2651 件
株式会社フォーバル
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~799万円
-
ITコンサルティング 総合コンサルティング, 広報 IR 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場/職種未経験歓迎◎/上場企業の広報活動全般をお任せ/土日祝休み・年間休日124日】 ●ライティング・編集経験を生かして上場企業の広報としてキャリアアップにつながる ●地方創生や地方活性化に貢献できる ■当社について 当社は「For Social Value」を語源とし「社会価値の創出」を使命としています。 日本全国の企業のうち、90%は中小企業が占めており、地方経済・産業を支えています。弊社の事業領域はその中小・小規模企業向けに展開しており、ITを活用した経営支援、DX推進やESG経営支援を強みとし、自治体や金融機関とも連携して地域経済の活性化や地方創生を目指しています。 ■業務内容: 社内広報全般をお任せします。 社内報の製作のみならず、当社では事業内容に基づいて経営者や首長との対談を記事に対外的に発信をしていますので、そちらもご担当頂きたいと考えております。 制作は、社内で内製化をしており、ライティング経験を生かしてご活躍いただけます。 ・社内報の製作 ・国内外グループ会社の取材、撮影、執筆 ・クライアントとなる経営者への取材、撮影、執筆 ・各自治体の首長への取材、撮影、執筆 社内Webサイトや、広報機関紙、その他の紙媒体での広報を含みます。 国内、複数の拠点に対しての取材もあるため、出張を伴います。 ■配属先について: グループ広報戦略室は、新設の少数精鋭部署です。経営層と近い場所で裁量とスピード感を持って、働いていただくことができます。 <組織構成> 部長:1名、広報:5名、マーケティング:4名 ■当社について: ◇株式会社フォーバルは「For Social Value」を語源とし「社会価値の創出」を使命としています。 ◇当社は実践型の経営支援を中小企業へ提供し、課題発生時には当社の総力を挙げて再生の支援をするなど、長期に渡って伴走型支援を行います。 変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
株式会社NIコンサルティング
東京都
519万円~750万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) パッケージ導入・システム導入 その他ビジネスコンサルタント
中堅・中小企業が抱える経営上の課題をヒアリングし、自社開発の経営支援システムを活用した解決策を提案、業績向上の実現をサポートしていただきます。
スターブリッジいわて株式会社
岩手県花巻市星が丘
600万円~899万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
(1)クライアントワーク(一次請け(直契約)のみ) ・経営方針や投資予算に応じたIT投資戦略の提案、推進 ・経営課題や業務課題に対する改善提案、推進 ・全プロジェクトのプロジェクトマネジメント ≪案件例≫ ・IoTやAI、数理最適化等を活用したスマートファクトリー化、岩手を代表する食品メーカーの生産管理システム構築、私立高校のDX戦略提案 岩手県内の企業様に対し、業務改善、DX推進、生産性向上などを目的としたITコンサルティング・エンジニアリングを担当。全ての案件において当社がクライアントと直接契約を結び、各企業様の案件によって顧問やCTO、コンサルタント、PM、テックリードとして参画し、全工程に携わります。 (2)自社クラウドサービス運営 岩手県内や地方の中小企業の業務課題の解決のソリューションとして、中小企業の業務にマッチする自社クラウドサービスの構築・展開・運営を行っています。地方の中小企業の顧問を行う上で、多くの会社が似たような業務課題で困っているが既存のサービスでは解決できていない現状に気づき、その解決のために自社サービスの構築・展開・運営を行っています。(現在3サービス運営しており、全てにユーザがついています。) このサービスの機能追加・改修、及び導入支援を担当いただきます。(但し弊社は専任ではなく、(1)の事業と兼任して担当いただく形としています) 【アピールポイント】 ・地元企業とは顧問やCTOといった経営層のパートナーとして契約し、地元企業の経営に対しダイレクトにITの面から支援しています。 ・年間億を超える予算の大きな企業の案件も、50万円程度しか予算がない小さい企業の案件も行っています。 ・岩手・地方にはあまりない規模と質(IoTやAI、数理最適化等の新しい技術を用いた案件)の仕事を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◆◇東証プライム上場/インターネットバンキングを通じた日本の中小企業支援=社会問題の解決へ貢献できる◆◇ ■職務内容: 当社は全国に約250ある信用金庫にインターネットバンキングを提供しています。インターネットバンキングを利用している中小企業は、日本国内の企業数で全体の99%、従業員数で70%を占めており、中小企業のデジタルトランスフォーメーションの推進が、日本経済を左右する重要な社会課題です。 私達と一緒に、インターネットバンキングやスマホアプリのアプリケーション開発を通じて、社会問題の解決へ貢献していきませんか。 お任せしたいのは、プライムベンダーとして要件定義の上流から携わり、WEBシステムのインフラの更改案件となります。実際にお任せする範囲は、経験に応じて相談させていただきます。 ■職務の魅力: インターネットを通じた金融サービスは、すさまじいスピードで進化しています。その進化を当社のもつ様々な最新のソリューションを活用して、お客様への企画・提案することで実際に体感することが出来ます。 また、開発を通じて当社のDNAであるプロジェクトマネジメントや品質管理のノウハウを吸収することが出来ます。 インフラエンジニアとしては、中立ベンダーとして様々アーキテクチャを扱い、かつ様々なアーキテクトが存在していて、インフラ開発を通じて技術支援を受けることが可能です。 ■成長支援制度: 社員の専門性認定や能力開発の仕組み「プロフェッショナルCDP(Career Development Program)」を通じて、本人の専門性や志向に応じてキャリアを形成していくことが出来ます。現場には、各専門分野の認定を受けたプロフェッショナルが多数在籍しており、開発をしながら具体的なアドバイスを受けることが出来ます。 ■ダイバーシティ・ワークライフバランス: 当社のコーポレートガバナンスに基づき、開発の現場も働きやすい環境づくりを行っております。特に、男女問わず育児に関するワークライフバランスが取りやすい環境を目指しております。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
