198965 件
セコム山陰株式会社
島根県松江市北陵町
-
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 警備・清掃, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
【要件定義〜運用保守まで様々なサービスを展開/オンライン・セキュリティサービス事業では県内ではトップ/超高齢化など山陰地方のあらゆる課題解決を自社サービスでサポート/UIターン歓迎◎土日祝休み・年間休日120日】 東証プライム上場セコム(株)が提供する各種のフィジカルセキュリティに加えて、グループ唯一の情報部門を持ち、独自のサイバーセキュリティに関わるサービスなども手掛ける当社にて、エンジニア部門の一員として就業いただける方を募集いたします。 ■職務内容: 自社データセンターや顧客向けにサイバーセキュリティ対策/データ・システムバックアップ/運用保守に関する業務を行なって頂きます。 将来的にはサイバーセキュリティ/サーバ/ネットワークに関する資格を取得し、より専門的な技術を習得し、付加価値の高いサービス提供に関わって頂きます。 ・担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/運用保守 業務によって異なりますが、スキルに応じて上記業務に対応していただきます。 開発だけでなく、導入〜運用保守までの事業を展開しており、高いサービス品質や迅速なスピード感で対応を進めることが出来ます。 ■入社後のキャリア: 技術特化で経験を積んでいただく場合と、メンバーのマネジメントなどを行っていただく2つのキャリアの選択肢がございます。 ■顧客先・サービス例: 法人、個人、病院、自治体、ケーブルテレビなど「ITサービス総合運用」、「データセンターサービス」、「医療情報ネットワーク構築・電子カルテ」、「ネットワーク構築・情報化支援」など、中々身近に感じることが少ないIT・ネットワークサービスも広く展開しています。 ■案件について: 社内/委託※客先常駐は基本ありません。 1つの案件にかかる期間は数カ月〜半年ほどです。 〈内勤:外勤の割合〉 業務によって異なりますが、顧客の構築業務を担当する場合は内勤:外勤8:2程度です。 〈客先で作業する場合〉 客先での作業は基本2名です。場合によって1名で対応している現場もありますが、基本はチームでの対応です。 ■組織: エンジニア部門:合計47名(男性42名、女性7名) 2名〜3名のチーム単位で1つの案件を担当いただきます。 ■OS: 主にLinux/Wimdowsを使用します。 変更の範囲:会社の定める業務
JESCOネットワークシステム株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
550万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜東証二部上場「JESCO」グループの安定性/電気通信設備工事において高い評価を誇る「独立系サブコン」/土日祝休み/残業20h程度/直行直帰可〜 ■具体的な業務内容 ・移動体通信工事の現場にて、施工の管理を行っていただきます。現場では協力会社の工事作業員の管理や、安全に作業ができる環境を整えたりしながら工事の進捗を管理していただきます。(キャリア:docomo、au、協会) ・東京を中心に関東地区のご担当して頂きます。出張はございません。 ・公共施設での工事となるため割合は多くはないですが夜勤勤務がございます。夜勤は非常に少ないため、ご事情により夜勤が難しい場合はご相談ください。 ■仕事の魅力: 社会インフラ要素の強い、通信設備の施工に携わることができるため社会に貢献していることを日々実感できる仕事です。地下鉄での通信環境の改善や、5G基地局の施工などに関わることができます。 ■組織構成: 配属となるキャリアインフラ事業部は、37名(男性9割、女性1割)で構成されております。 ■当社の魅力: ◇1970年設立のJESCOホールディングス株式会社の100%子会社になります。独立系企業としての強みを活かし、企業系列に捉われることなく、豊富なビジネスチャンスを幅広いネットワークで垣根を超えて受注しています。 ◇その結果、安定的な案件受注および、高い稼働率を維持しています。当社ではETCなどの社会基盤インフラ構築や、防災無線、携帯電話などの基地局、太陽光発電など人々の生活に密接に関わる案件が中心ですので、当社での業務は常に責任感ややりがいを感じる事ができます。 ◇JESCOホールディングス株式会社全体では海外進出も行っており、現在ベトナムに拠点がございます。ノイバイ国際空港での施工も行っており、今後はグループに占める海外売上比率も増加させていく予定です。常に時代に合わせ柔軟に対応していく企業風土です。 ◇人材育成にも力を入れており、企業とともに従業員一人ひとりも成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
650万円~1000万円
その他金融 経営・戦略コンサルティング, リスクコンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年間休日120日/土日祝休み/在宅可/福利厚生充実/社内研修制度充実/ワークライフバランス◎/みずほグループの安定基盤】 ■職務内容: 数理解析・データ分析を主体とした金融法人・公共法人向けコンサルティング業務(機械学習等のデータ解析技術を適用した業務高度化(AI)、デジタライゼーション技術の活用(DX)等を含む)及び関連技術の研究開発をお任せします。 ・証券投資ポートフォリオの最適化分析 ・ポートフォリオ運用戦略の戦略設計・開発・具体的提案、等 ・信用リスク管理高度化 ・ALM管理高度化 ・RAF等の経営管理高度化支援 ・予兆管理態勢高度化支援 ・データ利活用による業務戦略支援 ・サステナビリティ関連等 【変更の範囲】 会社の定める業務 ■研修制度: 入社後に業務全般や社内ルールについての研修が行われるほか、各種社内勉強会が行われています。また、必要に応じて社外の研修に参加することができ、国内外の同社が指定する大学院への留学制度もあります。社内英語研修制度も設けています。 ■魅力 同社では在宅勤務制度やその他福利厚生制度充実しており、安心して長期就業いただける環境です。また研修制度や社内勉強会等手厚いためご自身のスキルアップを図れる環境です。 ■同社の特徴: ・大手金融機関を株主に持つ「金融技術の専門会社」 └みずほ銀行、第一生命保険、損害保険ジャパンという各業態で日本を代表する金融機関を親会社に持ち、世界最先端の金融技術の開発や応用に特化した世界的にもユニークな会社 ・最先端理論を踏まえた各種コンサルティング、ソリューション提供 └親会社グループの経営インフラ整備等に貢献するとともに、各種リスク管理コンサルティング、投資・運用コンサルティング等を通じたソリューション提供を通じて、親会社グループ以外の国内外金融機関、公的機関、日本を代表する事業会社の意思決定を支援しております。 ・プロ集団・自由闊達な雰囲気 └エンジニアが社員の約80%を占め、多種多様な経歴を有するプロ約100名のメンバーから構成され、自由闊達な雰囲気の下、各自が自己研鑽を重ね、お互いに切磋琢磨しながら、業務に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイネット
