199787 件
株式会社テラオカ
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
350万円~449万円
-
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
〜顧客折衝経験歓迎!未経験から営業職へチャレンジしたい方へ/食品業界を支えるレジ製品の営業職/安心の研修制度/POSシステムにおいて圧倒的な業界シェアを誇る老舗企業〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 流通小売業界・卸売業界に向けたソリューション営業をお任せします。 営業先のターゲット設定から調査、テスト導入、展開提案までの一連の流れをチーム内で相談、討議しながら行っていただきます。 ■業務詳細: 主にスーパーマーケット等等売業界向けの、レジや商品ラベルを貼る包装機などをを売店本社向けに提案営業、または既存のお客様への深耕営業ををいます。 最近ではレジ業務すべてをお客様ががう「セルフレジ」や、バーコードの読み取りだけを店員ががう「セミセルフレジ」の需要ががまっております。 ■研修について ・入ってすぐにOJTとして、先輩社員にご同行いただきながら学んでいただきます。(3〜6か月程度) ・寺岡精工グループ全体での営業職研修が実施されます。 ・社会人マナーや当社商品に関して学ぶことができるオンライン講座を受講いただけます。 ■評価制度: 成果に応じて正当な評価が得られる風土があり、目標達成した際のインセンティブも充実しております。(下記に事例有) 製品毎や売上台数などの項目に応じて、毎月・年一回の表彰制度があり、表彰された方は全体でのアナウンスされることでモチベーションアップにも繋がります。 ------------------------------ ・27歳(一般)年収:350万円+インセンティブ※81万円+新規獲得賞 ・30歳(主任)年収:420万円+インセンティブ※81万円+新規獲得賞 ・35歳(係長)年収:500万円+インセンティブ※81万円+新規獲得賞 ※インセンティブ賞与は全体平均額となりますので、あくまで想定金額となります。 ------------------------------ ■ポジションの魅力: ・20〜40代をはじめ幅広い世代が活躍しており、メリハリを重視した働き方を推奨しております。 ・平均勤続年数は17年と、高い定着率を誇っております。 ・売上目標に基づき必要であればご自身で新規開拓するなど、裁量を持って活躍でき、実力を評価してもらえる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社リアクティブデザイン
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~699万円
ITコンサルティング, Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜LINEやInstagram等の企業アカウント運営の経験がある方募集/副業可/MacBook貸与/最新ソフト使用/Webサイト・広告などのデザイン/スクールなど学びのサポートあり〜 Webサイトのデザイン・制作や、広告制作などトータルにプロモーションの提案を行う当社において、Web広告の制作・管理・運営・バナーデザインやメルマガデザインを担当していただける方を募集しております。SNSを含む広告運用の顧客ニーズが高まったことによる増員募集です。細やかな作業の積み重ねで大きな成果を生み出す喜びや達成感がある仕事です。オシャレで、クリエイティブな雰囲気のオフィスで、キャリアアップを目指してください! ■業務詳細: ・クライアントのWeb広告管理、更新(特にSNS、LINE運用) ・レポーティング、分析、改善 ・Web広告用バナー、メールマガジンなどの制作 など ■クライアントの特徴: 不動産業界(新築分譲マンションのプロモーション等)が8割を占めます。インテリア/ブライダル/学校/各種メーカーなどのその他業界も担当しております。(制作実績:https://reactive-design.com/works) ■他企業ではできないチャレンジが可能: 高額商品となる不動産業界と取引が多いことからWebサイトにかける予算が他領域に比べて高いことが特徴です。そのため、予算が少なくできなかったことも、当社であれば予算も多くチャレンジでき、お客様への提案の幅も広がります。具体的には、Webサイト以外にも流行りをいち早く取り入れるようVRやDX、バーチャルサロンの提案など、UI・UX含めて色々なことを提案・チャレンジしていただけます ■当社について: ホームページ制作・運用や広告物デザイン・代理を行い特に不動産販売業者向けに強みを持っています。 お客様が抱える課題とビジネスゴールを共有するところからスタートし、より大きな成果が得られるプロモーションクリエイティブを総合的に提案。広告プロモーション全体から俯瞰的に捉え、システムの実装を含めたWEBサイトを包括的に構築し、さらにはWEB広告出稿・運用の代行、効果検証まで一貫して行い、継続的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンデンタル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~399万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
