4680 件
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
600万円~1000万円
-
都市銀行 地方銀行, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・法人融資業務における業務改革企画立案業務 -融資企画部との連携により、融資業務改革における企画 ・法人融資業務に関連するシステム開発 -システム開発におけるフロー図の作成、ベンダー交渉やベンダーマネジメント業務 -企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守まで一気通貫で開発実務及び・PM業務 ・上記の他、法人融資分野における業務改革企画立案等 ※ご入社いただく方のご経験に合わせて担当業務をアサインさせていただきます。 ■ミッション ・法人融資業務はインターフェイスの異なる20以上のシステムをマニュアル等を参照しながらユーザーが使い分けている状況であり、非常に負荷が高いものとなっております。 本件プロジェクトでは、業務改革の一貫としてこれらのシステムのインターフェイスを統合することで、抜本的な利便性改善を目指しています。 システム開発におけるフローやシステム要件設定、統合におけるプロジェクトマネジメント業務など上流から下流まで一連の業務をお任せいたします。 ■組織構成 グループ戦略部 CFT 法人融資業務改革チーム(11名) 20代から30代の若手社員も多く、活気ある職場です。若いうちからプロジェクト推進をお任せしております。 ■当部で働く魅力: ・法人融資業務はインターフェイスの異なる20以上のシステムをマニュアル等を参照しながらユーザーが使い分けている状況であり、非常に負荷が高いものとなっております。本件プロジェクトでは、業務改革の一貫としてこれらのシステムのインターフェイスを統合することで、抜本的な利便性改善を目指しています。システム開発におけるフローやシステム要件設定、統合におけるプロジェクトマネジメント業務など上流から下流まで一連の業務をお任せいたします。計画では、2027年の最終公開にむけてプロジェクトを推進していただくことを期待しており、グループ横断の一大プロジェクトを担っていただきます。 ■平均残業時間/テレワーク: ・残業:1〜2h程度/1日(19時までに退社している社員が多いです) ・テレワーク:週2回程度 ※出社時はフリーアドレスを導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニオンシンク
東京都港区芝公園
芝公園駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: コンサルティングや要件定義、設計など上流工程をメインにご担当いただけます。開発などの工程は、別部署のメンバーが担当するため、プログラミングよりも顧客折衝や上流工程をしたい方におすすめです。 各業界のお客様に自社パッケージソフトやスクラッチ開発での課題解決を実施します。お客様と直接取引する中で顧客折衝から要件定義まで多数の案件が常時動いており、上流工程ヘステップアップする機会が多数存在しています。重点得意先からの受託開発では、長年培った業務・技術資産に加え、当社の品質管理のノウハウを生かしたシステム開発の経験を積むことができます。また、プロジェクトマネージメントのスキルも身につけて頂けます。 技術や基盤を組合わせて市場ニーズにマッチした自社商品を開発する商品開発部門と連携し、商品企画に携わることもできます。 ■配属先: 配属先はご希望やご経験を加味しながら決定させて頂きます。 500万円〜3000万円規模の開発案件に従事して頂き、自社内勤務を想定しています。 ■取引先: 全国の中堅中小企業/グローリー/ダイフク等 ■案件例: 基幹業務システム、品質管理システム、見積管理システム、物流システム等お客様のご要望に合わせて、最適なシステムをご提案します。 ■当社について: 中堅及び中小企業をターゲットとした自社パッケージ「デザイナーシリーズ」を手掛けています。コンサルティングフェーズから導入・運用保守までワンストップソリューションを手掛けています。
株式会社シー・エス・イー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
◆業界トップシェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」!複数の事業展開から不安定な経済状況の中も、50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率89.8%/平均勤続年数13.2年/育休取得率100%/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務概要: データ分析に関する技術を中心とした顧客提案・要件定義・システム構築・システム開発・チームマネジメント。 顧客要件のヒアリングやコンサルティング、プロジェクト立ち上げから実装・運用整備までを一連で担当。 ■プロジェクトの特徴(仕事の魅力・身につく技術・体制など): 幅広い業種の顧客を受け持っているため、多彩な業務・システム・パッケージ製品・業務フェーズに携わることができます。 ■キャリアパス(入社後の成長イメージ) 下記のような経験を持つ方、キャリアパスを描いている方が活躍できる現場です。 ・幅広い顧客業務に興味があり、要件定義・設計・開発・保守など各フェーズでの業務経験を有する方 ・データベース製品、ETL・BI各種パッケージ製品、データ系クラウドサービスなど各種技術習得に関心が高い方 ・機械学習やAIに関心があり、データサイエンティストを目指している方上流工程から担当頂くことが可能です。 ・エンドユーザの企画/経営層に訴求するデータ利活用基盤・データ分析サービスの提案やプロトタイプシステムの構築検証などの案件に携われる可能性があります。 ■就業環境: ・社員を第一に考える当社は長期的に就業できる環境や制度を整備しています。快適で安心して働けるよう、フレックスの導入や退職金、持ち株制度など様々な福利厚生をご用意しています。 ・有給消化率も89.8%と高い数字を誇ります。平均勤続年数13.2年と定着率抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココチエ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
