903 件
株式会社ブレインジェネシス
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
450万円~649万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
■仕事内容: LPガス事業者様を対象としたERP(SuperX)を中心に、業務アプリケーションの導入コンサルティング、設計、開発など上流工程をメインでご担当頂きます。<原則、自社開発となります(現状100%自社開発です)> 顧客の要望に対し、パッケージ提案、カスタマイズ企画提案、システム導入、サポートを行うほか、オーダーメイドシステムの企画提案・コンサルティング、要件定義、設計、構築までの折衝と進捗管理を行います。SuperXは販売管理を中心に、配送予測や保安情報の管理システムがあり、会計知識、システム知識、販売知識などを身につけていただくことになります。まずは担当者としての経験を充分に積んでいただき、将来的にはプロジェクトマネージャとしてご活躍頂くことを期待しております。 ■プロジェクト規模: 中小規模の小売事業者様向け(2人程度で2〜3ヶ月)から、大手都市ガス系など大規模卸売事業者様向け(15人体制で1年以上、受注総額1億円超など)まで様々です。 ■組織・風土: 現在、本社(東京)、関西(大阪)、中部(名古屋)、九州(福岡)の四拠点で約60名強の社員がおります。繁忙期を除き、19時〜20時前後には帰宅する社員が多く、超過勤務が月30時間以内になるよう全社で取り組んでいます。また、職種に関わらず「情報処理技術者試験」「簿記2級」などの資格取得が推奨されており対象資格ごとに技術手当が毎月支給される制度があります。 ■インフラ・ガス業界について: 近年、エネルギー需要の増大と供給手段の多様化、顧客ニーズの複雑化により、ガス業界は大きな変化のときを迎えています。特にLPガス事業者様にとっては、保安の高度化、業務の効率化に加え、事業の革新、業態変革が求められています。当社は、独自のノウハウとネットワークによってガス業界の新たな課題に対応し、LPガス事業者様の経営体質の強化に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤喜ベストメイツ株式会社
東京都千代田区内神田
450万円~699万円
人材派遣, 経理(財務会計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【淡路町駅から徒歩3分、神田駅からも徒歩5分/残業月平均20H/週休2日制・土日祝/キャリアアップ可/社員を大切にする社風】 先進技術に特化した技術派遣や官公庁からの業務委託など、様々な分野で人材派遣を行う当社において、クラウドを使った経理業務をお任せします。 ■職務内容: ・売上請求及び計上業務 ・人件費計算及び給与支払業務 ・給与に関係する税対応業務 ・給与年末調整業務 ・福利厚生管理業務 ・経費精算業務 ・消費税等対応業務 ・半期・年度決算業務 ・月度管理会計業務 ・予実管理業務 ・各種契約書管理業務 ※使用ツール:マネーフォワード給与・会計・経費精算・請求書・契約・年末調整 ■入社後の充実の教育体制: 請負先業務の習得(ゆうちょ銀行事務センターOJT)(パスポートセンターOJT)や、社内会議体での労務研修(外部講師)など入社後のスキルアップが可能です。 ■キャリアアップ: 近い将来、総務課長となりご活躍いただける方を募集しております。 ■当社の魅力: ◇安定した官公庁や自治体との取引で、残業も少なめ 官公庁や自治体との取引で安定した勤務環境を提供します。残業が少なく、 ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ◇全国規模でお仕事をご紹介 本社は大阪ですが、東京、長野、名古屋、福岡と5つの拠点がございますので、様々なお仕事を数多くご紹介しております。今では全国で約800名もの方々が当社のご紹介でお仕事をされています。 ◇健康経営・女性活躍推進で、充実した働き方を実現 多様な価値観を尊重する職場づくりを推進しています。 ◇当社の社員を大切に 当社の方針のひとつ、「健康経営」。心身共に健康に働けることがすべての幸福という考えのもと、労働時間やストレスなどのチェックとフォローを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アラインテック株式会社
山口県岩国市長野
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~プライベートの時間を取りたい方にお勧め◎土日祝休み/残業時間20〜30時間程度~ ■採用背景: 当社全体の受注拡大に伴う増員募集です。 当社が設計を行うロボットなどを用いた自動化システム等は労働者不足、DX化が求められる昨今の製造業界では必要不可欠です。このような機械の構想設計から携わっていただける方を募集しております。 ■業務内容: 一般産業用機械、自動化・省力化機械等の設計業務(構想設計)に携わります。 ・特に自動車組立関連、半導体製造関連等で使用する「製造設備」の設計 ・コンベアー等の搬送関係の「製造設備」の設計 お客様先に伺い、仕様打ち合わせを行います。それぞれのお客様に合わせてカスタマイズをして設計を行います。 設計業務の他に見積書の作成などを行っていただきます。 ※構想設計から詳細設計まで適性に応じて行って頂きます。 ※2DのCADはAutoCAD、3DのCADはソリッドワークス ※残業時間は全社平均27時間とワークライフバランスのとりやすい環境です。 【設計頂く商材の例】 ・自動車組立関連(自動車の部品の加工、組み立ての自動化) ・ハウスメーカー等で使用する「製造設備」の設計(柱、梁、壁材、床材などの各種鉄骨の加工・溶接・組立自動化システム) ・コンベアー等の搬送関係の「製造設備」の設計 ■組織構成:設計担当15名程度 ※20代、30代が半数を占めている組織のためこれまでの経験を活かしてゆくゆくは組織を牽引いただけることを期待しています。 ■同社の特徴: ・産業機械、プラント建設・メンテナンスに加えて、ロボットシステム、先端産業製造装置、医療機器の成長分野にも事業展開をしています。 ・福岡県北九州市に本社を置く株式会社安川電機(東証プライム上場)のパートナー企業です。 ・1950年創業で歴史がありますが、常に時代の流れに合わせて挑戦・変革をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日伸建設工業株式会社
