136 件
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
600万円~1000万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ワークライフバランスと好待遇の両立/フレックスや企業内保育施設を活用した柔軟な働き方が可能です/全社平均残業時間26.1時間/月(2021年度実績)/平均有給休暇取得日数17.9日(2021年度)~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社事業におけるプラント案件の機器設計業務をお任せします。具体的には、親和性のある以下いずれかの業務をご担当頂きます。 1.廃熱回収発電プラントにおけるボイラ本体設備の計画検討・設計業務。 2.環境プラントにおける焼却炉・焼却設備の計画検討・設計業務。 3.蒸気タービンの計画検討・設計業務。 4.ディーゼルエンジンの計画検討・設計業務 5.ガスエンジンンのコージェネレーションシステムの計画・設計業務。 6.CFBボイラの補機に関する計画・設計業務 7.圧力容器の計画・設計業務 8.ガスタービン、ガスエンジン発電設備の計画・設計業務。 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ツクイスタッフ 金沢支店
石川県
17万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
特別養護老人ホームでの介護業務。食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーションなど ■おすすめポイント ・賞与3か月 ・処遇改善手当は年に3回支給され年間で約60万円となります ・退職金あり ・ユニット型なのでゆったりと介護できます ・産休、育休制度など女性にやさしい職場環境作りを目指しておられる施設です ・転職、仕事復帰したい方も大歓迎です ・福利厚生、育児休暇、介護休暇制度も充実しています ・年に1回職員旅行(実績:国内・海外)があります ・通勤不可能な遠方の方には住宅補助があります(金額は応相談) ・定年65歳 ・資格が無い方も歓迎します ・経験が無い方、ブランクがある方はしっかり教えて頂けるので安心 ■施設概要 開設:2007年 施設形態:ユニット型特別養護老人ホーム 定員:100名(ショートステイ:10床・デイサービス定員30名) (掲載内容について) 応募時に募集が終了している場合もございます その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます (応募選考について) 応募後は、担当者からお電話・メールにてご連絡させて頂き「選考・面接の設定」のご案内をさせて頂きます (ポジティブアクション求人)
ユニデンホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜無線機器のグローバルカンパニー/社内での業務メイン/年間休日123日・在宅可・時差出勤可/社内ドリンク無料〜 ■業務内容: 当社では、アジア(日本を除く)を中心とした海外営業活動およびサプライチェーン業務を支援する担当者を募集しています。既存顧客や引き合い案件を中心に、海外顧客や代理店との商談・関係構築・契約交渉に加え、輸出業務や社内関連部門との調整など幅広い業務を担っていただきます。国際的な視点と柔軟性を持ち、営業からロジスティクスまで横断的に関与できる方を歓迎します。 【業務詳細】 ・アジア(日本を除く)を中心とした海外営業活動の推進 ・海外顧客との商談、契約交渉、関係構築 ・海外代理店・販売パートナーの管理およびサポート ・新規顧客の開拓(マーケティング部門との連携を含む) ・製品・サービスに関するプレゼンテーションおよび提案活動 ・見積書、インボイス、船積書類などの輸出関連業務 ・開発・製造・物流など社内関係部署との調整 ・売上・利益の管理、報告資料の作成 ・サプライチェーン業務のアシスタント業務全般 ■働き方: まずは既存アカウントの担当、現在検討中の新規案件の取りまとめ、およびSCMのアシスタント業務がメインとなるため社内での業務が中心となります。客先とのコミュニケーションは、主にWEB会議、メールを通じて行います。上記業務がある程度軌道に乗った後、スキルに応じて、次のステップとして海外の新規開拓のため、海外出張等が発生する可能性もあります。日本近辺で時差が大きくない地域が担当範囲となるため、国内での勤務時間内での業務対応が可能です。 ■当社の特徴: 無線機器、およびその応用機器を製造販売しているグローバルカンパニーである同社は東京本社のほか、海外5カ国(アメリカ、オーストラリア、ベトナム、中国、韓国)に拠点を持っています。 広域受信機やCB無線は北米においてトップシェアを堅持。 そのほかにも海上用無線通信機、レーダーディテクター(車載用探知機)、電話関連機器など、確かな技術力で多種多様なお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力株式会社
愛知県名古屋市東区東新町
900万円~1000万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 IT戦略・システム企画担当
