2034 件
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
-
650万円~999万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆在宅勤務6割程度/自治体の行政サービスDXの事業推進・新サービス基盤の創出をお任せ◇◆ ◎30年超のお付き合いのある自治体に対するDX支援を実施 ◎市民サービスのCX支援・スマートシティ関連業務をお任せ ◎NTTデータが長年培ってきたデータ連携基盤に関する豊富な知見をもとに、ソリューション提案・コンサルティング営業をお任せ ■業務内容 住民のQOLを高めるべく、当社だからこそできる顧客営業やソリューションを企画し展開をすることで、自治体のデジタルトランスフォーメーションを推進し事業を拡大し、結果として住民生活が豊かになることがミッションとなります。また、オープンデータ活用、ディープラーニング(AI活用)等、最新技術動向を導入し市民CX向上や、職員DXを推進していただきます。 ■業務の魅力 既存のロングタームリレーションである顧客を通じて、新規ソリューションの企画や提案など、一連の営業プロセスを経験することが可能です。顧客営業としてのノウハウ、キャリアが実践として身につきます。 身近な行政サービスのDX化を経験することで住民生活の質向上へ寄与でき、結果的に社会貢献が体現できます。 ■採用背景 現在政府では、「世界最先端デジタル国家」として、政府・地方・民間全てを通じたデータの連係、サービスの融合を実現し、世界に先駆けた、日本型の「デジタル・ガバメント」の実現を目指しています。 当社は現在も、自治体における学校ICTや保育、介護、国保等の行政サービス、行政NWや図書館などの基盤を提供していますが、行政手続きにおける国機関や自治体間の情報提供や、各種申手続きをワンストップで行える仕組み等、潜在的なマーケットニーズとして広大な領域が存在しています。 当社は公共分野のシステムの開発や業務運営を広く手掛けているとともに、長年培ってきたデータ連携基盤に関する豊富な知見を有しており、営業体制を強化することにより、より一層マーケットの開拓を推し進めたいと考えています。 ■組織紹介 当組織では、自治体DXの事業推進、ならびにお客様と共創しながら新たなサービス基盤の創出をミッションとしています。 *デジタルコミュニティ事業部のご紹介:https://www.dcom.nttdata.com/ 変更の範囲:【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】
株式会社エージェントゲート
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
**☆IT業界、事務経験者・UIターン歓迎☆** ◆未経験OK ◆学歴不問 ◆業界経験不問 ◆第二新卒歓迎 ≪採用担当者より≫ 「人柄」重視の採用を行うので、安心してご応募ください♪事務経験者の方、積極採用中!エンジニアからITサポートへ転向したいという方も大歓迎です!
せっかく働くならプライベートも楽しもう♪ オフィスワーク×手に職が叶えられる仕事に! \プライベートを楽しめる★/ ★年間休日130日以上 ★土日祝休み ★残業は原則なし ★家から通いやすい勤務先を選べる など、オンオフどちらも楽しめる 充実の働きやすさが自慢です♪ \事務+αのスキルが身に付く!/ 入社後には、独自のオンライン研修で、 ITやPCの専門スキルを身に付けられます。 MOSやITパスポートの資格取得も可能◎ 手に職をつけて、長く活躍できる環境です! \大手企業や有名企業で働ける/ サイバーエージェントやCygames、セガなど、 憧れの超有名企業で働けるチャンスも! データ入力やITサポートなど、 様々なプロジェクトで経験を積めます。 オンもオフも充実した毎日を過ごしませんか? *大手企業×バックオフィス×手に職が叶う* ★未経験OK!経験者は優遇します◎ ★大手・有名企業の案件が豊富 ★あなたの希望を最大限に考慮します! ★研修制度があるから安心 富士通、日立、NTT、ソフトバンク、楽天、 KDDI、NTTドコモ、ヤフー、丸紅、NECなど、 1600社に及ぶ取引先のいずれかにおいて、 以下のお仕事を担当していただきます。 ◆化粧品通販サイトの制作アシスタント ◆アミューズメント企業の問い合わせ対応 ◆システム開発会社の翻訳のサポート ◆大手保険会社の業務サポート ◆大手企業でのPCセットアップアシスタント ◆マーケティングのデータ分析・作成業務 など 勤務先はあなたの経験・スキルのほか、 希望する勤務地や条件を最大件に考慮して決定いたします。 <具体的にはこんなお仕事を行います> ●PCデータ入力 ●電話・メールでの問い合わせ対応 ●ファイリング・資料整理 ●スケジュール管理 ●議事録・会議資料作成 など まずはあなたのできる業務からスタートしますが、 ExcelのマクロやVBA、Accessなどの専門スキルを身につけて お仕事の幅を広げていくことも可能です! 【仕事の魅力】 「こんな職場で働きたい」その希望にもすぐに応えます! あなたの希望や適性に応じたお仕事をご紹介しますが、中には「配属先の先輩と合わない」「思っていたよりも仕事がムズカシイ」といった悩みが発生することもあるかもしれません。でも、大丈夫!ご相談いただければ豊富な案件の中から、あなたが安心して活躍できるお仕事へ変更いたします。しかも仕事内容そのままで環境だけ変えるだけなので、安心してお仕事を続けることもできます。また、「新しいことに挑戦したい」という意欲に対しても、会社が全面的にバックアップします! 働きやすい環境でワークライフバランスもバッチリ☆ 「プライベート時間は譲れない」「いくつになっても働きたい」「家庭と両立できる働き方を実現したい」など、何事にも一生懸命なあなたも働きやすさを感じられる様々な制度をご用意しています。 ★残業なしだから余裕を持って働ける! ★土日祝休み&年間休日130日以上でリフレッシュ♪ ★産育休を活用して子育てと両立する先輩も多数☆ そんな働きやすさが認められて、【WOMAN’s VALUE AWARD】準優秀賞に選ばれたことも!まずは面接で、あなたの希望を詳しく教えてください。その期待に応えられるよう、万全のサポートを提供いたします。 【教育制度について】 当社独自のオンライン研修「キャリアカ」では、こんな知識やスキルを身につけることができます。まったくの未経験でも、安心してご応募ください! ■ビジネスマナーや服装など、TPOに関する研修 ■Excel、Word、PowerPointなどOfficeソフト講座 ■IT業界に関する最新情報が学べる勉強会 など ☆詳しくはこちらをご覧ください https://carechen.jp/academy
日本電通株式会社
高知県高知市本町
県庁前(高知)駅
~