650万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) PR代理店, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自社プロダクト「WEB招待状 Yobunara」/少数精鋭のチームで裁量権◎プロダクトの成長を支える重要な役割/残業20h/週2リモート可/働きやすさ◎〜 ■業務内容: 堅牢でスケーラブルなシステムを構築し、ユーザーに高い信頼性を提供するサーバーサイドエンジニアを募集しています。 自社プロダクト「WEB招待状 Yobunara」のバックエンド開発や、クライアントの要件に応じたシステム設計に興味がある方、大歓迎です。 「人とのリアルな出会いと交流をもっと楽しめる未来を創る」をビジョンとした「WEB招待状 Yobunara」をはじめ、クライアントワークでは、パートナーとして上流工程から企画段階で深く関与し、プロジェクトを成功に導いています。 ■具体的には: ・自社プロダクト「WEB招待状 Yobunara」のバックエンド開発および運用 ・クライアントプロジェクトにおけるサーバーサイド設計・開発 ・APIの設計・実装 ・データベースの設計・運用(SQL/NoSQL) ・高可用性、スケーラブルなシステムアーキテクチャの構築 ・パフォーマンスの最適化やセキュリティ対策の実装 ・クラウド環境(AWSなど)を活用したインフラ管理 ・チームメンバーやクライアントと連携し、要件定義やプロジェクトの技術的リード ■当ポジションの魅力: ◇少数精鋭のチームで協力し合い、常に新しい挑戦をし続ける文化が根付いています。 ◇スキル次第でやりたい事を実現できる環境です。ご志向性に合わせたキャリアプランを一緒に設計します。 ◇自社プロダクトのバックエンド全体を管理し、プロダクトの成長を支える重要な役割を担います。 ◇クライアントとのプロジェクトで、要件定義から技術選定までリードする機会が豊富です。 ◇クラウドインフラ、コンテナ技術、サーバーレスなど、最新技術を活用したシステム開発に携わり、スキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツ出版株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~599万円
放送・新聞・出版, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■働く魅力 ・企画の上流工程から開発の現場まで携わることで、ユーザーの反応を意識しながら業務を行うことができます ・請負ではないため、全てを自社内で判断でき、新しいことへのチャレンジができる環境 ・営業、編集、デザイン、マーケティング等、関連部署との連携により、ネットビジネスにおける広い視野を養うことが可能 ・レガシーなシステムからの脱却を始めた時期であるため、新たなシステムのスキームを一緒に作ることができる ■業務詳細 企画段階から各関係者との綿密なコミュニケーションで、技術的な観点での実現可否判断や新たな提案を行いながら改善要件を整理して頂きます。 社内エンジニアおよび外部開発メンバーをコントロールし、一緒にシステムを作り上げます。 開発プロセスは、1〜2週間の短期間でのデプロイ進行をすることが多くBacklogを利用したチケット管理を行っています。 開発リーダーは、要件定義や設計・仕様調整、メンバーのコードのレビューを行い、リリースも行って頂きます。 その他開発環境の構築・最適化やCI/CD周りなどもSREチームの協力を仰ぎながら推進して頂きます。 また中長期では新サービスや大規模リニューアル等のPM/PLポジションもお任せしたいと考えています。 ■具体的な仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ユーザーニーズを元にした事業要望の明確化(要件定義) ・担当サービスに関わるメンバーと協力しての仕様検討と基本設計 ・プロジェクトや品質の管理 ・開発プロセスの最適化(CI/CD環境の設計・構築・運用等) ・コードレビュー ・リリース ■利用技術 使用言語:ASP.NET(C#) インフラ:GCP 仮想化基盤:Docker(開発環境) OS:Windows ミドルウェア:IIS, Nginx, MSSQL, Redis、Solr ■配属予定部署 システム開発部 ・協力会社含め40名程度の組織 ・部署責任者(40代)、マネジャー(30〜40代)、メンバー(20〜30代中心) ・職種毎(IT運用、SRE、アプリケーション開発、開発ディレクション)にチームを構成 ・新卒社員を毎年2名前後採用中 ・社員の半数は中途採用 変更の範囲:本文参照
日本光電工業株式会社
群馬県富岡市田篠
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■配属先の主業務内容/組織構成 ◇社内システムエンジニア(グローバルシステム担当) ・経営計画に紐づくIT/DX戦略の推進 ・国内および海外グループ会社の基幹システムに関する企画、導入、開発、運用保守 ◇組織構成 ・日本国内の情報システム部員:約45名(埼玉県所沢市、群馬県富岡市に勤務) ・海外駐在員:アメリカに3名、ドイツに2名 ■任せる主業務と詳細 ◇業務の流れ ・担当プロジェクトや案件の推進(案件管理・課題対応・要件定義・設計・開発・テスト・レビュー) ・既存システムの問合せ対応・トラブル対応 ・部内ミーティング(進捗報告、課題エスカレーションなど) ◇入社直後に担当いただく仕事・役割 生産管理システム、MES(製造実行システム)の海外拠点展開プロジェクトに参画いただきます。また、既に海外拠点へ展開済の販売管理システム、会計システムの保守運用を担当いただきます、その他、新しい技術の導入を企画・推進し、デジタルトランスフォーメーション(DX)をリードしていただきます。 ■魅力 ・システムの導入、運用保守をベンダ任せにせず、自社で担っていることを強みとしています。 ・日本国内だけでなくグローバル拠点の基幹システムの導入、保守運用を行っています。 ・SAP認定コンサルト、各種情報処理技術者などの資格保有者も多数在籍。 ・システム企画から要件定義、設計、開発、保守運用まで幅広いフェーズを担当することができます。 ・AI、クラウドサービス、ローコード・ノーコード開発などにもチャレンジすることができます。 ■入社後のトレーニングの内容 入社直後には社内システム全体の理解を深めていただくためのトレーニングを実施します。その後、外部研修やオンライン講座の受講などを通じてスキルアップを促進します。(2022年度には43講座を受講)また、学んで終わりにならないようにOJTを通して実践的なスキルアップを支援します。 ■将来的なキャリアパスについて 経験に応じた規模のプロジェクトや案件の推進リーダーとしての役割を担っていただきます。将来的には部門のマネジメントを担う役割が期待され、部門運営の方針策定、チーム育成と指導、予算管理、DX戦略の立案と実行など、組織の中核を担いつつ全社的なDXの推進に貢献していただきます。
株式会社ケイラインビジネスシステムズ
