27700 件
株式会社日立ハイテク
山口県下松市東豊井
-
450万円~990万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 機械・電子部品・コネクタ
【必須】 【必須】 理系のバックグラウンドをお持ちで以下いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上) ・海外顧客との折衝あるいは営業経験 ・製品開発/設計業務の経験 【尚可】 ・技術営業(セールスエンジニア)の業務経験 ・英語力(当初は無くても大丈夫ですが、将来的に身につけていただく必要があります) ・半導体業界に関する知識 ※入社当初に知識が無い方については、工場研修を実施する場合があります。
■職務内容 半導体エッチング装置の技術営業をお任せいたします。 ■組織のミッション・ビジョン 世界的にも重要な戦略物資に位置づけられる半導体を製造しているデバイスメーカー各社に対し、日立が持つ高度で幅広い技術力を背景とした独自のプラズマ技術を活用した当社エッチング装置は、長きにわたり多くの実績を築いてきました これまではアメリカ、台湾の顧客を中心にビジネスを展開しており、現在、韓国および日本国内の最先端顧客への新規参入を果たしました。 当部では韓国顧客および日本国内顧客に対してエッチング装置を拡販することをミッションとしております。 北海道や米国に建設中の最先端半導体工場からの引き合いが増えており、まずは既存顧客に対して深耕、シェア拡大を目指します。 また、中期的には中国市場のニーズも高まっており、今後更にシェアを拡大していく戦略を展開しています。 ■組織の強み/魅力 半導体エッチング装置を開発する企業は、ラムリサーチ(約37%)、東京エレクトロン(約25%)、アプライドマテリアルズ(約25%)、日立ハイテク(約7%)と、4社で寡占状態となっております。 当社は最もシェアが低い状態ですが、競合3社とな異なるプラズマ技術を保有しており、微細化の進む半導体デバイスの開発においてケイパビリティを持っております。 また、日立製作所の中央研究所との技術連携やデジタル技術の活用、世界シェア1位の半導体検査装置で築いた半導体デバイスメーカーとのネットワークを活かし、顧客ニーズに応えることで、他社からの転注も増加しております。
株式会社レゾナック
神奈川県横浜市神奈川区恵比須町
330万円~965万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, システム構築・運用(インフラ担当)
<必須> ・ITインフラ運用管理業務の経験(事業会社、SIer側いずれも可) ・ベンダーや社外の方との業務経験 <歓迎> ・ITインフラ領域のシステム設計・構築経験 ・WAN,LANの構築・運用経験、ルータ、L3,L2スイッチ、無線アクセスポイント、UTM機器の設定経験者 ・システムの設計、構築、テスト、リリース、運用の経験がある方 ・他部門と連携し、システム導入の業務経験がある方 ・PCの設定作業、ヘルプデスク対応経験者 <求める人物像> ・社内外問わずコミュニケーションをとることを好む方 ・主体性をもって物事を推進できる方 ・関係者を巻き込んで、チームで課題解決を推進できる方 ・研究者のニーズや困りごとを的確に汲み取り、コミュニケーション能力を発揮できる方 ・好奇心があり、新しい技術・知識の取得・開発・導入に意欲のある方
<業務概要> 次世代通信材料やプラスチックのケミカルリサイクル技術等の革新的な研究開発を行う共創の舞台オフィスにおいて、システム担当者として、主に社内ネットワークの運用保守や社内システム/設備の点検保守、社内ヘルプデスク対応の業務をお任せいたします。また社内システムのDX推進・高度化に向けて、フリーアドレスの見える化/運用効率化や定型業務へのRPAの導入等、社内システムの効率化や業務の自動化関連の業務に携わっていただくことも可能です。 <業務詳細> ■社内ネットワークの運用・保守・管理 ・ネットワーク機器メンテナンス(管理・保守) ・サーバメンテナンス(管理・保守) ■社内システム/設備の点検保守 ・社内システムの保守・運用・管理 ・各部門のシステム運用の改善、新規システムの導入提案 ■社内ヘルプデスク対応 ・社内従業員からのITに関する問い合わせ対応 ※具体的な技術サポートやトラブルシューティングは外部ベンダーに委任していますので、ベンダーとの取り纏めや二次対応を担当いただきます。 ■その他: ・情報セキュリティの強化 ・セキュリティ教育実施・技術基礎研修実施 ・PC/スマートフォンの社員への貸与・故障交換など ・資産管理(PC/スマートフォンなど)、ライセンス管理 ※社内外の状況に応じて、情報システム部の業務が変化する場合があるため上記に限らず、柔軟に対応しています。 【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
株式会社タダノ
香川県
420万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 広報
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・ニュースリリースや統合報告書など企業PR・IRに関する企画・制作の実務経験 ・地域イベント出展や企業PR動画制作、社会貢献に関連する実務経験 ・企業ブランディング推進やレピュテーション・マネジメントに関する実務経験 【尚可】 ・語学(英語)
■業務内容 ・プレスリリース作成やメディア対応、Webサイト更新等の情報発信 ・各種イベント出展の企画運営、企業広告協賛・社会貢献対応など タダノグループは「創造・奉仕・協力」の経営理念のもと、企業価値の最大化と持続可能な事業活動を行うことで、地球環境の保全と持続可能な社会の実現に貢献し、世界にそして未来に誇れる企業を目指しています。東証プライム上場企業として、あるいは地元企業としてのPR・ステークホルダーコミュニケーションに注力しており、その分野で活躍いただける人財を求めています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 総務
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ①SCOPE3を含む事業活動の脱炭素化に関する企画立案・推進活動 ②ESG向上のための各種施策に関する企画立案・推進活動やIR実務経験 ③廃棄物削減・化学物質管理を含む環境管理に関する実務経験
