879 件
株式会社ネットワーク応用技術研究所
福岡県福岡市博多区博多駅前
-
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 当社が提供する通信事業者向けwebアプリ開発(障害監視管理システム)を担当頂きます。 10名弱のプロジェクトを手掛けており、リーダークラスとしてお迎えする予定ですが、当面は基本設計以降を担当頂きながらも、 ご経験を積んで頂いた後には、ほか様々なプロジェクトへのアサインを予定しています。 ※フルリモートも可(ただし状況に応じて福岡本社へ出社頂ける方に限ります) ■採用背景/求める人物像:2019年に九州電力グループであるQTnetの傘下に入り案件受注の拡大が続く中、体制強化に向けた増員採用で、 2026年には社員60名、2030年には社員100名、パートナー100名の200名体制を長期ビジョンとして目指しております。 メンバーの大半は中途入社の方が多いこともあり、オープンな社風であるほか、個人のキャリアプランについて、本人の希望と会社の方針をすり合わせる面談や、距離が近い経営陣とコミュニケーションが取れる機会の提供など、個々を活かす運営がなされています。 ■特徴/特色:平均有休取得日数12.5日/年や、平均残業時間15.8h/月など、長く働ける環境整備には力を入れております。 そのせいもあり、ここ4年の離職者は0名とベテラン、若手を問わず長期就業される方が多い点が特徴です。 一方で社名の通り、最新技術の習得や開発には熱心なところもあり、ベテラン勢/若手勢問わずコミュニケーションが活発な文化です。 (新規事業の開発にあたっては部署を横断してアイディアソンやハッカソンなどに取組み、風通しの良い職場環境づくりをおこなっています!) またクライアントには大手顧客が多く、案件規模が大きく最新技術での開発環境があるほか、随時セミナー受講や社内研修でスキルを伸ばしていただけます。 個々の強みやキャリアをしっかりと把握しているからこそ、個々のスキルや状況に合わせて、上長からセミナーや勉強会の提案もありますし、 自身が興味のあるものを受講いただく事でスキルアップを続けられる環境です。
株式会社奥村組
福岡県北九州市八幡東区山王
650万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・九州支店への配属を予定しております。 ・担当現場については、九州エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・札幌支店への配属を予定しております。 ・担当現場については、北海道エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
高周波熱錬株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【残業20時間程度/教育体制も充実◎/日本で初めてIH技術を工業化した企業/IH技術は無公害(エコロジカル)かつ省資源(エコノミカル)/自己資本比率が70%越えの安定企業】 ■業務内容: 建築土木鉄鋼資材とグループ会社で取り扱うプレキャスト・コンクリートという二つの商材のシナジー効果を狙いとした販路拡大プロジェクトに関して主軸となっていただきます。営業先としては、既存の建材製品のメーカー(工場)や建材商社に加え、グループ会社の取引先が主になりますが、新規開拓も行っていただきます。 ご入社当初半年間は東京本社にて上司または先輩社員との同行営業で、顧客との関係性、営業手法などを習得いただきます。その後グループ会社である株式会社ドーケン(福岡)へ6か月〜1年程度の期間で出向いただき、グループ会社の商材、商流を学んでいただきます。 その後は大阪営業所へご異動いただくことを予定しております。 グループ会社での研修が終わった後は、大阪営業所に戻って本格的に販路拡大プロジェクトに携わっていただきます。 ■就業環境: 残業時間:20時間程度/月 リモートワーク:あり フレックスタイム:あり ※コアタイム13:00〜15:15 ■株式会社ドーケンについて: 建築用プレキャストコンクリートの設計・製造を行っております。 2025年4月より高周波熱錬株式会社の子会社として事業運営をしております。 ■魅力: 【身近なところにネツレンの技術あり】同社の技術は自動車、建設機械、建材、自動車部品等、幅広い業界に貢献しております。例えば、緊張材「PC鋼棒」という、代表的なオリジナル製品は、コンクリート材料に熱処理加工した鋼材を埋め込むことで、引っ張る力に弱いコンクリートの弱点をカバーするもので、新幹線の線路に使用されるコンクリート製の枕木や橋梁など、高度な安全性が求められる箇所で数多く採用されており、ネツレンの技術は、あらゆる産業から高い評価を受けています。 【1964年から上場/安定】IH技術力において強みを持つ同社は1964年から上場を開始しています。ニッチな業界で存在感を発揮しております。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・東北支店への配属を予定しております。 ・担当現場については、東北エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドーエイ
埼玉県入間市上藤沢
350万円~499万円