大分県杵築市山香町立石
立石駅
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\働き方改革関連認定企業【くるみん】/ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 九州管内の大型舗装工事を担う建設会社である当社にて、公共・民間の土木舗装工事の施工管理業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理 等) ■業務の特徴: ・案件の5〜6割は県内案件です。福岡・宮崎など九州管内の工事もあり、案件によっては短期の出張も発生します。また、公共工事6割・民間工事4割程で、工期は長くて2年、短いものだと数日で終わる場合もあります(5〜6割は1年以内)。 ・現場への移動は社用車で、現場によっては直行直帰も可能です。 ・舗装工事は空港や幹線道路など夜間にしか工事ができない場合もあり、夜間勤務も発生します。 ■組織構成: 当社は、10〜30代の若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が在籍し、年齢や社歴を超えて交流が行われています。また、定期的な勉強会のほか、社長と若手社員との座談会や社員旅行など、業務外でのコミュニケーションも大切にしています。 ■魅力: ・出産・育児休暇のほか、お子様の行事等に合わせた特別休暇の取得が可能で、子育て世代の方も働きやすい職場環境です。 ・大分県内の建設業で先駆けて「くるみん認定企業」を取得された企業です。男性の育児休業取得の実績もあり、子育て世代も働きやすい環境です。 ■特徴: 当社では大型工事の案件が中心です。特に、舗装工事においては、同業他社にマネできない高い技術力・高品質の施工を提供しており、九州管内の多くの案件実績があります。 近年では、杵築市の本社を拠点に、大分事業所(大分市)・別府事業所(別府市)の開設や新事業の立ち上げなど、日伸建設工業グループとして企業規模を拡大しています。 変更の範囲:本文参照
月島機械株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
〜東証プライム上場企業/年休125日・全社平均残業20h程度/土日祝休み/転勤なし/同社は日常生活に欠かせないインフラ設備を整え、環境技術で世界に貢献してます/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 上下水処理施設の焼却設備、単体機器、消化ガス発電設備等のプラント電気計装設計エンジニアリングを担当していただきます。設計〜試運転までをトータルに手掛けていただきます。 ■業務内容: ・入札時の電気・計装制御の基本計画/システム構築/技術提案/見積積算 ・受注後の客先との協議、技術説明、同上設備の詳細設計、仕様確定 ・各機器、工事ベンダーへの発注仕様書作成、ベンダー選定、工場検査 ・建設担当者への現地工事計画業務の引継ぎ ・現地工事完了後の試運転による性能確認 ■働きやすい環境: 土日祝休みの完全週休二日制です。残業も全社平均20時間程度となっており、直近では在宅勤務も進めており、手当も付きます。今後も働き方改革が推進されていく企業となっております。 ■社風: アットホームな雰囲気で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 ■同社の特徴: 創業100年以上の老舗機械メーカー兼プラントエンジニアリング会社で「環境保全事業」を中核としています。下水処理などの水環境事業と化学・食品向けプラントなどの産業事業の2本柱で、水環境事業では汚泥処理でトップクラスの実績を持ち「汚泥の月島」のブランドを擁立。産業事業では、環境プラントから食品、化学、鉄鋼、医薬と顧客の業種を問わず、幅広い分野で海外ビジネスを拡大しています。東京に本社を構え、大阪/札幌/仙台/横浜/名古屋/広島/福岡/沖縄に営業所を保有し「環境保全事業」を軸に事業を展開。主に「環境事業」「産業事業」「焼却技術」に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
株式会社三井スタンピング
福岡県北九州市八幡西区小嶺
450万円~799万円