ITコンサルティング 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎◎NTT特約店として西日本トップクラスの信頼と実績/産育休取得100%/転勤無〜 ■採用背景: 2年後の創業50期に向けた事業拡大に伴い、営業や既存顧客をサポートするポジションのメンバーをお迎えします。 ■業務内容: ◇既に当社と取引実績のあるお客様の窓口係として、定期的なサポートを通じて関係を深める役割です。 ◇外回り7:内勤3で外に出る事の方が多いです。 ◇営業さんとペアで回る時もあれば、慣れてきたら1人で既存顧客への訪問もございます。(新規訪問はありません) <具体的な業務> ◇営業さんと一緒にお客様先への訪問(定期訪問・フォロー) ◇「ネットがつながらない」「プリンタが壊れた」等のトラブル対応 ◇NTT光回線の開設や情報機器のリースなど契約内容の事務手続き ◇提案資料作成 ◇見積書作成 ◇顧客データ管理等 ■組織構成: 20代〜子育てが落ち着いた40代までの女性が活躍しています。 元・アパレル販売員・飲食店・ホテル・ブライダルといった接客業や保険の営業をしていたなど、「人と関わることが好き」な先輩がイキイキと働いています。中途入社も多く馴染やすい職場です。 ■入社後の流れ: eラーニングや座学でビジネスマナーやサービス知識を学びます。 ※社会経験の少ない方も安心。 ▽ 先輩と書類の作成や訪問など実際のお仕事を経験。 ▽ 独り立ち後もトレーナーにいつでも相談できる体制あり。 ※マニュアル・トーク集・研修動画もご用意しています。 ■やりがい: お客様にお得な情報提供をすることで「ありがとう」と喜んでいただける機会が頻繁にあります。 関係が深まっていくと、名指しで感謝されたり、自分が行っているサポート業務への確かな手応えを実感。 ■モデル年収: 年収340万円/20代後半 主任職 経験3年 年収460万円/30代前半 チーフ職 経験8年 ◇月間・年間表彰制度あり(金一封) ◇毎月ミニボーナスあり(営業サポート事務の平均月5万円ほどの支給実績/10万円支給される社員もいます) ■当社の魅力: 基本土日祝休みで、年間休日122日。産休育休の取得率100%です。 当社とお客様を今後もつなぐ大事な役割だからこそ、安心して続けられる環境を準備しました。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
学歴不問
■業務詳細: ◎地域課題の解決に向けた新規事業領域の推進/拡大 営業戦略推進部では、 ・地域社会やお客様が抱える課題やニーズに対し、新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、当社のICT技術力/アセットを強みとした新規事業創出 ・先進技術の利活用モデル確立に向けたマーケティング活動/実証事業(PoC)/事業化 ・事業化された分野の推進/拡大、事業化された分野における新たなビジネスの発掘(一次産業、地域文化伝承、ドローン、リスクマネジメント 等) を軸に業務を行っています。 ◎本ポストの業務詳細: 【地域に眠るエネルギー資源を活用した、地産地消ビジネスのさらなる拡大】 私たちは地方自治体と協力して、廃校に木質バイオマスによる熱電の装置を設置し、その電力を利用して、しいたけやドライフルーツを生産、再生可能エネルギーの地域循環と新たな特産品創出による地産地消ビジネスを生み出しています。 この事業を拡大させるためには、発電の仕組みをさらに効率化することに加え、室内の温度管理をエコに実現する仕組みなど、生産工程で必要なエネルギー供給における未利用資源活用の機会を生み出していく必要があります。そこで主に大きく2つの業務を担って頂きます。 ◆再生可能エネルギーの”エネルギーマネジメント”業務 └木質バイオマスや地熱、データセンターの排熱など、現在活用している熱電のさらなる効率化や、新たな生産方法の検討、実行 └「森林地帯に近い廃校の再利用」に代表されるような、再生可能エネルギーが活用できる新しい環境の構築・制御・変換方法の検討 └生産工程に必要なエネルギーの変換(蓄熱、冷熱等)の仕組みの検討、実行 └上記を実現させるためのアライアンスパートナー開拓、PoCや実証実験の実施 ◆上記に必要な施策のプレイングマネジメント └上記に関する企画に加え、各事業者との交渉・実施調整 など ※東日本電信電話株式会社に籍を置いた状態で、株式会社NTTアグリテクノロジーへ在籍出向していただく場合があります。 ◎本社所在地:東京都新宿区西新宿3-19-2(NTT東日本本社ビル社屋内) ◎事業内容 ・IoT/AI等による次世代施設園芸関連ソリューションの提供 ・次世代施設園芸による自社圃場の運営 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
450万円~999万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【職務内容】 NTTデータは、日本社会のDXの加速・実現に向けデジタル技術を活用した社会システムの創出し、世の中に「仕組み」と「価値」を提供することでより豊かで調和のとれた社会の実現に貢献する企業です。 公共・社会基盤分野では、行政(中央省庁・自治体)、医療、テレコム・エネルギー等、公共性・地域性の高い領域における課題に対してデジタル技術を活用し解決することをmissionとしています。政府やインフラ企業の基幹システム更改を確実に獲得しつつ、NTTグループとしての実績や培ってきたノウハウを活用し、受託ビジネスだけでなく顧客の共創パートナーとして社会や顧客の未来をともに描いています。 「公共」というと、大規模・レガシーシステム・保守的というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、先端技術を必要とするPJやアジリティを求められる仕事も数多く手掛けており、幅広い挑戦ができる分野です。 公共分野の事業成長の最大化、事業戦略に沿った人材戦略の実現に向け、人事施策を実行して組織の成長をサポートする機能として、育成・配置・評価等を担う戦略人事の重要性は年々高まりを見せています。 そのような環境下において公共・社会基盤分野のさらなる成長を支える各種人事施策実行のために現場と連携し、分野全体の人事戦略の策定から施策の企画・実行等を推進する人事担当のメンバーとしてご活躍いただくことを期待します。 <業務内容> ・人事戦略の企画実行:公共社会基盤分野の事業戦略を理解し、事業戦略や全社方針に沿いながら人事施策を企画・推進する。 ・全社組織(持株会社人事本部)とのリレーション:全社組織である人事本部と現場を繋ぎ、環境変化に対応した人事プロセスの運用改善を推進する。 ・現場とのリレーション:現場課題に対応した人事運用とするため、ステークホルダーとのコミュニケーションマネジメント・連携調整を実施する。 ・安定的な人事運用:人事運用については、自組織のほか、グループ会社業務委託先との連携を密に行い、正確かつ迅速に現場人事オペレーションにより、組織に貢献する。 【職務の魅力】 業務を通じた成長機会、キャリア形成、「柔軟な働き方と多様な職場環境」を得ることができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社メディアドゥ
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
400万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 事業企画・新規事業開発