損害保険 保険代理店, 金融事務(生保・損保) その他金融事務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【損害保険業界での業務経験活かせる!/大手電機メーカーのグループ会社の保険代理店/年間休日126日・完全土日祝休み・転勤無】 ■業務内容: 大手電機メーカーのグループ会社で主にグループ従業員様を中心に保険代理店の業務(損保メイン・生保一部)をご担当いただきます。 自動車・火災その他損害保険の見積もり・申込書・変更申込書作成、契約登録、電話及び窓口接客業務他です。 ■具体的には: ・保険に関連する各種書類の作成( 見積書、申込書、請求書等 ) ・新規、解約、変更等の契約登録 ・保険料の入金確認、計上、精算 ・電話や窓口での案内や説明等の ・接客、対応、相談に関する業務 ※従業員の退職に関わる保険業務等保険会社の代理店システムを利用するPC作業が中心です。 ※お客様は企業内で働いてる方やそのご家族となりますので安心して働けます。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の指示の元できる範囲で業務をお任せしていきます。徐々に一人でできる業務範囲を広げていきます。 ■配属部署: 2名(40代:パート:1名:女性、正社員:1名:男性)が活躍しております。 ■社風: 営業ノルマはありませんので安心してお仕事できます。資格や経験を活かせます。土日祝休みに加え、大型連休(GW、夏季、冬季)があるので、家族との時間も大切にできます。 ■会社の特長: 当社は、主に安川電機グループの福利厚生部門の業務を担当しております。業種は多業種に渡り、近年は不動産事業・旅行事業等に取組み、業務の拡大に向け積極的な事業展開を図っております。 ■コンセプト: ドーエイのコンセプトは、「はたらく皆様の笑顔と満足」。 「安心」「信頼」「便利」をキーワードに、豊富で多彩なサービスメニューを準備、従業員・ご家族のワークライフサポーターとして様々なニーズにお応えします。 ■安川電機グループ: 安川電機グループは、安川電機を中核として子会社79社および関連会社26社により構成され、「モーションコントロール」、「ロボット」、「システムエンジニアリング」の各部門の様々な分野で製造、販売、据付、保守、エンジニアリング等の事業展開を行っています。 福岡本社を中心に、国内外に幅広く拠点展開する、日本を代表するグローバルカンパニーです。 変更の範囲:無
日章工業株式会社
福岡県宮若市上大隈
~
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
◆◇未経験歓迎!ドアなど建具製品の加工職/平均勤続年数10年と、長期就業可能な環境/国立競技場やMARK IS、ららぽーと等有名施設に関われます◇◆ オーダーメイドによるスチールサッシ・ドア、防火対策製品、金属製品、建具製品の設計、開発、製造、販売を行っている当社の機械工として 自社制作の鋼製建具の加工業務をお任せします。弊社製品は、福岡県ではMARK IS、ららぽーと、アイランドシティの高層マンション等の施設に導入頂いております。 ■業務詳細: ・シャーリングマシン(切断)、ターレットパンチングマシン(打抜き)、ベンダー(曲げ)などの板金加工機械を用いて、鋼板を機械加工し、鋼製建具の部材・鋼材を製作していただきます。 ・日章興産株式会社が受注した案件工事に関して、製作依頼を受けます。製作完了後は、日章興産株式会社が建付け等の工事を行います。 ・弊社はオーダーメイド製品がメインですので製品にもよりますが、1日10枚程度〜数十枚程度製作しております。月残業時間は平均27時間程度です。 ■組織構成: 本社・宮田工場ともに8〜10名の組織です。20代の若手から65歳くらいまで幅広い年齢層の方が活躍しています。 中途入社の割合が高く、中途採用の方を受け入れる体制も整っています。また、平均勤続年数は10年を超えており、長く働きやすい環境です。 ■当社の研究開発: (1)日章構法 開閉試験機…自社でJISの検査に対応できる開閉試験機を制作しました。あらゆるドアの開閉試験、耐衝撃性試験を実施しています。 (2)硝子入り特定防火設備耐火試験…耐火硝子(60分耐火)が入った防火ドアの開発を進めています。 (3)日章構法R…建設現場・作図のコスト削減を目標に開発しています。 (4)karacriR…自然力、人にも環境にも優しい踏み台型自動開閉式引き戸です。 金属製の建具製作では施工実績九州一、生産規模は九州では業界一の実績を誇ります。 業界初の新商品「電気の要らない自動ドア」を開発する他、関西、関東からの需要に対応するための事業拡大を進めています。
ヤンマーエネルギーシステム製造株式会社
岡山県岡山市東区西大寺
大多羅駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 管理会計
【ヤンマーグループ/未経験歓迎/健康経営優良法人2024年にノミネート/働きやすく・キャリアアップも出来るヤンマーグループの100%子会社】 ■担当業務: ・工場PLの見込作成、予実績管理。数字分析から改善点を指摘し提案 ・工場内ものの動きを理解しKPI管理。月・年時報告を作成する ・標準原価計算を理解し、原価差異分析を行う ・他部署と連携し、改善計画を作成する ※ご経験に合わせて、業務をお任せ致します ※親会社(兵庫県尼崎)、本社福岡、取引先各所へ月1〜2回出張(日帰り・泊まり)の可能性あり。 ■組織構成について: 配属先:企画管理部 計:14名(管理職:2名、正社員:5名、契約社員:5名、派遣社員:2名) 経理業務担当:2名(30代2名) ■スキルアップ環境/教育体制: 勉強会を開催し、社員個々人のスキルアップの機会を提供しております。 親会社や社外研修などもご用意しております。 そのため、経験にご不安な方も安心してご入社し、活躍していただけます。