機械部品・金型, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に搭載されるモーターコア量産工場での設備保全です。 今後の市場拡大が見込まれるなか、グループ全体で供給量を増加させていく方針のなか、増員募集を行っております。 具体的には下記のような業務内容です。 ・プレス及び自動生産ラインの機械保全・改修(電気系中心) ・予防保全/メンテナンス ※現在は約15名の人員体制です ■就業環境: 4勤2休/2交替勤務となります。 【4勤2休(9H)】・常勤8:30〜18:30(休憩12:30〜13:15、17:15〜17:30)・夜勤20:30〜6:30(休憩0:30〜1:15、5:15〜5:30) ■通勤に関して:日本製鉄構内に本社工場がありますので、マイカー通勤の方が大半です。 (バイク・自転車の敷地内乗入れは不可となっておりますので、バイク・自転車通勤の方は工場門前に駐輪後、徒歩で工場まで行き来する形となります) ■製品特徴: 親会社にあたる三井ハイテックは世界有数の「超精密加工技術」を誇り、福岡県北九州市を代表するグローバルメーカーです。 1000分の1ミリ単位での金型精度を可能としており、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 祖業の金型事業に裏付けされた高い打ち抜き精度や、カシメに代表される高い積層技術が技術的優位性で、大手完成車メーカーでHV車用として採用されて以来、 これまでの多くのノウハウが他社との差別化となっており、今後主役となるEVでも基本構成は変わらないため大きなアドバンテージがあります。 ※同社のモーターコア(https://www.mitsui-high-tec.com/ja/products/mk/) 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
ITコンサルティング 人材派遣, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜グロース上場/年休124日/福岡拠点立ち上げフェーズに携われる〜 ■業務内容: ・東京に本社をおく、経営コンサルやITコンサルを中心にサービス提供を行っている独立系コンサルティングファームである当社にて、プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務をお任せします。 ・まずは開発側のPMOとしてプロジェクトに携わり、PMOとしてのパフォーマンスを磨くことで経験を積み、PMOコンサルタントになることができます。 ■業務詳細: ・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・PMBOKベースでプロジェクトの可視化 ・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役 ・アカウントマネジメント業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: INTLOOPが国内最大級のPMO人材を抱えているにもかかわらず、何故正社員PMOコンサルを採用しているかというと、昨今のプロジェクト成功の為に必要な要素として、<リソースマネジメント>が重要となっています。 世間一般のPMOは、体制図で不足している箇所を見つけると指摘をするまでしか支援できませんが、当社のPMO社員は、体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるためのフリーランス人材提案を武器に支援が可能と、本当の意味での”プロジェクト成功請負人”となれる点から正社員のPMOコンサルを増加させています。 ■当社について: ◇INTLOOPは、3万人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇ります。うち、常時30%近くの人材がPMO対応をできる人材が在籍しているため、国内最大規模でのPMO人材供給が可能となり、お客様のニッチなオーダーにお応えしています。 ◇プロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しています。 主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 【案件例】https://www.high-performer.jp/pmo/projects/ 変更の範囲:本文参照
株式会社PARCELLE
東京都渋谷区東
専門店(アパレル・アクセサリー), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜自社EC立ち上げメンバーで裁量権◎/データ分析や販売戦略の立案など、幅広いスキルを活かせる〜 自社デザインのジュエリーを展開する企業で、ECサイトの運営を専任で担当。自由度の高い環境で、販売戦略や集客施策を企画・実行し、ブランドの成長を支援するポジションです。 ■業務内容: ・自社EC(Shopify)の運用 ・商品の販売戦略や各種施策立案〜実行 ・商品ページの改善立案/実行、外部制作パートナーへのディレクション ・売上/アクセス/CVRなどのKPI管理や分析 ・各種クリエイティブの設計 ※受発注管理は別担当がおります。 ■組織構成: 大まかに店舗スタッフ、マネージャー、本社(生産管理や品質管理など)に分かれております。当ポジションはEC部門の立ち上げメンバーとなります。 ■やりがい: ・自社デザインのジュエリーを扱うため、商品にストーリー性があり、やりがいを感じられる ・役員と連携しながら自由度の高い環境で働ける ・ECサイトの立ち上げから運営まで一貫して携われる ・データ分析や販売戦略の立案など、幅広いスキルを活かせる ・ブランドの成長を直接支援できるポジション ■当社について: 2013年、当社は「心に、日常に寄り添う」をコンセプトに東京・恵比寿の路面店から始まったジュエリーブランドです。 現在では恵比寿本店、新宿・横浜・京都・大阪の高島屋各店、阪神百貨店梅田本店、あべのハルカス近鉄本店、大丸福岡天神店、鶴屋百貨店での常設店に加え、全国のPOP UP SHOPでもお客様にジュエリーをご提供しております。 ■福利厚生について: <社員価格でのジュエリー購入> 入社歴を問わず、社員価格で自社ジュエリーを購入することができます。実際に日々、身に着けることによって、よりジュエリーの面白さ、奥深さを実感し、結果として、よりよい商品づくりや接客につながると考えています。 <書籍の購買援助> 学びとしての自助努力の最たるものは読書なのではないかと考えています。そのためジャンルを問わず、月額5,000円を上限とし、本の購買資金を援助しています。本部では本の貸出も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
