1783 件
株式会社大京穴吹建設
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~649万円
-
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~施工管理からキャリアチェンジしたい方歓迎/基本土日祝休み・残業月20時間程度で働きやすさ◎/エンドユーザー対応なし/日本トップのマンションデベロッパー 大京グループ~ ■職務内容: 『大京グループ』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』のアフターサービス・メンテナンス業務を担当いただきます。自社で大規模修繕工事を行ったマンションにおける、5年目・10年目の定期点検の実施、および点検時のメンテナンス工事案内、業者手配を行います。当ポジションは施工や品質管理業務はなく、エンドユーザーとのやり取りもございません。また、1案件辺り4名程度で担当しており、24時間稼働のサポートセンターもある為、急な呼び出しが発生しづらく非常に働きやすい環境です。 ■組織構成:リニューアル事業部は1~3部あり、3部にアフタービス課(12名程度)がございます。 ■協業グループ会社:『大京アステージ』/『穴吹コミュニティ』 ※2社は主に日常管理・日常修繕、設備メンテナンス・メンテナンス関連工事を担当 ■離職率5%程度と圧倒的に働きやすい環境: 同職種所属部署は平均残業20時間・年間休日127日・離職率は業界の中でも低く5%程度と働きやすさは抜群です。20時にパソコンがシャットダウンするため、その時間以降の残業には申請が必要です。また年間平均有給取得実績は12日となっており取得推進制度により年々取得日数は増加しています。 ■安心の教育制度/資格取得推進制度も充実: 中途入社が7割、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTもあり、幅広い経験とチャレンジを通じてスキルアップし続けられる環境です。「集中学習ウィーク」と位置付け、自己研鑽年休の取得推進する制度や、資格学校などの実施する各種講座などの費用も企業負担となります。グループ社員間の交流も目的とした「建築若手塾」等もあり学べる環境が整っております。 ■資格合格祝い金有: ・以下資格で100,000円 1級建築士、1級建築、管工事、電気、電気通信、土木施工管理技士 ・以下資格で50,000円 2級建築士、2級建築、管工事、電気、電気通信、土木施工管理技士 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
〜施工管理や設計の現場担当から、発注者側の立場にチャレンジしませんか?〜 〇建設業界売上No1の東証プライム上場・大和ハウスグループ 〇大和ハウスグループで福利厚生充実 ■求人概要 1983年創業、大和ハウス工業100%子会社で業界トップクラスのマンション管理会社の当社はストックモデルビジネスで安定成長中!業務拡大につき増員募集したします! ■仕事の概要: 分譲マンションに関する、中規模〜大規模な改修工事(建築修繕が中心)において、技術面のアドバイザー・工事監理担当をお任せします。 ■業務内容: ◇計画 ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・住民さんの理事会での工事説明し、お客様ニーズの合意形成 *住民さんとの調整はマンションフロント担当がメインですが、技術面で当ポジションがアドバイス ・協力会社との打合せを踏まえ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助 ◇工事監理: ・進捗、品質、納期管理 ・お客様への進捗報告 *発注者側の立場として、第三者目線で工事の監理 ■組織について: ・20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! ・ゼネコン、サブコン、HM等出身の中途入社者が半数在籍。入社後の教育サポートもしっかりしているためご安心ください! ■はたらき方: ・年休123日 ・残業30h程 ・施工現場における現場監督でなく、『発注者側』での立ち位置のためワークライフバランスを整える事が可能◎ ・理事会や現場立ち合いで総会に出席する事もある為、月の半数は土日出勤の可能性あり※振休は必ず取得 ・フレックス ★在宅勤務あり/WEB会議/フレックス/ロックアウト(7時〜21時以外の時間のパソコンシャットダウン) 【変更の範囲:会社の定める業務】 \ポジションの魅力/ (1)新築でなく、今あるものを活かすことが重要視される時代。今後一層ニーズが高まる業界! (2)図面を基にした枠組みの中の業務でなく、要望や資産状況・建物の劣化状態など広い観点で工事企画。技術面以外のスキルも向上◎ 課題解決の“コンサルティング” (3)イチ現場担当から、フロント担当、管理員、協力会社など多くの人をまとめる側に (4)長期的な関係構築 変更の範囲:本文参照
450万円~549万円
〜施工管理や設計の現場担当から、発注者側の立場にチャレンジしませんか?〜 〇建設業界売上No1の東証プライム上場・大和ハウスグループ 〇大和ハウスグループで福利厚生充実 ■求人概要 1983年創業、大和ハウス工業100%子会社で業界トップクラスのマンション管理会社の当社はストックモデルビジネスで安定成長中!業務拡大につき増員募集したします! ■仕事の概要: 分譲マンションに関する、中規模〜大規模な改修工事(建築修繕が中心)において、技術面のアドバイザー・工事監理担当をお任せします。 ■業務内容: ◇計画 ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・住民さんの理事会での工事説明し、お客様ニーズの合意形成 *住民さんとの調整はマンションフロント担当がメインですが、技術面で当ポジションがアドバイス ・協力会社との打合せを踏まえ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助 ◇工事監理: ・進捗、品質、納期管理 ・お客様への進捗報告 *発注者側の立場として、第三者目線で工事の監理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織について: ・20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! ・ゼネコン、サブコン、HM等出身の中途入社者が半数在籍。