1098 件
エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
700万円~999万円
-
その他専門コンサルティング シンクタンク, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プロジェクトリーダーへキャリアアップ/落ち着いた組織風土】 ■業務内容: ・医療・介護・障害福祉等の公的DBの運用支援、データ利活用 ・ヘルスケア分野の情報システム基盤の設計・構築支援 三菱総合研究所と連携し、健康・医療・介護分野のビッグデータの利活用を推進し、国民の保健医療の向上及び福祉の増進に貢献しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集ポジション: 医療・介護・こどもDXチームには13名在籍しており、今回の募集はプロジェクトリーダーのポジションとなります。 ※入社当初はメンバーとしてアサインしますが、早期にプロジェクトリーダーを担っていただきます。 ■プロジェクト例: ヘルスケア分野におけるDXの推進に向けて、医療・介護・障害福祉等の公的DBの運用支援やデータの利活用、情報システム基盤の設計・構築支援等に取り組んでいます。 <介護DBの第三者提供等プロジェクト> 介護DBに係る運用支援業務として、国民の健康の保持増進及びその有する能力の維持向上に資する研究等への匿名介護情報等の提供、オープンデータの作成・公表、政策検討に資するデータ集計・分析、匿名医療情報等との連結解析に係る支援等を実施しています。 ■当社について: 三菱総合研究所のシンクタンク・コンサル部門のグループ会社として1984年に設立し、リサーチ・コンサルティングサービスと、数値解析サービスを主軸に専門性を高めてきました。プロジェクトの約7割は官公庁事業が占めており、大手企業や研究機関からの調査も多数担当しています。国内外の多様な分野の情報収集やデータ解析、数値シミュレーションを基に、これからの日本を創るための政策立案を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
elDesign株式会社
東京都港区白金
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 石油・資源, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎2024年7月設立の新会社(グループ会社)の事業計画策定・収支分析や財務体質の改善提案をお任せ ◎裁量も大きく、経営企画に関わる提言にも積極的に携わって頂ける環境です エネルギーに関するビジネスを中心に企業の成長戦略や新規事業の立案などに関するコンサルティング事業を展開しています。今回は、2024年7月に立ち上げたグループ会社(レイテック株式会社)をメインに、弊社グループ会社全体の売上・原価データ等の企業経営に関連する様々な情報の分析・収集・管理業務をメインに、役員直下で経営企画業務をお任せします。※所属はelDesign株式会社になります 【レイテック株式会社に関して】 家庭用電化製品・住宅設備機器の販売・施工及び修理、太陽光発電システム・ソーラーシステムの販売等を行っております。 https://reitechjp.com/about/ ※レイテック株式会社のオフィスが茨城県水戸市にございますので、必要に応じて出張が発生いたします。 【職務詳細】 ・株主対応、株主総会・取締役会の議案確認・収支計画立案・招集通知、報告資料作成 ・新規事業等の事業計画策定サポート、予実管理 ※ご経験をお持ちの方は事業計画策定からお任せします ・数値データの集計、分析、管理業務 ・会計士や弁護士とのやり取り ・社内関係部署及び、グループ会社社員との連携、情報取りまとめ 等 ・その他付随する管理業務全般 【配属部署について】 ■経営管理部 経営企画 ・責任者:取締役 ・マネージャー:1名(40代) ・メンバー:1名(20代) その他:グループ会社の管理業務を担当してる管理部長・メンバーとも連携して業務を行っていただきます。 【求人のお勧めポイント】 ◎スキルUP グループ全体の経営戦略の推進に向けて、収支分析から財務体質の改善提案、経営企画に関わる提言にも積極的に携わっていただくため幅広く経験を積むことができます。 ◎安定性 インフラに関わるお仕事の為、常に需要はあり、会社としての安定性がございます。実際にコロナ渦でも影響を受けておらず、着実に業績を上げております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リップス
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
550万円~699万円
化粧品 理容・美容・エステ, リサーチ・市場調査 営業企画
<2025年6月東証グロース上場企業!/メンズ向け美容市場のパイオニア/年間休日124日(土日祝休み)> メンズビューティーのリーディングカンパニーとして美容室のフランチャイズ経営及びメンズコスメ商品の企画販売を行う当社にて、メンズコスメ製品の営業業務をお任せいたします。 ■業務内容 営業企画業務をお任せいたします。(所属はマーケティンググループを予定しております) ・化粧品の販売先であるドラッグストア、バラエティショップなどに対する営業の後方支援業務 ・市場またはPOSデータ、社内の販売データを属性(商品別、顧客層別など)ごとに分析し、提案営業を行うための資料作成 ・受注、出荷レポートなどを集計して週次、月次などの社内レポート作成 ・化粧品マーケティング担当者の補助業務(主に消費者調査やマクロデータによるマーケット分析やPR効果の測定など) ■組織構成 ・商品事業部長−マーケティンググループマネージャー−※本ポジション 商品事業部内には商品開発・営業・物流管理・ECサイト管理など複数のグループがあり、事業部内で横断的に間接的な支援を行っていただくことを期待しております。商品事業部は総勢20名程度の部署となります。 ■当社について: メンズコスメ商品の企画販売及び美容室フランチャイザー事業を展開する当社は、2025年にはグロース市場への上場も果たしました。グループでの業歴は20年を超えますが、社員数も短期間に倍増するスピード感で成長を続けております。 ■自社ブランド「LIPPS」 ・「Boys,Be Beautiful!」をコンセプトにメンズヘアサロンのバックボーンを活かし、現在プロ仕様のワックスやシャンプー、ヘアケアなどの製品を開発・販売しております。 ・販路拡大と直近はメンズコスメなどアイテムの幅も広がり、売上は年30〜40%増と好調です。詳しくは下記をご覧ください。 https://products.lipps-hair.com/about-lipps/ 変更の範囲:会社の定める業務
NHN テコラス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
