3430 件
三井情報株式会社(三井物産Gユーザー系SIer)
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(15階)
-
500万円~799万円
システムインテグレータ, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■□プライム上場G/三井物産G/コンプライアンス業務担当/自業務に留まらない知識の習得可□■ ●所定労働7.25時間×リモートワーク活用可 コンプライアンス部にて以下の業務の中から、いずれかをご担当いただきます。(担当業務はご経験を踏まえて決定いたします。) ■業務内容:※ご経験によって兼任の可能性あり 1.業法担当(リーダー候補) 下請法・建業法・派遣法等々の業法について、現場管理・改善指導・教育研修・問い合わせ対応・届出といった業務を担っていただきます。 (全ての業法を担当するのではなく、ご経験に応じて担当分野を決定します) 2.内部通報担当(リーダー候補) 従業員から社内外の窓口に通報された報告や相談に対し、調査・ヒアリング・書面作成を担っていただきます。いずれも複数名で担当しますので、まずはサポートから始めていただきます。 ■組織構成: コンプライアンス部には約10名が所属しています。 それぞれの業務は分担して行っていますが、部内/室内においては日々課題や知識を共有し、協力し合いながら業務推進に取組んでいます。 ■成長できる点: 入社後の教育は、先輩社員によるマンツーマン指導に加え、社内外セミナー、自己研鑽等の組み合わせで実施します。 また、当本部内にはコンプライアンス室の他、貿易管理室・法務室・法務管理室があり、自業務に留まらない知識の習得や、(所属・担当を確定した後にも)本部内ローテーションや担当変更によって幅広い経験を積むことができます。 ■働き方: 所定労働時間は7.25時間です。 在宅勤務を中心としたテレワークやフレックスタイム制度の活用など、働き方改革も進んでおり、業務状況に応じてフレキシブルな勤務が可能です。 有給消化率は70%を超えており、ライフイベントに合わせた福利厚生も整っています。 ■当社について: 当社は三井物産グループのグローバルITサービスカンパニーとして、三井物産のビジネスをITの側面から支えています。三井物産以外にも幅広い業界・業種の企業様を顧客とし、経営戦略や業務基盤をICTという先端技術でサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
システムインテグレータ, 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
□■専門性を活かしつつ多様な経験を積める■□ ●健康管理と労務管理の双方に携わるチャンスあり ●エキスパートがいる環境で、専門的かつ実効性の高い施策を展開可能 ●所定労働時間7時間15分×リモートと出社のハイブリッド環境 ■業務内容: 人事総務統括本部 グループ人事部 健康・労務管理室にて、以下の健康、労務管理業務の中から担当業務を決めて実務をご担当いただきます(担当業務は、今までのご経験を踏まえて決定させていただきます)。 ■具体的には: ◆健康管理業務 ・労働安全衛生法対応(健康診断、ストレスチェック、集団分析結果報告会企画・運営、衛生委員会の運営、地方拠点衛生管理支援) ・従業員健康管理(休復職支援、常勤医療職との連携含む) ・安全衛生教育企画、運営 ・健康、労務相談対応(対管理職対応含む) ・健康イベント企画、実施 ・健康経営推進(健康経営度調査対応、社内外向け広報) ◆労務管理業務 ・関連規則管理、人事制度/諸施策の企画・運用 ・労働時間管理 ・労使協定、労働基準監督署対応 ・休復職管理 ・労務相談対応 ・労務管理教育企画、運営 ■魅力: ・社内外関係者との関係構築力、健康や労務管理の専門性、企画力、分析力、コミュニケーションスキルが身に付く ・将来的には、チームリーダーをご担当いただいたり、他人事業務へのローテーションも予定しており、幅広い人事業務の実務経験に加え、マネジメント経験を積むことができる環境 ■職場の雰囲気: ・健康・労務管理室は社員8名、産業医1名*、保健師2名*、派遣スタッフ2名の計13名体制(*産業保健職は外部委託) ・産業医や保健師といった産業保健のエキスパートが在籍しており、彼らと日常的に密接に連携しながら、専門性を活かした実効性の高い施策を展開できる強みあり ・職種や役職にかかわらずフラットに意見交換できる風通しの良い雰囲気があり、メンバー一人ひとりがチームとして協力しながら、粘り強く課題解決に取り組んでいます。専門性とチームワークの両方を重視しながら、前向きにチャレンジできる環境。室員の半数や直属の上長はここ数年以内にキャリア入社したメンバーで構成されており、異なるバックグラウンドを持つ方々が即戦力として力を発揮しやすい、オープンで風通しの良い環境。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
□■裁量を持って自ら企画・改善ができる/縦割りではなく一人称で企画から運用、効果検証まで一貫して関われる環境/在宅・フレックス勤務可能/住宅手当有■□ ●教育研修だけでなく、キャリア相談窓口の運営や組織開発にも関われる ●人事としての専門性を総合的に高められる ●所定労働時間7時間15分×リモートと出社のハイブリッド(リモートワーク比率:平均で週2回程度) ■業務内容: 人事総務統括本部グループ人材開発部グループ全体の人材開発・教育領域若しくは、採用領域に携わる業務です。 ■具体的には: 【人材開発・教育領域】 ・従業員のキャリアオーナーシップ推進・人材開発・組織開発に関する業務 ・MKIグループ教育体系の企画・運用に関する業務 ・キャリア相談窓口の企画・運営に関する業務 (補足)グループ従業員2,600人の人材開発/教育研修を担う中核組織です。 【採用領域】 ・新卒採用に関する業務 ・キャリア採用に関する業務 (補足)現場部門と一体となった採用活動、外国人採用、各種イベントの企画立案・実行をしています。 ■実務を通して成長できる点: 2,700名規模の事業会社でありながら、縦割りではなく一人称で施策検討〜効果検証まで実行いただくことが可能です。制度面や現場部門との連携も絡めた横断的な教育・研修・採用企画を行えるなど、裁量の大きさややりがいを感じていただける環境です。 ■職場の雰囲気: 当部は、1部2室体制です。キャリア推進室(5名)は人材開発・教育領域、採用企画室(7名)は採用業務を担っており、その他部付け5名の17名体制となっております。 特徴といたしましてはキャリア入社者が多く、オンボーディング・サポート体制が充実しています。また、在宅勤務(平均で週2回程度)、フレックス活用等をしながら自律的な働き方を取り入れています。 様々な経験や知識を持ったメンバと業務をする事が可能な職場です。 ■働く環境 ・住宅手当:家賃の半額(上限3万円/月)を30歳未満・ご実家から勤務オフィスまで90分以上の場合支給 ・入社時転居支度金:一時金12万円支給 ・初年度から有給休暇付与ございます。 ・フレックス勤務可能:コアタイム10:00〜15:00 変更の範囲:会社の定める業務