未経験からクライアントである歯科医院のドクターの経営周りの課題を解決するコンサルタントを育成します! ■業務内容: (1)ドクターへのコンサルタント業務: ・開業医向けに訪問して、歯科医院への融資の相談、受付、保険案内などを実施頂きます。アフターフォローや開業後のサポート等も行って頂きます。開業までコンサルタント業務の中で医院のコンセプト策定や、現地調査など幅広い業務を行って頂きます。 (2)クライアント獲得のために: ・医療機器メーカー、会計事務所、ディーラー等の紹介元から開業を検討されている歯科医院のドクターをご紹介頂けるよう関係性構築を行って頂きます。※飛び込み、TELアポは基本的に無 ■入社後の流れ: ・入社後2年間程度は先輩社員と一緒に業務を行って頂きます。1年間で業務の流れを覚えつつ、業界知識を習得して頂きます。 ・2年目から先輩社員との同行の中で詳しい業務を習得後、3年目からお一人でクライアントを担当頂くようになります。2年間は営業目標は設定せずに、業務を習得する事に集中頂けます。また3年後以降は成果に連動して、昇給/昇格・賞与等で還元されていきます。そのため完全未経験の方でも丁寧な教育制度があるため、ご安心してください。 ※中途入社された方のほとんどが完全未経験の方です。 ■業務特性: ・顧客獲得は紹介のみとなるため、新規の営業活動等はありません。 ■資格取得援助: ・貸金業の資格や保険の資格を取る研修や通信教育の援助もございます。そのため、医療業界、コンサル業務の知識がない方でも実力をつけることが出来ます。 ■評価基準: ・個人予算(ノルマ)は一切ございません。 ・個人の目標はそれぞれ設定されており、目標の達成度合いにはよりますが、月給約6000円程度ずつ月給がアップする社員が多いです。 ■働き方: ・完全週休二日制で年間休日124日間なので、仕事とプライベートどちらも充実させた働き方が可能です。 ・最初の1〜2年の融資部所属の際は残業時間10時間程度ですが、 東京支店配属後は残業時間20時間程度が見込まれます。 ■組織構成: 【東京支店】支店長、課長、営業3名、事務2名 の計7名。 変更の範囲:会社の定める業務
泰和電気工業株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区美園東
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
◎都市開発などによる需要拡大中の配電盤の老舗メーカー/年間休日127日・残業20時間程度の働きやすい就業環境も魅力 ◎若手社員活躍中! しっかり研修・フォローいたしますので、 異業種からの転職・未経験者でも安心してご応募頂けます。 電気関係の知識を活かしたい方や、経験者は大歓迎です! ■職務内容: 今回募集している配電盤製造のポジションでは、 高圧配電盤・制御盤の製造から出荷作業までを行います。 具体的には、設計からの図面に基づき、 キュービクル等の組み立て作業及びその配線作業となります。 先輩社員が横について指導してくれるため、特別な知識・経験は必要ありません。 ※配電盤とは: 高圧電力を電化製品などが耐えることのできる程度まで変圧して分電盤へ電気を送る役割を持っています。 キュービクルとも呼ばれ、大規模な建物や工場などで使用されます。。 ※同社製品について: https://www.taiwadenki.co.jp/product/product03.php ■組織構成: 現在配電盤製造部では、20代〜70代男性の計9名が在籍しており、 幅広い年代の方が活躍中です。 ■就業環境: 残業はある程度分かるようになったら、平均20時間程度ございますが、 暫くはありません。 (繁忙期によっては多少異なります) 年間休日は127日で年次有給休暇も取得しやすく、 就業環境が充実していることも魅力です。 「腰を据えて長く働きたい」という方にもおすすめの求人です。 ■評価制度: 業績は勿論、行動量や勤務態度などの定性的な部分を 総合的に評価しています。 ■入社後の流れ: 先輩社員によるOJTでの指導が中心となります。 業務を覚えるまで、じっくりフォローいたしますので、 未経験の方でも安心して就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
◎都市開発などによる需要拡大中の配電盤の老舗メーカー/年間休日127日・残業20時間程度の働きやすい就業環境も魅力 ◎若手社員活躍中!未経験でも安心◎ しっかり研修・フォローいたしますので、 異業種からの転職・未経験者でも安心してご応募頂けます。 電気関係の知識を活かしたい方や、経験者は大歓迎です! ■職務内容: 今回募集している継電器製造のポジションでは、 保護継電器の製造から出荷作業までを行います。 具体的には、設計からの図面に基づき、 組み立て作業及び生産管理、品質管理となります。 ※継電器とは: 継電器(けいでんき)とは、外部からの電気信号を受けて、電気回路をオン・オフしたり切り替えたりする部品です。リレーとも呼ばれます。。 電気信号を受け取って回路をオン・オフすることで、次の機器に信号を中継する働きをします。。 電気設備で発生する事故などにより変化する電圧、電流、周波数などを検出することで、電気設備を故障などから保護する役割があります。。 ※同社製品について: https://www.taiwadenki.co.jp/product/product01.php ■ご入社後のフォロー体制: 先輩社員が横について指導してくれるため、 特別な知識・経験は必要ありません。 異業種からの転職・未経験者でも安心してご応募頂けます。 ■組織構成: 現在継電器製造部では、20代〜70代の計10名が在籍しており、 幅広い年代の方が活躍中です。 ■就業環境: 残業はある程度分かるようになったら、平均20時間程度ございますが、 暫くはありません。 (繁忙期によっては多少異なります) 年間休日は127日で年次有給休暇も取得しやすく、 就業環境が充実していることも魅力です。 「腰を据えて長く働きたい」という方にもおすすめの求人です。 ■評価制度: 業績は勿論、行動量や勤務態度などの定性的な部分を 総合的に評価しています。 ■入社後の流れ: 先輩社員によるOJTでの指導が中心となります。 業務を覚えるまで、じっくりフォローいたしますので、 未経験の方でも安心して就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
静岡県静岡市駿河区小鹿