※実務未経験の方もご入社いただき活躍しております。 ■働き方 年間休日125日以上で土日祝は基本休み。慣れてくると在宅も週1−2日程度可能とワークライフバランスは整っております。 ヤンマーグループの福利厚生も活用が可能で、転勤も基本なく地元で就業が可能です。 また、健康経営優良法人2024年にもノミネートされており、働き方がとても良い企業となります ■当社の強み ヤンマー発電システム製造株式会社(以下YPGM)では、主に非常用発電装置の設計・製造を行っています。 また、来るべきカーボンニュートラル社会への実現に向け、水素や再生可能エネルギーやなどの蓄電設備など環境に配慮した設備のシステム設計を推進しようとしています。 国内最小(業務用)のコージェネレーションパッケージを開発。インテリジェントビル、リゾートホテル、集合住宅等でエネルギーコストの低減に大きな役割を果たしています。 また、パナソニック社とガスヒートポンプエアコン(室外機)の開発製造を行うなど、技術開発に積極的となります。 変更の範囲:会社の定める業務
第一復建株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
450万円~599万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜2021年に75周年を迎えた総合建設コンサルタント/幅広い分野の中から業務を担当、更なるスキルアップが望めます/「ワークライフバランスが取りやすい」という社員の声も多数あり、働きやすい環境〜 ■業務概要: 道路、橋梁、河川のうち、いずれかの分野に係る建設コンサルタント業務と、マネジメント業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ◎マネジメント ・実務の進捗管理 ・部下のマネジメント/育成 ◎技術 ・高速道路、インターチェンジ、地方幹線道路、歩道の設計及び付属構造物の設計 ・鋼構造・コンクリート構造を主体とした高速道路橋、河川橋、陸橋の設計及び施工計画 ・排水機場、堰、水門、樋門、樋管、護岸、砂防などの計画及び設計 ■配属先情報: ・大阪支社 技術系部署 ・5名(30代1名、40代1名、50代2名、60代以上1名) ■魅力: ・当社は公共施設の調査・計画・設計を中心とした建設コンサルタント会社で、社会資本の整備を通して国民の安全と福祉の向上を図るとともに、社会経済の発展に貢献している企業です。 ・国土開発の一端を担う会社において高い技術力を目指すことが可能です。また、多くの分野での知識が必要となる仕事です。 日々勉強をする必要がありますが、社員全員が切磋琢磨して高め合う環境である為、より早く成長ができます。 ・また、年1回の評価制度があり、資格取得や担当案件の利益からの貢献度から昇給UPにつながります。自身の頑張りが正当に評価されるため、目標をもって取り組んで頂けます。 ・有給休暇も入社時に10日間(7月〜12月に入社した場合は5日間)付与するなど、従業員が安心して就業できる環境を整えています。 ■当社について: 福岡県に本社を置き、九州、関東、関西に暮らす人々とともに70年以上の歴史を歩んできた建設コンサルタントです。生まれ育った地域や生活している地域のために、スキルを磨き発揮してほしいとの思いから、地域密着採用を行っています。当社とともに、みなさんが生まれ育った地域やみなさんが暮らす地域の人々へ社会インフラという価値を提供してほしいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■業務概要 電話システムを通じて、お客様のビジネスに寄り添うことを基本方針として業務展開しています。 当社グループ会社が提供する光電話システムの設計・運用保守業務を担当頂きます。 (1)お客様電話システム設計・運用保守業務 (2)お客様電話システムに関する困り事の解決(問題発生時の調査/対処等) ※基本的に社内(およびテレワーク)での業務がメインとなりますが、必要に応じて客先にて作業が発生する場合もございます。 ※将来的にはPL、PMの立場にてPJに参画いただくことも想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成(福岡本社) エンジニアは5名(20代2名、50代3名)および外部パートナー様も一緒に業務に取り組んでおります。 ■採用背景/求める人物像 2019年にQTnetグループとなり案件受注の拡大が続く中、増員採用です。 2026年には社員60名、2030年には社員100名、パートナー100名の200名体制を長期ビジョンとして目指しております。 中途入社も多くオープンな社風です。個人のキャリアプランについて、本人の希望と会社の方針をすり合わせる面談や、距離が近い経営陣とコミュニケーションが取れる機会の提供など、個々を活かす運営がなされています。 ■当社の特徴 <九州電力グループ>残業も少なく平均有給取得日数は10日など、長く働ける環境整備には力を入れております。※ここ4年の離職者は0名です。 <社風>最新技術の習得や開発には熱心なところもあり、ベテラン勢/若手勢問わずコミュニケーションが活発な文化です。 ※新規事業の開発にあたっては部署を横断してアイディアソンやハッカソンなどを取組み、風通しの良い職場環境づくりをおこなっています! <大手顧客との取引多数>クライアントは大手顧客が多いため案件規模も大きく、最新技術での開発環境が整っています。 <スキルアップしやすい環境>個々の強みやキャリアを把握したうえで、状況にあわせてセミナーや勉強会の実施をしています。ご自身が興味のあるものを受講いただく事でスキルアップを続けられる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社エル・エス・アイ
