700 件
株式会社ブレスワン
東京都品川区東五反田
五反田駅
300万円~449万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ITエンジニアとしてスキルアップ・キャリアアップができる環境/土日祝休み・年休120日の働きやすい環境です/月平均残業10~15h/現場配属前にしっかりと研修を行うため、未経験の方でもご応募可能です〜 【業務内容詳細】 ・PHP/Java等でのを改修や開発を行っていただきます。 ※他にも未経験から携われる業務を徐々にお任せしていきながら、資格取得等も並行して行い、エンジニアとして着実にスキルアップしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【入社後の流れ】 ・まず数カ月程度は現場配属前の研修・教育を行います。一から学べる環境ですので、勉強意欲がある方は歓迎です。 ・配属後はメンバーのフォローのもと、一つ一つ着実に業務を身に着けて頂きます。しっかりとサポートしながら一人立ちを支援します。 【特徴・魅力】 〜着実にステップアップを図りながらIT業界に挑戦できるポジションです〜 未経験からのIT業界への転職は難しく、当ポジションは将来的なキャリアにおけるファーストステップとして想定しています。 IT関連業務を通して、IT業界や専門知識に慣れ、同時に資格取得などにも励んでいただく中で、着実にステップを踏んでいただきます。 *資格取得のための教材費負担や、試験の受験費用負担など、キャリアアップのための制度も充実しておりますので、完全未経験からでも安心してステップアップできます。 【当社について】 当社は、IT人材派遣事業、ソフトウェア開発・販売事業を手掛ける企業です。 一からの開発という手法ではなく、システム開発のべ-スとなるオプジェクト部品やデータ移行ツール、ソフトウェア開発基盤を予め構築しカスタマイズする手法で開発を進めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社UH製作所
東京都立川市曙町
立川駅
400万円~599万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
《立川市のサテライトオフィスの立ち上げメンバーの募集です。当社は山梨に本社があるのですが、今後は立川はサテライトではなく東京オフィスにしていきたいと考えています。》 ■次世代技術に携われます 小型AIロボットを教材として、AIやロボット工学、コンピュータビジョン機能や経路計画機能について探求を開始。顧客から選ばれ続ける企業を目指しています。 自社メンバとチームを組み、顧客の開発チームに参画いただきます 打ち合わせや仕様確認、テストフェーズは顧客常駐作業もありますが、テレワークが中心になります。(在宅勤務可) ■業務内容: 要件定義と概略設計、コーディング、単体テスト、不具合解析(コード改正も含む)を行います。案件参画前には業務概要や業務フローの研修を行います。【将来的には】さらなる事業拡大を見据え、東京事業所立上げメンバとしてご活躍頂き、何れは東京支店長、或いは取締役、経営者を目指していきたいと思っています。 ■配属先情報: 立川では2〜3名規模の新たなチームが編成予定で、リーダー格として自分のチームを作り上げることが可能です。 マネージャーや現場のスペシャリストなど志向に応して、多様なキャリアが実現可能。 ■当社の特徴: 案件の約60%がSESですが、関係性の築けている顧客が多く、受託開発が可能になっています。業務比率は、制御組込系開発・保守が47%、業務系(Webも含む)開発・保守が48%、評価・検証・テストオペレータが5%となります。システムエンジニア、組み込み系エンジニアいずれの経験も活かせる環境です。 ■業務実績: 半導体関連装置制御、産業用ロボットのシュミレータ開発、自社製品開発(Webシステム) 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテックス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~449万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【若手活躍中!/ファミリーサポート休暇・リザーブ休暇等、福利厚生も充実】 ノーコード/ローコード開発ツールを使い、お客様の業務システムを開発していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: 開発経験やエンジニアとしての就業経験がある方はスキルを活かしてすぐに活躍できるもはもちろん、エンジニア経験のない方でも、システム開発の習得に意欲があれば入社2〜3か月で実際の案件に参加も可能です。 ※ノーコード/ローコード開発:ソースコードのコーディングが不要または通常よりも少ないため、エンジニアとしての第一歩に最適です。 ※経験・スキルによってはすぐに案件へ参加いただくこともございます。 ■入社後: 経験を積むことでエンジニアとして更なるキャリアアップも可能なため、 「エンジニアに興味があるが自己学習やスクールでの学習のみで実務経験がない」「まずは開発経験を積んで、システム開発の上流工程も経験したい」 という方にもピッタリです。 ■使用する開発ツール: 「Forguncy(フォーガンシー)」・・・導入実績のあるローコード開発ツール。データベースやSQLの知識、基本的なコンピュータ工学を活かして開発をおこないます。 「fusion_place(フュージョンプレイス)」・・・当社でパートナー契約をしているノーコード開発ツール。 収支管理システム案件での導入実績やお客様からの引き合いも多いツールです。 ※入社後はトレーニング教材や演習問題、OJTを通して知識を付け経験を積んでいただきます。 ※スキルの習得後は成長に合わせて通常の開発案件にも参画いただきます。 ■当社の特徴: 月の平均残業時間は10時間と、ワークライフバランスを維持した就業が可能です。 