4639 件
パナソニック エイジフリー株式会社
大阪府
-
400万円~649万円
福祉・介護関連サービス, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【パナソニックGならではの福利厚生/社会貢献度の高い事業/充実した福利厚生/働きやすい環境】 ■業務内容: パナソニックグループで注力している介護・福祉事業を担う当社のDX推進部門にて社内SE・ITインフラ業務をお任せします。 社内各部門から出る要望に沿って、インフラサポート等を行うポジションです。 将来的には、システム企画・開発やマネジメント・上流工程をお任せしたいと考えております。 ■具体的には: ◇社内ITインフラサポート ◇各システムベンダーとの調整、折衝 ◇グループ企業への指示、調整など ◇社内システム企画開発(要件定義から運用テスト、リリースまで担当) ◇DX企画(部門責任者等のフォローを受けながら企画担当) ■配属先: DX推進部に所属いただきます。 社内全体のDX・IT企画に携わり、インフラサポート、システム・アプリ導入検討、ツール開発等を幅広く担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォリンク
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町
戸塚駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【年休125日/有休消化率80%以上の環境/大手生命保険向け案件など多数実績あり/技術力UPで設計構築案件3割⇒7割の成長組織】 ■業務内容: ネットワークのインフラ構築における要件定義・設計など上流工程から、構築、運用引継ぎまでの作業を担当。管理職の方には見積もりや要件定義、案件のマネジメント業務(PM)の他、経営会議にもご参画頂きます。 【期間】 ・設計のみ:3ヶ月〜1年※大規模かつゼロベースからの設計は要件定義も含めて1年かかる場合がありますが、既存システムの追加機能や更改案件の設計は3ヶ月程度となります。 ・設計〜構築:6ヶ月〜数年 【フェーズ】 要件定義・設計(基本設計、詳細設計、運用設計)・構築・テスト・移行 【必要な要素技術】 Cisco、paloalto、BIG-IP、Fortigate 【案件例】 ・官公庁ネットワーク運用拠点移設案件/対応フェーズ:要件定義、基本設計、構築、テスト、移行 ・全世界規模企業の拠点ネットワーク更改案件/対応フェーズ:移行方針設計、移行計画、移行実施管理実作業を担う専任ベンダの管理、全体統括を実施 ■働き方 ・年間休日125日 ・有休消化率80%以上の環境 ・リモート可能(週2回程度)※案件によって異なります ・月平均残業:10時間未満 ■同社の魅力: ・日々進化する顧客のニーズにこたえられるよう、一人ひとりの技術者としてのスキルアップに会社として取り組んでいます。 ・残業が少なく働きやすい環境(残業時間15時間程度)で社員が心身ともに健康に働ける環境を作りをしています。突発的な残業が多くなりがちな業種ですが、社長やリーダーが案件の調整を行い、メンバーへ負担をかけないプロジェクト管理を行っています。 ・人を大切にする文化があり、社員一人ひとりの個性や能力、発想や行動がそのままま会社としての付加価値につながるという理念が会社の根底にあります。社長との距離も近く、やりたいことや企画を直接社長にぶつけていただけます。
【年休125日/有休消化率80%以上の環境/大手生命保険向け案件など多数実績あり/技術力UPで設計構築案件3割⇒7割の成長組織】 ■業務内容: ネットワークのインフラ構築における要件定義・設計など上流工程から、構築、運用引継ぎまでの作業を担当。管理職の方には見積もりや要件定義、案件のマネジメント業務(PM)の他、経営会議にもご参画頂きます。 【期間】 ・設計のみ:3ヶ月〜1年※大規模かつゼロベースからの設計は要件定義も含めて1年かかる場合がありますが、既存システムの追加機能や更改案件の設計は3ヶ月程度となります。 ・設計〜構築:6ヶ月〜数年 【フェーズ】 要件定義・設計(基本設計、詳細設計、運用設計)・構築・テスト・移行 【必要な要素技術】 Cisco、paloalto、BIG-IP、Fortigate 【案件例】 ・官公庁ネットワーク運用拠点移設案件/対応フェーズ:要件定義、基本設計、構築、テスト、移行 ・全世界規模企業の拠点ネットワーク更改案件/対応フェーズ:移行方針設計、移行計画、移行実施管理実作業を担う専任ベンダの管理、全体統括を実施 ■働き方 ・年間休日125日 ・有休消化率80%以上の環境 ・リモート可能(週2回程度)※案件によって異なります ・月平均残業:10h未満 ■同社の魅力: ・日々進化する顧客のニーズにこたえられるよう、一人ひとりの技術者としてのスキルアップに会社として取り組んでいます。 ・残業が少なく働きやすい環境(残業時間15時間程度)で社員が心身ともに健康に働ける環境を作りをしています。突発的な残業が多くなりがちな業種ですが、社長やリーダーが案件の調整を行い、メンバーへ負担をかけないプロジェクト管理を行っています。 ・人を大切にする文化があり、社員一人ひとりの個性や能力、発想や行動がそのままま会社としての付加価値につながるという理念が会社の根底にあります。社長との距離も近く、やりたいことや企画を直接社長にぶつけていただけます。
