2652 件
NTT西日本ビジネスフロント株式会社
愛知県名古屋市港区港楽
築地口駅
400万円~599万円
-
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) プリセールス
学歴不問
〜希望勤務地については最大限考慮いたします〜 ■職務内容: NTTビジネスフロントの「顔」として、中堅・中小企業のお客さまの課題解決を支援するコンサルティング営業職です。 ICTを中心としたNTT西日本のサービス・商品をご提案し、お客様の経営課題に寄り添いお困りごとの解決に向けて伴走するフロント営業です。 【変更の範囲】 1.従事すべき業務変更の範囲 原則、採用時の業務内容を変更する可能性なし。但し、本人のキャリアアップに伴う業務内容・役職の変更の可能性あり ■具体的な仕事の流れ(一例): 1.事前準備 ターゲットリスト確認 新規開拓の戦略立案 お客様の業種・規模をHP等でチェック 仮説を立て、ヒアリング項目を検討 提案書作成 2.アプローチ 訪問やWEB、電話など駆使し効率的にアプローチ 要望ヒアリング 課題解決提案の実施 3.社内外調整 見積もり作成 事務処理 工事日調整 4.アフターフォロー 新たなお困りごとがないかサポート ■契約更新: 契約の更新:更新上限:有 通算契約期間上限3年 契約社員グレードB(3ヶ月更新・賞与無)→契約社員グレードA(1年更新・賞与有)→正社員というステップでキャリアアップ可能! 正社員登用後はチーフやマネージャ等へのキャリアアップ制度を制定しておりステップアップ実績も多数あり! 《昇格例》 【CA:カスタマアテンダント】 ・契約社員グレードBからグレードAへ昇格:最短6か月、平均1年7か月 ・契約社員グレードAから正社員への昇格:最短6か月、平均3年 ■給与制度: 固定給に加え、NTTグループ唯一のインセンティブ制度を導入。自身の頑張りが給与にしっかり反映される環境です。 ■入社後の研修: 中途採用では珍しい手厚い新人研修あり!未経験からスキルを身につけられる環境です。 職種によって研修期間は異なります。 オンライン研修と集合研修を組み合わせた内容となっており、集合研修については、大阪市内の会場で開催します。 ※通勤不可の方には宿泊を手配いたします。 変更の範囲:本文参照
愛知県一宮市大江
株式会社リセ
東京都千代田区神田錦町
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務
【中小企業向けAIレビューサービス業界トップクラス/IPO準備フェーズ/急成長組織の中で会社と共に成長できる貴重な機会】 ■募集背景: 事業成長に伴い、当組織では現在、契約法務を中心とした業務が急増しております。また今後、IPOを目指して事業成長を支援する当社の法務専任として活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: <まず、直近でお願いすること> ・各種契約書、規約類の作成・審査対応(主にビジネス関連の契約書) ・契約書のひな型の管理、契約書の捺印対応 ・社内各部署からの法律相談応対業務 ・IPO準備の対応 <今後期待する業務内容> ・戦略法務の実務対応 ・紛争案件の管理 ・法改正対応 ・行政からの調査回答 ・個人情報に関する取扱いの法務的助言 ・社内研修・社内教育 ■ポジションの魅力: ◎0→1の立ち上げ経験ができる 当社では法務部門をゼロから立ち上げるフェーズにあり、仕組みづくりの中心を担っていただけます。契約書レビュー体制や規程整備などを一から設計できるのはもちろん、経営陣と近い距離で議論しながら会社に最適な法務を形づくる経験が可能です。立ち上げ期ならではの幅広い業務を通じて、契約法務からガバナンス・知財まで総合的なスキルを習得できます。さらに「0→1法務立ち上げ」の実績は市場でも希少で、今後のキャリアに大きな強みとなる貴重な機会です。 ◎IPO準備に取り掛かれる 当社はIPOに向けて準備を進めており、法務として参画いただく方には、日常の契約業務を超えて会社の未来を形づくる経験をしていただけます。定款や契約書の整備など基盤づくりから、経営陣や監査法人との連携を通じた経営直結の仕事まで幅広く関与可能です。さらにIPO特有の会社法・金商法対応などを経験でき、キャリア価値の高い「IPO法務」を習得できます。急成長する組織の中で、会社と共に成長できる貴重な機会です。 変更の範囲:会社の定める業務
メリービズ株式会社
東京都渋谷区円山町
400万円~549万円
アウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-------------------------------------------------- ◇過去3決算期の収益成長率194.4%急成長スタートアップ◎ ◇大手〜中小を始め導入実績増加中! ◇50名規模から数百名規模に伸びていくフェーズでのスケーリングを経験◎ ◇週3リモート勤務とフレックスが完備◎ -------------------------------------------------- ◆当社について バックオフィス特化型のビジネスプラットフォーム『バーチャル経理アシスタント』事業で、企業のバックオフィスにおける業務課題解決 × 日本全国のプロフェッショナル人材の活躍支援を進めています。また、2022年には新規事業となるDXコンサルティング事業をローンチし、総合的なDX推進も開始したことにより、更なる「バックオフィス」領域での飛躍に向け、日々挑戦をしております! ◆なぜこのポジションを募集するのか 当社は、過去3決算期で収益成長率194.4%を達成し急成長を遂げています。さらなるサービスのシェア拡大を目指し、組織体制を強化するため、新卒・中途双方の採用をリードいただける採用担当者を募集します!2024年卒から新卒採用を本格的に開始し、現在約50名の組織を2年後には100名規模へと拡大する計画です。これに伴い、新卒採用に加えて中途採用も含めた採用業務全般を推進いただける方を求めています。 ◆業務内容 ・採用業務全般 ・採用戦略の企画立案〜実行 ・新卒入社研修の企画〜実施 ・採用要件の整理と求人票作成 ・採用チャネルの選定・運用(エージェント、リファラル、ダイレクトリクルーティング等) ・面接フロー設計、選考プロセスの改善 ◆ポジションの魅力 ・新卒採用は3期目になります。新たな企画立案など積極的にチャレンジいただける環境です。 ・ご志向に応じて採用広報、制度企画や社内活性化などの人事戦略、企画など幅広い業務に関わっていくことが可能です。 ◆チームの特徴 人事担当者は3名。各自が中途採用・新卒採用・労務などの主担当を持ちながら、プロジェクト単位で施策を推進しています。手厚いサポート体制があり、メンターとの1on1を定期的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TMES株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜年休123日◆福利厚生◎高砂熱学工業グループの安定基盤◆大型施設・研究施設・医療施設などに携われる〜 当社は空調設備業界のリーディングカンパニーである、高砂熱学工業株式会社を親会社にもつ『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを提供する企業です。今回は、管理する工場や病院など大規模施設における空調設備の保守管理と中小物件施設の巡回管理をお任せします。 ■業務内容: (1)中長期および年間保守計画の作成 (2)エネルギー管理 (3)点検業者管理 (4)修理修繕工事手配 (5)見積書作成および価格交渉 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。 また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■働く魅力: 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、 今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、 未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 例えば、基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成出来るシステムの試験導入や、 ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。 【休日・残業】 年間休日は123日、福利厚生も充実しており安心して長期就業頂くことが可能です。 また有給休暇は1時間単位でも取得可能です。(最大40時間/年) 技術や職務段階に応じた教育プログラムも充実しており、 各種研修/通信教育/資格取得支援制度(報奨金最大10万円)もございます。 また残業も月20時間程度が平均となっております。 施工管理からワークライフバランスを改善するためにチャレンジしたい方にもおすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
350万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜未経験OK!賞与年3回あり。市場価値の高いIT営業へチャレンジ可能です!〜 ●会計ソフトシェア26年連続トップクラスの自社サービス展開/安定した顧客・製品基盤があります ●リモート可・フレックス・完全土日祝休みで働き方◎ ■業務内容 中小企業の業務効率化を支援するクラウドサービス「弥生Next」シリーズ(会計・給与)を中心に、マーケティング部門などが獲得したリードに対して、電話やオンラインを通じたアプローチを行い、見込み顧客の育成から受注までを担っていただきます。インサイドセールスとして、顧客の課題をヒアリングし、最適なサービス提案を行う役割です。 【具体的には】 ・弥生のWebサイト経由の資料請求・無料体験申込・ウェビナー参加者などのリードに対する架電・メール対応 ・顧客ニーズのヒアリングとサービス提案 ・見込み顧客の選別と育成(ナーチャリング) ・Web上での受注までのフォローアップ ・顧客情報や対応履歴のCRMへの入力・管理 ・マーケティング部門や営業部門との連携・フィードバック共有 ■組織構成:営業部 スモールビジネスセクション インサイドセールスチーム メンバー構成:16名(札幌6名・東京6名・大阪4名)が在籍しています。 ■ポジションの魅力 ★事業構造の大転換に中心メンバーとして携われる 弥生は40年前に会計ソフト市場のパイオニアとして誕生し、現在では350万超のユーザーと13,000超の会計事務所ネットワークを有する業界トップブランドです。近年は働き方改革やIT化の流れを受け、SaaSや会計以外のサービスニーズが急速に高まっており再び挑戦者として変革に取り組んでいます。投資ファンドを株主に迎え、中長期視点での積極的な投資を行うことで、安定した経営基盤とベンチャー的な挑戦の両立を実現しています。 ★グローバル標準の営業・マーケティング組織の構築に携われる 配属予定のスモールビジネスセクション インサイドセールスチームは、現在立ち上げ期にあり、チーム内でのベストプラクティスを模索中です。グローバル標準のオペレーションを構築しながら、チームとしての成功法則を確立していく過程に携われる、非常にやりがいのあるフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
500万円~899万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ベテラン歓迎/長期就業の為の制度は充実しております/シニア層の中途入社者実績多数!待機0!コロナ禍でも成長中の安定企業】 ■一押しポイント 当社ではシニア世代の方も安心して働く環境がございます。実際に、現在60歳のエンジニアの方が10名以上在籍しております。エンジニアが長く働く為の土台がございます。また、役職定年はなく60歳の定年まで就業可能です。(再雇用制度有り:〜70歳まで) 直近では50歳以上の方が1年で5名入社しております。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手・中小企業の 基幹系システム案件/業務系システム案件/最先端技術案件等の開発を行っていただきます。幅広い業界と取引を行っているため、不況の際も顧客の影響を受けにくい、安定した顧客基盤を持っています。コンサルティングを行うグループ企業の案件にも参画できる為、選べる案件が豊富で、グループ一気通貫でIT予算取りから関わっている為、上流工程に未経験でも挑戦することができる環境が整っています。(開発言語Java、C#、C++等/環境Windows、Linux等) ■徹底した残業時間管理 従業員の体調管理を最優先としているため、全従業員の毎月の残業時間を可視化し、残業時間抑制に取り組んでいます。