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 営業企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【フルリモート/福利厚生◎/土日祝休み/ゲーム事業では国内最大数の30本弱のタイトルを様々な形式で運営/全社平均残業20時間前後】 国内初のソーシャルニュースサイトやモバイル集客SaaS等、複数の事業創出を経て、直近はゲーム事業を主軸に成長してきた当社にて、ゲームタイトル運営特化事業で様々なタイトルのプロデューサーをお任せします。 ■職務内容: ・タイトルの予算策定、予算執行 ・KPI分析に基づく運用改善、企画立案 ・チームマネジメント ■30タイトル超の運営特化事業: 当社ではゲームタイトルの"運営"に特化した事業を展開しております。 ゲームタイトルを新規開発するのではなく、他社のゲームタイトルをM&Aで買収することで、30タイトル超のタイトルを運営。 これまでの運営タイトル数は80タイトル超であり、業界最大手の運営実績を誇ります。 我々マイネットは、一つひとつのタイトルをゲームユーザーの居場所と捉え、 「10年空間の実現」をテーマに各タイトルでの長期運営を目指しています。 ■入社後のキャリアパス: <運営重視のキャリアアップ> 多くのタイトルを運営している当社だからこそ、運営の経験を活かしさらに成長させる機会が豊富です。また、他社から買収を続けるからこそ新たな機会も多くあります。 運営でのキャリアを重視する当社では、長期運営を目指す中でも同一タイトルに関わる期間は長期化させず、定期的に配置転換することで経験や能力を広げることを行ないます。これまでよりも大規模なタイトルや新ジャンルへの挑戦もあれば、複数タイトルを束ねるポジションへの挑戦など、運営の経験を活かしてキャリアアップする機会が豊富にあります。 <キャリア例> ・プロデューサー経験1タイトルで入社→プロデューサーとして2タイトル担当→大型IPタイトルの移管から担当→5タイトルを部門長として担当 ・ディレクターとして入社→担当タイトルで早期にプロデューサーを担当→新タイトルを移管し2タイトルのプロデューサー→6タイトルを部門長として担当 ■当社について: 私たちマイネットは「会いたいときに会いたい人に会える社会の実現」を企業理念に、オンライン化が加速する世界において価値創造に挑戦し続ける「オンライン時代の100年企業」です。
株式会社モビテック
愛知県名古屋市中村区名駅大名古屋ビルヂング(25階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プリセールス CADオペレーター(機械)
〜完全未経験可!プログラミング言語の知識が活かせる→ゆくゆくはツール開発も可/残業10h程度・土日休み・転勤なし/在宅勤務相談可/〜 CADツールの運用サポート・保守からお任せし、将来的にはツール開発までお任せいたします。 ≪使用CAD≫ CATIA V5 ■業務内容: CADツールが設計現場でどのように使用されているかを学びながら、下記の流れでスキルを習得します。 【(1)運用サポート・保守】効果確認、利用サポート、運用後不具合の把握と改修 【(2)技術調査】ユーザーニーズの把握及び技術的な実現性の検証 ※ユーザーニーズの把握、ツールの不具合を把握するために、CATIA V5の操作を覚えていただきます。 3Dモデリング、テンプレート作成、データ検証、ログによる調査や考察なども行います。 【(3)ツール開発】実際のCADツールの開発 ■当社の特徴: 当社の特徴として、メーカー直の請負が中心となっております。さらにプロジェクトではなく「事業」単位で請け負っているため、開発に関しての企画〜評価という一連の流れを請け負っております。例えばエンジン開発の場合、部品設計から試作品作成まで事業ごと請け負っており、他部署との折衝も含めて一貫対応いたします。 ■就業環境: 当社には他社向けの教育研修業務を担っている者も在籍しており、そのノウハウがあることや階層別教育、社外研修、専門教育、社内プロジェクト等が各ステージ別の研修があります。任意参加でのフォローアップ講座も用意していることから業務未経験からの活躍者も多数います。 また、研修は個々に合わせたカスタム研修を実施しており、現状のスキルレベルを加味して研修の厚み増やすことも可能です。 ■当社の魅力: 当社は実験評価から始まり、評価の際に改善案も合わせて提案を行い開発成功へ導く実績を顧客より認められています。 経験やスキルにあわせてスタートすることが出来るとともに、次なるステージ(レベル)を目指しながら長期的な成長が望める環境です。 技術者として、より深みのある仕事に携わり、会社と共に成長を感じることが出来ます。ゆくゆくはDX/IT関連も着手しており、チャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカヨ
群馬県前橋市総社町
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(代理店) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業75年以上の歴史を誇る通信機器メーカー/IoTを活用した新たなソリューションを提案/残業月12時間程度/土日祝休み/働きやすさ◎/ベテラン社員が1から教えます】 ■業務概要: オフィスにあるビジネスフォンを初めとする当社製品の法人営業をお任せ致します。お客様は販売代理店となりますので、ルート営業となり、お客様と関係を深めながらご提案頂きます。営業未経験の方歓迎いたします。仕事に慣れるまで、不安な部分はしっかり先輩社員がOJTにてサポートしますのでご安心ください◎ ■業務詳細: 既存顧客である販売代理店様へのルート営業がメインとなります。 ・取扱商品PR・見積書作成、 ・顧客(販売代理店)からの問い合せ対応 ・販売代理店に同行しての顧客提案 ■取り扱い商品例: ・法人向けのビジネスホン ・テレワーク業務管理システム ・法人向け無人受付システム 等 ■組織構成: 四国営業所は30代が2名で構成されています。分からない部分はすぐに聞ける環境です。 ■働き方: 週2回ノー残業デーを設定しており、残業時間は12時間程度と非常に働きやすい環境です。PCのログ管理もしており、サービス残業が発生しない仕組み構築もしております。また営業は基本直行直帰となるため、裁量のあるはたらき方が可能です。 ■入社後: 入社後、1週間は東京本社にて製品知識などの営業研修を実施します。 その後、配属先に戻ってからも約半年は先輩社員に同行頂きながら、業務を覚えて頂きますので未経験の方でも安心して働ける環境です。 ※営業研修に伴う宿泊費用等は会社負担となります。 ■当社について: 当社は創業以来、電気通信省の電話機部品メーカーとして指定を受け、日本電信電話公社(現:NTT)の通信機器製造に携わり、電気通信分野の発展に大きく寄与して参りました。 現在ではオフィスで使用するビジネスホン、IP電話、PHS無線モジュールや宿泊施設・介護施設向け一般電話機などの情報通信システムや電気通信機器などを研究、開発、製造、販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Be BLOOM