朝日税理士法人
大阪府大阪市中央区備後町
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇中小企業〜上場企業の子会社まで幅広い顧客対応/残業平均15時間程度◇ ■職務概要: 朝日税理士法人全国協議会に加盟する税理士法人と、全国ネット−ワークをもつ当社にて、税務代理、税務書類の作成、税務相談などの業務補助をお任せします。 <具体的な業務> ・巡回監査(月次決算のご指導) ・決算申告業務 ・自計化サポート ・経営アドバイス ・一般事務 ■魅力ポイント: 経営支援機関の認定を受け、特に中小企業への経営計画支援業務、事業承継、相続対策に強みをもっています。 クライアントの黒字化へ向け、計画作成支援・フォロー・証明力(適正申告の実現)を進めております。 ■入社してまずお任せする業務: 入社後はスキルによりますが、まずは基本的な伝票入力からスタートしていただきます。 その後は、申告書作成もお願いします。 その後、申告業務のためのクライアント先への巡回監査をお願いします。 東京、鳥取、出張もあり。 ■組織構成・募集背景: 当社には20名の社員が在籍しており、20代3名、30代2名、40代4名、50−60代11名の社員が活躍中です。 社内では、大家族主義を念頭に、助け合いながら、わからないことは調べ、教え合い業務を進めています。 会計事務所での実務経験者を募集しています。 当社の次世代を担う人材になっていただくことを期待しています。 2026年3月新卒採用も1名決定しています。 ■当社について: 当社は朝日税理士法人全国協議会の加盟する税理士法人です。また、TKCにも加盟し会計と税務の一気通貫処理に対応しています。クライアント様は5名以下の中小規模から、上場企業の子会社など幅広い規模、業種のお客様を担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人リアライズ
岡山県倉敷市児島下の町
550万円~899万円
税理士法人, 経理(財務会計) 財務
〜岡山県内中小企業、約400社との取引あり/経営改善のノウハウは全国トップレベル/岡山県下では最多の実績を誇る〜 ■業務概要: 人材育成を根幹とした体制を実現し、岡山県南の中小企業に対する黒字化支援を得意とします。 ■業務内容: ・巡回監査/税務申告書作成 ・経営改善計画策定支援/モニタリング支援 など ※資金・負債の実態把握、業績推移の把握、財務分析による課題抽出を行います。金融支援案などの財務計画、スキームを検討、損益計算書、キャッシュフロー計算書、貸借対照表を作成し、企業様に合意いただいた上で伴奏支援を行って参ります。 ■組織構成: 岡山、倉敷と津山に事務所を構え、全社員で32名となっており、男性16名、女性16名の20代から60代の方がご活躍されております。 ■お客様について: 岡山県を中心とし、地方銀行様等連携させていただき、約400社の企業様とお取引をしております。津山のお客様のニーズがあり、津山の拠点を立ち上げました。 ■当社について: 「社会の安定の礎となる人材を、親身になって育成する」「社会の安定の絶対条件である、企業の存続・発展を徹底的に支援する」「社会の安定のために、常に公正な立場で判断する」という経営理念を共有し、馬越晃一税理士事務所(倉敷市)と馬場輝税理士事務所(岡山市)が合併し、税理士法人リアライズを設立いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~1000万円
都市銀行, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【首都圏・近畿エリア/中小企業向け法人営業/SMBCグループ連携で幅広い提案が可能/課題解決型ソリューション営業/多様なキャリアパス/収益性と効率性◎】 ■業務内容、案件例:中小企業のお客さま向けに、様々なニーズに対応するソリューションを提案いただきます。融資・為替・預金の商業銀行業務に関連したサービスのみならず、メガバンクならではのSMBCグループ一体となった幅広い提案ができるため、お客さまの様々な課題解決に貢献できることが魅力です。【変更の範囲:当行の定める業務】 <業務内容> 主に年商30億円以下の中小企業に、お客さまごとの経営課題・ニーズを把握したうえで、提案営業をしていただきます。 融資・為替・預金の商業銀行業務に関連したサービスに加え、事業承継やDX関連・海外進出等、それぞれのお客さまの経営課題・ニーズに対し、メガバンクとしてグループ一体となってソリューション提案が可能です。 特に、技術力・社会的価値等に着目のうえ、成長性が高いと想定される企業へ、ライフサイクルごとのニーズに応じて継続支援することで、日本の再成長にも貢献することを目指しています。 また、企業経営者との接点が多くなるため、企業の課題に応えていくのみではなく、個人としての側面にも目を向けることで、お客さま個人の資産・運用ニーズに関する知識・スキルも身につきます。
株式会社古田土経営
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
450万円~649万円
会計事務所, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【未経験・異業界歓迎/週2日在宅勤務可/年間休日125日/中小企業を元気にする会計事務所】 ■業務概要 自社プロダクト(経営支援のクラウド化ツール)の企画・設計を担当いただきます。 ユーザーの声を聴くカスタマーサクセス的アプローチから、新プロダクトの開発やシステムの運用を行います。 プロダクト開発はスクラムチームを組んでおり、ビジネスサイド、プログラマーチームやカスタマーサクセス課と密接に関わりながら開発を行います。 ■自社プロダクト(経営支援のクラウド化ツール) 経営帳票のクラウド化など自社社員および中小企業経営者が利用するサービスを提供します。 具体的には、顧客のマイページ上で経営支援の帳票や財務のシミュレーション機能を利用できるサービスです。自社社員は、このサービス上で担当顧客への資料送付やシミュレーションの提供を通じて、顧問契約のアドバイスを行います。 ■組織構成 商品開発部全体:10名 システム企画:5名 カスタマーサクセス:6名 プロダクトの企画設計を担当するシステム企画課と、お客様フォローを担当するカスタマーサクセス課は連携して業務を行っておりシステム企画とカスタマーサクセスを兼務する社員もいます。 ■働き方 週2回程度在宅可能です。 ■魅力 自分たちで発想して開発するため、裁量権が大きく決定権も持つことができます。プロジェクトは受託ではなく、自身で発想することや社内の声をヒアリングして企画開発を行うことが可能です。 ■差別化ポイント 会計事務所が母体のため、一般的なBIツールのみではなく今まで培った財務コンサルのノウハウからクラウドを通して付加価値を提案します。 ■ミッション 当社は日本中の中小企業を元気にするというビジョンを掲げ、そのビジョン実現のために新しいビジネススキームの構築、またデジタル化が遅れているマーケットに対して業務効率化やデータ活用などを推進し、中小企業が安定的に事業を継続できる基盤を作る事をミッションとしています。 サービスを循環させ、価値を最大にするためにクラウド開発を進めておりますが、これは当社のビジョンを実現させるための第一歩であり、将来的にはクラウド上で集約したビッグデータからAIによるお客様にあわせた提案ができるまでを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人坂本&パートナー
静岡県浜松市中区高丘西
450万円~699万円
税理士法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<浜松を一緒に盛り上げてくれる方を求めています/一度会社説明を聞いてみたいと言うご応募OK/残業30h以下> 大手から中堅・中小、個人事業主まで漏れなくクライアントとし、会計・税務相談・経営計画を主な業務として、クライアントを強くしていく役割を担います。 ※担当顧客は約14〜20社/訪問件数は月平均約20社 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 年次決算 / 確定申告書作成 / 税務アドバイス / 連結納税コンサルティング / 組織再編の支援 法規制の会計関係の動向監視・対応 / 法律や会計規則の改正に伴うアドバイス / 会計業務プロセス改善・業務の最適化 利益の最大化 / 経費削減アドバイス / 投資戦略の策定 / 資金を調達に関するアドバイス / M&Aについてアドバイス ※ご本人の可能な業務からお任せいたします。 ■キャリアステップ:メンバー⇒リーダー⇒課長代理⇒課長⇒部長 ■お客様から選ばれる理由 品質は勿論、会計や経営に関することであれば、何でもワンストップで相談できる安心感(他社様が出来ないところまで対応可能)。 ex.何か相談すれば、何でも何かしらの形で解決してもらえるとお客様に思われている ■社風/特徴 ・地域に根差したご支援…大手だけでなく中小企業は勿論、1名の会社様までお客様を選ぶことなくご支援しています。 ・残業30時間以下…IT投資や増員で1人当たりの業務量を減らし、19:30には事務所を締める等、それ以上の残業が出来ない仕組みが有ります。 ※2月,5月を除く ■社員の声:長く続けていて面白い職業だと思いますし、同社で良かったと心から思えます。日々、新たな経験ができ、お客様の成長や事業安定に関与出来ていると感じます。 ■同社の魅力: 同社はTKC(税理士・公認会計士約1万1400名が組織する日本最大級の職業会計人集団)のトップが理事長を務める、名実共にNo.1の事務所です。個人事業主、中小企業、大手企業まで幅広くサポートさせて頂いておりますが、約7割以上は中小企業のお客様です。売り上げよりも顧客の成長を軸に事業経営しているので、同社で就業している社員も顧客の為に本気で向き合うことが出来ております。
浦安商工会議所
千葉県浦安市猫実
350万円~549万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜地域密着型!浦安の中小企業の経営支援および総務経理(総合職)/研修制度充実◎/年間休日120日(土日祝)/残業10時間以内/転勤無しのため、腰を据えて働けます〜 当商工会会員企業の経営支援業務をメインミッションとして担当していただきます。 ■業務概要: ▼経営支援業務 ・地域の小規模事業者への経営指導やアドバイス:お客様からの相談によって融資の相談や専門家の紹介を行う、いわゆる相談窓口のような役割を担います。専門的な内容は中小企業診断士や税理士等に連携をとりますのでご案内ください。 ・創業支援:年2回の創業支援セミナーの実施に伴い、講師の招待・調整、集客等を行います ・会員企業への巡回訪問:困りごとのヒアリングを行い、当商工会でできるサポートへと繋げます。 ・新規会員の獲得:来所された方へのご案内が中心です。 ・イベントの会場設営や運営 ※業務におけるノルマはございません。 ※お客様先を巡回していただきますので、一日のうち、半分程度は外勤になるイメージです。巡回は社用車を運転して移動します。 ※企業様の経営状況を分析する仕事もございますので、決算書が読める方ですと知識を活かしていただきやすいです。 ▼総務経理業務 ・出納官吏 ・伝票作成 等 ■組織構成: 現在、経営支援課には6名が所属しています。年齢層は20代から50代まで幅広く在籍しています。ご入社いただきましたら、業務に慣れるまで社員全員でフォローいたしますのでご安心ください。 ■入社後、簿記3級の取得が必要となります: 入社時に簿記3級をお持ちでない方は、入社後に資格を取得していただきます。予めご了承ください。なお、資格取得費用は会社が一部補助いたします。 ■副業について: 本業に支障のない範囲で、スキルアップを図れるようなものであれば、許可を得て副業することも可能です。 ■こんな方に向いています: 企業様の経営課題を解決する仕事のため、以下に該当する方は歓迎いたします! ・税理士事務所もしくは金融機関出身の方 ・税理士資格を1科目以上合格されている方 ・中小企業診断士の一次試験に合格されている方 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人 第一経理
埼玉県さいたま市浦和区仲町
450万円~799万円
税理士法人, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
