122 件
株式会社IHI
東京都
-
940万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 技術職(食品・香料・飼料)
【必須】 ◆職種により異なりますので、ご提出いただいた書類内容を踏まえ、適したポジションを検討がある場合には、個別にご案内をさせていただきます。 【尚可】 ◆チームリーダー・マネジメントの経験をお持ちの方 ◆ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
IHIグループの成長を牽引する航空・宇宙・防衛事業領域では、民間エンジン・防衛・宇宙事業に対して社内外からの大規模なリソース投入が進められています。成長事業への投資が大きな成果を生み出すためには、多様な人財が集まってくるからこそDE&Iの浸透を中心とした組織文化の転換が欠かせません。IHIの航空・宇宙・防衛事業領域では、アシスタントマネージャーおよびマネージャー・スペシャリストの方を中心に幅広い職種にてキャリア採用を実施しております。現在キャリア採用で求人公開しているポジションだけに限らず、ご経験やご経歴を踏まえて、可能性のあるポジションを検討およびご提案いたします。 《対象ポジション例》 ◆IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、機械・電気・化学・素材・IT・ソフトウエア等における研究・開発・設計・生産技術・生産管理・品質管理・プロジェクトマネジメントなどの業務 ◆IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、事業企画・PMO・DX・ファイナンス・人事・総務・安全衛生・法務・調達/SCM・情報セキュリティ・営業(国内/海外)などの業務 ※具体的な選考ポジションについては、面接に進んでいただく前にご連絡をさせていただく予定です。必要に応じてカジュアル面談等の実施をご提案することがございます。 ※本求人はポジティブアクション求人(女性限定)となります。 ※ご経験を踏まえ打診可能なポジションがない場合には、面談や選考の実施を控えさせていただきますこと、ご了承ください。
豊田合成株式会社
愛知県
500万円~750万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 総務
【必須】 リーダー経験やマネジメント経験をお持ちの方は、適性に応じてポジションを打診いたします。 当社にご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
■募集背景: 性別に関わらず、全従業員が活躍・成長できる状態を実現し、多様性を活かした新たな価値創造へつなげるため、DE&Iの重点取り組みの1つとして、女性活躍促進活動を実施しています。 具体的には、「女性従業員の育成・活躍支援」(女性のキャリアアップを後押しする研修など)・「上司の意識・行動改革」(DE&I講演会など)・「仕事と生活の両立支援」(育休・短時間勤務制度の拡充など)の3つを軸に、女性社員が安心して長く働き、成長し続けられる環境づくりを推進しています。 より一層の女性活躍推進を図り、多様な価値観を取り入れるため、ポジティブアクションとして募集を行います。 ※男女雇用機会均等法第8条に基づく求人となります。 ■業務内容(ポジション例): (1)人事・総務・経理・事業企画・監査・リスクマネジメント・法務・営業(自動車部品メーカ営業経験)・調達/購買・安全衛生・CN (2)品質管理・品質保証・機械設計・電子回路設計・生産技術・製品開発・工法開発・材料技術・材料開発・知的財産・法規認証 ■女性活躍に関する実績: <労働者に占める女性労働者の割合> (事技職)18.7%(管理職)3.6% (役員)15.4% <男女別の中途採用実績> (男性)42名、(女性)6名 ※2023年度実績
静岡県
本田技研工業株式会社
1290万円~1430万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ●10名以上のマネージャー経験(採用、評価、フィードバック含む) ●調達・購買・生産管理・研究/開発・生産技術・品質保証・システム/IT・物流管理・営業・人事・財務/経理のいずれかの業務経験 【尚可】 ●輸送用機器/電気機器/精密機器/化学/鉄鋼/金属/情報通信/IT関連企業/商社などの就業経験
本求人は購買、戦略、人材、経理など幅広い職種において、採用担当者がマッチしていると考えられる職種をご紹介いたします。 Hondaにご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。 【募集ポジション】 ご応募いただきましたら、ご経験を幅広く拝見し、下記より可能性のあるポジションを提案させていただきます。 (1)本部全体に関わる人材施策の策定と実行リーディング(採用・育成・教育・活性度UP・資格審査) (2)事業計画管理、部門経費・投資管理、直材コスト管理、部品決裁サポート等 (3)ALL Honda間接材調達機能の統合/統制基盤を確立 (4)CN達成に向けたLCA戦略企画とグローバル展開 (5)車体+PU領域の調達戦略の立案 (6)機種開発における購買/物流領域の施策立案と一台分コストマネジメント (7)ソフトウェア・ハード全体の調達戦略および取引先戦略 (8)半導体の調達戦略 (9)全体最適・将来最適な生販在計画を策定 (10)部品/製品の高効率な物流プロセスの企画 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