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■採用背景: ・静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っております。 ・また、静岡製作所の主要製品の一つである業務用エアコンに関しては北米・中国・東南アジア等でこれまでのオフィスやホテル等の商用向けに加え、高い空調性能を活かした、家庭用としてのニーズが高まっています。空調機器市場がグローバルで成長していることに加え、当社製品は高い省エネ性で世界中から引き合いを頂いております。 ・また、空調事業は弊社内でも重要な事業と位置付けられており、今後の市場拡大に伴い様々な業務に挑戦できます。今回は海外拠点の開発規模拡大、開発現地化推進を早期に実施するため、グローバルで対応出来る金型・成形技術者を募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務(※) ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ・雇入れ直後 国内及び海外機種開発における金型設計、生産設計業務サポートによる製品、金型、成形技術や、所内や国内成形メーカーでの成形トライ立会いによる条件調整、不具合改善等の成形技術を習得していただき、国内の射出成形金型の量産管理および設計業務、海外拠点への金型関連の技術指導を担当していただきます。 ◇〜入後6か月 ・国内で量産している射出成形金型について、製品、成形、金型技術習得。 ◇〜入社後1年 ・国内で量産している射出成形金型の量産管理、修理、改造業務。 ◇〜入社後2年 ・国内及び海外拠点で量産型している射出成形金型の量産管理、修理、改造業務。 ・海外拠点への金型技術指導 ■課員: ・23名(直接雇用:20名、60代4名、50代7名、40代4名、30代3名、20代2名) ■業務の魅力: ・金型や成形技術を通じてグローバルな生産技術者となり、幅広い範囲で業務が出来ます。 ・製品に対する生産設計提案から製造現場での成形立上げまで、ものづくりの上流から下流まで一連の業務が出来ます。
千寿製薬株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
500万円~699万円
医薬品メーカー, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
<最終学歴>大学院、大学卒以上
同社は眼科領域に特化した製薬メーカーです。2022年2月から医療機器事業に参入しました。特長ある製品を有し、眼科領域を中心に事業拡大を図っています。 ■業務内容: 画像鮮明装置「MIEr-テクノロジーシリーズ」、「IPL治療器」の営業活動を担当頂きます。 ・クリニック、病院に対する営業活動 製品説明、デモンストレーション、販売交渉等 ・販売代理店との関係構築、情報提供・収集活動 ・プロモーション活動(各種学会、展示会等への参加・出展) 同社は全国の眼科治療を行う医療機関とは、医薬品の販売を通じてコネクションを有しています。そのコネクションを利用し、医療機関のプロモーション活動を行っています。また、医療機器製品の営業は4名の社員にて担っています。中途入社者が多くを占めています。 ■製品に関して: 「MIEr-テクノロジーシリーズ」は、画像そのものを鮮明化する技術で、競合がない唯一無二の製品で、医師からの注目度も高く、多くの問い合わせを得ています。顧客の利用ニーズに応じて、様々な種類の製品を用意しているため、多くのニーズに応えられるラインナップを有しています。 ■入社後の配属に関して: 営業活動は自宅からの直行直帰で、社内の打合せはWEBシステムを利用します。お住まいに関しては、担当エリア内にてご希望を考慮します。 ■社風: 年齢、経験、性別等に関係なく、その成果に応じた処遇(賞与、昇給、昇格に反映)を実現した人事制度を導入しています。また、自己申告制で自らのキャリアを切り開ける環境です。勤続年数が3年以上の社員を対象に年1回、転勤希望、職場転換希望、役職転換希望の申告を社内ネットワーク上で受け付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高研
東京都文京区後楽
350万円~499万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜完全週休2日制(土日祝)/平均残業10H以内で基本19時退社と働きやすい環境/年休120日〜 ■業務内容: 同社の営業担当として、病院や看護学校、消防署に対して、同社の製品の使い方の説明、プロモーションを行っていただきます。 具体的には、下記の業務をご担当いただきます。 ※新規開拓はなく、既存のお客様を中心に営業を行っていただきます。(既存:新規=9:1) ・既存代理店のサポート(製品に関する問い合わせ対応、営業戦略部の立案等) ・病院のDrや看護師に対して製品説明や技術フォロー ・学会や展示会への出展 ■扱う商材: (1)プラスチック医療機器(メディカルプラスチック…気管切開カニューレ等)。呼吸困難になった患者様を救うときに使用されるものになります。 (2)教育用医療モデル(救急救命・看護・助産・保健教育用モデル等)。看護師や救急救命士の方が採血や心臓マッサージをマネキンを用いてトレーニングを行います。その時に使用されるマネキンを教育用医療モデルと呼びます。 ■組織構成 40代男性所長1名、30代男性メンバー2名、40代女性メンバー1名 ■業務・就業環境の魅力: ・最初の約半年間は先輩との営業同行となりますので、未経験でも安心。 ・業界内でも信頼を頂いており、既存のお客様へのアプローチがメインとなるため、営業しやすい環境。 ・いきなり予算を持たされることはありませんので、ご安心ください。ご入社後、試用期間が明けてから徐々に予算をもっていただきます。 ・平均残業時間は10時間以下で定時退社の方も多くいらっしゃいます。 ・業務上必要な知識研修はもちろん、その他の社内研修も充実しております。また、社外研修を通じて社会人としてのスキルアップを図ることもできます。 ■一日の流れ: 朝は出社後、事務処理を終えた後に担当の施設(主に病院)を訪問し、同社の製品のプロモーションを行っていただきます。平均約5軒程訪問していただきます。帰社後は事務処理を行っていただき帰宅となります。 ■当社の特徴: 当社は開発から製造、販売までを一貫して行っているので、お客様の声を取り入れた商品開発や提案が可能です。 医療に携わる事業ですので、社会貢献の意識が高まり、誇りを持って業務に取り組むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルクリエイト
広島県広島市南区稲荷町