月島ホールディングス株式会社
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 法務 知的財産・特許
〜東証プライム上場企業/年間休日125日・残業20時間程度/土日祝休み/転勤なし/研修制度も充実/同社は日常生活に欠かせないインフラ設備を整え、環境技術で世界に貢献してます/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 老舗プラントメーカーの当社にて、海外法務が中心の下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・国内外契約関連業務 ・国内外紛争解決・処理業務 ・取引法務(契約作成、審査、助言) ・知財法務(商標、特許対応) ※海外の機械製造・販売請負契約、プラントに係る請負契約、ライセンス契約が主になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後お任せすること: 主に産業材(エンジニアリング契約)契約の審査・作成業務 ※月:件数は変動します/和文:英文=2:8 ※各契約により様式が異なります。機械製造・販売、プラントに係る契約書です。 ※ドラフト業務もあります。(社内法務相談・組織改編対応業務) ■配属先情報: 法務部 法務グループ 9名 ■働く環境: 年間休日125日・土日祝休み・転勤なしと働きやすい環境 ■海外展開について: 海外にも目を向け1908年には台湾の製糖工場建設に携わり、東南アジアへ展開していきました。1986年にシンガポールに営業拠点を設立後、東南アジアおよびヨーロッパなどグローバル展開を加速させ、近年ではグループ全体で世界約40ヵ国に納入実績があります。 ■同社の特徴: 創業118年の老舗機械メーカー兼プラントエンジニアリング会社で「環境保全事業」を中核としています。下水処理などの水環境事業と化学・食品向けプラントなどの産業事業の2本柱で、水環境事業では汚泥処理でトップクラスの実績を持ち「汚泥の月島」のブランドを擁立。産業事業では、環境プラントから食品、化学、鉄鋼、医薬と顧客の業種を問わず、幅広い分野で海外ビジネスを拡大しています。東京に本社を構え、大阪/札幌/仙台/横浜/名古屋/広島/福岡/沖縄に営業所を保有し「環境保全事業」を軸に事業を展開。主に「環境事業」「産業事業」「焼却技術」に注力しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス※東証プライム市場上場グループ会社
東京都新宿区北新宿
400万円~649万円
化粧品 専門店・その他小売, 日用品・化粧品営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【東京証券取引所プライム市場上場TBSグループ/専売代理店売上拡大のためのコンサル営業/飛び込み営業・ノルマ制なし!】 ※グループ会社の株式会社スタイリングライフ・ホールディングスBCL カンパニーへ入社後すぐに「株式会社CPコスメティクス」へ出向となります。 会社名:株式会社CPコスメティクス 本社住所:〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 事業内容:化粧品、医薬部外品の開発・製造・販売 ※勤務地は名古屋営業所になります。 ■職務内容: 専売契約を結んでいる販売代理店に対する経営サポートや指導等が中心のコンサルティング業務です。また販売代理店と一緒に販売現場であるフェイシャルエステティックサロン(CPサロン)のサポートもしていきます。 ※新規開拓・飛び込み営業・ノルマ制等は無し。 【詳細】 ・弊社の販売方針に基づき販売代理店の売上規模拡大に向けた販売計画策定と実行の支援、販促施策の提案、および運営方法などのコンサルティング。 ・販売代理店やCPサロンに関わる幅広い方々と出会え人との繋がりが広がります。 ・販売代理店と二人三脚で成長戦略を立案し、実行サポートする中で会社経営全般の知識や人を動かす力を身に着ける経験を積むことができます。 ・季節に応じたイベント等の対応のため休日出勤をお願いする場合がございますが、代休取得、もしくは法定率以上の休日出勤手当を支給いたします。 ・残業時間は平均20時間程度でライフワークバランスがとりやすい環境です。 ・転勤は当面ありませんが、将来的に札幌・東京・名古屋・大阪・福岡への転勤可能性があります。(引越費用・物件下見時旅費・家賃補助・赴任地手当など会社から充実したサポート有り) ■株式会社CPコスメティクスについて: 1979年、ソニーミュージックグループの化粧品事業として発足後、2006年にソニーより独立しスタイリングライフグループを創立。自由闊達な社風でコミュニケーションがとりやすい環境です。美容はもちろんですが、人の変化や企業経営に興味がある方には成長を実感できる仕事だと思います。 【CPコスメティクス】https://www.cp-cosmetics.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オール
福岡県福岡市東区松島(3〜6丁目)
300万円~449万円
サブコン, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