東京都千代田区三番町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜海運業界国内3位・川崎汽船G唯一のIT企業/日本の貿易を支えるDX推進〜 ●海外貿易の99.6%を占める海運業界・業界内TOPクラスの事業規模 ●海運業や造船にまつわるシステム開発を企画+要件定義フェーズから構想 ●EC需要の増加×世界3位の海運大国である日本だからこそ業界展望◎ ●「実働勤務7時間×フレックス×リモート×年賞与4回」で働く環境が充実 ■企業概要 1987年、日本三大汽船である「川崎汽船株式会社」の情報システム部門から独立。川崎汽船グループの主要企業として、本社・グループ各社に向けて海運や造船にまつわるシステム開発と、グループ全体のITインフラの管理を行っております ■業務概要 川崎汽船、並びにグループ各社、社内におけるIT/DX推進のため、各種システムの計画・立案・システム開発の上流工程に関する業務全般をお任せいたします。※本社・当社・外部ベンダと協業で行うケースもございます ■業務詳細 ・新規システム企画・グループ既存システムの改修 ・要件定義、基本設計など、システム開発上流工程全般 ・マネジメント層との会話を通じたシステム化構想の具現化 ・DXによる業務効率化支援と新技術の導入 など ■過去案件例 ●コンテナ船業務システム「GApp」 世界22拠点で使われるデータのやり取りを一元管理するシステム ●AI活用の光学文字認識システム「CHRONUS」 港ごとに異なる書式(記録書)をAIによって認識・抽出し、停泊に必要な料金の計算・停泊時間の計算書の作成を可能に ■開発言語 ・VB.net ・C♯ ・Java/Javascript ■組織構成 ・計13名構成(20代〜50代) ・管理系システムや営業系システムなど、システム毎に担当が分かれる (各チーム3〜4名程度) ※ご経験やスキル・ご希望に応じてお任せするポジションを判断いたします ■働き方 ・実働7時間 ・残業28時間 ・フレックスタイム&フリーアドレス導入 ・週2リモートワーク ■当ポジションの魅力 ・開発を進めるステークホルダーはグループ企業社員であるため、開発工程においても風通しの良い環境 ・ユーザーは世界中に存在。日本の経済を支える、スケールの大きいビジネスに携わることができます 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【業務内容】 製造業の製品企画・製品設計領域のお客様向けに、PLMパッケージ「Obbligato」を用いた業務システム開発を行います。 要件定義〜設計〜開発〜導入〜保守〜機能改善の各フェーズにおいて、主に要件定義や上流設計をご担当頂きます。 また、チームリーダとしてメンバの管理をして頂くこともあります。 経験を積んだ後には、プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダとしての活躍も期待しています。 【想定プロジェクト】 製造業の設計・開発部門や生産技術部門向けに、数百万円〜数億円の規模のSIプロジェクトを実施します。 お客様は製造業が中心ですが、産業機械/電機・精密/自動車部品など組立製造業から、食品・化粧品などのプロセス業や建設業など様々です。 PLMシステムで管理する情報は、部品表、文書、設計変更、生産工程、コスト、含有化学物質など、幅広く管理し、他システムのCAD/ERP/SFA等とも連携させます。 プロジェクトはウォータフォールの開発手法の流れを元に進めます。担当頂く要件定義や上流設計では、お客様と会話しながら業務とシステムを確認して、パッケージを利用した新しい業務運用をお客様と一体になって検討していきます。 【開発環境】 プロジェクト人数:3~30名 使用言語:VB.NET,C/C++,JavaScript データベース:Oracle,PostgreSQL コード品質のための取り組み:CI/CD、Coverity 開発手法:ウォーターフォール/フィッティング 社内ツール:Box、Teams 【ポジションの魅力】 ■営業、提案段階からNECグループで一貫して対応しているため、プロジェクトを主体的に進めることができます。 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ、パッケージコンサルタント、SEと各役割を経験できる環境です。 ■製造業の多くのお客様にご利用頂いているため、製造業の業務知識に精通することができ、業務コンサルのキャリア形成など、自身の強みを身に着けることができます。 ■未経験者でも、会社の教育制度や、パッケージとして用意する標準教育の受講、OJTによる実戦でのスキルアップもフォローしていますので、着実に成長することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松シードポート株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◆東証プライム上場グループ企業のIT子会社/立ち上げフェーズで経営戦略にも携われる ◆現場の近くで要件定義〜開発〜導入まで一気通貫で携わる 同社は、兼松グループの新基幹システム刷新に伴い立ち上がったIT子会社。現在は外部エンジニア30名程で開発業務にあたっていますが、ノウハウの蓄積や事業展開を見据え、社員を募集することになりました。 ■業務内容:上級エンジニアとして、兼松グループの新基幹システム刷新に伴う業務アプリケーションの開発をご担当いただきます。 ◎ 詳細:兼松グループの全社基幹業務(販売・購買・物流・会計等)を支えるERPシステム刷新・DX推進を目指す大規模プロジェクト ・Oracle PL/SQL, APEX、OIC環境におけるアプリケーションプログラム開発(プログラム開発、テスト) ・Java/Oracle環境における業務ロジック実装および単体テスト ※実装経験を積みながら、将来的には基本設計や上流工程へのチャレンジも可能です。 ■開発環境: ・チーム:兼松IT企画部を中心に、複数企業からエンジニアが参画(現30名程度) ・技術スタック:Oracle PL/SQL、Oracle APEX、OIC ・開発手法・タスク管理ツール:プロジェクト方針に準じる(ウォーターフォールが中心) ■同ポジションの特徴: ◎Oracleを使用し、現在主流のSAPでは手の届ききれていない商社特有のビジネスに特化したシステム開発を目指しています。 ◎親会社は東証プライム上場グループ企業のため、安定性抜群。親会社の案件のため、ビジネス現場を肌で感じながら、要件定義〜開発〜導入まで一気通貫で携われます。 また、単なる実装にとどまらず、仕様理解や業務背景を意識した改善提案を通じて、ITと業務の橋渡しを行う視点を養うことができます。 ◎組織立ち上げフェーズ・同社社員は現在代表のみのため、今後の組織展開について代表に直接意見を交わしながら自身で組織を作っていけます。少数精鋭の組織だからこそ、努力次第で上流工程やリーダーポジションへのステップアップも可能。成長に応じて、設計や要件定義、後輩指導といった上流工程や上級職へのキャリアステップを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ITソリューションズ株式会社