有給取得率は85%以上と高く、加えて有休を使いきった場合にも体調不良時に利用できる「リザーブ休暇制度」・家族・恋人のために休める「ファミリーサポート休暇」など社員の為の制度も充実しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業で、安定成長を続け、海外案件も多数保有しています。ご自身の経験や希望を踏まえたうえで、適性のある業務内容をお任せします。本求人では、大手企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、トレーナー職を募集いたします。 ■具体的には: 工作機械のオペレーショントレーナー、開発評価業務を担当していただきます。 ・工作機械の評価、精度の確認 ・トレーニングに使用する教材の整備 ・トレーナースキル醸成のため、実機操作及び加工試験業務、付随作業習得 ・トレーニングコンテンツ構成のための市場調査(展示会調査や他社講習受講など) ■使用ツール: Excel、一般工具 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフイズテック株式会社
東京都
400万円~600万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発
◎ライフイズテックは「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに創業したEdTech企業です。 ◎累計55億円を調達し、同社の「キャンプ・スクール」「学校向け事業」「塾向け事業」「法人向けDX事業」と各事業で拡大期を迎えております。 ◎同ポジションではこれまでのご経験やスキルを活かして未来を一緒に作ってくれる方をオープンポジションとして募集します。 ◎複数の職種にフィットする可能性がある方、あるいはどの職種にエントリーしたらよいかわからない方は、こちらからエントリーください。 ◎選考プロセスにおいてご志向や適性を考慮させていただき、具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 ▼ポジション例 ・ビジネス事業開発、カスタマーサクセスなど・プロダクトエンジニア、UI/UXデザイナー、教材開発など ・コーポレート経理、採用担当など ▼同社の魅力 ・大手企業から累計55億円の資金調達が完了しています ・マーケットは拡大中で、学習指導要領の改定や大学入試の変更により社会的ニーズは高まっています ・未だにガリバーがいない文教領域で、初めての高いシェアを誇るサービスを作り上げる経験が積めます ・プログラミング教育は国内学校マーケットのみならず、海外でも展開できるポテンシャルがあります ・「新たな公教育を作っていく」という手触り感を感じていただけます
ネオス株式会社
東京都千代田区神田須田町
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【◆オンライン完結の選考◆スタンダード市場上場グループ企業◆『健康経営優良法人2023大規模法人部門』認定でワークライフバランス◎/社員の定着率・満足度高】 ★当社の採用について下記URLも是非ご参照ください <資料>https://speakerdeck.com/neos/neosuzhu-shi-hui-she-hui-she-shao-jie <動画>https://youtu.be/b3tF0mV9xdk ■仕事内容: 大規模受託案件や自社サービス"OfficeBot"や"smartアドレス帳”などの上流工程から設計・開発を経験できます。 また、バックエンドだけではなく、フロントエンド、AWSやAzureを使用したインフラなどの業務も一緒に経験が可能です ■携わる案件例: ・AIを使用したBotの開発 ・教科書副教材のDX化 ・AzureやAWSのマネージドサービスを使用したアプリの開発 ・自社サービスの企画から開発など ■開発言語: Python、JaveScript、PHP、TypeScriptなど ■フレームワーク: CakePHP Node.js Laravel Diango Bottelなど ◆お勧めポイント◆ 〜東証スタンダード上場「テクミラホールディングス」として新たなスタート〜 当ホールディングスは、ハードウェア開発「ジェネシス株式会社」とソフトウェア開発「ネオス株式会社」で構成されています。グループ内で共同開発を行うことで、スピード感を持った開発に強みを持っています。 開発実績:みまもりGPS(ジェネシス株式会社との共同開発)、「SMARTアドレス帳」、チャットボット「OfficeBot powered by ChatGPT API.」等 〜クラブ活動支援有〜 クラブ活動支援がございます。人気のe-sports部の他、技術書輪読部、テニス部など様々なクラブ活動を通して、社員の交流を図っています。 部活動に所属した社員には、会社から補助金が支給されます。 〜福利厚生充実〜 ・無料のウォーターサーバー設置 ・スープやアイスを100円以下で購入可 ・野菜の無料配布(当社は千葉・市原に農園を所有しており、そこで収穫された野菜を社員に無料配布しています) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
静岡県静岡市葵区常磐町
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