【国内の電子書籍流通シェアトップクラス/海外向け電子コミック配信サービスの新規事業推進/日本文化の更なる海外展開に貢献/土日祝休み/リモートワーク可】 ■募集背景 メディアドゥが展開する国際事業では、米国5大出版社を含む欧米出版社を中心に、SaaS型DX支援サービスの提供のほか、国内コンテンツの翻訳と海外電子書店への取次を行っています。後者の取り組みでは、現在500社超の欧米出版社との取引実績を有しており、そのポジションやノウハウを生かし日本コンテンツの海外進出も多面的に支援しています。 また昨年度には株式会社NTTドコモ、アカツキグループ、株式会社MyAnimeListとともに、海外向け電子コミック配信サービスのプロジェクトに着手しました。サービスローンチに向けた準備と業務範囲のさらなる拡大に対応するため、本サービスの推進を担っていただく人材を新たに募集することとなりました。 ■仕事内容 2024年秋頃の海外向け電子コミック配信サービスの提供開始構築に向けを目指し、コンテンツの取次配信に関わる業務をご担当いただきます。今回のプロジェクトではメディアドゥを含むNTTドコモ、アカツキ、MyAnimeListの各社がそれぞれの強みを活かした業務を分担する形となっています。その中でメディアドゥは「コンテンツ調達スキームおよび、翻訳手法の検討」という重要な役割を担っています。具体的な業務内容は下記の通りです。 ●出版社向け業務 ・出版社との交渉とコンテンツ調達 ・許諾後の契約対応(法務担当と連携) ・プロモーション施策の提案 ・販売データの収集、分析、レポーティング ●電子書店向け業務 ・取引先拡大のための営業 ・電子書籍の納品〜売上管理〜分析までの一連の業務 ・新規取引先との運用フロー策定 ・配信スケジュール管理 ・販売プロモーション提案、効果測定、検証 ■配属部署 国際ライツ部(正社員11名) ■募集の特徴 本プロジェクトは日本のマンガを世界中の人にもっと楽しんでいただけるよう、日本が誇るマンガカルチャーを世界に発信・発展させていくことを目指した大規模な取り組みです。当社のビジョンである「ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人へ」の実現に向けて、日本文化の発展と出版業界全体への利益還元に貢献することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
500万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★モバイル法人営業経験者大歓迎!★ 〜国内大手新聞社G企業の営業担当として幅広いITソリューションを提案/既存×先端技術を用いた事業創造や新たな顧客体験価値を生み出す仕事〜 ■ミッション 22年にNTTドコモ、NTTcom、NTTコムウェアが統合し、新生ドコモグループが誕生しました。当組織は法人顧客向けにIT/通信を基軸とした既存サービスの深化に加え、B2B2Xモデルで新たな価値提供を目指しています。 ■業務内容 国内大手新聞社G企業のアカウント担当をお任せ予定です。NW及びIoT・AI等の新技術をベースにDX化推進の案件創出・提案・受注・契約・その後のリテンション強化に至る営業プロセスを担当いただきます。従来のICT基盤やITソリューションの提案に加え、顧客ニーズや市場変化に合わせた新たなソリューションを、中長期の視点を持ちながら顧客と一緒に創造していただきます。 ■業務詳細 ・お客様のDX実現・課題解決に貢献する新規提案 回線(データ回線・モバイル回線)、IT基盤(NW・サーバプラットフォーム等)のSI構築、クラウド・セキュリティ、Office365等のSaaSサービスの新規提案、および新規提案先の開拓を行い新規案件を創出する。 ・協業・共創ビジネスの創出 お客様との協業、双方の強み・アセットを活用した共創ビジネスの検討・創出。 ・お客様へのインフラ提供 回線、IT基盤、サービス提供の維持増、マイグレーション、故障対応等を通じて案件継続、および拡大を目指す。 ■案件事例 ・国内大手新聞社が使用している共通のサーバプラットフォームを提供 ・新聞社内のNW基盤やインフラ、セキュリティ基盤、Office365等の導入 ・社用携帯や回線の提供 ■働き方 大手国内新聞社のグループ会社を含めて現在7名体制です。現状はサービスカットで1人あたりメイン顧客を2,3社クロスする形で担当していますが、後々はクライアントごとにご担当いただく予定です。PJの規模によっては他の担当者と協働しながら、PJ推進を担っていただきます。 ■B2B2Xモデルとは 情報のデジタル化、IoT、AIといった社会的・技術的な潮流を活かし、当社と顧客が協業しながら社会課題の解決やライフスタイルの変化といった新たな価値創造を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) プリセールス
■職務内容: ・機械製造業のお客様に対して、お客様が抱える経営課題や取り巻く事業環境を踏まえ、デジタルを活用して解決する提案・営業活動を行い、お客様の事業に貢献することで、お客様と長期的で良好なパートナー関係を構築していただきます。 上記活動に加えて、お客様の業界における横断的な課題・ニーズを想定し、当社が主体となってデジタルを活用した新たな顧客価値・バリューチェーンを検討の上、それを実現するためのソリューション/オファリングの企画検討もご担当いただきます。 ■主なプロジェクト・提案テーマ: テーマは多岐に渡りますので、ご自身のこれまでの業務経験・知見を活かすことが可能です。 ・IoT、CRMデータを活用したアフターサービスの高度化 ・IoTデータを活用した本社、工場一体となったスマートファクトリーの実現 ・サプライチェーンを構成する企業/拠点横断での情報共有、迅速な意思決定の実現 ・カーボンニュートラル社会実現に向けた新たなバリューチェーン、それを実現するためのデジタル基盤の検討 ・データドリブン経営の実現に向けた経営管理プロセスの再設計 ・DX加速に向けた組織、人材改革 ・NTTデータの海外拠点と連携したビジネス構想 ■アピールポイント(職務の魅力): 当部は、まさにDX前夜であり今後大きな変革期を迎える機械製造業のお客様に対して、ビジネスモデル改革・高度化、事業拡大に寄与することをミッションとして取り組んでいます。 様々な新しい技術要素を活用したデジタル変革を推進し、当社ビジネス拡大を図っていきます。新たな技術要素を積極的に取り込み、顧客へ真に価値あるサービスを創出していきます。 上記、組織取り組み方針の中、日本を代表する機械製造業である重工業のお客様の業界改革を実現できます。 ■組織情報: 活力あふれる若手が主体となって、お客様のDXを支えています。デジタルを活用した提案・営業活動を通じ、お客様の事業変革に貢献すべく、日々ひたむきに仕事に取り組んでいます。
株式会社NTTドコモ