稲荷町(広島)駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, IT法人営業(直販) 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇MS・ディーラー出身の方、放射線技師・看護師出身の方、その他無形商材の営業経験をお持ちの方歓迎!/国立病院を中心に全国の医療機関へシェア拡大中/IT化が進む放射線分野で4つのソフトウェアを提供/リモートワーク・直行直帰可/残業10〜20H程度◆◇ ■業務概要: 当社は、インフォコム株式会社のグループ企業として、医療機関向け・放射線領域で業務をDX化する4つのソフトウェアの開発〜導入を行っております。 本ポジションでは、九州全域で更なるシステムのシェアを拡大することをミッションに営業担当としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 九州エリアの営業担当として、国立病院を中心に様々な病院の放射線科へ自社システムの導入提案営業を行います。新規のお客様を中心に、一部既存システムの更新を検討している病院の放射線科をクライアントとし、架電・提案資料の作成・商談・見積書の作成を一気通貫で担っていただきます。 <具体的には…> ・アポイント取得のための架電(4〜5件/日) ・商談準備(提案書の作成) ・クライアントとの商談(3〜4件/日程度) ・見積書の作成 ・エンジニア部隊との連携 ■入社後の流れ: 入社後2週間程度は広島本社で研修を受けていただきます。現場配属後は、先輩社員のOJTを通じて、じっくり営業活動や自社システム、放射線領域について理解を深めていきます。 ■働き方: ・週に1回程度の宿泊出張が発生する見込みです。 ・その際は出張手当が別途支給され、宿泊費は実費で支給されます。 ■当社の製品: 放射線部門にまつわる診断・治療・機器管理システムなどを提供しています。 ・RiSMEC (放射線診断管理システム) ・RiSMEC-RT (放射線治療管理システム) ・3mec (医療機器管理システム) ・RiSMEC-DOSE (被ばく線量管理システム) ※https://www.medical-create.com/shohin/index.html ■当社について: 当社は、自社開発のパッケージにて、医療機関の放射線業務をトータル支援する企業です。システム・機器などの導入基準が厳しい国立病院をメインクライアントとしており、高機能なシステムとクライアントへ徹底的に寄り添う姿勢で導入数を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日阪製作所
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 事業企画・新規事業開発
〜「流体の熱と圧力の制御技術」や「ステンレスの加工技術」に強み/研究開発から製造、販売まで一貫して手がける東証プライム上場メーカー〜 ■業務内容: ・入社後はバルブ事業を理解してもらうためにバルブ事業本部の事業企画推進室や海外営業課で研修を実施 ・ASEAN地域の各社との日常的なコミュニケーション、或いは出張をしながら営業・管理業務を推進 ・営業のみならず、次の成長につながる企画立案、その推進 ■配属先: 海外事業統括本部 海外事業推進室 3名 ■当社について: 当社は「流体の熱」と「ステンレス加工」の技術を柱とし、製品の開発・設計・製造・販売まで一貫して手がけている産業機械メーカーです。 1942年の創業以来、染色仕上機器をはじめ、プレート式熱交換器、レトルト調理殺菌装置、ボールバルブなど数々の製品を日本および世界で先駆けて生み出し、世界中のお客様へ信頼性の高い商品を提供してきました。 経営理念「HISAKA MIND」に掲げる、社訓「誠心(まごころ)」を事業運営の規範として、社是「世界に定着する日阪」、「豊かな人間性の追求」を永続的な目標に企業活動を推進しながら、自らが持つ総合力で社会課題を解決し、サステナブルな社会の実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜「流体の熱と圧力の制御技術」や「ステンレスの加工技術」に強み/研究開発から製造、販売まで一貫して手がける東証プライム上場メーカー〜 ■業務内容: 食品や医薬向けの滅菌殺菌装置の制御設計をお任せします。具体な業務内容は以下のとおりです。 ・顧客の要求仕様と実現仕様との摺り合わせ(営業からの同行依頼あれば、打合せ出張有り) ・装置の制御盤設計業務(制御盤ハード設計、協力会社への図面依頼・プログラム設計・デバッグ) ・装置の試運転対応(特殊仕様で現地対応が必要な場合は、現地試運転出張有り) ・客先納入済み装置の改造、及び既設制御盤・制御機器の更新業務 ■配属先人数: 8名 ■当社について: 当社は「流体の熱」と「ステンレス加工」の技術を柱とし、製品の開発・設計・製造・販売まで一貫して手がけている産業機械メーカーです。 1942年の創業以来、染色仕上機器をはじめ、プレート式熱交換器、レトルト調理殺菌装置、ボールバルブなど数々の製品を日本および世界で先駆けて生み出し、世界中のお客様へ信頼性の高い商品を提供してきました。 経営理念「HISAKA MIND」に掲げる、社訓「誠心(まごころ)」を事業運営の規範として、社是「世界に定着する日阪」、「豊かな人間性の追求」を永続的な目標に企業活動を推進しながら、自らが持つ総合力で社会課題を解決し、サステナブルな社会の実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
YAMAGATA株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
300万円~499万円