★中小企業の経営をワンストップでサポート◎会計事務所での経験を活かし専門性を高められます! ★創立70年超の実績と信頼あり!顧客増で成長性◎ ★実働7時間で残業10~20時間程!年休120日・賞与ありで働き方◎資格取得勉強との両立も叶う! ■採用背景 製造業、サービス業から医療法人、社会福祉法人まで幅広い分野の中小企業様から信頼を獲得し、顧問先は2,000社に達しています。今後も担当させていただく企業様も増えていく見込みで、組織体制の強化のため税務スタッフを募集しています。 ■業務内容 税務・会計監査業務や経営コンサルティングなど、税務会計業務全般をお任せします。 ・巡回監査による税務・会計監査業務 ・経営方針立案サポート ・経営コンサルティング ・各種経営相談対応(労務・採用など) ・起業・事業承継・相続支援 ※担当企業は20〜25社程度です。 ※使用ソフト:弥生会計・発展会計・達人・その他ソフト ■組織構成 ・男女比:男性 46%、女性 54% ・役割:グループリーダー(部長格) 5名、パート 12名、嘱託 2名、所長 1名、一般社員 15名 ・年齢層:20代 4名、30代 8名、40代 11名、50代 8名、60代 3名 ■業務について 担当企業の税務・会計監査業務がメイン業務となりますが、お客様の多様なニーズに応えるため、税務業務以外にも法務・労務のフルサポートを行っています。社員間の縦と横のつながりも密で、積極的にコミュニケーションを取り他の専門家とも協力し合いながら、お客様の課題をスムーズに解決をしています。 ■働き方 月の残業時間は10〜20時間です。年間休日120日以上、完全週休2日制(土日)、各種手当や福利厚生も充実しており、働きやすい環境が整っています。 ■企業の魅力、特徴 ・当グループは1954年の設立以来、納税者の権利を守り中小企業の発展と永続を支援するための事業を展開してきました。 ・中小企業 経営者様の“右腕”となって、共に経営を磨くために、多彩なサポートを行っています。税務会計をはじめ、法務、労務・社会保険、経営コンサルティング、ファイナンシャルプランニングなど、多彩な領域のエキスパートが結集。豊富なノウハウを駆使して、ひとつひとつの課題に、きめ細かく対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~999万円
都市銀行 その他銀行, リサーチ・市場調査 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【中小企業向けに産業調査をベースに、業界・個別企業の戦略立案・実行までの業務をご担当いただきます。◆課長補佐候補/在宅勤務可/安定性◎/働き方◎/政府系金融機関】 ■業務内容: 日本経済を支える中小企業の事業継続及び経営力強化に向けて、産業調査をベースに、業界・個別企業の戦略立案・実行までを支援するお仕事です。 具体的には、下記いずれかもしくは全ての業務を担っていただきます。 (1) 産業全体や特定業種のPEST分析などフレームワークを活用した分析、特定業種の共通課題の把握、産業調査を含むマーケティング視点に基づく当金庫が取りうる戦略構想 (2) 個別業種が競争力や持続性を高めるための産業変革に係る戦略立案 (3) 業界戦略に基づく個別企業の戦略・戦術の創造、交渉、実行 チームは自動車、物流、DX、GXそれぞれの業界のチームに分かれています。 商工組合中央金庫全体で75,000〜80,000社程を担当しており、自動車業界だけでも4,000社程、物流業界で10,000社程です。出張時には対面で対話し、戦略立案、客の事業立案をヒアリングいただきます。 ■ポジションの魅力: ・レポートについては、商工中金のお取引先経営者の参考になる内容であれば、調査担当者の興味/関心に応じて幅広いテーマで執筆可能です。 ・公表レポートは度々メディアや政府/日銀に取り上げられるなど、一定の影響があります。 ・幅広い取引先中小企業とのリレーションから得られる各種データにアクセス可能。調査・資料作成・データ分析スキル等の向上が可能です。 ・当部業務のみならず、希望に応じ本支店横断的なワーキンググループやプロジェクトチームへの参画により、幅広い金融機関業務の経験が可能です。 ■組織構成 24年4月に同部立上時は8人でスタートしていましたが、2名増員し、部長、次長、プレイヤー併せて10名の組織構成となります。1年半を目途に人数を倍に、毎年5名ずつ増員を考えています。 ■商工中金について ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。
500万円~699万円
【中小企業向けに産業調査をベースに、業界・個別企業の戦略立案・実行までの業務をご担当いただきます。◆コンサル業界出身者歓迎/在宅勤務可/安定性◎/働き方◎/政府系金融機関】 ■業務内容: 日本経済を支える中小企業の事業継続及び経営力強化に向けて、産業調査をベースに、業界・個別企業の戦略立案・実行までを支援するお仕事です。 具体的には、下記いずれかもしくは全ての業務を担っていただきます。 (1) 産業全体や特定業種のPEST分析などフレームワークを活用した分析、特定業種の共通課題の把握、産業調査を含むマーケティング視点に基づく当金庫が取りうる戦略構想 (2) 個別業種が競争力や持続性を高めるための産業変革に係る戦略立案 (3) 業界戦略に基づく個別企業の戦略・戦術の創造、交渉、実行 チームは自動車、物流、DX、GXそれぞれの業界のチームに分かれています。 商工組合中央金庫全体で75,000〜80,000社程を担当しており、自動車業界だけでも4,000社程、物流業界で10,000社程です。出張時には対面で対話し、戦略立案、客の事業立案をヒアリングいただきます。 ■ポジションの魅力: ・レポートについては、商工中金のお取引先経営者の参考になる内容であれば、調査担当者の興味/関心に応じて幅広いテーマで執筆可能です。 ・公表レポートは度々メディアや政府/日銀に取り上げられるなど、一定の影響があります。 ・幅広い取引先中小企業とのリレーションから得られる各種データにアクセス可能。調査・資料作成・データ分析スキル等の向上が可能です。 ・当部業務のみならず、希望に応じ本支店横断的なワーキンググループやプロジェクトチームへの参画により、幅広い金融機関業務の経験が可能です。 ■組織構成 24年4月に同部立上時は8人でスタートしていましたが、2名増員し、部長、次長、プレイヤー併せて10名の組織構成となります。1年半を目途に人数を倍に、毎年5名ずつ増員を考えています。 ■商工中金について ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。
東京都豊島区南池袋
池袋駅
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