■業務内容 当社ではサステナビリティ推進の専任部署を設置しており、採用後は全社推進事務局として海外も含めた各部門・各社の取り組み支 援や各種環境課題の施策検討、ESG向上のための各種提案・実施に活躍していただきたいと考えています。
日東電工株式会社
大阪府
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 法務
【必須】 ・上場企業での株主総会の企画、運営の経験者 ・契約書審査、法務相談などの業務経験 【尚可】 ・株主総会業務の全体像を理解している(一部分ではなく全体) ・部下のマネジメント経験 ・英語力 (英文の契約書等が理解できる、修正が出来るレベル)
【職務内容】 ・株主総会運営全般、招集通知の作成、想定問答の作成、総会関連の取締役会決議議案、総会決議議案の提案、その他株主総会関連対応 ・ガバナンス関連業務 ・契約審査、法務相談対応 (主に管理系部門からの案件) ・紛争対応 (仲裁、裁判等) 【募集背景】 ・コンプライアンス、ガバナンス意識の高まりに伴い年々高度化、複雑化する株主総会実務、各種法務案件に対応するため、組織強化の増員採用です。 【所属組織】 法務・コンプライアンス本部(法・コンプ) 経営法務部 【所属組織のミッション】 ・管理系部門における契約審査、法務相談、紛争対応、株主総会、及びガバナンス関連業務を担う部署になります。 ・経営法務部 -組織グループ:株主総会、契約審査、法務相談、紛争対応 -企画グループ:法務コンプライアンス本部の予算管理、グローバル会議の運営、インターンシップ対応、特命対応 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・部内はキャリア採用者が多く、多様なバックグランドを持った方が在籍しています。経営法務部は契約審査等の一般的な法務業務や紛争対応だけでなく、株主総会やガバナンス関連業務の運営を通して経営層に近いところで業務を行う点が特徴です。
三菱電機株式会社
兵庫県
600万円~960万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】下記いずれか必須 ・デジタルコヒーレント通信関連装置/技術の開発/研究経験をお持ちの方 ・理工系大学で半導体関連を専攻された方 【尚可】 ・英語での資料作成および会話ができる方 ・論文投稿による学会発表(国内、海外)にチャレンジしたい方、論文添削ができる方 ・トランシーバーなど、デジタルコヒーレント機器の使用経験のある方 (機器の駆動回路を理解し、開発チップへのフィードバックができる方)
●業務内容 デジタルコヒーレント通信方式用光デバイスの設計・開発またはプロジェクト管理 ≪具体的には≫ 1.デジタルコヒーレント通信方式用光デバイスの設計・開発 (a)光源チップ(例:チューナブルLD) (b)変調器チップ(例:マッハツェンダー変調器) (c)光源/変調器チップの制御/評価技術 2.光デバイス設計・開発のプロジェクト管理 (1、2のいずれか必須) ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・光デバイスの設計・開発に使用しているソフト 例:Lumerical, OptiBPM, Harold, Zemax, Mathmatica, HFSS, ADS等 (使用可なら好ましい程度の要求で必須でない) ●組織のミッション ・本部・事業部 国内・海外顧客並びに社内部門に対する高周波デバイス製品・光デバイス製品・赤外線センサデバイス製品の販売・開発 ・光デバイス部 事業戦略、製品企画、製品開発(設計・試作評価・製品化)、顧客サポート ・デバイス第三課 デジタルコヒーレント通信方式に対応した光デバイスの設計・事業推進
住友化学株式会社
愛媛県新居浜市惣開町
450万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須(MUST)】 ◆業務経験 ・製造部あるいは新製品開発、製造プロセスの合理化検討などの勤務経験(化学プラントが望ましい) ◆学歴:学士卒以上(化学工学系) 【歓迎(WANT)】 ◆業務経験 ・化学系会社での勤務経験 ・大学で化学工学の科目を履修 ・ASPENによるプロセスシミュレーション ◆資格 ・危険物取扱者(甲種) ・高圧ガス製造保安責任者 ・公害防止管理者(水質・大気) ◆学歴:修士卒以上 ◆語学力:TOEIC600以上
【仕事内容】 ・プラントのプロセス最適化 ・起業における機器仕様を含めた技術検討および確認 ・プロジェクト管理、プロセス安全設計(リスクアセスメント含む)
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(電気・計装)
【必須(MUST)】 ◆業務経験 ・大学及び大学院において電気あるいは制御系の知識を習得していること。 ・工場、プラントの計装業務経験を有しているまた、制御システムに関する業務経験・知識を有していること。 ・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。 ◆人物像:コミュニケーション能力が高く、調整力、プレゼンテーション能力を持つ。 【歓迎(WANT)】 ◆業務経験 ・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの機械設計業務経験を有しているとなお良い。 ◆資格:一般計量士、高圧ガス、危険物、エネルギー管理、電気主任技術者などの資格があればなおよい。 ◆学歴:修士以上 ◆語学力:TOEIC500点以上
