2439 件
獨協医科大学
栃木県下都賀郡壬生町北小林
-
500万円~599万円
公社・官公庁・学校・研究施設, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎SDG3(すべての人に健康と福祉を)世界45位・国内4位の医科大学 ◎OJTあり/月平均残業20h/年休122日 ■業務概要: 施設・設備の管理全般をお任せします。 自身で作業する業務から、業者に依頼する業務まで幅広く対応いただきます。 ■業務詳細: ・修繕、維持管理 ・積算業務、設計業務 ・業者との打合せ、見積や工事内容の妥当性判断など ■期待すること: 教育・医療・研究機関である本学にとって、施設管理の業務は非常に重要だと考えております。 一つ一つの業務が人のため、地域社会のために繋がるという意識を持ち、積極的に活動いただくことを期待します。 ■環境: お持ちの知識や技術を存分に生かしながらご活躍いただけます。 先輩職員によるOJT指導も実施します。 ■配属先: お住まいの地域も考慮し、下記いずれかにて勤務いただきます。 ・獨協医科大学/獨協医科大学病院(栃木県下都賀郡壬生町大字北小林880) ・獨協医科大学埼玉医療センター(埼玉県越谷市南越谷2-1-50) ■募集背景: 歴史ある獨協医科大学や各医療機関の信頼を守り、安心で安全な環境を維持していくため、管理体制強化に向けた増員募集となります。 ■獨協医科大学について: 本学は法人獨協学園を設置母体として、1973年4月に栃木県壬生町の地に開学しました。 当学園は、1881年に創立された獨逸学協会をその起源とし、130有余年の歴史を有する我が国でも有数の伝統ある学園です。 一般的教養と医学及び看護学に関する理論及び応用を教授・研究し、国際的視野に立って高度の医学的知識及び看護学的知識と技能を習得せしめ、社会的に信頼される医師及び保健師・助産師・看護師を育成することを目的とし、併せて医学及び看護の発展と福祉の向上に寄与することを使命としております。 今後も建学の精神を踏まえ、これまで培ってきた実績を継承しながら、「未来を拓く良質な医療人の育成のもと輝き続ける大学」を念頭に置き、引き続き地域医療へ貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌビーエス株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 人材派遣, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) ビル管理
学歴不問
\愛知県内の商業施設や大学施設を多数管理している安定企業!お客様からの依頼が好調なため、お人柄・ポテンシャル採用を積極的に行います/ 名古屋市近郊を中心に、大型施設の管理業務を多数受託している当社。 様々な業務を手掛けているため、やりたいことや適性に合う業務もきっと見つかります。 ■業務内容: 当部署では、お客様からご依頼いただいている業務として【清掃・設備・警備・派遣・工事・飲食・教育】など、 多岐にわたる受託現場の管理・サポート業務を行っております。 入社後は上記の施設管理業務の中で、より適性がある業務を判断し、配属職場の管理業務をお任せします。 ▽具体的には 当社が施設管理を担う各大学施設の現場では、スタッフが敷地内の清掃・設備点検・守衛業務などを行っています。 あなたには現場の管理・サポートとして、パートスタッフの管理、資機材管理、シフト作成や実務フォローなどを行っていただきます。 ▽入社後のステップ (1)入社から3〜6か月は各大学施設への配属となり、ローテーションで様々な業務を経験していただきます。 はじめは現場スタッフが行っている業務を学んでいただき、徐々に管理業務の経験も積んでいただきます。 (2)その後、本社と各職場を行き来しながらお客様(大学職員様など)とのコミュニケーション窓口として、お客様との打合せ・依頼対応や、各種書類作成・作業手配などをお任せしていきます。 (3)1年目は現場経験・職場管理、2年目以降は複数の職場管理、3年目以降マネジャー補佐、将来的にはグループマネージャーなど、キャリア形成を行っていけます。 ■魅力点: ・お客様との折衝もありますが、飛び込み・テレアポなどの新規開拓活動やノルマはなく、自由度の高い社風です◎ ・キャリアステップに応じて昇給幅も大きい会社ですので、働き甲斐の大きな環境です◎ ■配属職場例: 愛知県内の各大学となります。本人の希望・アクセスなどを考慮して相談の上決定いたします。 例)愛知淑徳大、名城大、南山大、中部大、朝日大など ■当社について: 1939年の設立以来、従来の「ビルメンテナンス」(清掃・警備・設備管理)の枠を超えて、フードサービスやコンビニ運営、建築設計、人材派遣業まで、建物の運営に欠かせない多岐に渡るサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタル技研工業株式会社