株式会社電通総研
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
■部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値): 製造業において、ビジネス課題解決・業務改革のためのレガシーシステムの刷新、新しい製品開発プロセスへの移行に対する意欲が非常に高まっています。当社では、PLMを軸とした製品設計の基幹となるシステムの導入・立上・サポートを行い、エンジニアリングチェーンの業務改革・DX推進を実現し、お客様のさらなる発展を支援します。 ■職務内容: 東日本の電機精密/重工業/自動車など様々な製造業のお客様に対して、製品開発・製造を支える先進的なソリューション群を提供しており、設計・開発領域の基盤となるPLMソリューションのプロジェクトマネジメント、導入コンサルティング、アドオン開発をお任せいたします。組立系、プロセス系問わずPLMシステム導入を行いますが、当社は特に組立系製造業向けPLM導入(CADデータ管理、EBOM管理、ワークフロー、ビューイング、グローバル展開など)を得意としております。 ◇システム企画支援 現行業務/システム分析、あるべき業務/システム検討、システム要求定義、RFP(提案依頼書)の作成/ベンダー決定を行います。 ◇システム導入提案 顧客要件ヒアリング、提案ソリューション検討、プロジェクト計画/要員計画/収支計画/提案書などの作成、プレゼンテーションなどを行います。 ◇システム導入 プロジェクト管理(スケジュール管理、コスト管理、要員管理、課題管理など)、要件定義、FIT&GAP分析、アドオン機能設計、PLMシステム設定、テスト、移行、トレーニングなどを行います。 ■プロジェクトにおける開発環境・要素技術: ・PLM:Teamcenter ・プログラミング言語:Java/C++ ・DB:Oracle ・パブリッククラウド:AWS、Azure 変更の範囲:当社の指示する業務全般
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜案件の8~9割が広島市内/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/残業月平均20時間〜 IoT化、DX推進、業務改革などクライアントのご要望を視覚化して、IT技術を用いたプロジェクトの企画や予算などを検討します。 特に老朽化、分断化されてしまったシステム・データの整備検討、大量なデータの取り扱いなど、多岐に渡るニーズに対応していきます。 ■想定される工程(案件によって変動します) ・顧客要件ヒアリングと課題化 ・要件整理と企画や予算検討 ・要件定義〜設計〜開発〜テスト〜運用保守 ■開発環境(主な技術スタック): ・OS:Windows、Mac、iOS、Android、Linux ・ツール:ローコード・ノーコード開発ツール(PowerApps、D365、Salesforce、WebPerformer、など) ・言語:VBA、Python、Shell、Java、JavaScript、TypeScript、など ・ソース管理:Git、SubVersion ■開発の進め方: クライアントの抱える問題を解決する為、各種要件(課題)のヒアリングし、企画や予算などを検討し提案いたします。 顧客との要件を纏めて定義し、設計・開発・テスト・運用保守を行っていきます。 ニアショア、オフショア問わず最適なチームアップを図り、ウォーターフォールやアジャイルなど、状況に応じた進め方でプロジェクトを遂行していきます。 クライアントとの打ち合わせやクライアント構内で作業するために一部出張が発生する事も有りますが、基本的には在宅勤務(テレワーク)になります。 ロケーションや業種に縛られず全国各地の案件や、多岐にわたる技術分野に携わることが可能です。 各案件毎に、スキルと経験値に合わせて対応いただきます。基本的には有識者によるレビューや相談できる環境の元、進めて頂きます。 ■キャリアパス: 多岐に渡るPJTを通じ様々な業種で経験を積むことが可能です。将来はPL/PMや技術/業種スペシャリストを目指せます。 500種類以上の研修と専任サポートが付き本気でキャリア設計を支援します。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担!