東証プライム上場企業であるTOKAIグループの情報通信事業を担う、同社の【アプリケーションエンジニア】として、以下のようなコンピューターシステムについての設計、構築、導入、保守まで全般に渡り行います。 ■業務詳細: ・流通業、製造業、金融業、通信事業向けシステム開発 ・顧客管理/ポイント管理/販売管理/債権管理/配送管理/コールセンター等における全行程 ・クラウドプラットフォーム上でのシステム構築(AWS、GCP、Azure等) ・SoE、SoRシステム開発 ・SalesforceやSnowflakeといったクラウドソリューションでの開発 ・Tableau、MotionBoard、Oracle BIといったBIツールでの開発 ・JP1といったパッケージを利用したシステム開発 ・TERASOLUNA、Java Spring、Reactといったフレームワークでの開発 ・テスト自動化推進(Jenkins、SonarQube、Coverity、JUnit、Selenium等) ・PMO ・クラウドネイティブ開発 ・システムリフォーム/マイグレーション(大規模データベース移行) ■教育環境: TOKAIグループ共通の人財育成研修、また、ITエンジニア向け人財育成制度がございます。 ・グループ共通:人財折衝力の強化を目的としてグループ間での研修制度を設けています。資格別に応じた形で研修を設け、ヒューマンスキルの向上を目指しています。 ・ITエンジニア向け:社員1人1人の能力開発に努め、3つの切り口から取り組んでいます。 (1)保有能力の自覚:独自の職種別制度により自身の強み、弱みを確認し、各自で能力開発が必要な分野を理解して頂きます。その上で、準備されている必須及び選択研修を活用し能力開発に努めて頂きます。 (2)能力開発のための講習やセミナー:研修体制は、技術力向上・自己スキル・対人スキルに分けられ、専門技術研修や管理者研修など多数ございます。 (3)資格取得制度:IT系の資格取得だけではなく、ビジネス系の資格も含め一時金の支給、また、学習支援制度(学習教材の貸出や勉強会の開催など)も提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【◆オンライン完結の選考◆スタンダード市場上場グループ企業◆『e-sports部』などクラブ活動支援有/福利厚生充実/社員の定着率・満足度高/『健康経営優良法人2023大規模法人部門』認定】 ★当社の採用について下記URLも是非ご参照ください <資料>https://speakerdeck.com/neos/neosuzhu-shi-hui-she-hui-she-shao-jie <動画>https://youtu.be/b3tF0mV9xdk ■仕事内容: 大規模受託案件や自社サービスの上流工程から設計・開発を経験できます。 また、フロントエンドだけではなく、バックエンド、AWSやAzureを使用したインフラなどの業務も一緒に経験が可能です。 札幌に住みながら、東京の案件や自社プロダクトの開発に携わり、スキルアップができる会社を探している方には 是非、会社説明を聞いて頂き更にネオスを詳しく知っていただければと思います。 リモートと出社のハイブリッドだからこそ、札幌の企業だからこそ、札幌にいながらできることがあります。 ■携わる案件例: ・AIを使用したチャットボットの開発 ・教科書副教材のDX化 ・AzureやAWSのマネージドサービスを使用したアプリの開発 ・自社サービスの企画から開発など ◆札幌オフィスの特徴◆ ◎自社サービス開発/大手通信キャリアとの大規模案件など、札幌にいながら、最先端技術に携われる環境 ◎マネージメントに進まなくても昇進のキャリアがあります。マネージャーかエキスパートか自分の思い描くキャリアを形成することができます。 ◎成長できる環境(資格取得費用負担・階層別研修の実施・研修受講の奨励・技術書購読費用負担・Technightや技術勉強会などの実施・部活動支援など会社がバックアップする体制を強化) 〜東証スタンダード上場「テクミラホールディングス」として新たに〜 当ホールディングスは、ハードウェア開発「ジェネシス株式会社」とソフトウェア開発「ネオス株式会社」で構成されています。グループ内で共同開発を行うことで、スピード感を持った開発に強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明豊プロパティーズ
東京都目黒区目黒
550万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<上場企業明豊エンタープライズグループで安定/月残業約30H/完全週休2日制(土日祝休み)/私服OK/家族・住宅手当有/転勤無/年休126日> ■業務内容: 当社が管理する賃貸物件(住居系マンション・アパートがメイン)の建物管理担当者として、オーナー様のお預かり物件の良好な管理運営をお任せします。 ・グループ開発物件 家賃査定のための市場調査、競合調査 ・新規受託業務 管理、サブリース ・担当物件オーナー対応業務(リーシング及び入退去対応) ・収支報告及びBM報告にかかる確認及び改善提案 <ミッション> ★建物管理担当者として、委託先のBM会社を管理・連携し、オーナー様の物件の良好な管理運営をすること ★工事提案から工事売上、利益獲得 ・詳細: (1)物件の修繕や共用部の修理、設備点検 └業務委託先のBM会社の管理・マネジメントを行い、工事や修繕が必要な場合はオーナー様に報告(工事の提案等)を行います。 (2)工事発注 └発注先:業務委託している建物管理会社、その他設備会社など。 業務委託先への見積依頼、発注、完了確認、完了報告書の受領、オーナー様への報告などを行います。 ■本ポジションの魅力: ◎整った就業環境: 残業時間は30時間程度です。また、年間休日126日、土日祝休み、転勤もございません。私服勤務も可能で、働きやすい環境です! ◎上場企業の福利厚生: 宅建資格や賃貸不動産経営管理士資格取得のための補助がございます。 …宅建 講座受講料・教材費等:110,000円/賃貸不動産経営管理士 教材費:10,000円/5問免除 受講料:初回負担 ◎ビルマネジメントの管理者としてオーナー様の資産を維持向上させます〇 定期巡回はBM会社に委託しておりますので、より資産価値の向上のため技術の知見を用いて従事していただきます。 ■組織情報: 50代1名、40代3名、30代3名、20代7名 ■同社について: 明豊プロパティーズは、オーナーの皆様に安定した収益と高稼働の不動産運用を提供するため、サブリース事業や代理事業を拡大してきました。現在は、REITや私募ファンド向けのPM事業や、中古マンションの売買・仲介を行う流通事業も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