500万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜ドコモサービスのwebサイトやアプリのCX向上に向けて、マーケティングの視点も含めて幅広くお任せ/3Gサービス終了に備えた「irumo」や「ahamo」のUIUXデザイン検討など〜 ■職務内容: ・UI/UXデザイナーとして、irumo、ahamo、OCN、他ドコモのオンライン販売に関連するウェブサイト・アプリを対象に、GAデータやユーザ情報を収集・分析し、UI・UX/デザインに関する各種課題やインサイトの抽出、仮説設定と検証を行い、改善のための施策立案・実行する業務 ・ドコモ全体で最高のCXを実現するため、UI/UXデザインの改善実績を積み上げ、ノウハウの蓄積・他のサービスへの水平展開・事例共有・社員教育等の推進業務 ・チームメンバーとして、チーム運営にかかわる各種事務処理 ■職務の魅力: ・ドコモおよびパートナ企業の持つ膨大かつ多種多様なデータを活用したビジネスに携わることができます。 ・各分野の専門性を有する社員と協働することで、専門性の幅を広げることができます。 ・NTTグループの持つ最先端の技術にいち早く触れることができ、自らその技術の活用を企画し世の中に提供することができます。 ■配属先組織の特徴: ahamo/irumo/OCN/他のウェブ・アプリUI・UXに関連するデータ分析・課題抽出・対策立案・実行業務 ■配属先組織の人員構成: 担当課長1名、社員10名(そのほか派遣社員16名) ■当社の想い: 私たちオンラインCX部は、回線/ISP(irumo・ahamo、OCN)・端末・コンテンツ・アプリを垂直統合でサービス化していく事業戦略を進めています。そのなかで私たちのチームは、顧客接点を拡げながら、お客様情報を収集して分析・活用しCXを推進していくことがミッションです。 UI/UXデザインの専門領域の知見を活かしながら、サービス全体を捉え関係者と一体となって「お客様中心」で考え、手を動かし、トライ&エラーを繰り返すことを大切にしています。実践を通して自分のスキルを磨きたい方、お客様の喜ばれるサービス作りに携わりたい方のエントリーをお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
東京都千代田区平河町
450万円~899万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, リサーチ・市場調査 その他ビジネスコンサルタント
■□NTTデータグループ/社会的課題解決を担う案件や経営に紐づくプライム案件の構成比が高い日系コンサルファーム□■ ■職務詳細: 官公庁及び民間事業法人から受注したコンサルティングのプロジェクトの実働部隊として、プロジェクトリーダーの指導の下、以下業務を担っていただきます。 ・文献調査 ・アンケート調査やヒアリング調査 ・会議運営 ・各種成果物作成 ■当領域の紹介: 日本の医療機器領域には、数々の論点があります。「研究開発」「国際化」「新規参入」「安定供給・BCP」「データ・SaMD」「人材育成」「支援体制」等です。これらの論点に対して、文献調査、アンケート調査、ヒアリング調査、有識者検討会によって、解決の方向性を検討しています。令和4年5月に厚生労働省より、「国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する基本計画」が発表されましたが、「国際化」に関する論点の多くを、当グループが厚生労働省の調査事業の中で、厚生労働省と共に作成しました。 昨今では、調査のみでなく、構想立案事業にも従事しており、自然災害やパンデミック下で不足する医療機器の地域での効率的な配置転換に向けた構想立案も実施しています。 ■これからの方針: ・経済産業省を主な顧客として調査事業の継続受注を狙います。 ・構想立案に携わった事業について社会実装を目指します。 ■プロジェクト事例: 〇海外調査 ・我が国の医療機器・ヘルスケア領域の国際競争力調査(内閣官房) ・海外医療機器産業実態調査(厚生労働省) 〇安定供給・BCP ・医療機器の安定供給に関する調査(経済産業省) ・有事の際の医療機器の最適配置の仕組み構想調査(経済産業省) 〇医療機器・ヘルスケア機器開発関連調査 ・神戸市:健康医療データの2次利用に向けた事業設計のフィージビリティ調査 〇その他: 当グループでは、他にも介護現場におけるロボット・ICT等の活用や多文化共生、医療機器領域における市場調査や社会実装等を行っています。
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【CYBERARK/構築〜コンサル/実働7.5h/日本の金融ITインフラを支えるリーディングカンパニー/注目度の高いセキュリティ領域/市場価値upのチャンス】 ■概要: 当社はクラウドやデータ・インテリジェンス領域を重点取組分野と位置づけ、”データ利活用”領域のSaaSビジネスを立ち上げて参りました。新たなサービス分野として、セキュリティ分野もラインナップに加えてサービス拡大を目指しています。事業拡大に向け、コンサルタント兼エンジニアとして、セキュリティ分野を主導いただける方を探しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当担当では、パブリッククラウドを安全・安心に利用することためのセキュリティソリューションであるA-gateをサービス提供しています。 ・このベースプラットフォーム上にて、3rd party製品とコラボし、NTTデータならではの価値を付加したPaaS、SaaSビジネスを展開しています。 ・サービスラインナップの一例として、サイバーセキュリティ・特権ID管理分野でのマネージドサービス(新サービス)の提供を進めており、本サービスに関する案件において、コンサルティング/構築をご担当いただきます。 ■職務の魅力: ◆デジタルに意欲的なクライアントとのチャレンジングな仕事 デジタルシフトに関する意欲の高いメガバンクをはじめとした大手金融機関、公共、法人(製造業等)を主要クライアントとし、新たなビジネスモデルが必要とされる顧客事業環境に対し、当社の持つ最新の技術とそれを活用したソリューションを武器にチャレンジングな案件に挑戦できる。 ◆上流から下流まで幅広く経験可能 お客様における案件企画段階から入り込み、製品比較やアーキテクチャ検討に携わることが可能です。開発フェーズにおいてもプロジェクトをリードいただくことが可能です。 ◆市場価値の高い人財へ成長 案件を通じて、デジタル技術とその活用に関する経験を積み、デジタルトランスフォーメーションを推進するコンサルタントとして、市場価値の高い人材に成長できる。成長するサイバーセキュリティ領域において、特権ID管理分野で世界のリーダーポジションにいるCyberArk社の製品に対するスキル向上、ノウハウを吸収し大規模案件から中規模案件まで幅広くプロジェクトに関与可能。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜プライムベンダー/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資で安定経営〜 ■概要 25年4月1日入社の第二新卒向け求人です。 ■採用背景 いろいろなモノが手軽にネットワークでつながる、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組む当社では、組み込みソフトウェア開発、アプリ開発、通信・IoTサービス開発といった様々な案件を担当。