アイティシージャパン株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
≪プライム100%/大手NGO団体・大学などと直取引有/リモート可!/企画・要件定義の最上流工程〜開発を担当≫ ■業務内容: 新規自社製品であるマーケティングオートメーションシステムの開発・導入や機能追加などをご担当いただきます。 ■業務詳細: 創業40年のノウハウ、各種DMPツール、MAツールを検討・利用してきた経験をいかし、下記業務をお任せする予定です。 ・自社パッケージ:マーケティングオートメーションシステムの展開 L大学向け自社製品や旅行会社向け自社製品との連携も進めており、今後の拡大が期待されています。 ・大手航空会社向けにコンサルティング、企画、要件定義〜開発業務 L航空業界のノウハウをいかし、会員向けスマホアプリ開発、顧客体験の向上を狙ったシステム開発に力を入れています。 ※WEB・マーケティングに関わる案件が中心であり、DMP、WEBアクセス解析、発券データ連動、予約・発券傾向分析BIに携わっていただきます。 NGO/NPO・大学・航空・旅行・鉄道業界に特化しており、業界屈指のノウハウと実績が蓄積されている同社だからこそ、最上流工程から参画いただけます。 ■業務の特徴・魅力: 業界未経験であっても安心してスタートできる体制を整えております。顧客折衝や要件定義のためのヒアリングなどについては、徐々にお任せしていきますので、無理なくPM・PLへとステップアップしていくことができます。 新規自社製の開発・導入に携わり、プロダクトと盛り上げ成長させる面白さを経験することができ、現在急成長中のクライアントをITで支えているという実感や、一体感が感じられる点も同社で働く魅力の一つです。 ■開発環境: OS:Windows、Linux インフラ:AWS ミドルウェア:Apache、Spring、PostgreSQL、SQL Server 言語:Java、JavaScript、C#、Swift、Android Java 変更の範囲:会社の定める業務
オザックス株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
500万円~699万円
日用品・雑貨 パルプ・紙・木材, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【大手飲食チェーンやシネコンの消耗品を担う商社/中途入社者が多く活躍/年休121日(土日祝)/残業平均月20〜30時間】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 当社基幹システムの刷新プロジェクトにおける各業務をお任せします。およそ20年に一度の大型プロジェクトを推進し、共に成功に導いてくれる方をお待ちしております。 ■業務詳細: ・基幹システム(販売管理)の刷新プロジェクトにおけるマネジメント ・プロジェクトリーダ/マネージャとしてプロジェクト推進をリード ・要件定義、全開発工程(設計、開発、テスト、リリース)が対象 ・ユーザ部門との要求定義、要件定義 ・関係外部ベンダーとの折衝、コミュニケーション ■業務魅力: 社内外関係者との適切なコミュニケーションを取ることは難しいと感じる一方で、商社業務にダイレクトに接しながらシステム企画構想を自ら推進できます。また、様々なスキルを習得(業務知識/企画構想力/マネジメント等)できます。 ■当社について: 創業時からの事業である「紙・ダンボール事業」に加え、「フィルム事業」「くらし事業」が中核事業となるまでに成長し、更には、「グローバルネットワーク」についても、確たる収益の柱に育てるべく着実に布石を打ち、チャレンジしているところです。当社の事業にとって最も肝要なことは、「お客様の多様化かつ高度化するニーズに、如何に的確かつ迅速に応えるか(CS)」であるとの認識の下で、「OSD(ONE−STOP−DISTRIBUTOR FOR THE CUSTOMER)」を重要戦略と位置付け取り組んでまいりました結果、おかげさまで顧客基盤は着実に拡充してまいりました。今後につきましても、商品調達力、物流力、営業力の更なる強化を通じてOSD機能の格段の進化に取り組むと共に、新商品・新分野・新規事業の開拓により新たなビジネスモデルを構築するなど、「商社機能」を格段に高めることにより、存在感を揺るぎのないものとしてまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社中電シーティーアイ
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇働き方改善できます/中部電力グループ唯一のIT企業/オープンポジション◇ ■概要: 中部電力および中部電力グループを支える当社にて、下記のような業務をお任せします。(経験に応じ、下記のようなポジションにて選考します) ■業務詳細: <ITコンサル> お客さま(中部電力の方)と一緒にシステムの「企画」「要件定義」を担当する「コンサルティング」業務。 ・お客さまが抱える課題や要望を聞き取り、自らの手でまとめあげたシステム化内容をお客さまに提案することもあります ・電力システム改革など電気事業を支える専門的な業務知識を習得することができます。 <PL/PM> お客さま(中部電力の方)と一緒にプロジェクトの円滑な推進のための支援を行うPMおよびPL業務。 ・プロジェクトの課題解決のため、自らの手でまとめあげた課題解決案をお客さまへ提案することもあります。 ・電力システム改革など電気事業を支える専門的な業務知識を習得することができます。 <SE> お客さま(中部電力の方)と一緒にシステムの開発および保守を行います。 ・お客さまの要件に基づき、企画・要件定義の支援、システム設計からプログラミング、テスト、移行まで一貫した業務に従事します。開発終了後は引き続き保守業務の中核を担っていただくことになります。 ・将来的にはシステム開発・保守のリーダーとしての登用も計画しています。 ・システム開発環境は、お客さま保有環境〜パブリッククラウド環境など、開発言語も対象システムにより複数種類です。 ■就業環境: 「平均有給取得14.7日」「平均勤続16.7年」「育休取得者80名以上」「育児休職後復職率/定着率100%」等、安定して長期的に働くことが叶う企業です。平均年齢も39.2歳と若手からベテランまで幅広く活躍しています。 ■企業概要: 中部電力グループ唯一のIT企業として、グループ各社の活動をITの力で支えてきました。特に、電力の安定供給という大きな使命を背負っている中部電力の事業は、今やITなくして成り立ちません。お客さまのIT分野をサポートする「プロフェッショナル集団」として、技術力・組織力の向上にたゆまぬ努力を傾注するとともに、人財の育成と企業風土の醸成に尽力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ハムシステムソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~649万円
〜ニッポンハムグループ/グループ会社向けに各種システムを提供するユーザー系SI/完全週休二日制/残業16h〜 ■業務内容: 日本ハムグループの中で食肉事業を展開する会社向けのシステム企画提案・開発・運用をお任せします。 ■業務詳細: 現場ニーズを先読みしたシステム企画提案やシステム要件の聞き取り〜要件確定、費用見積り、システム開発(実際の開発作業はパートナー企業に委託する場合が多い)、システムの導入支援、システム効果検証、システム運用等を実施します。 ■配属組織: ITサービス事業部食肉事業サービス部には3つのグループがあり、以下いずれかのグループに配属予定です。ご希望とご経験にあわせて選考の中ですり合わさせていただきます。 ・生産本体グループ…食肉事業を行う会社の畜産〜加工で使用されるシステムについて、ユーザーからの要望を引き出し要件定義〜設計まで主に担当しています。 ・運用グループ…食肉事業を行う会社で使用されているシステム全般の運用を担当しています。ユーザーからの問い合わせ対応を主に行っていますが、1次対応はパートナー企業にお任せしているため、ご入社いただく方には2次対応やユーザーとの折衝をお任せします。 ・販社物流グループ…ニッポンハムグループ内の営業販売システムや物流、倉庫で使用されるシステムについて、ユーザーからの要望を引き出し要件定義〜設計まで主に担当しています。 ■就業環境: 当社では、社内幸福度調査を実施し、働き甲斐のある組織を目指して施策を進めております。例えば、労働時間はコントロールがしやすく、育児を行いながら就業されている方もいらっしゃいます。また、有給休暇(入社時10日付与、勤続年数に応じて最大年間20日付与)についても、2年の利用期限過ぎた場合は、別途40日まで「保存有休」という形で病気等の際に申請利用可能です。当社の管理職はメンタルヘルスケアの資格を取るなど、組織運営への高い意識を持つほか、社長も日々の思いをラフな感じで社内に発信しており、話しやすく接しやすいです。それが一体感のある組織づくりにも繋がっております。日本ハムグループ一気通貫の階層別研修、資格取得支援制度等を活用してのスキルアップなど組織が社員をバックアップしている充実した研修制度も整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カードネットワーク
東京都新宿区大久保
500万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~アプリ開発の経験を生かしJCBグループの中核事業会社で活躍したい方~ ●キャッシュレス業界最大手で要件定義やベンダー管理等の上流経験が可能 ●ベテランメンバーによる1年間のOJTで安心して知識・スキルの習得が可能 ●業界シェアトップかつ社会に必須の決済サービスを保有、事業の安定性◎ └日本のキャッシュレス決済は今後数年で80%まで成長予定(現在約40%) ●「実働7.25h×ノー残業デー有×在宅勤務」長期就業しやすい環境 ■業務概要 クレジットカード、QR、電子マネー等のキャッシュレス決済のインフラを持つ当社にて基幹システム(キャッシュレス決済)の企画・要件定義をお任せ致します。 キャッシュレス市場の伸びと比例し当社売上も拡大しており、企業拡大に伴う社内人員の増員となります。 ■職務詳細 ・ベンダーコントロール └当社に常駐するBPとコミュニケーションを取りながら案件を推進 ・スケジュールマネジメント └PJTを成功させるためのスケジュール管理や生産性を向上させるための時間の使い方を管理 ・品質マネジメント └担当するPJTのプロセスや作成物における品質の管理 ・リスクマネジメント └PJTを進める中で発生する可能性のあるリスクの管理 ■組織構成 当部は社員約20名とビジネスパートナー約60名(大手コンサル、大手ベンダー、プライムSIer等)の合計約80名で構成されており、 事業会社として自社サービスを展開しているため年次関係なく「企画」「要件定義」といった上流工程からプロジェクトに参画頂きます。 ■当社の強み ・高いマーケットシェア キャッシュレス決済市場におけるシステムシェアをほぼ独占しており付随して安定した事業運営を実現 ・インフラとしての役割 国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり公共性の高いビジネスです ・高い成長産業 キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており今後も拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率40%から将来的には世界準の80%を目指しております 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工情報システム株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容:住友電工グループ向けのシステム開発の上流工程(要件定義や基本設計等)をご担当いただく予定です。将来的には、住友電工グループ向けのシステム企画提案やシステム開発の方針策定などもお任せいたいと考えております。