●4500契約突破!クラウドの請求代行やクラウド最適化支援に貢献 ●新規開拓からパートナーサクセス領域までの企画、実行まで幅広く携わる ●フレックス/年休120日/育休復帰率100% ■仕事内容: 当社の重点施策であるパートナー様とのアライアンス業務全般を担当していただきます。 ※参考(https://nhn-techorus.com/partner/) パートナー担当として新規開拓からパートナーサクセス領域までの企画、実行まで幅広く携わっていただく予定です。 ※専任担当が1名おりますので協力して、営業部門や技術部門と連携を取りながら業務を進行していく環境になります。 ・パートナー新規獲得施策の企画、実行 ・パートナー企業活性化のための施策立案、実行 ・パートナー企業同士のアライアンス促進施策の立案、実行 ・パートナー関連KPIの管理、集計、分析、報告 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部門について: 全社横断的なタスクの立案、実行管理などを行うPM、PMOを有する事業企画室への配属を予定しております。 ■オフィス環境: 〜オフィスコンセプトは”セカンドホーム”〜 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 ・社内 Library:100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 ・カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。 ・マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。 ■当社について: 当社は「クラウドとデータセンターの最適化、データ活用に強いテックカンパニー」として、お客様へクラウドの請求代行やクラウド最適化支援、データ分析基盤構築などの技術支援をご提供しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
400万円~649万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜NTTデータグループ/リモートあり/フルフレックス・年休125日〜 公共・金融・法人を中心としたお客様の運用DXプロジェクトにおいて、ITSMコンサルタントの業務を幅広くサポートいただきます。ITILに基づくアセスメント、運用可視化、ITSM(例:ServiceNow)導入支援における準備・実施・運用定着まで、資料作成やデータ整理、会議運営、簡易検証など実務面でプロジェクトを下支えする役割です。将来的には、アナリスト/アソシエイトとしての専門性を高め、コンサルタントへのキャリアアップも可能です。 ■職務概要 ・アセスメントに向けた現状情報の収集・整理(ヒアリング補助、アンケート集計、ログ/チケットデータの基礎分析) ・提案資料・現状分析レポート・ToBe設計の作成補助(PowerPoint/Excel/Word) ・会議体の設計・運営(アジェンダ作成、議事録・アクション管理、関係者調整) ・ITSMツール(例:ServiceNow)の設定・マスタ整備・テストの補助 ・運用プロセス/手順のドキュメント整備、ナレッジ蓄積 ・導入後の運用定着に向けた教育資料作成・トレーニング補助 ・社内オファリング資料のアップデート、ベストプラクティスの収集 ■働き方・特徴 ・先輩コンサルタントのもとOJTで学べる育成環境 ・社内オファリング/テンプレート/ナレッジの整備、資格取得支援制度あり ・多様な業界案件への参画機会/上流工程へのキャリアパス ■こういう方が活躍できます ・クラウドやオンプレでの運用経験や知識を活用したい ・ITILのフレームを活用した運用DXに向けた知識を得たい ・次世代運用基盤やマネージドサービスの検討をおこないたい ・お客様の最前線で運用DX推進のコンサルティングをおこないたい ・コンサルで終わりでなく、その後の検証や実装までの流れを企画したい ■魅力 ○自由なキャリアパス設計 ・スペシャリストとしてのキャリア、もしくはマネージャとしてのキャリアのどちらも選択できます。 ・コンサルティングだけでなく、技術系であれば開発、保守/維持、さらには商品企画や営業の業務もあるため、より自身にマッチし、実力が発揮できるポジションで働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼビオコミュニケーションネットワークス株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
600万円~1000万円
ファッション・アパレル・アクセサリー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
ゼビオグループ業績好調、売上高2,424億33百万円(前年同期比1.3%増)(2024年3月期連結業績) ■業務内容: プライム市場上場セビオG/売上連結2300億円超当社にて、グループ横断のビックデータやアセットを活用し売上最大化を目指します。 ■データアナリスト(会員・集客・購買分析、販促施策の策定等) ■データマネジメント(DB、MA設計、分析・運用整備、BI構築) ■共通(集計・レポート業務効率化、ベンダーコントロール等) ※将来的に・リテールメディアの基盤と体制構築、・データを用いた新規事業企画、・アプリ開発とデータ設計、・レコメンド/検索 エンジン、店舗購買測定、AI技術等の導入と各社販促支援をアサイン。 ■配属先情報: スポーツポイント運営部:部長1名(他部署兼務)、次長1名、MGR1名(グループ企業兼務)、メンバー7名(専任3名、他部署兼務2名、業務委託2名) ■採用背景: ・グループ全体のDXをリードし「リアル店舗×ECの融合」という前例がないような事業や、飛躍的な成長を目指す企業です。弊社グループは小売業を中核として成長してきましたが、今後は「リアル店舗とECの融合」を目指しています。ECに注力している企業がこれだけのリアル店舗を持つケースはほとんどなく、これだけのリアル店舗数を持つ企業でEC事業にも同様に注力していこうとする会社もほぼありません。前例を作っていくパイオニア的存在として、事業に関わる面白みを感じることができます。 EC事業として業績は非常に好調ですが、まだ課題が多くあり、社内に豊富にあるデータとリアル店舗というアセットを最大限に活用し、「顧客志向」のデータマーケティングを通じて、新しい購買体験を生み出していくために採用を強化しています。現在、国内外の有名なパートナー企業ともたくさんのプロジェクトが進行中です。 ■当社について: グループ内で展開するリアル店舗数は900程で、ECに注力している企業がこれだけのリアル店舗を持つケースはほとんどございません。 「リアル店舗とECの融合」の拡大フェーズの事業に裁量大きく携わることができ、新しいことに積極的に挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
滋賀県
500万円~700万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【必須要件】 購買・資材調達関連の経験を有する方 【希望要件】 報連相などのコミュニケーション能力が良好で、事柄の理解がロジカルな方。
■業務内容: ・調達本部の企画部門であり、調達のためのバイヤーという位置付けよりは企画、管理(監査)の業務が主であり、今回の募集は弊社海外工場を含んだ取引金額単価の登録と集計などが主の内容となる。 調達企画部としては下記の様な内容も実施しているので前記内容以外も携わってくる。 ・調達本部が管理しているパートナーさんへの取引情報の集約と整理、それに伴う分析、調達バイヤーを含めてた改善、戦略の提案。 ・調達本部管理パートナーさんの追加による監査対応や定期監査の実施。 ・与信調査ツールを活用したパートナーさんの管理、取引契約書の締結アドバイスなど ■業務の流れ 弊社登録単価の入力と修正の実施。毎月の海外工場から輸入状況データをもとに製品毎の取引金額の集計と確認 ■配属予定部署:調達本部 調達企画部 <配属部署情報> 20代:1名、30代:1名、50代2名、60代:2名、派遣社員1名 <役割> 調達部門の企画、海外 拠点連携、契約、など色々な部署との関係も持てるので新しいコミュニケーションや、責任感、信頼感などが感じられる職場であり今回は海外拠点との単価設定管理や業務効率化への活動など前に前に進めていける(行く)職場です。 ■やりがい・面白さ: チームでの活動による連携など個々の能力の活用・発揮、数字の確からしさや責任感を持って業務活動を進める職場です。 ●備考 職種の変更の範囲:当社業務全般 勤務地の変更の範囲:国内外の全拠点