■業務概要: 当社のIT事業部の医療関係システムグループにて、医療系電子カルテのサポート業務をお任せします。 ■詳細: 勤務地は福岡市中央区赤坂の顧客のサポートセンター(コールセンター)です。具体的には、下記の流れで医療従事者からの要望や問い合わせに対する電話対応を行います。 ・質問内容のヒアリング ・電子カルテの操作方法やトラブル対応の説明 ・必要に応じて後方チームの指示を仰ぎながら対応 ※当社社員も3名在籍しており、孤立することはありません。 ■入社後の流れ: 最初に約2週間の外部研修を行います。その後、東区松島の本社で約1ヶ月間の研修を受けていただき、赤坂での勤務を開始します。 ■配属先組織構成: ・1チーム10名程度で構成されています。 ・当社からは3名(リーダー1名50代・担当者2名20代)が在籍しています。 ■IT事業部の主な業務内容: IT事業部は、コンピュータ関連業務全般を行っています。 ・電子カルテ導入・運用支援 ・アプリケーション開発 ■魅力ポイント: ◎やりがい 医療従事者を支える重要な仕事です。医療用語や医療知識を習得することでスキルアップが期待できます。 ◎ワークライフバランス 完全週休2日制で土日出勤はありません。基本的に残業もなく、電話対応は17時で終了します。その後はまとめ作業のみで、仕事とプライベートのバランスが整った働き方ができます。 ◎サポート体制 未経験者でも先輩社員がしっかりサポートします。外部講習や内部研修も充実しており、安心して業務に取り組むことができます。 ■当社について: 当社は電気通信工事が主体の建設会社です。九州・沖縄を主に西日本から東海・関東まで幅広いエリアに対応しています。 <事業内容> 土木工事業/電気工事業/解体工事業/造園工事業/IT関連事業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育)
【UIターン歓迎/生成AIの企業活用推進とDX支援サービスを提供/時価総額1000億円での大型上場へ向けて採用強化中】 ※株式会社セキュアサイクルへの在籍出向となります。(雇用元:株式会社ギブリー)※ ■業務内容 人事部中途採用責任者としてプレイングマネージャーとしての役回りを期待します。 代表等の経営層直下で年間約数十名規模の中途採用を達成することがミッションとし、採用戦略立案から実行を行なっていただきます。 長期的なキャリアパスとして、組織開発、従業員エンゲージメント、パフォーマンスマネジメントなど、幅広い人事領域への挑戦の機会があるポジションです。 ■業務詳細 ◇中途採用戦略の策定と実行 ・CHRO直下での、組織のビジョンと目標に合わせた採用計画の立案 ・採用チャネルと方法の最適化(求人広告、ヘッドハンティング、リファラル採用など) ・採用プロセスの管理と改善(面接手法、評価基準、オンボーディングプロセスなど) ・候補者獲得業務(エージェントコントロール・ダイレクトリクルーティング) ◇チームリーダーシップ ・採用チームの指導と管理 ・チームメンバーのキャリア開発とモチベーションの維持 ◇データ駆動型アプローチの推進 ・採用関連データの分析と活用 ・効果的な採用メトリクスとKPIの設定 ■積める経験 ・採用企画の推進 IPOを見据える急成長期の企業で、 0から1を生み出す採用企画をリードいただきます。 ・経営層直下での戦略的HR経験 経営層との距離が近い ため、企業戦略に直結した人材戦略を手がけることができます。 ・データドリブンな意思決定 ギブリーには 「ファクトベース」 という行動指針があり、採用においても感覚論ではなく、数値管理とデータ分析に基づく意思決定を行い、採用戦略の効果を最大化を目指しています。 将来的には人事組織の拡大、また人材開発や人事制度の構築などにも裁量を広げて関わっていただくことを想定しています。 ■株式会社セキュアサイクル ・事業内容:情報セキュリティに関する各種診断・対応、セミナー、コンサルティング/システム開発/システム開発に関するセミナー、コンサルティング等 ・本社:福岡県北九州市若松区ひびきの北8-1 技術開発交流センター 314号室 変更の範囲:会社内での全ての業務
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
【UIターン歓迎/生成AIの企業活用推進とDX支援サービスを提供/時価総額1000億円での大型上場へ向けて採用強化中】 ※株式会社セキュアサイクルへの在籍出向となります。(雇用元:株式会社ギブリー)※ ■業務内容 人事部中途採用責任者としてプレイングマネージャーとしての役回りを期待します。 代表等の経営層直下で年間約数十名規模の中途採用を達成することがミッションとし、採用戦略立案から実行を行なっていただきます。 長期的なキャリアパスとして、組織開発、従業員エンゲージメント、パフォーマンスマネジメントなど、幅広い人事領域への挑戦の機会があるポジションです。 ■業務詳細 ◇中途採用戦略の策定と実行 ・CHRO直下での、組織のビジョンと目標に合わせた採用計画の立案 ・採用チャネルと方法の最適化(求人広告、ヘッドハンティング、リファラル採用など) ・採用プロセスの管理と改善(面接手法、評価基準、オンボーディングプロセスなど) ・候補者獲得業務(エージェントコントロール・ダイレクトリクルーティング) ◇チームリーダーシップ ・採用チームの指導と管理 ・チームメンバーのキャリア開発とモチベーションの維持 ◇データ駆動型アプローチの推進 ・採用関連データの分析と活用 ・効果的な採用メトリクスとKPIの設定 ■積める経験 ・採用企画の推進 IPOを見据える急成長期の企業で、0から1を生み出す採用企画をリードいただきます。 ・経営層直下での戦略的HR経験 経営層との距離が近い ため、企業戦略に直結した人材戦略を手がけることができます。 ・データドリブンな意思決定 ギブリーには 「ファクトベース」 という行動指針があり、採用においても感覚論ではなく、数値管理とデータ分析に基づく意思決定を行い、採用戦略の効果を最大化を目指しています。 将来的には 人事組織の拡大、また人材開発や人事制度の構築などにも裁量を広げて関わっていただくことを想定しています。 ■株式会社セキュアサイクル ・事業内容:情報セキュリティに関する各種診断・対応、セミナー、コンサルティング/システム開発/システム開発に関するセミナー、コンサルティング等 ・本社:福岡県北九州市若松区ひびきの北8-1 技術開発交流センター 314号室 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社フジコー