経営層と共にシステムを単なるツールではなく生産技術と並ぶ重要なインフラとして捉える風土で仕事ができます。 ◇案件:経理や生産管理などの基幹システムおよび共通システムにおける既存システムの改修、新規プロジェクト。1,2か月のものもあれば数年単位で動いている大型プロジェクトもございます。 ◇役割:住友電工の情報システム部門と一緒に企画段階から入り、要件定義〜設計までを担当いただきます。 ■組織構成:システムソリューション事業本部には、約120名程が在籍しおり、下記の複数のグループで構成されております。 ・経理システムグループ:住友電工グループの経理関係システムの開発 ・第一システムグループ:住友電工グループのコーポレート系システムの開発(人事・購買等) ・第二システムグループ/第二開発グループ:住友電工グループの国内事業部のシステム開発(生産管理等、受注生産、在庫管理等) ・海外システムグループ:住友電工グループの海外拠点のシステム開発 ・アプリケーション開発グループ:住友電工グループの基幹系共通システムの開発 ・特定PJ開発グループ:住友電工グループの中でも得に大規模システムの開発 上記グループのいずれかに配属となります。これまでの経験等を考慮し配属先を決定しますが、事業本部内での異動は流動的にあります。 ■魅力点:売上4兆円、連結28万人、海外40拠点、グループ会社400社の巨大な住友電工グループをIT面で支えるための基幹システムを構築しています。住友電工グループが多くの業種・事業帯を有しているため、業務知識を豊富に身に着けることができます。また、自社開発したJAVAフレームワークを用いて超高速開発を実現しており、高い開発技術力も身につきます。グループのDXにおける中核として全社DXと部門DXの両方に企画段階から参画できるチャンスがあり、大規模かつ経営に直結する重要な案件でやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
東京都
600万円~800万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■日本製鉄向けのシステム基盤の企画・開発や運用保守をお任せします。 主要業務領域は、パブリッククラウド(※)を活用前提としたシステム基盤構成設計並びに導入、 運用保守となります。顧客システム部門の要望を受け、システム基盤構成の提案・設計及び導入、 また構築したシステムの運用保守をチームマネジメントして行います。 ※特にMicrosoft 365(Teams, OneDrive for Business, SharePoint Online)、BOX 【同社の立ち位置】 ◆親会社である日鉄ソリューションズがお客様に対する提案や企画を主体に行っています。 同社はその案件に対して設計や構築/開発、運用保守の業務を行っています。 ◆案件によっては同社が要件定義等の提案部分から運用保守まで一貫して行うこともあります。 【配属先】 東京事業本部鉄鋼ソリューション第一事業部基盤サービス部開発技術統括G ポータル・クラウドサービスG
400万円~600万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 サーバーエンジニア(設計構築)
■日本製鉄向けのシステム基盤の企画・開発や運用保守をお任せします。 主要業務領域は、日本製鉄向けのシステム開発・運用保守を担うシステム部門へ提供する "モバイル端末を利用するシステムのコンポーネント"の開発及び運用保守となります。 同システム部門の要望を受け、コンポーネントの設計ならびに開発を行います。 【同社の立ち位置】 ◆親会社である日鉄ソリューションズがお客様に対する提案や企画を主体に行っています。 同社はその案件に対して設計や構築/開発、運用保守の業務を行っています。 ◆案件によっては同社が要件定義等の提案部分から運用保守まで一貫して行うこともあります。 【配属先】 東京事業本部 鉄鋼ソリューション第一事業部 基盤サービス部 開発技術統括グループ 開発基盤グループ
株式会社アクロスソリューションズ
石川県金沢市北安江
七ツ屋駅
400万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【国内シェアトップクラス!需要増加中のtoB向け自社システム開発に携わる◆リモート可/フレックス/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 企業の業務を改善するしくみ支援する事業となります。 国内シェアTOPクラスの受発注システム『MOS』を展開する当社にて、『MOS』の開発を担当するシステムエンジニアを募集いたします。 <担当業務> 設計/プログラミング/テスト・運用 など経験に応じてお任せ ※開発に基づく事務的作業(打ち合わせの議事録作成など)も発生します。 ※業務に慣れてきたら、要件定義や工数算出業務などもお任せします。 \国内シェアTOPクラスの受発注システム/ MOSについて:https://www.mosjapan.jp/ ■開発環境: ・開発言語:PHP(Laravel) ・データベース:MySQL、MariaDB ・OS:Linux ■組織構成: ・技術システム部:東京2名、大阪1名、金沢14名 ・部署平均年齢:40歳 ・部署男女比率:男性6:女性4 ママさん2名も活躍中!子育て関連でフレックスタイム制度を活用されている男性社員の方もいます。 ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月は「MOS」の仕様、開発環境の確認、オプションの組み込み方などの基礎を学び、 2ヶ月目以降はOJTにて実際に案件に携わり、OJT期間後は2人以上のペアで案件に携わって頂きます。 ※早い方で3ヶ月、遅い方でも半年で業務に馴染んで頂けています。 ※エンドユーザの直接の意見を聞きながら要件定義を行い、設計、開発となります。 ■働き方/魅力: ・一人ひとりの裁量が大きく、直接お客様とやり取りする機会が多いため、やりがいを実感しやすいです。 ・要件定義から運用まで100%内製しているため、一貫して携わることができスキルアップに繋がります。 ・週に1度朝会・座談会がありリモートが多いですが、チャット上でもやり取りが活発で、わからないことはすぐ聞ける風通しのいい環境です。 ■当社について: アクロスソリューションズでは、流通業及び流通分野における、「電子商取引」を軸とした電子受発注システムや関連パッケージソフトウエアの企画・設計・開発・販売・サポート保守をワンストップで行っております。 変更の範囲:無