■採用背景 当社では、女性の活躍推進と仕事と育児の両立を支援するため、積極的な取り組みを行っています。具体的には、女性のキャリア形成を支援し、仕事と家庭のバランスを取るための環境整備を進めています。より多くの女性が活躍できる職場を目指し、今回の募集を行うことになりました。 これまでの経験やスキルを活かし、地域や社会の持続可能な発展に貢献したい方は、ぜひご応募ください。 ※男女雇用機会均等法第8条に基づく求人となります。 <参考> DE&Iの推進https://www.chuden.co.jp/csr/social/diversity/ ■対象職種について コーポレート、事業開発、DX・IT、技術系職種など、幅広いキャリア採用を実施しています。ご希望やご経験に応じてポジションをご提案いたしますので、カジュアル面談にて詳細をお話ししましょう。ご応募の際には、これまでの経験や強み、当社でどのような業務に取り組みたいかをお聞かせください。 ■ダイバーシティへの取り組み ・「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に認定 ・次世代育成支援対策推進法に基づく認定「プラチナくるみん」 ・女性活躍推進法に基づく認定制度である「えるぼし認定」(3段階目)を取得 ・「あいち女性の輝きカンパニー」優良企業の受賞、あいち女性の活躍プロモーションリーダー選出 ・「ダイバーシティ経営企業100選」受賞 ■働き方改革 社員がいきいきと働ける環境を整えるため、ライフ・ワーク・バランスの現実に向けて取り組んでいます。これを実現するために、多様な働き方に向けた取り組みの推進により、従業員のライフの充実とワークでの能力発揮を目指していきます。 ・フレックスタイム(コアタイムなし)勤務制の全社適用 ・0時間勤務日制度の導入(月間所定労働時間を変えず、月4日まで設定することができ週休3日制のような働き方が可能) ・育児や介護、通院などの都合に合わせて断続勤務が可能 ・テレワークの導入(本人希望によるテレワークは月の半分まで可能) ・仕事と育児・介護などの両立支援 ・年次有給休暇取得率83.9%(2023年6月28日公表) 応募資格職種により異なります。ご登録いただいた書類内容とカジュアル面談内容を基に、適した求人がある場合には個別にご案内致します。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 法務
■採用背景 より一層の女性活躍推進を図るため、ポジティブアクションとして募集を行います。これまでの多様な経験・スキルを活かしていただき、ライフイベントやキャリアステージに応じて能力を思う存分発揮することで、地域・社会の持続的な発展に貢献したいとお考えの方、ぜひご応募ください。 ※男女雇用機会均等法第8条に基づく求人となります。 <参考> DE&Iの推進 https://www.chuden.co.jp/csr/social/diversity/ ■対象職種について 再エネ・原子力関連職に興味をお持ちの方、法務・訴訟関連、コンプライアンス推進、株主総会対応・株主対応などご経験をお持ちの方について ご希望や経歴を踏まえて、可能性のあるポジションについて打診させていただきます。 ※具体的なポジションについては、カジュアル面談を経て正式にご連絡をさせていただく予定です。 <配属可能性ポジション> 法務 ■ダイバーシティへの取り組み ・「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に認定 ・次世代育成支援対策推進法に基づく認定「プラチナくるみん」 ・女性活躍推進法に基づく認定制度である「えるぼし認定」(3段階目)を取得 ・「あいち女性の輝きカンパニー」優良企業の受賞、あいち女性の活躍プロモーションリーダー選出 ・「ダイバーシティ経営企業100選」受賞 ■働き方改革 「従業員がいきいきと働くためにはライフ(心身の健康、充実した生活)が基盤となる」との考え方に基づき、ライフ・ワーク・バランスの現実に向けて取り組んでいます。これを実現するために、多様な働き方に向けた取り組みの推進により、従業員のライフの充実とワークでの能力発揮を目指していきます。 ・フレックスタイム(コアタイムなし)勤務制の全社適用 ・0時間勤務日制度の導入(月間所定労働時間を変えず、月4日まで設定することができ週休3日制のような働き方が可能) ・育児や介護、通院などの都合に合わせて断続勤務が可能 ・テレワークの導入(本人希望によるテレワークは月の半分まで可能) ・仕事と育児・介護などの両立支援 ・年次有給休暇取得率83.9%(2023年6月28日公表) 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン宮城株式会社
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【売上2兆38億円/営業利益29.9%以上/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロンG/離職率1.0%】 ■概要 ・TELグループでは多様性を受け入れ尊重する文化を育み、さらなる成長の原動力とするべく、DE&Iを推進しています。すべての社員がポテンシャルを最大限に発揮し、互いを尊重して個性や違いを共に生かしあう環境の実現や文化の醸成を目指し、取り組みを加速させていきます。 ・具体的な取り組みとして、女性管理職比率の向上や女性エンジニアの採用、グローバルでの部門横断などを推進しております。 ・東京エレクトロン宮城はこのたび宮城県より、「女性のチカラを活かす企業」に認定されました。今後もDE&Iの推進を積極的に行ってまいります。 └https://www.tel.co.jp/about/diversity-equity-inclusion/ ■業務内容 ・本求人はポジティブアクションに関するオープンポジションです。 ・エンジニアや管理部門、IT関連、、工場での改善活動など、エントリー時にお預かりした書類をもとにご経験・志向性に応じてポジションの打診を実施させていただきます。 ■参考 ・仕事内容と働く環境について 動画 └https://ondemand.seminar.vcube.com/ondemand/os/e860cdc88439e21f1a29c53f06ecf673e3f27d92 ■中途入社の声 ・様々なバックグラウンドを持った方が中途入社されるので、視野が広がり自身の成長にも繋がっております。 ・会社全体として、「まずはやってみる」ということを大切にしており 仮に失敗したとしても何が課題だったのか分析、蓄積して次の挑戦に活かすことができる環境です。 ■働く環境について ・当社の宮城技術革新センターは≪日経ニューオフィス推進賞≫を受賞しております。地域社会・自然・未来とつながることをコンセプトとして設計し、地場の材料も積極的に活用しております。 また、新たな技術を創造できるような共創空間や明るく開放感のあるコミュニケーション空間などもあり従業員全員が働きやすいと感じる職場環境づくりを目指しています。 ・その他にも、食堂や無料で利用可能なカフェコーナーなども完備されております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) プリセールス