ご自身の新たな可能性を見つけるため、最先端のモノづくりに挑みたい方を募集します。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 サービス開発実現に向けて、クライアント技術(Android/iOS、Unity等)やサーバ・インフラ技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、顧客と対話を重ねながら、サービス開発・システム開発を実現していきます。顧客のビジネスに入り込み、構想段階だけではなくプロダクトの手触り感を得ながら、「ものづくりをする力」を磨いていくことができます。 ■配属予定部署の特徴 モバイル技術を活かし、多様なサービス提供し、外販部隊としてビジネスを推進しています。自主性の高い社員が集まり、トップダウンではなく現場主導で進めています。プライム案件を受注し、お客様とはビジネスパートナーとしての立ち位置を確立しています。システム開発に加え、サービス企画やUXデザイン支援など新しい事業領域や技術分野にも挑戦しています。 ■案件事例 入社後は大手通信キャリア向けに以下のような各種案件に対して、顧客との仕様検討から開発まで、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。 ・バーコード決済サービス(モバイルアプリ・バックエンドサーバ) ・電子書籍サービス(モバイルアプリ・フロントサイト・バックエンドサーバ) ・位置情報データ分析システム(データ分析・サーバ) ・Fintechサービス(フロントサイト) ・バーチャル展示化プラットフォーム(XRアプリ・CMSサーバ) ■育成・研修制度 IT業界や当社での業務を0からキャッチアップいただけるよう、2か月間の集合研修を用意しています。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html 変更の範囲:本文参照
株式会社レクシス
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
450万円~1000万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
ERP系のシステム開発をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・ERP基幹システム刷新にともなう要件定義、設計、アドオン開発・データ入力画面、帳票出力、各種サブシステム間のデータ連携の開発・Cloudを活用したIoT、AI、RPAシステムの開発 ■職務の特徴・魅力 (スキルアップを実感できる環境) ベテランコンサルタントのサポートを受けながら、直請案件で上流、大型案件に携われる機会がございます。 また、開発の上流から案件に参画することができるため、企画の段階からお客様に提案をすることが可能です。 案件ごとに先輩社員が勉強会を実施し、資格取得をサポートしております。少人数だからこそ、キャリア向上のチャンスが豊富な環境です。 (若手エンジニアが活躍できる!) プログラミング言語取得のためのメーカー研修、e-ラーニング受講が可能! (定着率92.5%!) 人の移り変わりの頻繁なIT企業の中で定着率は90%以上と高い水準を保っています! 理由としては「大手・上場企業の案件に関われる」「安定性」「経験に応じて収入も上がる」等が挙げられます。 ■教育体制 JAVAやPL/SQLなどの研修を経験に応じて受けていただきます(期間:1か月~3か月) ■プロジェクト例 基幹システム開発(大手金融機関、電子機器メーカー)、基幹システム刷新(大手ベアリングメーカー)、海外子会社への連結システム構築(大手機器メーカー)メーカー流通問わず、大手企業のDX対応やRPA導入 ■キャリアパスについて ・「担当工程によって、スキルアップ」、「上流から下流の工程へ携わる」など、半年〜3年以上の長期プロジェクトも多いため、ご経験を生かして次のプロジェクトに参画いただくことが可能 ・SEとしてご入社後、要件定義・設計→PL→コンサルタントなどご希望に応じたキャリアパスも可能 ■開発環境: [OS]Windows,Linux,Android など [開発言語]Java,C♯,C,Python,ABAP,PL/SQL,Visual Studio など [DB]Oracle,MySQL,SQL Server,PostgreSQL など ■対象ERP ・SAP、Oracle EBS、Oracle Cloud、NTTデータ Biz∫、Dynamics 365他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TalentX
東京都新宿区神楽坂
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【トヨタ、SONY、博報堂など大手企業への導入実績多数/日本の採用を変革する『MyRefer』/週3在宅・フレックス・副業可】 \リファラル採用のパイオニア!『人と組織のポテンシャル』を創造する企業/ ■こんな方にオススメ! ・課題抽出〜提案〜改善までのデータ分析・コンサルティング力を伸ばしたい方 ・HR領域で専門性を高めていきたい方 ■『リファラル採用』とは? リファラル採用は、信頼できる友人や知人の紹介を通じて新しい職場を見つける採用手法です。 職場の雰囲気や仕事内容を詳しく理解でき、企業側もスキルや性格を事前に把握できるため、ミスマッチを防げる採用方法として注目が集まっています。 同社は、企業のリファラル採用を支援するSaaSツール『MyRefer』をはじめとした、採用支援サービスを提供しています。 ■業務詳細 『MyRefer』を導入いただいた企業へのコンサルティング業務をお任せします。 <具体的には> ・サービス導入時のオンボーディング支援 ・クライアントごとの活用データの分析〜課題特定 ・利用活性化、採用成功に向けた施策提案 ■入社後の流れ 入社後は、先輩社員の案件同席を通じて、サービス理解・業務理解を深めていただきます。 スキルシートをもとに先輩社員と二人三脚で習得していきながら、入社後3か月を目安に独り立ちまでサポートします。 ■組織構成 MyReferCS部は3チームで構成されており、約20名が所属しています。 入社後すぐは出社メインとなりますが、その後は週3日程度の在宅勤務を交えながらハイブリッドな勤務が可能です。 ■『MyRefer』について 同社が自社開発・提供するリファラル採用支援ツールです。 NTTデータ・パナソニックなどをはじめ、約800社の企業に導入されています。 社員の活動状況を分析し、社内広報やプロモーション支援まで一気通貫で対応できるサービスに強みを持っています。 ■導入事例 デンソー・富士通などの大手企業だけではなく、中堅・スタートアップ企業などにも幅広く導入されています。 https://mytalent.jp/case/myrefer/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カードネットワーク
