1848 件
ブルームビルド株式会社
宮城県黒川郡大和町杜の丘
-
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆年休135日/賞与年12ヶ月分支給/リモート相談可/業績右肩上がり!国の研究・医療機関の移設に携わる◆◇ 国の研究機関や医療施設、教育機関などの建て替えなどに伴う移設業務をトータルサポートする当社にて、研究機関や医療機関、教育機関などの施設建て替え・移設に関する提案、安全に移設が完了するまでの現場管理をお任せします。 ■業務の流れ: 以下1〜5の進捗確認、現場管理を担当いただきます。 (1)施設に訪問 (2)移設先の調査 (3)見積もり作成 (4)工程表作成 (5)移設説明会の開催 ※6以降は専門業者が担当します。 (6)仮設小屋の設置 (7)建物養生 (8)移転前の機器点検/解体工事など (9)引っ越し (10)電気設備などの接続/稼働 (11)検収/引き渡し ※業務上出張が発生いたします。 ■取引先について: <公共機関> 宇宙航空研究開発機構、自然科学研究機構、水産試験場、工業技術センターなど <教育機関> 全国各地の国公立大学、高等学校、高等専門学校、私立専門学校など <医療機関> 日本赤十字社の総合病院、国公立・私立大学の付属病院、医療法人の総合病院など ■採用背景: 年々拡大するニーズにお応えするため、新しい仲間を増員募集します。 ■働く環境: ・全社員が51名と小規模ですが、平均年齢30代前半と若々しい会社です。 ・年間1~2回は全社員で顔を合わせる機会があり、社員同士のコミュニュケーションの場となっています。 ■働く魅力: お客様から直接お話を伺い、親身になってサポートすることで、移設が完了した際には大変感謝されるポジションです。重要な研究機関や医療、教育の現場をサポートしているという実感もやりがいに繋がります。
エヌビーエス株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 人材派遣, 清掃・警備・守衛
学歴不問
■職務内容: 名古屋市内・近郊の施設や大学まわりでの警備現場管理・マネジメント業務・営業をお任せします。 ■業務内容・概要 人々と施設の安全・安心を守ることが警備の仕事です。ただ、無言で見回りをすればいいわけではありません。行き交う方々に元気にあいさつをしたり、笑顔で話しかけたり、困っている方がいれば率先してお声掛けをしたり、接客サービスの観点で仕事に取り組むことも重要です。こうした日々の行動が、人々の安心に繋がっていき、また、警備スタッフとしての“あなた”の存在を認識させることに繋がります。決して華やかな仕事ではありませんが、多くの方を陰ながら支える、重要な仕事です。 貴方には、弊社の管理する現場で品質が保たれているかの管理業務をお任せします。 また、働くスタッフの管理や、お客様のコミュニケーション窓口となっていただき、打ち合わせや催事・イベント時の対応の確認、書類の作成や提出などもお願いいたします。 ■特徴: 大型商業施設や大学周辺で、事件・事故が起きないよう、あらゆる業務に携わります。万が一、何か発生した場合は、迅速に現場へ駆けつけ、的確に対処し、人々と施設の「安全・安心」を守ります。 ■入社後: 入社から6か月間は現場を経験していただきます。配属現場は下記を参考。 ・大型商業施設(愛知県安城市内) ・大型ショッピングセンター(愛知県日進市内) ・名古屋市内の大学(愛知県名古屋市) など他愛知県内の各事業所となります。 本人のアクセス、希望などを考慮して相談の上決定いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~649万円
その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【第二新卒歓迎!河合塾グループ/福利厚生多数で働きやすい環境◎/成長できるサポート体制◎/年休125日】 ■ミッション: 現在の大学はその歴史・立地・性格等の違いにより様々な経営課題を抱えています。大学の本質である「教育と研究」に専念いただくために私たちは大学のパートナーとしてともに大学の経営課題を解決することを目指しています。 ■業務詳細: 各大学へ赴き、大学運営者へニーズのヒアリングし、課題を解決する提案営業を行って頂きます。 ・インターネット出願サービスの提供(IT関連知識は不要) ・河合塾グループの受験情報誌や大学受験情報サイトへの広告掲載 ・受験者数拡大の提案 ・大学学の価値を高める提案 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社のサービス: 国際指標の大学の評価・選択の仕組みを導入しており本格的な提案が可能な環境です。その他にも、大学運営方法や、願書出願サービスなど入試運営方法についての提案など幅広く行っております。 ■組織構成: 東京は役員1名、管理職5名、スタッフ13名で構成されております。 ■安心のサポート体制: 入社後は各部門内でOJT中心で実務を経験していただきます。各部門ごとに毎年、年度の教育計画を策定し、実務に必要なスキルをセミナー受講やオンライン研修を通じて習得して頂きます。このほか、若年層・中堅層・管理職など、階層に応じた研修にも参加します。 ■充実の福利厚生: ライフサポート倶楽部(宿泊施設、スポーツ施設などの優待利用等)をはじめ、月一回の早帰り制度(KPF制度)を導入し、社員のリフレッシュと体力増進を推進しています。ライフステージごとに選べる働き方や、費用補助などの各種制度を設けております。 ■同社の強み: 圧倒的な情報力: 河合塾Gでは、生徒数10万人以上が在籍しており、全国模試受験者は年間延べ260万人を超えます。そこから得られるデータを基に高校生・受験生のニーズを吸い上げ、効果的な入試広報や入試業務ソリューションをを学へ提供できることが同社の強みです。これらの強みを活かし、インターネット出願サービスや、河合塾生や高校生に配布される受験情報誌の企画・制作、リメディアル教育、キャリア教育などの幅広く重層なサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
学校法人新潟総合学園
新潟県新潟市北区島見町
300万円~549万円
その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜「学校運営」に関わりたいマーケター・企画経験者へ/新潟総合学園として3つの大学の企画をお任せ/新潟・日本の未来につながる仕事〜 ■業務内容: 30以上の教育、研究機関を運営するNSGグループで3つの大学を運営する学校法人新潟総合学園において将来計画の策定、新設学科企画、新施設企画など法人全体の企画に関わる業務を担当します。 ■具体的には 傘下の「新潟医療福祉大学」、「事業創造大学院大学」、「新潟食料農業大学」における以下の業務をお任せします。 ◇大学の将来計画の立案〜策定 ◇新設学科の企画・提案 ◇既存学科の定員増の為の施策立案 ◇新施設の企画〜完成までの管理業務 など ※各業務におけるマーケティング・リサーチ(産業界ニーズや競合校調査 など)、プロジェクトマネジメント、文科省・外部業者対応、法人内他部門との折衝 等も担当業務に含まれます。 ■NSGグループの魅力: 「地域から全国・そして世界へ」NSGグループが、新潟や福島の地で教育を通じ地域の活性化に貢献することで、新潟や福島がさらに発展し、それがモデルケースとなり、地域から全国・世界へ発信する。このことがまさにNSGグループの願いであり経営理念である「地域社会・国家・国際社会に寄与する」ということです。NSGグループは常に成長しチャレンジしそして地域活性化のために「教育」を通じ貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
学校法人滋慶学園
東京都江戸川区小松川
400万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜2023年開校・新しい大学を作る/幅広い仕事に携われる環境/滋慶学園グループ〜 ■業務内容: 東京情報デザイン専門職大学にて事務局(総務)の業務をお任せします。 ■具体的には: ◇人事・労務管理、文書管理(作成・発出・接受)、学内諸規程整備、その他総務・人事事務全般 ◇予算の執行管理、学納金出納事務、その他経理事務全般 ◇科学研究費助成事業および各種競争的資金の申請・報告、共同研究及び受託研究の受入れ、その他研究協力事務全般 ◇学内施設・設備の管理・営繕、用度品の調達・管理、その他施設管理事務全般 ◇他部門のサポート ■仕事の魅力: ・チームで協働し、新しい大学を作る喜びを得られます。 ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」があります。 ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができます。 ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができます。 ■学校紹介: 2023年4月に江戸川区の小松川地区に開学した専門職大学です。 本学は情報の価値に注目し、情報技術を利用し社会やビジネスをデザインし新しい価値の創造に貢献できる人材を育成しています。 ■事業内容 : <全国80校以上の大学・専門学校等を運営する滋慶学園グループ> 滋慶学園グループは医療、福祉、スポーツ、クリエイティブ、IT、動物、音楽、美容、製菓調理、バイオなどあらゆる業界で即戦力として活躍できる人材育成を目指した学校を運営しています。 ■企業理念: 「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ、社会の変化を捉え、産業界のニーズに即応した教育機関である専門学校として、開校以来一貫して「職業人教育」に打ち込んできました。社会人としての基礎力を養い、社会の一員として、また、各業界の第一線で活躍中の専門家を講師に迎え、産学連携での実務教育などを通して、高いプロ意識を持った人材を社会に送り出しています。 変更の範囲:ご本人の適性により学園業務全般に変更の可能性があります
アロカ株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
〜機械製品に関わる営業のご経験をお持ちの方へ/医学や創薬研究等への貢献、人や社会に、安心・安全を提供できるお仕事です〜 【業務内容】 ・病院の放射線科Drや放射線技師へ製品の提案活動 ・大学、製薬メーカー研究所の研究者へ製品の提案活動 ・都、県の環境衛生研究所へ環境放射線モニタリング装置の提案活動 ※いずれも提案、導入からアフターフォローまで含む ※一定期間東京(本社)で研修をしていただきその後配属となります。 【期待する役割】 お客様に対して、放射線測定装置の提案、導入、お客様の課題解決の支援まで、幅広く担当して頂きます。 1954年に放射線測定装置を開発して以来、リーディングカンパニーとして開発設計や販売を通して原子力施設や大学、研究所、病院などの放射線安全管理をサポートしています。特に2011年の震災対応以降、サーベイメータは放射線の標準測定器として扱われ、その信頼性は国内外から高い評価を得ています。 【携わる製品】 日本国内に設置されている放射線モニタリングシステム(モニタリングポスト)のデータは、国・自治体によりウエブ上に一般公開されております。また、サーベイメータ(ポータブルな放射線計測器)は、様々な場面で広く使われております。 <主要製品> ・原子力発電所の周辺の放射線量を監視する環境放射線モニタリング装置 ・病院の核医学施設や大学、製薬メーカーのラジオアイソトープ施設の安全管理を担う放射線モニタリング装置 ・医療や研究用の放射線測定装置 【魅力・やりがい】 業界のリーディングカンパニーとして、信頼される放射線測定技術で、医学や創薬研究等への貢献および、環境放射線モニタリング等を通じて、人や社会に、安心・安全を提供できることが魅力であり、大きなやりがいを感じることができます。 【配属組織】 <組織のミッション> 「信頼される放射線測定技術で、人や社会に安心を提供する」というビジョンの基、お客様へ優れた製品提案営業を展開し、汎用分析(放射線計測)装置の拡販を推進する <担当顧客> ラジオアイソトープ取り扱い施設(大学病院・国公立病院・民間病院、大学、製薬メーカー研究所等)、官公庁(原子力規制庁、環境省、内閣府、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、山梨県、長野県等) 変更の範囲:会社の定める業務
東京都武蔵野市中町
マンパワーグループ株式会社(関西)
京都府
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 秘書
未経験OK ビジネス英語の実務経験 出張が可能な方歓迎
◇即日~長期 国内外出張あり!高時給1500円【大学研究室で教授秘書】 【仕事内容】 学校事務 スケジュール管理・調整、出張への随行 伝票処理、出張資料の作成 関係部署への連絡調整(電話、メール、窓口対応) 【男女比】5:5 【配属先部署】研究室 【部署人数】10名 【平均年齢】40代 【服装】オフィスカジュアル 【施設】学食、コンビニ、カフェ、休憩室 【同業務者】あり 【通勤】公共交通機関、自転車・バイク