入社後の教育サポートもしっかりしているためご安心ください! ■はたらき方: ・年休123日 ・残業30h程 ・施工現場における現場監督でなく、『発注者側』での立ち位置のためワークライフバランスを整える事が可能◎ ・理事会や現場立ち合いで総会に出席する事もある為、月の半数は土日出勤の可能性あり※振休は必ず取得 ・フレックス ★在宅勤務あり/WEB会議/フレックス/ロックアウト(7時〜21時以外の時間のパソコンシャットダウン) \ポジションの魅力/ (1)新築でなく、今あるものを活かすことが重要視される時代。今後一層ニーズが高まる業界! (2)図面を基にした枠組みの中の業務でなく、要望や資産状況・建物の劣化状態など広い観点で工事企画。技術面以外のスキルも向上◎ 課題解決の“コンサルティング” (3)イチ現場担当から、フロント担当、管理員、協力会社など多くの人をまとめる側に (4)長期的な関係構築 変更の範囲:本文参照
愛協産業株式会社
愛知県大府市共栄町
共和駅
400万円~549万円
その他商社 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務内容: 同社のグループ企業や取引先企業の工場・オフィスをはじめ、公共事業や一般住宅リフォームなどの新築、修繕工事等の施工管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ・多くは短期で終わるものですが、1割程度は新築や大規模改修などに携わり、2〜6カ月程度の期間を要する案件もあります。 ・トヨタ系列企業が7割、その他が3割。基本は工場・オフィスの新築・修繕工事の業務がメインになります。 ※大手企業との取引多数で、現在受注を多く頂いており基盤が安定しています。 ・昨今のカーボンニュートラルの動きから、親会社でも大きなプロジェクトの動きがありそこを見据えての組織強化のための募集となります。 【具体的には…】 ・受注対応(顧客折衝含む)、見積や業者選定など営業との打ち合わせ (施主様と直接打ち合わせをしていただくこともあります。) ・工事着工〜現場管理業務〜品質検査 ・外注手配、工程計画、施工管理、竣工までの一連のフォロー ・基本的に現場は西三河、知多、名古屋エリアが中心となります。 ・顧客先との工事面における進捗フォローや営業折衝など、さまざまな方とやり取り頂きます。 ※現場によっては直行直帰で対応していただく場合もあり、その際はご自身の裁量で動いて頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 大手自動車部品サプライヤーの「愛三工業株式会社」の従業員への福利厚生、物流業務、営繕業務等に対して、より質の高いサービスの提供を目的として1980年に創業しました。多岐にわたる事業を展開しており、景気に左右されにくい安定した事業基盤をもっています。 ■「愛三工業株式会社」について: 東証1部上場の愛知県を代表するトヨタ系自動車部品サプライヤーです。海外関係会社20社、国内関係会社7社と展開をしている、自動車用「エンジン制御システムメーカー」です。トヨタ系企業のため自動車完成品メーカーに自社プロデュースの製品を先行開発し企画提案が可能です。同社の売上構成比は「トヨタグループ63%」「その他37%」と幅広い自動車メーカーと取引をしているため経営基盤は安定しており、様々な自動車メーカーの製品開発にも携っています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBエンジニアリング株式会社
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜未経験・第二新卒歓迎!/ソフトバンク100%出資の子会社で元請業務/スーパーフレックス制度・土日祝休で働き方を改善したい方へ◎〜 ★若手層でも活躍可能な研修制度 グループ全体や当社独自の教育体制/OJTにより、未経験者でも活躍できる環境です◎ ★「ソフトバンクG」ならではの働きやすさ 年間休日124日、コアタイムをなくしたフルフレックス制度等、社員が働きやすい制度が豊富です! ★専門性が身につく業務 大規模ネットワークに必要不可欠な、設備のスペシャリストを目指せます! ■業務内容: ネットワークの継続的な維持・品質向上のために、ネットワークセンター・データセンター内の点検確認、最新技術の導入による機能改善を行い、計画的な設備更新をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 〈具体的には〉 ・消防設備 データーセンター、ネットワークセンターに導入する消防設備工事を行います。各センターの消火設備に即して対応いたします。 ・定期点検 上記設備の日常・定期・年次点検作業を行います。 ・保全作業 各センターの監視端末にて設備アラームの監視作業を行います。 ・その他 センター設置の各種ラックの耐震工事や監視カメラ設置、清掃業務、ビル設備修繕など、幅広く対応いたします。 ■働き方: ◇プレミアムフライデー:毎月最終金曜日は、午後3時を退社推奨 ◇スーパーフレックスタイム:コアタイムを廃止した、新しいフレックスタイム制 ◇在宅勤務制度 ◇残業時間:平均30h ◇産休育休制度:復帰率100%、男性も取得推奨 ◇資格取得支援制度:受験料/資格の更新料等 ◇副業可 ■配属部門について: 数ヶ所ある当社データセンターで、自家発設備や受変電/空調/消防/給排水/衛生など様々な設備や、躯体の保守・修繕対応を行っております。 ■同社の特徴・魅力: ・ソフトバンク100%出資の子会社として2005年に設立。お客様のより便利で快適なデジタル環境の実現を推進し、社会の発展に貢献することを目指しています。 ・今後、ソフトバンクグループ内における工事会社としての立ち位置となり、直近では本社の移転における工事を受注するなど、ソフトバンクグループ内における受注増加がより見込まれる状況となります。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜未経験・第二新卒歓迎!