【仕事内容】 <配属部署のミッション> 国内外製造拠点の製造プラントにおいて、設備設計、建設、保全業務を推進し、当社および当社グループ会社の企業競争力を高め、住友化学グループの収益向上に貢献する。 <本ポジションの位置づけ> 実務担当者として、プラントエンジニアリング業務を実施するポジション。将来的には部下を率いて、プラント基本構想、基本計画から設計、建設業務(主にFeedからEPC)および保全業務を推進する。 <募集の背景> 愛媛工場は事業のポートフォリオの高度化を目指して、半導体関連製品など成長分野に軸足を移すために、抜本的な構造改革を推進している。新設プラントを戦略的に建設すると共に、既存プラントの維持管理と合理化による競争力強化を推進し、構造改革を軌道に乗せるために、経験豊富なエンジニアが必要である。 <職務内容> ・愛媛工場における既存製造プラントの計装保全業務 ・愛媛工場における、既存製造プラントの増改造に関する計装設計および建設業務 <本ポジションのやりがい> 自社プラントの計装設備について、制御システム構築から計測器配備に至るまで一貫したエンジニアリング業務に携わることができる。保全と設計の両面からのアプローチにより、競争力の高いプラントエンジニアリングを行う。また、高信頼性プラントを指向し、AIやIoT関連の技術の導入も実行することになる。 <キャリアパス(例)> 部長職に至る主なキャリアパスとして以下の二つを想定しています。 ①自身で設計、建設したプラントの合理化やメンテナンス業務の経験を積んだ後、設備管理部門の責任者として工場経営に参画する。 ②高度な専門知識を有した技術者として、全社のエンジニアリング業務の最適化をマネジメントする。
東京都
1030万円~1350万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・ネットワークに関する基礎知識 ・ITインフラプラットフォーム領域(ネットワーク/サーバー/クラウド/ストレージ/セキュリティ等)に関わった経験 ・ネットワーク構築プロジェクトに参画しプロジェクトリードとしてのご経験 【尚可】 ・その他プロジェクトに参画し完遂した経験 ・英語でのコミュニケーション経験(TOEIC650点程度)
マネージャーとして、日立ハイテクグループ横断の次期グローバルネットワーク構築および国内外拠点ネットワークの最適化、チームの取りまとめをお任せします。 【具体的には】 ・部署メンバーの進捗管理や活動管理を行うとともに、自らも実務に携わりながら以下業務をとりまとめて推進していただきます。 ・グローバルネットワーク構築における企画・設計、新技術検証・導入 ・各グループ会社・拠点のビジネス要件に基づいたネットワークの要件定義・構築 ・国内拠点における社内ネットワーク見直しプロジェクトの推進(通信遅延改善、無線LAN・クリーンルーム環境対応 等) ・ネットワーク構築ベンダーとの交渉・管理 ・ITプラットフォーム全般の企画・統括(PC・サーバー・ヘルプデスク含む) 【ビジョン/ミッション】 <ビジョン> グループ横断でのシームレスかつセキュアなネットワーク基盤を整備し、グローバル全体で快適かつ安全に働ける環境を実現する。 さらに、従業員エンゲージを高め、日立ハイテクグループの持続的な成長を支える「デジタル基盤」の確立を目指す。 <ミッション> ・2023年度に設立されたデジタルプラットフォーム部として、グループ横断で活用されるITプラットフォームを整備・推進すること ・ゼロトラストセキュリティやSASEを取り入れ、最新技術によるネットワーク改革を推進すること ・国内外拠点のネットワークを平準化し、快適性・安定性・セキュリティを兼ね備えた基盤を提供すること ・従業員エンゲージ向上のため、コミュニケーション活性や教育活用を支えるメタバース・BIツールなどの体験型デジタル基盤を検討・構築すること ・グローバルで安心安全なセキュリティを実現し、全社横断での生産性と競争力を高めること
三菱自動車工業株式会社
愛知県
650万円~950万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), QA・テスター
<必須要件> ・工学系の基礎知識、物理学、機械工学、電気/電子/制御系いずれかの知識 ・自動車の開発に携わりたいという気持ちの強い方 ・自動車普通免許(AT限定不可) ・Excel、Word、PowerPointの操作と作成能力 ・自動車の適合、制御(駆動、エンジン、排ガス、ブレーキ制御等)におけるいずれかの開発若しくは試験経験 ・ 英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 500点以上またはビジネス会話程度以上) <歓迎要件> ・ AD/ADASについての用語および法規の知識 ・ プログラミングスキル(C、C++、Python等) ・ 開発グループ内のマネージメント経験 ・ xILS(MILS/SILS/HILS/VILS)の環境開発経験 ・ 英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 600点以上またはビジネス会話程度以上)
<入社後の担当領域> 運転支援・自動運転システム開発における性能実験、またはHILSなどバーチャルテスト環境の開発を担当していただきます。 (具体的には、) ・EuroNCAP2029バーチャルテスティングに向けた技術構築 ・ACC制御のバーチャルテスト環境構築 ・FullAutoParking制御のバーチャルテスト環境構築 <使用ツール> CANデータ解析ツール、GPS計測装置、ステアリング/ペダルロボット、Matlab/Simulink, dSPACE ControlDesk、CarSim等 <やりがい・成長できる点> ・運転支援・自動運転技術は、今後も技術が進化していく領域であり、型にとらわれず、新しい事にチャレンジできる業務です。 ・商品化開発の業務を通じて、自身で開発担当した技術/商品がお客様へ届けることで社会貢献できていることを実感できます。
北海道
アイティアスリート株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
業績賞与(7月)
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■運用保守から設計構築へチャレンジしたい方、歓迎! ■以下いずれかに該当する方 ・ネットワークまたはセキュリティに関する実務経験をお持ちの方 └PL/PM経験をお持ちの方や、運用保守から設計構築へチャレンジしたい方、歓迎! ・資格を取得されている方(実務経験は不問) └AWS認定資格(CLF SAA等)、CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士 等 ※学歴不問 ※ブランクがある方や社会人経験10年以上の方も歓迎! ★資格をお持ちであれば、ポテンシャル採用枠として経験不問で採用を行っています!