学歴不問
■職務内容:顧客のフロントとして、顧客ニーズを最適に引き出しながら、提案〜受注までの一連の流れを担当する企画提案型の営業職を募集致します。 <想定される職務内容> ・顧客の経営戦略・中長期的な施策に合わせたITソリューションの企画 ・新規アプローチから顧客深耕までを担当 ・ソリューションやサービスの提案、見積、契約等、一連の営業業務 ・当社システム導入済の顧客に対する、中長期的な関係の構築とシェア拡大、競合他社のシステム攻略に基づくサービスの提案 etc ※具体的なポジションは、選考を通じて決定いたします。上記以外の職務をお任せする場合もございます。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・全社目標として「2025年度末までに女性管理職比率20%、女性従業員比率30%まで引き上げる」ことを取り組んでおります ・国内外のダイバーシティイベントへ積極的に参加し、ダイバーシティへの取り組みに力を入れております。 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております。 <数字で見るNECのダイバーシティ> ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,300名、女性管理職約640名 ・新卒採用女性比率30%超 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。
丸三証券株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
証券会社, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【キャリアコンサルタント保有者歓迎/業界未経験歓迎/福利厚生◎】 ■業務概要: 新卒採用、中途採用、契約社員採用、障害者採用にかかる採用業務全般を行い新たな人材を雇用するための一連の業務をお願いします。 採用戦略・計画の立案や採用予算の策定などの上流業務も行っていただけます。 ■具体的な業務内容: ・採用戦略・計画の立案 ・採用予算の策定 ・採用媒体の選定や構築 ・募集活動 └会社説明会の実施 └学校への訪問 └学内合同説明会、求人媒体イベント等のスピーカー ・選考、面接業務 ・内定出し、入社までのフォロー ・入社手続き ■組織構成: ・20名(うち人材採用担当6名) ■当社の特徴: 当社は2024年5月時点で合計29店舗を構え、関東圏においても群馬県に4店舗、神奈川県と千葉県に各2店舗、埼玉県と栃木県に各1店舗を展開しています。 当社はお客様と対面で向き合う「Face to Faceの対面営業」と、一般のネット証券とは異なる「オンライントレード」を融合させたユニークなサービスを提供しています。 IT社会で多様化するお客様のニーズを幅広く満たし、一人ひとりに的確なサービスを提供することにより、顧客満足度を最大限に高めることを目指しています。当社は「証券業界のセレクトショップ」として、株式や国債などの債券だけでなく、様々な運用会社の多種多様な商品を取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容:同社にて、NEC内での新規事業の立案〜ローンチ〜事業推進のフェーズまでの幅広くご対応を頂く企画職を募集致します。 <想定される業務内容> ・事業戦略の立案 ・事業ポートフォリオの作成 ・契約対応 ・部門横断型のプロジェクトリード ・事業拡大におけるKPIの設計と実行 ・事業拡大における各種マーケティング ※具体的なポジションは、選考を通じて決定いたします。上記以外の職務をお任せする場合もございます。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・全社目標として「2025年度末までに女性管理職比率20%、女性従業員比率30%まで引き上げる」ことを取り組んでおります ・国内外のダイバーシティイベントへ積極的に参加し、ダイバーシティへの取り組みに力を入れております。 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております。 <数字で見るNECのダイバーシティ> ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,300名、女性管理職約640名 ・新卒採用女性比率30%超 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
1000万円~
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 経理(財務会計) 財務
Hondaの経理・財務の管理職としてご活躍いただける方を募集します。 ■職務詳細 これまでの経験・志向性に応じて下記のいずれかの業務と、メンバーマネジメントをお任せします。 ・決算業務(IFRSによる連結決算業務、日本基準による単独決算業務など) ・事業管理業務 (連結/単独 短期予算管理、中期事業計画策定など) ・原価管理(国内生産拠点の製造費用・台当りコスト管理、短中期事業計画策定、工場運営と現場の体質強化に資する管理/提言など) ・財務業務(資本政策立案・資金計画及び資金調達、グローバルキャッシュマネジメント、IRなど) ・税務業務(移転価格対応、税務申告、国内外税務リスク対応など) ・研究開発費管理(予算編成、予実管理、役員を含む報告/提言、管理の進化に向けた検討と対応など) ■現場従業員の声 Hondaでは約390名(内、約60名が海外駐在中)の経理・財務に携わる従業員がおり、その内、43%がキャリア採用で入社しており、様々なバックグラウンドを持つ社員で構成されています。 Hondaの経理という仕事は実務だけの仕事に留まらず、経営戦略を経理面で支えるナビゲーターとしての役割も担っています。どのような環境に置かれても、主体的に楽しみながら仕事を行える方に、是非お会いしたいと思います。 ■働き方 Hondaは、対面だからこそできるチームでの腹落ちするまでの議論や、企業文化ともいえるワイガヤや日常コミュニケーションを重視しています。そのため対面出社を基本としていますが、リモートワークについても、職場特性に応じてコミュニケーションを取りながら利用しています。 ■キャリア形成 Hondaでは、年間数回ほど、直属の上司と1on1ミーティングを行ない、将来のキャリアや担当業務の目標、実績等話し合うことを大切にしています。様々なライフイベントに応じて、男女問わず長期的視点も含めたキャリア形成を支援しています。 ■育児・介護などの両立 仕事と育児・介護・病気や不妊治療の両立支援制度を整え、働く一人ひとりが望む多様なライフスタイルとキャリアの両立を支援し、制約のある働き方に直面しても働きがいを高め、多様な人材が活躍することを目指しています。