東京都新宿区大久保
500万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: 新規技術の適用や、新たなプレーヤーとの接続など、弊社既存ネットワークサービスの機能UPに加え、新たな決済ネットワークの構想にも着手する等、様々な段階、規模のシステム化PJTに携わっていただきます。 【詳細】複数ある組織・PJTの中で上流工程(案件構想、要件定義、ベンダーマネジメント等)をご経験に応じて、各種プロジェクトにアサインの上、育成担当となるリーダーのもと、業務を行っていただきます。 ※当社は上流工程のみとなり、開発工程等は外部に委託しております。 ※プロジェクト例※ 【ペイメントシステム運用部】CARDNET-Cloud(CNC)基盤システムおよび端末系業務センターの保守・運用PJT 【基幹システム運用部】CARDNET-Cloud(CNC)や、CARDNETオンラインセンター等の自社センター系システムの保守・運用PJT 【基幹システム開発部】将来のJCN事業を支える新スキーム、新ビジネス領域を支えるシステム構築および機能拡張開発 【クラウドシステム開発部】CARDNET-Cloud(CNC)の開発PJT 【業務システム開発部】業務システムや社内OAシステムの開発・運用保守、ベンダ管理に携わるPJT 【インフラ開発部】データセンター内ネットワーク、仮想サーバー環境、運用セキュリティ基盤を構築 【システム企画部】 SFDCやKintoneを用いて自ら業務システムを開発。Excelでのデータ取りまとめのRPA化等、業務改善の推進PJT ■仕事の魅力■ 【キャッシュレス市場全体を見据えたダイナミックな仕事が可能】海外のクレジットカードを国内で利用出来るようにする取り組みや、競合であるNTTデータと協働して不正取引防止に関する取り組みを行う等、時にキャッシュレス市場全体を見据えた競合協働等のダイナミックな仕事が出来ます。 【自社システムの開発であり、かつ上流工程に携われる】当社は上流工程のみに携わっており、開発は外部ベンダーに委託しております。その中にはJCBを含めクレジットカードブランド6社による取り決めをもとに今後のマーケットを見据えて要件定義を行う等、最上流といえる領域に携わることも可能です。 ■フォロー体制について:フォロー面談(1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、任意で12ヵ月面談を実施)、先輩社員との1on1面談 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スイッチメディア
650万円~900万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
「テレビ広告のDX」×「自社収集データ基盤の仕組みづくり×データエンジニア」 【業務内容】 データを効率的に管理・分析するための仕組みづくりをお任せします - 自社収集した一次データをサービスとして利活用するための仕組み(ETL)を整える - 業務DBなどから収集したデータのモニタリング、正確性の担保 - Web開発のために必要なデータの準備 - 分析用のデータベースの設計・構築、運用 - ダッシュボードなどによるデータ可視化・データ抽出 【開発環境】 現在、新プロダクトの開発を行っており、 Kotlin+DDDのモダンな技術を取り入れています。 - 言語:Kotlin(Ktor)、Vuejs(TypeScript) - DB:Aurora PostgreSQL, AWS EMR(Hadoop) - インフラ:AWS、Terraform、CloudFormation ※上記の経験全てお持ちの方でなくても、習得する意欲のある方であれば歓迎です 【開発チームメンバー】 開発チームは未踏エンジニアがCTOを務め、現在は業務委託の方を中心にシステム開発を進めております。 その他、noteやコナミ、NTTグループ出身者など様々なメンバーが在籍しています。 【プロダクトについて】 テレビCMを売上につなげるための新SaaS「TVAL」 多額のマーケティング投資を必要とするテレビCMが、「売上にどれだけ貢献しているのか」「どれだけ効率化できるのか」分からないということが、経営者やマーケターにとって長年の悩みでした。 私たちが提供するプロダクトは、精度の高いテレビ視聴データや、購買履歴やパソコン・スマートフォンの閲覧履歴の実データを活用し、テレビCMを視聴した人が実際に商品を購入したのかを分析し、成果につなげることができます。さらなる展望としては、Netflixなどのインターネットテレビのデータの取得・提供すべく、データ取得の仕組みの研究を進めているところです。 ▼主要取引先 花王、Google、資生堂、ユニ・チャーム、電通、博報堂、ADK、サイバーエー ジェント、オプト、民放キー局 他多数 【サービスの競合優位性】 テレビ広告やインターネット広告などで「安価にテレビCMを配信可能」「テレビ広告の成果を可視化する」といったサービスを目にした機会があるかもしれません。 弊社はそうしたサービス事業者に対して「独自のテレビ視聴データ」の情報を提供する側であり、独自のポジショニングを確立しています。 ■量の優位性:国内トップクラスのテレビ視聴パネルを構築(10,000世帯、24,000人) ■質の優位性:年収や車・家電の所有状況、ライフスタイルなど150項目以上の詳細な属性で視聴者分析が可能となり、広告主はよりターゲットに近い人にテレビCMを届けることが可能 【組織風土】 「ワンチーム」という言葉の元に全員でプロダクトを作りにいく テレビCMを取り巻く市場にはまだ多くの課題が残されており、日々その課題を一番触れているのは現場のメンバー達です。わたしたちは現場主義を重要視しており、裁量は非常に大きく、組織はフラット。「全員でプロダクトを作りにいく」というフェーズにありコミュニケーションは非常に取りやすい環境です。 会社としても、業界としても、非常に大きな変化を迎えている時期であり、かつ世の中に模倣できる前例がないからこそ、一人ひとりの主体的な行動や提案が業界のデファクトスタンダードとなるチャンスも多くあります。他では得難い経験を積むことができるフェーズのど真ん中であることは間違いありません。
ベストスキップ株式会社
360万円~720万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 管理会計
仕訳から決算までの一連の経理業務(給与計算を含む)
(株)solasto 札幌オフィス
北海道
16万円~
その他(インターネット・広告・メディア), その他 システム開発・運用
