700 件
日東電工株式会社
大阪府
-
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力 ・事業会社の人事部門、またはコンサルティングファームで以下、いずれかのご経験者 -人事情報システム(HRIS・LMS)のオペレーション運用や改善 -グローバル共通教育関連業務(教材アップデート・企画/提案) -ピープルアナリティクス(人財関連データの可視化・モニタリング) 【尚可】 ・グローバルに事業展開する製造業の知見
【職務内容】 ・人事情報システム(HRIS・LMS)のオペレーション(グローバルオペレーション+効率化) ・グローバル共通教育の本社窓口(教材アップデート・企画/提案) ・スキルマップPJのグローバルPJサポート(グローバル展開準備・実行) ・ピープルアナリティクス(人財関連データの可視化・モニタリング) 【募集背景】 組織強化の増員採用です。 ※配属グループについては適性及びご経験を踏まえて、選考中に決定する予定です。 【所属組織】 コーポレート人財本部(人財HQ) 戦略企画部 【所属組織のミッション】 ・コーポレート全体の人財戦略立案・実行 ・戦略企画 ・組織開発 ・タレントマネジメント ・人財マネジメント ・HRIS/LMS 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・キャリア採用・定期採用、男性・女性、バランスよく在籍しています ・担当領域のHowについては、積極的な提案と周りを巻き込んだコミュニケーションを期待しています。その分の裁量権もあり、習熟度があがれば更に自律的に進めやすくなります。 ・広範に亘るテーマを扱っており、かつグローバルに触れる機会が多い組織です
株式会社irodas
大阪府大阪市北区豊崎
400万円~599万円
人材紹介・職業紹介, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜全国500大学以上・年間2万名以上の就活生が利用/インセンティブあり〜 ■業務内容: 就活イベントに出展する企業のパートナーとして、イベントの成果最大化(=企業の採用成功)に向けた支援を行います。 ■業務詳細: ◇イベントの現場運営(準備・当日対応・振り返り) ◇出展企業とのコミュニケーション・進行管理 ◇出展企業へのアップセル・クロスセル提案 ◇課題ヒアリング・打ち手の提案(ex. イベント設計の改善提案) ◇イベント終了後のフォローアップ・データ提供 ◇独自のキャリアデータを活用した、イベントマッチングプロダクトの企画、開発 ■当社について: irodasは、講座・教材・面談で理想のキャリアを描く日本最大級の就活コミュニティです。全国500大学以上・年間20000名以上の就活生が利用しています。 仕事を自分の幸せを実現するための手段と捉え、誰もが自分らしく働くことができる社会の実現に向けて、私たちは「1億色を創る」をビジョンに人に寄り添う就活・採用支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムレコミュニケーションズ
香川県高松市朝日町
400万円~549万円
印刷, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【地場企業実績No.1/平均残業10時間程度/まもなく創業100周年の圧倒的な知名度/中途比率5割/U・Iターン歓迎】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内SEとして、現行システムの運用や保守、また必要に応じて新規開発やベンダー管理などを担当頂きます。 具体的には、 ・基幹システムの構築・運用 ・社内インフラの保守 ・DB操作(抽出・加工) などの業務を予定しています。 ■使用言語: C♯、.NET、VB、ASP、JavaScript、python、HTML、CSS、SQL等 ■組織体制: 現在は3名体制ですが、1名が他部署との兼務体制となります。今回は増員の募集となります。 ■同社の特徴: (1)まもなく創業100周年を迎える歴史ある企業ですが、時代の変化にあわせたデジタルでの提案も行っています。 (2)ベネッセ社向け、教材などの印刷技術で培った確かな品質が一番のセールスポイントです。 (3)全社で見ても中途比率が5割と、中途入社の方も馴染みやすい環境です。
株式会社TRAVER
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■学歴不問・第二新卒歓迎 ■IT技術者として何かしらの経験をお持ちの方 ※システムやインフラにおいて開発や構築、運用保守までOK! ※テストやヘルプデスクからステップアップしたい方、大歓迎! ※ポテンシャル重視!経験プロセスやフェーズは一切問いません <求める人物像> ■何歳になってもエンジニアとしての成長を実感したい方 ■透明性の高い会社で納得のいく評価を得たい方 ■やりたいことに対して積極的になれる方 ■会社に縛られる働き方から卒業したい方 ■いずれは独立やフリーランスも考えている方