/ソフトバンク100%出資の子会社で元請業務/スーパーフレックス制度・土日祝休で働き方を改善したい方へ◎〜 ★若手層でも活躍可能な研修制度 グループ全体や当社独自の教育体制/OJTにより、未経験者でも活躍できる環境です◎ ★「ソフトバンクG」ならではの働きやすさ 年間休日124日、コアタイムをなくしたフルフレックス制度等、社員が働きやすい制度が豊富です! ★専門性が身につく業務 大規模ネットワークに必要不可欠な、設備のスペシャリストを目指せます! ■業務内容: ネットワークの継続的な維持・品質向上のために、ネットワークセンター・データセンター内の点検確認、最新技術の導入による機能改善を行い、計画的な設備更新をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 〈具体的には〉 ・空調設備 データーセンター、ネットワークセンターに導入する大型空調設備工事を行います。新設〜更改〜撤去まで対応します。 ・定期点検 上記設備の日常・定期・年次点検作業を行います。 ・保全作業 各センターの監視端末にて設備アラームの監視作業を行います。 ・その他 センター設置の各種ラックの耐震工事や監視カメラ設置、清掃業務、ビル設備修繕など、幅広く対応いたします。 ■働き方: ◇プレミアムフライデー:毎月最終金曜日は、午後3時を退社推奨 ◇スーパーフレックスタイム:コアタイムを廃止した、新しいフレックスタイム制 ◇在宅勤務制度 ◇残業時間:平均30h ◇産休育休制度:復帰率100%、男性も取得推奨 ◇資格取得支援制度:受験料/資格の更新料等 ◇副業可 ■配属部門について: 数ヶ所ある当社データセンターで、自家発設備や受変電/空調/消防/給排水/衛生など様々な設備や、躯体の保守・修繕対応を行っております。 ■同社の特徴・魅力: ・ソフトバンク100%出資の子会社として2005年に設立。お客様のより便利で快適なデジタル環境の実現を推進し、社会の発展に貢献することを目指しています。 ・今後、ソフトバンクグループ内における工事会社としての立ち位置となり、直近では本社の移転における工事を受注するなど、ソフトバンクグループ内における受注増加がより見込まれる状況となります。 変更の範囲:会社の定める業務
JR西日本不動産マネジメント株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
550万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇JR西日本グループで安定/発注者側の立場のため現場常駐なし ◇賞与4.6ヶ月/柔軟な働き方を理由で入社決める方が多い会社 ◇フレックスで家庭との両立もしやすい ◇出張基本なし/年休122日/土日祝/在宅ワーク月2〜3回 ■仕事内容 発注者である親会社(JR西日本不動産開発株式会社)との工事請負契約を基に、発注者側の立場として土木の工事管理を行います。 ■業務詳細 ・中長期修繕計画の作成 ・大規模修繕工事の工程・品質・安全管理、協力会社の手配、予算管理 ・発注者との工事請負契約業務(設計図書作成・見積書作成、社内稟議) ・協力会社との工事請負契約業務(設計図書確認、見積書査定、社内稟議) ・施工管理(安全管理や業者発注、図面通り工事できているかのチェック確認) ・竣功検査(竣功成果図書整理含む)、請求業務 ■業務補足 【案件割合】 ・JR西日本不動産開発(株)の駅ビル/商業施設(物販・飲食店舗、オフィス、クリニック、ホテル)/オフィスビル:8〜9割 ・その他委託:1〜2割 【働き方イメージ】 ・内勤7割:現場の安全・品質確認等の現場業務もありますが、現場に一日中張り付く業務ではなく、見積書・発注書等の作成や役所への登録業務等、デスクワークが多いです。 【エリア】大阪近辺 ■組織構成: 技術11名(建築5名、土木2名、電気3名)(30代〜60代男性) ・全社的に柔らかい雰囲気の方が多く、質問相談などフランクにコミュ二ケーションをとりやすい環境です! ・働き方が入社理由の方がほとんど! ■働きかた ★ココがpoint★ ・年休122日・土日祝 ・残業15h程(時期により波あり) ・転勤なし/出張基本なし/直行直帰〇 ・在宅勤務:月2〜3回 ・夜間立会は稀に発生しますが今年度は1件。夜間立会は4~5回程度と頻度はかなり少ないです ・フレックスタイム制で、お子様の参観日のため15時に退勤する等、ご家庭の状況に合わせて出退勤可能 ★制度があるだけでなく、実際に利用し、ワークライフバランスを整えられえています!またその雰囲気が浸透しています! ★直行直帰やリモートワークも活用しながら、ご自身で1日のスケジュールを管理可能◎ 変更の範囲:会社の定める業務
ポスト・リンテル株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
~「アジアNo.1 不動産ソリューションカンパニー」に向けてグローバル展開を拡大の急成長企業◎/未経験歓迎!ポテンシャル重視の採用◎多国籍なメンバーが集まる少数精鋭集団/年休128日・土日祝休みでプライベートと両立◎〜 \仕事の内容/ 不動産オーナー様と入居者の間に入った賃貸マンションの管理業務(プロパティマネジメント業務)をご担当いただきます!賃貸マンションの収益向上に向けて不動産オーナーへの提案や仲介業者/入居者と関係構築を行うことが主なミッションとなります! \具体的な仕事/ ・空室のリーシング業務/仲介業者への提案 ・賃料管理/入居者様からの問い合わせ対応 ・入退去時の修繕工事手配(原状回復工事など) ・不動産オーナーへのレポート作成 ・大規模修繕工事や不動産価値向上に向けた提案業務 など \働く環境/ ・年休128日/土日祝日休み ・平均残業時間30h程度 ・夜間/時間外の問い合わせはほとんどなし \一緒に働くメンバー/ 賃貸管理チームは現在4名(うち2名が台湾出身)で構成されており合計約1000戸の管理を行っています。オフィスでは日本、中国語、英語が飛び交っており多くの外国籍社員が活躍しているグローバルな環境です。 (同社は従業員数約40名の内、約30%がグローバル人材です) \未経験歓迎!ポテンシャル重視の採用/ 入社後に専門知識や業務ノウハウは個別サポートでキャッチアップが可能なため、ご安心ください!多くの中途メンバーが未経験からスタートしております! \アジアNo.1不動産ソリューションカンパニーを目指す急成長企業/ 同社は主にアジア圏の富裕層、機関投資家向けに日本の投資用不動産を提供するビジネスで急成長中。