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜建設機械のドキュメント制作ディレクターを募集!残業20h・機械工学経験、サービスエンジニア経験歓迎!〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・客先構内常駐業務(制作指示書作成・各種資料、図面収集) ・CCMSオペレーション ・指示原稿作成 ■業務詳細: ・マニュル制作の受注からデータ準備や作業指示書のまとめ、社内グルーとの調整役をお願いします。また制作グループからの質問やお客様とのやりとりまでお願いします ・担当プロジェクトの品質管理 <案件内容> 建設機械に関する操作マニュアル等の多様なドキュメント制作 ■やりがい: ・顧客との密接なコミュニケーション 客先常駐の利点を活かし、顧客と直接コミュニケーションを取ることで、顧客満足度の向上に貢献する達成感を味わえます。 ・技術と創造力の融合 技術的な知識を活用しながら、分かりやすく効果的なドキュメントを制作するという創造的な側面もあり、技術とクリエイティビティの両方を活かせる環境です。 ■将来的にお任せしたい職務: 入社後、まずは現場のドキュメント制作を担当していただきますが、将来的には以下のような役割をお任せしたいと考えています。 ・プロジェクトリーダー 複数のプロジェクトを統括し、チームメンバーの指導や進捗管理を行い、プロジェクトの成功に導く役割を担っていただきます。 ・顧客対応の窓口 顧客との折衝や要件定義を行い、プロジェクトの最初から最後までをサポートし、顧客満足度を高めるための戦略的な対応をお任せします。 ■目指せるステップアップ: 当社では、個々の成長とキャリアパスを重視しており、あなたの努力次第で次のステップへと進むことが可能です。 ・リーダー チームのリーダーとして、メンバーを導き、プロジェクトの成功を支える中心的な存在となることができます。 ・管理職 部門全体の管理や戦略的な意思決定を行う管理職として、会社の成長に貢献するポジションを目指せます。さらに、リーダーシップやマネジメントスキルを磨く機会も豊富にあります。 変更の範囲:本文参照
伊東電機株式会社
兵庫県加西市朝妻町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
〜英語スキルを活かして営業職へ/トヨタ・ソニーなど世界各国の生産ラインで導入◎コンベヤ駆動装置で世界TOPシェア誇るニッチトップ企業!〜 ■職務概要: 東南アジア向けの営業担当として以下の業務に取り組んでいただきます。 └具体的には: ・見積作成 ・受注・輸出業務 ・展示会の対応(企画とサポート) ・コレポンなど海外向け全般業務 ・アジア向けマーケティング ・問い合わせ対応 ・現地顧客訪問のための海外出張 ◎どんな製品 ⇒物流部門を支えるモータローラ/コンベヤ周辺機器など ◎営業先 ⇒対象業界は薬品、書籍、食品、衣料、機械メーカーなどあらゆる業界 ■出張 ・海外出張:半年に1,2回(1週間程度) ・国内出張:月1回(1泊〜1週間弱) ■配属先組織: 14名:副本部長1名、部長1名、課長1名、主任3名、部員8名(男性9名、女性5名) ■働き方: 年休:125日 残業:20h程度 車通勤可能 駐車場完備 ■魅力: 世界に先駆けて開発したコンベヤ駆動用モータローラ「パワーモーラ」は、1976年の販売開始以来、搬送革命を巻き起こす画期的なコンベヤ駆動装置として一躍脚光を浴び、現在ではトヨタ、パナソニック、ソニーなどを含む全世界の産業界にて活用されています。 ※「パワーモーラ」は世界シェア約50%、国内シェア約70%を獲得
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、開発フェーズのテスト工程と独立して第三者評価を行う品質保証業務に従事していただきます。社会・公共システムを開発している事業部を対象に品質保証活動の推進、品質確保プロセスの改善を依頼します。 ■業務詳細: ・成果物および開発プロセスに対する品質分析・評価 ・事業部としての品質保証活動の推進 ・品質確保プロセスの改善 ■組織構成: 配属先は品質保証本部第2品質保証部で、約30名の社員が在籍しています。公共システム・社会システムの開発を担当する事業部を対象に、品質保証の観点から成果物の確認・評価を行っています。 ■キャリアパス: 当社では、品質保証業務を通じて業務系の知識・スキルを伸ばすことができます。多くの案件を経験し、スキルアップができれば、若手でもリーダーや取りまとめを行う人財として活躍いただけます。 ■就業環境: 原則、テレワークを実施していますが、プロジェクトの状況によっては出社して対応を行う場合もあります。 ■募集背景: 当社は「クオリティファースト」をミッションに掲げ、品質の面から幅広い分野の課題解決・改善に取り組んでいます。今後の開発事業部の業績拡大・発展と、快適なIT環境の提供に寄与するため、組織体制の強化を行い、日立ブランドの品質向上をともに推進していく方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 関東地区の製造業や自動車業界、建設業界等の顧客を中心に、インフラ基盤構築をお任せします。業務の幅は広く、インフラ基盤構築やミドルウェア構築、顧客運用支援を関する上流工程から構築業務など多岐にわたります。 ■業務詳細: ・お客様への情報システム基盤の提案・設計構築・保守活動 ・既存のお客様システムの更新における提案から構築 ・部・本部におけるインフラ案件対応(提案・設計・構築) ※プロジェクトの期間としては3-4カ月から半年程度のものが多いです ※協力会社を含めて5名前後のチームになるケースが多いです ■開発環境: ・オンプレ:日立 HA8000V (OS:Windows、RHEL)、ネットワーク機器(L2,L3スイッチ、FW等) ・クラウド基盤:AWS,AZURE ・ソフトウェア:各種日立ミドルウェア(JP1、Cosminexus)、Oracle、SQLServer、バックアップソフト(ARCServe、BackupExec、Acronis他) ■就業環境: テレワークが基本となり、社内外の打ち合わせや作業のために出社する場合もあります。週1回の頻度で課内ミーティングを実施し、活発なコミュニケーション促進を狙っています。残業時間は月平均20時間程度となります。産業第2本部 第2部 第2グループに配属となります。社員8名が所属しており、テレワークが基本となります。 ■研修環境: 当社では、社内教育に力を入れており、エンジニアとしての基礎技術を伸ばすことが可能です。また、社外教育の受講も後押ししており、最先端の技術獲得も目指せる環境が整っています。 ■募集背景: 当社は、現在オンプレ環境の案件が多い状況ですが、これからクラウド案件にも積極的に着手していくため、人財育成と組織強化のための採用を行います。インフラエンジニアとしての経験をお持ちで、顧客提案も含めた上流工程の経験を積んでいきたいと考えている方を求めています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 関東地区のエネルギー業界(主に電力、ガス)を対象に、業務系システム開発を担当いただきます。基本設計から詳細設計、テスト、稼働、運用・保守までの一連の工程を対応していただくとともに、ご経験やスキルに応じて上流工程やプロジェクト管理・推進業務もお任せします。 ■業務詳細: ・エネルギー業界向けの業務系システム開発 ・基本設計、詳細設計、テスト、稼働、運用・保守 ・要件定義 ・プロジェクト管理・推進業務 ■組織構成: 社会システム事業部社会第2ソリューション本部第1部、第2部、第4部のいずれかに配属となります。関わるプロジェクトは10名〜40名程度となります。 ■募集背景: エネルギー業に関するビジネスは全業種で見ても成長分野であり、引き合いが増えている当社は、さらなるビジネス拡大に向けて組織の体制強化を行い、新たなメンバーを募集しています。 ■研修環境: 日立グループ内の研修機関で、プログラミング等の技術的な教育から業務知識、マネジメントスキル等の多種多様なカリキュラムを受講できます。また、資格褒章制度を導入しており、情報関連の資格から業務知識向上に繋がる資格まで幅広く対象としています。 ■当社の魅力: 当社は、エネルギー業界の成長をサポートする業務系システム開発を担当しています。大小さまざまな規模のプロジェクトに携わることができ、エンジニアとしての成長機会が豊富にあります。また、日立グループ内の研修機関で1,300種類以上の研修メニューを受講できるなど、スキルアップの機会も多いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区堂島
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜データドリブン経営の基盤作成を支援/構想や提案など上流志望歓迎〜 ■仕事概要: データ活用を目指される企業様に対して構想策定段階から支援し、さまざまなNTTデータグループのソリューションを組み合わせたデータ分析基盤の提供、導入後の全社定着に向けた支援までトータルに対応します。 ■ミッション: ご経験に応じてアサインします。 プロジェクトによっては、以下を一気通貫でチームで対応します。 1.データ分析・活用構想策定 ・データマネジメント・ガバナンス方針策定 ・分析基盤アーキテクチャ策定 など 2.データ分析基盤構築・運用 ・基盤構築サービス ・基盤維持運用サービス 3.データ活用・定着支援サービス ・ダッシュボード・セルフBI作成支援 ・データ分析モデル作成支援 ・データ活用人材育成支援 など ■ミッション補足: https://www.nttdata-kansai.co.jp/analysis/service.html ■取り扱う技術: データ収集・連携…Informatica、Asteria、Alteryx データ蓄積・加工…Snowflake、Hadoop、Amazon Redshiftなど データ可視化…Tableau、Power BI データ分析・予測・MA…DataRobot、salesforceなど ■プロジェクト例: 某製造業様『データ活用構想立案支援』の事例です。 1.データ活用における業務領域の課題などついてユーザ部門と検討。 2.データ、基盤領域の現状調査、機能・非機能要件、あるべき姿についてIT部門との検討・策定を当社主体で推進。 https://www.nttdata-kansai.co.jp/analysis/casestudy/detail07/ ■得られるキャリアパス: 上長との面談を通じて、自由なキャリア形成が可能です。 (1)マネジメント×上流…PMとして顧客窓口となり、より提案活動に注力 (2)スペシャリスト×データ分析基盤開発…顧客のデータを”溜める”、”分析する”環境構築を支援 (3)スペシャリスト×データサイエンティスト…将来的なキャリアパスとはなりますが、顧客のデータを”見える化する”、”活用する”を支援
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
〜データドリブン経営の基盤作成を支援/構想や提案など上流志望歓迎〜 ■仕事概要: データ活用を目指される企業様に対して構想策定段階から支援します。 ・データ活用戦略、構想立案 ・データ分析基盤のグランドデザイン、アーキテクチャ検討 ・データマネジメント、ガバナンス方針策定 ■サービスページ: https://www.nttdata-kansai.co.jp/analysis/service.html ■ご入社後のキャリア: ・同部署は、さまざまなNTTデータグループのソリューションを組み合わせたデータ分析基盤の提供/開発、導入後の全社定着に向けた支援までトータルに対応しております。 ・ご経験に応じて、以下「データ分析基盤構築・運用」、「データ活用・定着支援サービス」からスタートする可能性もございます。 ・面接時にプロジェクト内容もご説明させていただきます。ぜひ、まずはご応募いただきご検討ください。 ■ミッション: ご経験に応じてアサインします。 プロジェクトによっては、以下を一気通貫でチームで対応します。 1.データ分析・活用構想策定 ・データマネジメント・ガバナンス方針策定 ・分析基盤アーキテクチャ策定 など 2.データ分析基盤構築・運用 ・基盤構築サービス ・基盤維持運用サービス 3.データ活用・定着支援サービス ・ダッシュボード・セルフBI作成支援 ・データ分析モデル作成支援 ・データ活用人材育成支援 など ■取り扱う技術: データ収集・連携…Informatica、Asteria、Alteryx データ蓄積・加工…Snowflake、Hadoop、Amazon Redshiftなど データ可視化…Tableau、Power BI データ分析・予測・MA…DataRobot、salesforceなど ■プロジェクト例: 某製造業様『データ活用構想立案支援』の事例。 1.データ活用における業務領域の課題などついてユーザ部門と検討。 2.データ、基盤領域の現状調査、機能・非機能要件、あるべき姿についてIT部門との検討・策定を当社主体で推進。 https://www.nttdata-kansai.co.jp/analysis/casestudy/detail07/