★中小企業の経営をワンストップでサポート◎会計事務所での経験を活かし専門性を高められます! ★創立70年超の実績と信頼あり!顧客増で成長性◎ ★実働7時間で残業10~20時間程!年休120日・賞与ありで働き方◎ ■採用背景 製造業、サービス業から医療法人、社会福祉法人まで幅広い分野の中小企業様から信頼を獲得し、顧問先は2,000社に達しています。今後も担当させていただく企業様も増えていく見込みで、組織体制の強化のため税務スタッフを募集しています。 ■業務内容 税務・会計監査業務や経営コンサルティングなど、税務会計業務全般をお任せします。 ・巡回監査による税務・会計監査業務 ・経営方針立案サポート ・経営コンサルティング ・各種経営相談対応(労務・採用など) ・起業・事業承継・相続支援 ※担当企業は20〜25社程度です。 ※使用ソフト:弥生会計・発展会計・達人・その他ソフト ■組織構成 ・男女比:男性 50%、女性 50% ・役割:グループリーダー・業務リーダー(部長格) 3名、パート 8名、嘱託 1名、役員 1名、一般社員 23名 ・年齢層:20代 7名、30代 8名、40代 11名、50代 8名、60代 2名 ■業務について 担当企業の税務・会計監査業務がメイン業務となりますが、お客様の多様なニーズに応えるため、税務業務以外にも法務・労務のフルサポートを行っています。社員間の縦と横のつながりも密で、積極的にコミュニケーションを取り他の専門家とも協力し合いながら、お客様の課題をスムーズに解決をしています。 ■働き方 月の残業時間は10〜20時間です。年間休日120日以上、完全週休2日制(土日)、各種手当や福利厚生も充実しており、働きやすい環境が整っています。 ■企業の魅力、特徴 ・当グループは1954年の設立以来、納税者の権利を守り中小企業の発展と永続を支援するための事業を展開してきました。 ・中小企業 経営者様の“右腕”となって、共に経営を磨くために、多彩なサポートを行っています。税務会計をはじめ、法務、労務・社会保険、経営コンサルティング、ファイナンシャルプランニングなど、多彩な領域のエキスパートが結集。豊富なノウハウを駆使して、ひとつひとつの課題に、きめ細かく対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆◇東証プライム上場/インターネットバンキングを通じた日本の中小企業支援=社会問題の解決へ貢献できる◆◇ ■職務内容: 当社は全国に約250ある信用金庫にインターネットバンキングを提供しています。インターネットバンキングを利用している中小企業は、日本国内の企業数で全体の99%、従業員数で70%を占めており、中小企業のデジタルトランスフォーメーションの推進が、日本経済を左右する重要な社会課題です。私達と一緒に、インターネットバンキングやスマホアプリのアプリケーション開発を通じて、社会問題の解決へ貢献していきませんか。 お任せしたいのは、プライムベンダーとして要件定義の上流から携わり、WEBやスマホアプリのアプリケーション開発となります。実際にお任せする範囲は、経験に応じて相談させていただきます。 ■職務の魅力: インターネットを通じた金融サービスは、すさまじいスピードで進化しています。その進化を当社のもつ様々な最新のソリューションを活用して、お客様への企画・提案することで実際に体感することが出来ます。 また、開発を通じて当社のDNAであるプロジェクトマネジメントや品質管理のノウハウを吸収することが出来ます。 ■成長支援制度: 社員の専門性認定や能力開発の仕組み「プロフェッショナルCDP(Career Development Program)」を通じて、本人の専門性や志向に応じてキャリアを形成していくことが出来ます。現場には、各専門分野の認定を受けたプロフェッショナルが多数在籍しており、開発をしながら具体的なアドバイスを受けることが出来ます。 ■ダイバーシティ・ワークライフバランス: 当社のコーポレートガバナンスに基づき、開発の現場も働きやすい環境づくりを行っております。特に、男女問わず育児に関するワークライフバランスが取りやすい環境を目指しております。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
ITコンサルティング 総合コンサルティング, 広報 IR
【東証スタンダード上場/未経験から上場企業の広報・IR担当にチャレンジ/土日祝休み・年間休日124日】 ●広報をはじめ、マーケティングや計数管理の経験を活かしてキャリアアップが叶います ●同社の推進する地方創生や地方活性化に貢献できます ■当社について 当社は「For Social Value」を語源とし「社会価値の創出」を使命としています。 日本全国の企業のうち、90%は中小企業が占めており、地方経済・産業を支えています。弊社の事業領域はその中小・小規模企業向けに展開しており、ITを活用した経営支援、DX推進やESG経営支援を強みとし、自治体や金融機関とも連携して地域経済の活性化や地方創生を目指しています。 ■業務内容: 広報、IR部門として、本体およびグループ会社の広報活動全般を担います。 ・株式流通量増加のための施策立案と実行 ・IR全般の担当(数字自体のとりまとめは経理部門で実施。経営戦略部門、経理部門と連携して、開示・周知を推進 ・決算関連業務(制度書類、任意開示書類の作成) ・国内外の機関投資家の対応業務 ・個人投資家対応(個人投資家向け説明会の企画、実行含む) ・統合報告書の作成 ・IRサイトの企画、立案、運営 ■フォロー体制 ・入社後はOJTとして先輩上司がサポートをしながらに業務の流れをつかんでいただきます。 ・上場会社の広報・IR業務に関して幅広く経験することができるため、早期にスキルを磨くことが出来る環境です。 ・ゆくゆくは、IR領域のリーダーとして活躍頂きたと考えております。 ■配属先について: グループ広報戦略室は、新設の少数精鋭部署です。経営層と近い場所で裁量とスピード感を持って、働いていただくことができます。 <組織構成> 部長:1名、広報:5名、マーケティング:4名 ■当社について: ◇株式会社フォーバルは「For Social Value」を語源とし「社会価値の創出」を使命としています。 ◇当社は実践型の経営支援を中小企業へ提供し、課題発生時には当社の総力を挙げて再生の支援をするなど、長期に渡って伴走型支援を行います。 変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
株式会社ROLEUP
400万円~799万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