東京都千代田区内神田
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建築施工管理(オフィス内装) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【電気・建築施工管理経験者歓迎/研究施設に特化した唯一無二のエンジニアリングメーカー/大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務】 ■業務内容: 大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務をお任せします。 具体的には下記業務に担当頂きます。 ・工事計画の策定(内装や電気、設備の設置工事等、各専門業者と工程の調整を行い、研究活動を妨げない工事計画の策定) 現場での工事管理(設備工事、内装工事、電気工事等の各種工事に加え、研究設備機器の搬入・設置にいたるまで一括マネジメント業務) ■魅力点 既存室のみならず、工場や倉庫、オフィスなどからラボ空間への用途変更まで、研究施設に特化したエンジニアリングメーカーだからこそ実現することのできる、新たなニーズに即応するR&D環境の再構築を支援に貢献できます。 ■就業環境 元請けでの工事が中心で、1つの案件の工事期間は短いもので1カ月程度、長いもので2〜3か月となります。改修工事の金額としては、1000万円〜2億円程度です。東京・神奈川・埼玉・千葉等の関東圏が担当エリアのため、施工中もご自宅に帰れる距離感の仕事がほとんどです。 ■組織構成 東京本社での勤務になり、所属部署は13名です。 ■施工実績: 東京大学/白鳥製薬株式会社 R&Dセンター新研究棟/株式会社イチネンケミカルズ 研究開発センター/北青山 D.CLINIC/日本ジェネリック株式会社 筑波第二工場/筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構/国立研究開発法人理化学研究所 多細胞システム形成研究センター/国立研究開発法人理化学研究所 融合連携イノベーション推進棟等 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建築施工管理(オフィス内装) 施工管理(建築・土木)
【建築施工管理経験者歓迎/研究施設に特化した唯一無二のエンジニアリングメーカー/大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務】 ■業務内容: 大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務をお任せします。 具体的には下記業務に担当頂きます。 ・工事計画の策定(内装や電気、設備の設置工事等、各専門業者と工程の調整を行い、研究活動を妨げない工事計画の策定) 現場での工事管理(設備工事、内装工事、電気工事等の各種工事に加え、研究設備機器の搬入・設置にいたるまで一括マネジメント業務) ■魅力点 既存室のみならず、工場や倉庫、オフィスなどからラボ空間への用途変更まで、研究施設に特化したエンジニアリングメーカーだからこそ実現することのできる、新たなニーズに即応するR&D環境の再構築を支援に貢献できます。 ■就業環境 元請けでの工事が中心で、1つの案件の工事期間は短いもので1カ月程度、長いもので2〜3か月となります。改修工事の金額としては、1000万円〜2億円程度です。 ■施工実績: 東京大学/白鳥製薬株式会社 R&Dセンター新研究棟/株式会社イチネンケミカルズ 研究開発センター/北青山 D.CLINIC/日本ジェネリック株式会社 筑波第二工場/筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構/国立研究開発法人理化学研究所 多細胞システム形成研究センター/国立研究開発法人理化学研究所 融合連携イノベーション推進棟等