埼玉県
栃木県
東京エレクトロン九州株式会社
東京都府中市住吉町
中河原駅
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◇◆ ■業務内容: オープンポジションかつポジティブアクション(女性歓迎)での募集です。 皆さまのご経験や希望等を踏まえ、ポジションを提案します。 以下のようなポジションを募集しています。 ◇メカエンジニア・エレキエンジニア・ソフトエンジニア・プロセスエンジニア・生産技術(製造)・情報システムエンジニア・知的財産 ◇各種エンジニア職(機械設計、電気電子設計、ソフト開発、プロセス開発、生成AI・データサイエンティスト、製造・生産技術など) ◇社内SE(社内システム開発、ネットワーク・サーバーの構築・保守、セキュリティ) ■ポジティブアクション求人について:<募集背景> 東京エレクトロングループでは多様性を受け入れ尊重する文化を育み、さらなる成長の原動力とするべく、DE&Iを推進しています。 すべての社員がポテンシャルを最大限に発揮し、互いを尊重して個性や違いを共に生かしあう環境の実現や文化の醸成を目指し、取り組みを加速させていきます。 具体的な取り組みとして、女性管理職比率の向上や女性エンジニアの採用、グローバルでの部門横断などを推進しております。 ■社員の働き方や今後の取り組みについて: 育休取得率は、前年比(2022年度)13%アップ。男性社員も積極的に取得しています。 復職率はTELグループ全体で100%。復職時には事前に面談も行い、スムーズに職場復帰ができる環境が整っています。 女性活躍推進にも力を入れており、女性管理職を2027年までに8名まで増やすことを目指しています。 2025年夏には新たな開発棟が竣工予定です。開発強化を進めるとともに、一人ひとりの社員が生き生きと働ける環境づくりも促進していきます。 <応募要件 ※続き> ■情報システム部門 ・SQL Server/Oracle等のデータベースなど ・LAN、WAN、インターネット等のネットワークに関する知識 ・サイバーセキュリティや情報システム、DXなどの業務経験
株式会社ツクイスタッフ 金沢支店
石川県
17万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
グループホームでの介護業務。食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーション・調理など ■おすすめポイント ・運営法人が「第1回いしかわ魅力ある福祉職場」に認定されました ・賞与3ヶ月 ・退職金あり、退職金共済加入 ・定年65歳、再雇用70歳までなので長く勤められます ・ブランクがある方もお待ちしてます ・国道に面しており通勤に便利です ・小松・加賀を中心に介護施設、障害者施設を運営する社会福祉法人です ■施設概要 開設:2015年 施設形態:グループホーム 定員:18名(9名×2ユニット) (応募選考について) 応募後は、担当者からお電話・メールにてご連絡させて頂き「選考・面接の設定」のご案内をさせて頂きます (ポジティブアクション求人)
19万円~
グループホームで介護業務。食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーション・食事作りなど ■おすすめポイント ・賞与3か月 ・退職金あり ・キレイで明るい施設です ・残業はありません ・近くにスーパーなどがあり買物に便利です ・未経験の方、ブランクがある方も歓迎します ・資格が無い方も歓迎します ■施設概要 2012年に開設した定員18名、2ユニットのグループホームです (掲載内容について) 応募時に募集が終了している場合もございます その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます (応募選考について) 応募後は、担当者からお電話・メールにてご連絡させて頂き「選考・面接の設定」のご案内をさせて頂きます (ポジティブアクション求人)
16万円~
グループホームでの介護業務。食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーション・調理など ■おすすめポイント ・運営法人が「第1回いしかわ魅力ある福祉職場」に認定されました ・賞与3ヶ月 ・退職金あり、退職金共済加入 ・定年65歳、再雇用70歳までなので長く勤められます ・資格が無い方も歓迎します ・ブランクがある方もお待ちしてます。 ・夜勤は日勤に慣れてからなので安心です ・国道に面しており通勤に便利です ・小松・加賀を中心に介護施設、障害者施設を運営する社会福祉法人です ■施設概要 開設:2015年 施設形態:グループホーム 定員:18名(9名×2ユニット) (応募選考について) 応募後は、担当者からお電話・メールにてご連絡させて頂き「選考・面接の設定」のご案内をさせて頂きます (ポジティブアクション求人)