【業務内容】 M&Aアドバイザリー事業の戦略コンサルタントを担うディレクター、ヴァイスプレジデントorアソシエイトポジションとして、 中堅中小企業のM&Aにおいて、ビジネスDDをはじめとしたFAS事業及び、ポストのPMI、中期経営計画策定、新規事業立ち上げ支援等を中心にM&Aプロセスの前後をビジネス面で全てを担っていただきます。 【M&A業務全般】 ・ビジネスデューデリジェンス ・ハンズオンによるPMI支援業務(M&A戦略策定〜中期経営計画策定からPMIまで一貫) ゆくゆくは下記のプライベートエクイティ投資業務やFA業務にも関与頂きます。 ・案件掘り起こしのための売り手候補へのアプローチ ・買い手候補の検索(企業コンタクトリストの作成→候補へのコンタクト) ・提案資料作成、IM資料作成 ・株式契約書の作成、クロージング実務 ・資金調達支援(エクイティ(マジョリティ・マイノリティ問わず)・メザニン・シニアの調達) 【ROLEUPの魅力】 PEファンド出身者が立ち上げたM&Aプロフェショナルファームです。単なるM&A仲介業務だけではなく、FASファーム及び投資会社として、DD・VAL・PMIなどの高度なM&Aスキルから、投資検討から投資実行、ファイナンシング、投資先企業の経営、企業価値向上を一気通貫で経験することができます。マジョリティの売買支援のみでなく、ベンチャーマーケットのマイノリティ案件や再生寄りのメザニン・シニアローンの調達案件も多く存在します →中堅中小企業マーケットにおいて、投資経営人材プロフェッショナルとしての経験(経営、M&Aアドバイザー、自己投資等の経験)をつむことができます 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント
■職務内容: マーケットからの要請が非常に高まっている、中堅企業が自社の成長・存続に向けた次世代の事業の柱となる「新規事業の創出」「成長戦略策定」を支援します。 特に、新規事業テーマの提案のみに留まらず、実際の事業化支援や具体的な営業活動サポート、事業進捗のPDCA管理、社内新規事業推進体制へのアドバイスなど、幅広い観点から新規事業創出・定着までに寄り添うサービスを提供しています。 ■具体的な業務: ・ 大阪地区の本求人では、製造業(中堅〜中小企業メイン)の新規事業、成長戦略・技術コンサルティングに携わる方を募集します。具体的なコンサルティング内容としては、技術力はあるものの、現状、自社の営業・マーケティング分野が弱く、自社の技術を上手くPRできていないという悩みを持つ企業の支援を行います。具体的には、製品開発の企画・推進や営業戦略の立案、営業支援(営業ツールの作成、人材育成支援等)等、幅広く対応していただきます。このため、製造業で技術に対する知見・理解がある方を優遇します ・具体的な業務内容 ー営業支援コンサルティング:ターゲット顧客情報の分析支援業務、新製品の提案書策定支援業務、新規提案先への営業同行による支援業務 ー技術開発支援コンサルティング:技術の機能別分析業務、技術ロードマップの策定支援業務、社外からの新規技術探索支援業務 ■プロジェクト事例: ・大手メーカー(自動車関連):次世代中核事業拡大支援プロジェクト ・大手インフラ企業:脱炭素戦略に関する企業調査コンサルティング ・中堅メーカー(業界トップ企業): 新規事業開発支援コンサルティング ・中堅メーカー(金属加工企業):注力製品群に対する拡販支援コンサルティング ・中堅サービス(通信事業):新規事業の推進に関するアドバイザリー ・中小メーカー(表面加工企業):全社改革プロジェクト 【注力領域】 新規事業・成長戦略コンサルティング(BtoB製造業・BtoC製造業における成長戦略コンサルティング・技術マーケティング領域コンサルティング)
株式会社NIコンサルティング
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【製品企画からテストまですべての工程を経験/資格支援制度充実/日本の生産性をあげる、顧客の業務改革につながるシステム開発】 ■業務概要: 当社のコンサルティングノウハウをパッケージソフト化した「可視化経営システム」(https://www.ni-consul.co.jp/vms/)の製品企画、開発業務に携わっていただきます。本システムは国内で1万5000社超の導入実績を誇ります。 【具体的には】 当社のパッケージソフトは全て自社開発で作られていますので、製品企画、設計、開発、テストと全ての工程に携わっていただきます。また、自社の着想や顧客からの声を元に、毎月バージョンアップを行いますのでより様々な視点からより良い製品を追求していただくことが可能です。 ※開発環境: PHP、Java、JavaScript等 ■主要品紹介: (1)グループウェア基本機能に加え、ワークフローや経費精算、安否確認、動画共有などの業務改善機能を統合した「NI Collabo 360」 (2)顧客管理、商談管理、物件(案件)管理、訪問計画管理まで網羅する、AI秘書と搭載したSFA/CRM「Sales Force Assistant」 (3)見積書作成をモバイルワーク化し営業部門の働き方を変える、AI秘書を搭載した見積作成支援システム「Sales Quote Assistant」 ■資格取得支援制度: エンジニアとして単に製品の開発に携わって頂くだけではなく、「どうすればこのシステムが中小企業の経営をより改善させるか」という視点を持って開発に取り組んで頂きます。そのため、当社のエンジニアは技術力を向上させるためのIT資格取得を奨励されるだけではなく、中小企業診断士資格など経営に直結する勉強や資格取得も支援される環境が整っています。(合格祝い金の例:中小企業診断士1,000,000円) ■当社について: 従来の概念や枠組みにとらわれず、より質の高いコンサルティングサービスを、よりローコストに、より多くの企業や人にご提供するための、「新しいカタチ」を追求しています。
株式会社リセ
東京都千代田区神田錦町
400万円~600万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心)
良質な法務サービスをリーズナブルな価格で中堅中小企業に提供したい。 企業がかかわる事業活動や取引には、将来的に損害賠償を請求されるなどのリスクが潜んでおり年間1000件以上の紛争が起こっている状況です。 法務は会社を守るための防具で、法務を充実させれば、これらのリスクを大幅に減らせます。最先端の技術を用いることにより 日本企業が法務を充実させてリスクを減らし、将来の紛争を未然に防ぎ、紛争の少ないスムーズな社会を実現することが同社の目標です。 ■担当商材について:https://lisse-law.com/lecheck/ ・このサービスは和文・英文契約書の内容チェックをクラウドAIが瞬時に行い、企業の条項の見落としリスクを軽減してくれます。 ・全国の99%を占める中小企業では、法務担当は1人または兼務という企業も多いです。そうした体制にある担当者を特に支援してくれるツールです。 ・製品のクオリティ、コストパフォーマンスの圧倒的な高さから、「中堅中小企業向けAIレビューサービス業界トップクラス」のサービスです。 ▼商談創出をミッションとし下記業務をお任せします! 1)見込み顧客に対する、電話・メールによるコミュニケーション2)見込み顧客の企業/部署の課題に合わせた提案/意向醸成のシナリオ企画・提案 3)営業担当者へのトスアップ、適切な情報提供4)顧客インサイトについて、事業全体へのフィードバック/改善活動 5)営業資料の企画・提案※The model型の営業組織であり、チームで成果を創出いただきます!