長崎県長崎市興善町
350万円~599万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□お客様に寄り添ったシステム開発で、長崎を拠点にさまざまなクライアントのプロジェクトを推進/20〜50代まで幅広く活躍中/年休122日□■ ■業務内容: 受託開発のシステムエンジニア・プログラマ業務をお任せします。 ■具体的には: ・システムの構築、導入 ・業務系システム開発、WEB系システム開発 ※案件は、上流〜下流工程までや設計、プログラミング、試験のみも有ります ※案件の開発期間は、大半が3ヶ月程度で、長くて1年程となります。 ■言語:Java、C#、PHPなど ■DB:Oracle、MySQL、SQLServer、PostgreSQLなど ※言語やDB等は案件に応じて、安定性や効率・生産性などを考慮し、最適なモノでプロジェクトし、業務分担しながら作り上げていきます。 ■入社後について: OJT形式で、会社について把握してもらいながら業務をお任せしていきます。バックアップ体制も充実しています。 ■当社の社風: ・現場の声をしっかり聞き、改善提案も通りやすい環境です。例えば私服出勤可となったり、土曜出勤を廃止して土日祝の完全週休2日制にする制度も、社員の要望から実現しました。 ・温和な方が多く、上下関係なくフラットな意見を交わすことのできる風通しの良い環境です。 ■配属先について: 本社:20代〜50代まで幅広く活躍中です。 ■当社について: 1986年に設立し、システム受託開発や、人材派遣を展開しております。長崎・東京・福岡で事業を運営しています。システム開発では、業務系システム、WEB系システム、ファーム系システム等の受託開発を行っており、お客様に寄り添ったシステム開発で、長崎を拠点にさまざまなクライアントのプロジェクトを推進しています。 当社の強みは、特定の領域に特化せず、幅広い分野で多数の業務実績がある点です。システム開発には業務系や監視計、組込系などがあり、これらすべてをカバーするだけの技術力を有しています。さらには、スマホのアプリ開発やインフラ系の構築・保守も手がけています。こうした当社の強みは、「あらゆるニーズに応えられる開発企業」としてクライアントからの信頼につながり、安心してさまざまなプロジェクトを任せられる好循環を生み出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
サンクスラボ株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅東
500万円~799万円
システムインテグレータ 福祉・介護関連サービス, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜「IT×福祉」の成長ベンチャー企業/自社プロダクト/社会貢献性◎〜 ■概要: 当社はPC業務を行う障がい者支援施設の全国展開に向けて、インフラ構築やセキュリティマネジメントに精通したエンジニアを募集しています。 「IT×福祉」という新しい領域で、社会貢献を進めており、大変やりがいのあるお仕事です。私たちは福祉企業でありながら、AIを取り入れたり、業務のDX化を全力で進めています。急成長中のサンクスラボで挑戦してみませんか? ■業務内容: ・全国の障がい者支援施設のネットワーク設計・構築 ・クラウドサービスを活用したサーバ環境の整備 ・セキュリティ対策の実施と管理 ・社内ITインフラの維持・改善 ■やりがい: ・裁量権が大きいため、自ら課題を見つけ、仮説を立て、実行し、改善し続ける経験を得ることができます。 ・成長フェーズのため、様々なチャンスがあるので、自らの意志や経験、実績とともに様々な挑戦ができます。 ■当社について: 当社は、「IT×福祉」をテーマとし、2015年に設立したIT事業と福祉事業を展開し、障がいのある方々のデジタル社会での活躍を後押しする会社です。 沖縄県那覇市に本社を置き、国内は沖縄全域、九州(福岡/長崎/佐賀/大分/熊本/鹿児島) 、中国(広島/山口)を中心に、首都圏(東京)・関西圏 (滋賀)にも拠点を有し、海外も含め、3か国(日本、ベトナム、韓国)、24都市、計37カ所の拠点が連携した事業展開をしています。 IT事業では、インターネットサービス(ウェブやアプリやゲーム)の企画や運営、PC・スマートフォン・タブレット活用による各種アウトソーシングの受託業務。ベトナム(ホーチミン)にある子会社(サンクスラボベトナム)とも連携したウェブ・アプリ・ゲーム・VR/AR等のソフトウェア開発やCG制作を行っております。 創業9年目のスタートアップ企業として成長を続けており、これからもより多くの方々や地域社会に必要とされ、皆様に安心して関わっていただけるよう、ゼ ロからイチの「起業」を経て、今後は地域社会に愛される「企業」へと進化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務概要 当社グループ会社が提供する光電話システムの構築設計・運用保守業務を担当頂きます。 電話システムを通じて、お客様とお客様のビジネスに寄り添うことを基本方針として業務展開しており、システムの設計・運用保守業務をお任せします。 (1)お客様電話システムネットワーク設計・運用保守業務※グループ会社内の光電話システム、運用保守業務 (2)お客様電話システムネットワーク構築業務 ※将来的にはPL、PMの立場にてPJに参画いただくことも想定しています 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成(福岡本社) エンジニアは5名(20代2名、50代3名)および外部パートナー様も一緒に業務に取り組んでおります。 ■採用背景/求める人物像 2019年にQTnetグループとなり案件受注の拡大が続く中、体制強化に向けた増員採用です。 2026年には社員60名、2030年には社員100名、パートナー100名の200名体制を長期ビジョンとして目指しております。 中途入社も多くオープンな社風です。個人のキャリアプランについて、本人の希望と会社の方針をすり合わせる面談や、距離が近い経営陣とコミュニケーションが取れる機会の提供など、個々を活かす運営がなされています。 ■当社の特徴 <九州電力グループ>残業も少なく平均有給取得日数は10日など、長く働ける環境整備には力を入れております。※ここ4年の離職者は0名です。 <社風>最新技術の習得や開発には熱心なところもあり、ベテラン勢/若手勢問わずコミュニケーションが活発な文化です。 ※新規事業の開発にあたっては部署を横断してアイディアソンやハッカソンなどを取組み、風通しの良い職場環境づくりをおこなっています! <大手顧客との取引多数>クライアントは大手顧客が多いため案件規模も大きく、最新技術での開発環境が整っています。 <スキルアップしやすい環境>個々の強みやキャリアを把握したうえで、状況にあわせてセミナーや勉強会の実施をしています。ご自身が興味のあるものを受講いただく事でスキルアップを続けられる環境です。 変更の範囲:本文参照
ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市中区太田町
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜連続増益の安定基盤・IBMとのパートナーシップ/プライム案件6割・上流から携われる環境/年休129日・残業少な目・基本リモートでの就業/社員定着率95%以上〜 ■採用背景 ・横浜を本社に構えIBMの一次取引先を主軸に拡大成長をし、大阪にも事業所を開設しました。この度の採用では、新規事業所の立ち上げメンバーの一員となります。既にお取引のある顧客のプロジェクトに参画をしていただく予定ですが、将来的には事業所のリーダーとして活躍いただくことを期待しております ■業務内容 ・基幹業務システム構築にあたり、要件定義をはじめとしたシステム構築に携わるお仕事になります(一次請けをメインとしており、エンドユーザーとのやり取りも多く発生します) ※ご経験に応じて仕事をお任せするため、経験が浅い方については設計・プログラム開発からお任せする場合がございます。(将来的には、お客様との打ち合わせや要件定義、プロジェクトマネジメント等、幅広い分野で活躍いただきます) 【開発環境】基幹システム:IBMi ■ポジションの魅力 ・西日本拠点としては、福岡で4年前に一名から始動し拠点拡大により現在は10名の組織となっています。大阪においても今後拡大をしていくにあたる立ち上げメンバーとして安定基盤の中でスタートアップのような働き方もできる点が魅力です。 ■働く環境 ・年休129日、残業も少な目とプライベートを大事にできる環境です ・システム切替時などを除けば、土曜日・夜勤出社なども殆どなく、腰を据えて働ける環境です ■当社の特徴 ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立した同社は、1992年の創立以来、AS/400(IBM i)上で稼動する基幹アプリケーションの開発を主軸にビジネスを展開 ・特に生産管理システムのコンサルテーションから開発までの一連のサービスは、中堅企業の顧客領域におけるIBMの屈指のビジネスパートナーとして活動 ・これらを中核として、AS/400(IBM i)をプラットフォームにしたWebアプリケーションの開発などオープンシステムの分野へもシステム開発の領域を拡大 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浅羽製作所
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◆◇テレアポ飛び込み一切無し!創業89年/月残業20H程度/専門知識を学び、社会インフラを支える営業として活躍!公共性の高い商材で安定/転勤なし◆◇ 当社は1934年の創業以来、電車線・電力線・通信ケーブル等の架線製品を製造し、社会インフラ整備に貢献してきました。製品は、国内の鉄道・道路・携帯電話基地局の他、海外の国有鉄道にも使われ、業績は安定しています。 今回は、福岡支店で営業職を募集します。 ■業務内容: ・お取引先のご要望をヒアリング ・素材を選定し具体的製品を提案 ・資材調達 ・製造部門や外注先に製造を依頼 ・生産/納期管理 ◎お客様は主に既存取引先となります。 ◎担当社数は、九州地区・沖縄地区 ◎工事会社、資材調達会社、電材商社などへの営業です。 <当社製品は社会に欠かせないインフラ整備に貢献> 鉄道まわりの架線・ケーブル、駅舎、信号機、踏切まわり 携帯電話基地局、首都高速道路、海外の国有鉄道にも使われています。 ■入社後: 東京本社にて1~2か月程の研修がございます。※宿泊先は用意します 研修内容は1時間の座学と八日市場工場にてプラスチックの成形作業・阿見事業所にて組立作業を行い、取り扱う製品を実際に見ていただきます。 その後は、OJTを通して徐々に業務に慣れて頂きます。 ■同社の特徴: 同社は、1934年の創業以来90年にわたり、架線関連製品の開発・製造・販売を通して社会基盤の整備に貢献してきました。鉄道・情報通信・エネルギー・道路・建築等の分野へ多数の製品納入実績を誇ります。これらは工事に使われる製品であることから、近年は工事の安全性・利便性そして環境問題を視野に入れた製品開発を心掛けています。納入先は日本国内にとどまらず、アジアを中心とし世界各国にわたることから、「何処で製造するべきか」を考え、と同時に何処で製造しても必ず「如何に品質保証するべきか」を常に考え、製造・検査・販売をして顧客の期待に応えるべく努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