45時間以上の残業が2ヵ月続いた場合は、必要に応じて常駐先のプロジェクトから撤退いたします。 ■就労環境 平均残業時間12時間、休日125日かつ有給も取りやすいためプライベートと仕事の両立が可能です。結婚や出産などのライフステージに合わせた働き方も可能なため、定着率95%となっています。 ■当社の魅力 「チーム単位でプロジェクトを担当し、働き易い環境を実現」…当社のプロジェクトはチーム単位で担当し、常に仲間と一緒に仕事が出来ます。更に、研修やチームでのフォロー体制が充実している為、周囲にいつでも相談できます。 「エンジニア専用の評価制度」…入社歴や年齢に関わらず、頑張りに応じた評価を行う為、昇格・昇給が早いのが特徴です。 ■社風 同社は「人が人を育てる風土」を基点にという信念を大切にしているため、オーダーメイドの育成計画/エンジニア専用の透明度の高い評価制度などが用意されており、”専任講師で育成支援”をすることや”エンジニアのモチベーションUP”を図る評価制度を設計しています。
株式会社ジャパンユニックス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜機械いじりが好きな方歓迎/教育制度◎/大手企業との取引多数/残業月5H程/完全週休2日/年間休日125日/自動車の電動化および半導体分野の一端を担う最新技術有/日本で唯一のはんだ付けロボット専業メーカー〜 ■業務概要: 当社のフィールドエンジニアとして、はんだ付け装置やロボットの開発・設計・販売に関わる業務を担当していただきます。具体的には、製品の納品前にテストやデモを行い、納品後には据え付けや立ち上げの業務を行います。 ■職務詳細: (1)納品前の製品テスト・デモ(基板テスト、ロボット操作検証) └営業がとってきた案件に対し、基板に問題なくはんだ付けできるかテストし、どのようにロボット操作およびはんだ条件の設定をすれば顧客の要望をクリアできるのか検証します。 (2)納品後の据え付け・立ち上げ(ラインへの設置、立ち上げ) └納品作業やラインへの据え付け、立ち上げを行います。 営業や製造現場など、幅広い部署とか関わりながら進めていく仕事となります。 入社後はOJTでテストやデモ方法を学び、その後据付業務や現地での立ち上げをお願いします。(ひとり立ち目安:1年)※お客様のトラブル対応の窓口は営業担当となります。 ■職務の魅力: 最新のはんだ付け技術を駆使し、エレクトロニクス業界を支える重要な役割を担います。技術力を磨きながら、顧客ニーズに応えるやりがいのある仕事です。また、ライフワークバランスを重視した働き方が可能で、残業も少ない環境で安心して長く働けます。 ■目指せるキャリア: 将来的にはご本人様の希望に合わせ、エンジニアとしての技術を高めていくだけでなく、設計や営業職等へのキャリアチェンジも可能です。充実した研修制度や大学でのリカレント教育制度も導入しており、多様なキャリアパスを目指せます。 ■当社について: 当社ははんだ付けを行うロボットの専業メーカーであり、現在の潮流として電装品・電子部品・FA装置分野はますます重要になっています。 当社はその一端を担い、「後付けはんだ付けの自動化」の最新技術を研究・開発し、顧客は大手から中小企業まで幅広く、ものづくりに関わる沢山の企業に対し事業展開しています。はんだ付けの自動化を通じ、新製品開発や既存製品の更なる向上を支援し、幅広いエレクトロニクス産業のこれからを担うお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
【ベテランエンジニア歓迎/長期就業の為の制度は充実しております/シニア層の中途入社者実績多数!待機0!10年連続増収増益/コロナ禍でも成長中の安定企業】 ■一押しポイント 当社ではシニア世代の方も安心して働く環境がございます。実際に、現在60歳のエンジニアの方が10名以上在籍しております。エンジニアが長く働く為の土台がございます。また、役職定年はなく60歳の定年まで就業可能です。(再雇用制度有り:〜70歳まで) ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手・中小企業の 基幹系システム案件/業務系システム案件/最先端技術案件等の開発を行っていただきます。幅広い業界と取引を行っているため、不況の際も顧客の影響を受けにくい、安定した顧客基盤を持っています。コンサルティングを行うグループ企業の案件にも参画できる為、選べる案件が豊富で、グループ一気通貫でIT予算取りから関わっている為、上流工程に未経験でも挑戦することができる環境が整っています。(開発言語Java、C#、C++等/環境Windows、Linux等) ■徹底した残業時間管理: 従業員の体調管理を最優先としているため、全従業員の毎月の残業時間を可視化し、残業時間抑制に取り組んでいます。45時間以上の残業が2ヵ月続いた場合は、必要に応じて常駐先のプロジェクトから撤退いたします。 ■就労環境: 平均残業時間12時間、休日も125日あり有給も取りやすいためプライベートと仕事を両立して頂くことが可能です。結婚や出産などのライフステージに合わせた働き方も可能なため、定着率は95%となっています。 ■当社の魅力: 「チーム単位でプロジェクトを担当し、働き易い環境を実現」…当社のプロジェクトはチーム単位で担当し、常に仲間と一緒に仕事が出来ます。更に、研修やチームでのフォロー体制が充実している為、周囲にいつでも相談できます。 「エンジニア専用の評価制度」…入社歴や年齢に関わらず、頑張りに応じた評価を行う為、昇格・昇給が早いのが特徴です。 ■社風: 同社は「人が人を育てる風土」を基点にという信念を大切にしているため、オーダーメイドの育成計画/エンジニア専用の透明度の高い評価制度などが用意されており、”専任講師で育成支援”をすることや”エンジニアのモチベーションUP”を図る評価制度を設計しています。
株式会社三宝化学研究所
大阪府堺市堺区神南辺町