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD
■募集背景: CASEの進展の中、DXやGXの対応を進めながらグローバルな視点での調達活動が求められています。「調達競争力の追求」「安定調達の追求」「取引先様との共存共栄」を目標に、調達活動全般での即戦力として対応頂ける方を募集しています。 ■業務概要 調達品目に応じた調達業務をお任せします。 ■具体的な業務 ・発注戦略立案 ・発注先、価格決定 ・取引先とのパートナーシップ関係構築 ・BCP戦略立案 ・供給問題への対応 ※なお、調達品目の担当(電子部品、加工部品、材料、設備等)は、ご経験等を踏まえ別途検討させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 調達グループは、(1)ソフトウェア・エレクトロニクス調達部(約130名)、(2)メカニカル・マテリアル調達部(180名弱)、(3)サプライチェーン調達企画部(80名弱)に分かれております。(3)は戦略立案やDX推進をする組織です。 ■当社の特徴 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存6コア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともにモノづくり産業の発展に貢献するFA事業やデンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田合成株式会社
愛知県清須市春日長畑
500万円~799万円
半導体 自動車部品, 法務 内部監査
〜東証上場/トヨタグループTier1企業/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17ヶ国67拠点展開/フレックス/〜 ■概要: 当社法務部は3つのグループ(法務G・コンプライアンスG・株式G)から構成されており、2030事業計画達成に向けて様々なビジネスの場面での法的支援を行い、またコンプライアンス活動や株主総会の企画などを通じて経営基盤の強化を推進しています。 ■業務詳細: ・国内/海外契約作成・審査業務 ・国内/海外プロジェクト対応、法律問題対応 ・国内/海外訴訟・紛争対応 ・全社コンプライアンス活動の推進 ・国内/海外グループ会社の法務支援、コンプライアンス活動支援 ・株主総会対応 など ■魅力/働き方: ・当社法務部は10数名のコンパクトな人員構成のため、メンバー間のコミュニケーションが良く、一体感のある組織です。 ・少数精鋭の組織であるがゆえ、主となる担当業務にとどまらず、幅広い法務業務を経験できます。 ・トップマネジメントや他部門からの重要案件に係わることが多く、会社経営に近い距離で仕事ができるため、やりがいを感じられます。 ・個人のワークライフバランスを尊重しており、年休取得、フレックスタイム、テレワークを活用しながら、業務に支障のない範囲で、柔軟な働き方ができる環境にあります。 ■期待役割: 上記の主要業務において、これまでの法務分野でのご経験を生かし自ら業務を遂行しながら、チームメンバーのマネジメントや育成を通じて、組織力強化のために貢献いただけることを期待しています。 また、2030事業計画達成に向けて法務の重要性が益々高まっており、他社とのアライアンス、コーポレートベンチャーキャピタル、新規事業開発といった新しい分野のビジネス支援、豊田合成グループ全体でのコンプライアンス活動の推進などの業務をリードいただけることを期待しています。 ■女性活躍についての豊田合成の方針: 「女性従業員の育成・活躍支援」(女性のキャリアアップを後押しする研修など)・「上司の意識・行動改革」(DE&I講演会など)・「仕事と生活の両立支援」(育休・短時間勤務制度の拡充など)の3つを軸に、女性社員が安心して長く働き、成長し続けられる環境づくりを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
700万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 内部監査
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容: 当社における内部監査担当としてご経験やスキルに応じて下記の業務を徐々にお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇内部監査:主に業務監査、各種法令等の遵守状況検証や、会計・税務処理等を含む業務運用の妥当性の検証等 ◇内部統制評価(J-SOX) ◇監査計画策定補助:国内・海外の拠点、グループ会社への出張にて補助業務を頂きます。 ■JFEグループにおけるコーポレートガバナンスの考え方について: JFEグループは鉄鋼事業、エンジニアリング事業および商社事業を柱とし、多くのグループ会社や協力会社とともに極めて広範かつ多様な事業を展開しています。適切なガバナンス体制の構築は各事業会社の自主性・効率性の向上および環境・安全・防災面を含めたさまざまな事業リスクを適切に管理する上で必要不可欠であり、グループの持続的な成長や中長期的な企業価値向上のために重要だと考えています。またJFEグループの企業理念を実践するために最良のコーポレートガバナンスを追求しさらなる充実を図ることを目的として、「JFEホールディングス コーポレートガバナンス基本方針」を制定しています。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