★5名募集★ 地下鉄・市電Wアクセスの『NTT東日本札幌病院』で医療事務・外来クラーク募集◎ 看護師の事務的なサポート役として、医療現場に貢献できるお仕事です。 複数名体制で手厚くフォローしますので、未経験大歓迎! 診療がスムーズに進むよう、患者様と看護師の間に入りサポートしていただくお仕事。 案内業務がメインなので、ホテル・飲食店・販売など接客経験のスキル・経験が活かせます♪デスクワークより動きのあるお仕事が好きな方に向いています! 20代・30代・40代・50代と幅広い世代が活躍中!頼れる管理職が常駐しているので、分からないことはいつでも聞ける環境◎定期面談も実施しており、悩みなど一緒に解決できますよ!長期安定勤務を希望の方にピッタリです♪ 患者様や看護師から、『ありがとう』『助かったよ』の言葉に喜びを感じられるヤリガイあるお仕事ですよ! 当社と医療機関の契約:派遣契約 変更範囲:変更なし ・診察室への誘導、検査案内、説明 ・入院手続きの説明 ・ファイル、レントゲン、検査データ等の準備 ・消耗品の補充、各種文書の管理と受け渡し 〇20代~40代女性が活躍中! きっと、あなたに合う 医療・福祉のお仕事 たくさんあります! お気軽にお問い合わせください♪
株式会社エスケイワード
愛知県名古屋市東区泉
550万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
◎リモートワーク勤務との併用運用中 ◎大手クライアント向けのプライム案件多数/裁量権◎ ■業務概要: クライアントとコミュニケーションを取りながら、「誰が使うデザインか」を考え、コンセプトの策定やデザインの作成を行っていただきます。プロデューサーやディレクターと協働のうえ、仮説の立案や提案書の作成など、デザイン作成以外の業務も総合的に関わっていただきます。 ■業務詳細: ・ユーザー体験の設計 ・デザインコンセプトの考案 ・Webサイト、アプリのデザイン ・担当クライアントとの折衝 ※主なクライアントはTIS、NTTデータ、東映アニメーション、日本賃貸保証、新日本法規出版など ■チーム体制: ・デザイナーは2チーム制 ・所属予定のチーム:マネージャー1名、メンバー3名 ・社外パートナーはフリーランスの方中心に複数います ・基本はチャットワーク、Backlog、Slack中心に社内、および社外パートナーとコミュニケーションを行っています ■キャリアパス: 今後のキャリアパスとして、アートディレクターを目指す機会、チームのマネジメントに関わっていただく機会を提供できます。 ■働く環境について: ◇充実の福利厚生 ・Good Condition Program(健康増進プログラム…オフィスストレッチ・ウォーキング) ・ピアボーナス:社員同士の日々の業務や些細な出来事に対する「感謝」の気持ちをチャットで共有することで、コミュニケーションや協力関係を強化し、良い職場環境を作り出すことを目的とした制度です。 ・月末フィーカ(おやつ) ・扶養手当(扶養家族のある方) 変更の範囲:会社の定める業務
日本メックス株式会社
千葉県市川市国分
設備管理・メンテナンス, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【正社員登用あり/道の駅いちかわでの勤務/運営母体はNTTファシリティーズの100%子会社なので安定性◎】 ■仕事内容 マネジメントの立場ですが現場主体で自ら体現して頂き、スタッフと共に店舗を運営していただきます。 また、責任者の補佐としてシフト作成や発注業務などを行っていただきます。 最初は契約社員での登用ですが、半年ごとに契約を更新しており正社員登用の実績もあります。 ■働き方 同部署には20〜50代の方が13名おり、 本ポジションではゆくゆくは責任者になっていただけるような方を募集していますが、理想の働き方に合わせて柔軟に考えていくことができます。 カフェで働きたい方、安定性を求めたい方におすすめのポジションです◎ ■車通勤について: 車通勤が可能で歩いて5分のところに駐車場完備されております。 ・駐車場無料 ・規定に従ってガソリン代支給 ■日本メックス株式会社の特徴: 日本メックスは中長期整備計画やエネルギーコンサルティングを行うLCコンサル(ライフサイクル コンサルティング)、そして工事、維持管理の3つの事業をお客様にワンストップで提供します。 「維持管理」で得られたデータを「工事」に生かし、双方のプロだからこそできる、お客様の資産価値の最大化に取り組んでいます。
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■□社会的課題解決を担う案件や経営に紐づくプライム案件の構成比が高い日系コンサルファーム/NTTデータG/在宅勤務可□■ ■ミッション・特徴: ・CEO、CXOが直面する多様な経営課題に対して解決策を提示 ・解決策の構想・戦略から実行、成果創出までトータルに支援 ・クライアントとSide by sideでより実践的なコンサルティング ■主なクライアント/インダストリー: ・クロスインダストリで戦略コンサルティングを実施 ・小売/流通、製造小売(アパレル)、家電メーカー、製造、銀行、保険、自動車、通信、電気・ガス、等 ■主要提供サービス/PJ例: (事業変革コンサルティング系) ○経営/事業戦略 - CEO・CXOアジェンダ、経営課題への提言・対策立案 ○ビジネスモデル変革支援 - 全社レベルのビジネスモデルや事業構造の転換支援 ○新規新規事業開発-デジタルテクノロジーを活用した新しいビジネスの開発支援 ○カスタマーストラテジー - マーケティング戦略/顧客マネジメント戦略等の立案 ○グローバルビジネス戦略 - 主に新興国への事業展開の構想/戦略立案、実行支援 (DX系) ○ DX(Digital transformation):DX戦略策定コンサルティング ○ DX(Digital transformation):デジタルマーケティング支援・顧客接点改革コンサルティング ○ DX(Digital transformation):バックオフィス改革コンサルティング ○ DX(Digital transformation):RPA導入・最適化コンサルティング ■職務詳細: ・上記コンサルティング案件のプロジェクトメンバーとしてデリバリーを担当 ・市場分析、業務分析(定量分析/定性分析)、ニーズヒアリング、資料作成、報告書作成、 クライアントとの討議、クライアントへの説明、提案書作成、等 ■職階 コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー iOS・Android
■業務内容 公的ICカードOSの企画・開発を担当して頂きます。プロジェクトにおける具体的な役職・役割については同種のシステム開発経験や技量に応じてアサインします。 <プロジェクト例> ・公的ICカード用OSの商品企画 ・公的ICカード用OSの設計・製造管理・試験、試験ツールの開発、セキュリティ認定(CC認証)の取得、PJ管理(QCD管理) ・公的ICカード利用システム開発の技術支援 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■魅力 この先10〜20年間の日本国の認証・ID基盤の中心となるマイナンバーカード/公的個人認証のスペシャリストとなることで市場価値の高い人財となることができます。特に認証、電子署名、ICカードに関する技術、本人確認や4情報・マイナンバーの証明といった業務知識とNTTデータにおける品質管理は市場価値と直結します。 ■組織概要 デジタルソサエティ事業部は、マイナンバーカードを軸として、誰もが、いつでも、どこでも、ライフスタイルに応じたサービスをスピーディに受けられるデジタル社会を実現することをミッションに掲げています。 配属チームでは、認証・ID基盤の提供と活用によるDX推進をミッションとしています。 <参考> 組織HP:https://www.ds-careers.nttdata.com/ 代表ソリューション:http://www.nttdata.com/jp/ja/case/voice/2018032801.html 変更の範囲:本文参照