関東エリア/異職種からのキャリアチェンジ歓迎/電気設計/手厚い研修制度と配属後のフォロー/明確な評価制度で昇給可能/エンジニアとして成長できる環境/福利厚生充実/転勤有 メイテックフィルダーズにて電気設計業務をお任せします。 ※ご経験やご希望に担当フェーズは確定 【変更の範囲:当社の定める業務】 ▼おすすめポイント ●スキル・経験に自信がなくても大丈夫◎社内に学べる制度が充実 ●調整や顧客対応ではなく、エンジニアとしてなりたい自分を目指せる ●QOL上がる!明確な評価制度あり◎何をすれば昇給するか見える化 ■先輩社員の声 ・これまでは建築系の設計を経験していたが、大学時代に勉強していた知識を活かして機械設計ポジションへの転身が叶うため入社を決めました。 ・前職ではオペレーターレベルに留まっており、メイテックフィルダーズでは設計開発に関われる点や様々な業界との取引がある点に魅力を感じました。 ・エンジニアとしてしっかりと基礎を学び成長したいと考え、研修制度やフォロー体制について魅力に感じ入社しました。 ■入社後の研修 入社時の研修から配属までの期間中には、相談して決めたテーマに基づいた研修を受けられます。この研修は、希望する配属先を実現するために必要なスキルを身につけるためのものです。必要な教材や学習資料(映像、書籍、ツール)は会社で用意されていますので、これらの教材を活用しながら、適切な知識やスキルを習得することができます。 ■配属後の研修 ・技術研修は必須のものは無く、自身の状況にあわせて約600講座から好きな研修を受講可能です。 ・1〜2時間単位で家で受講できるものから、1日完結型、数日にわたり集合して受講するものまで内容は様々。 ・エンジニア主催の現場で使えるリアルなノウハウがつまった勉強会は900回以上開催されています。 ■昇給・昇格について キャリア採用の方は3年以内にランクが1つ上がる昇格・昇給のチャンスがあります。頑張りが評価されるように、配属マッチングや育成が行われています。また、具体的にどんなスキルを磨けば良いのか明確化されており、次のステップを描きながら業務に取り組めます。 変更の範囲:本文参照
株式会社インテリム
450万円~799万円
CRO, GCP監査・QA(臨床開発QA)
【フレックス制度導入/年間休日128日/福利厚生充実/豊富な研修制度】 ■業務内容: 医薬品・医療機器の開発において臨床試験の実施・データ作成・報告という全ての工程が、プロトコールおよびGCPを遵守しているかについて評価・保証するための監査業務を行っていただきます。 <具体的な業務> 薬事法・GCP等で義務付けられた基準に基づく、臨床試験に関する監査業務 (試験実施施設や試験委託先機関等での実地監査、文書監査等) ・GxP関連の社内システム監査の計画・実施 ・ISO27001に関するISMS内部監査員として、ISMS内部監査の実施及び経営者への報告 ■研修制度: 業界トップクラスの教育システムを整え、当社で使用される教材は、他社に販売されるほど、内容と質が高いのが特長です。医師監修の教材のもと、業務時間内に研修時間を設け、スキル向上に力を注いでいます。 ■同社ならではの魅力: ・成長中独立系CRO。オンコロジー領域のスペシャリスト育成に力を入れ、アジアを中心としたグローバル展開を進めており、受託案件も増加しております。 ・社員間の紹介で入社される方が多く、社員が自社を紹介したいと思える魅力的な環境です。クライアント側からは「インテリムは安定している」というフィードバックも頂いているように、社員が途中で辞めないことも、深い信頼関係を築けている要因の一つです。サポート体制の充実や、社員紹介を通じての採用が、結果として「働きやすさ」という社風を作り上げています。 ■各種制度: ・TOEIC受験費用補助、オンコロジー、再生医療のスペシャリスト研修、学会参加などスキルアップ制度が整っています。 ・働きやすい制度の整備…育児休業・時短勤務の延長(休職後の復職率はほぼ100%です。時短勤務制があり、勤続2年以上の社員はお子様が小学4年生になるまで延長可能となっています)、フリーアドレス、再雇用制度、勝負休暇・カルチャー休暇など独自の休暇制度、年休128日 ・上記のようなキャリア支援制度、働きやすい環境の整備により従業員満足度が高いため、結果として「経験者が多く集う」組織になっています。リモートワーク主体のフルフレックス制度を運用しており、裁量のある働き方を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
前澤化成工業株式会社
東京都中央区日本橋小網町
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【日本における水分野のパイオニア/地域密着型の営業/社会貢献性の高い事業を展開/月平均残業10時間程/自己資本比率80%以上と安定した経営基盤】 ■業務内容: 法人向けのルート営業がメインです。メインの営業先は当社製品を扱っている管工機材の商社・販売店となりますが、当社製品のエンドユーザーとなる水道工事店・ハウスメーカー・自治体などにも提案を行っていただきます。 営業スタイルとしては、基本は訪問となります。社用車を利用してお客様先を訪問いただきます。 ※直行直帰はおよそ週3回程度です。 <1日の業務例(一例となります)> 08:40 出社 09:00 メール確認、受注状況(注文書)確認、商談資料作成 10:00 担当エリア内のお客様訪問、見積り提出、製品PR、市場動向の情報収集 12:15 お昼休憩 16:00 帰社後、事務処理、見積り、お客様に依頼された資料の作成、営業報告書の作成 17:15 退社 <取扱製品> 上下水道に使用される製品(給水や排水用の継手やバルブ・パイプ、水道料金を検針するためのメーターを保護する樹脂製の「量水器ボックス」など)を主に取り扱っていただきます。 ■三現主義(現場へ行き、現物を見て、現実を知る) 当社は、真実は現場にあるという三現主義のもと、営業力/開発力/技術力という3つの力を連携させながら、お客様に喜んでいただける確かな製品づくりを追求しています。 ■就業環境 月平均残業10時間程でワークライフバランスが整えやすい環境です。また、スキルアップ、資格取得のための通信教育受講料の全額負担あり(通信教育講座一覧から選択)教育用教材、専門職大学院、ビジネススクールの学費、教材費、通学費の一部補助制度があるなど、自己研鑽のために使える制度も多くございます。 ■当社の魅力: 当社は1954年(昭和29年)に水道管同士を連結する塩ビの「継手」を日本で初めて作った企業です。主力製品となっている塩ビ製品の他にも、上下水道のパイプラインを構成するものから、一般家庭で使われる製品まで、アイテム数は3万にも及びます。他社に先駆けて独自の製品を生み出し、売上高の7割以上を占めているのはトップシェアを誇る製品となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社すららネット