これまでの経験やスキルを活かせるプロジェクトに参画したい方も、現役エンジニアとして現場を長く続けたい方も、いい加減に上流工程にチャレンジしたい方も、希望に応じて代表が直接クライアント先を営業。希望が叶う案件を見つけ、アサインいたします。 ※案件は首都圏がメイン。リモートなどの相談にも対応可能です ※金融や証券、自治体など幅広い業界の案件に携われます <こんな案件にも携われるチャンス!> ■ゲーム開発 ■チャットGDPに関するAI機械学習 ■VTuber関連サイトの開発 など <代表が直接あなたをフォローします> もともとフリーランスのエンジニアだった代表が、エンジニア一人ひとりの希望に対してフォローを行う当社。若手であろうとベテランであろうと、みんな同じ仲間としてフラットに接しています。コミュニケーションのはかり方も電話やメールだけではなく、食事をしながらなど対面でも行います。 <注目ポイント1> 還元率は最大90%!転職で収入アップも期待できます 当社ではエンジニアが正当な評価を受け、納得のいく収入を実現するために、案件内容だけではなく単価もオープンにしています。しかも選択権は基本的にエンジニアにありますので、自分の得意とする案件や挑戦したい案件を通じ、しっかりと稼げる実感も得られます。なお、還元率は75%から90%ですので、当社に転職したことによってこれまでの収入をアップすることができた先輩たちも活躍中です。 <注目ポイント2> 働きやすさをより実感できる環境を整えています ◎案件は希望を最大限に考慮!もちろん上流工程も大歓迎! ◎フルリモート/リモート/出社もエンジニアに選択権あり! ◎教材から受験料まで、資格取得時の費用は全額会社負担! ◎土日・祝日休みの完全週休2日制&年間休日124日! ◎残業は月平均10時間30分!プライベート時間も充実できる! ◎帰社日や社内イベントのような堅苦しい制度は一切なし! ◎誰でも代表と直接、フランクに相談できる! ◎将来、独立・フリーランスを考えている方も大歓迎! 【入社後の成長サポート】 資格を取得して仕事の幅を広げたい、将来のキャリアにプラスとしたいという方に対しては、教材の購入費用やスクールの受講費用、試験にかかる受験料などのあらゆる費用を全額会社が負担。自分の可能性へ積極的に挑戦する意志を応援し、そのチャンスの最大化もはかってまいります。
株式会社COMPASS
東京都文京区小石川
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆企業概要 COMPASSは、AIが子ども一人ひとりの習熟度に応じて最適な学習を提供する「キュビナ(Qubena)」を開発・提供するEdTechスタートアップです。 ◆実績 全国170以上の自治体・2,300校以上の小中学校で導入され、100万人以上の児童・生徒の学びを支えています。 GIGAスクール構想や教育現場のICT化を背景に、プロダクトは急成長中。教育委員会や校長向けの管理機能、校務支援システムとの連携など、プロダクトの多角化も進んでいます。 ◆募集背景 導入自治体・学校の拡大に伴い、現場のニーズに即した機能改善・開発スピードの向上が求められています。プロダクト開発チームでは、ユーザーの声やデータに基づいた改善を重視し、エンジニア・PdM・デザイナーが一体となって開発を推進中。 本ポジションでは、React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発のスペシャリストとして、プロダクトの品質向上とチームの技術的リードを担っていただきます。 ◆業務内容 ・自社プロダクト「Qubena」のフロントエンド開発(React/TypeScript/Next.js) ・先生・生徒向けWebアプリケーションの設計・実装 ・教材制作用CMSの開発 ・UI改善・デザインシステムの整備(デザイナーと協業) ・チーム横断での開発プロセス改善・技術選定 ・パフォーマンス改善やアクセシビリティ対応【開発環境・技術スタック】 ◆組織体制 プロダクト開発ユニット システム開発部 チームの人数:46名(内正社員14名)平均年齢:30代後半 ◆開発環境 フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、TanStack Query、Jotai、Storybook バックエンド:Scala、Go、Airframe、Slick、Cats インフラ:GCP、Kubernetes、Docker、Cloudflare、Vercel CI/CD:GitHub Actions、CircleCI、Argo CD 監視:Sentry、DataDog AI支援:ChatGPT、Claude、GitHub Copilot、Cursor、Devin など 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都北区東十条