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~999万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【実務に集中できる体制/専門性の高いスキルの獲得可能/残業月平均10時間程度/フルフレックス制】 ■業務概要: ・中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しております。 ・M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・中小規模のM&A仲介業務にインチャージとして担当頂きます。 ・ソーシングよりもエクゼキューションを中心に担当頂きます。 ■事業部構成: 約30名体制:コンサルタント20名、企画スタッフ5名、サポートスタッフ5名 (会計士4名、税理士1名、無資格25名) ■事業部雰囲気: M&Aは事業として成長している分野であり、活気のある環境です。 M&A実務に特化してキャリア形成したい方がフィットするかと思います。 ■近年の案件/プロジェクト事例: 【案件のルート/業界】 ・金融機関の紹介が7割、自社の他サービス利用顧客からのクロスセルが3割になります。 ・中小企業の仲介案件が5割、中堅企業や上場企業のFA案件が4割、クロスボーダー案件が1割程度になります。 ・チーム単位(2名〜4名)でアサインしますが、案件規模によっては1名で担当頂くこともあります。 【案件事例】 ・メガバンクから紹介された木材卸売業の株式譲渡3億円規模の案件について、当社が仲介として入り、買い手の探索からクロージングまでを支援 ・当社の税務顧問先である化成品卸売業の株式譲渡30億円規模の案件について、売り手FAとして買い手の探索からクロージングまでを支援 ■今後の方針: 今後の事業部の方針としては、中小企業の仲介、上場企業のFA(買い手FA、TOB等)、クロスボーダーをプロダクトの基軸にして成長していきたいと考えています。 ■キャリアパス: ・仲介案件、FA案件のいずれの場合にも主担当としてプロジェクトマネージャーを担っていただき、案件全般をお任せします。 ・公認会計士の方は、財務デューデリジェンスを主に担う他部署と連動して、DDにも携わるチャンスがあります。 ・スタッフたちの成果物のレビューなども行いながら、将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です。より広い場面で活躍していただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベイヒルズ税理士法人
神奈川県横浜市神奈川区栄町
300万円~549万円
税理士法人, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
【銀行からのキャリアチェンジ歓迎/法人監査、資産税に続く第3の柱/男性の育休取得実績有/オフィスカジュアル可/フリーアドレス/フレックス活用中◎】 ■業務概要: 経営支援担当者として、中小企業の経営者様に対する経営支援アドバイザリー業務(MAS)、資金繰り支援、補助金業務などをお任せします。未経験者も歓迎します。 ■業務の魅力: 融資審査をする側ではなく、顧客の融資を通りやすくするにはどうしたらいいか、補助金の申請サポートなど、金融機関との連携や橋渡し役として、介在価値を発揮することができます。 当法人に依頼したから補助金が通ったなど、感謝の声を直接いただくこともあり、企業の経営改善に直接関与できるやりがいがあります。M&Aや事業了承等の経験を積める可能性があり、税理士法人にとどまらない活躍・関与が可能です。 ■当事務所の強み: ・専門分野ごとにプロフェッショナルが在籍しており、幅広いソリューションで顧客の期待に応えることができます ・銀行出身者による500件以上の融資支援実績があり、経営力向上計画や補助金申請など、中小企業支援に特化したコンサルティングを展開しています ■仕事内容: ・経営支援コンサル(MAS) ・経営計画の作成 ・資金繰り支援 ・補助金支援 ・スモールM&A支援 ・営業活動(顧客、金融機関) ・その他税理士補助業務 ■入社後の流れ: ・まずは上司の同行からスタートし、中小企業の経営者様に対し、「経営課題の発掘と改善策の提案ができるようになること」を目標に、議事録の作成、資料作成、お客様からの宿題への対応、経営計画の作成、データの入力などを行いながら、業務を覚えていってもらいます。 ・会計事務所の業務をより詳しく知りたいという方には税務申告業務にも携わっていただくなど、個人のキャリア設計に真摯に向き合います。 ・融資や補助金に関する業務もあります。 ■組織構成: 配属先はMAS課です。業務内容に応じて、グループ会社である株式会社ベイヒルズマネジメントに出向する場合があります。部署間の壁がなく、風通しの良い職場環境です。 ■就業環境 顧客対応以外はオフィスカジュアルでの勤務が可能です。 フレックスを活用しており、社員は週1回在宅勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
千葉県
650万円~999万円