福島県
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: IHIグループの成長を牽引する航空・宇宙・防衛事業領域では、民間エンジン・防衛・宇宙事業に対して社内外からの大規模なリソース投入が進められています。成長事業への投資が大きな成果を生み出すためには、多様な人財が集まってくるからこそDE&Iの浸透を中心とした組織文化の転換が欠かせません。IHIの航空・宇宙・防衛事業領域では、アシスタントマネージャーおよびマネージャー・スペシャリストの方を中心に幅広い職種にてキャリア採用を実施しております。現在キャリア採用で求人公開しているポジションだけに限らず、ご経験やご経歴を踏まえて、可能性のあるポジションを検討およびご提案いたします。 《対象ポジション例》 ◇IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、機械・電気・化学・素材・IT・ソフトウエア等における研究・開発・設計・生産技術・生産管理・品質管理・プロジェクトマネジメント業務 ◇IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、事業企画・PMO・DX・ファイナンス・人事・総務・安全衛生・法務・調達/SCM・情報セキュリティ・営業(国内/海外)業務 ※具体的な選考ポジションについては、面接に進んでいただく前にご連絡をさせていただく予定です。必要に応じてカジュアル面談等の実施をご提案することがございます。 ※本求人はポジティブアクション求人(女性限定)となります。 ※ご経験を踏まえ打診可能なポジションがない場合には、面談や選考の実施を控えさせていただきますこと、ご了承ください。 ■勤務地詳細: ・本社:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル ・相馬工場:福島県相馬市大野台1-2-1 ・鶴ヶ島工場:埼玉県鶴ヶ島市大字太田ケ谷1200番 ・瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ・昭島事務所:東京都昭島市代官山3-2-1 ・横浜工場:神奈川県横浜市磯子区新中原町1 ・相生工場:兵庫県相生市相生5292 ・呉第二工場:広島県呉市昭和町2-1 ※本人のご志向と適性を考慮の上、最適な拠点・配属部署を検討させていただきます。場合によってグループ会社採用あるいは他事業領域でのポジションを提案することがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
タツモ株式会社
岡山県岡山市北区芳賀
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 事業企画・新規事業開発
【ポジティブアクション募集!】パワー半導体の貼合・剥離装置では世界シェア9割/賞与6か月/平均有給14.3日取得〜 ■業務詳細: 会社の中期ビジョン、社内・業界に対しての理解を深めていただき、まずは企画立案やリサーチ系からスタートいただきます。 ・投資家・IR対応、全社的な経営企画 ・社内調整 ・戦略、企画、運営 様々な情報を社外、社内から収集していただきます。例えば、経営陣とのミーティング等で会社のビジョンを理解する、社内の各部署の状況を直接ヒアリングも含めて詳細に捉えていただきます。 その情報を活用し、中期・長期経営計画を立案する経営企画業務を実施いただき、業界の先行きを予想して、自社の状況と照らし合わせながら、中期・長期経営計画の立案をお任せします。 ※将来的には、広報やブランディング等、より幅広い業務をお任せする可能性もあります。 ■業務のやりがい: ・経営目線での業界展望、戦略思考、ガバナンス知識を身に着けることができます。 ・社内のみならず業界全体を俯瞰した動向分析・戦略立案・発信にかかわることができ、様々なステークホルダーに対しての影響力のある、スケールの大きな仕事を担うことができます。 ■募集背景: 半導体装置を中心とした各製品の売上が拡大しており、それに伴って投資家からのお問い合わせ等、IR関連の対応が増えてきているため、そこをお任せできる人材を募集致します。 また、今後より一層の女性活躍推進を図り、多様な価値観を取り入れるため、ポジティブアクションとして募集を行っております。 ■組織構成: 50代〜30代までの4名で構成されております。 未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 ■当社の働き方: ◎年間休日128日 ◎平均有給取得日数14.3日 ◎平均残業月20.5時間(全社平均) ◎出産・育児支援制度 ◎食事手当:食堂も併設しておりますが、食堂以外での食事についても手当有! ■当社の特徴: ◇半導体製造工程の前工程である、薄型基板の仮接合や剥離技術で、世界的に高い技術を持っています。中でも市場の広がるパワー半導体の貼合、剥離装置では圧倒的シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