オリエンタル技研工業株式会社
東京都千代田区内神田
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 販売促進・PR 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【研究者が交流する「場」を企画するポジション/大学や製薬会社など研究施設に特化・総合エンジニアリング企業/安定した経営基盤/年休125日】 ■業務内容: 大学や製薬会社など研究施設に特化した総合エンジニアリング企業の同社にて、 イベント企画・運営をおまかせします。 研究者や大学の教授などに向け、交流や新たな気づきを生む「場」を企画・提供するポジションです。 ■業務の詳細: 〇イベント企画: イベントのコンセプト策定、スケジュール作成、予算管理、講師選定など 〇当日の司会進行/ファシリテーション: お客様との交流・ワークショップの進行係 〇コミュニティマーケティング: イベント参加者との事前コミュニケーション、イベント後のフォローアップ <過去のイベント例> https://www.orientalgiken.co.jp/corporate/sdgs/oogiri.html ■組織構成:3名 広報やマーケティングなど幅広く対応する部門です。 今回ご入社いただく方には、イベントの企画運営をメインでお任せする予定です。 ■同ポジションの魅力: ・プロダクト・サービスの販促ではなく、研究者同士の交流の場を提供するポジションです。 新たな気づきや行動など「イノベーション創出」につながる醍醐味があります。 ・土日祝休み、年休125日、実働7.5時間とメリハリつけて働くことが可能です。 ■同社について: 研究施設・医療施設や、現場で使用される設備機器を専門とする企業です。 海外のラボに比べて建築的・空間的に魅力の乏しい国内のラボにおいて、 研究者の行動に働きかけ、交流や気づきを生む建築、空間、設備、 イノベーションカルチャーの創造にも挑戦しており、 「研究者がワクワクしながら研究に没頭できるようにする」を使命としています。 取引先例)大学・製薬会社・化学メーカー・食品メーカー 等
建設コンサルタント, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備施工管理(電気)
学校法人トヨタ学園
愛知県名古屋市天白区久方
650万円~999万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 総務 事業企画・新規事業開発
〜〆5月9日(金)12:00まで/大学職員未経験OK/専任事務局職員(学生部 国際化推進担当 グループリーダー職)を募集/トヨタ自動車の社会貢献活動の一環として誕生した大学/正社員/年間休日122日〜 ■業務内容: ・大学の国際化(留学支援、留学生受入れ、大学間連携)に向けた企画運営業務全般 ・グループ全体の業務管理、グループの統括業務(方針管理・予算立案・学 内委員会対応・学内外各部署との調整等) 具体的には下記業務に係る実務をお任せします。 ■業務詳細: ・学生の国際交流活動・海外研修の企画・運営および関連奨学金に関する業務全般(制度設計等) ・海外の大学との連携および国際交流協定締結・更新に関わる連絡・調整 ・海外からの留学生の受入れに関する業務全般 ・外国人留学生等の宿泊・滞在施設の管理運営 ・語学教育・国際交流促進センターの活動に関わる運営委託管理及び企画・運営に関わる業務 ・業務関連資料の英訳および和訳 ※総合職での採用につき、将来的には他部署への異動の可能性もあります。 ■専任職員数(2025年4月1日現在): 53人(男性29人、女性24人) ■応募締切: ・5月9日(金)12:00まで ・応募者多数の場合、上記締切日よりも前に募集終了となる可能性ございます。 ■大学概要: ・豊田工業大学は、1981年にトヨタ自動車の社会貢献活動の一環として誕生いたしました。開学以来、インターンシップ制度、教員1人に学生約10人の少人数教育、1年次の全寮制など、小規模ながら塾的大学として独自の工学教育を実践するとともに、1995年には研究の高度化を図るため大学院博士後期課程を開設、また教育・研究面での国際的な展開と充実を図るため海外大学との連携や、2003年には米国イリノイ州にあるシカゴ大学キャンパス内に姉妹校の豊田工業大学シカゴ校(大学院)を開設し、創造的な研究を進め、科学技術の前線を拓き続けています。 ・大学を取り巻く環境が厳しさを増すなか、本学はこの実績を礎に、時代と世界の変化に応じて教育・研究の質を高め、小さくても強く輝く存在感のある大学作りに取り組んでいます。 ・こうした大学運営の取り組みを理解し、私たちと共に本学の更なる飛躍のために活躍していただける専任職員を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【第二新卒歓迎!河合塾グループ/福利厚生多数で働きやすい環境◎/成長できるサポート体制◎/年休123日】 ■ミッション: 現在の大学はその歴史・立地・性格等の違いにより様々な経営課題を抱えています。大学の本質である「教育と研究」に専念いただくために私たちは大学のパートナーとしてともに大学の経営課題を解決することを目指しています。 ■業務詳細: 各大学へ赴き、大学運営者へニーズのヒアリングし、課題を解決する提案営業を行って頂きます。 ・インターネット出願サービスの提供(IT関連知識は不要) ・河合塾グループの受験情報誌や大学受験情報サイトへの広告掲載 ・受験者数拡大の提案 ・大学学の価値を高める提案 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社のサービス: 国際指標の大学の評価・選択の仕組みを導入しており本格的な提案が可能な環境です。その他にも、大学運営方法や、願書出願サービスなど入試運営方法についての提案など幅広く行っております。 ■組織構成: 部長1名(西日本営業部と兼任)、課長代理1名、スタッフ4名です。 ■安心のサポート体制: 入社後は各部門内でOJT中心で実務を経験していただきます。各部門ごとに毎年、年度の教育計画を策定し、実務に必要なスキルをセミナー受講やオンライン研修を通じて習得して頂きます。このほか、若年層・中堅層・管理職など、階層に応じた研修にも参加します。 ■充実の福利厚生: ライフサポート倶楽部(宿泊施設、スポーツ施設などの優待利用等)をはじめ、月一回の早帰り制度(KPF制度)を導入し、社員のリフレッシュと体力増進を推進しています。ライフステージごとに選べる働き方や、費用補助などの各種制度を設けております。 ■同社の強み: 圧倒的な情報力: 河合塾Gでは、生徒数10万人以上が在籍しており、全国模試受験者は年間延べ260万人を超えます。そこから得られるデータを基に高校生・受験生のニーズを吸い上げ、効果的な入試広報や入試業務ソリューションをを学へ提供できることが同社の強みです。これらの強みを活かし、インターネット出願サービスや、河合塾生や高校生に配布される受験情報誌の企画・制作、リメディアル教育、キャリア教育などの幅広く重層なサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
学校法人尚美学園
埼玉県川越市豊田町
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 経理(財務会計) 財務
【経理業務経験を活かして活躍できる/1926年設立の学校法人】 当学園は尚美学園大学・大学院、尚美ミュージックカレッジ専門学校を運営しています。 尚美学園大学の総務課 経理室にて、経理業務全般をお任せします。 ■業務内容 ・伝票処理(経費処理) ・予算/決算業務 ・予算管理 ・預金等の出納業務 ・その他経理に関する業務全般 など ■尚美学園大学の特徴/魅力: 「芸術と科学の融合」というコンセプトのもと、芸術情報学部に情報表現学科、音楽表現学科、音楽応用学科及び舞台表現学科、総合政策学部に総合政策学科、スポーツマネジメント学部にスポーツマネジメント学科からなる3学部、6学科により様々な分野で活躍できる人材育成を行っています。 学生が最大限に学び成長できる環境を提供しており最新の教育技術や設備を導入し、学生が実践的な経験を積むことができるようにしています。 また、キャンパス内には図書館、研究室、スポーツ施設など、多様な学習や活動に適した施設も完備されており学生がのびのび学べる環境を提供しています。
東京都目黒区原町の介護関連施設/LIN/job747619(ふれツリ転職相談)
東京都
28万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