設立7年目ながら2021年4〜6月期の取扱高が約100億円にのぼり、3か月ですでに前期の約4倍ペースで実績を出すことができています。このクロスボーダー取引と、国内の個人投資家向けの収益不動産コンサルティングの二本柱で「アジアNo.1不動産ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田ビルパートナーズ株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜東証プライム上場戸田建設G/土日祝休、年間休日123日、残業15Hの働きやすい環境/10億〜20億の大型案件に携わるチャンスあり!〜 ■業務概要: 大規模リニューアル工事やビル管理事業を展開する当社にて、学校・病院等の公共施設・商業施設を中心にビル統括管理をお任せいたします。 外注に加え、工事は建築部など分業されているため、自身の業務に集中できます。 東北地方・仙台市内を中心に、以下アセットの管理実績があります。 ・商業施設 ・病院 ・学校 ・事務所 など ■業務詳細: ・建物の設備、清掃、警備、修繕などの統括管理(各メーカー、協力会社のマネジメント) ・管理スケジュールの計画 ・利用者対応 ・修繕計画の提案 など ■働きやすい環境 土日祝休、年間休日123日、残業15時間と仕事とプライベートの両立が叶う働きやすい環境です。 協力業者への外注も多く、工事は工事部が担当しますので、自身の業務だけに集中できます。 仮に土日出勤が発生する場合は、必ず振休制度や代休を取得いただきます。フレックス制も導入しており、働きやすい環境づくりを進めています。 また、定年後の再雇用制度では、ご年収が定年前の7~8割、年間賞与は定年前と同じ月数支給しています。長期的なご就業が叶う環境です。 ■配属先について: 仙台支店全体で7名、ビル管理担当は3名です。 ■ご入社後のフォロー: ご入社後は2日間の研修(事業部紹介、規定や各種申請の紹介、業務遂行についてなど)を実施し、当社についての理解を深めていただきます。 その後、現場でのOJTを中心に経験豊富な先輩がしっかりとサポートします。 ■当社について <戸田建設グループとして長年培った、高い品質と技術力> 当社は、戸田建設株式会社のグループ会社として1962年の設立から半世紀以上にわたり、お客様が建物を長く使い続けるため、竣工後の建物に関わり続けてきました。戸田建設グループの持つ技術力をもとに経験を積み重ね、メンテナンスや工事における建物の様々なニーズに対し、品質の高いサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
700万円~999万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビル管理
〜東証プライム上場戸田建設G/土日祝休、年間休日123日、残業15Hの働きやすい環境/10億〜20億の大型案件に携わるチャンスあり!〜 ■業務概要 変更の範囲:会社の定める業務 大規模リニューアル工事やビル管理事業を展開する当社にて、学校・病院等の公共施設・商業施設を中心にビル統括管理(巡回)をお任せいたします。 管理職候補のため、チームメンバーのマネジメントや後輩育成なども担当いただく予定です。 ■業務詳細 ・建物の設備、清掃、警備、修繕などの統括管理(各メーカー、協力会社のマネジメント) ・管理スケジュールの計画 ・利用者対応 ・修繕計画の提案 ・チームマネジメント及び社員の評価・考課、コスト管理 など ■働きやすい環境 土日祝休、年間休日123日、残業15時間と仕事とプライベートの両立が叶う働きやすい環境です。 協力業者への外注も多く、工事は工事部が担当しますので、自身の業務だけに集中できます。 仮に土日出勤が発生する場合は、必ず振休制度や代休を取得いただきます。フレックス制も導入しており、働きやすい環境づくりを進めています。 また、定年後の再雇用制度では、ご年収が定年前の7~8割、年間賞与は定年前と同じ月数支給しています。長期的なご就業が叶う環境です。 ■配属先 ビル管理事業部には配属予定の業務部に加え、設備部、清掃管理部があります。 建築部や技術営業部も協力的で、技術的なサポート体制が整っています。 ■入社後 ご入社後は2日間の全社研修(事業部紹介、規定や各種申請の紹介、業務遂行についてなど)を実施し、当社についての理解を深めていただきます。 配属後既存メンバーを中心に経験豊富な先輩がしっかりとサポートします。 ■当社について <戸田建設グループとして長年培った、高い品質と技術力> 当社は、戸田建設株式会社のグループ会社として1962年の設立から半世紀以上にわたり、お客様が建物を長く使い続けるため、竣工後の建物に関わり続けてきました。戸田建設グループの持つ技術力をもとに経験を積み重ね、メンテナンスや工事における建物の様々なニーズに対し、品質の高いサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◇JR西日本グループで安定/発注者側の立場のため現場常駐なし ◇賞与4.6ヶ月/柔軟な働き方を理由で入社決める方が多い会社 ◇フレックスで家庭との両立もしやすい ◇出張基本なし/年休122日/土日祝/在宅ワーク月2〜3回 ■仕事内容 発注者である親会社(JR西日本不動産開発株式会社)との工事請負契約を基に、発注者側の立場として工事管理を行います。 ■業務詳細 ・中長期修繕計画の作成 ・大規模修繕工事の工程・品質・安全管理、協力会社の手配、予算管理 ・発注者との工事請負契約業務(設計図書作成・見積書作成、社内稟議) ・協力会社との工事請負契約業務(設計図書確認、見積書査定、社内稟議) ・施工管理(安全管理や業者発注、図面通り工事できているかのチェック確認) ・竣功検査(竣功成果図書整理含む)、請求業務 ■業務補足 【案件割合】 ・JR西日本不動産開発(株)の駅ビル/商業施設(物販・飲食店舗、オフィス、クリニック、ホテル)/オフィスビル:8〜9割 ・その他委託:1〜2割 【働き方イメージ】 ・内勤7割:現場の安全・品質確認等の現場業務もありますが、現場に一日中張り付く業務ではなく、見積書・発注書等の作成や役所への登録業務等、デスクワークが多いです。 【エリア】大阪近辺 ■組織構成: 技術11名(建築5名、土木2名、電気3名)(30代〜60代男性) ・全社的に柔らかい雰囲気の方が多く、質問相談などフランクにコミュ二ケーションをとりやすい環境です! ・働き方が入社理由の方がほとんど! ■働きかた ★ココがpoint★ ・年休122日・土日祝 ・残業15h程(時期により波あり) ・転勤なし/出張基本なし/直行直帰〇 ・在宅勤務:月2〜3回 ・夜間立会は稀に発生しますが今年度で案件は1件。夜間立会は4~5回程度と頻度はかなり少ないです ・フレックスタイム制で、お子様の参観日のため15時に退勤する等、ご家庭の状況に合わせて出退勤可能 ★制度があるだけでなく、実際に利用し、ワークライフバランスを整えられえています!またその雰囲気が浸透しています! ★直行直帰やリモートワークも活用しながら、ご自身で1日のスケジュールを管理可能◎ 変更の範囲:会社の定める業務