★名だたる大手企業からの一次請け案件が9割以上 ★クラウド/IoT/ゼロトラスト/仮想化など最新技術多数 NW機器メーカーと連携し、最新技術を用いたプロジェクトに最上流から参加可能です!ゆくゆくはリーダーとしてチームをまとめる存在としてご活躍ください。 ■仕事内容の特徴 ・コンサルティングから提案、要件定義、構築、運用引継ぎまで、一気通貫で携われます。運用会社とも連携しており、運用業務のみの案件はありません。 ・「一人で仕事をしない」という方針のもと、必ずチームへの配属となります。経験に合わせて先輩エンジニアがサポートします。 ・シスコシステムズやパロアルトネットワークスなど、ネットワーク・セキュリティ機器のメーカーとの提携により、メーカーが社員向けに行うトレーニング研修も受講可能です。 ■具体的には… ・大手企業様に対するRFP対応 ・中小企業様に対するネットワークインフラに関する検討と提案 ・要件定義 ・案件推進に係るプロジェクトマネジメント ・顧客折衝 ・設計/構築 ・ベンダーコントロール など、主に上流工程を担当することで経験を培い、高いスキルを身につけられます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ・自動車メーカーの新たな技術拠点を再編するITインフラ環境整備(企画から参画し、PLとしてけん引) ・金融系企業の全国400拠点をCisco SD-WANに更改するプロジェクト。(要件定義/基本設計/詳細設計/検証) ・航空会社のゼロトラストセキュリティ領域の企画・マネジメント業務 ・SMB市場を対象としたSaaS企画の検討 ・工場の次世代ネットワークの検討 ■大手製造業様SD-WANネットワーク展開 ・全国400拠点にゼロトラストセキュリティに対応したSD-WANを展開するプロジェクトにおける設計構築業務 ・メーカー:Cisco/Fortinet ・技術領域:UTM/SASE/SD-WAN/ルーター/スイッチ/プロジェクトマネジメント ■大手自動車メーカーグループ様向け社内ネットワークインフラ提案・設計構築 ・プロジェクトマネジメント/要件定義/設計/構築 ・メーカー:Cisco、Palo Alto、Juniper、HPE ・技術領域:ルーター/スイッチ/FW/UTM/無線LAN/Unified Communication ■大手通信キャリア様及び製造業様向け社内ネットワークインフラ設計構築 ・プロジェクト企画及びそのマネジメント ・メーカー:Cisco/Palo Alto/Fortinet等 ・技術領域:ルーター/スイッチ/FW/UTM/SDN/SASE <注目ポイント1> ★年収アップと充実した働き方を実現 ●マージン率の高い上流案件だからこそ可能な技術者還元 当社に入社した全社員が年収アップを実現! 平均30~50万円の年収アップを叶えています。 直請け案件の高単価を還元する方針で、業界トップクラスの給与水準です。 ●ワークライフバランス重視の働き方 年間休日130日以上、フレックスタイム制導入で柔軟な勤務が可能。 また、週2~3日のリモートワークもOKで子育て中の社員も多数活躍中です。 ●充実度UPの社内環境 ・社食制度(置き型社食サービス/おかず1品100円) ・フリービールサーバーあり ●転居者への手厚いサポート 引っ越し費用をはじめ、 敷金や礼金、家探しの交通費を全額補助! 地元関西で働きたい方、U・Iターンを検討中の方もご安心ください。 <注目ポイント2> ★自分の色を出せる組織文化と成長環境 ●少数精鋭の「ユニット型経営」 関西支社を東京と同規模の組織に成長させる計画の中、 組織創りの面白さを実感できます。 スタートアップフェーズならではの醍醐味として、 自ら仕事を創造し、会社の成長を肌で感じながら働くことができます。 ●「全員参加型」の風通しの良い経営 エンジニアの意見が積極的に取り入れられる環境です。 入社1年未満のメンバーが自ら手を挙げて コーポレートサイトリニューアルプロジェクトの リーダーを務めた実績もあります。 ●「ITビジネスパーソン」としての成長 技術だけでなく、お客様視点での課題解決力を養える環境。 チームワークと自由が共存する独自の企業文化の中で、 自分らしさを発揮しながら成長できます。 【入社後の成長サポート】 シスコシステムズなどのネットワーク機器メーカーとパートナーであるため、メーカーが実施している研修を直接受講可能。UTMなど難易度の高いNW機器の専門スキルを身につけられるため、業務の幅も広がります。資格取得にかかる費用も全額負担!何度でもチャレンジが可能です。 また、当社はベテランエンジニアのコンピテンシーを分析し、どのような行動が高いレベルのエンジニアに必要か可視化。それにより、キャリアパスに応じた成長支援を可能にしています。 ※コンピテンシーとは…ハイパフォーマーに見られる行動特性 ※そのほか要件抽出、提案~設計・構築はもちろん、マネジメント研修や複数のベンダー研修も推進中
株式会社三富
岐阜県羽島郡岐南町八剣
その他商社 建材, システムエンジニア(汎用機系)
・大卒以上 ・Web開発、ローコード開発のスキルやご経験 ・PHP、Java、Vue、CSSの知識やご経験 ・マクロ、関数の知識がある方 ・普通免許(AT限定可)
