら社員1000名以上の大企業に成長しました。建物は環境の影響を受けにくいことから安定した需要が見込まれており、今後の組織強化を目的とした増員募集です。 ■職務内容 公共施設〜民間施設の設備更新・工事・修繕の管理業務をお任せします。 ・現場スタッフの管理 ・建物の設備管理(電気・空調・給排水・衛星)、工事/メンテナンスの工程管理 ※担当物件:10~20件程度 ・テナントや協力会社との折衝 例)名城病院・名古屋国際会議場・アイリス愛知・名古屋銀行など ■職務の魅力 ・特に官公庁の設備などは老朽化が進んでいる建物もあり、より長く/快適に施設を利用できるよう、設備の更新・メンテナンスの他に、省エネ・予防保全・大規模改修などの提案など、担当物件を理解しているビルメンテナンスとして「建物の未来のための提案」ができます。また、現場スタッフの採用や労務管理などに携わることもでき、裁量を持って働くことができます。 ・非常駐型の設備管理センター(遠隔監視)も社内体制にあるため、緊急対応はなく、土日祝休み・平均残業10時間以内の働き方を実現できております。東海圏に各拠点があるため、県を跨ぐ出張等もございません。 ■教育体制 ・入社後は本社(名古屋)にて研修を行います。実際に現場で作業をする中で施設の管理・メンテナンスについて学びます。その後、先輩が付きながら統括業務を行います。自立してビル管理ができるようになるまでのフォロー体制は充実しております。 ・資格取得支援制度が充実しており、建物に関する様々な資格(電気主任技術者やボイラー技士など40種類以上)を取得している社員が多数です。勉強会などもあり、エレベーターや水道、ボイラー、電気など幅広い知識が身に付きます。 ■組織の風土 社内の半数以上が施工管理経験者です。社内報や、慶弔給付・記念品配布などの従業員親睦会組織、懇親会の開催など、従業員相互のコミュニケーションを重視する企業風土です。
岐阜県岐阜市宇佐
青山機工株式会社
東京都台東区北上野
600万円~899万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜安定企業で長期就業したい方へ/残業30時間程度/独身寮完備となっており月額10,000円で住めます※水道代・光熱費は別/ご入社後じっくり育てる環境です/給与面含め福利厚生充実/PCのログをもとに労務管理を徹底/95%は親会社の案件で安定受注〜 ■業務内容 基礎工事やシールド工事等を行う当社にて、スキルに応じてまずは電気設備の施工管理をお任せします。具体的には、全国の基礎工事、ダム、トンネル、地下鉄工事などの現場で主に電気設備の施工管理をお任せします。ゆくゆくはダム用の大型機械や空調設備などの施工管理にも携わっていただき幅広い業務をお任せする予定です。現場作業員や土木施工管理の担当者と協力し、スケジュール調整や、安全管理、品質管理、コストの管理をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について 当社は、ヨーロッパの先進的な基礎工法の導入を皮切りに、土木・建築の「基礎工事」、シールド・開削工事を主体とする「都市土木」およびダム・トンネルを主体とする「山岳土木」の3分野を得意としており、準大手ゼネコン「安藤ハザマ」の子会社になります。現在は安藤間グループのシナジー効果を発揮すべく、グループで保有する技術や特許公報を主体に事業を展開しています。 【働き方】 働き方について:クラウドでPCのログをとり、労働時間に関しては承認制で管理しています。また、残業時間に関しては月次ではなく日次でタイムリーに管理・公表しており、問題があった場合には安全部からの指導を進めています。工期に関しては現場や部署により異なりますが、1ヶ月〜2年程度です。当社所有の借り上げ社宅から直行、現場からの直帰も可能です。また独身寮を完備しており、本社近辺にて住宅費用月額10,000円で居住可能です。また、出張時の帰宅費用補助制度もあり、福利厚生が充実しています。 【一人前まで手厚い教育制度と資格支援制度の充実】 ご入社後すぐに一人で業務に取り組むことはなく、まずは先輩の方に同行しながら現場を学んでいただき、数年後から現場をお任せしていくため、未経験の方でも安心してご就業いただけます。また、資格取得の際の交通費や受験費の支給、合格時の報奨金支給などサポートも充実しています。未経験からじっくりと学び、国家資格を取得することが可能です。 変更の範囲:本文参照
〜安定企業で長期就業したい方へ/残業30時間程度/独身寮完備となっており月額10,000円で住めます※水道代・光熱費は別/ご入社後じっくり育てる環境です/給与面含め福利厚生充実/PCのログをもとに労務管理を徹底/95%は親会社の案件で安定受注〜 ■業務内容 基礎工事やシールド工事等を行う当社にて、スキルに応じてまずは電気設備の施工管理をお任せします。具体的には、全国の基礎工事、ダム、トンネル、地下鉄工事などの現場で主に電気設備の施工管理をお任せします。ゆくゆくはダム用の大型機械や空調設備などの施工管理にも携わっていただき幅広い業務をお任せする予定です。現場作業員や土木施工管理の担当者と協力し、スケジュール調整や、安全管理、品質管理、コストの管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について 当社は、ヨーロッパの先進的な基礎工法の導入を皮切りに、土木・建築の「基礎工事」、シールド・開削工事を主体とする「都市土木」およびダム・トンネルを主体とする「山岳土木」の3分野を得意としており、準大手ゼネコン「安藤ハザマ」の子会社になります。