福岡県福岡市中央区舞鶴
350万円~499万円
居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆◇学生時代の飲食店経験を活かせる仕事事差別化や自由なアイデアを取り入れ店舗拡大中中キャリアアップ見込める環境◆◇ ■採用背景:◆◇現在九州で店舗更に増加中〜セカンドキャリアとして活躍できる環境◎評価制度充実!キャリアアップ(チャレンジ)できる環境◆◇ ■採用背景: 現在九州圏内で、50店舗から100店舗の達成に向けてさらなる店舗増加中となり この度一緒に会社を大きくしてくださる方を募集しております♪ ■求人オススメポイント: ・お休みが取りづらい飲食業界でも、当社の社員はシフトを上手く調整し希望休・連休(土日含む)をしっかり取得しております! ・セカンドキャリアとして50歳後半や60代の方でご入社されてご活躍されている方多数いらっしゃいますので、これまでのセカンドキャリアとしても活躍可能性ございます。 ・アルバイトの方は学生がメインですが、メンバーの方は20代〜60代とかなり幅広くご活躍いただいております。 ■業務内容: シフト管理やスタッフ教育/売上管理など運営全般 ※宣伝広告や商品企画案などお任せする可能性もあります。 これまで店長のアイデア・企画が会社で承認され、店舗の売上増加に繋がった事例は多数あります。 また商品開発部と連携したメニュー考案、新業態出店時の戦略〜企画など、 一店長としての業務範囲にとどまらず、裁量大きく店舗運営に携わっていけることが特徴です。 ■キャリアパスについて: 当社では適性やご希望に応じて様々なキャリアパスを描くことが出来ます。 スペシャリストとして現場を極めていく道、エリアマネージャーとして管理側のキャリアへ進む道、 その他にも新店舗立ち上げチーム、福岡本社のスタッフなど様々なポストを用意しております。 ■当社について: 〜完全個室居酒屋や焼き鳥食べ放題など個性的な店舗多数〜 福岡県を拠点に九州7県で「新和風九州料理かこみ庵」「九州鶏料理居酒屋あや鶏」など外食事業を展開しております。 また、スイーツ業界の参入やフランチャイズ化にも取り組んでおり、多角事業を展開しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカミヤ
茨城県東茨城郡茨城町下土師
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎安定した企業基盤:東証プライム上場/軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス ◎基盤を生かした新規事業:建設業界のDX化を進める!新たな未来を創るプラットフォーム作りがミッションです ◎働きやすい環境:直行直帰OK/土日祝休み・年間休日126日/社内システムのDX化も推進中 ■職務内容 業界トップシェアを誇る軽仮設資材メーカーの「提案営業職」を募集します。 建設や施工会社を中心に、資材およびプラットフォームサービスの提案をしていきます。 提案手法及び配属は販売・レンタル・工事営業と多岐に渡りますが、面接を通じ希望や職務適性から決定します。 【営業スタイル】 取引企業(プラットフォームに参画いただける企業)を増やすことが現在のミッションとなりますので、既存ユーザーへのアポイントを取り、新規提案を行っていきます。 ※平均的な1日の商談数:約3社〜4社程度 【担当顧客】 大手スーパーゼネコンを始めとした各機材センター及び同業他社、その他にも上場企業や大手商社をはじめ、地元の工事会社との取引もあります。 【主な営業エリア】 茨城県/栃木県/群馬県 【1日の流れ】 8:30〜 出社 8:50〜09:00 朝礼 9:00〜12:00 営業活動(顧客との商談及び社内処理/資料作成等) 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜17:00 営業活動(顧客との商談及び社内処理:資料作成他) 17:00〜18:30 事務処理 ■教育体制 入社後商品知識や業界知識を理解していただくため、初めの1年程度は具体的な数値の予算を持たず、先輩同行をしながら業務を習得いただきます。 ■「プラットフォーム」に参画いただける顧客を増やすことで目指したい未来 タカミヤはこれまでさまざまな事業を個別で運用してきました。プラットフォームはそれぞれの事業基盤をデジタルで統括する共通の基盤です。 デジタル管理を行うことで、従来のサービスをより顧客に合ったプランでご利用いただけるような提案が可能になります。 また顧客はタカミヤの仮設事業のインフラを、自社の事業基盤として使用することで、従来から行っているビジネスの規模やエリア、範囲の拡大を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒラキパテント有限会社
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(地階・階層不明)
350万円~399万円
その他, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
【業界未経験歓迎/所定労働7時間・土日祝休み/残業平均月20時間程度/英語力を活かし専門知識(国内外の知的財産権の法制度)を身につける/福利厚生◎/正社員登用可能性あり!】 ■業務内容: 日本から外国に向けての特許出願等に関わる事務補助をお任せします。 特許や知財に関する特別な知識は必要ありませんのでご安心下さい。【変更の範囲:会社の定める業務】 【詳細】 (1)外国からの新着メールにおけるデータ保存作業 1.メール添付ファイルデータの共有ファイルへのデータ保存(圧縮、パスワード等の解凍作業も含む) 2.添付ファイルデータの印刷作業 ※英語読解力スキルが必要です。 (2)書類対応 ・国内外宛書類発送、コピー作業 ・IDSおよびOffice Action 等の文献入手・PDF化 ・電子書類交換システムの受渡書類チェック印刷 ・事件ファイルのPDF化 ・部署宛メール受信処理 ・不定期補助作業 ※(1)は終日(メール数計200〜300通程度)、(2)をPMにやっていただきます。 (3)ファイル室保管の廃棄ファイル処理(4〜5ヶ月に一度) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織構成: 内外事務グループは部長、副部長、他特許事務スタッフ19名、派遣社員1名で構成されています。スタッフは全員女性となっています。 ■当社について: ヒラキパテント有限会社は、弁理士法人平木国際特許事務所の外国特許事務部門を担う会社です。対外的には全て弁理士法人平木国際特許事務所と して業務を行います。 同特許事務所は現在では機械、電気、化学、バイオのすべての分野において、また、意匠、商標、さらには、訴訟関係にわたり、顧客の期待に適切にかつ迅速に対応することのできる体制となっています。また顧客からの知的所有権に関するあらゆる依頼に適切に答えられるよう、所員一同、種々の業務に尽力しています。さらに、国内事件のみでなく、米国特許庁、ヨーロッパ特許庁等のあらゆる国の特許庁への出願、及び外国から日本特許庁への出願の双方について、内外の一流顧客から多くの依頼を得ており、名実ともに総合特許事務所として発展しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニチダン
大阪府大阪市阿倍野区阪南町
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜全国の病院・介護施設・学校・保育園・企業において、「給食」や「食堂」等のフードサービスを受託/社員数3000人超◎大手フードサービス企業〜 ■職務内容 当社は病院・福祉施設・学校・社員食堂などに向けた食事サービス(給食委託)を行っております。管理職候補(プレイングマネジャー)として、SV業務を行いながら、他社員のサポートも行います。 【SV業務】 店舗の収益管理/店舗運営の進捗管理/施設長とのお客様折衝やサービス価格設定/社員の相談対応や労務管理、シフト作成(*1人当たり5〜10店舗の管理) 【マネジメント】 他社員(SV社員)2-3名のサポート(運営補助や改善アドバイス・単価交渉への同行)を行います。 ■職務の魅力・特徴 施設の方や栄養士、調理師と協力して、季節やイベント、献立の色合いなどを企画することも!実際にお食事を提供し「季節を感じられ良かった」「ご利用者様に美味しく笑顔で食べて頂いてます」などお言葉をいただける事がやりがい! ■キャリアアップ 店舗SVを経験後は、新店立ち上げサポートやSV社員の管理(課長職)、事業企画など、更にキャリアアップが目指せる環境です! ■働きやすさ ・基本土日祝休みで、ご家庭や趣味との両立◎ ・店舗SVではありますが、エリアをまたぐ転勤はなく、希望の勤務地で腰を据えて働くことができます。 ■会社の魅力・特徴 「味と真心で社会に奉仕する」のもと、病院・福祉分野の食事サービスの業務受託を中心に展開し、現在では企業給食・学校給食・保育園など幅広い分野で「食」に関するサービスを提供。 ◎多様なお客様ニーズに応える食事を提供 ・メディカル給食…患者様の「食」を通じた健康回復を目的に、栄養バランス取れた食事 ・福祉給食…高齢者や障がい者の方が「食の喜び・楽しみ」を感じられるような食事工夫(敬老の日・クリスマスメニュー等) ・学校給食…子どもたちの健やかな成長を支えるためのメニューや食品アレルギーへの細やかな気配り ◎将来性ある事業 給食業務などもアウトソーシング(外部委託化)が進んでおり、当社の事業へのニーズも拡大中!また、高齢化社会に伴い、病院や高齢化施設を中心に給食のニーズは増加傾向! 変更の範囲:会社の定める業務
豊清工業株式会社
千葉県佐倉市大作
300万円~449万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
未経験からスキルアップ/ワークライフバランス◎/土日祝休み・年休/プライム上場太平洋セメント株式会社からの受注で安定性◎/資格取得支援制度◎ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設現場などで使われるセメントやコンクリートの強度や品質を担保するために、当社はお客様からご依頼をいただき検査を実施しています。 【業務詳細】 ・お客様との打合せ ・見積・工程作成 ・セメント・コンクリート関連試験の実施および当社従業員への作業指示 ・簡単なPC入力作業 ・請求書作成 ・木工作業 ・所外への出張 など ■未経験の方へ 当社ではOJTを通じ丁寧に育成致します。 実際に現在入社されている方もほとんどが未経験です。 業務関連資格取得費用を全額支給します(通信教育費、受験費、登録費など)ので、スキルアップキャリアアップできる環境が整っております。 ■魅力ポイント ・安定性◎ 太平洋セメント株式会社から受注を受けており、安定性あります!他ゼネコン様等より需要などもあり、安定性且つ、成長性もあります! ・社内チームワーク◎ 仲間と共に定期的に研修を受けて、新しいことにチャレンジできる環境です。社員旅行やサークル活動、懇親会補助等社内行事も盛んです!和気あいあいとした環境で就業できます! ■とある1日の流れ 9:00〜10:00 朝礼、清掃、作業指示 10:00〜11:00 作業進捗確認、見積作成、請求書作成 11:00〜11:30 お客様とお打合せ 11:40〜12:40 お昼 12:40〜13:00 ミーティング 13:00〜14:30 試験作業、作業進捗確認 14:30〜16:00 安全会議 16:00〜17:45 作業進捗確認、見積作成、請求書作成 17:45〜18:00 日報作成 ■組織構成: 男性15名、女性3名で構成されています。 30〜40代の方が多いですが、20、50代の方もいて、幅広い年齢層になります。 ■当社の特徴: 当社の強みは社員です。 多様な個性を持った社員がお互いを尊重し合い、自立と自由を持って行動し、社員間の切磋琢磨により各々が成長する。 また、その社員がお客様に喜ばれる仕事を通じてより良い未来に貢献することを目指しております。 変更の範囲:本文参照
イースタン技研株式会社
神奈川県大和市福田
高座渋谷駅
機械部品・金型 電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 工作機械・産業機械・ロボット
〜OJTによる育成体制◎/顧客のニーズにあった製品を提案/ニッチトップ企業/土日休み/月平均残業10H/個人ノルマ無し〜 ■概要 「ものづくり企業」のお客様をまわり、放電加工機で使われる消耗品等の営業をお任せします。 ■業務詳細 【顧客】90%以上が既存顧客。お客様は金型メーカーや金属加工会社など 【商材】放電加工機に使われるワイヤー、電極など 【業務の流れ】 ・既存の顧客を廻り放電加工機で使われる消耗品等の補充、または交換による製品の受注 ・レンタル品や消耗品の営業所持ち帰り ・お客様のニーズによって新規製品・適性製品の紹介、相談受付〜問題対応:加工したいものによって使う消耗品が異なりますので、最適な製品をご提案します。 ※現場での作業:なし ※出張:ほぼ無し。長野山梨エリアを社用車(ワンボックスワゴン)で回る。訪問先が遠い場合は直行直帰可。 ※目標は営業所にあるが個人にはなし ■放電加工とは: 放電加工とは金型などに使用される固い金属を電気により精密に加工する技術です。放電加工行なうための放電加工機にはワイヤー・電極・フィルターなど様々な消耗品が必要です。 ■組織構成: 長野営業所は4名(正社員3名、準社員1名) 男性2名(正社員・50代と40代)が営業担当、女性2名が事務担当。OJTは40代社員から教わることが多い見込みです。 ■特徴・魅力:扱う商材は普段あまり目にするものではないため、営業には専門の知識が必要になりますが、先輩社員から教えてもらったり、自分で勉強したり、さらにはお客様との会話の中から吸収したりと、様々な場面で知識を増やしていくことができます。 ■当社について 1970年に設立後、放電加工周辺機器、機械装置、プレス金型、電気接点の製造、合金加工、フィルター製造、樹脂加工、ここまで広がった技術をまとめて「複合技術」として、お客様のニーズに対して、多角的に技術を駆使してまいりました。また、有給取得率は70%を超えており、他にも会社負担の海外研修、期末慰労金の支給など福利厚生も充実していることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電設サービス株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス 電力, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) デバイス開発(太陽光・液晶など)