東京都千代田区内神田
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【年休124日/リモート可/新サービスの立ち上げや全体のマネジメントなどにも関われる/自社コンテンツの学習教材「すらら」を運営】 当社は自社コンテンツの学習教材「すらら」を運営しており、放課後等デイサービスには約200事業所へ導入されています。放デイ向けのカスタマーサクセス業務を中心に、すららを利用中の発達障害、不登校生徒のサービス業務にも携わっていただきます。新サービスの立ち上げや全体のマネジメントも手掛けていただけますので、新しいことにチャレンジしたい方、キャリアアップしたい方におすすめです。 ■業務詳細: 放課後等デイサービス向けに、すららを効果的に利用してもらう利用促進、退会阻止を目的に、すららのカスタマーサクセス業務をお任せします。また、放デイのスタッフ向けにすららを効果的に活用いただくための研修や、勉強会の企画設計、当日の司会進行等、業務全般をお任せします。 ・すらら導入先へのカスタマーサクセス ・導入先との個別支援計画書の支援業務連携 ・学習データの集計/分析作業 ・研修やサービスにおける企画設計、立案、実行 ・ペアレントトレーニングの支援業務 ■組織構成: 子どもの発達支援室(執行役員1名、社員9名)の放課後デイサービスチーム(マネージャー1名)に配属予定です。 ■魅力: ◎ICT×教育で社会に貢献する!という当社の理念を、社内外から最も味わっていただけます。 ◎少数精鋭での組織運営をしております。積極的に様々な業務・新しい可能性のある企画にチャレンジして頂ける方には、よりチャレンジしやすい環境です。 ◎経営層や商品開発・営業部門との距離が近いので、ご自身の意見・アイディアを反映できる環境です。 ■社内の雰囲気 全部門で意見交換のできるフラットな組織です。ベンチャーらしく新しい案件も次々に出てまいりますので、やる気と貪欲さがあれば、どんどん仕事を任される環境にあります。 ■同社について: 「教育に革新を、子どもたちに生きる力を」をミッションに、AI機能を搭載した教育コンテンツを提供しています。 個々の学力や学習意欲を診断し、適切なレベルのドリルや問題を自動出題。 ゲーム要素も取り入れて、モチベーションを保つ仕掛けも含めながら、子どもたちが楽しみながら学習できる社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社idea spot
京都府京都市上京区青龍町
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
▼職務内容 【idea spotとは】 私たち idea spot(イデアスポット)は、京都市内で難関校を目指す子ども達に向けた「少人数・個別最適化」のマイクロスクールを運営しています。教育現場での実践に加え、電子黒板ショールーム「Kokuban BASE」の運営や、大手教育事業者へのコンサルティングなど、教育全体の仕組みにも関わっています。 【仕事内容】 弊社の指導の特徴は子ども達ひとりひとりの理解・課題に応じた個別化指導で、講師が生徒の特性に応じて指導することが求められます。中学受験を中心に、小1-高3の子ども達への指導を行っていただきます。授業は1コマ50分で、全講座が少人数形式の授業です。教科は国語・算数(数学)・理科・社会・英語のうち、希望と専門性に応じて担当いただきます。各講師が学年・クラスに応じて、柔軟に指導方法を調整でき、子ども達一人ひとりに合った学びをつくることが求められます。 チームでの情報共有や、指導改善ミーティングにも定期的に参加。講師が“教える”ことに集中できるよう、保護者対応や事務作業も分担体制を整えています。 【キャリアパス】 2年目以降は、指導に加えて希望と適性に応じたステップアップが可能です。 ・指導のプロへ:中学受験専門講師、教科スペシャリスト、習い事講座の責任者など ・教育をつくる側へ:新講座や教材の開発、「Kokuban BASE」の運営、教育事業の立ち上げ など 【働きやすい環境】 残業ほぼゼロ(22時完全退室) 長期休暇あり(夏・秋) 引越し支援制度(東京などからの転居実績あり) \こんな方が活躍中!/ ■ Aさん(20代後半) 新卒で広告系ベンチャーに入社後、第二新卒でidea spotへ 英語講座の立ち上げを担当し、現在は運営も兼任 授業後はジム通いが日課で、誕生日にはプロテインが会社から支給されました! ■ Bさん(30代後半) 都内の大手塾で教室長を務め、家族と関西へ移住 講師だけでなくICT教材の営業も担当中 子育て中のパパで、運動会に参加できるようシフト調整も柔軟に対応 ■ Cさん(50代前半) 理数系のベテラン講師として関西で活躍し、現在は中学受験理科のプロ講師として第一線に 将来の夢は理科の書籍出版で、会社も全力で応援中です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディープシー
大阪府大阪市中央区南久宝寺町
300万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