地方銀行, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<コンサル経験不問/自分自身の裁量で様々ことにチャレンジできる環境/経営の課題解決に携われる/地域貢献度◎/在宅勤務可能> 日本の全企業の99%を占める中小企業。多くが古い業務体制や属人的な運用に悩んでいます。一方、人手不足や競争激化のなかで、デジタル活用は避けて通れない課題です。 こうした中小企業の現場に深く入りこみ、経営と業務の両面から変革を支える、重要な役割を担っていただきます。単なるシステム導入支援ではなく、企業経営力向上のための「DX」を実現するプロジェクトに携わる仕事です。 ■業務概要: (1)県内唯一の総合シンクタンク「ちばぎん総合研究所」に出向し、中堅/中小企業を対象に経営コンサルティングを提供します。 (2)コンサル先の「現状分析」「課題設定・改善提案」「要求整理」「ベンダー選定支援」「システム導入支援」を行います。コンサルティング期間は、数か月〜1年程度です。 (3)経営層・現場との調整など総合力が求められる仕事です。 ■業務の流れ: (1)主な業務内容は以下のとおりです。 ・現状分析:業務プロセス、IT環境、組織体制等の調査・ヒアリング ・課題設定・改善提案:非効率な業務や属人化を可視化し、改善提案を策定 ・要求整理:新たなITシステム導入に向けた業務要求の整理 ・ベンダー選定支援:お客様の要望に応じて、RFP作成からベンダー選定支援まで ・システム導入支援:お客様が実施する受入テストや移行等の支援 ・経営層・現場との調整:変革に向けた合意形成のファシリテーション (2)千葉銀行の営業店・本部からお客様の紹介を受け経営者と面談し、DXに関する課題をヒアリングした上で、お客様にコンサルティング企画を提案します。 ■魅力ポイント: ・コンサルタントの自主性を尊重し、得意分野、個性を発揮して活躍したい分野で案件に取り組むことを基本方針としています。また、当社は県内唯一の総合シンクタンクとして数多くの「経済調査・公共向けコンサル」「研修・セミナー」を行っています。コンサルタントの得意分野に、当社の情報リソースを掛け合わせることで、お客様に付加価値を提供することができます。 ・千葉銀行の営業店/本部から案件のトスアップを受けるため、新規開拓の営業活動の割合がとても低く、コンサルティングそのものに集中できる環境です。 変更の範囲:【変更の範囲:その他当行が指示する業務】
財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
【会計士歓迎!/創業以来毎年黒字経営の安定企業/自由闊達で明るい社風】 ■業務内容 中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しております。M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下のポジションの人材を急募いたします。 ■業務詳細 ・中堅企業、上場企業のアドバイザリー(FA)を中心に担当して頂きます。 ・ご本人のご希望やスキルに応じて、クロスボーダーM&A案件にも携わることができます。 ・FA業務が主ではありますが、財務税務デューデリジェンス業務・バリュエーション業務も担当頂くことができます。 ■近年の案件/プロジェクト事例 【案件のルート/業界】 ・金融機関の紹介が7割、自社の他サービス利用顧客からのクロスセルが3割になります。 ・中小企業の仲介案件が5割、中堅企業や上場企業のFA案件が4割、クロスボーダー案件が1割程度になります。 ・チーム単位(2名〜4名)でアサインしますが、案件規模によっては1名で担当頂くこともあります。 【案件事例】 (1)メガバンクから紹介された木材卸売業の株式譲渡3億円規模の案件について、当社が仲介として入り、買い手の探索からクロージングまでを支援 (2)当社の税務顧問先である化粧品卸売業の株式譲渡30億円規模の案件について、売り手FAとして、買い手の探索からクロージングまでを支援 (3)大手ゼネコンの買い手FAとして、地方中堅ゼネコンの買収規模40億円規模の案件において、デューデリジェンスから売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援 (4)ベトナム現地のリネンサービス企業の株式譲渡10億円規模の案件について、日本企業側の買い手FAとして、売り手FAとの交渉・クロージングまでを支援 【今後の方針】 今後の方針としては、 中小企業の仲介、上場企業のFA(買い手FA、TOB等)、クロスボーダーをプロダクトの基軸にして成長していきたいと考えています。 ■キャリアパス ・仲介案件、FA案件のいずれの場合にも主担当としてプロジェクトマネージャーを担っていただき、案件全般をお任せします。 ・スタッフたちの成果物のレビューなども行いながら、将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です。より広い場面で活躍していただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【MUFG基盤・中堅企業のお客さまメイン/マルチアサイン型/戦略〜実行支援まで携われる】 ■職務内容: M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&Aを中心とする資本戦略における個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています。 ■具体的な業務: 下記の業務において、ディールヘッド・PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます (1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの統括、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般 (※ 以下の業務領域は必須ではなく、これまでの経験や指向性をふまえ、必要に応じてご担当頂きます) (2) M&A戦略立案、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般 (3) グループ組織再編コンサルティング:分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援、持株会社体制等のグループ経営の仕組みづくり(グループ経営管理、ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革等) (4) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援 【主なクライアント】 上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。三菱UFJ銀行を始めとするMUFGグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています 【プロジェクト事例】 ・中堅中小企業 : M&Aアドバイザリー ・大手物流業 : M&A戦略立案 ・中堅建設業 : 統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援 ■募集職位: シニアマネージャー、マネージャー、コンサルタント
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