900万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
※女性活躍(管理職)限定のポジションになります※ ■業務概要: 自社ECサイトであるeQix(イークイックス)の売上拡大に向けた、新規商品やカテゴリーの企画〜実行と既存商品の販売促進業務をお任せいたします。 ※eQixサイト:https://www.e-qix.jp/ ■業務内容: Web広告/コンテンツ/カタログ/DMを活用した新規市場開拓、既存顧客の売上拡大につながるマーケティングの企画立案、実行 ■募集背景: 自社ECサイト(eQix)の市場拡大に向け、Web広告を活用したマーケティングや対面販売商品のデジタル化を強化し、非対面でのスキームを構築し、売上拡大を狙う。 ■当社について: ※2021年4月1日より富士ゼロックスは、富士フイルムビジネスイノベーションへ社名が変更となりました。同時に富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が誕生いたしました。 私たちは、2021年4月「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン」として、新たな一歩を踏み出しました。国内での営業活動や保守活動で長年培ってきたお客様とのつながりを礎とし、全社員の知見やノウ ハウを結集した販売会社です。いま社会や企業を取り巻く環境は大きく変化し、ビジネス環境は新たな局面に入りました。お客様のニーズが多様化する中で、「お客様のビジネスに革新をもたらすお手伝いをしたい」、そんな想いを新社名には込めています。 私たちは創業以来、カラー化やデジタル化など時代の変化に素早く対応し、人を中心としたコミュニケーションを進化させ続けてきました。これまでのドキュメントソリューションの事業領域を拡げ、時代に即したお客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を後押しする新たな価値提供を加速し、社会全体の課題解決に貢献していきます。また、お客様を知り抜くことで潜在的なニーズをとらえて、革新的な技術と創造性を活かしてお客様に感動を与える価値を届けていきます。
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(海外) その他海外営業
Honda車の海外営業の管理職としてご活躍いただける方を募集します。 ■組織の方向性 ICE事業最大化とその先に続くビジネスモデル刷新に向け、グローバルでの変革を実行することをミッションとしています。 具体的には、 ・グローバル四輪事業の計画立案/実行リーディング ・地域の事業計画立案/実行支援 ・地域横串管理によるグローバル最適オペレーションの実行 ・次世代オペレーション(デジタル/D2C等)の立上げ計画立案/実行支援 ■仕事内容 各地域の現地法人や販売代理店に対する窓口・マネージャーとして、 ・短期・中長期事業計画の取り纏めと本部本社としての推進管理 ・完成車及びノックダウン部品の輸出と管理 ・三国間貿易実務および管理 ・現地法人のサポート(事業企画/商品企画を含む事業戦略企画、ならびに事業管理) ・生産/物流部門との調整 ・オペレーションのDX化等幅広い業務に対するマネジメントをお任せいたします。 ■現場従業員の声 Hondaの海外営業の仕事にマニュアルはありません。だからこその厳しさもありますが、他社の同様の仕事に比べても、大きな裁量と成長を得ることのできる舞台だと思います。 また、四輪事業は、Honda事業の屋台骨であり、現地の経済・雇用・環境問題など、幅広い影響を与える事業です。必要に応じて会計やマーケティングなど様々なことも学び、事業戦略から立案して現地法人を経営するよう、日々強い気概を持って奮闘している我々を力強くリーディングされるマネジメントと一層の研鑽を共にできることを楽しみにしています。 ■キャリア形成 Hondaでは、直属の上司との1on1ミーティングを重視しており、将来のキャリアや担当業務の目標、実績等話し合うことを大切にしています。さらに、キャリア研修、キャリア相談、オンラインコーチングにおいて、社内外のエキスパートによるキャリア支援も行っています。様々なライフイベントに応じて、男女問わず長期的視点も含めたキャリア形成を支援しています。 ■育児・介護などの両立 仕事と育児・介護・病気や不妊治療の両立支援制度を整え、働く一人ひとりが望む多様なライフスタイルとキャリアの両立を支援し、制約のある働き方に直面しても働きがいを高め、多様な人材が活躍することを目指しています。
証券会社, 総務 法務
【行政書士保有者歓迎/業界未経験歓迎/福利厚生◎】 ■業務概要: 企業の文書管理を一手に担う重要な部署です。会社全体の文書が適切に作成、分類、保管、そして破棄されるように、ルール作りから実務まで幅広く担当します。 行政書士の専門知識を活かし、プロフェッショナルとして、また女性活躍推進のキーパーソンとして、当社の成長を牽引していただきます。 ■具体的な業務内容: ・株主総会、取締役会および執行役員会に関する事項 (1)株主総会の招集通知、決議通知の作成、発送および議事録の作成、保管 (2)取締役会の事務局として、招集の連絡、会場の設営および議事録の作成、保管 (3)執行役員会の事務局として、招集の連絡、会場の設営および議事録の作成、保管 ・商業登記等に関する事項 (1)商業登記、商業登録の手続き (2)登記事項証明書、印鑑証明書の取得、管理 ・事業報告等に関する事項 (1)事業報告および付属明細書、中間報告書の作成等 ・主務官庁諸団体に対する届出、報告等に関する事項 (1)主務官庁、取引所、協会等に対する届出、報告等 ・文書の発受および保管に関する事項 (1)定款、規程等の制定・改廃の記録の保存および公布、社内通達の保管 (2)取引所、協会等の通達文書等の発受、配布、整理、保管 (3)重要な契約書等の保管 ・主務官庁諸団体に対する届出、報告等に関する事項 (1)公示に関する事項 (2)オフィシャルサイトの更新 ■組織構成: ・5名 ■当社の特徴: 当社は2024年5月時点で合計29店舗を構え、関東圏においても群馬県に4店舗、神奈川県と千葉県に各2店舗、埼玉県と栃木県に各1店舗を展開しています。 当社はお客様と対面で向き合う「Face to Faceの対面営業」と、一般のネット証券とは異なる「オンライントレード」を融合させたユニークなサービスを提供しています。 IT社会で多様化するお客様のニーズを幅広く満たし、一人ひとりに的確なサービスを提供することにより、顧客満足度を最大限に高めることを目指しています。当社は「証券業界のセレクトショップ」として、株式や国債などの債券だけでなく、様々な運用会社の多種多様な商品を取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中国銀行