日本工営エナジーソリューションズ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
建設コンサルタント 電力, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
〜公共系工事施工管理経験者歓迎/業界最大手、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続けるグローバル企業グループ(旧:日本工営グループ/現:ID&Eグループ)の企画管理部門機能を担う企業/独自の研修制度を含めキャリア支援制度充実/残業20h程度〜 ■業務内容:当社において、実施している各種業務の品質・環境管理およびサステナビリティ事業推進に係る業務を実施してもらいます。 主に実施する業務は (1) ISOの運営に係る企画立案、推進、調整、管理、関連部門への指導 (2) 外部機関によるISO審査への対応 (3) ISO規格に基づいた内部監査の活動調整、推進 (4) 品質データ、ISO運用状況のモニタリング・集計・分析や業務プロセスの改善、品質向上に係る指導、提言 (5) サステナビリティ事業推進に係る情報収集・集計・関連部門との連携業務 ■求人の特徴: ・業界最大手、国内のみならず世界160ヶ国で幅広い事業展開を続ける東証プライム上場企業でのご経験を積む事が出来るポジションです。 ・品質・環境管理およびサステナビリティ事業推進に関わる業務経験が乏しい方でも、業務を行いながら、習得できるポジションです。 ■配属部署の体制: 安全・品質・環境管理部 品質・環境グループは10名体制となっております。 (2024年7月現在) ※勤務地内訳 東京本社勤務:4名、福島事業所勤務:3名、横浜技術センター勤務:3名 ■企業の特徴・魅力: 国内最大手としての豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を有し、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県須賀川市森宿
500万円~999万円
建設コンサルタント 電力, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
株式会社ドワンゴ
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
400万円~599万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務概要: NTTドコモの電子書籍ストア『dブック』のサービス運営・運用担当として、売上向上と安定的なサービス運用をミッションに下記業務の中から経験や関心、組織体制を鑑みいくつかの業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎主担当業務(以下1〜3のいずれかを主担当としてお任せします。) 1)版元提案キャンペーン関連業務 ・取次会社より提案を受けた版元キャンペーンの実施可否判断 ・実施キャンペーンの訴求方法の企画・検討 2)マーケティング関連業務 ・メルマガ・プッシュ通知配信等の進行管理 ・バナー・ランディングページ等の制作ディレクション 3)編成関連業務 ・作品、バナー陳列等に関する企画検討 ・管理システムでの作品、バナー等の陳列登録 ◎関連業務(以下は主担当業務に加えて、お任せします。) ・各業務における社内開発チームやデザイナー、外部会社との調整や進行管理 └管理システム改修のための開発チームとの連携 └バナー制作のためのデザイナーとの連携 └取次会社および出版社への問合せ 等 ・データ集計&分析 └Googleアナリティクス、BigQuery、LookerStudio等を用いた数値抽出・集計 入社後本人の希望や適性を見て各業務の割合を調整し、幅広く経験を積んでいただく予定です。 ■配属予定部署: ブックウォーカー事業本部 プラットフォーム事業部 ストア企画セクション ・マーケティングチーム(人員構成:8名) ・配信チーム(人員構成:7名) ※上記いずれかのグループへの配属となります ■歓迎条件: ・電子書籍サービス/ECサイト/サブスクリプションサービス等の運営経験 ・サイト編成、販促施策の企画・実施経験 ・運用フローやシステム改善などの提案・実行経験 ・BIツール(Looker Studio、Tableau等)、BigQuery等を用いたSQLの使用経験 変更の範囲:会社の定める業務
シェアリングテクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(19階)
コールセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\暮らしの「困った!」をいち早く解消へ!夜間の司令塔として顧客やメンバーをサポート/ 「生活110番」など、暮らしのお困りごとに関するウェブサイトを運営している当社にて、トラブルのご相談を電話で受付するコールセンターのSV候補を募集します。 コールセンターは24時間365日稼働しており、今回採用となる方には夜勤帯のメンバーマネジメントをお任せします。 電話1本でお客様のニーズにピッタリの加盟店を蓄積された膨大なデータと高精度のマッチングテクノロジーを駆使して探し、マッチングしていく重要なポジションです。 ■業務内容: 〇スタッフ(15名程度)のマネジメント及び育成・シフト管理 〇運営に関するデータ集計・分析 〇KPI管理、データ集計 〇重大な例外対応・クレーム処理(クレームはほとんどありません) 〇日勤帯管理者との連携 〇その他付随業務 ■入社後の流れ: 日勤帯で専用システムの操作方法や業務知識を研修にて学んでいただきながら、共に働くスタッフへのマネジメント準備も同時に進めていきます。 マネジメントや運営面などで不安があれば、部長、課長、日勤帯のSVにすぐに相談できるのでご安心ください。 ■成長意欲応援!活躍の幅は多岐にわたります: これまでのご経験や入社後の成長に合わせて新しい業務にも挑戦可能!他事業部との連携や提携会社とのやり取り、トークスクリプトや運営フロー改善提案などを通してスキルアップを目指せます。 ■魅力: ◎年齢や年次に関係なく、頑張りが評価されます。自ら進んで業務に取り組み会社に評価されることで、責任ある仕事と役職を得られます。 ◎変化へのしなやかさを強みとする社風です。役員やマネジメント層もプレイングマネージャーなのでメンバーと同じ景色を共有でき、素早く意思決定や軌道修正をすることが可能です。 ■当社の特徴: 【新たな仕組みで、安心な暮らしを、」をミッションとして、各種Web事業を展開しています】 「生活110番」…鍵の紛失や水回りトラブルなど『暮らしのお困りごと』に関する総合検索サイト(取扱ジャンル150以上) 「フランチャイズの窓口」…独立・開業を検討されている方向けにフランチャイズの比較・検索ができる情報提供サイト おむすびペットセレモニー…自社で運営するペット葬儀サービス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社novis
京都府宇治市大久保町
350万円~449万円