アルプス システム インテグレーション株式会社
宮城県大崎市古川
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したユーザーSIerのエンジニアオープンポジション/安定した経営基盤の中でも、新しいことに挑戦するチャレンジングな風土/在宅ワークと出勤を併用したハイブリッドな働き方/平均残業時間月10〜20H程度◇ 【職務概要】 大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したシステムインテグレータである当社のエンジニアオープンポジションです。業務系アプリケーションの経験者の方を中心に募集しております。 ■職務詳細:グループ会社向けの情報系や設計製造系や営業系の業務系アプリケーションの設計・開発・構築等を担っていただきます(グループ外向けもあり)。 ※ご希望・スキル・経験を考慮の上、お任せするポジションを決定します。 ■想定配属先: ・ITサービスサポート部 ITサポートサービス2課 ・DM推進部 設計ソリューション課 └いずれも20〜40代が中心の部署です。 上下関係問わず、自由闊達でアットホームな環境です。 ■働き方: ・出社とテレワークのハイブリット勤務となります。現在は週2回前後テレワークを実施しています。 ・テレワーク時はチーム内外のメンバーとZoom等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。 ・平均残業時間は月10〜20時間程度です。 ■魅力: 製造業大手のものづくり現場の近くで、システムエンジニアとしての成長が得られます。 充実した教育カリキュラムもありますので、業務微経験の方でもご活躍することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県いわき市好間工業団地
株式会社宇部情報システム
山口県宇部市相生町
550万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
お客様の事業領域の拡張により、新しい技術への対応/活用の検討が急務となりました。新たな知見を持つ方を迎え入れて組織を活性化させたく、募集にいたりました。 ■業務内容: Windows Server / VMware / Microsoft Azure (AzureAD, IaaSなど) を中心とした、インフラ系システムの企画・設計・構築・更新・運用をご担当いただきます。AWSやMicrosoft Azure、O365などのサービスに対する検証評価やそれをもとにした顧客への提案業務も行えます。 ご経験に応じて、プロジェクトの管理や当社開発部門あるいはベンダーとのブリッジも対応いただきます。 特に現在システム統合案件が動いており、サーバ部分での要件の定義や構築をお任せしたいと考えています。 ■魅力: システムオーナーと直接やりとりしながら、ゼロベースで企画や提案といった活動に取り組むことができます。またオーナーと合意できれば、新しい技術/製品にもチャレンジすることができ、検証〜導入を通じて知識/技術の研鑽を積むことができます。当社が任されているシステムは数千名が利用する大規模なシステムであり、構築や更新にあたっては様々なフェーズがあります。これらを経験し、知見が得られることも魅力の1つです。 ■キャリアステップ: システムの詳細設計/構築の経験を積んでいただきます。その後、先輩社員の支援も受けながら上流の工程もお任せします。小規模案件を中心にPM/PLへとステップアップいただきます。 数年後には得意分野のサービスリーダーとしてプロジェクトを推進する立場になることもできます。将来的には専門技術のスペシャリストか、組織管理をしていくマネジャーか、活躍フィールドを選択いただけます。 ※ご経験に応じてお任せしていく案件の規模やステップアップスピードは異なります。 ■入社後のフォロー: 半年〜1年程度かけて先輩社員のOJTのもと下流〜中流の各業務を経験いただき、業務を理解いただきます。 ※初期は、宇部オフィスでの長期研修を想定しています。メンバとの交流もいただきたいため、1〜2カ月程度の滞在をお願いしたいと思っておりますが、期間については面談時に相談させてください 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
お客さまの事業領域の拡張により、新しい技術への対応/活用の検討が急務となりました。新たな知見を持つ方を迎え入れて組織を活性化させたく、募集にいたりました。 ■業務内容: Windows Server / VMware / Microsoft Azure / M365 を中心とした、インフラ系システムの企画・設計・構築・更新・保守/運用をご担当いただきます。これらの製品・サービスやそれ以外のものに対する検証評価や、それを基にしたお客さまへの提案業務も行うこともできます。 ご経験に応じて、プロジェクトの管理や当社開発部門あるいはベンダーとのブリッジも対応いただきます。近年、大型案件が増えており、サーバ部分での要件の定義や構築をお任せしたいと考えています。 ■魅力: システムオーナーと直接やりとりしながら、ゼロベースで企画や提案といった活動に取り組むことができます。またオーナーと合意できれば、新しい技術/製品にもチャレンジすることができ、検証〜導入を通じて知識/技術の研鑽を積むことができます。当社が任されているシステムは数千名が利用する大規模なシステムであり、構築や更新にあたっては様々なフェーズがあります。これらを経験し、知見が得られることも魅力の1つです。 ■キャリアステップ: システムの詳細設計/構築の経験を積んでいただきます。その後、上流の工程もお任せ。小規模案件を中心にPM/PLへとステップアップ。数年後には得意分野のサービスリーダーとしてプロジェクトを推進する立場になることも可能。将来的には専門技術のスペシャリストか、組織管理をしていくマネジャーか、選択可能。※ご経験に応じてお任せしていく案件の規模やステップアップスピードは異なる。 ■入社後のフォロー: 半年〜1年程度かけて先輩社員のOJTのもと下流〜中流の各業務を経験いただき、業務を理解。初期は宇部オフィスでの長期研修を想定。メンバーとの交流もかねて、1〜2ヶ月程度の滞在をお願いしたいと思っておりますが、期間については面談時に要相談。当社の仕事環境や進め方を理解いただいた上で、上流の工程へ。必要に応じて社外研修の受講も支援。月1回は宇部に出張いただくか、上位者が拠点に出張する形で対面で仕事の状況や自身の志向についての面談あり。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) ヘルプデスク