昭石化工株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜販売サービス経験者歓迎!/充実の研修制度で未経験でも安心◎/自社製品(防水建材)のルート営業/住宅補助や社宅など福利厚生◎/フレックスタイム制・年休123日で働き方◎〜 ■業務内容: 自社商品の防水材を施工業者や商社等、顧客へのルート営業を担当いただきます。役所や設計事務所へのPR活動についても一部担当いただく予定です。 ■業務詳細 ・施工会社や商業施設、官公庁などの得意先への営業訪問 ・受注に向けたフォロー(見積作成、資料作成等)など ※担当にもよりますが内勤4割、外勤6割のイメージです。 ■研修制度 入社後は本社(東京都)orオンラインでの研修で防水の基礎知識の講習、現場見学等(1か月程度)を実施予定です。部署配属後はOJTを通して業務内容理解を深めていただきます。 ※過去教員の方のご入社実績もあり未経験の方でも研修やOJTを通して知識やスキルを身につけることが出来ます ■借り上げ社宅有 入社後は東京・名古屋・大阪・広島・福岡に配属される可能性がありますが、借り上げ社宅制度も完備している為、自己負担少なく入居できます ■魅力 ・年休123日(土日祝休)、平均残業20時間以下フレックスや在宅勤務の活用でワークライフバランスの整えやすい環境です。 ・ご経験を活かしながらマネジメントにもチャレンジいただけます ・ベテラン社員から蓄積してきた技術と知識を、惜しみなく伝授していく次世代の若手を育てる取り組みに積極的です。年功序列ではないので実力とやる気があれば誰でも活躍できるチャンスがあります。 ■強み 当社は1953年創業以来、出光興産株式会社のグループ会社として、建築・土木防水材の製造販売並びに高機能アスファルトの受託製造に携わっています。防水事業では70年以上の歴史において、信頼をさらに高められよう環境の変化とともに変わりゆく顧客のニーズに適応する商品の開発に力を入れています。改質アスファルトを使った火を使わない粘着シートなど、アスファルトから派生する新しい防水商材を次々と開発、改質アスファルトのパイオニアとしての地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜販売サービス経験者歓迎/接客経験を生かして営業職にキャリアチェンジ!/既存顧客への営業メイン/住宅補助や社宅など福利厚生◎/フレックスタイム制・年休123日で働き方◎/充実の研修制度で未経験でも安心〜 ■業務内容 自社商品の防水材を施工業者や商社等、顧客へのルート営業を担当いただきます。役所や設計事務所へのPR活動についても一部担当いただく予定です。 ■業務詳細 ・施工会社や商業施設、官公庁などの得意先への営業訪問 ・受注に向けたフォロー(見積作成、資料作成等)など ※担当にもよりますが内勤4割、外勤6割のイメージです ■研修制度 入社後は本社(東京都)orオンラインでの研修で防水の基礎知識の講習、現場見学等(1か月程度)を実施予定です。部署配属後はOJTを通して業務内容理解を深めていただきます。 ※過去教員の方のご入社実績もあり未経験の方でも研修やOJTを通して知識やスキルを身につけることが出来ます ■借り上げ社宅有 入社後は東京・名古屋・大阪・広島・福岡に配属される可能性がありますが、借り上げ社宅制度も完備している為、自己負担少なく入居できます。 ■魅力 ・年休123日(土日祝休)、平均残業20時間以下フレックスや在宅勤務の活用でワークライフバランスの整えやすい環境です。 ・ご経験を活かしながらマネジメントにもチャレンジいただけます ・ベテラン社員から蓄積してきた技術と知識を、惜しみなく伝授していく次世代の若手を育てる取り組みに積極的です。年功序列ではないので実力とやる気があれば誰でも活躍できるチャンスがあります。 ■強み 当社は1953年創業以来、出光興産株式会社のグループ会社として、建築・土木防水材の製造販売並びに高機能アスファルトの受託製造に携わっています。防水事業では70年以上の歴史において、信頼をさらに高められよう環境の変化とともに変わりゆく顧客のニーズに適応する商品の開発に力を入れています。改質アスファルトを使った火を使わない粘着シートなど、アスファルトから派生する新しい防水商材を次々と開発、改質アスファルトのパイオニアとしての地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
KYECジャパン株式会社
福岡県福岡市早良区百道
藤崎(福岡)駅
450万円~699万円
半導体, 評価・実験(電気・電子・半導体) プロセスエンジニア(後工程)