その他商社, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜サポート事務(商品の仕入・在庫管理等を担当)/月給25万円〜/転居無し/賞与年2回&決算賞与あり〜 ■業務概要: 太陽光発電システムを扱う当社にて、PCでの商品管理を含めた在庫管理業務から取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・在庫管理からスタートしていただきます。 営業担当や営業アシスタントから納品期限が共有された商品について、物流商社への納品を手配します。在庫数などは基本的にExcelで管理。また、倉庫内の商品数の調達や、商品の保証期限のチェックなどもお願いします。 ・自社オリジナルパッケージの手配 各メーカーの商品を組み合わせたオリジナルパッケージも販売する当社。納品工程にて、パッケージ商品をピックアップする作業もお任せします。 ・仕入れデータの集計・精査 どの商品がどれだけ売れているか、仕入れ経路・値段を分析。社内の販売管理システムを参照し、重要だと考えられるデータをExcelに抽出します。 ・会議用の資料作成 仕入れデータを集計したExcelファイルを商品の仕入れ数について話し合う会議で用いられる資料の形に編集。経営陣も出席する会議なので、当社の運営を大きく支える活躍も可能です! ■新商品情報の社内伝達 仕入れ先のメーカーから届いた新商品の情報を、メールなどで全社に広報します。 【事業展開】M&Aにてグループとしても拡大中。太陽光事業で培ってきた営業ノウハウや、商流を活かせる事業であり、グループ全体でシナジー効果発揮。 【社風】人や仕事に正直に向き合うことで、継続した事業と自己成長を目指しています。役員から入社間もない社員まで、コミュニケーションが取りやすく、意見や相談がしやすい風通しの良い職場です。 ■同社の特徴: 弊社は、太陽光発電に代表される、再生可能エネルギー分野における設備機器の卸売業、設備設計、工事請負、コンサルティングを行っています。取引先は国内外を代表するメーカーが多く、これまで培ってきたネットワークやノウハウを活かして、幅広い商材を扱い、着実に成長しています。 また、競合他社が淘汰されていく中、メーカーからの信頼の厚い弊社は、全国的な顧客の広がりや首都圏での拡大に伴い、国内での存在感はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリアデザインセンター メディアシステム統括局
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 データアナリスト・データサイエンティスト
《データ領域の知見・エンジニアの経験は不問です》 ■Excelなどでの事務作業経験 └クロス集計などの経験がある方は尚可 ■業種・職種経験不問 ■専門卒以上 ☆「データを使って何ができるか」 「データ分析ツールを使いやすくするには」など、 日々、試行錯誤を繰り返すのが、 【データエンジニア】の難しさであり面白さ。 エンジニア経験・データの知見などは不問ですが、 社内での業務改善経験のある方や “もっとこうすれば良くなる”など、 既存の方法に捉われないで、 考えられる方を求めています!
自社で運営する「type」「女の転職type」「Direct type」といった転職サービスに関するデータ抽出や分析基盤の整備など。 定期的なデータ抽出や分析基盤の管理もありますが、サイト企画チームによる新機能実装時の効果計測やユーザーのサイト内行動を分析したプロダクトチームへの提案など都度プロジェクトのゴールから決める必要のあるプロジェクトも多数存在。 大小様々なプロジェクトを並行して進めていきます。 【定型業務】 ■サイト動向レポートの提出(月次) ■Tableauなどの分析プラットフォームの安定運用 ■SQLを使ったデータ抽出・加工 など 【非定型依頼】 ■新たなデータ取得の相談 ■外部ツールとの連携 など 新機能を実装する時やサイト動向を入念に調べたい時、MAツールとデータの受け渡しを始める時などに企画部より依頼を受けます。 【非定型の提案・コンサルティング】 ■自社の今後の売上予測 など 転職サービスに限らず自社の経営・採用に関連することを分析・推測し、結果から各所のネクストアクションを提言することも。 今後はますます当部署で分析をして先回りした提案を行っていく予定です。 (変更の範囲)上記を除く当社業務 【手がける商品・サービス】 【type】 エンジニアに強い首都圏最大規模の転職サイト。 【女の転職type】 正社員で長く働きたい女性のための転職サイトをコンセプトに会員の99.9%が女性という強みを持った転職サービス。 【Direct type】 2020年にローンチしたITエンジニア向けに特化したスカウト型転職サービス。最近ではWeb版もリリースして、急成長中。 など 【波及効果の高い企業のリストアップ】 「この業界ならこういった職種が人気でユーザーニーズも高い!」という潜在的・感覚的な要素をLightGBMなどを使ってデータ分析。そして条件に当てはまる企業をリストアップして営業活動に活かしました。実際にこの企業群が掲載されるとユーザーの応募も多数集まりました。 【サ−ビスのKPI策定】 サービス成長のために新たな目標設定をプロダクト責任者と共に進めていきました。その中で会員の登録状況・応募数推移などから予測・分析ができるデータプラットフォームを構築。 言語:SQL(データ抽出時)/Python(データ分析・API開発など) BIツール:Tableau, Excel ETLツール:Talend→現在は自社で開発したPythonコード クラウドサービス:AWS(S3/Redshift/EC2など) ジョブ管理:Jenkins ※BIツール…プログラミングを使わなくても比較的簡単な操作で分析・集計ができるツールのこと ETLツール…プログラミングスキルが低くてもデータ取得を自動で行えるツールのこと これまでに使ったことがなくても問題ありません。 SQLやTableau、Pythonを中心に使用経験があればその経験が活かせるものも多いです。 <注目ポイント1> 事業会社でスタートするデータ分析者のキャリア 当部署でデータ屋さんのキャリアをスタートさせた私ですが、今振り返ると本当に良い判断だったと言えます。理由の一つは分析対象が自社のサービスであること。単にこの仕事を選んだのが「データを扱う仕事をしたい」という理由だったら分析を受託する会社で働いていたかもしれません。そうではなく「データを分析して、会社や目の前の仕事仲間の手助けをしたい」と考えていたからこそ、自社サービスデータを扱い、分析結果から提案したことで相手の未来を変えられている環境に楽しさを実感しています。また、自社データのため考えながら何度もトライ&エラーを繰り返すことができ、行ったこと全てが実力に還元されていることも感じています。 <注目ポイント2> 提案&トライしていくことでたしかな実力をつけられる環境です 私がこの部署をご紹介するにあたって絶対に外せないのは【裁量の大きさ】です。仕事の規模や決定権の大きさだけではなく、例えば、今のデータ分析環境に対して「こうすればもっと分析しやすくなるのでは?」「少し足を止めてでも別のやり方に挑戦することに意義があります」といった課内での提言が快く受け入れられることにあります。むしろそうした提案によって、私達はこれまで他部署からの期待値以上の結果を残すことができました(メンバーの声を拾い上げようと必死になってくれるマネージャーに頭が上がりません)。そしてこの経験は私たちの知識・スキルとなって、データのスペシャリストとしての歩みを加速させていると実感しています。 【入社後の成長サポート】 定例業務などマニュアル化していますが、『一人ひとりの特徴を捉えた成長のサポート』こそこの部署の強みです。 理系大学出身で研究者気質のAさんは、研究室の実験のように自分でシステムを動かしながら挙動の違いを調べることで技術習得するタイプ。実験する時間を多くとれるようにサポートしています。 一方、Mさんは行動派。一連の流れを何度も経験していく中で我が物にしていくタイプとして成長しています。 また、私たちは3人共、実務未経験からのスタートでした。そのため今回がデータ部門の実務初挑戦であっても自分たちの経験を踏まえてレクチャーしていくのでご安心ください!