◎フルフレックス/リモートワーク週2回程度とワークライフバランス充実 ◎業務・管理面の問題解決の提案からシステムの開発・運用までを一貫して行っている当社にて、ネットワークエンジニアをご担当いただきます。お客さまの事業領域の拡張により、環境の構築や提案ができるメンバの増員が必要となりました。 ■業務内容: 企業ネットワーク(LAN、WAN、SD-WAN、無線LAN、クラウド)に関する新規導入・環境更改の設計構築と、運用環境における保守業務に参画いただきます。 グループ会社様から一般のお客様まで、小規模から大規模に至るネットワーク環境が対象です。 <就業環境>在宅勤務の頻度は、平均週2回程度です。県外出張:月に多くとも3回程度 ■言語、環境・ツール 通信機器(スイッチ・ルータ・SDN・VPN・無線クラウドコントローラ/AP・ファイアウォール・IPSなど、クラウド用仮想アプライアンス含む) メーカ(Cisco・Aruba・Fortinet・PaloAlto・Yamaha) M365(Excel・PowerPoint・Teams・Planer・PowerAutomate) ■ポジションの魅力: 今後の環境の在り方など、お客様と直接お話をしながら計画を策定して実行することができます。外部ベンダやメーカーだけではなく、社内のシステム開発部門やサーバ/セキュリティ技術者との交流機会も多くあり、コミュニケーションを取りながら上流から下流までの知識とスキルを身に付けて行くことができます。 ■配属組織: 先端技術の採用も多く、お客様やベンダなど多くの人との関りをもって知識とスキルを向上しながらビジネスセンスも磨いていくことができる活気のある部署です。 ■ミッション: ネットワークの設計構築/保守の領域において、これまでの知識とスキルを活用し、メンバーの中心となって活躍いただきたいです。 将来的には、プロジェクトリーダーとして案件を推進していってくれることも期待しています。 ■入社後のフォロー: 先輩社員のOJTのもと業務ルールやプロセスを学び、プロジェクトに参画しながら知識とスキルを身に付けていただきます。チームリーダーやマネージャーとの1on1ミーティングも実施し、上司とも直接コミュニケーションできます。
600万円~799万円
◎フルフレックス/リモートワーク週2回程度とワークライフバランス充実 ◎今後の環境の在り方など、お客様と直接お話をしながら計画を策定して実行することができます。プロジェクトマネジメント業務から、後輩への指導・業務改善提案等、チーム力の底上げへの貢献を期待いたします。 PL/PM業務やお客さまとの折衝業務等でご活躍されたのちに、志向や組織体制に応じて、専門技術力に特化したスペシャリストか、マネジャーとして組織運営をするキャリアが選択できます。 ■業務内容: 企業ネットワーク(LAN、WAN、SD-WAN、無線LAN、クラウド)に関わる新規導入・既存環境更改の設計構築と、既存運用環境における保守業務を遂行頂きます。グループ会社顧客から一般顧客まで大規模から小規模までのネットワーク環境が対象です。 ■魅力: お客さま・ベンダー・メーカーや、サーバ・セキュリティエンジニア等社内のエンジニアとコミュニケーションを取り関係性を築きながら、上流から下流まで一気通貫で携わることができます。プライム案件がほとんどですので、お客さまへの提案スキルも身につきます。 ■部署で使用している言語、環境・ツール: 通信機器(スイッチ・ルータ・SDN・VPN・無線クラウドコントローラ/AP・ファイアウォール・IPSなど、クラウド用仮想アプライアンス含む) メーカ(Cisco・Aruba・Fortinet・PaloAlto・Yamaha) M365(Excel・PowerPoint・Teams・Planer・PowerAutomate) ■配属組織: 先端技術の採用も多く、お客さまやベンダー等多くの人との関りをもって知識とスキルを向上しながらビジネスセンスも磨いていくことができる活気のある部署です。 ■出張頻度:県外出張:月に多くとも3回程度
株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)
大阪府大阪市中央区南本町
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/100%自社内開発/賞与実績8カ月分〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループ全体のIT・DXを推進する当社にて、ネットワーク回線敷設や、システム構築からメンテナンス、さらにはグループ全体を内包する大規模イントラネットの管理までを広く担当するインフラエンジニアを募集致します。 ■具体的には: ・大和ハウス工業(株)、及び、グループ内各社のネットワークの管理、メンテナンス ・大和ハウスグループ内共通の大規模基盤ネットワークの管理、メンテナンス ・グループ内に提供するリモートワークシステムなど、セキュリティ関連システムの導入、運用支援 ■充実した就業環境: 社員一人ひとりが働きがいや働きやすさを実感し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを進め、社員が仕事と生活を両立できる働き方を実現しています。 ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日・祝) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 【働くよろこびを一緒に創る、パートナーとして。】 「人・組織・企業」といったつながりを拡げるお手伝いをしたいとの想いのもと、顧客ファーストで事業を展開してきました。 メディアテックの今後の展望として、“働くよろこび”を一緒に創りだし、お客様企業の発展に寄与していきたい。私たちのサービスが起点となって “可能性が拡がる” “ワクワクが増える” そんな新しい価値を生み出すことが最大のミッションです。 【大和ハウスグループの名のもとに、築き上げた信頼。】 これまで大和ハウスグループ企業として、大和ハウスグループ企業のさまざまな要望や課題に応えてきたメディアテック。大和ハウス創業者の「スピードは、最大のサービスである」という言葉をモットーに、真摯に対応し、確固たる品質を提供し信頼を築き上げています。これからも大和ハウスグループ企業として、お客様によろこばれる期待以上のサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