販売管理システムの開発・保守をお任せします 【仕事のポイント】 ◆自社開発100%=業務効率や課題をダイレクトに改善できる ◆要件定義~設計・実装・保守まで一貫して関われる 社内業務の改善希望を元に「生産性向上」を実現 システムで社内業務をサポートする、やりがいのある仕事です
950万円~1250万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【必須】 ・コネクティッドカープロジェクトへの従事経験、もしくは 大規模ITプロジェクト実務リーダー経験 ・プロジェクトマネージメントスキル ・ロジカルシンキング、課題解決能力 ・管理職若しくはプロジェクトマネージャーの経験 ・英語ビジネスレベル(TOEIC 600点以上) 【尚可】 ・学歴は問わないが、工学系(情報、IT領域)バックグラウンドが望ましい ・オンプレミスサーバーでの開発業務またはクラウドサーバー上での自社開発業務の経験、それに関するプロジェクトマネジメント経験
<モビリティビジネス本部 コネクティッド部 コネクティッド開発vision&mission> コネクティッドを通してプロ意識を持ってお客様へ新価値を提供し社会へ貢献するビジョンを持ち、コネクティッドカーサービスの充実により新たな顧客体験価値を 提供すること、サービスの展開拡大やコストの最適化などによりコネクティッド事業性を強化することをミッションとしています。 <部門概要> コネクティッドカーサービス全体の戦略、統括及び個別サービスの企画、アプリケーション/システム開発、運用、事業管理 <入社後の担当領域> 三菱自動車がグローバルに展開するコネクティッドカーサービスに対しての以下業務について、担当マネージャーとして取り纏め推進する ・コネクティッドカーサービス オフボードの共通技術開発 (関連部門との調整、仕様作成、ベンダーへの発注、指示、受入) ・コネクティッドカーサービス保守業務 (定期メンテナンスの管理、計画、実施) ・新世代、新車種、新仕向に対し、車種共通で企画されたコネクティッド カーサービスの仕様検討、仕様作成
ENEOS株式会社
600万円~1300万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 営業企画
【必須】 ・電力・都市ガス業界の経験者 ・BtoC企業(またはBtoBtoC)での販売戦略立案の経験者 【歓迎】 ・電力・都市ガスの商品設計経験者 ・電気事業、ガス事業の関連法制度に関する基礎知識のある方 ・代理店チャネルを介した営業戦略立案の経験者 ・新商品・サービスビジネスモデル立案~実行までのプロセスを経験した方 ・CIS等システム経験者 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安
【仕事内容】 ・国内の制度改革等による関連制度の動向や将来の事業環境分析に基づいた中期事業計画、販売戦略の立案 ・電力・都市ガス小売の顧客基盤拡大を目的とした販売戦略の立案 ・電力・都市ガスに関する付加価値サービスの開発 ・再生可能エネルギーを活用した脱炭素ソリューションサービスの開発 【採用の背景】 当社は電気事業を成長戦略の一つと位置付け、自社電源を確保することで、安定供給体制を構築しております。2024年8月以降、五井火力発電所(当社分約80万kW:LNG火力)も運転を開始し、販売拡大局面に入りました。 ENEOSグループの再エネ電源や、首都圏における都市ガス供給インフラも活用しつつ、更なる事業拡大と社会のニーズに沿ったサービスの充実を図るべく、即戦力となる経験者を採用したいと考えております。 【職場環境】 ・勤務地:東京 ・配属グループ:ENEOS Power株式会社 販売部 販売企画グループ ※ENEOSからの出向 ・職場の平均年齢:部署 41.4歳 配属グループ 37.7歳 ・人数:部署の人数 76名 配属グループの人数 19名 ・中途採用者の割合:34.2% ・平均残業時間:31.9時間/月(企画グループの一般社員平均) ・テレワーク勤務可 【採用後のキャリアパス】 ・経験や実績によりマネジメント職への昇進も可能です。 【仕事のやりがい・アピールポイント】 大きな会社での新しいビジネス部門になりますので、苦労もありますが会社の成長と共に自身の成長を実感することができます。
アクア株式会社
京都府
450万円~850万円
【必須】 ・製品化開発経験 ・回路設計経験、もしくはソフトウエア開発経験 【歓迎】 ・インバーター・モータ制御の開発・評価経験 ・製品回路設計 ・2D CAD…電装部品のモデリング、図面化 <年齢と目安となる技術スキル> ・30歳以上・・・5年以上の設計実務経験がある人(設計補助は不可) ・40歳以上・・・実務経験が豊富で、特筆する技術を保有している人 【入社後の研修制度】 技術部門長からインバーターに関する実践を交えた講義や、会社負担で外部研修(例えば振動に関するテーマなど)を受講するなど、入社後徹底した研修制度がございます。