株式会社インテージ
北海道
350万円~399万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 マーケティング・広報アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務概要: ◎インターネットリサーチ(インターネット上の調査画面で回答いただく調査)におけるアンケート画面の作成 ◎対象となるモニター(アンケート回答者)の抽出・選定 ◎モニターへのアンケート依頼メールの配信、集計など ※アンケート内容の原案は企画部署が作成しますが、質問の流れやボリューム、言い回しなどの細部をつめながら作成していきます。 回答率を想定して、モニター数を考える必要があるため、ルーティンワークばかりではありません。 ※複数人でお互いの業務をチェックし合いながら作り上げていきますので、わからないことは相談したり、みんなでアイディアを出し合ったりしながらすすめていける面白さややりがいがあります。また、クライアントと直接やり取りする場合もございます。今後、クライアントと直接やり取りする案件も増やしていく予定です。 ■具体的な業務全体の流れ: お客様からの依頼 → 調査票の管理→ HTMLでアンケート画面作成 → モニターへアンケート依頼メールを配信 → データ集計 → 集計結果納品 ■特徴: 様々な調査手法により生活者のニーズを的確に捉え、 企業のマーケティング活動のPDCAを全方位でサポートしている国内No.1のマーケティングリサーチ会社です。『約1000万人の良質なモニターの中から適性に合わせて的確な対象者を選ぶことが出来る』『市場調査に精通した専門スタッフが企画〜分析まで的確なサポートを行える』『品質に対する意識が高く、高品質なデーターの納品ができる』ことが強みです。様々な企業のマーケティング活動に携わることで、自身がかかわったリサーチの商品が新発売されたり、改良されたりしたときの喜びや醍醐味も味わえます。 ■残業25時間の場合の今後の年収想定: 総合職(マネージャー):850万〜/ 総合職(リーダー):600万〜750万/総合職(一般):500万円〜600万/専任職:350万円〜470万円 人事制度では、成果・貢献、能力が昇格の基準となっているため、 入社3〜4年目くらいで昇格の可能性あり、誰にでもチャンスがあります。 20代後半でマネージャーとして活躍している社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イースト
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<商業施設のWEBサイト運用・ディレクションリーダー/更新運用やディレクションをお任せ/年間休日125日・平均残業は月10時間と働きやすさ◎> ■業務内容: 池袋の商業施設に常駐いただき、チームリーダーとして品質管理のほか、アクセス解析や集計結果の共有、改修等に関わる調査・検証など、WEB・SNSメディアに関わるディレクション業務をお任せいたします。 ■担当する業務の一例: <WEBサイト運用チーム(リーダー業務)> ・WEBページやLPの公開・更新、内容のチェック、スケジュール進行管理 ・WEBサイト構築会社との折衝および進行リレーション ・運用ルール・チェックフローの整備、CMSやSNS投稿のメンテナンス ・改修・改善に向けた課題整理、検証、関係各所への共有 ・運用データや調査結果をもとにした改善指針づくり ・アクセス数などの運用データ分析、フィードバック、KPI策定支援 ・クライアント・ベンダー・コンサルとの定例会議対応 など <サイト運用業務 (主に他メンバー担当、繁忙期は共同で実施)> ・静的ページの修正コーディング(日本語サイト、外国語4言語各サイト) ・外部制作LPページの確認、修正、サーバアップロード対応 ・各ページ・トップページのビジュアルバナー更新作業 ・各種フェア、キャンペーンページの更新 ・ショップ情報ページのCMS登録、情報修正対応 ・公式Xの投稿、コンテンツ企画・撮影 など ■ソフトウェア: ・Windows、Photoshop、 Illustrator、HTML、CSS、Dreamweaverによるコーディング(修正レベル、知識) ■チームについて: ・リーダー(本ポジション) ・メンバー(WEBサイト更新、SNS(X)投稿等の更新実務を担当) ■当社について: 売上管理や分析、現場オペレーション最適化のためのシステム導入や各種オペレーションサポート、Web制作やSNS運用など、商業施設の運営をあらゆる面からサポートしています。 現在は取引先の商業施設が全国800を超える等、安定して成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社hokan
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: RevenueOpsチームのリーダーとして、現場の課題発見から事業全体への改善施策の展開まで、収益の最大化と組織全体の生産性向上を実現していただきます。 ■具体的には: 【業務プロセス改善】 ◎部門やチームのKPIを阻害するボトルネックの特定 ◎改善施策の立案・実行及び効果検証 ◎業務フローの標準化及び効率化 【データ活用・分析】 ◎HubspotなどのCRMや各種SaaSからのデータ集計・分析・マーケティングからカスタマーサクセスまでのKPI策定・モニタリング ◎経営陣や各部門へのレポーティング 【チーム・組織運営】 ◎Revenue Opsチームの立ち上げ・運営 ◎チームメンバーの業務管理及びサポート ◎ビジネス部門やプロダクト部門との横断連携 ■募集背景: ◇当社が提供する保険代理店向け顧客・契約管理サービス「hokan(R)」は、2018年のリリースから顧客を拡大し、ありがたいことに年々お問い合わせも好調に推移しております。 2023年にはシリーズBラウンドとして総額約15億円の資金調達を実施し、既存プロダクト周辺領域の強化を軸に、新規事業の複数展開と顧客基盤の拡大を積極的に進めることで、保険流通のプラットフォーマーを目指しています。 ◇エンタープライズ顧客の増加やマルチプロダクト化に伴い、セールスやカスタマーサクセスをはじめとするビジネス部門のオペレーションは複雑化してきております。 そのため、当社全体の事業成長を担うビジネス部門のオペレーション設計をより強化すべく、2026年2月にRevenue Opsチームを新設する予定です。 ビジネス部門の責任者とともに、営業やカスタマーサクセスで培った課題解決力を活かしながら、「組織の立ち上げから運営、事業のグロースまで」、事業拡大の推進をご一緒いただける方を募集することになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