岡山県岡山市北区丸の内
県庁通り駅
地方銀行, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
\東証プライム市場上場・岡山県内トップシェア・フレックスタイム・テレワーク・ビジネスカジュアル・完全週休2日制(土日祝)・副業可(一部制限あり)/ ■業務概要: 岡山の第一地銀として、銀行にとどまらない総合サービス業への進化を目指し事業運営する当行にて、自分のキャリアを生かして働きたいという方に、希望や適性、ご経験などに応じて業務をお任せします。 本求人は、女性管理職登用に向けたポジティブアクション求人です。主には下記などの業務内容となります。下記業務以外にも専門スキルをお持ちの方は大歓迎です。 ■業務内容例: 法人・個人営業/事業コンサルティング/リレーションシップ・マネジメント/ストラクチャード・ファイナンス/M&A/事業承継/国際業務/マーケティング/ファイナンス/クレジット/企画業務/社内SE/新規事業開発/経済研究業務/ファンド/エネルギー業務/WEBデザイン/内部監査業務/不動産関連業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■中途採用強化中! これまでは新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えおります。今後もさらに中途採用を強化していく旨は中期経営計画にも掲げており、組織の多様化を進めていく方針です。 また、これまでのキャリアを踏まえつつ、能力と成果によって中途採用者も十分にご活躍いただける環境が整っていますので、安心してご応募ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(32階)
石油・資源, 経営幹部・CxO 総務
【地球の力で未来へ挑む:石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大規模のエネルギー開発企業です】 <ポジティブアクション/日本の年間エネルギー消費量の約1割を担う上場企業/女性の育休取得率100%> ■採用背景 事業の特性上、当社の社員は理工系大学・大学院出身者が多数を占めていることから女性社員の割合が低く、とりわけ女性幹部社員の比率は限られた状況にあります。今般、女性幹部社員として幅広い経験とスキルをお持ちの皆様に、当社における女性活躍の推進役となっていただくとともに、ビジネス現場で新たな価値の創出を共に目指していただくことを期待して、中途採用を募集します。ボラティリティの高いビジネス環境においても永続的に成長し、最高に働きがいのある会社を目指し、共に挑戦を続けられる人材の応募をお待ちしております。 ■職務内容 管理職として、ご経験・ご志向に応じポジションを検討いたします。 【ポジション例】 ・総務 ・経理・財務 ・人事・労務 ・戦略調達・サプライチェーン管理 ■就業環境をサポートする制度例 ・育児休業制度 ・育児短時間勤務制度 ・子の看護休暇制度 ・積立休暇制度 ・保育所、託児所、ベビーシッター補助制度 ・スーパーフレックスタイム制度 ・在宅勤務制度 <女性活躍推進HP> https://www.inpex-recruit.com/womens_career/ <女性社員紹介> https://www.inpex-recruit.com/people/staff/#female 変更の範囲:会社の定める業務
日本カルミック株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
350万円~499万円
トイレタリー 建材, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
◆未経験活躍中/女性が働きやすい環境整備/賞与最大6.5か月支給/土日祝休・年休121日◆1969年創業の老舗安定企業◆定年まで安心して働ける◎知名度◎ ◆女性ならではの働き方 ・2024年2月女性活躍推進法に基づく「えるぼし(2段階目)」を取得 ・従業員数約580名に対して34%が女性 ・産育休制度整備 ・育児による時短勤務は子が小学校卒業まで適用可 ・基本的に土日祝休みのため家族との時間を取りやすく、ボーナスなどの待遇面もしっかり ★女性社員インタビュー★ https://www.calmic.co.jp/staff/003/ ■業務概要 担当エリアの建物を訪問し「calmic」商材のレンタルサービスや建物設備の定期メンテナンス・保守修繕・リノベーション等の提案活動をご担当いただきます。ご自身が提案したサービスにより、建物の綺麗な空間づくりのお手伝いをしませんか? ■業務詳細 入社後は主に新規顧客への提案活動を担当いただきます。会社が作成するリストを基に、オフィスビル・商業施設・病院・学校・官公庁1日5〜10件ほど訪問。実際に建物を利用してみて感じたことや先方の課題に応じたcalmic製品やサービスを提案いただきます。訪問先の回り方などは自分で設計できるため、メリハリをつけた働き方が可能です。 <衛生用品のレンタルサービス> お客様にはウォッシュルームの各種衛生製品を1か月の無償レンタルサービスからスタートいただくため負担が少なく、また、高い製品知名度や効能により、本導入につながる成約率は約70%を誇ります。 製品:代表製品のサニタイザーをはじめ、エアーフレッシュナー(消臭芳香装置)/シートクリーナー/サニッコ 等 <建物設備の更新> 「食の安全」「働く安心」を守るため、厨房やオフィス空間の衛生環境の維持管理や二次感染に配慮したタッチレス製品のご提案、建物設備の定期メンテナンスや保守修繕からフルリノベーション、さらには企業価値を高める空間デザインまでをご提案します。 ◆同社の特徴・魅力: ◇連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。 ◇基本的な福利厚生はもちろん、地域手当等、長期就業が可能な制度を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大川原製作所