昭和建物管理株式会社
岐阜県岐阜市宇佐
警備・清掃, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜施工管理経験者で働き方を変えたい方!土日祝休みの年間休日120日以上/平均残業20h以内/転勤なし〜 ■募集背景 建物は環境の影響を受けにくいことから安定した需要が見込まれており、今後の組織強化を目的とした増員募集です。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 公共施設〜民間施設の設備更新・工事・修繕の管理業務をお任せします。 ビルマネジメントとして管理業務を主にお任せいたします。 ・現場スタッフの管理 ・年間予算計画の作成 ・建物の修繕案の作成、工事計画の立案 ・テナントや協力会社との折衝 例)名城病院・名古屋国際会議場・アイリス愛知・名古屋銀行など ■職務の魅力 ・特に官公庁の設備などは老朽化が進んでいる建物もあり、より長く/快適に施設を利用できるよう、設備の更新・メンテナンスの他に、省エネ・予防保全・大規模改修などの提案など、担当物件を理解しているビルメンテナンスとして「建物の未来のための提案」ができます。また、現場スタッフの採用や労務管理などに携わることもでき、裁量を持って働くことができます。 ・非常駐型の設備管理センター(遠隔監視)も社内体制にあるため、緊急対応はなく、土日祝休み・平均残業10時間以内の働き方を実現できております。東海圏に各拠点があるため、県を跨ぐ出張等もございません。 ■教育体制 ・入社後は本社(名古屋)にて研修を行います。実際に現場で作業をする中で施設の管理・メンテナンスについて学びます。その後、先輩が付きながら統括業務を行います。自立してビル管理ができるようになるまでのフォロー体制は充実しております。 ・資格取得支援制度が充実しており、建物に関する様々な資格(電気主任技術者やボイラー技士など40種類以上)を取得している社員が多数です。勉強会などもあり、エレベーターや水道、ボイラー、電気など幅広い知識が身に付きます。 ■組織の風土 社内の半数以上が施工管理経験者です。社内報や、慶弔給付・記念品配布などの従業員親睦会組織、懇親会の開催など、従業員相互のコミュニケーションを重視する企業風土です。 変更の範囲:本文参照
株式会社東海ビルメンテナス
神奈川県小田原市本町
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 建設・不動産法人営業
〜信頼されるソリューション・パートナー企業を目指して、お客様へ高品質なサービスを提供しています/現在事業分野を環境衛生管理/設備管理/警備/建築/マンション管理等へ広げ、「施設総合管理」の事業体制を確立。〜 ■業務内容: ・既存のお客様メインの営業(飛び込み・テレアポはなし) ・お客様と長期に渡り信頼関係を築いていくスタイル ■業務詳細: ◎ヒアリング お客様のニーズをヒアリングし、最適なプランをご提案します。既存のお客様がメインですが、ゆくゆくは新規提案営業にもチャレンジして頂きます。 ◎現地調査 施設の状況を確認し、必要な人数や時間を積算します。コミュニケーション能力を生かして、お客様から必要な情報を収集します。 ◎受注・引継ぎ お客様へ計画書と見積書を提出。受注後は各支店・営業所の管理スタッフへ引き継ぎます。 ◎お客様フォロー 受契後は定期訪問を行い、お客様への確認や、更なるサービス提案を行います。 お客様と当社との最初の懸け橋になるポジションです。信頼関係を構築できれば、更なる案件獲得も可能です。 ■入社後の流れ: 入社後の社内研修では、当社の事業内容や社内ルールについて、座学で学んでいただきます。 その後、OJTで先輩社員から営業の基礎スキルをレクチャー。計画書や積算には現場の業務を知る必要があるため、ビルメンテナンスなどの業務を実際に体験する機会もご用意。営業経験の浅い方でも安心してスタートできる体制を整え、長期的なキャリア形成をサポートします。 ■当社について: 当社は、創業60年の総合ビルメンテナンスとして、多様な業界に対して清掃、設備、警備などのサービスを提供する安定企業です。日本語学校設立や、ケアサービス事業展開など積極的に事業を拡大しており、特に大手スーパーのとの繋がりが強く、またホテルの清掃管理受託の案件増加により、更に拡大していく予定です。建物の維持管理に必要な日常の設備・保安管理の他、資産維持と快適な暮らしを守るための「長期修繕計画」の立案やそれに基づく「大規模修繕工事」も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
300万円~349万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜土日祝休み・残業10時間程度/簿記3級保持者大歓迎!/安定的に長期就業を図りたい方、家庭との両立を実現したい方へおすすめ/『人の三井』と呼ばれるように誠実な社員が多い環境〜 ■業務内容: 同社では分譲マンションの管理運営事業を担っています。その中で下記の業務をお任せ致します。 【マンション会計業務】…管理組合会計業務全般、請求書等の内容確認及び会計システム入力、月次報告書作成、支払処理、仕訳入力 等 ※業務の変更の範囲:変更なし ■このような方へおすすめ: プライベートや子育てと両立させたい、安定企業で腰を据えて就業したいという方が中途入社されています。現在離職中の方や、派遣、契約社員で就業されている方も歓迎です。 ■就業環境の魅力: 年間休日125日+有給休暇が取得可能。フレックス制度で柔軟な勤務も可能です。