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【電気・建築施工管理経験者歓迎/研究施設に特化した唯一無二のエンジニアリングメーカー/大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務】 ■業務内容: 大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務をお任せします。 具体的には下記業務に担当頂きます。 ・工事計画の策定(内装や電気、設備の設置工事等、各専門業者と工程の調整を行い、研究活動を妨げない工事計画の策定) 現場での工事管理(設備工事、内装工事、電気工事等の各種工事に加え、研究設備機器の搬入・設置にいたるまで一括マネジメント業務) ■魅力点 既存室のみならず、工場や倉庫、オフィスなどからラボ空間への用途変更まで、研究施設に特化したエンジニアリングメーカーだからこそ実現することのできる、新たなニーズに即応するR&D環境の再構築を支援に貢献できます。 ■就業環境 元請けでの工事が中心で、1つの案件の工事期間は短いもので1カ月程度、長いもので2〜3か月となります。改修工事の金額としては、1000万円〜2億円程度です。基本は日帰りでの仕事ですが、中京エリアや北陸エリアへの出張の案件もございます。宿泊出張につきましては交通費実費と宿泊費含め1律1万円が支給されます。 ■施工実績: 東京大学/白鳥製薬株式会社 R&Dセンター新研究棟/株式会社イチネンケミカルズ 研究開発センター/北青山 D.CLINIC/日本ジェネリック株式会社 筑波第二工場/筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構/国立研究開発法人理化学研究所 多細胞システム形成研究センター/国立研究開発法人理化学研究所 融合連携イノベーション推進棟等 変更の範囲:会社の定める業務
ブルームビルド株式会社
宮城県黒川郡大和町杜の丘
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆年休135日/賞与年12ヶ月分支給/リモート相談可/業績右肩上がり!国の研究・医療機関の移設に携わる◆◇ 国の研究機関や医療施設、教育機関などの建て替えなどに伴う移設業務をトータルサポートする当社にて、研究機関や医療機関、教育機関などの施設建て替え・移設に関する提案、安全に移設が完了するまでの現場管理をお任せします。 ■業務の流れ: 以下1〜5の進捗確認、現場管理を担当いただきます。 (1)施設に訪問 (2)移設先の調査 (3)見積もり作成 (4)工程表作成 (5)移設説明会の開催 ※6以降は専門業者が担当します。 (6)仮設小屋の設置 (7)建物養生 (8)移転前の機器点検/解体工事など (9)引っ越し (10)電気設備などの接続/稼働 (11)検収/引き渡し ※業務上出張が発生いたします。 ■取引先について: <公共機関> 宇宙航空研究開発機構、自然科学研究機構、水産試験場、工業技術センターなど <教育機関> 全国各地の国公立大学、高等学校、高等専門学校、私立専門学校など <医療機関> 日本赤十字社の総合病院、国公立・私立大学の付属病院、医療法人の総合病院など ■採用背景: 年々拡大するニーズにお応えするため、新しい仲間を増員募集します。 ■働く環境: ・全社員が51名と小規模ですが、平均年齢30代前半と若々しい会社です。 ・年間1~2回は全社員で顔を合わせる機会があり、社員同士のコミュニュケーションの場となっています。 ■働く魅力: お客様から直接お話を伺い、親身になってサポートすることで、移設が完了した際には大変感謝されるポジションです。重要な研究機関や医療、教育の現場をサポートしているという実感もやりがいに繋がります。
建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
東京海上日動ファシリティーズ株式会社
東京都町田市相原町
相原駅
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 総務 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【年休125日/社員の6割が中途入社/東京海上グループ以外の売上比率70%で安定基盤◎ 在宅勤務制度・住宅・家族手当あり】 東京海上日動ファシリティーズ株式会社は、東京海上グループの一員として、グループ内外問わず建物運営管理、建設・オフィスデザインなどを担う不動産総合サービス企業として、約70年以上にわたり全国のオフィスビル・大学・病院などの施設を支えてきました。 今回は、町田市にある大学に常駐し、施設管理の運営統括を担当する【統括責任者候補】を募集します。 