市場のニーズに応えた性能の洗濯機を開発するため、商品開発部門の回路設計者として民生用洗濯機に扱われるハードウェアの設計業務を主にご担当いただきます。 【業務内容】 •回路設計 •PCB設計(図研CR5000、AltiumDesigner等) •電気・電子部品の選定と評価 •製品の各種評価 •電気・電子部品関連の出図 窶「繧ス繝輔ヨ繧ヲ繧ィ繧「髢狗匱繝サ隧穂セ。 •開発商品(現行機種も含む)のコストダウンと市場品質改善 •電装設計開発の業務効率改善 【配属部署】 ランドリー商品開発本部 商品開発部 ■設計製品 「Prette」や「まっ直ぐドラム」等、家電量販店にて販売されるような製品の設計を行っていただきます。 ※商品紹介ページ https://aqua-has.com/cp/laundry/pretteseries/ https://aqua-has.com/cp/laundry/drumseries/ ■ポジションの魅力 ・海外の最新技術を取り入れることができる。 ハイアール本社である中国拠点だけでなく世界に広がる10地域のR&Dセンターとも技術交換の機会が有り、 国内だけでなく、国外の最新技術を取り入れることができます。 ・ご自身が発案した製品が製品化されることもございます。 同社では年に一度、ご自身が発案した製品をの前にて、発表する「アイデア会議」がございます。 役職に関わらず発表のチャンスは有り、見事採用となれば、そのまま製品化されることもございます。 ■出向先のハイアールアジアR&D株式会社について: ハイアール及びアクアブランドの冷蔵庫、洗濯機を中心とした商品企画開発及び技術の開発を行うR&D会社です。 ※アクア社はアクアブランドの冷蔵庫、洗濯機の企画・販売を行っております。
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
500万円~900万円
その他, 設計(機械)
【必須】 ・海外PJをManagementでき、PJを牽引出来る方 ・Project Management Professional ・各技術分野における専門資格(技術士等) ・TOEIC 600点以上、業務で英語等 外国語をこれまで使用していた方 <新型コロナウイルス対策実施中> コロナウイルス感染拡大の影響により、1次面接はWEBで実施可能。 (最終面接については基本対面となります)
・任せたいポジションは、海外PJ PMC業務における Project Management・Engineering Manager Process engineer/Instrument engineer(電気計装)/Civil engineer(土木) ※いずれの分野でも可 海外PJをManagement出来、PJを牽引出来る人物。客先との交渉業務あり。 ・海外駐在の可能性あり。海外出張の可能性もあり。 ・PJのStageにより業務内容は変わるため非定型業務 ・PJのStageにより繁忙期と閑散期はあり 【配属部署】 エンジニアリング事業部 プロジェクト推進部 海外プロジェクト部 マネジャー 1名 スタッフ 13名(20代後半‐50代 兼務者含む) その他(嘱託・派遣) 4名 【市場での立ち位置】 ・今後、東南アジアでのLNG需要は増加することが予測されており、当社のコンサルティング業務の案件も増加。 ・当社は、受入基地のユーザー目線で、設計、調達、建設、運転、メンテの経験があり、東南アジアので需要は大 ・当社グループでは、LNGの分野に対し、上流部門(ガス権益)から下流(ガス販売)までカバーするValueチェーンをもつ。 【やりがい】 ・海外のEPCは国内とは異なる遂行方法をとり、その経験が得られる機会は国内ではまだ少なく、経験者は優遇される。 ・当社グループは自前でLNG基地をもち、培った設計・運転KNOWHOWを学べる
マツダ株式会社
広島県
430万円~960万円
【必須要件】以下いずれか必須 ・組み込み制御開発/経験をお持ちの方 ・電気電子/情報/通信 いずれかの知見や業務経験、および制御工学について大学卒業程度の知見をお持ちの方 ※自動車業界に限らず、電力インフラ、家電、スマホなどの開発経験者も歓迎 【歓迎要件】 ・車両の充電または給電システム開発の経験 ・電気関連法規、国際規格の知見・経験
【職務概要】 電動車両の充電/給電機能の開発 およびモデルベース開発を用いた充電/給電制御の開発に関わる以下の業務を担当いただきます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【職務詳細】 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ・電動車両の充電システムの企画、開発、制御ソフトウェア設計 ・電動車両の給電システムの企画、開発、制御ソフトウェア設計 ・充電システム および 給電システムの機能検証及び評価
三菱電機株式会社神戸製作所
450万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, IT戦略・システム企画担当
【必須】 下記いずれかのご経験 ・鉄道、道路等の社会インフラ関連企業での開発業務経験 ・大規模なシステム/ソフトウェア開発のプロジェクトリーダ経験 ・システムエンジニア、ソフトウェアエンジニアの経験 ・情報系システムの設計・構築の経験 ・情報系システム、クラウドシステムの運用経験 【尚可】 ・情報処理関連資格 ・AIやIoT、センサなどの情報関連技術に精通している方