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
当社における管理職候補としての募集になります。選考時の評価やご経験に応じて、配属部門を決定いたします。当社の課題を自らの課題として捉え、積極的に解決に向けて議論やチームワークを発揮し、推進できる方を歓迎しております。 ■業務内容: グループリーダー候補として、以下業務のサポートをお任せします。 ・部門予実管理 ・メンバーの勤務状況管理 ・メンバー育成、業務進捗管理 ・メンバーの評価 ・各プロジェクトの進捗管理 ・各プロジェクトへの参画 ・部門の垣根を超えた全社的な刷新の推進 ■想定配属部署: ITサービス部/ITコンサルティング部/システム開発部/システム運用部/システム基盤部/業務企画部/経営企画部 ■キャリアパス: ・スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。研修は、AWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。 ■働き方: ・当社ではチームワークを大事に、基本的にはプロジェクト単位で仕事をします。 ・プロジェクト参画人数や案件規模により異なり、単独案件専任のPM、複数案件を取り纏めて遂行するPMとなるケースもありますが、いずれもPMが中心となり業務を進めます。 ・現在は在宅勤務が週1〜2日となり、今後も在宅勤務も併せた働き方を想定しております。 ■当社の特徴: 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 ■研修制度 【MJIT Academy】 スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。 研修はAWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
東京都府中市日鋼町
600万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
●離職率2%、WLB◎腰を据えて長期就業したい方におススメ! ●内販案件100%、ユーザーに近い立場で最上流から参画可能 三井住友信託銀行および三井住友トラストグループ各社の基幹システム要件定義〜設計構築、ベンダーマネジメント等をを行って頂きます。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・グループ内システムの機能改善等の企画、設計、開発 ・要件定義、外部設計の上流工程(大型案件の場合は下流工程をベンダーに依頼) ・新システムのIT企画 ■プロジェクト例や開発環境 ・銀行大規模データベースの変更 Oracle、PostgreSQL、AWS、 スクリプト(PowerShell、Bash) ・銀行業務システムにおける共通フレームワークの更改及びクラウド化 Java/Spring、React、AWSなど ・OA環境全面更改 Azure、Microsoft365、Active Directoryなど ・グループ全社専用大規模インターネット接続基盤の更改 NW、ファイアウォール、プロキシサーバ、AWS、Azure、情報セキュリティマネジメント ■就業環境: ・月の平均残業時間は20時間程度と少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。また、産休・育休制度も整っており、取得者の復帰率は100%です。さらに、男性の育休取得実績もあるため、家庭と両立させながら安心して長期的に就業できる環境です。 ・労働時間管理については厳格に実施しており、長時間労働が発生した場合は、産業医との面談や臨時の健康診断を通じて健康障害を防止しています。また、ご家族も利用できる臨床心理士によるカウンセリング(対面・電話など)も設けており、心身不調への予防策となり、手厚く社員をサポートしています。 ■会社について: 三井住友トラストグループの中核を担うシステム戦略会社です。グループ全体の情シス機能を集約しており、グループ内の案件100%(外販なし)。システムの企画から保守までワンストップで幅広い業務範囲があり得意分野を活かし情シス業務を目指すことができます。 ■モデル年収: 750万円/経験10年(月給35万円+賞与+残業手当+家賃補給金) 1020万円/経験15年(月給52万円+賞与+家賃補助金)
株式会社オーク情報システム
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大林組100%出資企業/自社勤務/在宅可/福利厚生の充実/資格取得奨励制度の充実】 当社は、大手総合建設会社大林組のグループ唯一の情報システム会社として、安定した経営基盤を背景にICTに関する企画・開発・運用・保守のオールラウンドなサービスを提供しています。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 大林グループ各社の人事給与関連業務システムに関する企画・開発・運用・保守に携わるプロジェクトに参画していただきます。計画段階からお客様と共に要求分析を行い、ビジネスプロセスの最適化、システム要件定義と上流工程からリードしていくことが主要な仕事となります。具体的には以下です。 ・システムの運用保守業務(COMPANY人事・給与) ・顧客のDX推進支援のための企画、コンサルティング業務 ・システム新規構築、既存システム改善プロジェクト業務(要件定義〜設計、製造、テスト、運用サポート) (変更の範囲)入社後は上記業務に従事いただく予定ですが、その後はご本人の適性等により業務内容が当社業務全般に変更となる可能性があります。 ■特徴・魅力: ・大林組100%出資のIT戦略子会社であり安定した経営基盤です。 ・プロジェクト・チーム制度があり、チームリーダーとして、他部門から選抜したメンバーと協力してプロジェクトをマネジメント出来るため、やりがいをもって働くことが出来ます。 ・育児や介護との両立を支援する制度を整えており、福利厚生の充実はもちろん、ワークライフバランスを考慮した働き方が可能です。 ・資格取得奨励制度が充実しており、難度の高い資格取得には受験料以外に報奨金を支給します。 ■組織構成: ・人員:社員7名、派遣社員8名 ・雰囲気:調和を大事にしながら、部内外のメンバーと協力して業務に取り組むことが出来る環境です。上司、先輩、同僚、後輩関係なく自由に意見を言える雰囲気です。 ■配属先情報: (変更の範囲)本人の経験、適性、キャリアアップ等を考慮し他部署を一定期間経験又は他部署へ異動の可能性あります。 変更の範囲:本文参照