大学の施設管理課のご担当者と密にコミュニケーションをとりながら、快適で安全な学校づくりを実現することで学生の皆さんを支える重要なポジションです。 ■業務内容 学校法人に常駐し、施設管理の統括を担当: 顧客要望への対応と提案型運営 協力会社(清掃・設備・警備・植栽)との連携による施設環境の維持 ■マッチする人物像 ・自社の施設管理課での業務経験がある方 ・不動産管理会社での顧客折衝経験がある方 ・建築物環境衛生管理技術者資格をお持ちの方(歓迎) ・顧客のニーズをくみ取り、提案型で業務を進められる方 ・協力会社との連携を大切にし、現場をまとめるリーダーシップがある方 ・施設管理の品質向上に意欲的な方 ■当社について 東京海上グループの不動産事業を担うプロフェッショナル企業として、オフィス・大学・病院など多様な物件の管理を行っています。 グループ外企業からの依頼も拡大し、現在は売上の約70%をグループ外案件が占める安定・成長両立企業です。 時差勤務制度・リモート勤務制度や住宅・家族・資格手当など、社員の働きやすさを重視した環境も整備。 中途入社者も多数活躍しており、穏やかで風通しの良い職場文化が根づいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電商
愛知県瀬戸市美濃池町
400万円~549万円
サブコン, 設備施工管理(電気)
■□電設事業はサービス業、お客様満足第一主義の考えで、多様なニーズに全力でお応え/手当充実□■ ■業務概要: 主に公共工事をお任せします。小中学校、大学、市県の公共施設がメインとなります。 ■業務詳細: ・メンテナンス:商業施設、工場、公共施設の電気工事のメンテナンス ・施工管理:小中高校、大学、市県の公共施設の施工管理(現場監督) また、先輩社員から学び、段階的に下記のようにステップアップできます。 ・材料の手配 ・工程管理 ・現場での指示、管理 ・施工図の作成 ・安全、品質、工程、原価管理 ・施主、監督員との打ち合わせ ・定例会の出席、提案 ・見積の作成 ・複数の現場管理 ※CADは数カ月〜半年で使用できるようになります。 ■当ポジションの魅力: ・事務作業も多いですが、それ以上に現場をまとめるなど、とてもやりがいのある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
■□電設事業はサービス業、お客様満足第一主義の考えで、多様なニーズに全力でお応え/手当充実□■ ■業務概要: 主に公共工事をお任せします。小中学校、大学、市県の公共施設がメインとなります。 ■業務詳細: ・電気工事:商業施設、工場、公共施設の電気工事のメンテナンス ・施工管理:小中高校、大学、市県の公共施設の施工管理(現場監督) また、先輩社員から学び、段階的に下記のようにステップアップできます。 ・材料の手配 ・工程管理 ・現場での指示、管理 ・施工図の作成 ・安全、品質、工程、原価管理 ・施主、監督員との打ち合わせ ・定例会の出席、提案 ・見積の作成 ・複数の現場管理 ※CADは数カ月〜半年で使用できるようになります。 ■当ポジションの魅力: ・事務作業も多いですが、それ以上に現場をまとめるなど、とてもやりがいのある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人滋慶学園
東京都江戸川区小松川
350万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
~残業10〜20時間/滋慶学園グループ〜 東京情報デザイン専門職大の総合職として適正に応じ下記業務を担当いただきます。※ご経験や適性を考慮し、配属部署を決定いたします。入職後は、配属先の先輩職員と実務に一つずつ取り組んでいきます。 <入試広報> 体験入学やオープンキャンパス等のイベント企画・運営、広報物制作など <教学事務> 学生、保護者の対応、出欠・成績管理等学務事務、就職等学校行事企画運営など <学校総務> 予算執行等経理事務、研究協力関係、施設管理等総務事務など ■東京情報デザイン専門職大学について 2023年に開学したITエンジニア養成のための専門職大学です。 学園のミッションである職業人教育を通じて社会に貢献する人材を育成しています。 大学HP https://www.tid.ac.jp/ ※「専門職大学」とは:2019年度よりスタートした新しい大学制度です。知識・学術の習得をメインとする大学と異なり、職業教育に力を入れていることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~649万円