650万円~999万円
石油化学 石油・資源, 法務 知的財産・特許
〜創業100年を越えるプライム市場上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等幅広い事業を手掛けており、低炭素ソリューション事業へのシフトを推進しています〜 ■業務内容 知的財産を中心とした情報調査・解析(IPランドスケープ)の推進 ・事業部への事業判断材料(調査解析結果)の提供、及びIPランドエスケープを活用した戦略提案 ・事業部や研究部門からの依頼に基づく特許調査業務(自社技術に関連する他社特許抽出) ・AI技術を代表とする新しい調査解析手法の導入とその活用 ※出張が1〜2回/月 発生します。 ■ミッション 全社及び事業レベルで、知財を活用した経営(知財経営)を実施し、企業価値を向上しています。 ・事業における知財の創出・活用を推進し、知財経営を実践し、事業を成功に導く ・全社視点に立ち、経営に資する情報提供や経営指標による経営管理を行い、全社知財経営を推進する ■組織構成 知的財産部 約30名 情報解析課 約5名 ※事業部内に知財担当を複数名配置しており、総勢約60名 ■キャリアパス ・IPランドスケープを活用した新事業企画や事業経営に関与することが出来、将来的には経営部門や事業部、研究所での企画部門での活躍が期待されます。 ■ポジティブアクションについて: 当社では女性活躍推進をD&I推進の重点施策の一つとして位置づけており、女性活躍を推進するためにポジティブアクションの募集を行います。 2023年には女性活躍推進企業として、「なでしこ銘柄」に選定しております。 制度と実績を下記参考に記載いたします。 ・子の看護のための休暇利用者(23年度):257人(男性137人、女性120人) ・育児休業利用者(23年度):198人 ・育児休業復職率(23年度):100% ・年次有給休暇取得日数実績(23年度):17.5日 ・平均勤続年数(23年度3月末時点):18.0年 ・出産時の特別有給休暇:出産時に5日間の特別有給休暇の付与 ・育休・介護休業期間中の賃金・賞与の支給 →賃金:育児休業給付金とは別途に基準内賃金日額の10%を付与 →賞与:最大で基本給一か月分の支給 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 経営企画 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■業務概要: いすゞ自動車における各事業部の企画・管理職種をお任せします。具体的な業務はこれまでの経験や希望を考慮して決定します。 【配属先例】 ・管理部門…総務人事、労務、人事企画、人材開発(HRBP) 等 ・経営業務部門…広報、渉外、サステナビリティ推進 等 ・法務・リスクマネジメント部門…法務、コンプライアンス、情報セキュリティ管理 等 ・営業部門…マーケティング、商品企画 等 ■働き方: 現在、各部門の業務内容に応じて在宅勤務を実施しています。また、各地区にサテライトオフィスを設置し、他事業所への外出時にリモートワークできる環境も整備しています。リモートワークについては、従来の業務の進め方や業務内容の棚卸しを行った上で実施することで、生産性の向上にも寄与しています。 ※働き方補足https://www.isuzu.co.jp/company/sustainability/social/respect_for_employees.html ■女性活躍についてのいすゞの方針: いすゞが持続的に成長し、社会に貢献し続けるためには、ダイバーシティ&インクルージョンの推進が重要な要素であることを十分に認識しています。現在、いすゞには女性正社員が約450名おり、そのうち10%超が管理職(上級職)です。併せて、女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の3つ星を取得しており、今後も育成ならびに登用を積極的に進め、女性の活躍を推進する取り組みを行っていきます。 ■いすゞの実績データ(2022年度) ・単体社員数8,056名 ※平均年齢約41.0歳 ※平均勤続年数約18.3年 ※定年退職を含む離職率4.9% ・全社平均残業時間:25.3時間 ・女性役職者比率:3.35% ・男性育児休暇取得率:100% ※子供が満2歳に達した直後の4月末まで分割して取得可能 ・時短勤務:子供が小学3年生に達した直後の3月末まで時短勤務可能 ・えるぼし:厚生労働省による女性の活躍推進の状況などが 優良な企業の認定制度の認定マークです。最高ランクの3つ星として認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
KHネオケム株式会社【東証プライム上場】