静岡県榛原郡吉田町神戸
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 生産管理
〜完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」/「新・ダイバーシティ経営企業100選」で働きやすさ抜群◎〜 1927年の創業以来、長きに渡って事業を展開する世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである当社にて、以下いずれかのポジションをお任せします。 ■仕事内容: 担当業務は、適性や希望を鑑みて判断させていただきます。 ◇営業(メンテナンス・提案) ◇生産管理 ◇品質保証 ◇検査 ◇施工管理 ◇エンジニア ■DEI推進企業: ◇当社では女性の管理職を比率を上げる取り組みも含め、ダイバーシティ経営に注力しています。将来的に管理職以上のポスト目指したい方、上記ポジションでの経験を積みたい方、チャレンジしたい方はぜひご応募ください。 ◇スキルや経験に応じてキャリアアップや、時短勤務なども検討できる環境です。育休・産休の復帰率は100%で従業員にとって働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、積極的に働き方改革や制度の見直しをしています。 ■企業の特徴: ◇当社は乾燥機や殺菌機などの設備/機械を製造しています。当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、一品物の完全受注生産により顧客に対してオンリーワンの製品を提供しています。 ◇100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行っています。 ◇県内の中小企業で先駆けて「新・ダイバーシティ経営企業100選」認定を受けました。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性で育児介護時短制度を利用される社員も増えてきています。 ◇フレックスタイム制度を導入しております(働き方の自由度がUPしました!)。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【女性積極採用/女性が生き生きと長期的に活躍する企業経営を実現/女性管理職約740名/2025年度まで女性従業員比率30%まで引き上げ】 ■ポジションについて: 当求人は女性歓迎のポジティブアクション・オープンポジションです。本求人は現在募集している同社のコンサル求人の中から、応募者様の保有スキルや経験を勘案し、ご活躍いただけるポジションにて選考いただく求人となっております。 ■想定される業務内容 ・ビジネス革新の活動全般を作成、リード ・業務プロセス/ルール策定、組織/人材定義、IT活用等、革新活動の実現に向けた施策を作成、リード ・情報システム最適化、先進IT活用、ITルール/IT組織定義等、革新活動の実現に向けた施策を作成、リード ■働き方 テレワークやフレックスタイムを導入し、ワークライフバランスの充実に取り組んでおり、育児中のメンバーとも互いに協力し合いながら業務を推進しています。 キャリア採用メンバーも多く、新しいメンバーの受け入れの際も研修や教育を経て業務にアサインされます。 チームもキャリア採用メンバーの受け入れ方や不安に思われるポイントも理解しているため、相談しやすい雰囲気作りやサポートをしやすい体制づくりを行っています。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,600名、女性管理職約740名 ・新卒採用女性比率30%超 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております ■キャリアパス 将来は身につけた技術を極めていくプロフェッショナル職や、より大きなチームのリーダーやマネジメントを行うマネジメント職を選択できます。 社内異動制度も整っており希望するキャリアの実現のために挑戦できる環境です。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR 営業企画
※女性活躍(管理職)限定のポジションになります※ ■業務概要: 当社特約店ビジネスの更なる成長に向けて、本部組織のマーケティング部門の一員として販売戦略・施策を立案し、事業拡大を推進する人材を募集します。 ■業務内容: ・社内外の様々なデータを分析し、販売戦略策定のベースとなる情報を整理する ・集積した情報をもとに関係者と折衝し、販売戦略・施策の立案と推進をおこなう ■魅力とやりがい: 自ら企画した販売戦略・施策が、国内数千社に及ぶ当社特約店を動かし、市場に当社製品・サービスが拡販されるため、活動と成果の直結を実感できます。 ■当社について: ※2021年4月1日より富士ゼロックスは、富士フイルムビジネスイノベーションへ社名が変更となりました。同時に富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が誕生いたしました。 私たちは、2021年4月「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン」として、新たな一歩を踏み出しました。国内での営業活動や保守活動で長年培ってきたお客様とのつながりを礎とし、全社員の知見やノウ ハウを結集した販売会社です。いま社会や企業を取り巻く環境は大きく変化し、ビジネス環境は新たな局面に入りました。お客様のニーズが多様化する中で、「お客様のビジネスに革新をもたらすお手伝いをしたい」、そんな想いを新社名には込めています。 私たちは創業以来、カラー化やデジタル化など時代の変化に素早く対応し、人を中心としたコミュニケーションを進化させ続けてきました。これまでのドキュメントソリューションの事業領域を拡げ、時代に即したお客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を後押しする新たな価値提供を加速し、社会全体の課題解決に貢献していきます。また、お客様を知り抜くことで潜在的なニーズをとらえて、革新的な技術と創造性を活かしてお客様に感動を与える価値を届けていきます。