■業務内容: 当社にてプログラマー/システムエンジニアとしてシステム開発、インフラ設計構築/運用保守など、幅広いプロジェクトの中から、希望やスキルに合うものをお任せします。 <案件選択制度> 使用言語や環境、案件内容/業種、通勤場所など、まずはあなたの希望をお聞かせください。営業担当がヒアリングし、複数のプロジェクトをご提案。あなたの意思を第一にして相談の上、決定します。 ■プロジェクト事例: (1)SAP案件 担当工程:SE(不具合・チームメンバーのサポート)※フルリモート (2)S4HANAコンバージョン 担当工程:PMO(資料作成、レビュー作業等)※フルリモート (3)データ連携基盤案件・ジョブ/帳票基盤案件 担当工程:PG兼SAP知見者としてのサポート ■教育・研修制度 経験の浅い方には、ご入社後約3ヶ月外部の研修プログラムを受講いただいております。その後現場配属となりスキルを身に着けていただきます。その他、研修費用や資格取得費用に対して全額会社負担での支援制度や、元エンジニアの営業担当主催の勉強会(おすすめの資格、教材、学習言語等のアドバイス)も実施しております。 ※資格の受験費用は合否に関わらず支給しており、別途教材費用も支給しております。 ■当社の特徴: <挑戦を応援する社風>成長や新しい挑戦を行う上でとても良い環境です。それぞれのスキルや才能を発揮し、新たな能力を身につける機会や、資格取得の支援もあるため、チャレンジできる機会が多くあります。 <アットホームな社風>上下関係に関係なく意見を自由に交換できる風通しの良い環境を大切にし、社員同士の交流を深めるための食事会も定期的に開催。昨年度の社員旅行は台湾でした!また外国籍の方も在籍しているため異文化交流ができグローバルな視点でのキャリアを築くことができます。 <奨学金返還支援制度>当社の社長は社員に対して経済的負担を軽減させたい想いが強く、社員と社員の家族を大切にしたいという気持ちから本制度を策定しました。奨学金は若手社会人にとって大きな経済的負担となるため、企業が支援することで負担を軽減し、安心して働ける環境を整えることができればと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーオン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【KDDIグループで経営基盤安定!業界最大手の英会話スクールを運営/日本人に適した英語指導事業展開!全国250校展開の「イーオン」運営会社】 当社グループ5社の事業管理を束ねる経営管理部に所属していただきます。 ■業務詳細: 英会話教育を中心に様々な事業を展開するイーオングループの予算管理や予実績の抽出など管理会計をメインにお任せいたします。 KDDIグループ会社であるからこその管理会計業務・事業管理業務に接し、経営のサポート最前線にたてる醍醐味が体感できることも大きな魅力です。 ■業務内容 ・月次採算、予算、原価、業績管理 ・各グループ会社の管理会計関連コンサルティング 尚、今後のジョブローテーションにより、財務経理業務へのシフト等も可能であり、幅広く経営管理業務に携わって頂くことも可能です。 ■働き方: 業務に慣れて頂いた後、在宅勤務を週数回実施の相談可能です。 週2〜3日程度の実施が多く、子育てと両立している方もおります。年休123日、平均残業は10〜20時間程度です。 ■イーオンホールディングスの事業について 英会話のイーオンやこども英会話専門校アミティー、留学ジャーナル、インターカルト日本語学校・日本語教員養成研究所など複数の事業を展開しております。https://www.aeon-hd.com/ 直近ではatama+塾というAI活用塾も新規事業として進めており、業績拡大フェーズでございます。多岐にわたる事業を展開しているからこそ幅広い知見を得ることができることも魅力のひとつです。 ■当社の魅力: 全国主要都市に約250校を運営する業界最大手の英会話スクール事業を展開しています。KDDIグループとして安定した経営基盤を持っています。日本人の苦手を克服し確実に目標達成へと導くカリキュラムのほか、オリジナル教材の開発を行うイーオン語学教育研究所の設置などにより、50年以上に渡り独自のノウハウを培っています。直近ではオンライン校の設立やAI技術の導入など、KDDIの最新技術との相乗効果により、今後も業界に寄与していきます。 ■出向先について: ・株式会社イーオンホールディングス 東京都新宿区西新宿6-10-1日土地西新宿ビル16階 ・事業内容:英会話をはじめとする語学学校の運営、教材の制作・販売など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社花形
京都府京都市下京区竹屋之町
550万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校, エリアマネジャー・スーパーバイザー スクール長・マネジャー
〜業界未経験歓迎/生徒の“なりたい”を支える教育に携われる/“自分らしく生きる”を支える教育を実現/フレックス制度あり/年間休日120日以上〜 「総合型選抜専門塾AOI」を運営する当社にて校舎長(マネージャー候補)をお任せします。 ■業務概要 当社のミッションである”自分っぽい人生の一歩目を踏み出すために”生徒に寄り添った校舎運営をお任せします。 ■ミッション・コンセプト 「自分っぽい人生の一歩目を踏み出すために」 └「自分っぽい」とは、自分の”いま”の素直な感情を大切にした選択をする状態と定義しています。社会の常識に惑わされず、「いま自分が何をしたいのか」にAOIで気づき、自分っぽい大学進学を通じて自分っぽい人生を始めることを目指しています。 ■業務内容 ・校舎長として、生徒・スタッフ・校舎の成長をマネジメントをお任せいたします。 生徒の学習サポートだけでなく、チームづくりや運営戦略の立案など、“教育×マネジメント”の両面から校舎をリードしていただきます。 ■具体的な業務例 ・生徒・保護者との面談を通じた学習フォローや進路相談 ・講師・スタッフの育成、チームビルディング ・校舎の数値管理(売上・入塾率・満足度など)と改善施策の実行 ・校舎イベントや説明会の企画・運営 ・教材やカリキュラムの運用改善 ■評価軸 校舎で提供するAOIのブランド価値を高めた結果として、達成するべき数値目標としては、下記の項目があります。 紹介率/追加売上/退塾、返金率/合格率/顧客満足度、口コミ ■キャリアパス 校舎マネージャーとしての経験を積んだ後は、複数校舎の統括や新規校舎の立ち上げ、教育事業全体の企画運営に携わるチャンスがあります。経営視点を持ち、教育の質とビジネスの両面でリーダーシップを発揮しながら、同社の成長を支える中核メンバーとして活躍できます。また、教材開発や新サービス企画に携わる道もあり、多角的に教育業界に貢献することが可能です。 ■やりがい 保護者の方からは「AOIで受験合格ありがとうございました」と感謝の言葉をいただくだけでなく、不合格の場合でも心のこもった長文の御礼をいただくことがあります。受験以外の相談や連絡も寄せられ、生徒や保護者との深い信頼関係を実感できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トムブラウンジャパン