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~899万円
電子部品, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
【東証プライム上場グループ/安定経営メーカーのIT基盤を支えるポジション】 ■業務内容:社内業務の効率化・改善を目的としたWebアプリケーションの開発・保守・運用をお任せします。 【業務詳細】 ・業務システムの設計・開発・テスト・運用 ・既存システムの改修・機能追加 ・ユーザー部門との要件調整・ヒアリング ・データベース設計・運用 ・開発リーダーとしてのメンバー育成・ベンダー管理(ご経験に応じて) 【使用ツール】 Microsoft Visual Studio、SQL Server、IIS、HTML、CSS、JavaScript 【業務割合】 開発60%、運用30%、間接作業10% ■身に付くスキル 業務フローの理解、要件定義・ヒアリング力、業務課題のITによる解決力、ユーザーとのコミュニケーション力 ■期待する役割 入社後は社内ユーザーから業務課題や改善ニーズのヒアリング、要件定義・概要設計を担当。中長期的には、IT導入プロジェクトのプロジェクトマネージャーとしての活躍を期待します。 ■出向先について: 日本航空電子工業100%出資のグループ会社「航空電子ビジネスサポート株式会社」内の社内カンパニー「JAE情報システムズ(IT Solution事業)」への配属となります。システム開発部は、基幹業務システムの企画・導入・保守を担い、日本航空電子工業から業務委託を受けて運営されています。 航空電子ビジネスサポート(株)…ITソリューション事業、テクニカルサービス事業、各種サービス事業の3事業を展開しています。具体的には、JAEグループのシステム開発・運用支援、計測機器の校正・評価試験、施設管理・教育研修、人事総務サービスなどを提供しています。 ■働き方: ・月平均残業時間:20時間程度 ・リモートワーク制度:有/週3日出社を目安に、ユーザーと調整の上で裁量可 ・出張:数年に1回、国内子会社へ数日程度 変更の範囲:会社の定める業務
ViVO株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
700万円~999万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜売上は前年度比240%を記録/ハイブリッド出社/フレックス/家賃補助あり〜 業界のリーディングカンパニー向けに、MEO対策を支援するSaaSツールの導入・設計・開発・運用を担当していただきます。 プロジェクトマネージャー(PM)として、導入から運用まで一貫して推進し、顧客のビジネス課題を解決するプロジェクトを牽引していただくポジションです。 単なるシステム導入にとどまらず、クライアントのビジネス成功を支えるための施策を企画・推進していただきます。 将来的には、PMやテックリードとして、プロジェクトの推進や技術戦略の策定を担うキャリアを築いていただけます。 ■業務内容: <MEO対策支援ツール Yext> 企業情報や店舗情報を正確に管理・発信するためのデータ管理プラットフォームの開発・運用 (1)システム設計・開発 ◇企業の店舗やサービス情報を効率的に管理するシステムの設計・開発 ◇AI検索エンジンのロジックカスタマイズや最適化の実施 ◇外部サービスと連携するAPIの開発・改修・最適化 ◇MEO対策データのDB登録・管理、パフォーマンス向上のための最適化 (2)プロジェクト推進・マネジメント ◇要件定義・システムの基本設計 ◇プロジェクトのリソース管理・調整 ◇要件定義から実装、テスト、リリースまで一貫したシステム開発を担当 ◇他のエンジニアやビジネスチームと連携し、技術選定やプロジェクト推進を実施 (3)SaaSツールの導入・カスタマイズ ◇Yextの標準機能を活用しながら、業務要件に合わせたカスタマイズを実施 ◇プロジェクトで使用するSaaSの基本設定 (4)運用・改善 ◇データ処理のパフォーマンス向上や運用自動化の推進 ◇リリース後の運用支援や継続的な改善提案 ■技術環境: ・クラウド:Yext 他 ・言語:JavaScript/TypeScript/Python ・フレームワーク:React(TypeScript)、Tailwind、Yextフレームワーク ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB ・コミュニケーション:Slack/Zoom/Notion 変更の範囲:会社の定める業務
ユーピーアール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