土日祝の出勤は年間1回あるかないかの頻度で安心です。転勤異動もなく、安心して働ける環境が整っています。 ■雇用形態について: 契約社員採用ですが更新期限の制限がない【無期社員】へ基本的に登用可能。登用率は9割以上、早ければ1〜2年程度で登用可能です。 ■同社について: 業界を代表する三井不動産グループの中核会社です。同社は分譲マンションの管理運営事業を担っています。マンション管理市場はストックビジネスであるため、新築マンションが供給され続ける限り市場規模は伸びていくと見込まれます。また、現状では築年数20年以上のマンションが40%以上にのぼります。つまり、老朽化による修繕の必要性のあるマンションは今後も増え続け、修繕工事のニーズが拡大していくことも見込まれています。 そのような背景の中、住まいとしての資産価値を保つため、入居者のマンション管理に対する意識は向上してきています。社会に必要不可欠な事業として、マンション管理はますます発展・成長していくと考えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京建物株式会社
大阪府大阪市中央区本町
800万円~1000万円
設計事務所 ディベロッパー, 不動産開発企画 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜マンション経験者歓迎/東証プライム上場・「Brillia」を手掛ける総合不動産ディベロッパーにて、専任職エンジニアを募集します〜 <業務内容> 主に自社ブランド「Brillia」を中心とした新築分譲マンションに関するエンジニアリング業務全般を担っていただきます。 (建築計画推進・品質管理・引渡準備等) <業務詳細> (1)建築推進業務全般:当社の新築分譲・賃貸マンションの建築計画の立案、設計推進、図面チェックなど (2)販売準備に関する技術的業務:物件販売のためのモデルルームの企画・建築推進、販売用資料のチェックなど (3)現場管理業務:建築現場での定例打合せ、技術的な質問対応、各種検査の立ち合い、施主検査の実施、Brillia基準での品質管理など (4)監督業務:住宅購入者向けの建築現場見学会の準備、運営、安全対策 (5)施工者からの物件引受け、購入者への引き渡しに関する管理業務 (6)購入者への引き渡し前の内覧会での技術的対応と補修対応の管理 (7)物件竣工後のアフターサービス対応の補助業務 (8)新たな建築技術の情報収集と当社物件への展開、品質管理基準および建築推進に関する各種マニュアルの管理監修 (9)その他、マンション建築推進に関連する業務(他社との情報交換、社内調整) <当社の『Brillia』シリーズ> 『いつまでも変わらない洗練された価値を持ち、住んでからも末永く安心できるすまい』をコンセプトに、企画/開発から管理、修繕、修繕/リフォーム/仲介まで、一貫した独自の体制で分譲マンションを提供しています。 <当社の特徴> ・当社は明治29年に旧安田財閥の創始者・安田善次郎によって設立されました。現在はビル事業・住宅事業を中心に、アセットサービス事業・海外事業等、不動産に関する幅広い事業を展開しています。 ・グループ一丸となった持続的成長を実現すべく、SDGsのターゲットイヤーであり、現在推進している大規模再開発が竣工を迎える2030年頃を見据えた長期ビジョン「次世代デベロッパーへ(※)」を遂行中。 ※次世代デベロッパーへ:東京建物グループは、デベロッパーが果たす役割も大きく変わるべきだと考え、事業を通じて「社会課題の解決」と「企業としての成長」をより高い次元で両立することですべてのステークホルダーにとっての「いい会社」を目指します。
カナデビア株式会社
大阪府
420万円~820万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装)
【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方 以下のいずれか必須 ・第三種電気主任技術者 ・1級電気工事施工管理技士 ・電気工事経験又は電気工事における施工管理(現場監督)業務経験 ・機械工学/土木工学/都市工学/衛生工学/電気工学/建築いずれかの学科を卒業された方 【尚可】 ・監理技術者(建設業)
【配属先部門の担う役割】 社会インフラである各種プラントの電気計装設備の定期補修工事及び基幹改良工事におけるエンジニアリング業務 【入社後の具体的な仕事内容】 当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の定期補修工事や基幹改良工事(大規模修繕)における電気計装エンジニアとして、電気計装設備の設計・見積・発注・現地施工管理を担当していただきます。 電気計装設備の定期的な保守点検を計画から施工管理及び改善提案まで一連の業務を行います。 設計業務が約6割で、現地施工管理は4割程度となります。 電気設備は、受変電設備、電力監視設備、低圧配線設備、動力配線設備、無停電電源装置等により構成されており、計装設備は、計算機制御システム、工業計器、公害監視装置、ITV装置等となります。 基幹改良工事における設計業務を行った後に、施設に納めている電気設備等の定期補修や基幹改良工事における現場監督(一部現場所長)として、工程管理・安全管理・品質管理を通して計画通りに工事が行われているか、管理監督をしていただきます。現場によって異なりますが、30名程度の協力業者を管理監督していただきます。 定期修繕の場合、工事出張期間は平均1.5ヶ月程度となり、年間を通じて3~4の現場を担当していただくことになります。また基幹改良の場合の工期は3、4年と長期間となりますが、出張期間は1回の出張が2,3ヶ月で年間平均6ヶ月程度、工事現場に出張していただくことになります。 中には土曜日や日曜日も現場で管理監督業務をしていただくこともありますが、その場合は代休取得もしくは休日出勤手当が発生します。) ※現状約50時間程度/月の残業が発生しますが、全社働き方改革に注力しています。 ※1つの現場が完工すれば、代休や有給を利用して纏まった休暇を取得できるようにするなど、フレキシブルな働き方を推奨しております。
ユニオン・メディエイト株式会社
東京都