450万円~649万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【住宅手当等手当充実/働き方◎/年間休日122日/スマートフォンや有機ELを支える、縁の下の力持ち的製品を扱う老舗化学品合成メーカー】 ■担当業務: 大手化学メーカーや医薬品メーカーに対し、技術の提案営業を行います。 顧客は既存顧客がメインとなるので、新規開拓ではなく、既にお取引のあるお客様への深耕営業がミッションとなります。 お客様より新たな相談を持ちかけていただくことも多く、担当は10社程度でじっくりと時間をかけてお客様と関係性を構築していく営業スタイルのお仕事です。 ■採用背景:半導体の分野で業績が好調の為 営業組織の強化 ■ミッション: 同社では半導体材料事業、表示機能材料事業、医薬品原料事業の3つの事業を展開しています。 このうち、主力事業となっているは半導体材料事業ですが、表示機能材料事業・医薬品原料事業も事業を拡大させたいと考えています。 今回の採用はこの2つの事業の更なる拡大・躍進をミッションとした採用となります。 ■働き方: 年間休日122日 平均有給取得率15日 平均残業10h程度(ノー残業デー有) 直行直帰可能 時短制度有、資格取得支援制度もある等 ■組織構成: 営業部門は営業3名、事務1名の計4名で構成されています。 組織全体で20−30代の方も多く、中途入社の方も馴染みやすい環境となります。 ■当社の強み 創立70年を迎え、大手企業との取引多く、応用研究から量産化まで、様々な製品に携われます。(ニュースなどでも、有力な中小企業として取り上げられてます) 多品種少量生産の試作から大量生産まで対応できる設備が整っており、プロセス開発から量産まで一貫して行えることを同社最大の強みとしています。 自社製品も生産していますが、主にはお客様が研究開発した化合物(医薬品、化学品、電子材料)を、量産ベースに乗せるプロセスを開発する、技術開発型企業です 技術開発とは新商品やサービスを生み出す際にどのように技術的な手段を用いて実現するかを考えることです。 新商品を作る場合、工場でどのように生産するのか、技術そのものを新たに生み出すこともあります。 そういった顧客のニーズに寄り添って高い技術力を保有している株式会社三宝化学研究所ならではの提案を行っていただく事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊生ブレーキ工業株式会社
愛知県豊田市和会町
600万円~899万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【転居を伴う転勤無し/品質を第一に、生産性向上を目的とした技術開発・設備投資を行う優良企業/CASE実現に伴いブレーキの電動化にも対応】 ■概要: 同社はアイシングループ主要企業であり、自動車用ブレーキ部品の生産準備/生産技術業務(メカ)をお任せします。 生産準備段階での一連の業務を流れで担当し、工程設計、設備検討がメインの業務になります。 ※ご経験や強みを活かしていただけるポジションへ配属いたします。 ※キャリアパスとして、マネジメントへの道はもちろん、エキスパートとして専門性を磨いていただく道もございます。 ■採用背景: 電動化対応ブレーキを含む新製品の要望が増え、2024年までの納品量が増加したため、生産ラインを増やし増産に対応します。新製品はトヨタ外グループ企業の顧客様にも供給予定であり、子会社でも新製品が続々と立ち上がっています。 ■業務の特徴/仕事の進め方: 同社の生産技術者は特定の工程内で最初から最後まで全工程に数名でチームを組み携わっていただきます。新製品の量産に応じて将来的には様々な製造の工法に携わることも可能です。(工法:プレス、切削、溶接、組立、めっき、塗装) ■業務の魅力: グループ内事業であるため、生産技術担当の意見が開発設計に反映されることもあります。また生産準備から量産まではほとんどの工程を内製化しているため、自身の携わった製品が市場に出るまでの姿を見届けることができます。 ■キャリアの優位性: 大手自動車部品メーカー、中小・中堅メーカーと比較して、同社では、「高品質」のブレーキ製品を安定生産することが可能であり、豊富な独自技術(プレス、溶接、切削、接着、塗装、組付等)の専門性を磨くことが可能です。また、同社では全ての業務を内製化しており、各工程の担当者とチームプレーを発揮し、オリジナルの生産フローの構築経験など、生産技術者として幅広い経験を積むことが可能です。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レップワン
東京都千代田区富士見
四半期手当として年4回支給。賃金明細参照(当社HP)。
ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■ネットワークエンジニアとしての実務経験(クラウド/オンプレイス、セキュリティ、ネットワーク、サーバ、物理層) ■SES(客先常駐)経験 ■学歴不問 ■初心者・未経験者 基本的に対象外(本人の努力によって資格取得をしている者は選考対象。 ただし、各広告期間ごとに1名のみ採用。定着確率が低いため会社としてチャレンジングであるため。 ■初級者(業務段階を変えたいジュニアエンジニア)は採用対象。 ■60歳以上の方も可:まだまだあなたの経験・ノウハウを必要とする企業は多くあるため。
当社が受注するITインフラ系案件で企画・設計・構築・運用を任せます。 ◎自社および派遣先・受託先企業での就業となります ※東京23区内および大阪市内の顧客事業所内がメイン 【当社の特徴】 ■売上構成 ・大企業への人材派遣・アウトソーシング「91%」 ・大企業・中小企業への直接販売・サービス「9%」 ■エンドユーザ種別(業種) ・通信/情報処理「39%」 ・金融「30%」 ・電子商/メーカー「13%」 ・文教「11%」 ・物流「7%」 ■業務段階別 ・企画/コンサルティング「9%」 ・要件定義・基本設計「28%」 ・詳細設計、構築/テスト「35%」 ・運用/構成変更(上流)「28%」 ■着任期間(全社員+委託者) ・3年以上「31%」 ・1年以上3年未満「39%」 ・6ヶ月以上1年未満「28%」 ・6ヶ月未満「2%」 ※その他の数値は求人下記の関連リンク参照 ※(変更の範囲)上記を除く、当社関連業務 <注目ポイント1> ●エンジニア?●転社? ●技術者とエンジニアは異なります。 ・研究者、技術者:ゼロから作れる、作る人。 ・エンジニア:既出の技術や製品を組み合わせる人 ●転”職”ではなく転”社”。 自分の知見が市場価値や相場と見合っていないとき、他企業に所属を変えることで条件(賃金、環境)を上げること。 ●転”社”の精度(1が最高精度だが、結局は運) 1.直接スカウト:取引先などあなたの仕事を直接評価している方からのスカウト。 2.直接応募:自分で行きたい業界や企業を研究して応募。 3.求人媒体:求人会社の誘導あり、必ずしも求職者に有利とは限らない。 