550万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜リニューアルプロジェクトの推進/物流業界のDX化に貢献<パレットのレンタルシステム開発>/年休124日・残業月20h程・週1〜2回程リモート可〜 ■業務概要: ・現在、当社のコアシステムであるパレットレンタルシステム(在庫管理・回収・納品) のリニューアルプロジェクトが進行しています。 DX企画グループのメンバーと共に、本プロジェクトを推進していただきます。 ※現在は要件定義フェーズで、今後開発工程へ移行予定です。 ■業務詳細: 社内SE(アプリケーション領域)として、2027年稼働予定の次期パレットレンタルシステム開発 において、以下の業務を担当いただきます。 ・要件定義から本番リリースまでの各工程において、ベンダマネジメントや社内調整などの折衝/渉外から各種成果物チェック(レビュー)などの品質管理 ※開発実作業は外注先にて対応。 ・次期パレットレンタルシステムに関連した新規ソリューションの企画から社内展開および運用ルール策定 ■配属組織: DX・マーケティング企画部 DX企画グループ グループ長1名(40代 SI出身)、開発エンジニア1名(30代 SI出身)、メンバー3名(50代 SI出身、30代 事業会社出身、20代 他部署から異動 非エンジニア)の計5名にて構成されております。 穏やかな人物が集まる風通しの良い組織です。また、開発エンジニアの社員は自社プロダクトの開発から競合企業とのシステム共同開発推進などを一手に担う優秀なエンジニアです。 ■同社の特徴: スタンダード市場に上場している同社は「パレットを通じ人々の生活を便利にすること」を原点とし、パレチゼーションの普及を目指して、パレットの設計・開発製造・販売・レンタル・リサイクル・物流コンサルティングを手掛けているトータルパレットマネジメントカンパニーです。より高い品質・利便性・経済性を、より優れたシステムと企画力で提供することにより、効率的な物流基盤の整備に貢献することを事業の目標としています。 ■就業環境: リフレッシュルームを設け飲み物を完備しており、社員がメリハリある効率の良い業務を行えるように環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都千代田区神田和泉町
電子部品 機能性化学(有機・高分子), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容:当社の新規事業開発を推進する部門にて、新規事業でもある、パーソナル情報を生活者主体で流通管理できるプラットフォーム「MyAnchor」のプロダクト企画〜運用までをお任せします。 本ポジションでは事業拡大に伴い、ビジネスサイドと開発チームの橋渡しとして、要件定義からシステム設計をはじめ、運用まで一貫して携わっていただきます。なお顧客や協業先の方々に対しての商談に同行する等、サービス説明等の対応が発生する場合があります。 【業務詳細】 (1)プロダクト企画〜開発 ・ビジネスサイドからの要望や要件のヒアリングと整理 ・社内外の開発チームと連携しながら、システム要件定義や仕様策定 (2)既存サービス改善・保守運用 ・「MyAnchor」の運用設計および運用体制の整備 ・リリース済みの機能や今後展開予定の機能開発など、サービスの継続的改善・運用 等 【開発環境】 開発チーム(5名程)はグループ会社をはじめ外部パートナーを含めて構成されています。 ・システム環境:CI/CD、Kubernetes、Dockerコンテナ ・インフラ(クラウド):AWS ・プロジェクト管理、ソース管理ツール:Gitlab ・コミュニケーションツール:Slack、Notion ・開発手法:アジャイル(毎月ベースでスプリント実施) ※「MyAnchor」について サービス利用に必要なパーソナル情報を、生活者主体で流通管理できるプラットフォームで、生活者・サービス事業者双方に価値を提供します。 ■配属組織:現在は10名程が所属しており、当社の新規事業の注力領域策定と、事業開発・構想を推進している部門です。 ■出向先について: TOPPANホールディングス株式会社への出向を前提とした募集になります。2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は旧凸版印刷株式会社から名称変更し、TOPPANホールディングス株式会社となりました。当社およびTOPPANグループは、「印刷テクノロジー」をベースに「情報コミュニケーション事業分野」、「生活・産業事業分野」および「エレクトロニクス事業分野」の3分野にわたり幅広い事業活動を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市ダイハツ町
自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 全社的なDX推進の中核として、基幹システムの最適化とIT戦略の実現をご担当いただきます。経理・人事・調達など、管理部門の基幹業務におけるシステム設計・開発および基盤構築を担います。 クラウド移行や既存システムの刷新プロジェクトを通じて、最新技術を活用しながら企業全体の成長と変革に貢献します。 ▼業務詳細 ・システム企画、立案 ・既存システムの刷新、新規システムの開発 ・プロジェクト体制の構築、運営 ・クラウド化推進に伴う要件定義および外部ベンダーとの調整 ■仕事の進め方: 少数精鋭のチームでプロジェクトごとに編成し、要件定義から進捗・品質管理までを担当します。 大型案件は複数名、中小規模案件は個人の裁量をもって進めます。経理・人事・調達など関連部門と連携し、業務課題に最適な仕組みをつくります。 ■入社後のキャリアパス: 入社後はOJTを通じて実務経験を積み、システム開発プロジェクトでの実績を重ね、プロジェクトリーダーとしての経験を経て上流のマネジメント業務にシフトするほか、室内ローテーションでインフラやセキュリティグループを経験することも可能。希望に応じて海外や他部門へのキャリア拡大の実績もあります。 ■やりがい・魅力: 全社的なDX推進に携わり、クラウド移行や基幹システムの刷新を通じて企業の業務効率化や成長に貢献できます。 裁量を持ちながら、多様なプロジェクトを経験し着実にスキルを高められる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県伊丹市北伊丹
北伊丹駅
株式会社プライムアシスタンス
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~649万円
アウトソーシング コールセンター, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