アベールソリューションズ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【在宅勤務有/年間休日122日/初年度有休15日/残業平均月19時間未満】 プロジェクトの成否を左右する上流工程を強味とし、本当に必要とされる高品質なシステム構築を担います。 入社された方には、詳細設計以降の工程も含め、まずはこれまで経験されてきた業務から、徐々に基本設計、要件定義、システムの構想など上流工程にシフトしていただきます。 【業務内容(入社〜2年ほど)】 ・基本設計書の作成 ・詳細設計書の作成 ・プログラム開発 ・単体テスト/結合テスト/システムテスト ・システム運用/保守 【業務内容(入社3年目以降)】 ・システム分析、パッケージ選定 ・RFP作成 ・新旧業務フロー作成 ・新業務要件仕様の作成 ・システム設計書作成、レビュー ・保守効率化/安定化、保守ツール提案導入 ■プロジェクト事例: ・業界:通信業 ・案件概要:顧客先のIS業務の代行/支援 ・参画人数:約40名 ・役割:IS業務全般(顧客先の社員代行) ・業務内容:各部署のマネージャのもとで、システム企画/要件定義/基本設計の実施、及び、構築・運用・保守の管理を担当 ※開発は、顧客が契約したベンダーにて実施 ■働き方 ・週3以上の在宅勤務者が8割※案件によって変動有り ・月20時間以内の残業と少なめ◎全社で残業をよしとしない風土 ・育休取得率女性100%男性43%(男性取得希望者の育休取得率100%) ・有給取得実績15日/年間休日122日 ■当社について: 当社は上流工程とPMOに特化したITサポートサービスを提供する企業です。 ユーザー側のパートナーとして上流工程を専門に支援する点が特徴であり、クライアントは大手企業が中心かつ業界も多岐にわたり、信頼を得てプロジェクトが次々と広がることで安定的な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
600万円~899万円
ゼネコン, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革注力中〜 ■業務内容: 当社の業務システムの開発・導入を担当していただきます。当社の中期DX戦略〈2024−2026〉に沿って業務横断のシステム構築や環境変化に強いシステム構築を推進します。システムの企画・要件定義から導入・運用・改善まで、もしくはその一部をプロジェクトリーダーまたはチームリーダーとして担当していただきます。 システム開発は主に業務を所管する部署との調整により企画され、関係者の承認を経てスタートします。要件定義までを社内で行い、設計・製造はシステム開発会社に委託するケースが多く、納品後に社内でテストを行い、公開するという流れになります。 プロジェクトリーダーやチームリーダーは、メンバーを指揮して各工程で定められた検討や調整を行うとともに、システムの特徴に合わせたリソース管理やリスク管理等を行います。また、システム完成後は利用者への利用の定着を図り、必要に応じて改善等を実施します。 (システム例)品質管理系システム/コスト管理系システム/会計系システム/人事系システム/営業系システム ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし、全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み、一丸となって、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え、各種研修や教育支援も充実しています。何よりも、一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・「高度な技術力」:技術力とは「問題・課題を解決する力」です。図面を実物にすることを追い求める、お客様の要望を実現するストイックな姿勢も会社としての魅力です。
株式会社ゼロ
神奈川県川崎市幸区堀川町
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【社内SE/創業50年以上の安定企業/東証スタンダード上場/ワークライフバランス◎】 ※年間休日115日+有給取得推奨日7日あり! ■業務内容 事業部門と連携し、ITを活用した新しいサービスや業務効率化の企画から、開発プロジェクトの推進・管理までを幅広くお任せします。 <IT企画立案> ビジネス要件のヒアリングと分析、システム化の企画・提案 <プロジェクト推進> ・開発パートナー(ベンダー)の選定・調整 ・要件定義、仕様調整、設計レビュー ・開発プロジェクトの進捗管理、品質管理、コスト管理 <システム導入・運用支援> 完成したシステムの導入支援および安定稼働に向けた改善提案 ■特徴/やりがい: ・様々なことに挑戦できる環境にある ・車両輸送業界は全体的にシステム化が進んでいないため、自身の工夫次第で良いものが作れる ・改善する楽しさがある⇒モチベーションにつながっている ■当社について ・今後は、ASEAN地域の進出、輸送周辺サービスの拡大を行うなど、積極的な事業展開を進めています。 ・当社は、元々日産自動車の100%子会社日産陸送として設立され、独立後も、業界随一の輸送戦力を武器に自動車輸送業界においてトップクラスシェアを誇ります。また、今後の自動車市場縮小が見込まれる中、企業の競争力を生かした「事業拡大」を実行中であり、新たなステージ、さらなる成長が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部テレコミュニケーション株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~699万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜中部地屈指の通信企業/KDDIのグループ会社として盤石な経営基盤〜 ■業務概要: 3〜4年規模の大型案件のシステム開発 ■具体的な業務内容: サービス要件、業務要件に対し、スクラッチ開発したシステムの要件定義から試験・リリースの推進を行います。 ■1日の業務イメージ: 全体スケジュール上の直近、本日のタスク確認、グループ単位の朝礼、システム開発プロジェクトの企画、要件検討、受入試験、また、社内外会議、グループメンバーとのミーティング、明日のタスク確認、夕礼 ■仕事の魅力、やりがい: ◇3〜4年規模の大型案件のシステム開発に、1から関わることができるため、大変やりがいのあるポジションです。 ◇企画立案、それを実現する一連のシステム開発プロセスを通じ、社内外とのコミュニケーション、成果の実感(システム利用部門の効果の声、自身の成長)を得ることができ、経験やモチベーションの質が高い業務です。 ■伸ばせるスキル: IT全般(アプリケーション、データベース中心)、プロジェクトマネジメント、コミュニケーション・調整・交渉、企画立案スキル ■入社後の担当役割/研修イメージ: 基本、OJTを通して、ITシステム部の業務を覚えていただきます。また、システム、プロジェクトマネジメント等の担当業務に関する知識を学ぶため、外部研修も必要に応じて受講します。 ■募集部署: ◇ご経験やご志向に応じて以下のグループに配属 「コミュファ営業開発G」 「コミュファ基盤開発G」「ソリューション営業開発G」 ◇在籍人数:ITシステム部 74名 ※男女比率/男性56名、女性18名 ※20代〜40代まで幅広い年代の方が活躍 ■本部の役割: 技術を磨き、ひとつ上の快適なIT・通信環境を提供する。また、QCD(品質コスト納期)を追及し、地域社会の発展と笑顔に貢献する。 ■部署の役割: 社内、パートナー(取引先)に、セキュリティと快適なIT環境を提供する。 ■当社の特徴: KDDIグループを代表するインフラ企業 当社はKDDIグループの中でも数少ない「自社でインフラ設備を有する企業」です。例えば全長21万km以上の光ファイバー網を自社で保有するなど、インフラ設備を有するため、新たな技術やサービスの創造を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
450万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜働き方を改善しながら三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%PJにて上流から携わりキャリアアップ〜 ●国内保険売上1位のMS&ADグループ!安定した基盤を持つ大手ユーザー系SI企業 ●三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%にて上流工程メイン携わり市場価値UP ●【助け合い】の社風により休暇取得しやすい環境でスキルアップ可能 ●社員のWLB実現のために残業抑制の制度や様々な福利厚生など各種支援◎ ■業務内容: 国内損保最大規模であるMS&ADインシュアランスグループのシステム戦略を実現するため、損保会社社員および損保代理店が利用する営業管理システム・成績管理システムの開発業務に携わります。 ■業務詳細: 年度改定などに伴ったシステムの大規模改修において下記業務を行って頂きます。 1.代理店手数料設定システム(社内、代理店向けシステム) 本社企画部門との要件定義〜設計書作成、内部設計の上流工程、開発におけるパートナー管理を担当頂きます。 2.活動計画管理システム(社内、代理店向けシステム) 新しい商品や保険契約に関して代理店が使用する営業計画を管理するためのシステムにおいて本社企画部門との要件定義〜設計書作成、内部設計の上流工程、開発におけるパートナー管理を担当頂きます。 ■フォローアップ体制 ◎入社後はOJT含め先輩社員のフォローのもと、企業・業務理解を深めます ◎資格取得やビジネス研修・開発研修など約1600を超える研修ラインナップ ◎スキル診断をもとにした年3回の面談などキャリアフォロー体制◎ ■働きやすい環境 ・平均休暇取得20日、有給消化率90%以上、5日間連続休暇取得制度 ・資格取得奨励金制度、独身寮・社宅 (当社規程による) ・【子育てサポート企業】認定企業、産育休・育児両立支援給付金など支援制度充実◎ ・平均法定時間外労働18時間、【健康経営優良法人】認定企業 ■やりがい MS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 変更の範囲:無
株式会社ハンズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~699万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) エリアマネジャー・スーパーバイザー
◆◇「ハンズ」のプロダクト開発から効果測定までを主体となって推進する/カインズG◇◆ ■業務内容: 業務効率化や基幹システムの刷新を目的とし、開発案件が増加しているハンズにおいて、業務部門と開発部門の間に立ちプロジェクト・プロダクト開発のマネジメントに携わって頂きます。開発部門とビジネス部門を橋渡しして頂きます。IT未経験の方でも活躍頂ける環境です。 ■具体的な業務内容: ◇案件全体のコントロール システム開発中に発生する要件の取捨選択や優先度付け、社内関連部門との調整、進捗状況を踏まえたスケジュール見直し、経営層へのレポート資料作成 ◇導入企画: 業務システムの導入や機能改善に際して、社内関連部門と連携。システム化の背景・目的・得られる効果を明確化して、投資につなげるシステム化企画をしていただきます。 ◇システム要件定義・基本設計 社内関連部門とともに業務フロー等の業務設計をし、実現するシステム機能を小売りの知見をもとに開発部門と定義 ◇初期リリース後のプロダクトマネージメント システム化の効果測定を踏まえた改善要求の取り込みや優先順位付け、開発チームとの継続開発のコントロール ■ミッション: 現在4名の方が在籍されており、ITのご経験ない方が2名在籍しています。 小売り業界での経験を活かし、ビジネス側、開発側の間に入り、プロダクトマネジメントをして頂くことがミッションになります。 ■採用背景: 現在、ハンズはIT中長期経営企画に則り、現存する基幹システムのリプレイスプロジェクトを始動させました。現状、基幹システムを軸に動いている業務アプリを、今後はドメイン駆動設計という業務フローに沿った、現場の方が扱いやすいアプリを開発することで、より利便性を高めていこうとしています。 いち早く内製化を実現したハンズが目指す、次なる内製化として、「脱・属人化」を実現する大規模なリプレイスプロジェクトです。 本ポジションは、システムのユーザーである各業務部門とプロダクト開発から効果の刈り取りまでを主体となって推進する役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
650万円~1000万円