4.エージェント:エージェントの誘導あり、必ずしも求職者に有利とは限らない。 <注目ポイント2> ●最大の敵は無能な味方。大事なのは文化設計と構成要員。 ●当社が大事にしていること、大事にしていないこと ●大事にしていること ・カネ ・法令順守(特に労働法) ・自らが正しいと思ったことを貫く ・銃後射撃をしないこと ・柔軟な変更をする ・広く集めた情報(DIKWモデル)を正しく使う ・実証主義 ●大事にしていないこと ・感情過多、過剰な関わり。 ・他社、他人との比較 ・形式的な仕事、実利のない儀式 ・無能の重用 ・論理/理屈の通らない主張 ・反知性主義 ●当社の構成員 「カイシャをよくしたい」とかいう”意識高い系”人材より「現場でエンジニアリングを死ぬまで楽しみたい」という個人主義的人材を集めています。 【入社後の成長サポート】 ●クチもカオも出さない、カネは出す。 ・対価なき労働はなし。 ・各自の勉強や資格取得に必要な費用、成果報奨金 ・現場の顧客やメンバーとの飲み会など費用支援 ・労働者の慰み会にすぎない自社イベントは一切なし。そんなイベント費用は賃金へ。 ●飲み会(居酒屋談義)とはなにか? 仲間意識(=という名の被害者・仲間意識の共有)をする時間に過ぎない。 カイシャへの帰属意義を加飾するだけのキレイゴトであり、そんな時間があれば自己投資すべき。 ●客先への転職自由 たいていの会社は拒みますが、当社は喜んで送り出します。自分の努力で客からのスカウトを得たのです。 所属カイシャが手柄の横取りなどありえません。
日本エクサシステム株式会社
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【若手活躍中/上流工程にチャレンジ可能!/資格取得補助あり/転勤なし/エンジニアが働きやすい環境/現在のスキルに応じた研修内容が充実!継続的な研修実施でサポートします!】 ソフトウェアの開発から運用、ERP(MCFrame、SAP R/3など)のカスタマイズから導入まで、各種システムの企画・設計・開発・運用保守などを行うSE・エンジニア業務です。あなたの経験や希望に合うプロジェクトをお任せします。直取引や大手SIerとの取引を中心に、エンジニアとして上流から下流工程まで幅広く携われます。 ■業務内容: オープン系システムの開発、運用保守 Java、C#、.NET、PHPなどを用いた各種システム開発:顧客先にて自社チームで参画するプロジェクトがメインとなりますが、東京本社からのニアショアなど社内での受託開発も増加傾向です。 ■当社の魅力 ・幅広い取引先で経験が積める環境: 大手総合商社や大手総合化学メーカーなど一部上場企業のお客様から中小企業のお客様まで幅広くご支援させていただいております。 プロジェクトが大きいものも要件定義から携わります。比較的規模の小さなプロジェクトではコンサルから入るため上流工程の経験も豊富に積むことができます。 ・充実した研修体制: 入社後は習熟度に応じて社内にて研修を実施いたします。また、配属後もOJTにてサポートいたします。より短期間で成長をサポートできるフォロー体制は整っておりますのでご安心ください。 ・社員へ還元する風土・制度: 技術者に対してのインセンティブ制度が賞与とは別に設定されています。技術者として、資格試験に合格された方や売上・利益に貢献した方上位8名に特典が送られます。トップは賞金75万円、他には金の延べ棒や旅行券など様々なものがございます。 ・資格手当も手厚いです: 該当する資格を取得すれば資格報酬が支給され、月額支給の資格手当も付与されます。資格を取得すればするほど給与が上がる仕組みです。 ・残業について: 当社では、技術者に対して量よりも質を重視する風土があります。そのため、勤務時間内に仕事を終わらせることが推奨されています。リリース前やトラブル対応などの特別な状況を除き、通常の残業時間は月5時間以内です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~899万円
【若手活躍中/上流工程にチャレンジ可能!/資格取得補助あり/転勤なし/エンジニアが働きやすい環境/現在のスキルに応じた研修内容が充実しており、継続的な研修実施でサポートします!】 SAP導入プロジェクト推進の中核となる一員として、多様な業種のクライアントへ、システム導入(要件定義/設計/構築/テスト)をご担当頂きます。 ■業務内容: ERP(SAP、mcframe)の開発、運用保守 当社はmcframeの開発エンジニアリングパートナーに加盟しております。東京本社からのニアショアがメインとなり、現在運用保守にも着手中です。 基本的にはチームでの参加となります。 ご経験のスキルを活かした業務をお任せいたします。 ■組織構成: 福岡支社は、20名程度のエンジニアが業務に当たっています。 年齢構成:20代2割、30代3割、40代3割、50代2割 ■当社の魅力 ・幅広い取引先で経験が積める環境: 大手総合商社や大手総合化学メーカーなど一部上場企業のお客様から中小企業のお客様まで幅広くご支援させていただいております。 プロジェクトが大きいものも要件定義から携わります。比較的規模の小さなプロジェクトではコンサルから入るため上流工程の経験も豊富に積むことができます。 ・充実した研修体制: 入社後は習熟度に応じて社内にて研修を実施いたします。 また、配属後もOJTにてサポートいたします。より短期間で成長をサポートできるフォロー体制は整っておりますのでご安心ください。 ・社員へ還元する風土・制度: 技術者に対してのインセンティブ制度が賞与とは別に設定されています。技術者として、資格試験に合格された方や売上・利益に貢献した方上位8名に特典が送られます。トップは賞金75万円、他には金の延べ棒や旅行券など様々なものがございます。 ・資格手当も手厚いです: 該当する資格を取得すれば資格報酬が支給され、月額支給の資格手当も付与されます。資格を取得すればするほど給与が上がる仕組みです。 ・残業について: 当社では、技術者に対して量よりも質を重視する風土があります。そのため、勤務時間内に仕事を終わらせることが推奨されています。リリース前やトラブル対応などの特別な状況を除き、通常の残業時間は月5時間以内です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
大阪府大阪市中央区備後町
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 M&A