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~1000万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売・接客・売り場担当 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◆NY発ラグジュアリーブランド「THOM BROWNE(トム・ブラウン)」|リテールトレーニング部門の立ち上げ|年休120日|英語力を活かせます◆ ■職務内容: リテール部門のラーニングマネージャーとして、店舗における顧客体験向上のためのトレーニングやその他プログラムの立案、実行を担当いただきます。 同ブランドには現在トレーナーは在籍しておらず、トレーニング部門を立ち上げていただける方を募集いたします。 日本初のリテールラーニングメンバーとして、本国アメリカとの連携やマネージャーへのレポートなども行っていただきます。 ■職務詳細: (1)分析とプランニング ・日本のリテールラーニング戦略の策定 ・グローバルおよび現地のリテールリーダーとの調整 ・日本市場におけるラーニングカレンダー、ラーニング予算、ラーニングKPIの策定と管理 (2)設計と納品 ・既存コンテンツの改善 ・学習教材などの新規開発、ローカライズ ・入社時および新店舗オープン時のトレーニングの実施(コンテンツ作成、プログラム開発など) ・販売スキルなどのスキルセットトレーニングのプログラム管理 ・CRM/テクノロジー・ツールのトレーニングやモジュールの開発、実施 ・リテールネットワークやバイイングチームとの連携 ・リテールリーダーシップワークショップなどの新しいトレーニングトピックの探求、実行 (3)アセスメントと評価 ・アセスメントや調査を通じてL&Dプログラムの効果を測定・分析し、理解度やトレーニング効果を高める方法を提案する。 ・バリューの最適な運用 (4)コラボレーションとパートナーシップ ・タレントチームと協力したリテール組織のラーニングビジョン作成 ・CVM、コミュニケーション、オペレーション、ロス防止、安全、マーチャンダイジングの各分野における強力な機能的パートナー ■THOM BROWNE(トム・ブラウン)について: ニューヨーク発のラグジュアリーブランド。 ユニークなデザインの観点を持ち合わせた上質のテーラリングを専門とし、メンズ、ウィメンズ、チルドレンズのRTW、アクセサリーを展開。 ランウェイショーや映画でも幅広く認知されており、世界的な注目を集めています。
株式会社かんでんエンジニアリング
大阪府摂津市新在家
500万円~799万円
石油・資源, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜関西電力Gで安定性◎/充実の福利厚生/資格取得支援制度〜 ■業務内容: 電力系統監視制御システムの開発と保守を担当いただきます。 ・主に業務システムの開発 ・データベースのメンテナンス ※システム開発では、C/C++、VB、PHP、Java、JavaScript、VBA等のプログラミング言語を用いて、クライアント/サーバアプリケーションの開発、仮想化やAIなどの新しい技術にも挑戦しています。 ※データベースのメンテナンスは、電力設備の更新に伴い大量の設備データを修正しています。(OracleやPostgreSQLといったリレーショナルデータベースを活用) ■服装 ビジネスカジュアルを推奨しております。 ■資格取得制度 会社業務に必要な各種資格や免許の取得を奨励し、社員一人ひとりの能力開発の促進に努めています。 各種免許・資格取得の際には、教材、受講料、交通費などの会社負担や、資格取得の祝金を支給するなど、本人のキャリアアップにつながる制度を整えています。 また実地試験を要する施工管理技士系の資格を中心に、公的資格取得支援講座を開講しています。 ◎本ポジションで取得できる資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント ・応用情報技術者 ・Oracle MASTER(Bronze,Silver) ・Oracle MASTER(Gold) ■特徴 ・受注の割合は関西電力関連が7割、その他一般企業が3割といった状況です。関西電力の案件に関しては、関西電力の認定資格が必要なため、水力・受変電設備に関しては同社が受注しています。また一般企業も長い関係の既存顧客が多く安定して受注しております。70年以上関西地域のインフラを守り続けてきた「技術力」を強みとして成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