リース, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<SIer歓迎!業界経験不問/社内のユーザーからのフィードバックを受けながら、継続的な改善にも取り組める> ■職務概要: 本ポジションでは、社内の業務課題をITの力で解決するため、システムの企画・要件定義・導入までを一貫して担当します。業務部門との調整やベンダー管理、プロジェクト推進など、単なる技術職にとどまらず、事業理解とコミュニケーション力が求められる戦略的なポジションです。現時点では上流工程が中心ですが、将来的には開発実務にも関与する予定で、ITスキルの幅を広げながら成長できる環境が整っています。 ■職務詳細 ・社内外向けのシステム開発(上流から下流までを幅広くお任せします) ・ご入社後は、企画や要件定義等の上流工程が中心ですが、将来的には開発実務にも関与する予定です。 ■魅力点 ・同社は、ユーザー企業として、自社の業務に最適化されたシステムを企画・開発できる点が大きな魅力です。受託開発とは異なり、業務部門と密に連携しながら、現場の課題に即したソリューションを構築できるため、成果がダイレクトに事業貢献につながる実感を得られます。 ・また、全社的な魅力として、リースを中心に航空・物流・不動産・環境・モビリティなど多岐にわたる事業を展開しており、IT部門もそれぞれの事業に深く関与しています。国内外に拠点を持つ金融グループであるため、グローバルなシステム企画や海外拠点との連携も含め、幅広いビジネス領域に関わるチャンスがあります。 ■当社について: 当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。 また、多様な事業領域と柔軟なキャリア支援制度があるからこそ、自分らしい働き方や成長を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海業務ソフト株式会社
岐阜県中津川市中津川
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜年間休日123日(完全週休2日制)/次世代中核人材/残業時間20H以内〜 ■職務概要 ・システムエンジニアとして、企画構想段階から、開発・納入までをトータル的に携わっていただきます。 ・PJTは、平均的に半年〜1年単位のPJTがほとんどです。 ・現在は、2年単位のPJTの進行中です。これからも長期PJT(大手企業)は増えていきます ・東海エリアの案件主に(岐阜エリア)中心に地域のお客様からの受注が多く地域企業の業務効率化のお役にたてることを喜びとしています。 ・ユーザーと近い距離で、 要件定義、設計フェーズから参加可能です。 客先常駐で“下請け”ではなく、 開発を本質で楽しんでいただける環境があります。 ※経験・スキルに応じて、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして、開発チームの取りまとめも担当していただきます。 ■仕事の内容 ・要望等のヒアリング (営業と同行訪問あり) ・見積書作成支援(営業担当と連携) ・要件定義、仕様書作成 ・設計、開発 ・各種テスト、システム移 ■残業時間について 月平均残業時間は多い時で20時間となっています。スケジュールの適切な管理や分業、場合によっては柔軟な直行直帰などの対応により少なく抑えることができています。 ■組織構成 所属部署:名古屋本社または中津川営業所になります。勤務先は、選べます。※入社後3〜6か月は中津川営業所勤務その後案件次第で中津川営業所に都度出勤あり ■当社の特徴 各種ソフトウェア、ハードウェア、サーバー、パソコン、ネットワーク機器、複合機など、幅広い商品販売を展開しております。ユーザーの業務分析やヒアリング繰り返す中で、課題に対して社内のエンジニアと連携してIT(パッケージソフトかオリジナルソフト構築)による解決策を提案します。 当社ではシステム開発の上流工程である分析・要件定義から設計・開発・テスト工程、さらには運用業務フォローまで全てのフェーズをお客様の状況に合わせてご支援させていただいております。 ■当社の特徴 ・プライム案件(直接取引)をメインとし、客先常駐などの下請案件比率は5%以下です。 ・ユーザーと直接対話し、要件定義・設計フェーズなど開発の早い段階から関わることから、こだわりを持って開発を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜転勤なし/完全週休2日制/次世代中核人材/残業時間20H以内〜 ■職務概要 ・システムエンジニアとして、企画構想段階から、開発・納入までをトータル的に携わっていただきます。 ・PJTは、平均的に半年〜1年単位のPJTがほとんどです。 ・現在は、2年単位のPJTの進行中です。これからも長期PJT(大手企業)は増えていきます ・東海エリアの案件主に(岐阜エリア)中心に地域のお客様からの受注が多く地域企業の業務効率化のお役にたてることを喜びとしています。 ・ユーザーと近い距離で、 要件定義、設計フェーズから参加可能です。 客先常駐で“下請け”ではなく、 開発を本質で楽しんでいただける環境があります。 ※経験・スキルに応じて、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして、開発チームの取りまとめも担当していただきます。 ■仕事の内容 ・要望等のヒアリング (営業と同行訪問あり) ・見積書作成支援(営業担当と連携) ・要件定義、仕様書作成 ・設計、開発 ・各種テスト、システム移行手続き ■残業時間について 月平均残業時間は多い時で20時間となっています。スケジュールの適切な管理や分業、場合によっては柔軟な直行直帰などの対応により少なく抑えることができています。 ■組織構成 所属部署:名古屋本社または中津川営業所になります。勤務先は、選べます。※入社後3〜6か月は中津川営業所勤務その後案件次第で中津川営業所に都度出勤あり ■当社の特徴 各種ソフトウェア、ハードウェア、サーバー、パソコン、ネットワーク機器、複合機など、幅広い商品販売を展開しております。ユーザーの業務分析やヒアリング繰り返す中で、課題に対して社内のエンジニアと連携してIT(パッケージソフトかオリジナルソフト構築)による解決策を提案します。 当社ではシステム開発の上流工程である分析・要件定義から設計・開発・テスト工程、さらには運用業務フォローまで全てのフェーズをお客様の状況に合わせてご支援させていただいております。 ■当社の特徴 ・プライム案件(直接取引)をメインとし、客先常駐などの下請案件比率は5%以下です。 ・ユーザーと直接対話し、要件定義・設計フェーズなど開発の早い段階から関わることから、こだわりを持って開発を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あさひ
550万円~799万円