■職務内容: 事業拡大や事業承継を目的とした、中堅・中小企業のM&Aに関連する一連の業務を担当していただきます。全国の支店の法人担当者が発掘した案件に対するアドバイザリー業務が中心となります。 <具体的業務> ・相談受付、案件発掘、売却・買収提案、企業評価、候補先探索 ・契約書案作成、条件調整、クロージング ・M&A手法(スキーム)の策定・考案 等 ※英語のスキルがある方に関しては、クロスボーダー案件にもチャレンジできる可能性がございます。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】 ■組織構成 承継ソリューション営業部 コーポレートアドバイザリーグループ 50名 ■育成について OJTによる先輩に同行しながらアシスタントとして業務を学びつつ、独り立ちを目指します。 初めは、M&Aの基礎についての社内研修があり、その後、バック業務の経験を積んでから、フロントとして独り立ちという流れです。 【今後のキャリアパス】 ご入社頂く方に合わせ、教育体制を考えております。しっかりと地に足をつけ、中長期目線で、ご活躍できるようフォローしていきますのでM&A業務を一からしっかりと学び、実績を積みながら専門性を高めたい方にはおススメです。 ■本ポジションの特徴 ・弊社では地域に根付いた法人のお客さまが多くあるため、関係性がある法人のお客さまへのご支援が多くございます。最初から関係値があることはメリットではある一方、銀行としては今後を含めた中長期での関係性が続くため責任ある行動が求められている状況でもあります。そういった環境下の中で、本業務を経験することは、貴殿の今後のキャリアにおいて大きな財産になると思います。 ・売ったら終わりではなく、中長期で法人のお客さまと介在したい方にはおススメです。弊社ではM&Aを実行するだけでなく、売却後も法人のお客さまとの関係は続きますので、他社のM&A会社と違い、中長期を見据えた関係構築や提案も必要となります。難易度は上がりますが、法人のお客さまが本当に必要なことを提案できる環境です。 ・銀行全体でM&Aを推進しているため、業種問わず多くの法人のお客さまへ介在できる経験も本ポジションの魅力になります。 変更の範囲:本文参照
税理士法人シンクバンク
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
税理士法人 社会保険労務士事務所, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜在宅勤務週1回可能・残業ほぼ無しなど働きやすさ◎/幅広い経験を積める/教育制度が充実のため、未経験からのキャリアアップが可能です!〜 ■担当業務: 当法人で税理士として経営者の皆様をサポートする業務をお任せします。会仕訳から財務諸表作成までの一連の業務を担当します。国際取引やM&A、国際税務、金融税務など幅広い経験を積むことができます。 ■待遇・福利厚生 資格手当:スキルアップ支援として、科目に合格するたび手当が増額します。 大学院費用補助:実務においては5科目受験よりも大学院での経験が有用と考えており、費用の一部を会社が補助します。 その他:税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、ドリンク飲み放題・近隣公園年間パスポート ■組織構成 2024年12月時点で、税理士4名、社会保険労務士2名、行政書士1名、中小企業診断士1名が在籍しており、税理士資格取得を目指す科目合格者も複数名在籍しています。 また、現在当社は事業拡大フェーズであり、さらなる増員で組織体制の強化を図っています。 ■当社の強み 当社の代表は、大手コンサルティングファームで経営コンサルを経験を持つと同時に、税理士にとどまらず、社会保険労務士、行政書士や通関士といった様々な資格を有しております。そのためクライアントの経営に関わる、あらゆるニーズに応えられる体制となっております。また、そうした環境下で働いていくことで、「経営」に関する様々な経験・知識を得ることも可能となっています。 ■働く環境 税理士法人にしては非常に珍しく、残業はほぼありません。休日出勤もなく、完全週休二日制を敷いており、柔軟な働き方が実現できます。また、税理士資格取得の勉強と仕事を両立できる環境が整っています。さらに、社員同士で互いに教え合う風土も根付いているため、各々がスキルアップしていくには最適な環境が整っています。 ■教育体制の充実 メンター制度があるため、入社後は会計システムの使い方や業務の流れを教えてもらいながらキャッチアップしていくことが可能です。そうした教育を受けながら、徐々に担当企業が増えていくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜在宅勤務週1回可能・残業ほぼ無しなど働きやすさ◎/幅広い経験を積める/教育制度が充実のため、未経験からのキャリアアップが可能です!〜 ■職務内容 契約顧客(法人・個人)の経理および関連事務を担っていただきます。 ◇会計システムへ入力 顧客の経理に関する資料(現金出納帳、売掛買掛の資料、領収書、取引先からの請求書等)の内容を社内の会計システムへ入力。仕訳から財務諸表作成までの一連の業務を担当します。 ■待遇・福利厚生 資格手当:スキルアップ支援として、科目に合格するたび手当が増額します。 大学院費用補助:実務においては5科目受験よりも大学院での経験が有用と考えており、費用の一部を会社が補助します。 その他:税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、ドリンク飲み放題・近隣公園年間パスポート ■組織構成 2024年12月時点で、税理士4名、社会保険労務士2名、行政書士1名、中小企業診断士1名が在籍しており、税理士資格取得を目指す科目合格者も複数名在籍しています。 また、現在当社は事業拡大フェーズであり、さらなる増員で組織体制の強化を図っています。 ■当社の強み 当社の代表は、大手コンサルティングファームで経営コンサルを経験を持つと同時に、税理士にとどまらず、社会保険労務士、行政書士や通関士といった様々な資格を有しております。そのためクライアントの経営に関わる、あらゆるニーズに応えられる体制となっております。また、そうした環境下で働いていくことで、「経営」に関する様々な経験・知識を得ることも可能となっています。 ■ワークライフバランスの充実 税理士法人にしては非常に珍しく、残業はほぼありません。