●業務内容 (1)顧客提供するソリューションの具体的な設計・開発業務 (2)顧客に納入・提供するシステムの運用・保守業務 (3)新たなソリューションの企画発案支援 <具体的には> 以下(1)~(3)の職務のいずれかもしくは複数を担当いただく。 (1)顧客提供するソリューションの具体的な設計・開発業務 事業推進部門で企画したソリューションについて、具体的にどのようなシステム・機能を開発するか設計し、管理する業務。実際のプログラミングは開発部もしくは協力会社で実施するが、それら部門を取り纏めて開発プロジェクトを管理・運営。 (2)顧客に納入・提供するシステムの運用・保守業務 開発したシステムに対し、顧客の要望や市場動向からより売上に貢献できるものへと機能追加・機能改良。クラウドを活用したシステムでは安定的なサービス提供を実現するために稼働状況の管理や定期的なシステムバージョンアップの計画・実施を協力会社ともに実施。開発状況等によっては顧客や社内関係部署との折衝も必要となるため、プロジェクトをマネージメントする能力が必要。 (3)新たなソリューションの企画発案支援 事業推進部門と連携・協力し、当社の強みが発揮できるソリューションを検討。企画したソリューションについて、国や自治体、道路事業者、鉄道事業者等のインフラ管理者に対してヒアリングする等で事業の実現性を検証。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用ツール、言語、環境等 ・基本情報技術者(Must) ・C#、Phython等のプログラミング言語(Must) ・ネットワーク・通信、クラウド、AIの基礎知識・技術(Must) ・プロジェクト管理スキル(PMP等)(Want)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 事業企画・新規事業開発
【必須】 下記いずれかのご経験 ・鉄道、道路等の社会インフラ関連企業での業務経験 ・新規事業の検討・立上げのプロジェクトリーダ経験 ・シンクタンク、コンサルティング会社での業務経験 ・システムエンジニア、ソフトウェアエンジニアの経験 【尚可】 ・情報処理関連資格 ・AIやIoT、センサなどの情報関連技術に精通している方
●業務内容 (1)新たなソリューションの事業企画・事業開発 (2)新たなソリューションの事業化活動の支援 (3)新規事業の企画・事業化に係る制度策定・運用 <具体的には> 以下(1)~(3)の職務のいずれかもしくは複数を担当いただきます。 (1)新たなソリューションの事業企画・事業開発 自ら率先して社会課題や市場環境を分析し、当社の強みが発揮できるソリューションを販売事業部門や開発部門、研究所を巻き込んで企画立案。企画したソリューションについて、国や自治体、道路事業者、鉄道事業者等のインフラ管理者に対してヒアリングする等で事業の実現性を検証。 (2)新たなソリューションの事業化活動の支援 他部・他課での新たなソリューション事業の企画・事業化の活動に対し、環境分析等の調査・検討が必要な事項等の支援など、事業化に向けた各種活動の伴走支援を実施。他部・他課の状況等、幅広く情報を収集し、関係先と協力して活動を推進していく協調性が必要。 (3)新規事業の企画・事業化に係る制度策定・運用 製作所内で共通利用する新事業の企画・事業化に必要な各種制度やルール等の整備し、その運用を実施。社内制度とも整合した制度・ルール作りが必要となるため、本社の新規事業推進部門等とも連携・協調するコミュニケーション力も必要。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用ツール、言語、環境等 ・ビジネス・フレームワークの知識・使用経験(Must) ・ネットワーク・通信、クラウド、AIの基礎知識・技術(Want) ・プロジェクト管理スキル(PMP等、特にアジャイル開発の知識・経験あれば優遇)(Want) ・基本情報技術者(Want) ・C#、Phython等のプログラミング言語(Want)
旭化成株式会社
滋賀県
550万円~1000万円
【必須】 ・プラント向け電気・計装設備の業務経験(設備保全、設計、施工管理、プラントエンジニアリング、電気計装設備のサービスエンジニアリングなど)4年以上 【尚可】 ・製造設備や装置のPLC制御プログラム、ネットワークの設計・保守の経験 ・高圧設備(変圧器、Cub・遮断器等)の保全、工事発注・管理の経験 ・電気主任技術者(第1種〜第3種) ・エネルギー管理士 ・計装士(1級〜2級) ・SA(セーフティアセッサ)、SSA(セーフティサブアセッサ) ・応用情報技術者 など(入社後取得も可能)
【具体的な業務】 守山製造所内の各工場を担当し、下記1〜3を数ヶ月〜1年単位で推進します 1.設備保全 ・計画保全、予算管理、工程管理、安全管理、品質管理のPDCAサイクルを回す 2.設備改良改善 ・テーマを年初に決定し、計画的に成果に拘り活動 ・技術レポートの作成 3.安全活動 ・安全会議、工事安全対策会議、安全啓蒙活動、工事安全管理 4.その他 ・海外工場のマザー工場としての海外支援 ・若手メンバーの育成など 【職務概要】 当社では計画(予防)保全を推進しています。 電気・計装系エンジニアとして工場の安定操業の向けた計画(予防)保全業務を中心に、生産設備・エネルギー供給設備などの電気・計装機器の設備保全や改良改善業務をご担当いただきます。 【仕事の魅力・やりがい】 ・配属部門は、20〜30歳代が約80%と若い世代が中心であり、20名超いるメンバーのうち半数近くがキャリア入社で多様な人財が集まっており、能力を存分に発揮できます。 ・また、保全のみではなく設備設計やシステムエンジニア経験も活かすことができ、材料や診断技術、IT関連などの社内の各専門分野と協力し合える環境です。 ・海外などのグローバルな活躍の場もあります。 ・フォロー体制が整っているため、週末やGW・正月など計画的に休めることができます。 【キャリアパスイメージ】 ▼1〜3年後 ・業務手順や設備理解を進めた後、割り当て設備の主担当として保全活動や改良改善活動に従事し、専門技術を磨きます。 ・若手メンバーをリードしながら、電気・計装設備における維持・改善と計画(予防)保全体制を推進していただきます。 ▼3〜5年後 ・リーダーとして、工場の設備維持管理を主導していただきます。 ・適性に応じて、部下の指導や育成、関係部署との連携など幅広く活躍していただくことを期待します。