【福岡】半導体テストエンジニア/年休125日以上/業務拡大による増員採用/残業10時間程度/フレックスタイム制/テレワークも可能! 弊社は、台湾にある京元電子(King Yuan Electronics Co., LTD.)というテストハウスを親会社に持ち、日本での営業窓口をしております。現在所属のエンジニアは4名で、カスタマーエンジニア(CE)として活躍中です! ■業務概要: ・主な業務 1. 半導体テスト仕様をもとにテスト開発を行う。 量産テスト向けにATEを使ってテストプログラムのコーディング、デバッグ、相関確認を行う。 2. 量産立ち上げのための技術サポートを行う。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ★KYEC社(台湾)でのLSI開発におけるウエハ製造以降の量産試験のエンジニアリングサポートが主な業務です。それに付随する評価解析および量産をスタートするまでの様々な業務サポートも行っていただきます。 ★日本のお客様がスムーズにKYEC社にテストを委託でき、量産試験がスムーズに行えるようCEが日本と台湾との架け橋になり業務を行います。 (日本顧客と台湾現地スタッフとのコミュニケーションをとることが多い仕事です。) ■組織構成: 4名体制で同業務を行っています。(40代男性3名、50代男性1名) ■働き方: 月平均残業時間は15時間で、リモートワークも選択可能です。 フレックス制で働きやすい環境が整っています。 ■当社の方向性: 私たちは、2011年4月1日をもってKYECジャパンと社名を変更すると共に、これを機にKYEC本社と技術・ビジネス両面においてより強固な協力体制を構築し、お客様のご要求にお応え致します。KYECグループの日本法人として、変動の激しい環境の中で新たなビジネスモデルを模索されているお客様に、戦略的アウトソーシングモデルをご提案し、新たなバリューチェーン、サプライチェーンの構築に尽力してまいります。 2002年の設立以来、一貫して特化して参りました弊社の半導体テスト技術に加え、KYECグループの一員として世界市場で活躍できる、最先端技術を支える技術集団でありつづけ、またお客様にとって最良のビジネスパートナーとなりうる企業でありたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
〜連続増益の安定基盤・IBMとのパートナーシップ/プライム案件6割・上流から携われる環境/年休129日・残業少な目・基本リモートでの就業/社員定着率95%以上〜 ■採用背景 ・横浜を本社に構えIBMの一次取引先を主軸に拡大成長をし、大阪にも事業所を開設しました。この度の採用では、新規事業所の立ち上げメンバーの一員となります。既にお取引のある顧客のプロジェクトに参画をしていただく予定ですが、将来的には事業所のリーダーとして活躍いただくことを期待しております ■業務内容 ・基幹業務システム構築にあたり、要件定義をはじめとしたシステム構築に携わるお仕事になります(一次請けをメインとしており、エンドユーザーとのやり取りも多く発生します) ※ご経験に応じて仕事をお任せするため、経験が浅い方については設計・プログラム開発からお任せする場合がございます。(将来的には、お客様との打ち合わせや要件定義、プロジェクトマネジメント等、幅広い分野で活躍いただきます) 【開発環境】基幹システム:IBMi(AS400)/統合開発環境:LANSA/言語:RPG ■ポジションの魅力 ・西日本拠点としては、福岡で4年前に一名から始動し拠点拡大により現在は10名の組織となっています。大阪においても今後拡大をしていくにあたる立ち上げメンバーとして安定基盤の中でスタートアップのような働き方もできる点が魅力です。 ■働く環境 ・年休129日、残業も少な目とプライベートを大事にできる環境です ・システム切替時などを除けば、土曜日・夜勤出社なども殆どなく、腰を据えて働ける環境です ■当社の特徴 ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立した同社は、1992年の創立以来、AS/400(IBM i)上で稼動する基幹アプリケーションの開発を主軸にビジネスを展開 ・特に生産管理システムのコンサルテーションから開発までの一連のサービスは、中堅企業の顧客領域におけるIBMの屈指のビジネスパートナーとして活動 ・これらを中核として、AS/400(IBM i)をプラットフォームにしたWebアプリケーションの開発などオープンシステムの分野へもシステム開発の領域を拡大 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■福岡県内のメーカーにおいて、機械設計エンジニアとして『設備設計、製品設計』などの設計業務に携わっていただきます。設計案件に専念でき、エンジニアとして長くご活躍いただけます。 【具体的には】 ■某メーカー内において勤務をいただきます。チームで配属を行う為、周囲のメンバーと協力しながら業務遂行が可能です。 ■入社後は本社研修を通じて基本的な知識を身に着けていただきます。 例)機械系基礎(4力学など)、製図演習(配属先が使用するツールを用いて実施します)、設計製図演習※配属先でも研修あり ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多い、一人で派遣される、転勤が多い。⇒当社だと長期案件のため転勤なし、しかもチーム配属、さらに充実した福利厚生があるため、エンジニアを大事にしてくれる環境のため入社。 (3)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。⇒当社では、残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。上流工程に特化している仕事が多いので、エンジニアとしてキャリアアップ可能のため入社。 (4)UIターン希望者/現職だと、UIターンできない。UIターンできても職種を変更しないといけない。これまでの経験を活かしながら九州で腰を添えて働きたい⇒当社では九州に設計開発の拠点にしているメーカー様とお取引しているため、希望勤務地で腰を据えて就業可能のため入社。 ■当社の特徴:『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。その結果、経済産業省「健康経営優良法人」を6年連続(2018年〜2023年)認定していただいています。