<最終学歴>大学、専修・各種学校卒以上
既存顧客の基幹システム更改などに係る要件定義/設計/製造/試験の上流から下流までの一連の開発業務。開発、移行導入、APL保守運用案件等のプロジェクトマネジメント業務を実施します。 ■キャリア形成を全面バックアップ: ・「専門性を有した市場価値の高い人財を基本とし、かつダブル・トリプルスキルを保有する自律した人財」の育成を全社的に展開 ・基本動作徹底の「階層研修」・「重点研修」・「事業部研修」、専門職能向上の「CDPベーシック」・「プロフェッショナルCDP対応研修」があり、社員の役職や業務に応じて必要な研修を適切なタイミングで受講できる環境を整えています。 ■研修例: ・プロジェクトマネジメント力強化研修 ・ロジカル関連強化研修 ・NTTデータグループ標準開発手順「TERASOLUNA研修」 ・変化対応力向上研修 ■同社の特徴・魅力: (1)NTTデータグループの総合力 NTTデータグループ、自社製品/パートナー製品等、様々な商品・サービスの中から、クライアントに最適なサービスを提供することが可能です。 (2)最上流工程からワンストップで案件に携われます。 クライアントの経営戦略における企画段階から加わり、それぞれの要望に最適なシステムを企画・設計・開発し、ユーザーの業務をより一層改善する手段としてシステム保守・運用までをワンストップにて提供ができます。 (3)充実の教育制度・福利厚生 NTTデータグループ統一の育成制度と福利厚生に基づき、研修制度も充実(階層別研修、重点研修、プロフェッショナルCDP、事業部研修等)しています。 また、直近の離職率は2%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務概要: 全国の都道府県や市町村に対して、クラウド防災情報システム導入のプロジェクトリーダーを担って頂き、具体的には下記業務を担当頂きます。 ・標準機能とのFit&Gap ・個別要望の機能追加開発 ・他システム連携先とのインタフェース開発 ・導入後の防災訓練や操作研修対応、災害対応のシステム運用等のフォローアップ・機能改善 ■配属部署: 「防災」をキーワードにソリューションを全国展開しており、独自ソリューションとして、『クラウド防災情報システム』を有しています。クラウド、GIS、NW、モバイル、メール配信等の技術を利用したシステムとなっており、都道府県向けではシェア30%を超え、案件の引き合いは増加傾向と順調に事業拡大をしております。NTTデータグループ、NTT東西とも協業しており、顧客からは認知度が高く手厚いサポートも可能になります。 ■働き方: 出張については月1,2回程度となり、転勤も基本的にはございません。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(26階)
500万円~1000万円
投信・投資顧問 その他金融, システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容:下記のような社内SE業務をお任せします。 ・仮想サーバ、物理PC、ネットワーク管理/導入 ・予算管理やプロジェクトの進行管理 ・各種外部システムベンダー等との折衝 ・トラブル発生時の対応及び再発防止の策定 ■戦略やビジョン 資産運用ビジネスはグローバルに成長拡大しており、お客さまから求められる運用力やサービスはますます高度化しています。当社はこうしたお客さまのニーズにお応えするため、フィデューシャリー・デューティーに基づく最高品質の運用パフォーマンスとサービスの提供を目指しています。運用ではリサーチを重視し、東京を中心に、ロンドン、ニューヨーク、香港などの海外拠点を活用して、グローバルな視点に基づくファンダメンタルズ分析を行っています。多様な運用商品、アセットクラス及び運用スタイルが揃っている点も魅力の1つです。 ■働き方や社風: 当社では、社員一人ひとりの自主性が尊重され、やる気のある人材は年齢・性別に関わらず責任のある仕事にチャレンジできる風土があります。 また、社員それぞれがプロフェッショナルとして職務に十分に専念できるように、システム等のハードの面はもちろんソフトの面でも環境の整備が進んでおり非常に働きやすい環境です。さらに、社員一人ひとりのQOL向上・生産性向上を目指すべく、ライフステージやさまざまな事情に応じて社員が柔軟に働くことのできる制度導入や、社員が健康でワーク・ライフ・バランスを適切に保ちながら働くための取り組みを行っております。
株式会社プログレスネットワークス
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
300万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: 当社は大手SIerおよびメーカー系SIerと直接お取り引きを多数行っております。Java言語によるWebアプリケーション開発、スマートデバイス向けのアプリケーション開発、クラウド環境構築を主事業としています。 これからのデジタル社会の基盤となるクラウドベースであるAWS(Amazon Web Services)上での、ソフトウェア開発およびIT基盤構築に注力しています。参画していただくプロジェクトは、当社チームが稼働中のプロジェクトとなります。 【アサイン例】 ・金融系システムの開発 ・商社系システムの開発 ・鉄鋼・エネルギー系システムの開発 ・物流系システムの開発 ・医療系システムの開発〜保守 ■入社後の流れ: 面接時の本人希望の業務・技術等を加味し、社内で調整し配属先を決定します。配属後は、メンター制度を導入し、相談できる環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
NITTOKU株式会社