〜家族・住宅手当など充実◎東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/年休124日◎充実した福利厚生で働きやすい環境/長年の実績に裏付けられた技術力〜 ■業務の特徴【変更の範囲:会社の定める業務】 系統用・需要家用の蓄電池設備を中心とした設計業務をお任せいたします。 同社では再生可能エネルギー発電所建設に関する業務も注力して行っております。 ■働く環境 《評価》 半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施しています。 《残業》 平均30時間/月。残業時間に応じて別途支給。 《休日》 土日祝休み。休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理をしています。 《出張》 工事施工管理の為、数ヶ月〜年単位での長期出張の可能性がございます。 一つの現場が完了した後、1〜2か月間は勤務地に記載のある本社で次の現場の準備(工程確認・書類確認・準備など)となります。 出張時の旅費は全額会社負担、単身の場合は社宅・手当あり。 《福利厚生》 福利厚生についても、親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます。 ■研修制度 ご入社後は東京電力の研修所を活用し、先輩社員の丁寧なOJT指導によりスキルを習得していただきます。「前向きな姿勢で仕事に取り組める」という方のご応募を歓迎します! ■同社の強み 【安定して高い技術力】 生活に欠かせない電気の通り道を守っているのが同社です。また、オフィスビル、ショッピングセンター、工場などの電気設備を守るのも同社の役目です。近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギーの変電所や電力会社の送電線との連系設備工事など、メンテナンス業務以外の建設工事の依頼も増加しており、売上や事業環境は好調です。 【充実の研修制度】 自社独自の研修施設(人財・技術開発センター)を設け、人材教育にも力を入れてきたことで、数多くの優秀な技術者を育ててきた実績があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケーシーエスエンジニアリング
茨城県水戸市桜川
機械部品・金型 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<1966年創業・独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社/機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を担う総合エンジニアリング企業/土日祝休み> ■概要: ケーシーエスグループのエンジニア専門企業である当社にて、機械設計をお任せします。HONDAやSUBARUなどの案件があり、当社・技術センターでの業務に従事いただきます。 ■具体的には: 車体ボディ、トランスミッション等の自動車部品の設計、各種機械設計を担当します。 また、航空機の設計、生産設備の仕様構想〜設計〜モデリングも行います。 ■やりがい: 企画段階から携わることもあり、自らの考えを反映した製品が世に出ていく醍醐味を感じられます。 ■当ポジションの特徴: ◎働きやすい 年間休日125日、平均残業月15時間程度など、働きやすい環境を維持しています。女性エンジニア比率は20%で育休取得・復帰率は100%です。 ◎抜群の開発環境 技術センターではハイエンド3DCADをいち早く導入するなど、最新鋭の機器を完備しています。 ◎スキルアップのサポート充実 資格受験費用は会社負担、難易度に応じた報奨金も支給します。ビジネスマナー研修や階層別研修等、社員の成長を後押しするサポート体制も充実しています。 ◎中途入社95% エンジニアと会社の関係がフラットであることが入社の決め手となり、社員のうち95%が中途入社から活躍中です。各種制度・設備が整っているので、「やりたいこと」を実現しやすい環境です。 ■当社について:設計請負から技術者派遣まで、幅広くお客様ニーズに対応 北関東・首都圏を基盤とする独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社として、機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を始め、受託開発や設計請負、技術者派遣までを含む総合アウトソーシングサービスを展開しています。 自動車関連を始め、航空宇宙・医療機器・白物家電・スマートフォンなど、身近な製品に当社の技術が活用されています。 <当社の強み> 独自の技術力とノウハウ、エンジニアリング・サービスに精通した専門担当者が窓口となって、ヒアリング〜サービス提供後のアフターフォローまで担う、一貫したサービス体制を構築。クライアントの様々な課題を迅速に解決できます。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<電気系学部・学科卒業者へ/1966年創業・独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社/機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を担う総合エンジニアリング企業/土日祝休み> ■概要: ケーシーエスグループのエンジニア専門企業である当社にて、電気回路設計をお任せします。HONDAなど大手企業の案件もあり、客先で業務に従事いただきます。 ■入社後の流れ: ビジネスマナーなどの導入研修を行った後、機械基礎研修を学び、社内技術センターでのOJTへ移行します。実践を先輩エンジニアがマンツーマンで教え、実務をマスターいただきます。 未経験の方でも、設計の基礎知識があれば入社2ヶ月〜4ヶ月でエンジニアとしての業務をお任せする予定です。 ■当ポジションの特徴: ◎働きやすい 年間休日125日、平均残業月15時間など、働きやすい環境を維持しています。女性エンジニア比率は20%で育休取得・復帰率は100%です。 ◎抜群の開発環境 技術センターではロボットシミュレーションソフトなど、最新鋭の機器を完備しています。 ◎スキルアップのサポート充実 資格受験費用は会社負担、難易度に応じた報奨金も支給します。ビジネスマナー研修や階層別研修等、社員の成長を後押しするサポート体制も充実しています。 ◎中途入社95% エンジニアと会社の関係がフラットであることが入社の決め手となり、社員のうち95%が中途入社から活躍中です。各種制度・設備が整っているので、「やりたいこと」を実現しやすい環境です。 ■当社について:設計請負から技術者派遣まで、幅広くお客様ニーズに対応 北関東・首都圏を基盤とする独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社として、機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を始め、受託開発や設計請負、技術者派遣までを含む総合アウトソーシングサービスを展開しています。 自動車関連を始め、航空宇宙・医療機器・白物家電・スマートフォンなど、身近な製品に当社の技術が活用されています。 <当社の強み> 独自の技術力とノウハウ、エンジニアリング・サービスに精通した専門担当者が窓口となって、ヒアリング〜サービス提供後のアフターフォローまで担う、一貫したサービス体制を構築。クライアントの様々な課題を迅速に解決できます。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<言語・開発環境不問/1966年創業・独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社/機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を担う総合エンジニアリング企業/土日祝休み> ■概要: ケーシーエスグループのエンジニア専門企業である当社にて、組み込み・制御ソフトウェア開発をお任せします。 大手企業の案件もあり、客先で業務に従事いただきます。 ■具体的には: ・自動車、家電機器などの組み込みソフト開発 ・製造装置など各種制御システム装置、プラント監視システムの制御開発 ■やりがい: 企画段階から携わることもあり、自らの考えを反映した製品が世に出ていく醍醐味を感じられます。 ■当ポジションの特徴: ◎働きやすい 年間休日125日、平均残業月15時間など、働きやすい環境を維持しています。 ◎抜群の開発環境 技術センターではロボットシミュレーションソフトなど、最新鋭の機器を完備しています。 ◎スキルアップのサポート充実 資格受験費用は会社負担、難易度に応じた報奨金も支給します。ビジネスマナー研修や階層別研修等、社員の成長を後押しするサポート体制も充実しています。 ◎中途入社95% エンジニアと会社の関係がフラットであることが入社の決め手となり、社員のうち95%が中途入社から活躍中です。各種制度・設備が整っているので、「やりたいこと」を実現しやすい環境です。 ■当社について:設計請負から技術者派遣まで、幅広くお客様ニーズに対応 北関東・首都圏を基盤とする独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社として、機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を始め、受託開発や設計請負、技術者派遣までを含む総合アウトソーシングサービスを展開しています。 自動車関連を始め、航空宇宙・医療機器・白物家電・スマートフォンなど、身近な製品に当社の技術が活用されています。 <当社の強み> ・独自の技術力とノウハウ、エンジニアリング・サービスに精通した専門担当者が窓口となって、ヒアリング〜サービス提供後のアフターフォローまで担う、一貫したサービス体制を構築。クライアントの様々な課題を迅速に解決できます。 ・常に変化するニーズに対応するため、事業基盤の強化、社員の成長に向けた投資(教育)を惜しみません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レスポンス
広島県広島市安佐南区大塚西
大塚(広島)駅
~
通信キャリア・ISP・データセンター 複写機・プリンタ, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〈年間休日120日◎働きやすさ抜群の環境で内装提案、現場管理にチャレンジしてみませんか?〉 ■職務概要: オフィス環境をトータルでサポートする同社の建築内装部門にて、オフィスや店舗の内装提案から工事現場管理までお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■職務詳細: オフィスや店舗などの内装プランニング。 新規・移転・改装などに伴う内装のレイアウト作成から現場管理まで行います。 具体的には.... ◇元請との調整 ◇下請け業者への見積依頼 ◇現場管理 ◇オフィスインテリアの配置提案 未経験でもOJTがあり、安心していただける環境です! 計画から工事、引き渡しまで幅広く携わるポジションなので、最後の完成まで関わることができ、身につくスキルも多いです◎ ■同社の強み: 電気/通信/ネットワークについて、自社施工・自社アフターメンテナンスを行っている事です。 また、社名に「レスポンス」と掲げるように他社に勝るスピード感で顧客ニーズに寄り添う事が出来る環境があります。プランニング通りに内装が仕上がっていく事にやりがいを感じて頂けるとポジションです! ■同社の特徴: オフィスや店舗のトータルサポート事業を行っています。オフィス機器、セキュリティ、防犯カメラ、事務所拡張等の改修工事のプランニング、ネットワーク構築などのサポートをしています。 対応エリアは、広島・岡山・山口・島根・九州です。岡山営業所・福岡営業所を開設し、さらなる事業拡大・お客様サポートの充実を目指しています。 同社では、オフィスの変化に伴い事務所・オフィス・企業など人と人が「つながる」空間へ、通信機器という「モノ」を届け、サービスを購入したことで得られる「コト」を体感してもらい、より良い「出会い」の空間づくりのお手伝いをします。 ■働きやすさ: お客様に必要とされる企業を目指し、時代に合わせて事業の拡大と企業の進化をするために、従業員の働きがいと働きやすさを追求します。 ◇土日祝休み ◇年間休日120日 ◇残業月平均10時間(水曜日ノー残業day) ◇直行直帰あり ◇連休前には有給奨励日があり、長期休暇を作りやすい◎ ◇社用車1人1台貸し出しで社用車にて通勤可能◎