現在は安藤間グループのシナジー効果を発揮すべく、グループで保有する技術や特許公報を主体に事業を展開しています。 【働き方】 働き方について:クラウドでPCのログをとり、労働時間に関しては承認制で管理しています。また、残業時間に関しては月次ではなく日次でタイムリーに管理・公表しており、問題があった場合には安全部からの指導を進めています。工期に関しては現場や部署により異なりますが、1ヶ月〜2年程度です。当社所有の借り上げ社宅から直行、現場からの直帰も可能です。また独身寮を完備しており、本社近辺にて住宅費用月額10,000円で居住可能です。また、出張時の帰宅費用補助制度もあり、福利厚生が充実しています。 【一人前まで手厚い教育制度と資格支援制度の充実】 ご入社後すぐに一人で業務に取り組むことはなく、まずは先輩の方に同行しながら現場を学んでいただき、数年後から現場をお任せしていくため、未経験の方でも安心してご就業いただけます。また、資格取得の際の交通費や受験費の支給、合格時の報奨金支給などサポートも充実しています。未経験からじっくりと学び、国家資格を取得することが可能です。 変更の範囲:本文参照
700万円~899万円
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
〜施工管理経験者で働き方を変えたい方!土日祝休みの年間休日120日以上/平均残業20h以内/転勤なし〜 ■募集背景 建物は環境の影響を受けにくいことから安定した需要が見込まれており、今後の組織強化を目的とした増員募集です。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 公共施設〜民間施設の設備更新・工事・修繕の管理業務をお任せします。 ビルマネジメントとして管理業務を主にお任せいたします。 ・現場スタッフの管理 ・年間予算計画の作成 ・建物の修繕案の作成、工事計画の立案 ・テナントや協力会社との折衝 例)名城病院・名古屋国際会議場・アイリス愛知・名古屋銀行など ■職務の魅力 ・特に官公庁の設備などは老朽化が進んでいる建物もあり、より長く/快適に施設を利用できるよう、設備の更新・メンテナンスの他に、省エネ・予防保全・大規模改修などの提案など、担当物件を理解しているビルメンテナンスとして「建物の未来のための提案」ができます。また、現場スタッフの採用や労務管理などに携わることもでき、裁量を持って働くことができます。 ・非常駐型の設備管理センター(遠隔監視)も社内体制にあるため、緊急対応はなく、土日祝休み・平均残業10時間以内の働き方を実現できております。東海圏に各拠点があるため、県を跨ぐ出張等もございません。 ■教育体制 ・入社後は本社(名古屋)にて研修を行います。実際に現場で作業をする中で施設の管理・メンテナンスについて学びます。その後、先輩が付きながら統括業務を行います。自立してビル管理ができるようになるまでのフォロー体制は充実しております。 ・資格取得支援制度が充実しており、建物に関する様々な資格(電気主任技術者やボイラー技士など40種類以上)を取得している社員が多数です。勉強会などもあり、エレベーターや水道、ボイラー、電気など幅広い知識が身に付きます。 ■組織の風土 社内の半数以上が施工管理経験者です。社内報や、慶弔給付・記念品配布などの従業員親睦会組織、懇親会の開催など、従業員相互のコミュニケーションを重視する企業風土です。
450万円~549万円
〜施工管理経験者で働き方を変えたい方!土日祝休みの年間休日120日以上/平均残業20h以内/転勤なし/施工管理経験者歓迎!/資格保持者優遇します〜 ■募集背景 建物は環境の影響を受けにくいことから安定した需要が見込まれており、今後の組織強化を目的とした増員募集です。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 公共施設〜民間施設の設備更新・工事・修繕の管理業務をお任せします。 ビルマネジメントとして管理業務を主にお任せいたします。 ・現場スタッフの管理 ・年間予算計画の作成 ・建物の修繕案の作成、工事計画の立案 ・テナントや協力会社との折衝 例)名城病院・名古屋国際会議場・アイリス愛知・名古屋銀行など ■職務の魅力 ・特に官公庁の設備などは老朽化が進んでいる建物もあり、より長く/快適に施設を利用できるよう、設備の更新・メンテナンスの他に、省エネ・予防保全・大規模改修などの提案など、担当物件を理解しているビルメンテナンスとして「建物の未来のための提案」ができます。また、現場スタッフの採用や労務管理などに携わることもでき、裁量を持って働くことができます。 ・非常駐型の設備管理センター(遠隔監視)も社内体制にあるため、緊急対応はなく、土日祝休み・平均残業10時間以内の働き方を実現できております。東海圏に各拠点があるため、県を跨ぐ出張等もございません。 ■教育体制 ・入社後は本社(名古屋)にて研修を行います。実際に現場で作業をする中で施設の管理・メンテナンスについて学びます。その後、先輩が付きながら統括業務を行います。自立してビル管理ができるようになるまでのフォロー体制は充実しております。 ・資格取得支援制度が充実しており、建物に関する様々な資格(電気主任技術者やボイラー技士など40種類以上)を取得している社員が多数です。勉強会などもあり、エレベーターや水道、ボイラー、電気など幅広い知識が身に付きます。 ■組織の風土 社内の半数以上が施工管理経験者です。社内報や、慶弔給付・記念品配布などの従業員親睦会組織、懇親会の開催など、従業員相互のコミュニケーションを重視する企業風土です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