ニホンフラッシュ株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~899万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/グループ売上300億超/総勢1,884名/誰もが知る大手メーカーと多数取引/マンション向け内装ドアの製造・販売部門国内トップクラスシェアメーカー】 ■業務内容: マンションやアパートなどの住宅用、ホテル、高齢者施設などで施工されるドアなど内装材の施工管理職です。 実際の工事現場における現場管理、進捗・品質管理などをご担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・受注後の物件管理(仕様打合せ、進捗管理、納期管理、協力会社管理) ・室内ドア、内装材のゼネコン・ハウスメーカーに対する営業活動 ・営業戦略の企画・立案・実行及びデベロッパーに対するスペック活動など 現在は札幌3名、東京20名、大阪7名、福岡10名の人員体制です。 入社当面は上記のうち施工管理をメインでご経験を積み、ゆくゆくはデベロッパーやゼネコン向けの営業活動へステップアップ頂きます。 ■当社の製品: マンション・アパートなどの住居用のみならず、ホテル、店舗、高齢者施設、病院、保育所などの、リビング、和・洋室、キッチン等多くのシーンで使用されています。 ■当社の強み: 昭和39年創業、売上高約310億円の当社では、住宅用内装部材を取り扱っております。例えば、病院・保育園・マンション・アパート・ホテルなど、自宅であれば、洗面室や玄関のシステム収納や、間取りに欠かせないドアなどです。 四国・徳島で生まれた小さな建具メーカーは、今日ではマンション向け内装ドアの国内シェアトップクラスの企業に成長することができました。 2015年6月東証一部上場(現:東証プライム上場)。国内の生産拠点は、本社工場と北海道工場。2002年以降、中国進出を進め、中国に子会社6社を設立、省都を中心とした主要都市に営業所30ヶ所を展開するとともに、販売代理店を中国全土に拡大中です。 上場後も好調な中国事業に加え、受注から施工まで一元管理システム等により顧客ニーズに応え続け業績を大きく伸長しており、更なる成長・発展が見込まれています。 これからも「自己革新・創意工夫・積極果敢」を胸に、チャレンジし続けます。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市中央区島之内
長堀橋駅
福岡県福岡市博多区榎田
株式会社テクノクリエイティブ
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■採用背景 当社は、熊本本社・東京支社・大阪支社など全国に8拠点を有し、「IT領域」と「モノづくり領域」の両軸で事業展開しています。 近年は自社開発センター(IT領域)および自社工場(モノづくり領域)の新設・拡充を続けており、またIT産業の成長に加えて、機械の自動化やIoT技術など「モノづくりのIT化」が進展していること、どちらの領域にも事業展開している当社の事業優位性は年々高まりつつあります。その中で、設備投資や会社の信用力・ブランド力の向上、はもちろん技術者採用・育成、に積極的に取り組んでおります。多様なプロジェクトが進んでいるなか、当社のエンジニアとして、活躍していただける方、またまとめるリーダーとして就業いただける方を募集いたします。 ■業務内容: 東京の小売・流通・旅行業のお客様に関するIT案件を福岡開発センターへ持ち帰り、開発PLPMを行う業務をご担当いただきます。 ※必要に応じて東京への出張が伴います。 ・プロジェクト全体の進捗管理 ・初期導入時の打ち合わせ・仕様検討 ・システム開発 ・納品、導入 上記開発責任者として、プロジェクト全体管理〜フロント対応をいただきます。 ※営業担当は別途対応します。 ■当社の魅力: (1)将来的にはプロジェクトマネジメントだけではなく、 配下メンバーの人事考課や予実管理、調達等幅広く対応頂くことも可能です! ビジネスマンとしてのキャリアアップが可能です!(将来の統括マネージャー候補) (2)WLB…子育てや介護などで時短勤務や残業が出来ないなどの環境に合わせた働き方ができます。 残業については、平均約15時間とプライベートな時間もしっかりと取ることができます。 また、U/Iターン等の希望も叶えられます。 (3)企業成長…多角的な事業展開と徹底したリスクマネジメントで安定した企業に成長しました。 開発センター設立・増設、パッケージビジネスなど新しい取り組みも行い日々成長しております。 (4)人事考課制度…人事考課制度を導入する事で賞与・昇給を対応。仕事と関係のない資格を取得しても自己啓発を行ったことに対して評価を行う制度も整っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