<機械系学科を卒業された方へ/1966年創業・独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社/機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を担う総合エンジニアリング企業/土日祝休み> ■概要: ケーシーエスグループのエンジニア専門企業である当社にて、機械設計をお任せします。各種機械設計の案件があり、ご経験に応じてHONDAやSUBARUなど、客先で業務に従事いただきます。 ■入社後の流れ: ビジネスマナーなどの導入研修を行った後、機械基礎研修を学び、社内技術センターでのOJTへ移行します。実践を先輩エンジニアがマンツーマンで教え、実務をマスターいただきます。 未経験の方でも、設計の基礎知識があれば入社2ヶ月〜4ヶ月でエンジニアとしての業務をお任せする予定です。 ■当ポジションの特徴: ◎実務経験がなくてもOK 未経験者を毎年8名ほど採用しています。月1回の定例会議や10日〜1ヶ月に1回の訪問でフォローを実施。充実したサポート体制があるので、実務経験がない方もご安心ください。 ◎働きやすい 年間休日125日、平均残業月15時間程度など、働きやすい環境を維持しています。女性エンジニア比率は20%で育休取得・復帰率は100%です。 ■当社について:設計請負から技術者派遣まで、幅広くお客様ニーズに対応 北関東・首都圏を基盤とする独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社として、機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を始め、受託開発や設計請負、技術者派遣までを含む総合アウトソーシングサービスを展開しています。 自動車関連を始め、航空宇宙・医療機器・白物家電・スマートフォンなど、身近な製品に当社の技術が活用されています。 <当社の強み> ・独自の技術力とノウハウ、エンジニアリング・サービスに精通した専門担当者が窓口となって、ヒアリング〜サービス提供後のアフターフォローまで担う、一貫したサービス体制を構築。クライアントの様々な課題を迅速に解決できます。 ・常に変化するニーズに対応するため、事業基盤の強化、社員の成長に向けた投資(教育)を惜しみません。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 プラント機器・設備
<機械系学科を卒業された方へ/1966年創業・独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社/機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を担う総合エンジニアリング企業/土日祝休み> ■概要: ケーシーエスグループのエンジニア専門企業である当社にて、機械設計をお任せします。各種機械設計の案件があり、ご経験に応じて客先で業務に従事いただきます。 ■入社後の流れ: ビジネスマナーなどの導入研修を行った後、機械基礎研修を学び、社内技術センターでのOJTへ移行します。実践を先輩エンジニアがマンツーマンで教え、実務をマスターいただきます。 未経験の方でも、設計の基礎知識があれば入社2ヶ月〜4ヶ月でエンジニアとしての業務をお任せする予定です。 ■当ポジションの特徴: ◎実務経験がなくてもOK 未経験者を毎年8名ほど採用しています。月1回の定例会議や10日〜1ヶ月に1回の訪問でフォローを実施。充実したサポート体制があるので、実務経験がない方もご安心ください。 ◎働きやすい 年間休日125日、平均残業月15時間程度など、働きやすい環境を維持しています。女性エンジニア比率は20%で育休取得・復帰率は100%です。 ■当社について:設計請負から技術者派遣まで、幅広くお客様ニーズに対応 北関東・首都圏を基盤とする独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社として、機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を始め、受託開発や設計請負、技術者派遣までを含む総合アウトソーシングサービスを展開しています。 自動車関連を始め、航空宇宙・医療機器・白物家電・スマートフォンなど、身近な製品に当社の技術が活用されています。 <当社の強み> ・独自の技術力とノウハウ、エンジニアリング・サービスに精通した専門担当者が窓口となって、ヒアリング〜サービス提供後のアフターフォローまで担う、一貫したサービス体制を構築。クライアントの様々な課題を迅速に解決できます。 ・常に変化するニーズに対応するため、事業基盤の強化、社員の成長に向けた投資(教育)を惜しみません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KANGEN Holdings
東京都新宿区新宿
新宿駅
賞与年2回あり
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア
<第二新卒歓迎!業界経験ブランクありの方もOK!> ■学歴不問 ■何かしらの言語を用いた開発実務経験をお持ちの方(経験半年以上) ★経験した業務範囲/使用言語などの開発環境/前職での雇用形態は一切不問です! \こんな方も大歓迎です!/ □年収アップを叶えたい □フリーランスのような自由な働き方をしたい □要件定義や設計、PL/PM、ITコンサルなど上流工程の経験を積みたい □プライベートを大切にしながら働きたい
サーバー・ネットワーク設計・構築・保守など、幅広い業務の中からあなたの志向やスキルに合った最適な案件をお任せします。 ★上流から設計、構築、運用全てのフェーズで活躍! エンド直、大手SIer直、元請け直の、上流から携われる案件、最新技術を取り入れた案件、大規模プロジェクト、新規サービス立ち上げなど豊富なプロジェクトから選べます。 ★100%希望通りの案件を選べる! 「残業なしでワークライフバランスを重視したい」「技術力を上げて早く給与UPしたい」「上流工程やマネジメント経験を積みたい」などエンジニアの希望を最優先にアサインします◎ ・システム基盤構築 ・ネットワークの構築、運用・保守 など ■オンプレミス環境:Windows、Linux ■クラウド環境:AWS、Azure、GCP 【案件の実例】 案件名:通信業界のオンプレサーバからAWSへの移行支援 案件概要:某大手通信企業のオンプレサーバ(プライベートクラウド)をAWSに移行、設計構築工程と運用保守工程を分けて担当(設計構築チーム:4名/運用・保守:チーム3名) 対象:RHEL5.6サーバ(本番8台、開発12台) Windows2008Server(本番1台、開発1台) DBはExadata(Oracle 11g、本番1台、開発1台) ※フルリモート業務 <注目ポイント1> フルリモートOK!ワークライフバランスを大切にできる環境♪ ◆土日祝休みで年間休日131日以上 ◆残業月平均7.3時間!案件によっては残業ほぼなし ◆フルリモートOK!リモートワークと出社を組み合わせることも可 ◆設立1年未満で産育休取得予定の社員在籍 ◆確定拠出年金制度/借上社宅制度アリ! ◆サウナ、温泉、岩盤浴、ジム代、美容院、ネイルなどの補助あり!ユニークな福利厚生多数 など 「より良い会社にしたい!」という思いをダイレクトに役員陣に提案できる改善提案窓口も設置しています! <注目ポイント2> 書籍購入費用などスキルアップに必要な費用はすべて会社負担! 資格取得費用や外部の研修受講費用など、スキルアップに伴う費用は全て会社が負担いたします!また、オンラインの研修システムであるUdemy(ユーデミー)を導入しており、無料で受講が可能です◎「未経験の言語に挑戦してみたい!」といったご希望がある方も、スキルチェンジをしながらプロジェクトに参画することもできます!