サン・エム・システム株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇◆顧客のビジネス課題に上流工程から本質的に向き合える環境/スキルアップ支援有◆◇ ■募集背景 システム開発の枠を超えて、顧客のビジネス課題を“技術でどう解決するか"を本気で考えるPM・PLを求めています。案件はエンドユーザーとの直接契約が中心で、要件定義や設計はもちろん、現場業務のヒアリングからシステム化の構想・提案フェーズに至るまで深く関わることができます。顧客の課題解決に頁献できるPM・PLを増員し、受託型開発ピジネスを加速させていきます。 注力領域▼ デジタル戦略(現状把握/デジタル化戦略策定/システム化計画) デジタル化(クラウドネイティブ開発、ローコード、その他) データ活用(データ分析基盤構築/予測・分析) ■業務内容 アプリケーション開発チームのPMまたはPLとして、開発の全工程に関わり、プロジェクトをリードしていただきます。 <具体的には> ・開発案件の設計、の推進 ・開発案件の要件定義の推進(お客様と協業やヒアリング) ・メンバーの業務進捗管理 ・顧客への要望や課題のヒアリング ・関連メンバーとのコミュニケーション ・障害や問い合わせの対応 ・新しい領域(業務、プロダクト)への開拓と拡大 ■開発事例 ◇業種:問わず 業務アプリケーション開発(Web・ビジネスアプリ系) 開発環境:TypeScript(Vue.js)・ServerlessFramework・AWS等 事 例:学校向けデジタル教材プラットフォーム開発、会員向けスマホアプリ開発、貨物検索サービス開発等 ◇業種:金融業 金融システム開発 業務領域:銀行、ローン、損保、クレジット、モバイル決済、損保 ■ポジションの特徴 【開発スタイル】 フルスクラッチ開発を基本としたオーダーメイドシステムを提供しています。プロジェクトに応じて最適な技術やツールを選定し、ノーコードやローコードも積極的に活用しています。チームメンバー全員が成長できる環境作りを重視し、柔軟に対応しています。 【開発プロセス】 初期段階でビジネスサイドと開発チームが目標設定と開発計画を策定。その後は、定期的な進捗報告や定例MTGを行い、進行状況や課題を共有して調整します。PM・PLとしてチームの意見を尊重し、裁量を持ってリードしていただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムシェアード
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【独学・職業訓練校出身者歓迎!スキルアップ環境◎/リモート可/年間成長率128%/中途社員8割/育成体制充実】 ●技術にまつわる内容など東京受講者数No.1の自社IT研修サービス受け放題 ●IT講師との兼任やキャリアチェンジもあり、仲間と共に成長したいメンバーが活躍中! ■業務内容 【案件事例】 ・保険会社向けシステム開発(Java) ・証券会社向けシステム開発(Java, AWS, 上流工程のみ)※オフショア開発 ・税務関連システムの開発(Java, Spring) ・決済システム開発(Java, Node.js, AWS) ・金融系システム開発(Java, Next.js, TypeSctipt) ・クラウド基盤移行案件(Java, Python, React, Typescript, AWS) ┗ 基盤構成、機能構成、開発言語を完全刷新("Cloud Native"な構成構築) 【担当フェーズ】 設計、製造、単体、結合、総合試験など 【案件体制】 直上長含め、基本的には5〜30名のチーム配属です。 ■自社サービス「東京ITスクール」 ・オンデマンド配信のため、業務に捉われず視聴可能です! ・未経験向けのもの〜PM向けのものまで、その他ビジネスにまつわる内容やIT営業にまつわる内容など、200〜300講座と充実! ・チーム単位で視聴を促進する動きもあり、積極的に学ぶ文化が醸成されています! ■組織構成 ・開発事業部280名 ・平均年齢29歳/8割が中途入社社員 ・組織での取り組み └ 顧客貢献に向けたチームでのディスカッション └ 有志による勉強会(AWSハンズオンなど) └ 部活動や全社親睦会などの社内イベント ・資格保有者多数 └Java資格保有者100名以上 └AWS関連の資格保有者:170名以上 ■育成体制 ・資格取得の受験料補助/教材費負担/合格お祝い金あり ・社内ノウハウ蓄積のプラットフォーム(800件以上) ・250以上のE-learningコンテンツ ■評価制度 ・ビジネススキルや専門スキル、業績貢献など幅広い観点で、年2回目標設定と振り返りを行います。 ・現場にいる上長や顧客からの評価も含まれるため、安心感のある評価制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
KIYOラーニング株式会社
450万円~650万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【業務内容】 ・担当講座または担当領域でさらに成長するためにはどうすればよいのか、 市場競合分析や顧客ニーズの深掘り等を含めて戦略を立案し、実行の道筋を立てていただきます。 また、コンテンツ開発者や講師と一緒に、どうしたら魅力的な講座・サービスになるかを考え抜いて企画をしていただいたり、 マーケティング部と一緒に販売戦略を練っていただいたりしながら、講座の責任者としてPDCAを回して、事業をグロースしていっていただきます。 【業務内容例】 ・新規講座の企画開発 ・IT、DX系講座の集客プロモーション、マーケティング活動 ・キャリア事業との連携企画開発・管理運営 ・講座の運営管理、教材制作ディレクション ・受講者向けサービスの企画開発・管理 ・コンテンツ開発者と連携したプロダクト開発と改善 業務内容はこれまでのご経験やご本人のご希望などを加味し、決定していければと考えております。 【配属部署情報】 ・スタディング事業部ビジネスITユニット 事業部全体は60名以上在籍。 今回はIT人材育成領域の事業成長を担っている部署への配属を想定しています。 【ポジションの魅力】 ・業界のポジションとしてはまだまだ伸びしろがあり成長期真っ只中で、やったことがダイレクトに跳ね返ってきやすいフェーズです。 社内カルチャーはオーナーシップを尊重し、誰でも挑戦できる環境で仕事に手応えを感じながら成長できます。 ・リスキリング、教育、人材育成という社会課題に対峙している公共性の高い事業テーマに取り組めます。 【やりがい】 ・市場のニーズが大きい、IT領域の講座や新規講座開発に関わることができます。 成長領域のため、新しい講座やコースなど開発余地が大きいので、市場のニーズを探りながら、講座のグロースに寄与することが可能です。 ITの知見があったり、ご自身で学んでいきたい方にも最適です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