株式会社クリニカルサポート
東京都品川区東五反田
五反田駅
350万円~599万円
SMO, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント CRC(治験コーディネーター)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【働き方◎(育休等の制度・実績について下記記載あり)/福利厚生充実/残業月20H】 【業務内容】 医療機関で実施する臨床試験(治験)を円滑に進めるため、臨床試験実施に必要な人材やノウハウを提供する新薬開発支援を行うNTTグループ企業です。社員の8割以上が医療機関内で仕事をする医療従事者ですが、今回の募集では経理業務を担当する経営企画部門のメンバーを募集します! ゆくゆくは社内制度や施策の立案にも携わっていただく予定です。 ■経理業務 ・仕訳入力(勘定奉行を使用。売掛データは専用のシステムからエクスポートして、エクセル加工、インポート) ・経費精算業務(チームスピリットからインポート) ・固定資産管理(固定資産奉行クラウド) ・債権債務及び資金管理(社内の専用システムとエクセル) ・支払業務 ・決算対応(親会社指定の連結パッケージ作成、決算書作成) ・計画値作成(専用のフォーマット有) ◎ご自身のご経験に応じて、アシスタント業務からスタートすることも可能です。 ■その他 ・社内制度や施策の立案 ・庶務業務 【働き方】 ・スーパーフレックスタイム制度を導入しています。(原則OJT終了後に適用)また産休育休の復帰実績はほぼ100%となっており、育児休業は満3歳まで、育児短時間勤務は小学校3年年まで利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, IT法人営業(代理店) 営業企画
■業務概要: テクノロジーで誰もが働きやすい社会を創るために、RPAツール「WinActor」やOCR、AI、ローコード技術を軸に、企業の業務改革ソリューションの企画・営業を担っていただきます。 企業において繰り返しのシステム操作や紙書類の取り扱いに時間を取られている現場はまだまだたくさんあります。また、それらをRPAやOCRで解決した企業は、次の業務改革に進もうとしています。私たちはそのニーズを捉えたりまたは新たなやり方を創りだしたりしながら、高い価値の提供に日々挑戦しています。IT業界以外から経験者採用で加わったメンバーも多く、多彩な背景をもったメンバーが知恵と力を合わせて取り組んでいます。 このポストでは、お客様への価値提供を最大化するのに必要となる以下の役割を担う方を募集しています。 ・マーケティング、インサイドセールス、パートナーセールス(特約店営業)、カスタマーサクセス ・展開中のソリューションの拡販施策立案実行、サービスや機能の改善企画 ・新たなサービス・ソリューションの企画、協業推進、事業化 担っていただく役割は中期的なキャリアステップの意向や適正もふまえ相談しながら進めていきます。また、販売中心の業務だけでなく、企画業務に何らかのかたちで関わっていただくことを想定しています。 参考:当担当の経験者採用向けサイト https://winactor.com/career/ *社会基盤ソリューション事業本部のご紹介 https://www.bcm.co.jp/specials/2022/11/ntt-data-30/ ■職務の魅力: NTTデータの中では比較的珍しい、大多数のお客様とパートナーとのエコシステムを軸にビジネスを展開しています。ここ数年で市場のトップポジションを獲得できていますが、次の展開を見据えてローコードの活用やエコシステムを活かした新たなビジネスも並行して検討しています。職務内容にあるとおり、その中で幅広く業務を担うことでITビジネスの経験を積むことができます。 経験者採用のメンバーも複数活躍しており、中には異業種からの転職メンバーもいます。様々な背景をもったメンバーの知恵を集めて、お客様に提供する価値の最大化をを続けようとしており、個人としても幅の広い知見・経験を積むことができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
タマチ電機株式会社
埼玉県幸手市上吉羽
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 生産管理
【ISO9001・14001認証取得済み/大手企業との取引中心/夜勤・転勤無し】 NTT社の指定業者にも選定されている産業用システムラックや周辺機器のメーカーである当社にて生産技術職をお任せします。 ■業務内容: ・工場の生産技術担当として、生産性向上を目的として、新規生産設備の導入検討・実施、製品の工程設計、設備保全などの業務を担当していただきます。 ・始めは生産技術を任せますが、ゆくゆくは機械設計にも関わることができます。通信設備用ラックの機械設計に関しては、耐震・放熱マネジメント・コストダウンなどを考慮した設計を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・自社製品の製造及び受託製造を行っています。生産工程は随時設備投資を行い、自動化、ロボット化を目指しております。受託製品はまだ製造中に人の手が入る箇所もありますが、自社ラック製造に関しては省力化が進んでいます。 ・裁量を大きくお任せする社風なので、製造効率化のための提案・工夫なども行いやすいです。 ・設計業務としては仕様検討〜設計〜評価〜量産立ち上げまで幅広く経験することが可能です。使用する設計ツールは3DCAD(SolidWorks)になります。 ・当社製品は耐震性に優れており、地震の多い日本において需要の高い製品です。商品の納入先例はデータセンタ設営事業者です。 ■組織:50代の管理職と30代の設計/生産技術担当の方がおり、はじめは担当の方と業務を行ってもらいます。 ■当社の特徴: ・NTT社の指定業者として通信用ラックを製造・販売しています。加えて通信・電機関連等の大手企業様から板金加工製品の受託製造も行っています。工場のFA化や業務のICT化といった最先端の技術を導入しながら質の高い製品・サービスを提供しています。 ・設立83年の歴史あるメーカーでありながら、新しい風は取り入れる社風です。生産性の向上、在庫の低減、リードタイムの短縮といった合理化に取り組んでおります。今後も新しい自動化設備の導入、仮想空間をつかった製造試作などにも新しく取り組んでいきます。 ・工場の製造職ですが残業ほぼ無し(多くても20時間以内)、夜勤無しの働きやすい環境です。幸手工場内は空調完備しており、昼食を持参して食堂で食べていただくことができます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