お客さまの事業領域の拡張により、新しい技術への対応/活用の検討が急務となりました。インフラ系システムの上流工程の担い手になり、主体的にプロジェクトやチームをけん引する存在になっていただけることを期待します。また、これまでに培われた知識と技術を基に後輩への指導・業務改善提案等、チーム力の底上げへも寄与いただきたいです。 大型案件が増えており、サーバ部分での要件の定義や構築をお任せしたいと考えています。 ■業務内容: UBE株式会社様のサーバプラットフォーム〜インフラ系システムの各フェーズを任されており、企画/提案といった上流工程も主体的に取り組んでいただきます。また、ご自身が面白いと思った技術/サービスを顧客に提案し、技術検証〜導入することも可能です。 トラブルが発生したりや対応に行き詰まった際も、先輩社員を中心にメンバみんなで支援して解決していっています。 ・Windows Server / VMware / Microsoft Azure / M365 を中心とした、インフラ系システムの企画・設計・構築・更新・保守/運用 ・製品・サービスやそれ以外のものに対する検証評価や、それを基にしたお客さまへの提案業務 ■キャリアステップ: PL/PM業務やお客さまとの折衝業務等でご活躍されたのちに、志向や組織体制に応じて、専門技術力に特化したスペシャリストか、マネーキャーとして組織開発をするキャリアが選択できます。 ※ご経験に応じてお任せしていく案件の規模やステップアップスピードは異なります ■入社後のフォロー: まずは先輩社員のOJTのもと下流〜中流の各業務を経験いただき、業務を理解いただきます。当社の仕事環境や進め方を理解いただいた上で、上流の工程の割合を増やしたいと考えております。必要に応じて社外研修の受講も支援します。仕事の状況や自身の志向について、定期的に1on1ミーティングで伺います。 変更の範囲:会社の定める業務
アイサンコンピュータサービス株式会社
愛知県大府市共栄町
共和駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【東証プライム上場の"愛三工業"のグループ会社/安定した基盤に強みあり◎/経験を活かしたい方お待ちしています】 トヨタ系の自動車部品メーカー「愛三工業」のグループ会社である当社。自社パッケージソフト生産管理システムの製品開発・導入、及び製造業のお客様に向けた受託開発などを手掛けています。 開発体制の強化に伴い、新しい仲間を大募集!新しい風を吹き込んでくれるような、意欲あふれる方からのご応募をお待ちしています! ■概要 まずは開発より携わっていただくことを想定していますが、ご経験と適性に応じて、上流工程や自社パッケージの開発ポジションなど、あなたの活躍できるポジションを思案いたします。また、同社では上流〜導入まで一貫して行っており、お客様の満足度の高いサービスが提供できます。 お仕事内容 < 自社パッケージの開発・導入 > 自動車部品メーカー向け生産管理システム 『ACSEED』の製品開発から導入までを担当。 □機能追加、新バージョンの開発・リリース □営業同行、課題のヒアリング □仕様の検討・調整 □カスタマイズ開発・テスト □アフターサポート など トヨタ系モノづくりを支えます! < 受託開発 > 製造業のお客様に向けて ◎受発注システム ◎生産管理システム ◎工場IoT などのシステムをオーダーメイドで開発 □課題・要望のヒアリング □仕様・機能の検討 □設計・実装・テスト □アフターサポート ■キャリアパス 開発担当の業務サポートや営業同行を通じてシステム開発フローや顧客ヒアリング力を高めて頂きます→経験や希望に応じてパッケージ導入や受託開発業務などを担当→稼働中のプロジェクトに参加してスキルに沿った業務やフェーズを担当→組織強化に向けた業務指導や人材育成にも従事頂きます。 ■ワークライフバランス 働きやすい環境づくりに力を入れており、休める環境を整備。効率のいい業務体制を築くことで、残業削減に努めており、様々な取り組みの結果、健康経営優良法人にも認定。また、先輩が後輩を育成する風土がしっかり根付いており、若手社員は安心して成長できます。人財を大切にした会社づくりを行うことが当社が大切にしていることです。 変更の範囲:会社の定める業務
豊臣ソフト開発株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区塩入町
350万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
副業可能 / 長期案件あり / 自社メンバーのチーム体制で安心◎ / 働き方・各種手当充実 ■業務概要: システムエンジニアとして、システムインテグレーションや各種ソフトウェア開発をお任せします。 ■具体的には: ◎システムインテグレーション ・大手商社の基幹システム案件 ・SIerからの生成AI案件 要件定義〜設計・開発、運用保守まで一貫したシステム構築 ◎各種ソフトウェア開発 CAD/CAMパッケージ・PDMパッケージの開発・改修など、様々なプロジェクトへ参画 ■案件先について: 案件先は名古屋市内となります。 チーム体制での常駐となるためご安心ください ■使用言語: Java / Python / C・C# など 客先特有のルールや現行システムの流れを把握するところから始めていただきます。 ■入社後の流れ: ご入社いただいた後、先輩エンジニアとチームを組んで一緒にプロジェクトにご参画いただきます。 長期にわたってご活躍いただける方を探しています。 ■魅力ポイント ◎働きやすさ 当社では、年間休日120日月平均残業時間8.5時間という働きやすい環境です。 産休 / 育休(男性社員も希望者100%取得)など取得実績があります。 会社の上層部の方も制度活動しており、非常に取得しやすい環境です。 ◎従業員第一主義の社風 副業が可能で、充実した福利厚生を提供することで、働きやすい環境を実現しています。 業務に必要な資格の教材補助・受検費負担やeラーニングも導入しておりますので ご希望に合わせて活用いただくことが可能です。 ■組織について: ・平均年齢…35歳 ・従業員に占める女性の割合…37% ・有給消化率…110%※前年度繰越分を含む ・平均勤続年数…8年 ■当社について: 私たちは創立50年以上のシステム会社です。 トヨトミグループ内外の製造業に向けた基幹業務システムの開発 / 運用 / 保守と社外プロジェクトへの参加をメインの業務としています。 事業全体を網羅した大規模なシステムの構築から小さなセンサーを制御する組み込みソフトウェア開発まで、 お客様に合わせた最適なソリューションを提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIシステムテクノ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務可能/カフェテリア/フレックス制/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■業務概要 ・当社は味の素グループの情報システムに関連する業務を上流〜下流まで一手に担い、生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等システム全体に及びます。 