福岡県北九州市若松区響町
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【「不可能を可能に!」特許取得実績200件以上/創業72年の老舗企業/モノづくりを通して若手でもたくさんの挑戦が出来る社風/資格取得支援制度◎/充実した福利厚生!】 ■業務内容:民間及び官公庁発注による建設工事の管理業務です。※郊外や県外の出張工事も一部あり。管理業務全般、建設工事に係る法的対応業務(書類作成及び管理など)工事着工や進捗における官庁申請などをお願いします。 ■施工実績 ・市立小中学校空調工事更新 ・高校建築家実習棟解体 ・電力会社機械設備の撤去等 ※年間3〜4カ所の客先へ出張、出張日数は年間トータル2〜3ヶ月となります。九州・西日本地域中心、週末は社有車で帰宅可能。出張先は福岡・佐賀県内が5割以上を占めています。出張先での残業は大体1〜2時間内です。休日出勤は4〜5日/月あり、平日代休取得可能です。 ■組織構成: ・事業部長1名、事業部長付4名、部長2名、室長1名、係長5名、主任4名、他1名 フジコーについて: 当社は1952年「鋳型修理法」の開発成功により創業しました。溶接に関しては「溶接のフジコー」と言われるほど、お客様の信頼を得て参りました。今後も、溶接/溶射/特殊鋳造などの金属表面処理技術を中核技術とし、全国各地の大手製鉄所構内での製鋼請負事業・保全事業の他、自社工場での各種製品事業、明日を作る技術開発センターでの新技術開発、それらを支える本社部門とそれぞれが相乗効果を発揮する「技術志向型」の企業を目指し、社会に貢献して参ります。 最近では高度な金属圧着技術が評価され、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共同研究により、宇宙空間における消臭・殺菌・有毒ガスの除去にも挑んでいます。当社の優れた成膜技術が、制約の多い宇宙空間での課題解決に大きく貢献するなど、常に新しいフィールド、新しいチャレンジを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安川電機
福岡県北九州市小倉北区米町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ネットワーク・IoT
◆◇安川電機×YE DIGITALの合弁会社 アイキューブデジタルへ出向(安川電機待遇)/一定規模工場を対象/ポジション多数/想定残業10〜20h/福利厚生◎◇◆ ■業務内容:一定規模工場に特化したスマートファクトリーや工場DX化を実現する製造業向けIoTシステム開発を担当頂きます。 IoTご経験の方はもちろんのこと、工場向けの何らかシステム開発経験をお持ちの方であれば経験が活かせる環境があります。 具体的には下記の業務内容です(ご経験の範囲から当面の業務内容を決定していきます) ・営業からのニーズをもとに、技術営業的な立場での製品企画 ・顧客との仕様検討や要件定義 ・基本・詳細設計から現地でのテスト(出張も発生します) ※ご希望や適性を考慮して配置しています。上流工程/マネジメント/エンジニアとしてのスペシャリストいずれもキャリアも目指せます。 ■特徴:自動化/DX化のためのシステム開発だけに重きをおいているものではなく、何のための導入なのか/経営にどう活かせるのか、に着目しており、 開発下請け的な業務は行っておりません。 ■業務イメージ:約40名前後のエンジニアが在籍しており、全員が安川電機、YE DIGITALからの出向者で占められているエンジニア集団です。おおむね半年〜1年スパンの案件が多く、各プロジェクトに応じて10〜20名前後のメンバーがアサインされています。 各個人の業務量を把握したうえで偏りが出ないように業務割り振りを行っている点も特徴の1つです。 ■予定勤務先(出向先):株式会社アイキューブデジタル(本社:福岡県北九州市小倉北区米町2-1-21 APエルテージ米町ビル 2階 ・事業内容:安川電機が保有するACサーボ、インバータ、ロボットといった競争力のあるメカトロニクス製品やその自動化技術と、YE DIGITALが持つIoT/AI製品や技術ノウハウを融合し、両社の強みを活用した、包括的なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドネット
大阪府大阪市北区大深町
500万円~700万円
不動産管理, 営業事務・アシスタント
■求める人材 【必須条件】 ■不動産会社で管理部門のご経験 【歓迎条件】 ■明るく周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方 ■自発的に行動できる方 ■俯瞰した視点で判断できる方 ■問題定義できる方 ■新しいことに挑戦するのが好きな方 ■宅地建物取引士 ■管理業務主任者 【求める人物像】 高校