その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【第二新卒歓迎/福利厚生多数で働きやすい環境◎/成長できるサポート体制◎/年休125日】 ■ミッション: 現在の大学はその歴史・立地・性格等の違いにより様々な経営課題を抱えています。大学の本質である「教育と研究」に専念いただくために私たちは大学のパートナーとしてともに大学の経営課題を解決することを目指しています。 ■業務詳細: 各大学へ赴き、大学運営者へニーズのヒアリングし、課題を解決する提案営業を行って頂きます。 ・インターネット出願サービスの提供(IT関連知識は不要) ・河合塾グループの受験情報誌や大学受験情報サイトへの広告掲載 ・受験者数拡大の提案 ・大学学の価値を高める提案(学部新設等) 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社のサービス: 国際指標の大学の評価・選択の仕組みを導入しており本格的な提案が可能な環境です。また、大学運営方法や、願書出願サービスなど入試運営方法についての提案など幅広く行っております。 ■組織構成: 東京は役員1名、管理職5名、スタッフ13名で構成されております。 ■安心のサポート体制: 入社後は各部門内でOJT中心で実務を経験していただきます。各部門ごとに毎年、年度の教育計画を策定し、実務に必要なスキルをセミナー受講やオンライン研修を通じて習得して頂きます。このほか、若年層・中堅層・管理職など、階層に応じた研修にも参加します。 ■充実の福利厚生: ライフサポート倶楽部(宿泊施設、スポーツ施設などの優待利用等)をはじめ、月一回の早帰り制度(KPF制度)を導入し、社員のリフレッシュと体力増進を推進しています。ライフステージごとに選べる働き方や、費用補助などの各種制度を設けております。 ■同社の強み: 圧倒的な情報力: 河合塾Gでは、生徒数10万人以上が在籍しており、全国模試受験者は年間延べ260万人を超えます。そこから得られるデータを基に高校生・受験生のニーズを吸い上げ、効果的な入試広報や入試業務ソリューションを学へ提供できることが同社の強みです。これらの強みを活かし、インターネット出願サービスや、河合塾生や高校生に配布される受験情報誌の企画・制作、リメディアル教育、キャリア教育などの幅広く重層なサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
学校法人新潟総合学園
新潟県新潟市北区島見町
300万円~549万円
その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜「学校運営」に関わりたいマーケター・企画経験者へ/新潟総合学園として3つの大学の企画をお任せ/新潟・日本の未来につながる仕事〜 ■業務内容: 30以上の教育、研究機関を運営するNSGグループで3つの大学を運営する学校法人新潟総合学園において将来計画の策定、新設学科企画、新施設企画など法人全体の企画に関わる業務を担当します。 ■具体的には 傘下の「新潟医療福祉大学」、「事業創造大学院大学」、「新潟食料農業大学」における以下の業務をお任せします。 ◇大学の将来計画の立案〜策定 ◇新設学科の企画・提案 ◇既存学科の定員増の為の施策立案 ◇新施設の企画〜完成までの管理業務 など ※各業務におけるマーケティング・リサーチ(産業界ニーズや競合校調査 など)、プロジェクトマネジメント、文科省・外部業者対応、法人内他部門との折衝 等も担当業務に含まれます。 ■NSGグループの魅力: 「地域から全国・そして世界へ」NSGグループが、新潟や福島の地で教育を通じ地域の活性化に貢献することで、新潟や福島がさらに発展し、それがモデルケースとなり、地域から全国・世界へ発信する。このことがまさにNSGグループの願いであり経営理念である「地域社会・国家・国際社会に寄与する」ということです。NSGグループは常に成長しチャレンジしそして地域活性化のために「教育」を通じ貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
株式会社syains_小規模多機能型居宅介護 鷹番あやめ
東京都
24万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