330万円~650万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■不動産業界での勤務経験がある方 (賃貸管理、賃貸仲介営業 営業事務など/職種不問) 【歓迎条件】 ■Word、Excelの基本操作ができる方 ■不動産業界での勤務 経験がある方/ブランクがある方 【求める人物像】 ■専門性の高い分野でスキルアップしていきたい方 ■会社とともに自分自身も成長していきたい方 ■安定基盤のもと、腰を据えて働きたい方 ■人の役に立ち、笑顔につながる仕事がしたい方 ■自分で考え、すぐに行動に移せる方 ■プライベートも大切にしながら働きたい方 高校
【業務内容】 賃貸マンション、オフィス、店舗ビルなどの賃貸管理業務をお願いします。 賃料の設定や入居者募集企画の立案から始まり、リノベーション企画、 デザインの提案、退去時の点検など多岐にわたる業務に当たっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■賃料の設定、入居者募集企画に関する立案 ■リノベーション企画 ■表層デザイン提案 ■入居者様への連絡 ■退去時の点検、清掃などの手配 ■入居中修繕 ■共用部修 (大規模修繕など) 【担当者コメント】 不動産事業に特化したユニオングループで、 仕事とプライベートに満ちたキャリアを築きませんか? 不動産事業において、 建築・建物管理・ホテル運営・介護など、 多彩な 事業を展開している 「ユニオングループ」。 その中で同社は、賃貸マン ション、アパート、オフィスビルなどの収益性不動産のプロパティマネジメント業務を担い、 資産の有効活用のお手伝いをしています。 同社の事業内容です。 ■不動産賃貸管理業務の受託 ■不動産の売買並びに仲介 ■不動産の所有、管理並びに賃貸 ■不動産の利用に関する企画・設計及びコンサルティング ■損害保険代理店業務 ■建物の内外装工事・設備工事の請負 ■上記各号に付帯する一切の業務 幅広い案件に携わる中で不動産に関する法律や税金の知識、 マーケティングのスキルも身に付くなど、どんどん 経験を積んでレベルアップできる環境です。 仕事に取り組む姿勢や結果をきちんと評価するため、誰にでも管理 職を目指せるチャンスがあります。 社内では、先輩スタッフが丁寧に業務を教えます。 長期の視点でキャリアアップを図っていただける環境です。 社内は、宅地建物取引士、簿記、マンション管理士、インテリアコーディネーター、 カラーコーディネーターなどの有資格者がおり、部署にかかわらずお互いに切磋琢磨する環境です。 業務を通して、全員が賃貸管理スタッフとしてレベルアップを図ることができます。 スタッフは皆真剣に仕事に取り組んでいますが、冗談も飛び交う職場です。 皆で意見を出し合い、真剣ながらも楽しく仕事を進めています。 休みがきっちり取れ、長時間労働もないワークライフバランスが取れている環境だからこそ、 社員は全力で仕事に取り組んでいます。 オン・オフのメリハリを付け、プロとして業務に励むことができる環境です。
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
宮城県
380万円~530万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】 ※以下いずれのご経験をお持ちの方 ■テナントリーシング業務 ■プロパティマネジメント業務 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ■オフィス仲介経験 ■オフィス・商業施設PM経験 【求める人物像】 ■コミュニケーションを取りながら、仕事を進めていける方 ■相手が求めることを察知し、価値を提供できる方 ■課題解決に長けた方 高校
【業務内容】 オフィスビルや商業施設のプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。 担当する物件は、1人当たり平均8~10件程度。物件の特性を分析し不動産オーナー様に代わり、不動産の安定した経営と不動産価値の向上を目指していきます。 具体的には、近隣物件の相場・動向を調査。適正な賃料の査定を行ない、オーナー様に提案します。取り扱う物件はリート、ファンド物件がほとんどです。 他にはテナントの獲得や不動産価値向上のためのコンサルティング業務を行なっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■運営管理 契約管理、テナントのクレーム対応、利用者管理業務、出納業務 ■管理業務 建物管理業務の管理・監督、建物管理のコストコントロール ■テナントリーシング 賃貸企画、テナント誘致、契約管理、テナント交渉、テナント入居・退去関連業務、入居条件交渉 ■オーナーフォロー レポート作成・報告、渉外業務 ■エンジニアリング 中・長期修繕計画策定、リニューアル計画の策定 【担当者コメント】 分譲マンション、賃貸マンション、学生会館、オフィスビル、商業施設、公共施設などを管理運営する総合不動産管理・運営会社であるこちらの企業様。 オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポートしています。 40年以上にわたり管理を行ってきた実績を活かし、お客様の「安心」「安全」をお守りし、日々資産価値の向上に努めております。 また3年連続で経常利益の増加しており、管理案件も順調に増加。経営基盤が安定しておりますので、あなたの経験を存分に発揮できる環境があります。 働き方としては、フレックス制の導入、部活動(野球、フットサル、ボウリング、マラソンなど)、仕事と家庭の両立に継続的に取りくみ「子育てサポート企業」として ”くるみんマーク”を取得するなど、長く安定して快適に働ける環境を整備しています。さらに20時にPCが自動シャットダウンされるなど残業時間削減にも取り組んでいます。 こちらの求人はオーナー様から信頼をいただくことが重要になります。対応の早さや正確さはもちろん、コミュニケーション能力や気配りが得意な方におすすめの求人です。
株式会社みずほ銀行
東京都港区西新橋
御成門駅
559万円~686万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装)