【業務内容】 同社の大阪支店にて、営業事務担当をお任せします。会社全体で社員数が700名を超え、2021年7月には東証スタンダード市場に上場も果たしました。大阪支店は現在60名の営業拠点ですが、今後も規模を拡大していく予定のため事務組織の拡大も見据えています。組織基盤を強化していくために、今回中途採用の募集を開始しました。 【具体的な業務内容】 ■電話対応・来客対応 ■総務業務(備品発注、郵便物管理、その他) ■経理業務(現金入出金管理、預金口座管理など) 【担当者コメント】 本社研修:1~2ヶ月を想定しています。 ※マンスリーマンション等は会社手配となります。残業はあっても1日1~1.5時間程度の働きやすい環境です!同社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスをワンストップでご提供しています。お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。業績好調につき、横浜支店、大阪支店、福岡支店など全国への支店展開が進んでいます。また、ワンルーム区分マンションの領域を得意としている同社ですが、ファミリータイプや戸建て、一棟案件などにも拡大しております。 ・キャリアパス ①役職アップ 半年ごとの評価制度があり、年齢や勤続年数に関係なく役職アップを目指せる環境です。業務改善の提案や新しいことへのチャレンジなどを高く評価します。 ②不動産事務のプロとしてかなり幅広く不動産事務の業務にふれることが可能です。また会社としてシステム導入や業務フロー改善を推奨しているので、新しい業務にチャレンジしやすい環境です。不動産未経験の方であれば、社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せますし、経験者向けには不動産コンサルティングマスターの勉強会も実施しています。不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。
株式会社シノケングループ
東京都
400万円~550万円
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
■求める人材 【必須条件】 ■賃貸管理の経験者(リーシングから入居者対応まで) ■普通自動車運転免許 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士 ■管理事務(会計・精算業務)の経験者 【求める人物像】 ■ベンチャースピリッツをお持ちの方 ■長期的にやりがいを持って働きたい方 ■経験を活かしたい方 高校
【業務内容】 不動産経営をチームでサポートする「賃貸管理」業務です。お客様から管理委託を受け、オーナー代行業務を幅広く担当します。 具体的には、綿密な市場調査による家賃検討から、入居募集、入居手続き、設備不具合対応、原状回復手配、解約精算などをお任せ致します。 幅広い賃貸管理業務を個人ではなくチームで丁寧に進めていくスタイルとなっており、一緒に働くのは、リーシングに強みを持つ先輩や、入居者様対応のスペシャリストなど、様々な個性を持つメンバーになりますので、安心して働ける環境が整っております。 【具体的な業務内容】 ■リーシング業務 ・家賃検討(市場/マーケティング調査業務) ・賃貸仲介業者へのコミュニケーション ・契約手続き ■入居者様からのお問合せ対応(ご質問、ご要望、設備故障対応等) ・入退去に伴う業務(クリーニング・原状回復手配、解約精算等) ・物件の維持管理に伴う業務(新規物件の受入検査、ゴミ収集開始届等) ・取引業者の管理業務(依頼、発注、支払、評価、指導等) ※オーナー様との交渉や定期報告業務、家賃の入送金業務は福岡本社の専門部隊が担当 【担当者コメント】 同社は連結950億円超の売上を誇る安定企業でありながら「ベンチャースピリッツを持ち続けている企業」です。販売して終わりではなく、長期間に渡りお客様の資産形成をサポートしていくビジネスモデルであるため、安定経営はお客様への大切なお約束でもあり、徹底したリスク管理をおこないつつ、果敢にチャレンジし続けるという、一見相反することを同時に実現しようとしているのが大きな特徴です。 また、コース選択制度を導入しており、人それぞれ異なるライフステージに合わせた働き方ができるように工夫されています。「転勤の有無」「事業会社間の異動の有無」を選択できるようになっており、採用地でその道のプロフェッショナルを目指すことや、勤務地は問わず且つ様々な職種へのチャレンジを目指すキャリアデザインを目指すことも可能です。
大和財託株式会社
616万円~856万円
不動産管理, 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社での法務の実務経験が3年以上ある方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保有者 【求める人物像】 ■自ら積極的に仕事に取り組める方 ■状況に応じて臨機応変に対応できる方 ■コミュニケーション能力のある方 高校
【業務内容】 法務担当として各種契約書のリーガルチェックなどの異業界審査、管理業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■各種契約書のリーガルチェック ■リーガルリサーチ ■社内法律相談の対応 ■株主総会の対応 ■コンプライアンス事務局の運営 ■その他各種書類の作成、審査 ■安全な取引のための不動産法務の実務面サポートならびに法務アドバイス ■弁護士、行政書士対応など 【担当者コメント】 同社は、収益不動産・資産運用コンサルティング業に加え、複数の事業を展開しており、2013年の創業以来増収増益を続け、10年で売上155億円・経常利益12.1億円・社員数130名の規模となりました。 東京・大阪両本社に加え、名古屋・福岡・札幌等へ拠点を広げていくことで、2031年までの売上1000億円超、経常利益100億円超の目標を掲げています。 今回、取り扱い物件数の増大に伴い、また、更なる拡大に対応するため、各種契約書のリーガルチェックなどの異業界審査、管理業務を法務職の専任者としてお任せできる方を募集することとなりました。 入社後は、座学等で業界知識と業務知識から学んでいただき、経験に応じた業務からお任せいたします。メンバーが業務のサポートを行っていきますので、業界未経験でも徐々にスキルを身につけていただけます。 必要な知識はその都度、しっかりレクチャーしますのでコツコツ業務に取り組める方は大歓迎です。会社の成長やご希望に合わせ、企業法務・内部監査といった様々な業務に携わることや、不動産法務として活躍の場を広げて頂くことも可能です。 年齢、入社歴関係なく、実力での評価や周囲に流されず自分の頭で考え、提案、指摘など有益な発信をすることを評価する社風です。 不動産業界だけでなく異業種からのキャリアチェンジなど豊富な経験を活かしてご活躍いただける方を歓迎いたします。