事業会社(ユーザー企業)の24時間365日業務するコンタクトセンターなどで利用するITインフラの構築および運用する仕事(社内SE)です。 社内ユーザーのビジネス要求に応え、「機能・安定性・コスト」のバランスに配慮した「システム戦略立案(新技術の導入)」を行うことで、当社の更なる成長に向けて、さまざまなITインフラの構築運用を担える方を募集します。 基本的にはメンバーからスタート。当社環境のキャッチアップ後に、ご経験によって上位職のサポートを受けながら、小さなプロジェクトのPLをおまかせします。 ■業務概要 ・事業部門のDX推進支援 ・ITサービスの導入企画(計画)立案・改善提案 ・既存インフラサービスの拡大利用推進、安定稼働 ・プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメント ■具体的な業務 ・インフラ基盤構築/運用(オンプレ拠点/DC、クラウド、NW) ・M365マイグレーション、要件定義、設計、構築、導入展開 ・電話基盤の刷新に向けた要件定義と設計、導入展開 ・DX推進に関する戦略の策定と実行 ・外部クラウドサービス利用検討 ・セキュリティ対策 ・認証基盤運用(SSO・アカウント管理、ActiveDirectory管理) ・社内PC環境整備(ユーザーサポート、不具合対応) ■仕事の魅力 ・新規事業拡大における中長期的な戦略策定、進化が早く幅広いITインフラストラクチャの分野において、立案から要件定義・設計・運用まで携われ、キャリアパスの選択肢が多くあります。 ・社内における既存インフラサービスやシステムの利用拡大推進、新規ITサービスの導入計画や企画・立案・改善提案など、幅広い業務に挑戦いただくことが可能です。 ・上流工程に携わることが可能です。 ・外部企業と連携を密に行っているため、緊急対応は少なく働きやすい環境です。 ■夜間対応 頻度は多くありませんが深夜・土日での対応があります。 ・リリース時や計画メンテナンス、障害対応が発生すると発生(年3回程度) ・作業内容によって対応場所が変わる(会社or自宅) ■出張 機器設置作業やPC入替などで秋田・鹿児島・新潟拠点への出張が発生する場合があります。 ■キャリアアップ例 副長⇒課長代理⇒担当課長⇒課長 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
800万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 二次元事業部では下記業務においてアーキテクチャの設計や技術選定、開発、運用業務のプロジェクトマネジメント/チームマネジメントをおまかせします。 ■業務詳細: ◎他組織との仕様検討や各種調整 ◎メンバーやチームのタスク管理 ◎メンバーのメンタリング ◎チームの課題解決・プロセス改善 ◎システム要件定義・設計・開発・コードレビュー ※上記で全てではありません。あなたのスキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きます。 ■新規開発&グロース案件の実施: ◎要件定義〜リリース ※ステークホルダー(ビジネスサイド、運営部などの社内の他部署)からの要求の吸い上げ、要件定義、案件進行、リリースフォロー 作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行う業務です。 ■保守・運用案件: 事業運営における機能改善、障害対応、レガシーシステムのリファクタリングなど可用性や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務です。 ■既存システム改修: 事業の安定稼働とユーザーへの快適なサービス提供を目指し、大規模なシステムリプレイス計画を進行中です。 長年利用されてきたレガシィな全社基盤からの脱却を目指し、モノリスシステムの疎結合化を行っています。 ■開発の進め方: 同人開発部全体で2グループ、5チーム、50名程度での開発を行っています。 プロダクトオーナーとの開発業務をメインとし、その他に同人事業に関わる営業や企画職、運営部門などと各種調整を行う機会があります。 また、同人事業部以外にもプラットフォーム部門など様々なエンジニアとコミュニケーションを取りながら進める機会も多いです。 ■開発環境: 開発言語:PHP, ShellScript, HTML, CSS, JavaScript フレームワーク:Laravel, CodeIgniter, jQuery, React, Redux DB:MySQL CI:Jenkins, CircleCI, サーバ:Apache, nginx, CentOS 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■入社後SBテクノロジー株式会社に在籍出向となります。 ■お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。 ■勤務地:勤務地欄に記載 ■組織について: 首都圏エリア法人エンタープライズ顧客のシステムインテグレーション事業を担当する部門となります。 【主な業務】 プロジェクトマネージャーは以下の業務を担当いただきます。 ■担当業務 1.構想検討、企画、業務分析 2.要件定義 3.プロジェクト管理 4.品質評価 5.プロジェクトの終結 プロジェクトリーダーは以下業務を担当いただきます。 1.要件定義 2.開発 3.プロジェクト管理 【具体的な業務】 主な顧客事業:建設業、メーカー、製造業、自動車 等 システム種類:事業系システム、業務系システム 様々 システム環境:主にクラウド(Azure、AWS)、CMSパッケージ 等 3名以上の開発チームにおいて、メンバやリーダーとして参画いただき、PMとともにプロジェクト全体の成果物の品質、納期、コストの確保を職務とします。ご経験、ご本人のキャリア方向性、役割に応じ、以下のような業務をお任せいたします。また、参画いただく案件の弊社顧客の戦略、戦術の検討などにも参画いただき、ビジネス視点を培う経験をいただけます。 ■プロジェクト例 数多くのエンタープライズ企業と直接の仕事・経験を重ねることができ、多くの部門と連携した複合案件の提案・導入に関わることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