【仕事内容】 送迎 身体介護 ◆東京都居住支援特別手当対象求人 介護施設での介護スタッフとしてのお仕事です。 ・食事、入浴、排せつ、移動などの身体介助 ・趣味活動、機能訓練の補助、フロア見守り、記録記入 ・レクリエーション、イベントの企画実行 など ☆指導担当のスタッフもつきますので、ブランクのある方もご安心ください! 【主任介護スタッフも同時募集!!】 (仕事内容) ・スタッフマネジメント(研修、教育、面談等) ・介護業務、フロア見守り、記録記入 ・管理者の補佐 など 【施設兼務介護スタッフも同時募集!!】 鷹番あやめに所属していただきながら、下記事業所も施設兼務で担当いただく介護職も募集しています。 基本的に巡回先事業所は日ごとに決定し、シフトにて管理しています。 <主な巡回対象施設> ・小規模多機能型居宅介護 鷹番あやめ(学芸大学駅 徒歩8分) ・グループホーム 鷹番あやめ(学芸大学駅 徒歩8分) ・グループホーム ソラスト碑文谷(学芸大学駅 徒歩12分) ※就業場所の変更の範囲:通勤可能な範囲で異動の可能性あり ※業務の変更範囲:変更なし 【PR・職場情報】 居住支援特別手当20,000円対象◎東証プライム上場企業の正社員求人!介護スタッフ募集!!年間休日120日以上、バースデー手当、各種研修制度等…長く働ける制度が充実◎(小規模多機能型居宅介護 鷹番あやめ) 【求人の特徴】 紹介先施設名:小規模多機能型居宅介護 鷹番あやめ 紹介元:株式会社syains (有料職業紹介事業:01-ユ-300841) 当求人は株式会社syainsで取り扱っている紹介先です 【求人のポイント】 ・昇給あり ・急募 ・学歴不問 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・禁煙・分煙 ・変形労働時間制
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 総務 人事(労務・人事制度)
〜2023年開校・新しい大学を作る/幅広い仕事に携われる環境/滋慶学園グループ〜 ■業務内容: 東京情報デザイン専門職大学にて事務局(総務)の業務をお任せします。 ■具体的には: ◇人事・労務管理、文書管理(作成・発出・接受)、学内諸規程整備、その他総務・人事事務全般 ◇予算の執行管理、学納金出納事務、その他経理事務全般 ◇科学研究費助成事業および各種競争的資金の申請・報告、共同研究及び受託研究の受入れ、その他研究協力事務全般 ◇学内施設・設備の管理・営繕、用度品の調達・管理、その他施設管理事務全般 ◇他部門のサポート ■仕事の魅力: ・チームで協働し、新しい大学を作る喜びを得られます。 ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」があります。 ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができます。 ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができます。 ■学校紹介: 2023年4月に江戸川区の小松川地区に開学した専門職大学です。 本学は情報の価値に注目し、情報技術を利用し社会やビジネスをデザインし新しい価値の創造に貢献できる人材を育成しています。 ■事業内容 : <全国80校以上の大学・専門学校等を運営する滋慶学園グループ> 滋慶学園グループは医療、福祉、スポーツ、クリエイティブ、IT、動物、音楽、美容、製菓調理、バイオなどあらゆる業界で即戦力として活躍できる人材育成を目指した学校を運営しています。 ■企業理念: 「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ、社会の変化を捉え、産業界のニーズに即応した教育機関である専門学校として、開校以来一貫して「職業人教育」に打ち込んできました。社会人としての基礎力を養い、社会の一員として、また、各業界の第一線で活躍中の専門家を講師に迎え、産学連携での実務教育などを通して、高いプロ意識を持った人材を社会に送り出しています。 変更の範囲:ご本人の適性により学園業務全般に変更の可能性があります
400万円~599万円