埼玉県さいたま市大宮区東町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【スタンダード市場上場/自動巻線機のシェア世界No.1/高い技術力をもつ安定成長企業】 ■担当業務: 新規開発機、リピート機の開発初期(コンセプト立案)から設計、生産、納品までの 営業・設計・製造等、各部門によって構成される開発プロジェクト全体のプロジェクトマネジメントをお任せします。 ■業務詳細 ・プロジェクト計画の立案 、開発予算管理 、開発日程管理、原価管理 ・国内外の関連部門との調整業務 関係部門を巻き込みつつ、同時に複数の開発プロジェクトのマネジメント及び推進をご担当頂きます。 また、「開発効率」の改善のみならず、「開発体質」そのものの改善を目的とした戦略立案等、「開発効率是正」に向けた質の高い取り組みを実施して頂きます。 ■社風: 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績給与にも反映されやすい人事制度を整えております。 ■当社について: スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。当社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外17カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。 経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のNo.1企業として、さらなる発展をめざします。 ■今後の取り組み 【ブルーレイク戦略】 ブルーポンドの他社の優れたモノづくり技術と、NITTOKU独自開発の生産プラットフォーム・多軸同期制御を可能とするOSとが融合したエコシステムで、時代に合わせた変種変量混合生産に対応し、顧客を創造します。 【2026年3月期売上高500億円達成に向けて】 海外を中心にしたマーケティングを行い、また、オーダーメイド設備を提供する方針は継続しつつも設備のモジュール化(要素設備の標準化)を進めることで設計・製造の効率化を図ります。
株式会社ユマ設計
京都府京都市下京区玉屋町
300万円~649万円
設計事務所, 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
★職場の環境づくりに注力しており、2021年からは完全週休2日制を導入しています。さらに、家庭を持つメンバーもいるため、社員同士で協力し有休取得も柔軟に対応されています! ★学びの場、社員同士の交流の場が豊富です。社員からの提案など、声を上げて提案しやすい雰囲気のため、社員一人ひとりの希望をしっかり聞いて反映できるよう、会社全体でバックアップしていく体制を整えられています! ■業務内容: マンション、ホテル、福祉施設、公共施設、オフィスなど幅広い案件に携わる、設計担当及び補助業務をお任せします! ■業務詳細: ・設計 ・図面作成・設計(DRA-CADを使用) ・監理業務 ・申請等補助業務 ※内勤だけでなく、現場に出向いて工事状況のチェック業務も発生します。 ※完全に内勤業務をご希望の場合は調整可能。 ■入社後任せる業務: まずは先輩社員の補助業務からスタートいただきます。ゆくゆくは、プランやデザイン、仕様決定に関して行政やお客様と折衝・提案いただけることを期待しています。 ■募集背景: おかげさまで既存のお客様を中心に依頼は増加中です。高まるニーズお応えするため、新たに増員募集を行います。 ■案件特徴: 対象エリアは関西が中心で、手掛ける案件は民間案件9割となっております。案件規模は工期1年〜2年程です。 週に1度は全体会議を行い進捗確認し、ヘルプが必要な際はメンバーを補充するなど業務は一人で抱えず全体でサポートしています。 ■組織構成: 当社には12名の社員(20代〜ベテランまで)が在籍しており、設計担当は8名の方が活躍中です。海外の方も在籍しています。 また、社内は風通しが良く相談しやすい社風のため、自分の力を思う存分発揮しやすい環境。建築、設計に興味を持って集まってきたメンバーばかりなので、前向きでフォロー体制も抜群です。 ■特徴: 当社は少数精鋭の組織ですが、これまで手がけてきたプロジェクトはスケールが大きく、幅広い知識、スキルが磨ける環境です。 直近では、市場動向や商品のレクチャーや、建築物の見学ツアー、さらに社員旅行などの社内イベントを実施するなどを行っています。そのため、学びの場、社員同士の交流の場が豊富です。当社ではメリハリをつけながら、主体性をもって取り組める環境があります。
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
800万円~1000万円
証券会社, その他投資銀行
■業務概要: ・エクイティ・ファイナンス案件において引受シンジケート団を組成し、他の引受証券会社を統率し円滑なファイナンス案件の執行に責任を負います ・エクイティ・ファイナンス案件における販売戦略を企画立案し、営業部門と連携をとりながら投資家需要の創出に取り組み、かかる需要の取りまとめ・分析を行うことで適切なプライシングに導きます ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、大和フード&アグリによる農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。既存事業との相乗効果によるグループ全体の収益性向上を実現し、金融業界のイノベーションを創出していきます。 ■働き方: 自社が持つ営業力を一層発揮できるよう、営業体制や営業サポート体制を整備するとともに、顧客に対する提案力の向上を図っており、社員一人ひとりがキャリアビジョンを描き、個々のステージに応じたレベルアップを行えるよう、充実した教育/研修制度を設け、その実現をサポートしています。また、ワークライフバランスの推進、女性活躍支援、女性役員/管理職の登用など、男女共に働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組んでいます。こうした施策を通じて、社員のモチベーションの向上に努めています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