日本電設工業株式会社
北海道
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【JR東日本パートナー/鉄道電気工事日本一の実績と創業80年以上の歴史で安定の企業/年間休日123日/残業平均26Hで働き方改善/福利厚生充実】 ■業務概要: 一般電気工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 駅、オフィスビル、商業施設、ホテル、学校、病院、空港等、様々な建物の新築・改修工事を取り扱います。具体的には下記のような業務が発生します。 ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 【担当案件数】規模により、1〜3案件ほど 【案件詳細】受注している案件のうち、新築工事が2割・改修工事が8割ほどを占めています。 【夜間工事】改修工事を担当いただく場合、稀に発生することがあります。 ■施工例:様々な建築物の工事に携わっています。これまで以上に幅広い業務経験を積むことができる環境です。 ・高輪ゲートウェイ駅 ・国立国会図書館東京本館 ・JRタワー ・鉄道博物館 ・国際フォーラム ・帯広法務総合庁舎 ■組織構成: 20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍中です。打ち合わせや意見交換が活発で、風通しの良い環境です。 ■当社・当ポジションの特徴: (1)社員の働きやすさを重視 【残業】23年度平均26H 社員にスマートフォンとiPadを支給したことで社外での業務が可能に。またそれら電子機器には管理システムを導入し残業時間を適切に管理。事務処理を支援する部隊を導入し業務の切り分けを行うことで労働時間の短縮を推進しています。 【休日】年間休日123日/完全週休二日制/土日祝休み (2)事業の安定性 JR東日本のパートナー企業として東証プライムに上場し、数々の著名な施設の工事を受注しています。新築だけでなく改修工事も幅広く請け負っていること、電気設備だけでなく空調設備も社内で請け負えることなどから総合設備エンジニアリング企業として高い評価を受けています。 (3)有名施設の施工に携われる 上記施工例にあるように、当社では多数の有名施設の施工に元請けとして関わっています。日本のランドマークとなる施設に関われるやりがいを感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日宣
東京都千代田区神田司町
500万円~799万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 管理会計
【業界トップクラスシェア/地域の情報インフラを支える/創業77年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み/フレックスタイム制】 ■業務内容: 広告宣伝を通じてメディア・マーケティングサービスを提供する当社において、経理として以下の業務に従事していただきます。 今までの経験やスキルに合わせて、チームメンバーと連携しながら業務を進めていきます。 ■具体業務内容例: ・月次・四半期・年次等での単体決算および連結決算、財務諸表の作成 ・管理会計(事業部の原価計算、月次決算、予実管理、予算編成) ・外注費・販管費管理/債権・債務管理/支払管理(会計ソフトは勘定奉行を使用しています) ・現預金管理/資金繰り表作成 ・税務対応 ・経営陣への適切な経営情報等の提供 ・内部統制強化に向けた仕組および規定作成 ・社内ルール整備と運用(効率化や業務改善の提案含む) ■組織概要・役割: 3名体制で構成されております。メンバーは日次・月次などを中心に担当しているため、マネージャー(30代後半)の補佐役として、月次、四半期、年次の決算業務を行っていただきます。 レポートラインとしては、経営管理部マネージャー→CFOとなりますので、広い裁量の中で業務を遂行していくことが可能です。 ■キャリアプラン: ・短期:経理部門リーダーとして、財務会計および管理会計業務全般を担っていただきます。 ・中期:連結決算や開示資料作成、IR、M&A対応など、ご志向されるキャリアに合わせて業務の幅を広げていただきます。 ■働き方ついて: チームや個人がパフォーマンスを出しやすい環境を選択するために、リモートワーク回数に制限を設けず、出社とリモートを使い分けています。 ※本ポジションでは、週2〜3日のリモートワークが可能です。 ■当社について: 創業から70年以上の歴史を持つ総合広告会社で、独立した資本の会社として大手代理店とは異なるユニークなポジションを築いています。当社では、10年後も社会に必要とされる企業を目指し、社会におけるさまざまな「小さなつながり=コミュニティ」を起点に、生活者・企業・社会の三方の課題を解決できるユニークなサービスを創造していきます。
スターツファシリティーサービス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
【経験者歓迎!〜東証プライム上場スターツグループの安定基盤/土日祝休み/福利厚生充実◎/転勤無し/年休120日/残業30h程度】 ■職務内容: 当社が管理するビルを巡回していただき、ビル内巡回点検、検針、設備管理(電気/空調)、ビルオーナーへのリニューアル工事提案などビルメンテナンス業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・担当物件の検診、点検、保守管理 ・建物管理計画の企画立案及び提案 ・オーナーやテナントとの折衝対応 等 *巡回管理物件種別:オフィスビル/複合施設/商業・店舗ビル/ホテル/大使館/福祉施設/公共施設 ■組織体制: 1部署4〜5名で構成されており、20代後半〜40代の責任者、20代前半〜30代半ばのメンバーが活躍しています。 担当エリアを1人で担当しますが、隣のエリアとバディ制を敷き、必要に応じてサポートしあっています。 ■入社後フォロー: 入社後に必要資格のサポートやスターツテクニカル研修センターでの実技研修等、未経験の方でもしっかり技術を身につけることができる環境です。 文系・理系新卒、設備管理・設備管理以外の技術者、他業界での営業経験者など、話し上手・口下手等々様々な経歴の方がご自身の強みを生かして働いています。 「総合ビル管理業=サービス業」と捉え、日常の管理業務をしっかり行い、お客様に寄り添い物件のことを考えより良くしていこうと考えている人が活躍しています。 ■『ビルコムオンライン』について: 同社が管理受託している物件を64ポイントから遠隔制御ができる24時間ビル監視システムです。各物件に常駐するのではなく、ビルコムセンターから遠隔制御するため、ビル常駐員の仕事を代行できることに加え、ビルやテナント利用者の利便性を向上させ、建物や設備機器を長持ちさせるうえ、トータルなコストダウンを可能にします。 ■スターツグループについて: スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 ・グループ社数82社 ・グループ社員数8,634名 ・住宅管理戸数73.2万戸 ・不動産店舗数666店舗(ピタットハウス店舗数) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