正看護師/常勤/洗足駅より徒歩10分/有料老人ホーム/オンコール無し/月給28万円~ 【最寄駅・アクセス】 洗足駅/西小山駅(東急目黒線)徒歩10分 都立大学駅/学芸大学駅(東急東横線)徒歩20分 --------------------------------------------- ■ 介護関連施設の看護師/准看護師のお仕事 【業務内容】 ご利用者様の日々の生活に関して、日常の健康管理や緊急対応を中心にサポートします ・健康管理全般(観察、定期健康診断管理) 月給 284,000円〜 月給:284,000円~318,000円(経験による) <内訳> 基本給:260,000円~294,000円 地域手当:10,000円 介護報酬給付金手当:10,000円 処遇改善支援手当:4,000円 賞与:年2回(基本給×2ヶ月)
東京都世田谷区野沢の介護施設/Qik/10602/5490(ふれツリ転職相談)
35万円~
【母体安定★年収500万以上★定年65歳★ホーム長が看護師】大手グループナーシングホームが運営する、有料老人ホームで看護師さんの募集です★ - 2交替制/転職時期は応相談!東京都へのUIターン歓迎 【最寄駅・アクセス】 ◆学芸大学駅/徒歩15分/◆駒沢大学駅/徒歩15分/◆都立大学駅/徒歩18分 --------------------------------------------- ■ 介護施設の看護師のお仕事 ◆有料老人ホームにおける看護業務全般をお任せ致します。 ・入居室数:41室 ・業務内容:健康管理、健康相談、服薬管理、緊急対応、応急処置、など ※具体的な医療処置 胃ろう、吸引、インスリン注射、IVH、褥瘡(じょくそう)ケア、など 月給 350,000円〜
株式会社ポピンズエデュケア
東京都渋谷区広尾
800万円~1000万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<東証スタンダード上場G/保育業界国内大手/全国施設数320園以上/社会貢献性の高いサービス展開/女性活躍保育業界トップクラス> ■ポジション概要: 保育/学童施設における事業開発及び企画提案営業の責任者ポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業開発部は、新規開発チーム/事業立上げチームがあり、連携して新規事業化を進めています。以下の業務をマネジメントして頂きます。 ◇新規開発に関する企画・提案 └・自治体及びディベロッパーとの協業による街づくり計画・保育所整備計画、事業計画の策定 ・新規案件の調査、選定、提案書・申請書作成 ・制度規制改革に向けた提案書作成 ・既存運営施設の自治体再公募提案書・申請書作成 ◇新規事業の立上げ・設計施工に関する補助・開設時事務全般 └・新規施設の設計・施工に関する契約、行程・費用管理、品質管理 ・新規施設の開設に向けた運営内容・サービス内容の調整 ・新規施設の開設時備品の選定・発注・費用管理 ■主な顧客: ・官公庁、自治体(市役所、区役所など) ・ディベロッパー、設計・施工者 ・企業(企業内保育所を設置及び検討している企業中心) ・学校法人(国公立大学・私立大学など) ・医療機関(大学病院・医療法人など) ■当社について: 当社グループは「働く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社、非連結子会社1社dの計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 ■働く環境: ◎オフィスは広尾駅徒歩2分の好立地で、週1回は在宅勤務(2024年1月時点/変更の可能性有)も実施しております。事前に承認を得れば時差出勤制度も活用でき、柔軟な働き方を実現しています。 ◎2018年5月に厚生労働省による女性活躍推進法に基づく「えるぼし」企業にも認定されており、ベビーシッター・保育園・介護等の社員割引も活用可能です。
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜株式会社日立製作所の放射線測定装置事業部門から会社分割/医療業界を通して社会貢献したい方・機械製品営業経験のある方歓迎〜 【職務概要】 放射線測定装置の国内営業担当として、放射線測定装置の提案〜導入、お客様の課題解決の支援まで、幅広くご担当いただきます。 ◆病院の放射線科ドクターや放射線技師へ製品の提案活動 ◆大学、製薬メーカー研究所の研究者へ製品の提案活動 ◆都、県の環境衛生研究所へ環境放射線モニタリング装置の提案活動 ※いずれも提案、導入からアフターフォローまで含む 【配属組織について】 ◆組織のミッション 「信頼される放射線測定技術で、人や社会に安心を提供する」というビジョンのもと、お客様へ優れた製品提案営業を展開し、汎用分析(放射線計測)装置の拡販を推進する ◆担当顧客 ラジオアイソトープ取り扱い施設(大学病院・国公立病院・民間病院、大学、製薬メーカー研究所等)、官公庁(原子力規制庁、環境省、内閣府、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、山梨県、長野県等) ◆提供する製品…環境放射線モニタリング装置、ラジオアイソトープ施設向け放射線モニタリング装置等 ◆拠点…全国に営業拠点が15拠点程度、本社営業支援拠点(東京) 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】 ◆日本国内に設置されている放射線モニタリングシステム(モニタリングポスト)のデータは、国・自治体によりWeb上に一般公開されております。また、サーベイメータ(ポータブルな放射線計測器)は、様々な場面で広く使われております。 ◆主要製品 ・原子力発電所の周辺の放射線量を監視する環境放射線モニタリング装置 ・病院の核医学施設や大学、製薬メーカーのラジオアイソトープ施設の安全管理を担う放射線モニタリング装置 ・医療や研究用の放射線測定装置 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 業界のリーディングカンパニーとして、信頼される放射線測定技術で、医学や創薬研究等への貢献および、環境放射線モニタリング等を通じて、何より人や社会に、安心・安全を提供できることが魅力であり、大きなやりがいを感じることができます。
株式会社サンホーム
宮城県仙台市太白区郡山
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<住宅をはじめ東北大学や尚絅学院大学施設などの大規模建設工事も手掛ける優良地元企業/転勤無/完全週休二日制へ移行につき年間休日123日へ!> ■業務内容: 建築施工管理担当として業務を行っていただきます。 住宅(新築、リフォーム)や公共施設等の大規模工事を手掛けます。 建築施工管理の方は5名おり、20代〜50代と幅広く、 施工管理のメンバーや設計との近い距離で仕事ができます。 また、足場、玉掛、高所作業者免許や建築士等、入社後必要となる資格・免許の取得もバックアップして、キャリア形成を応援します。 ■当社の特徴: 当社では住宅建設はもちろんのことですが、外構工事(エクステリア)も自社施工可能です。また工事部は公共工事や学校、施設工事など数多くの実績がございます。トータル建設業を展開している当社はこれまでもこれからも宮城で実績を積み重ねて参ります。 ■これまでの施工実績 当社では住宅をはじめ、大学や小学校などの教育施設、駅併設駐輪場など、大規模工事も手掛けております。 HPでは施工実績も掲載しておりますので、ご興味ある方はぜひご覧ください。 http://www.s-sunhome.jp/construction/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
〜U/Iターン歓迎◎セコムGの安定性/土日祝休み/国や行政取引が8割/国家PJに参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の各事業分野における調査や企画設計等のコンサルティング・企画業務をお任せいたします。 ※主な客先は官公庁や大手デベロッパー 《具体的な業務内容》 ・陸域、海域の環境アセスメント ・海洋計測、気象/海象、陸域/海域の生物/生態系、騒音/振動、大気などの環境調査 ・港湾、漁港、海岸保全施設に関する土木設計/維持管理 《扱う分野》 ・環境アセスメント手続支援 ・再生可能エネルギー事業の開発や導入検討に向けた支援 ・港湾施設、漁港施設、海岸保全施設の維持管理 等 ※参考URL:https://www.pasco.co.jp/biz/service/kankyo-assessment/ ■同社のサービス事例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い支援が可能 ・宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイあり! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