休日出勤もなく、完全週休二日制を敷いており、柔軟な働き方が実現できます。また、税理士資格取得の勉強と仕事を両立できる環境が整っています。さらに、社員同士で互いに教え合う風土も根付いているため、各々がスキルアップしていくには最適な環境が整っています。 ■教育体制の充実 メンター制度があるため、入社後は会計システムの使い方や業務の流れを教えてもらいながらキャッチアップしていくことが可能です。そうした教育を受けながら、徐々に担当企業が増えていくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜LLMや生成AI、クラウド技術等を用いた社会課題解決にチャレンジできる!適性に合わせ最も親和性の高いプロジェクトに参画〜 ◆IT政策の提言やAI、データ活用等の先端技術活用のコンサルティング・新規事業創出を中心に担当 ◆技術専門部隊に所属するデータサイエンティストやアーキテクト、サービスデザイナー等と連携し社会課題の解決にチャレンジ ◆業務都合に応じリモート・出社を柔軟に判断可能 ■概要 長年、官公庁・公共機関向けのシステム構築を数多く手がけており、確固たるポジショニングを築いています。特に主要取組分野である知的財産・司法法務分野においては、長期にわたり基幹システムを提供しています。 一方で、デジタル庁設立やデジタルガバメント政策推進等に伴い、公共分野のITマーケットは大きな転換期を迎えており、新たな付加価値の提供、これまでの延長線上にはない事業創出が求められています。 当社が既に信頼関係を構築している官公庁や公共機関の重要顧客、これから関係を構築していく新規顧客に対し、IT政策提言やAI等の先端技術活用のコンサルティングを通じ、事業部の新たな柱となる新規事業創出がチームミッションです。 デジタル・ガバメント実現に向け、大規模言語モデルをはじめとしたAI技術(自然言語処理、画像認識)やクラウド技術等を用いた技術提案やコンサルティング、PoC実施等の上流工程を担っていただきます。 現在サービス提供している新たな事業の例としては、中小企業の振興や、企業間のセキュアなデータ利活用といった課題に対して、AIやクラウド等を活用したSaaS、PaaSサービスを展開しています。 ■業務内容 ・官公庁向けのAI活用構想・計画策定〜実行支援 ・LLMを用いた業務高度化・効率化PoCの提案・推進 ・デモ/プロトタイプの開発・提案 ・AI、クラウド等を用いた社会課題解決に資するオファリング・プロダクト開発 ・新技術導入のための技術戦略立案等 ※入社後は適性を勘案し、複数プロジェクトの中から最も親和性の高いプロジェクトに参画いただきます 配属後はOJTを通じ業務内容をキャッチアップいただきます。業界や業務知識のない方もご応募いただけます。 ※参考: https://www.pub01-careers.nttdata.com/ 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社インテック
茨城県水戸市見川
300万円~349万円
その他商社, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆未経験でも安心のサポート体制で営業デビュー◎年休120日・土日祝休み・大型連休有/飛び込み・テレアポなし/ノルマなし/受注1件からインセンティブあり/明確な評価制度/転勤なし/資格取得支援あり◆◇ ■業務内容: 〜日本を支える中小企業様の会社運営におけるコスト削減とセキュリティ対策のお手伝いする企業のルート営業職をお任せ〜 既存顧客様へ1件1件ご訪問し、ご導入頂いている省コストシステムの点検やメンテナンスを行いながら、その他のサービスをPRして頂く役割です。 ■営業スタイル: ◇営業先…既存顧客 ◇主な訪問先…工場(製造業、自動車修理工場など)、小売店舗、施設、病院など ◇訪問件数…3〜6件/日 ◇点検時間…約15分〜30分程度※ご提案がある場合、商材やサービスにもよりますが、トータル2時間以内 ■業務の特徴: ◇ニーズがあれば、点検の際にそのままご提案してクロージングですが、少し難しい商談などは後日、営業担当者と一緒に同行し、ご提案〜クロージングという流れです。 ◇既存のお客様へ導入頂いている省コストサービスは100%目に見える電気コスト削減を実現しているため、お客さまの満足度も高いです。 ◇すでに、信頼関係が構築されていますので追加のご提案に対して、即決頂ける場合も多く、再訪となっても2〜3回目くらいでご契約頂く場合が殆どです。 ■入社後について: 〜未経験でも安心の研修・フォロー体制〜 ◇入社〜1週間程度…社内研修 ◇入社1週間後〜約6ヶ月…先輩同行※業務の流れを少しずつ覚えていきます。 ◇入社約6ヶ月後…商材・サービスを学び、実践スタート。 様々な商材がありますが、まずは電気料金削減に関する商材やサービスを中心に研修していきます。独り立ち後も日々の営業活動に関してのサポートやアドバイスはもちろん定期的に上司や先輩が同行でサポートしてくれるので安心してください。 ■評価制度: 6カ月に一度の評価制度を設けております。「何ができればどの等級か」がクリアな内容で目標を設定しやすく、頑張る方向性が明確に準備されています。人によって価値観や求めるキャリアイメージは様々なので、まずは自分のキャリアイメージを明確に出来るように、上司と1on1の時間を設け、目指すキャリアを一緒に考えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区高松
東京都江東区木場
木場駅
800万円~1000万円