本ポジションでは、味の素グループ向けに【基幹系物流システム】の保守・エンハンスのマネージャー、リーダー、その候補者を募集いたします。 ■業務詳細 (1)基幹系物流システムの保守・エンハンス(マネージャー or リーダー業務) ・複数ある物流システム全般のチームマネジメント、予算管理、要員管理、進捗管理、ビジネスパートナー管理等 (2)アカウントマネジメント ・顧客窓口担当として長期的に良好な関係を築くことを目的として、保守運用システムの稼働品質報告、保守運用サービスレベル品質の担保/改善活動提案、顧客からの改善要望取り纏め等 ■能力開発/研修 【キャリア・能力開発支援制度】経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの4つの観点からキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意。 【研修・資格取得サポート制度】業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。一人当たりの年間研修受講日数は9.6日にものぼります。その他部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。 【人材交流】野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。 ■特徴 1990年に「味の素」の情報システム部から独立し、2012年に「味の素」と「野村総合研究所(NRI)」の業務提携により「NRIシステムテクノ」として生まれ変わりました。NRIのグループとして、味の素株式会社及び味の素グループ企業のシステム全般を担当するユーザー系SIerです。アプリからインフラまでワンストップでソリューションを提供。上流工程においてはお客様とのやり取りが多く、ITコンサルやアーキテクトの立場でもプロジェクトに携われます 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
◎サーバーエンジニアとしてスキルアップしたい方にオススメ♪ ◎本社で充実の研修体制♪チームでサポートしながらスキルアップ! まずは先輩社員の支援を受けながら、サーバ構築・保守・運用業務に携わっていただき、後に主担当として業務を独力遂行できることを期待します。 ■業務内容: サーバの構築・保守/運用といった実機での作業を中心に、製品知識や業務の流れを習熟していただき、先々はお客さまへの企画提案の資料作成や、基本設計のドキュメントの落とし込みなど、先輩社員の支援を受けながらご挑戦いただけます。 ※ご経験に応じてお任せしていく案件の規模やステップアップスピードは異なります。 先輩社員のOJTの下、サーバの構築・保守/運用業務を経験いただき、基本スキルの習熟及び、業務を理解いただきます。必要に応じて社外研修の受講も支援します。仕事の状況や自身の志向について、定期的に1on1ミーティングで伺います。 東京もしくは福岡拠点の方は、プロジェクト遂行や業務知識習熟の為に、メンバーの多い山口県へのスポット的な出張も可能です。 ■魅力: 当社はUBE株式会社様のサーバプラットフォーム〜インフラ系システムの各フェーズを任されており、企画/提案といった上流工程も主体的に取り組むことができます。また、ご自身が面白いと思った技術/サービスを顧客に提案し、技術検証〜導入することも可能です。 トラブルが発生したりや対応に行き詰まった際も、先輩社員を中心にメンバみんなで支援して解決していっています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■大手案件豊富/経験を活かし上流へ/ドコモGの安定感・福利厚生有/売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■業務内容:※経験に合わせ案件差配可能です。大規模案件、G案件にてキャリアアップ可能です。NTTの長い歴史の中で培った、確かな技術力と先進性。そのノウハウを活かして、NTTグループ内外の大規模かつミッションクリティカルなシステムをご担当いただきます ・スキル・適正などを考慮し、選考ポジションを決定します。 例)NTTグループ全体のDX化を推進するサービス基盤の方式設計、構築、維持及び機能拡大 ・新サービス提供に向けた検証、技術企画 ・d払いサービスのシステムクラウド化等 ・8千万人を超えるドコモのお客様情報を管理する「ALADIN」システムの インフラ開発。 ・官公庁外郭団体向けに、インターネットアクセスにおけるセキュリティ基盤の運用、及び追加の提案・構築。等 https://www.nttcom.co.jp/employ/career/ ■魅力: ・最新技術やトレンドに触れられる。 ・社内及びグループ会社内の多数の組織と連携し,組織横断で活躍できる。 ・大規模案件で経験を積みキャリアアップ。 ■当社の特徴 1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っております。 ■働き方: 全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。在宅勤務/テレワーク/サテライトオフィス利用等、柔軟な働き方が可能。ワークシェアリング実施、深夜・休日出勤時の代休取得徹底により現場レベルで実現。◇年休(20日)の取得率は約100% ■キャリアパス: テクニカルスペシャリスト、PM、コンサルタント、アカウントマネージャーなど幅広い職種へのキャリアパスがあります。
I&Jデジタルイノベーション株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【言語・分野・業界不問!/JTBグループ各社のIT戦略領域や事務処理業務におけるシステム開発をお任せします/フルフレックス・リモート可】 ●国内外旅行予約システムや各種管理システム開発に最上流から携わることが可能 ●JTBグループのWeb販売(JTBホームページ)システムの開発や効率化等、社会的影響力の高い業務を最上流から経験可能 ■業務内容: JTBのユーザー系SIとしてグループ各社のIT戦略DXを担う同社において、各種システム開発を上流からお任せします。 <具体的な業務> ・国内外旅行システムにおける要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、保守運用、ヘルプデスクおよび商品の仕様、造成、予約、発券する基幹系システムの開発、保守 ・法人営業支援システム(法人向け営業が利用するツアーやカルテ、見積もり情報等の管理システム)における要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、運用・保守、ヘルプデスク ・旅行販売店管理システム(旅行・会計情報等の旅行販売店管理システム)における要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、運用・保守、ヘルプデスク ・他旅行会社様WEBシステム、情報分析基盤システム(WEB販売サイトの保守運用、旅行/顧客情報等のデータを集約・統合するシステム)における要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、運用・保守 ■開発環境: ・AWS, Unix、Java、C言語、shell、SQL ・SalesForce ・Google Cloud Platform Google App Engine、Google ・.net、SQLServer、AWS、Java、MYSQL ■研修制度: eラーニングでの研修コンテンツが豊富に準備されています。40の学習ソースから取得する80,000の学習コンテンツがあり、さらにUDEMYを含めた講座が利用可能のため、スキルアップや資格取得の際に有効活用いただけます。 ■同社について: 2021年4月に日本アイ・ビー・エム×JTBの合弁会社としてI&Jデジタルイノベーション(IJDI)を発足いたしました。旅行するお客様へ感動と喜びを提供するために、JTBグループ各社へ最適ITサービスを提供しています。在宅勤務制度を取り入れ、多様化する社員の働き方に柔軟に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
職務内容:〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務可能/カフェテリア/フレックス制/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■業務概要 ・当社は味の素グループの情報システムに関連する業務を上流〜下流まで一手に担い、生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等システム全体に及びます。 本ポジションでは、味の素グループ向けに【会計システム】の要件定義から本番導入までを担当いただきます。 ■業務詳細 ・顧客との要件のすり合わせ ・要件に合わせたシステム、ツールの開発 ・顧客ヒアリング、要件定義〜テスト、保守運用まで対応 ・問合せ対応、インシデント対応 ※具体的な担当スコープは会計システムでのエンハンス対応における「提案活動」「要件定義」「設計」「テスト」「顧客折衝」「プロジェクトマネジメント(要員、進捗、予算等)」「ビジネスパートナー管理」を想定しています。 ■能力開発/研修 【キャリア・能力開発支援制度】経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの4つの観点からキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意。 【研修・資格取得サポート制度】業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。一人当たりの年間研修受講日数は9.6日にものぼります。その他部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。 【人材交流】野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。 ■特徴 1990年に「味の素」の情報システム部から独立し、2012年に「味の素」と「野村総合研究所(NRI)」の業務提携により「NRIシステムテクノ」として生まれ変わりました。NRIのグループとして、味の素株式会社及び味の素グループ企業のシステム全般を担当するユーザー系SIerです。アプリからインフラまでワンストップでソリューションを提供。上流工程においてはお客様とのやり取りが多く、ITコンサルやアーキテクトの立場でもプロジェクトに携われます 変更の範囲:会社の定める業務
FITEC株式会社
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: 古河電工GのICT戦略を担い、コンサルから保守運用までトータルサポートする当社にて、主に車載部品の設計・製造・販売を手掛ける古河ASのもの造りやビジネスの発展を、新しい技術や手法を活用して支援します。 ■業務詳細: 【業務1】 ◇車載ECU搭載用のソフトウェア開発の支援 ◇ASPICE・機能安全によるプロセスアセスメント実施 ◇ソフトウェア開発プロセスの整備・ISO/ASPICE等規格の取り込み ◇ソフトウェア設計・試験ツール導入運用支援 ◇モデルベース開発等の先進技術導入によるイノベーション支援 ◇ソフトウエア開発案件のプロジェクトマネジメント支援 【業務2】 ◇組み込みソフトウエア開発案件のプロジェクトマネジメント ◇設計・実装・テスト 【変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。】 ■勤務地について プロジェクトの間、顧客とのコミュニケーション円滑化や、組み込み基板やテスト機材を使用したテストを実施するために、客先の事務所に常駐状態となる場合があります。 ■当社について: 1987年に古河電工の情報システム部門が独立分社化、更に2017年に富士通と古河電工の合弁会社として再スタートしました。当社は主に古河電工のグループ企業向けのICTサービスを提供しておりますが、富士通と資本提携することで、ITのスキルや技術、ノウハウを提供してもらっております。その為、技術研修については富士通の研修を受けることも可能です。 ■強み: (1)業務革新のブレーン…顧客のICT戦略に欠かせないブレーンとして、業務革新のための企画から設計、開発、運用・保守までをトータルに支援しています。富士通の強みであるICT技術と古河電工が培ってきたものづくりへの知見を活かして、絶えず変化するICTニーズに応え続けてます。 (2)トータルサポーター…同社は、ものづくりの各プロセスに必要な業務システムの構築・運用から、インフラ構築・運用まで、企業活動に必要なICTを全方位でサポートしています。 (3)グローバルパートナー…海外拠点の新規稼動や合理化・効率化に向けた支援、あるいは経営を「見える化」するためのICT導入など、グローバルなICTシステムの構築を担っています。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/賞与実績8カ月分〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループ全体のIT・DXを推進する当社ですが、大和ハウス工業株式会社の情報システム部データ分析室に出向して頂き、データエンジニアとして、データ活用力強化をテーマとした各種施策を推進して頂きます。