■求める人材 【必須条件】 ■RC/S造の施工管理のご経験をお持ちの方 ■RC/S造の保守、メンテナンスのご経験をお持ちの方 ■電気通信工事業監理技術者 【歓迎条件】 ■放送設備、機械設備、監視カメラ設置工事のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■チームワークを重視した組織運営の為、メンバー協働ができる方 ■安定企業で中長期的に腰を据えて働ける職場を希望される方 ■ワークライフバランスを考慮した働き方を実現したい方 不問
【業務内容】 電気通信工事業監理技術者として、同社が管理する大型オフィスビルにおいて、営繕改修工事の工事管理業務をお任せ致します。発注者側の立場として工事管理をお願い致します。 内勤(デスクワーク)・現場業務の割合は半々程度となっており、案件は日鉄興和不動産グループの案件が7割程度となっております。 工事規模は数万円~数億円の大規模修繕まで幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■営繕工事の提案 ■計画~竣工(見積り、積算、協力会社・オーナー・テナントとの打ち合わせ、進捗管理等の施工マネジメント) ■営繕改修工事の工事管理(発注者側) 【担当者コメント】 同社は、みずほフィナンシャルグループ系の不動産事業会社である日鉄興和不動産株式会社のグループ企業になります。無借金経営で安定した企業となっており、 みずほ銀行系の社風も含まれているため、長く落ち着いて働ける職場環境がございます。 働き方も安定しており、定年まで毎年昇給がございますので、入社時から長期的に年収アップが可能です。また今回のポジションについては、休日出勤の可能性はありますが振休を必ず取得しており、 ワークライフバランスを保つ働き方を推奨しています。その他にも毎週水曜日はノー残業デーを実施するなど、社員の働きやすさを考えており、各種制度を導入しています。
株式会社英進
東京都品川区西五反田
不動前駅
425万円~646万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), 施工管理(建築・土木)
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK 以下を全て満たす方を募集します。 ■5年以上、店舗内装施工管理として、クライアントとやりとりした経験のある方 └工程の理解、予算管理、設計者の意図を理解した手配ができ、工事を進めることができる方を想定しています。 ■普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方 ■専門学校卒業以上の学歴をお持ちの方 ◎建築業界などで現場系の仕事を経験したことのある方は、店舗内装施工管理の実務経験がなくても相談可能です。
アパレル・雑貨店を中心に、幅広い分野での商空間プロデュースを手がける当社にて、内装工事の管理をお任せ。工程表や工事費用の変更、職人の増員などは、お客様と相談のうえ、施工管理のあなたが決定できます。 【手がける工事について】 アパレル、飲食店、雑貨店、学校、博物館、オフィス、住宅など、担当する工事は様々です。中でも多いのは、百貨店やファッションビルなどに入っているテナントの新築・改装工事。5~500名の職人に指示を出し、400万円ほどの什器・イベントの工事から、1億円を超える大規模な工事まで幅広く手がけます。 【工期について】 比較的規模の大きな工事を手がけるため、工期は2~3週間ほど。3件程度同時に担当。 【お任せする業務について】 店舗の新装・改装工事に関わる営業設計・施工管理業務です。図面の作成・見積もり・発注といった準備段階から、施工立ち会い、引渡しまで、一貫して携わります。 〈仕事の流れ〉 ▼打ち合わせ 設計担当と打ち合わせを行ない、店舗のコンセプトやデザインへの理解を深めます。「こうしたらどうですか」といった意見やアイデアも大歓迎です。 ▼見積書作成 店舗デザインを具現化するために必要な資材や人材を選定。また、施工スケジュールの全体感を把握し、見積書を作成します。 ▼施工スタート 定期的に現場へ足を運び、施工スケジュールに遅れがないかなど、品質、予算、工期、安全面を管理監督します。店舗のオープン日に間に合うよう、必要に応じて工期や職人の人数などを調整。デザインがイメージ通りかもチェックしましょう。 ▼店舗オープン後 定期的にフォローを行ない、都度必要なメンテナンスや修繕を行ないます。
株式会社星野リゾート・トマム
北海道勇払郡占冠村中トマム
トマム駅
400万円~699万円
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
施設管理職として、星野リゾート・トマム施設内の建築物や設備のメンテナンス業務を担当いただきます。 ■業務の詳細: ファシリティマネージメント部門にはエリア内の施設を熟知した社員10名程が所属しており、連携しながら24時間体制で監視、日常点検、保守業務を対応しています。 設備、建物の修繕が日常的には多いですが、大規模な施設改修や新築計画、熱源更新計画なども進行しており対応範囲は多岐にわたります。 ■仕事のやりがい: ・高層タワーホテル4本、稼働ホテル客室数1,000室超、日本最大の造波プール等、なかなか他では経験できない大規模な施設が管理対象です。 ・施設が大きいだけに設備も大規模であるため、省エネ改修や機器コントロール等の取り組みが大きな成果となって現れます。 ・サービススタッフと連携が重要であり、それを通じて常に自らもゲストの声や反応を意識した中で仕事ができます。 ■キャリアパス: まずはご自身でメンテナンス・保守を担当いただくメンバーとして就業いただきます。その後、マネジメントとして部門やより広いエリアを管理していくステップもあれば、専門職として技術的な専門性を伸ばしていく方もいます。前提として、組織戦略に基づく人員の異動配置はあるものの、ご本人が希望しないエリアを跨ぐ異動などはほとんどなく、個々人の望むキャリアの実現を人事部門が支援していく風土です。 ■社風:「言いたいことは言いたい人に直接言う」 同社では年齢、役職に関係なく、自由で活発なコミュニケーションを推奨しています。スタッフ間は役職名ではなく「さん」付で呼び合い、それは総支配人であっても例外ではありません。また損益や顧客満足度といった経営情報も毎月開催される社員集会で全スタッフに共有され、質問や改善提案は自由に行うことができる風土です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