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜女性管理職歓迎!/独創性のある製品で世界トップクラスのシェア保有・営業利益率・業界トップクラス/平均勤続年数15年/リモート可/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 全社の経営戦略をリードする管理職を募集します。 中期経営計画の立案から投資・M&A戦略の推進まで、経営層と近い距離で意思決定に関与しながら、会社の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 下記業務を部内メンバーと共に、主体的に推進いただきます。 <具体的な業務内容> ・中期経営計画(中計)の策定立案・推進 ・投資戦略・M&A戦略の立案・実行支援 ・市場分析および競争環境の調査 ・経営層へのレポーティングおよび提言 ・経営戦略のKPI立案策定および進捗管理 <当社製品の主な利用分野> ・機能性材料:エアコン・冷蔵庫などに使用される冷凍機油の原料/化粧品に用いられる特殊ジオールなど ・基礎化学品:住宅・自動車等の産業で使用される溶剤、樹脂原料、可塑剤原料など ・電子材料: ディスプレイ・半導体・フォトレジストに使用される高純度溶剤など ■組織構成: 経営企画部(部長含め5名) ※本社:執行役員経営企画部長1名、マネジャー2名、メンバー2名 ■仕事の魅力: ・経営戦略の中核を担い、会社の成長を直接推進できるポジションです。経営層と共に意思決定に関与し、中期経営計画の策定やM&A戦略など、多角的な視点で企業価値向上に貢献できます。 ■働く環境について: ・社員の積極的な育児参加を促し支援するため、育児とキャリア形成を両立できる風土があります。女性社員の復帰率も極めて高く、女性管理職の方も出産後、時短勤務・フレックス勤務・在宅勤務などを活用しながら業務を継続し柔軟に働いております。 ・女性管理職はまだ少なく、身近なロールモデルも限られているのが実情ですが、自分次第で新しい領域に挑戦することも可能です。 ◇勤務制度: ・フルフレックス制度 ・在宅勤務制度あり(週2日まで利用可) ・子育てや介護と両立しやすい時短勤務制度あり ◇休暇取得実績: ・女性育児休職取得率100% ・男性育児休職取得率106% ・年次有給休暇取得:91.9% ◇育児関連休暇制度: 産前産後休暇/分娩休暇/育児休暇/育児休職/出生時育児休職/育児短時間勤務/子の看護休暇など 変更の範囲:会社の定める業務
丸三証券株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
証券会社, 総務 庶務・総務アシスタント
【宅地建物取引主任者保有者歓迎/業界未経験歓迎/福利厚生◎】 ■業務概要: 企業や組織を円滑に運営するための多岐にわたる業務を担当します。 宅地建物取引士の専門知識を活かし、プロフェッショナルとして、また女性活躍推進のキーパーソンとして、当社の成長を牽引していただきます。 ■具体的な業務内容: ・不動産の取得、処分および設備等の支出、管理等 (1)土地建物等の不動産の取得、処分および賃貸借に関する事項 (2)設備予算案の作成 (3)固定資産等の管理に関する事項(固定資産台帳の作成、店舗棟の業務施設の管理、営業車両の契約、管理等) ・消耗品の購入および経費の支払い (1)消耗品の購入に関する事項(帳票、印刷物、事務用品等の購入、出納、保管) (2)本店各部の諸経費支払いに関する事項 ・当社株式に関する事務および株主対応に関する事項 (1)当社株式関係事務に関する事項(配当金の支払いおよい株主優待の実施) (2)株主総会に関する事項(株主総会事務局としての設営および運営) ・その他 (1)部店長会議の開催および運営 (2)印章の調製に関する事項 (3)BCPに関する事項(BCPの整備、危機管理委員会の事務局) (4)コーポレートガバナンスに関する事項 (5)社内の調整連絡および他部に属さない事項 ■組織構成: ・9名 ■当社の特徴: 当社は2024年5月時点で合計29店舗を構え、関東圏においても群馬県に4店舗、神奈川県と千葉県に各2店舗、埼玉県と栃木県に各1店舗を展開しています。 当社はお客様と対面で向き合う「Face to Faceの対面営業」と、一般のネット証券とは異なる「オンライントレード」を融合させたユニークなサービスを提供しています。 IT社会で多様化するお客様のニーズを幅広く満たし、一人ひとりに的確なサービスを提供することにより、顧客満足度を最大限に高めることを目指しています。当社は「証券業界のセレクトショップ」として、株式や国債などの債券だけでなく、様々な運用会社の多種多様な商品を取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバHRソリューションズ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
300万円~349万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人事アシスタント 営業事務・アシスタント