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■具体的には: ・統合データ基盤の保守・継続的改善活動・グループ会社への展開を検討推進 ・データ活用の企画提案をグループ会社向けに実施 ・機能開発だけではなくデータモデリングやルール/制度設計などの運用ルールの策定 【特徴】データ活用力強化を仕掛けていく役割の担っているチームなので、社内に広く接点を持てます。会社として新たな取組みなので、自由度が高く、裁量をもって骨組みから参画できるのも魅力◎ ■充実した就業環境: 社員一人ひとりが働きがいや働きやすさを実感し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを進め、社員が仕事と生活を両立できる働き方を実現しています。 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日・祝) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 【働くよろこびを一緒に創る、パートナーとして。】 「人・組織・企業」といったつながりを拡げるお手伝いをしたいとの想いのもと、顧客ファーストで事業を展開してきました。 メディアテックの今後の展望として、“働くよろこび”を一緒に創りだし、お客様企業の発展に寄与していきたい。私たちのサービスが起点となって “可能性が拡がる” “ワクワクが増える” そんな新しい価値を生み出すことが最大のミッションです。 【大和ハウスグループの名のもとに、築き上げた信頼。】 これまで大和ハウスグループ企業として、大和ハウスグループ企業のさまざまな要望や課題に応えてきたメディアテック。大和ハウス創業者の「スピードは、最大のサービスである」という言葉をモットーに、真摯に対応し、確固たる品質を提供し信頼を築き上げています。これからも大和ハウスグループ企業として、お客様によろこばれる期待以上のサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
DBJデジタルソリューションズ株式会社【日本政策投資銀行グループ】
東京都千代田区内神田
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ●大規模で高難易度のプライム案件に携われる ●上流以外にも実装フェーズにも携われるので、顧客と長く深い関係構築ができる ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ITコンサルタント/マネージャーとして、課題分析・解決策立案・ロードマップ作成などITコンサルプロジェクトの提案・実施を管理・リードしていただきます。 ・DBJおよびDBJグループ会社のプロジェクトにおいては、グループのIT会社として相談を受け、IT企画・構想立案の役割としてチームの一員として参画します。 ■詳細 ・リーダー/マネージャーとしてチームの運営・管理(顧客折衝、提案・計画立案、タスク指示、レビュー、メンバー教育等) ・最新デジタル活用による業務生産性向上、顧客体験向上、新ビジネス創出など顧客のDX戦略の企画・検証・実行の支援を行います。デジタル技術はAI・RPA・クラウド・オンプレ・Officeツールなど最適なソリューションを選定・組合せ、新業務全体の設計・フロー作成を行います。 ■働き方 ・当社のITコンサルスタイル(心構え・考え方・行動基準)として「クライアントファースト(期待値を超えた価値提供)」、「チャレンジ(困難な仕事への主体的な挑戦)」、「チームコンサル(チームで価値向上(≠個人商店))」を定め、組織として浸透・実践を行っています。 ・プロジェクトは短期集中というより顧客のペースに合わせたスケジュールで、コンサルでありながら深夜・休日勤務とは無縁です。 ■入社後身につけられるスキル・経験 ・コンサルタントとしてのコアスキル、およびプロフェッショナルスキル ・最新デジタル技術スキル(AI、RPA、クラウド、データ分析) ・顧客との折衝・営業の経験・スキル ・マネジメントスキル ・投融資業務や保険などの金融業務知識、社会インフラ系業務知識 ■やりがい ・グループIT会社として単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができます。上流コンサルだけでなく、実行・運用フェーズまで顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。 変更の範囲:本文参照
650万円~799万円
お客さまの事業領域の拡張により、新しい技術への対応/活用の検討が急務となりました。新たな知見を持つ方を迎え入れて組織を活性化させたく、募集にいたりました。 システムオーナーと直接やりとりしながら、ゼロベースで企画や提案といった活動に取り組むことができます。またオーナーと合意できれば、新しい技術/製品にもチャレンジすることができ、検証〜導入を通じて、新たな知識/技術の研鑽を積むことができます。 当社が任されているシステムは数千名が利用する規模のものもあり、これらの構築や更新にあたっては色々な観点での分析・検証が必要なことがあります。これらを経験し、顧客目線を全フェーズで考えた知見が得られることも魅力の1つです。 大型案件では外部のコンサル会社や大手ベンダーの方達と直接、上流から携わるケースもあり、これらを通じて、プロジェクトの進め方など新たな知見を得る機会もあります。 ■業務内容: UBE株式会社様のサーバプラットフォーム〜インフラ系システムの各フェーズを任されており、企画/提案といった上流工程も主体的に取り組んでいただきます。また、ご自身が面白いと思った技術/サービスを顧客に提案し、技術検証〜導入することも可能です。 トラブルが発生したりや対応に行き詰まった際も、先輩社員を中心にメンバみんなで支援して解決していっています。 ・Windows Server / VMware / Microsoft Azure / M365 を中心とした、インフラ系システムの企画・設計・構築・更新・保守/運用 ・製品・サービスやそれ以外のものに対する検証評価や、それを基にしたお客さまへの提案業務 ※プロジェクト遂行や業務知識習熟の為に、メンバーの多い山口県へのスポット的な出張が発生します。 ■キャリアステップ: PL/PM業務やお客さまとの折衝業務等でご活躍されたのちに、志向や組織体制に応じて、専門技術力に特化したスペシャリストか、マネーキャーとして組織開発をするキャリアが選択できます。 ■入社後のフォロー: まずは先輩社員のOJTのもと下流〜中流の各業務を経験いただき、業務を理解いただきます。当社の仕事環境や進め方を理解いただいた上で、上流の工程の割合を増やしたいと考えております。必要に応じて社外研修の受講も支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務(サテライトオフィスあり)/フレックス制/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■概要 ・味の素グループに向けたゼロトラスト・セキュリティモデルの導入およびCSIRT運用などを担当いただきます。 ■採用背景 ・味の素グループ全体のITインフラを強化し、ビジネスの柱をさらに強化するため、次世代リーダー候補の採用を強化しています。専門知識を活かし、顧客と組織の成長に貢献していただける方を募集しています。 ■業務詳細 ◆システム導入・維持 ・味の素グループ向けのゼロトラスト・セキュリティソリューション導入のプロジェクトマネージャー、または次期マネージャー ・顧客のビジョン・意図をくみ取るための要件整理〜要件定義〜システム導入〜リリース迄 ・導入したセキュリティソリューションの運用・更新・改善 ・味の素グループ向けシステムを請負ではなく当社のサービスとして立ち上げる、企画立案、サービス設計 ・ネットワーク、デバイス、IAMなどの他チームと連携し、味の素グループの数年後の姿をデザインし、システム化構想作成への参画 ◆CSIRT運用 ・味の素グループ向けCSIRT運用・改善のマネージャー、または次期マネージャー ・味の素グループグローバルでのセキュリティレベルブラッシュアップ施策の検討、実行 ・各種アセスメント運用、脆弱性管理、教育等の実施 ・SOCからのエスカレーション対応(インシデントレスポンス) ・セキュリティ全般のアドバイザリー ・当社から顧客へ提供するシステムのプロダクトセキュリティ管理 ■システム環境・技術領域 ・EDR/NGAV/ワークロード保護/XDR/DLP/インサイダーリスクマネジメント製品を活用したインフラセキュリティ ・SIEM/SOARを用いたセキュリティ監視 ・リスクアセスメント、ASM等の各種アセスメント、セキュリティ管理 ■当社の魅力 ・顧客との距離が近い+エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨ける風土 ・経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度有 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
◎フルフレックス/リモートワーク可とワークライフバランス充実 ◎当社の業務は顧客への対応など、専門性だけではなくコミュニケーションスキルも必要となってきます。これまでも入社後に「学び直し」、エンジニアとして活躍している先輩社員もおります。 ◎ぜひ新たなキャリアへのチャレンジの場として当社を選んでください。 ■業務内容: エンジニアとしての採用となります。ご自身の希望や適性を見て、以下いずれかのエンジニアとして働いていただきます。 ◎システムエンジニア お客様の業務改善のため、要求にあったコンピュータシステムを設計・開発します。 ◎インフラ運用エンジニア コンピュータシステムの基盤となるサーバ、通信ネットワークなどの情報インフラを設計・構築し、安定運用のための維持管理を行います。 ■キャリアステップ: 技術者としてスペシャリストを目指すか、管理職としてマネジメントの道に進むか、選択できます。技術を磨きながら、いくつものプロジェクトに参画してみて、キャリアを考えていくことが可能です。 ■入社後のフォロー ◎基礎研修 入社後〜約2か月間、IT全般の知識やプログラミングの基礎を研修にて学んでいただきます。アルゴリズムや2進数、TCP/IP通信といったITの基礎から始めるので、まったく学んだことがない状態からでも最終的には仕組みがわかったり、プログラムが読めるような状態にはなっているのでご安心ください。 ◎現場OJT OJT担当が業務を丁寧に教えます。また、上司との1on1ミーティングを実施しています。仕事の状況や自身の志向について、定期的に話をする機会があります。 ◎配属後研修 階層別研修や専門技術教育があります。専門知識が必要となった場合には、会社の費用で勉強していくことが可能です。 ◎資格取得奨励制度 業務上必要な資格については、取得に関して会社補助が受けられます。 ■働き方: フレックスタイム制であり、コアタイムもありません。 在宅勤務や時短勤務の制度もあり、柔軟な働き方を実現できます。 男性社員の育休取得率も上がっています。 ■事業内容: お客様のさまざまなビジネスシーンにおいて、業務・管理面の問題解決のご提案から、それを実現するシステムの開発および運用までをトータルなサービスでご支援しています。
アビームシステムズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(19階)
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜お客様と改革構想から一緒に考え改善/最新技術にも携わることができる〜 ■業務内容: お客様の経営課題・業務課題を正しく理解し、構想策定からIT導入・効果の刈り取りまで、お客様とともに進めます。最適な技術の活用と適切なプロセス改善をもとに解決を行います。 ■具体的な業務内容: (1)全社基盤の検討・導入を速いサイクルで回し、生成AI等の最新技術をお客様に活用頂く為の活動 (2)Globalな仕組みの構想策定からIT導入 (3)DX推進活動として、業務改革を支えるITの研究と適用 ※経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 ■利用する技術の一例: ・Microsoft Azureに関連するサービス全般(Open AI・RDB・NOSQL・IoTHub・Functions・Logic App) ・データ活用基盤(DWH・データ仮想化基盤・ETL各種) ・BI、予測(Tableau・PowerBI・機械学習モデル) ・コーディング(Python・C#) ・その他(業務に応じ、適合率が高いSaaS) <案件例> ・メーカーのIT企画構想 新規ビジネスや業務改革を支えるITの企画構想に参画し、 実効性のあるITの提案と導入を実施しています。 ・メーカーの社内業務をAIを用いて抜本的に効率化 AI等の技術を用いて属人化したプロセスや定型業務の自動化を行います。 構想策定から実施までを短サイクルで実現し、効果創出に寄与しています。 ■本ポジションの魅力: (1)最新知識・ノウハウ習得 生成AI等の最新技術に触れることができます。またこれらを活用し、お客様のビジネス創出や業務改革にダイレクトに関与することができます。 (2)お客様と共に成長 自身の活動がお客様の成長を支えるとともに、技術者としての市場価値向上を実感できます。 ■やりがい: システム開発のみではなく、お客様と改革構想から一緒に考え、改革後の改善実感もお客様と共に実感する事が出来ます。 お客様の経営層や上級職の方・プロジェクトをリードする方と接点があり、色々な考えに触れる事が出来ます。 最新技術にも携わる事が出来、成長の実感を持つ事やお客様からの感謝の言葉にやりがいを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