スポーツ・アウトドア用品 専門店・その他小売, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◇東証プライム上場 自転車の販売台数は全国No.1/業績好調のリーディングカンパニーで社内SEとして活躍◇ デジタルシフトと業務効率化、そして中期経営計画実現のために、情報システム部の体制強化を推し進めており、この体制強化に必要な【社内システムの企画・導入・改善を担う社内SE】を募集致します。 各部門の業務フローやニーズに基づき、現行システムの最適化や新しいシステム導入の企画・推進。具体的には、次期店舗POSリプレイス、OMO機能強化を含めた、顧客基盤、物流基盤、商品基盤の各基盤強化PJのリードが出来る人材を募集しています。 ■業務概要: 各事業部門や外部ベンダーと密に連携をとりながらプロジェクトを推進、IT視点から事業成長を支える重要な役割と捉えており、新たなシステムの導入だけでなく、業務の効率化やコスト削減を実現するシステム運用保守も担っていただきたいと考えております。 ◇業務と現状システムを調査・分析し、開発に必要な計画と実施 ◇事業部門や担当開発ベンダーとの調整や折衝 ◇システム開発の推進、技術的支援、最適なシステム化の提案 ◇システム要件定義、設計、テスト、プロジェクト進行管理 ■入社後まずお任せすること: 当社の主要なシステムの概要を把握していただき、現行システムの安定稼働と改善を支援する業務からスタートいただきます。次は社内SEメンバーとして各部門の業務フローとITニーズを理解し、部門の課題解決や業務効率化を実現する提案、業務設計、要件定義、サポート等を担っていただきたいと考えております。 ■組織構成: 社員14名、パート・アルバイト3名の合計17名が在籍。将来的にはマネジメント等にも携わっていただくことを期待しています。 ■働き方: 完全週休2日制(土日休み)、有給取得率90%以上とプライベートも大切にしながら働くことができます。残業時間は月平均25〜30時間程度で、週2日までリモートワークも可能。 ■同社について: <自転車総合企業> 販売だけでなく“自転車メーカー”として企画・開発・物流など様々な事業を展開。 <事業領域の拡大> [卸・商品供給事業] 海外スポーツサイクル/パーツブランド数社の日本総販売代理店 [イベント企画事業] 自転車乗り方教室(キッズスクール)などイベント運営 変更の範囲:会社の定める業務
ネオス株式会社
東京都千代田区神田須田町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜定着率高く風通しの良い社風/年休125日/ハイブリッド勤務〜 ■業務内容: コンシューマ向けやtoB向けのサービス(例:動画配信システム、Fintech関連システム、IoT関連等)を開発しており、案件のプロジェクト管理をお任せします。技術的な知見を活かして、クライアントの要望を正確に理解し、社内外の関係者に伝え、調整を進めていきます。 ■具体的な業務: プロジェクトの立ち上げから要件定義・開発管理をご担当して頂きます。ご経験によってはチームマネジメントもお任せ致します。 ・お客様とのシステム構築範囲の要件定義、仕様書/WF作成 ・スケジュールの管理:ガントチャートの作成と更新、進捗管理 ・ドキュメントの管理:課題管理表や仕様書等の管理把握 ・コンテンツ企画やUIUX改善案の提案、アクセス解析、データ分析 等 ■ご入社後: 入社直後は能力に合わせて、システム開発における要件定義/基本設計/詳細設計/運用をご担当頂きつつ、その経験を踏まえた上で、新規案件、既存案件のプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ■ポジションの魅力: 顧客の業種は多岐に渡るため、いずれかの業界でシステム開発における提案や設計、開発、運用などの経験をお持ちの方はこれまでのSE経験を活かすことができます。経験の浅い方は経験豊富なプロジェクトマネージャーの補佐として入っていただき、段階を踏んだスキルアップが可能です。 ■社員インタビュー動画: 「アイディアをカタチに。」 https://www.youtube.com/watch?v=ti11Owmm2NY ■当社の強み: 圧倒的な技術力とノウハウを保持し、KDDIやNTTドコモと共同で技術開発を行うことも多く、通信キャリア、携帯端末メーカー、コンテンツプロバイダから課題の解決で一番に相談が来るほど業界内でその名は轟いています。また独自開発の画像認識エンジンおよびチャットボットを活用したAIソリューションも提供しており、LINEなどのチャットサービスと連携可能な自動応答システムにより売上向上やコスト削減を実現する「チャットボット」や、IoT・AIなどの最先端テクノロジーを融合させることで、快適なライフスタイルを実現し社会を豊かにするサービスの提供を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーブレーン
東京都中央区入船
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 【上流工程から下流工程まで】 システムエンジニアとして要件定義〜保守運用まで一貫してお任せします ■具体的な仕事内容: システムエンジニアとして、グループ会社の社内システムの追加改修/保守運用を携わっていただきます。 <具体的な業務内容> グループ会社の社内システム、これらの連携や機能改修、保守をお任せします。 システム企画から要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/運用保守までの全フェーズに携わることができます。 入社後は、これまでの経験を基に、最適なフェーズからスタート。将来的には上流工程〜下流工程まで関わることができます。 与えられたものを作成するのではなく、顧客と一緒に開発していただきます。 <主なプロジェクト> ・グループ会社の基幹システムの開発 ※開発言語:PHP、VBなど ・社内システムの車両販売管理システムの開発 ※開発言語:PHP、JavaScriptなど ・クライアントクラウド/VMwareサーバ構築 環境: <サーバOS>Windows/Linux <開発環境>Laravel <インフラ環境>AWSなど ■入社後について: 入社後は、基礎的なIT知識や会社の仕組みなどを学んだのちに、OJT研修となります。実践を通して、スキルを伸ばしていただき、わからないことはフォローしてくれる先輩がいますので一人で抱え込まずに相談してください。 ■チーム組織構成: 中途入社多数20代〜60代と幅広い年代が活躍しています。 手厚いフォロー体制を整えているため、安心してのびのびとご活躍いただけます ■当社について: ・少数精鋭のチームで上流工程から下流工程まで、幅広く経験できます ・1からサーバーを立ち上げ、要件定義もできるため、やりがいにもつながっています ・ゆくゆくは、AWSの構築/保守にも携われるので、実践型の知見を増やすことが可能です <このような悩みを持ったエンジニアが活躍しています> ・上流工程に携わりたいが、なかなか今のポジションから抜け出せない ・客先常駐を転々と繰り返し、スキルが蓄積されていかない ・もっと幅広い視野を持ち、スキルが身につく環境にいきたい エンジニアとして知識と技術を身につけ、理想の将来像を実現していきましょう 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