【クライアントの新卒採用サポートがメインミッション/企業の「新卒採用支援」「人材育成」を支援/上場・大手企業をはじめIT・メーカー・飲食など400社以上と取引実績あり/100通りの完全オーダーメイド提案で介在価値大◎】 ◆基本土日祝休み/年休125日/採用や育成の仕事に興味のある方歓迎◆ 当社では女性の活躍機会を拡大するため、ポジティブアクション求人として、営業事務(採用アシスタント)の募集を行います。 【入社時期】10/1までに入社できる方※早ければ尚可 ■主な仕事内容 お客様の採用活動のサポートから社内の営業事務、営業サポート業務全般を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・お客様への採用状況定期ヒアリング ・既存顧客への追加ニーズ確認(オンラインor電話) ・顧客向けセミナー(当社商品のご案内)の企画および集客 ・新規顧客への商品案内(オンライン) ・採用事務代行:各社新卒ナビサイト操作代行/応募者対応・説明会や選考の日程調整・結果連絡等 【業務の変更の範囲】会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
学歴不問
■職務内容:同社にて、ソフトウェア製品、ハードウェア製品および、それらを用いたソリューションや情報システム以外を含むシステム・インテグレーションにおいて、顧客ニーズや事業戦略をもとにした企画、提案、開発、構築、保守等を行うITエンジニア(システムエンジニア)を担当いただきます。 <想定される職務内容> ・SE職(PM、PL含む):システムの全体像を描き、開発担当者や評価担当者などを取りまとめながら、プロジェクトのゴールに向かってチームをリードしていくことがSEのミッションです。また、技術力や専門性を活かせる様々なエンジニア職種があります。 ・HW・SW開発職:ハードウェア開発では、 IT/ネットワーク基盤を支える製品を開発し、ソフトウェア開発では、OSからアプリケーションまで幅広いソフトウェアを開発する幅広い職種があります。 ※具体的なポジションは、選考を通じて決定いたします。上記以外の職務をお任せする場合もございます。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・全社目標として「2025年度末までに女性管理職比率20%、女性従業員比率30%まで引き上げる」ことを取り組んでおります ・国内外のダイバーシティイベントへ積極的に参加し、ダイバーシティへの取り組みに力を入れております。 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております。 <数字で見るNECのダイバーシティ> ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,300名、女性管理職約640名 ・新卒採用女性比率30%超 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
〜女性管理職歓迎!/独創性のある製品で世界トップクラスのシェア保有・営業利益率・業界トップクラス/平均勤続年数15年/リモート可/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 全社の経営戦略をリードする 次世代のリーダー候補を募集します。 入社後は、当社の理解を深めながらマネージャーの指示のもと下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・中期経営計画(中計)の策定立案・推進 ・投資戦略・M&A戦略の立案・実行支援 ・市場分析および競争環境の調査 ・経営層へのレポーティングおよび提言 ・経営戦略のKPI立案策定および進捗管理 <当社製品の主な利用分野> ・機能性材料:エアコン・冷蔵庫などに使用される冷凍機油の原料/化粧品に用いられる特殊ジオールなど ・基礎化学品:住宅・自動車等の産業で使用される溶剤、樹脂原料、可塑剤原料など ・電子材料: ディスプレイ・半導体・フォトレジストに使用される高純度溶剤など ■組織構成: 経営企画部(部長含め5名) ※本社:執行役員経営企画部長1名、マネジャー2名、メンバー2名(全員男性) ■仕事の魅力: ・経営戦略の中核を担い、会社の成長を直接推進できるポジションです。経営層と共に意思決定に関与し、中期経営計画の策定やM&A戦略など、多角的な視点で企業価値向上に貢献できます。 ■働く環境について: ・社員の積極的な育児参加を促し支援するため、育児とキャリア形成を両立できる風土があります。女性社員の復帰率も極めて高く、女性管理職の方も出産後、時短勤務・フレックス勤務・在宅勤務などを活用しながら業務を継続し柔軟に働いております。 ・女性管理職はまだ少なく、身近なロールモデルも限られているのが実情ですが、自分次第で新しい領域に挑戦することも可能です。 ◇勤務制度: ・フルフレックス制度 ・在宅勤務制度あり(週2日まで利用可) ・子育てや介護と両立しやすい時短勤務制度あり ◇休暇取得実績: ・女性育児休職取得率100% ・男性育児休職取得率106% ・年次有給休暇取得:91.9% ◇育児関連休暇制度: 産前産後休暇/分娩休暇/育児休暇/育児休職/出生時育児休職/育児短時間勤務/子の看護休暇など 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