その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【河合塾グループ/福利厚生多数で働きやすい環境◎/成長できるサポート体制◎/年休125日】 ■ミッション: 現在の大学はその歴史・立地・性格等の違いにより様々な経営課題を抱えています。大学の本質である「教育と研究」に専念いただくために私たちは大学のパートナーとしてともに大学の経営課題を解決することを目指しています。 ■業務詳細: 各大学へ赴き、大学運営者へニーズのヒアリングし、課題を解決する提案営業を行って頂きます。 ・インターネット出願サービスの提供(IT関連知識は不要) ・河合塾グループの受験情報誌や大学受験情報サイトへの広告掲載 ・受験者数拡大の提案 ・大学学の価値を高める提案 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社のサービス: 国際指標の大学の評価・選択の仕組みを導入しており本格的な提案が可能な環境です。他にも、大学運営方法や、願書出願サービスなど入試運営方法についての提案など幅広く行っております。 ■組織構成: 部長1名(西日本営業部と兼任)、課長代理1名、スタッフ4名です。 ■安心のサポート体制: 入社後は各部門内でOJT中心で実務を経験していただきます。各部門ごとに毎年、年度の教育計画を策定し、実務に必要なスキルをセミナー受講やオンライン研修を通じて習得して頂きます。このほか、若年層・中堅層・管理職など、階層に応じた研修にも参加します。 ■充実の福利厚生: ライフサポート倶楽部(宿泊施設、スポーツ施設などの優待利用等)をはじめ、月一回の早帰り制度(KPF制度)を導入し、社員のリフレッシュと体力増進を推進しています。ライフステージごとに選べる働き方や、費用補助などの各種制度を設けております。 ■同社の強み: 圧倒的な情報力: 河合塾Gでは、生徒数10万人以上が在籍しており、全国模試受験者は年間延べ260万人を超えます。そこから得られるデータを基に高校生・受験生のニーズを吸い上げ、効果的な入試広報や入試業務ソリューションを学へ提供できることが同社の強みです。これらの強みを活かし、インターネット出願サービスや、河合塾生や高校生に配布される受験情報誌の企画・制作、リメディアル教育、キャリア教育などの幅広く重層なサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社長谷萬
群馬県館林市大島町
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
~2020年度グッドデザイン賞受賞企業/完全週休2日制/年休120日/退職金制度有り/木材の調達から加工、そして建築施工まで、一貫体制で様々な顧客ニーズにワンストップで対応~ ■担当業務 当社のカスタムホームズ事業本部にて木造を中心とした中大規模建築の施工管理をお任せ致します。 有名私立大学キャンパス内施設や商業施設、高級賃貸住宅など様々なアセットに携わることが可能です。 ■業務詳細 建築施工プロジェクトの、工程管理、原価管理、安全管理、品質管理、協力会社への指示、近隣対応などの管理業務を担当していただきます。また、プロジェクトに関わる設計事務所との調整や施工図対応など、社内外多くの関係者と共にプロジェクトの成功に向けて推進いただきます。 ★カスタムホームズ(建築事業サイト) https://customhomes.co.jp ■配属部門 カスタムホームズ事業本部 工事部 ■組織構成 部長、部長以下10名 ■建築実績 【非住宅】 有名私立大学キャンパス内施設(研究実験棟・滞在型教育施設)/軽井沢の商業施設/木場公園内コミュニティ施設/外国人向け高級賃貸住宅/私立保育園/児童施設 等 【注文住宅】 富裕層向けの個人住宅/同社オリジナルブランド住宅 ・南カリフォルニアスタイルを取り入れた『So-Cal House』 ・木育を具現化した住まい『木育の家』 ■同社の特徴 建築物への木材活用が国を挙げて進められる中、同社では今後マーケットの成長が見込まれる、非住宅の中・大規模木造建築にいち早く取り組んでおり、様々な木造建築の建築・施工に関わっています。木材問屋が発祥の会社であり、様々な木質新素材や木質工法の活用に取り組んでいます。 同社は、大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入を進めており、木質新素材であるCLTやDLTなど、を活用した非住宅・中大規模木造建築を中心に、意匠性の高い建築を手掛けております 。こうした木造の非住宅中大規模木造建築の市場は、持続可能な資源である木材が環境に良く、また、国策の後押しもあり、今後ますます拡大することが見込まれます。 同社のリソースを活かして、こうした非住宅建築分野を中心に、営業戦略、営業活動をリードいただきます。 変更の範囲:会社が定めるすべての業務、今後新設される業務および会社が指示する業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