ニデックドライブテクノロジー株式会社
400万円~550万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・経理・財務の実務経験者 ・日商簿記2級以上 ・一般的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・製造業にて経理・財務経験のある方 【尚可】 ・英語(日常会話レベル~) ・SAPの導入・実務経験 ・マネジメント経験
【業務内容】 ・出納、伝票処理、SAP仕訳入力 ・現預金管理 ・売掛金の入金処理・違算管理(SAP) ・買掛金管理、支払処理 ・資金計画 ・財務関連業務 ・予算管理、原価計算 ・財務会計・管理会計 ・単体・連結決算業務 ・会計監査対応
システムギア株式会社
兵庫県宝塚市高司
500万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
[必須] デジタル回路設計の開発経験 [歓迎] FPGA設計、OrCADでの設計経験 管理業務の経験 [尚可] OA機器の開発経験 KIOSK端末などの情報機器の設計経験
■自社製品の開発が主体となるため構想設計~量産移行まで 全ての工程に携わることで製品への思い入れを持って仕事ができます。 ■自社ブランド製品の回路設計、電気設計、試作評価等 【製品】 自動精算機、チャージ機、自動認識機器、専用端末の製品等 ■SES/受託開発・製造(ハード/ソフト)/自社製品/海外の4事業を柱とし、 事業展開しているシステムギアグループ。業務パッケージの開発において 請負開発~運用支援・保守サポートまでトータルで顧客ニーズに対応しています。 今後のキャリアステップとしてご希望の案件に携わることも可能です。
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
400万円~900万円
【必須要件】 以下の中で1つ以上の経験がある方 1.OTAによるソフトウェア更新システムの開発経験者 2.通信ネットワークに関する知識(CAN通信、Ethernet、UDS(ISO14229)、Diagnosticの知識等) 3.組み込みシステムセキュリティ/機能安全(ISO26262)開発の経験 【歓迎要件】 ・車載システム開発経験および車載通信技術の知識 ・車載組み込みソフトウェアに関する開発、プロジェクト管理経験 ・大規模なサーバ、クライアントシステムの開発、プロジェクト管理経験 ・クルマ一台分/サーバとも繋がるような大規模な仕事をしてみたいという熱意がある人 ・CAN/LIN通信の知識
【職務概要】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、 マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じて お客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 PCやスマートフォンのように、内蔵ソフトウェア(OS)やアプリケーションを継続的に更新することで、同じハードウェアでも機能を継続的に進化できることが当たり前になる中、我々マツダも、多様化する価値観に対応するため、複雑化/高度化/大規模化する車両システムに対して、車載部品のソフトウェア更新を無線通信(OTA:Over The Air)技術で実現し、お客様に車を購入いただいた後もその価値進化を持続的にご提供できるシステム/プロセスを開発していく必要があり、車載ECUのソフトウェア更新システム/プロセスの開発をリードできる即戦力人材を求めています。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【職務詳細】 ・車載部品のOTAソフトウェア更新システムの開発 ・車載部品のOTAソフトウェア更新システムの結合/統合評価 ・法規要件に合致したソフトウェア管理・更新プロセスの策定/開発 具体的には以下業務を担当いただきます。 (1)車両内のOTAソフトウェア更新のマスタ機能やソフトウェア更新対象部品に対する仕様策定(要求定義) (2)要件定義、要求仕様書作成、テスト仕様書作成およびそれらの評価 (3)結合/統合評価用のシミュレータ、台上テストベンチの構築 (4)業界団体(自動車工業会、自動車技術会、JASPAR)を通じたソフトウェア更新システムの標準化活動
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