クリアル株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~799万円
不動産金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 管理会計 経営企画
ホテル事業を展開するクリアルホテルズ株式会社へ在籍出向いただきます。 「より自由で、より新しい、宿泊体験価値の提供」を共に実現しませんか? ■業務内容: ◇市場調査、現状分析、事業戦略立案とその実行 ◇月次・週次での経営指標・KPIに関するレポート作成 ◇予実管理、各種データ集計/管理/分析 ■配属部署: クリアル株式会社 CREAL事業本部 ホテルマネジメントG 組織構成:CREAL事業本部署計51名中 ホテルマネジメントG 6名 ※クリアルホテルズ株式会社(CREAL HOTELS)へ在籍出向 ■株式会社クリアルホテルズの特徴: クリアル社の強みであるテクノロジー(DX)を活用し、「より自由で、より新しい、宿泊体験価値の提供」を体現する近未来型ホテルを目指しています。個々のパーソナライズされたニーズに対応できる豊富な選択肢を提供し、まるで「自分だけの隠れ家のような宿泊体験」を実現することで、お客様にとって唯一無二の存在となることを目指します。 今後のマクロ市場を見据えると、観光産業はインバウンド需要を中心にますます成長すると考えております。クリアル社の不動産クラウドファンディング事業における資金調達力を活かし、新規ホテルの開業を迅速に進めることが可能です。また、ホテル事業による収益向上が不動産クラウドファンディング事業の促進につながるため、当社とクリアル社双方の事業にとって大きなメリットがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 営業企画
〜物流・建設・製造業界向け人材サービス・SaaS事業を展開/市場規模100兆円を超える領域のDX/累計50万人以上が利用中/ノンデスク事業者が1万事業者以上利用/社会課題のど真ん中『労働生産性』をDXで解決/日本の直面する物流・建設・製造業界の課題に本気で取り組む2019年創業のスタートアップ/〜 ■業務概要: 営業活動の効率化を推進し、予算達成に向けた戦略立案・サポートを担うポジションです。 事業責任者と連携しながら、事業ニーズに応じたデータ分析を通じて意思決定を支援します。 ■業務詳細例: ・営業活動に関するデータの収集・集計・可視化 ・予算達成に向けた営業戦略の立案・実行サポート ・各種KPIのモニタリングと改善提案 ・事業責任者とのディスカッションを通じた課題抽出・施策検討 ・分析結果に基づく営業プロセス改善の提案 ■特徴: 本ポジションは、事業責任者直下で営業活動の効率化と戦略立案を推進し、組織の成長を支える中核的な役割を担います。データを基盤とした分析を通じて営業プロセスを改善し、経営の意思決定を支援することで、現場と経営をダイレクトにつなぐ経験を積むことができます。単なる分析業務にとどまらず、戦略の実行や事業計画達成に直結するポジションであり、スピード感ある環境で“経営視点”を身につけながらキャリアの幅を広げられる点が大きな魅力です。 ■当社について 2024年1月にシリーズBで18億円の資金調達をし、累計26.8億円の調達を行ったXMile株式会社は、急成長するスタートアップとして投資家の注目を集めています。創業から手掛ける人材事業で黒字化を達成し、物流業界向けのSaaSを開発、導入事業所数が5000を超えるなど業界での認知も拡大しています。25兆円規模の巨大産業である物流業界に対し、経営支援・勤怠管理・教育管理の領域でDX化を実施中です。また、『2024年問題』を契機に荷主・運送会社共に危機感が生まれ、人材採用とデジタル化への投資が進む中、当社のサービスが一層重要視されています。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
日本システム技術株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【在宅可/「くるみんマーク」取得、「健康経営優良法人2023」認定など就業環境◎/長期プライム案件に携われる】 ■業務概要: 情報システムのトータル・インテグレーターである当社において、関西大手コンシューマー企業様向けの受託案件を担当します。 ■業務詳細: 業務システム、ECサイト、モバイル、AI、クラウドサービスなど多岐に渡るシステム開発におけるプロジェクトのSE、PL業務をお任せします。PLは5名程度のマネジメントになる想定のプロジェクトです。 ■この仕事で得られるもの: プライム案件も多く、要件定義などの上流工程から保守まで一貫したシステム構築業務に参画できます。 ■当社の特徴: 「全ては人と社会の進歩/発展のために」 1973年の創業以来、「全ては人と社会の進歩/発展のために」という理念のもとに進化し、評価を得てきた独立系SI会社です。金融業や通信業、製造業、流通業、学校、公共事業等、あらゆる業界/業種分野の受託開発をはじめ、自社パッケージの開発や販売、医療レセプトを単なる請求データから貴重な医療情報へと進化させる保険事業支援ワンストップサービスなど、常に新たなビジネスにチャレンジし続けています。 「ヘルスケアDXとデータサイエンスで予防医療を加速させる」 次世代のヘルスケア・マネジメントを目指す自社プロダクト「JMICS(ジェイミクス)」「iBss(アイビス)」 により、医療制度のDXとデータサイエンスの両輪で予防医療の実現をミッションとしています。マイナンバーカードをはじめ、日本行政のDXが進むにつれて、国民のあらゆる情報がデータ化され、データ活用が可能な状態になりつつあります。そういった環境変化に合わせて、私たちも医療制度の面からDXを推進しています。 データやシステムがあっても、必ずしもビッグデータ活用が実現できる訳ではありません。単なる集計や分析ではなく、データに含まれる「真の価値」を活用するために必要なデータベース環境やノウハウを提供しています。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場グループ/リモート・フレックス可/最先端テクノロジー人々の生活を便利にする仕事/社会インフラの変革に挑む/確実に伸びていくマーケット/業界未経験歓迎】 データの観点からMaaSビジネスを推進している顧客の意思決定の支援、サービス改善支援を担当頂きます。BIツールで分析ダッシュボードを作成し、システムログデータやユーザの属性情報、地理情報などを集積、分析したデータを元に課題ついて仮説立て、サービスおよび運用改善提案を含むレポート、運用そのものの改善など通して顧客ビジネスの成功へ貢献して頂きます。 