580万円~820万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■不動産業界でのご経験のある方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保有者 【求める人物像】 ■自ら積極的に仕事に取り組める方 ■状況に応じて臨機応変に対応できる方 ■コミュニケーション能力のある方 高校
【業務内容】 賃貸管理担当として建物管理、入居者対応、家賃回収、送金など賃貸経営に関わる全てのマネジメントやマンションの管理改善・修繕に関わる幅広いサービスの提供をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■管理組合の定期的な集会(総会・理事会)運営・管理 ■資金管理・メンテナンス・修繕工事などの企画運営 ■物件確認 ■共用施設の管理方法の企画・運営 ■委託業者への指導など 【担当者コメント】 同社は、収益不動産・資産運用コンサルティング業に加え、複数の事業を展開しており、2013年の創業以来増収増益を続け、10年で売上155億円・経常利益12.1億円・社員数130名の規模となりました。 東京・大阪両本社に加え、名古屋・福岡・札幌等へ拠点を広げていくことで、2031年までの売上1000億円超、経常利益100億円超の目標を掲げています。 今回、賃貸管理担当として建物管理、入居者対応、家賃回収、送金など賃貸経営に関わる全てのマネジメントやマンションの管理改善・修繕に関わる幅広いサービスの提供をお任せできる方を募集することとなりました。 圧倒的顧客ファーストの営業スタイルは"本当にお客様のためになることしかしない"がルール。「お客様のニーズに合ったご提案をし、喜んでいただく」という基本を徹底しています。 そのため、必要な修繕は実施する必要がありますが、過剰な修繕は断らなければなりません。工事業者様に作成いただいた見積内容を見て、本当に必要な修繕かどうか責任をもって見極めています。 工事業者様と本音で話ができる関係を構築しおり、本音で関わることでいざという時でも信頼してもらえたり、オーナー様からも「管理を任せっきりでも安心できて感謝しています。」というお言葉をいただけます。 不動産業界経験や賃貸管理の経験を活かして同社の賃貸管理に挑戦していただける方を歓迎いたします。
616万円~736万円
株式会社T-ONE
福岡県福岡市中央区赤坂
赤坂(福岡)駅
364万円~560万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 一般事務・アシスタント
学歴不問 / 未経験OK 【人柄重視の採用】急成長中の企業で成長したい思いのある方大歓迎! ◇業界・業種未経験OK ◇20代~30代の若手が中心となって活躍中! 【必須条件】 社会人経験が2年以上ある方 【活かせるスキル・経験】 ◆基本的なPCスキル └「メール対応ができる」「入力ができる」という基本的なレベルでOK 【一つでも当てはまる方はぜひご応募を!】 ・人の役に立つ仕事がしたい ・プライベートと両立しながら働きたい ・チームワークを大切にしながら働きたい 前職の経験に捉われず、お人柄を大切にします。 「have to」よりも「want to」を重視しています。 何事も「~しなきゃ」ではなく「~したい」と、楽しんで取り組める方と働きたいと思っています。
設立4年目にして年間売上高40億円を達成した急成長中のベンチャー企業。 働きやすい環境で会社の発展をバックオフィスから支え、長期的なキャリアを実現! 福岡に本社を構え、補助金事業、DXコンサルティング事業を展開する株式会社T‐ONE。 中小企業の課題解決や開業支援サービスを提供し、2021年の創立から順調に売り上げを伸ばしています。 当社の強みは、DXのコンサルに留まらず、補助金の支援も行っていること。 例えば、IT導入補助金を利用して生成AIソフトを導入したり、インボイス制度にも対応した最新のPOSレジを導入したりと、経営課題の解決や生産性向上に繋がる新たな戦略策定や実行を丁寧にサポートしています。 今回募集するのは、営業やお客様をサポートする事務スタッフ。 業績向上中の働きやすい企業でスキルアップを目指しませんか? 【仕事内容】 お客様からの受注対応や情報入力、営業のフォローなどをお任せします。 《具体的には》 ・電話やメールなどお客様からの受注対応 ・お客様サポート(ZOOM打ち合わせへの参加) ・営業推進業務(進捗管理) ・受注情報入力 ・請求書の発行 仕事の範囲は多岐に渡りますので成長できるチャンスが豊富にあります。 他部署とのコミュニケーションも活発で、直接「助かったよ」など言葉をかけてもらえる機会が多いのでやりがいも十分! 〈入社後は〉 入社後1ヶ月は研修期間を設けているので、未経験の方でも安心してはじめることができます。 独り立ち後も週に1度役職者によるOJTを実施しているため継続的なステップアップが可能です。 また、働きやすさにも注力しており、会社全体で「残業なし」の徹底に努めています。 年間休日も130日と社員のプライベート充実を応援しています! 恵まれた環境であなたの可能性を存分に広げてみませんか?
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