■職務内容: 事業拡大や事業承継を目的とした、中堅・中小企業のM&Aに関連する一連の業務を担当していただきます。全国の支店の法人担当者が発掘した案件に対するアドバイザリー業務が中心となります。 <具体的業務> ・相談受付、案件発掘、売却・買収提案、企業評価、候補先探索 ・契約書案作成、条件調整、クロージング ・M&A手法(スキーム)の策定・考案 等 ※英語のスキルがある方に関しては、クロスボーダー案件にもチャレンジできる可能性がございます。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】 ■組織構成 承継ソリューション営業部 コーポレートアドバイザリーグループ 75名 ■育成について OJTによる先輩に同行しながらアシスタントとして業務を学びつつ、独り立ちを目指します。 初めは、M&Aの基礎についての社内研修があり、その後、バック業務の経験を積んでから、フロントとして独り立ちという流れです。 【今後のキャリアパス】 ご入社頂く方に合わせ、教育体制を考えております。しっかりと地に足をつけ、中長期目線で、ご活躍できるようフォローしていきますのでM&A業務を一からしっかりと学び、実績を積みながら専門性を高めたい方にはおススメです。 ■本ポジションの特徴 ・弊社では地域に根付いた法人のお客さまが多くあるため、関係性がある法人のお客さまへのご支援が多くございます。最初から関係値があることはメリットではある一方、銀行としては今後を含めた中長期での関係性が続くため責任ある行動が求められている状況でもあります。そういった環境下の中で、本業務を経験することは、貴殿の今後のキャリアにおいて大きな財産になると思います。 ・売ったら終わりではなく、中長期で法人のお客さまと介在したい方にはおススメです。弊社ではM&Aを実行するだけでなく、売却後も法人のお客さまとの関係は続きますので、他社のM&A会社と違い、中長期を見据えた関係構築や提案も必要となります。難易度は上がりますが、法人のお客さまが本当に必要なことを提案できる環境です。 ・銀行全体でM&Aを推進しているため、業種問わず多くの法人のお客さまへ介在できる経験も本ポジションの魅力になります。 変更の範囲:本文参照
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【人事労務や会社設立の支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するSaaSを展開する企業/全国3万の税理士事務所の改革を通じ、400万の中小企業に変革を起こす】 ■概要: 今回、特定事業におけるマーケティング責任者として、ビジネスの成長を牽引していただける方を募集します。 事業計画の達成をミッションに、マーケティングの専門知識だけでなく、事業視点を持ち、チームを率いながら成果を出していくリーダーシップが求められるポジションです。 これまでのご経験を活かし、freeeの次なる成長フェーズを創り出す重要な役割を果たしていただけることを期待しています。 ■業務詳細: 特定事業のマーケティング責任者として、事業計画達成のための戦略立案から実行、チームマネジメントまでを包括的に担当いただきます。 事業責任者と密に連携しながら、市場分析、顧客理解に基づくマーケティング施策を設計・実行し、事業の成長を牽引していただきます。 ・事業責任者と共に事業計画の策定およびKPI設定 ・顧客ニーズの深い理解に基づくマーケティング戦略の立案 ・獲得・活性化・リテンションなど、顧客のライフサイクル全体を見据えた施策設計 ・Webマーケティング、コンテンツマーケティング、PR施策等の統括と実行 ・マーケティングROIの測定・分析とそれに基づく施策の継続的な改善 ・マーケティングチームのマネジメントおよび組織づくり ・他部門(営業、プロダクト、カスタマーサクセス等)との連携推進 ■当該ポジションの魅力: ◎社会変革の最前線に立つ freeeのプロダクトは働き方やビジネスのあり方そのものを変えています。マーケティング責任者として、単なる売上貢献だけでなく、日本の事業環境を進化させ、多くの経営者の可能性を広げる社会変革の一翼を担うことができます。自分の仕事が社会にどう影響を与えているかを肌で感じながら、やりがいを持って取り組める環境です。 ◎垣根を超えた本質的な議論 freeeでは「これを達成しよう」という共通のゴールに向かって、チームや役職の垣根を超えた議論が日常的に行われています。タイトルや肩書きではなく、アイデアや論理性が尊重される文化の中で、本質的な議論から生まれる新しい発想や戦略が、あなたの成長とビジネスの成功を同時に実現します。 変更の範囲:会社の定める業務(会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります)
山田アンドパートナーズアカウンティング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
税理士法人 アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
◆幅広い業務に携わりスキルアップを目指せます!/山田グループで安定性抜群◎/案件増加・体制強化のための募集◆ ■業務内容: 経理業務のアウトソーサー(チェッカー)として顧客の記帳業務や決算業務などを、 または、経験に応じコンサルタントとして顧客の業務改善等をご担当いただきます。 【詳細】 〇記帳代行、経理部門サポート業務 〇月次決算、年次決算、及びこれらのレビュー(チェック) 〇業務フロー改善提案 〇会計システム導入支援 〇社員教育 〇決算サポート(月次・年次・四半期・連結) 〇グループ内のニーズ対応・顧客からのお問い合わせ対応 〇顧客先での記帳業務(7-10日/月ほど訪問案件あり) ※基本的にグループ会社や税理士から案件を獲得するため、自ら取りに行くことはほとんどございません。 ■業務の特徴: ・入社後は1社担当制で様々な法人をお任せいたしますが、副担当が入力した内容をチェックするチェッカーとしてご活躍いただくことを想定しています。 業務改善コンサルなどのご経験をお持ちの方も案件をお任せしていきます。 ゆくゆくは、クライアントにとって必要不可欠な存在として、チームリーダーを経てマネージャーといったキャリアアップを目指していただきます。 ・社会では今、経理や労務などの専門知識を持つ人材が不足しています。特に中小の企業ではそうした人材を雇う余裕がないため、この先も確実に求められる事業です。生涯続けられる仕事という、専門職ならではの醍醐味もあります。 ■組織構成: 東京の経理チームは計16名(うちマネージャー3名)で構成。 ■当社の特徴 税理士法人山田&パートナーズのグループ会社として、2009年に業務を開始しました。経理、給与計算の経常的な業務の受託に加え、社員の退職等による突発的な業務ヘルプにも対応しています。また、企業の海外進出に伴う海外赴任者の社会保険や所得税の管理処理業務も受けており、経理・総務業務のプロフェッショナル・アシスタントとして、スピードと正確性を重視し、経理、給与、社会保険、管理業務をサポートします。更に、税理士法人山田&パートナーズの公認会計士、税理士、弁護士と協業をすることにより、専門家によるソリューション提供を組み合わせ、実行推進力を備えた総合的なサービスの提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