担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) ■業務例: ・モビリティサービス実証実験の運営支援プロジェクトにおけるデータを元に課題についての分析、顧客への改善レポート業務 ・自治体等の関係者への合意取り付けに向けた、運行ログやユーザ情報などの詳細データ集計およびグラフ作成業務 ■本ポジションの魅力 <マーケットそのものをつくる面白さ/最先端テクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献> 数千億円のマーケットになると期待されているドローン産業やMaaS産業において、今は普及していないものを普及させるフェーズです。ドローン関連企業や、MaaS関連企業は多くありますが、新規事業立ち上げ、システム開発、導入後のユーザー支援や人材教育とここまで幅広くサービスを展開しているのは業界内でも当社のみであり、一気通貫した支援ができる企業として、当社は強みを確立しています。 このパーソルとしての総合力を活かして、これから自律制御・遠隔操作で安全に飛ばせるドローンの普及やMaaSサービスを日本で普及させるため、法整備面・技術面・そしてビジネス面から推進していきます。ドローンやMaaSという最先端のテクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献と、やりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。 ■ドローン・MaaSソリューション部とは ビジョン:「地域課題を解決する社会インフラの変革をリードする。」 ドローン・MaaSを中心とした人・物・情報の移動サービス、サービス側からの移動をテーマとしたスマートシティ実現の為の社会実装に寄与・推進するサービスを運営している部署です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドパッチ
東京都渋谷区鶯谷町
500万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
本ポジションはIR業務がおおよそ8割、FP&A業務が2割程度の比重となる見込みです。入社後はIR業務の即戦力として活躍しつつ、FP&A領域へ徐々に関与していただくことを想定しています。 ■業務内容: <IR業務> ◇IR戦略の立案 ・国内外の機関投資家や個人投資家向けIR戦略の立案と実行 ・コーポレートサイト(IRページ)のアップデート ◇株式事務 ・ストックオプション行使の手続き ・インサイダーや自社株売買の管理 ・新たな新株予約権付与に伴うフロー構築 ・証券信託銀行対応、ほふり事務対応 ・配当事務オペレーションの構築〜実行 ◇株主総会対応 ・株主総会開催に向けた企画と実行 ・招集通知、想定QAなどの資料作成 ・信託銀行とコミュニケーションをとり、社内関係者との連携 ◇決算・開示対応 ・決算説明会資料の作成 ・四半期決算発表説明会の運営と実行 ・開示書類(招集通知、有価証券報告書、決算短信)の作成 ・東証・金融庁への提出を要する制度開示の実務/制度変更時の社内対応・開示実務サポート ◇サステナビリティ ・戦略と要件のまとめ ・コーポレートサイト(サステナビリティ)のアップデート <FP&A業務> ・予算策定プロセスの補助 ・月次予実・KPIの集計・分析 ・数字をもとにした示唆出しと経営層向けのレポート案作成 ・経営会議や事業レビューに向けた資料作成サポート ・スプレッドシートやBIツールを活用したデータ集計・可視化 ■入社後イメージ: ◇入社〜3ヶ月 ・IR業務の基本的な流れをキャッチアップ ・株式事務やサステナ関連業務を部分的に担当し、業務全体を理解 ◇3〜6ヶ月 ・開示資料のドラフトを主体的に作成 ・投資家面談の準備や議事要点整理など、対外コミュニケーション業務に関与 ・FP&A領域では、月次予実の数字を読み解き、経営層へのレポートを初稿レベルで作成 ◇6〜12ヶ月 ・IR資料のリード担当として、決算説明会資料や適時開示文書を主体的に作成 ・投資家面談に同席、投資家意見を整理し、各事業部にFBし、資料の充実化に取組む ・FP&A領域でKPI分析や経営会議資料の作成に参画、数字を通じて示唆を提案 ・「IR8割+FP&A2割」のハイブリッドな経営企画人材として存在感を発揮 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社ニコン
東京都
480万円~750万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 貿易事務 通訳・翻訳
【必須】 下記をいずれも満たす方 ・輸出入業務のプロセス改善経験がある方 ・ロジスティクス、SCM業務の経験がある方 ・データベース管理の経験がある方 ・表計算スキルがある方 ・海外現地法人の現地社員と英語でメールのやり取りが出来る方 【尚可】 ・機械/電気電子/組み込みソフトなど理系バックグラウンド或いは業務経験 ・カメラに興味のある方 ・海外出張や海外赴任に前向きな方 ・海外とのコミュニケーションや異文化交流に興味のある方、海外駐在経験がある方 ・データ分析業務経験者 ・パワーBI等レポーティングシステムが扱える方
【組織としての担当業務】 ●私たちのミッション 映像製品に対してWWの顧客が望むアフターサービスを最大限実現し、製品だけではなくメーカーに対してのファン層を拡大させることをミッションとしている。 ●組織の役割 映像製品のアフターサービスに必要な修理指針の作成、リペアパーツ・工具の準備を製品発売前に手配し、WWで滞りのないアフターサービスを提供できるようサービス体制を整える。また、サービスの品質向上、サービスの収支改善、顧客満足度向上施策の企画立案など幅広い業務に携わる。 【具体的な業務内容】 以下の業務を通じてグローバルでのアフターサービスを滞りなく運営する。 ・グローバルサービス拠点への迅速・確実なリペアパーツ供給 ・基幹システムの変更や、SCMフローの変更を伴う改善活動 ・新製品アフターサービスのパーツ準備 ・パーツ販売における収支改善 ・グローバルサービス拠点からの問い合わせ対応 ※英語でのメール連絡や打合せあり ・グローバルサービス施設から上がっているデータの集計、レポート作成 ・販売・修理データや競合調査による現状分析 ・サービス関連システムの管理業務 ・グローバルサービス施設の収支改善策の企画立案 ・顧客満足度を向上させる施策の企画立案 ・将来的にマーケティング部内でのローテーションや海外現地法人にへの出張、将来的には駐在を通したサービス施設の管理のチャンスもあり
株式会社ビーサンク
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