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
■職務内容:同社にて、NEC内での新規事業の立案〜ローンチ〜事業推進のフェーズまでの幅広くご対応を頂く企画職を募集致します。 <想定される業務内容> ・事業戦略の立案 ・事業ポートフォリオの作成 ・契約対応 ・部門横断型のプロジェクトリード ・事業拡大におけるKPIの設計と実行 ・事業拡大における各種マーケティング ※具体的なポジションは、選考を通じて決定いたします。上記以外の職務をお任せする場合もございます。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・全社目標として「2025年度末までに女性管理職比率20%、女性従業員比率30%まで引き上げる」ことを取り組んでおります ・国内外のダイバーシティイベントへ積極的に参加し、ダイバーシティへの取り組みに力を入れております。 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております。 <数字で見るNECのダイバーシティ> ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,300名、女性管理職約640名 ・新卒採用女性比率30%超 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
■職種: 営業、コーポレート、エンジニアなど幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。 ■募集背景: 同社は、多様な背景や価値観を持つ人たちが職場で十分に力を発揮し、組織全体の成長力を高めることにより、活力ある事業展開につながると考えており、2021〜2023年度グループ中期経営計画ほか、役員メッセージにも活動推進を明記するなど、ダイバーシティ推進を重要な経営課題の一つに位置づけています。そのような中、女性の採用が進み全体の女性社員数は増加傾向にありますが、より一層のダイバーシティ推進を図るため、現在も積極的に女性社員の採用に取り組んでおります。今後も継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける環境づくりに力を入れて参ります。プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方はぜひご応募ください。 ■各種制度・手当(一部抜粋) ・産前産後休暇 ・育児休業:取得率99.1%(2020年度実績)※育休取得者数 女性63名、男性48名(2020年実績) ・短時間勤務制度(育児・介護) ・テレワーク:取得回数は月10回を上限として制度運用。所属長が業務や成果の発揮に支障が生じないと認めた場合に、月10回超の取得可能。 ・フレックスタイム制:コアタイムあり。事業所によって異なります。 ・育児休業からの早期復帰支援制度:支給額:子ども1人あたり最大月5万円まで/支給期間 : 認可外保育所に預けて職場復帰した月から認可保育所に入所できるまでの間(ただし、最大で12ヶ月間)。 ・育児のための特別休暇:従業員は、 配偶者の出産や3歳未満の子どもを育てるために特別休暇を取得するこができます。 (男女ともに取得可) └日数: 5日/年(0歳児をもつ男性社員の「育児のための特別休暇取得率」は77.8%。現在目標100%を設定し、取得促進中) ・子供の看護のための休暇(1時間単位での取得が可能) ※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, 経理(財務会計) 財務
【期待する役割】 過去の業務経験やこれまでに培った財務・経理に係る知見やノウハウを発揮し、財務・経理部門で中核的な役割を担っていただきたいと考えております。 【職務内容】 財務部は、当社の財務全般を管轄する部であり、主計課、経理課、外国資金証券課で構成されています。 ※ご経験を考慮の上、いずれかの課に配属させていただきます。 ■主計課 └会計・税務などの専門知識を習得・活用し、財務諸表や有価証券報告書、決算短信などの作成・報告や、決算・経理処理に関する社内ルールの制定などを行っています。 ■経理課 └当社全体の資金繰りおよび資金管理や、日本銀行をはじめとした取引銀行との交渉窓口を担当するほか、信用取引の管理、法人部署の顧客事務などを行っています。 ■外国資金証券課 └外国証券の保管・管理や、売買に伴う決済および配当・利子・償還金の支払い事務などを担当するほか、外貨資金の決済・管理、外貨取引に伴う為替予約などを行っています。 【魅力】 ・東証プライム上場企業の財務・経理担当として、責任のある仕事ができます。 ・「会計」「経理」「財務」などの経営判断や意思決定の材料を提供する重要な役割を果たせます。 【募集背景】 ■事業拡大による増員 ・当社においては、新卒採用し、営業部門を経験した後、ジョブローテーションにより本社管理部門へ異動となり、そこから専門的な知識を習得していきます。 ・経営戦略の立案や実行に関わる財務部門においては、より専門的な知見が必要と考え、財務部門のスペシャリストを採用したいと考えています。 【組織構成】 財務部 17名 └主計課 4名 └経理課 9名 └外国資金証券課 4名 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