システムインテグレータ 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます/連結売上収益1兆7000億円超・世界シェアトップクラス製品多数】 〜フルフレックス導入/リモートワーク推進中/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/一部転居費用負担有/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容 EPSシステムにおける制御ロジックの設計をお任せします。 ・操舵感向上につながる、制御ロジックの開発/プロジェクト管理 ・台上、実車での検証試験 ※ホンダ社の案件を多く請負しており、密に連携しながら業務を進めていただくことが可能です。 ■配属組織について ・配属となるシステム設計部 制御ロジック設計課では、EPSの制御領域において、操舵感向上を狙った差別化技術の開発を行っています。 ・若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■当社の魅力: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラス ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ・日立製作所/本田技研工業と共同研究を推進/スキルアップに最適な環境 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 人事(労務・人事制度) その他人事
Hondaの人事の管理職としてご活躍いただける方を募集します。 ■職務詳細 これまでの経験・志向性に応じて下記のいずれかの業務のリーディングや、メンバーマネジメントをお任せします。 ・全社/各事業における人事戦略の設計 ・全社/各事業における人事制度の企画・運用構築 ・全社/各事業における組織開発・人材育成・採用 ・国内事業所における人事・総務部門の責任者 など ※入社後は、国内事業所、本社/事業領域、海外現地法人等の中で3〜5年を目途にジョブローテーションを行いながら幅広い経験を積んでいただきます。 ■やりがい ・100年に一度のモビリティ業界の変革期において、ビジネスの形態が変わるとともに会社制度の刷新や見直しが求められています。そのような変革期のなかで、「ヒト」の側面から会社を一緒につくり、リードすることができます。 ・各事業所や領域人材開発部門がそれぞれ施策を展開しており、個人・事業所に大きな裁量を与えている中で、将来的にマネジメントとして必要な権限を有して部門をリードしていくことができます。 ・世界中でホンダフィロソフィに基づいた人事施策の推進を行っており、将来的には海外駐在していただく可能性もございます。 ■働き方 Hondaは、対面だからこそできるチームでの腹落ちするまでの議論や、企業文化ともいえるワイガヤや日常コミュニケーションを重視しています。そのため対面出社を基本としていますが、リモートワークについても、職場特性に応じてコミュニケーションを取りながら利用しています。 ■キャリア形成 Hondaでは、年間数回ほど、直属の上司と1on1ミーティングを行ない、将来のキャリアや担当業務の目標、実績等話し合うことを大切にしています。様々なライフイベントに応じて、男女問わず長期的視点も含めたキャリア形成を支援しています。 ■育児・介護などの両立 仕事と育児・介護・病気や不妊治療の両立支援制度を整え、働く一人ひとりが望む多様なライフスタイルとキャリアの両立を支援し、制約のある働き方に直面しても働きがいを高め、多様な人材が活躍することを目指しています。
三菱電機株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) プロジェクトマネージャー
■職務内容: 電力システム製作所・電力ICTセンターで取り組む事業における以下ポジションで選考いたします。 ・開発エンジニア ・プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ ・品質保証・品質管理を行うエンジニア ■使用言語、環境、ツール: ・使用言語:(システム系の開発)Java・Oracle・PostgreSQL・(通信機器の開発)C言語 ・環境:オンプレ(Linux・Windows)・クラウド(AWS、Azure) ・ツール:Redmine・Gitなど ●配属部門における詳細情報、両立支援制度: ・配属部門における女性比率:14.4%(募集している3部門より算出) ・平均残業時間:20時間〜30時間 ・出張頻度:月1回〜週に1回、国内や海外等部門により差がございます。 └開発エンジニア、品質保証/品質管理エンジニア:月0〜3回(月0〜8日) └プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ:月3〜4回(月5〜10日) ・リモート勤務:目安週2回程度(会社ガイドラインにより週60%出社を呼び掛けております) ・フレックスタイム:子どもの送迎や急な呼び出し、通勤時の混雑を避けて出社するなど各々で活用しております。 ・ハイブリッド勤務:出社とリモートをそれぞれ活用した勤務も可能です。例えば夕方までオフィスで勤務し一度お子様のお迎え、家事を行った後にリモートで業務に戻るといった形で活用している社員もございます。 ・その他の実績のある両立支援制度: (1)休職制度(出産支援、育児休職、介護休職)、 (2)短時間勤務制度(妊娠短時間、育児短時間、介護短時間) (3)セルフサポート休暇制度(従業員自身の傷病や家族の看護などに使用できる休暇制度) (4)時間単位休暇制度(年次有給休暇を1時間単位で休暇できる制度) (5)セレクトプラン (介護利用料・購入・レンタル補助、育児サービス利用補助、子供の教育費用補助、予防接種補助、歯のクリーニング費用補助) 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■職務内容:同社にて、顧客の経営戦略やビジネス戦略及びIT戦略策定へのカウンセリング、提言、助言の実施を通じて、顧客の革新活動の推進に向け、気付きと方向性を与え、目標の姿に導くコンサルタントを募集致します。 <想定される業務内容> ・ビジネス革新の活動全般を作成、リード ・業務プロセス/ルール策定、組織/人材定義、IT活用等、革新活動の実現に向けた施策を作成、リード ・情報システム最適化、先進IT活用、ITルール/IT組織定義等、革新活動の実現に向けた施策を作成、リード ※具体的なポジションは、選考を通じて決定いたします。上記以外の職務をお任せする場合もございます。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・全社目標として「2025年度末までに女性管理職比率20%、女性従業員比率30%まで引き上げる」ことを取り組んでおります ・国内外のダイバーシティイベントへ積極的に参加し、ダイバーシティへの取り組みに力を入れております。 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております。 <数字で見るNECのダイバーシティ> ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,300名、女性管理職約640名 ・新卒採用女性比率30%超 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立花エレテック
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜技術とコンサルティング営業に強み/「人基軸経営」を実践「人」として成長できる環境〜 ■業務詳細: ・顧客からの頂いた引合に対する見積の提示と受注活動 ・受注した案件の仕様打合 ・納期管理 ・顧客へ訪問し、新製品のPRを行う ■採用背景: 営業活動においては、メーカーとの密接な連携のもと、ゼネコン・サブコンや設計事務所に対するスペックイン活動に注力。価値ある最新技術製品やシステムの提案を行いつつ、FAシステム事業との情報の連携を通じた太陽光などに関する案件獲得や、顧客との強い信頼関係による市場開拓など、成長戦略を進めています。そんな施設事業の中で、女性営業職のロールモデルとなって頂ける方を募集します。 【魅力】 【訴求ポイント】 (1)業界未経験からでも専門性を高められる。 (入社後は3か月から6か月間のOJTがある。ほかにも製品勉強会や研修、eラーニングを活用して知識を習得) (2)希少価値が高まる(業界内で女性営業が少ないため覚えてもらいやすい、関係構築しやすい) (3)長く働くことが可能(成長業界、既存型営業、会社としても柔軟な働き方の整備を進めている) ■入社後のキャリアパス: ・まずは「施設企画業務部」に配属。3〜6か月、主に社内で製品知識や営業ノウハウを学んだ後、適性と希望に応じて、営業部署へ配属されます。 ・その後は、1〜複数の取引先を担当。将来的に、営業のプロフェッショナルを目指す道と管理職を目指す道の両方が用意されています。 \求人の魅力・特徴/ ●技術商社だからこその”開発力”と”提案力” ・当社がただの専門商社ではなく「技術商社」と名乗っているのは、仕入れた商品に技術的な手を加えて提供することができるからこそ、付加価値/製品優位性の高い製品を提供することができます! ※技術商社というビジネスモデルが一つの大きな特徴です! ●社風/組織風土 ・役員をはじめ、本部長・部長・課長も非常にフランクな方が多くアットホームな雰囲気です。メリハリを持って仕事をすることを大事にする風土。 ・失敗やトラブルはチームで解決し、ある一般社員(女性)は「お客様からきついことや難しいことを言われても、社内はいつでも味方として相談できるため、安心して仕事に取り組める。」と話す。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