《Java案件メイン/残業月10h程度/資格取得支援や書籍購入補助などスキルアップに向けた支援制度が充実》 顧客先(エンドユーザーおよびSI企業)にて、システム開発を担当していただきます。 ■職務の特徴: 大手企業との取引も多数あるため、希望をヒアリングした上でアサイン先を決定してきます。現在はJavaを使用する案件がメインですが、.NET、PHPなどの案件も用意することが可能です。業務はオープン系言語を用いた企業向けシステムの開発とビッグデータの分析業務を行っており、構成比率はJava開発業務が60%、hadoop環境での分析業務が40%で、ユーザー企業との直接取引も多数実績があります。 ※Hadoop Hacks(発行元:オライリー・ジャパン)のコントリビュータに当社社員が数名記載されております。 ■プロジェクト例: ・金融機関向け為替管理システム開発、保守(金融機関が為替取引を管理するためのシステムの保守しております。法改正や機能追加(要望等)に対応しながら基本設計から実装、テストまでを担当)※開発環境…Java SQL Oracle ・ポータル会社向けビッグデータ集計業務(企業で使用するビッグデータの収集、加工、分析等)※開発環境…Java Python、Hadoop ■当社の特徴/魅力: ・平均年齢34.9歳(20代前半〜40代後半まで)の年齢層が幅広いメンバーです。毎月の月例会(業務報告&食事会)は常に80〜90%の参加率となっています。 ・会社でも個人に対し、業務の進捗や状況確認(個人の作成する週報の内容に応じて)、安全衛生管理(残業時間管理、健康管理)、キャリア相談※随時または定期(年1回)を手厚く行っています。 ▼社員の声: 意見もストレートに伝えることが出来る社風で、社員同士で食事をして懇親を深めることも多く小規模ならではの団結を感じながら働くことが出来ていると思います。また感じるのは社員を大事にしているということです。なるべく余分な経費を削減し、給与や技術書購入サポートを通し、社員へ還元しようとしてる会社だと思います。残業もなるべく少なくなるように、積極的に調整をしていただけます。
【Java案件メイン/残業月10h程度/資格取得支援や書籍購入補助などスキルアップに向けた支援制度が充実】 ■職務概要: 顧客先(エンドユーザーおよびSI企業)にて、システム開発を担当していただきます。 ■職務の特徴: 大手企業との取引も多数あるため、希望をヒアリングした上でアサイン先を決定してきます。現在はJavaを使用する案件がメインですが、.NET、PHPなどの案件も用意することが可能です。業務はオープン系言語を用いた企業向けシステムの開発とビッグデータの分析業務を行っており、構成比率はJava開発業務が60%、hadoop環境での分析業務が40%で、ユーザー企業との直接取引も多数実績があります。 ※Hadoop Hacks(発行元:オライリー・ジャパン)のコントリビュータに当社社員が数名記載されております。 ■プロジェクト例: ・金融機関向け為替管理システム開発、保守(金融機関が為替取引を管理するためのシステムの保守しております。法改正や機能追加(要望等)に対応しながら基本設計から実装、テストまでを担当)※開発環境…Java SQL Oracle ・ポータル会社向けビッグデータ集計業務(企業で使用するビッグデータの収集、加工、分析等)※開発環境…Java Python、Hadoop ■当社の特徴/魅力: ・平均年齢34.9歳(20代前半〜40代後半まで)の年齢層が幅広いメンバーです。毎月の月例会(業務報告&食事会)は常に80〜90%の参加率となっています。 ・会社でも個人に対し、業務の進捗や状況確認(個人の作成する週報の内容に応じて)、安全衛生管理(残業時間管理、健康管理)、キャリア相談※随時または定期(年1回)を手厚く行っています。 ▼社員の声: 意見もストレートに伝えることが出来る社風で、社員同士で食事をして懇親を深めることも多く小規模ならではの団結を感じながら働くことが出来ていると思います。また感じるのは社員を大事にしているということです。なるべく余分な経費を削減し、給与や技術書購入サポートを通し、社員へ還元しようとしてる会社だと思います。残業もなるべく少なくなるように、積極的に調整をしていただけます。
TOYO TIRE株式会社
兵庫県伊丹市藤ノ木
石油化学, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜理系のバックグラウンドを活かす/転勤無/年間休日121日/完全週休2日/賞与5.7ヶ月分(2025年度予定)/ 家族手当や住宅手当なども充実〜 ■業務内容: ・タイヤ製造工場における品質保証業務を担当いただきます。良いタイヤを安定して作るためには、工程のばらつきを抑え、不具合の原因を特定・改善することが重要です。検査データや現場の声をもとに分析を行い、関連部門と連携しながら、「なぜ不具合が起きたのか」原因を突き止め、改善へつなげていきます。データ分析にとどまらず、実際に現場に足を運んで原因を探り、「高品質なタイヤを安定して生産できる環境」を整える役割です。 例えば、検査工程で見つかった不具合発生のタイヤを分析していくと、ある同じ種類のタイヤで同様の不具合が多く発生している、等の特徴が分かってきます。そこから「人Man、機械Machine、材料Material、方法Method」いわゆる4Mの観点で実際の現場を確認しにいき、原因を特定していきます。特定完了後には、関連する部門と連携を取り、機械を直してもらうことを依頼することもあれば、作業方法の改善に努めてもらうこともあります。こうして日々、改善をしていくことで不良のタイヤを減らし、品質の良いタイヤのみを世に流通させていくのが私たちの大事な仕事です。 ■作業内容の一例: ・タイヤの工程不良改善 ・各工程でのデータ分析(タイヤの均一性などの指標) ・週次ミーティングでの中長期課題の分析・改善報告 ・重要度の高い製品に対する重点改善活動 ・日次での不具合数集計、改善施策の立案と実行 ■このポジションの魅力: ・原因特定から改善施策の実行まで一連のプロセスに関われるため、数字や現場の声として成果を実感できます。 ・現場と二人三脚で不良低減に取り組む達成感があります。 ・改善結果は「不良率の低下」という形で明確に数値化され、自身の成果を実感しやすい仕事です。 ・街中で走るタイヤ製品に自分の取り組みが反映されるやりがいがあります。 ・社内外の研修を通じて、品質保証に関する専門スキルを磨くことが可能です。 ■職場環境 ・9名体制 ・平均年齢40代(男性) ・25〜35歳前後の中途入社メンバーも多数活躍中 ・チームで取り組むスタイルが基本のため、サポート体制も万全 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