東十条駅
450万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:配属部署であるICT開発センター DX開発二部では、官公庁、自治体等の社会課題解決に即したTOPPAN独自の自社サービス開発、および メーカー(飲料/食品/化粧品/自動車)、流通など、大手企業のDX改革に係る受託システム開発を担っています。開発規模は数千万〜億円、5〜10名の開発プロジェクトとなります。 【開発プロダクト例】 https://www.wantedly.com/projects/1795348 https://www.wantedly.com/projects/2047776 https://www.wantedly.com/projects/1872391 【入社後の流れ】 ご入社後、約半年間はSE補佐として現行案件OJTで感覚を養い、開発プロジェクトに参画し、TOPPANの開発手法を習得して頂きます。以降、案件担当メンバーとして活動して頂きます。なお、プログラマ採用は開発スペシャリスト、またはSEへのキャリアプランもございます。 ■業務・ポジションの魅力: ・自身の作品が社会課題解決や大手企業のDX改革に寄与できる、満足感のある仕事に従事できます。 ※中央省庁、自治体、大手メーカー(飲料/食品/化粧品/自動車、他) ・自己スキルアップのための学習教材、講座、資格試験などITエンジニアとして成長できる環境があります。 ■TOPPANデジタル株式会社について: 同社は、2023年10月の持ち株会社体制への移行に伴い、旧凸版印刷株式会社のDXデザイン事業を継承したTOPPANグループの中核企業の1社です。現場課題に即したデジタル化支援に加えて、データ分析やコンサルティングからのアプローチも行う「創注型」ソリューションの提供や、DXに関わる先端技術の研究開発と事業化、プライバシー保護を含めた品質管理の強化・拡充などを通じて、弊社が提唱するDXコンセプト「Erhoeht-X(エルヘートクロス)R」の拡大と進化を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Silver Bullet
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇少数精鋭のSIベンチャー/立ち上げフェーズに携われる/フォロー体制〇/基幹系システムの開発/アットホームで役職に問わず距離の近い環境◇◆ ■業務概要: .NETをメインとしてWeb・オープン系の設計・開発を担当します。働きながらエンジニアとして成長できる環境です。上流工程をお任せする予定のため、運用・保守は想定しておりません。会社としても、開発をメインに扱っております。 ■就業環境: ・同社はERPパッケージに関する知識・ノウハウが蓄積しており、多くの実績を持ってます。 ・少人数ながら、フォロー体制をしっかり行い、挑戦できる風土があります。 ・会社の経営状況など、会社の経理面や状況も、社員には全て公開しています。経営サイド・ビジネス創りの視点を肌で実感できます。 ・残業時間は月3.9時間程度です。(※0時間の社員もいます) ■育成環境: 代表の北井氏はエンジニア出身で、Web系・制御系・汎用系等、様々なシステムに精通しています。社長自身から新たな技術を学ぶことができます。また半年に1度の定期面談に加え、随時社員の相談に乗るなど距離感は近いです。社内でも参考書等スキルアップに必要な教材を会社負担で揃えるなどのフォローを行い、社員のスキル向上を支援しています。 ■組織構成: 社員13名、全員がエンジニアとなります。(※代表含め) ■開発実績 ・大手食肉会社向ERPパッケージアドオン開発(債権、債務、経理、経費の各システムの開発) ・医療系WEBパッケージ開発(POCTの管理システムの開発) ・大手運輸会社向POS管理システム開発(VB5.0からVB.NETへのコンバート) ・物流会社向ERPパッケージアドオン開発(販売管理の各システムの開発) 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ホームニクス
福岡県福岡市博多区石城町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
ソフトウェアの開発・製造・販売や受託開発を行っている当社のWeb開発エンジニアとして、事業を成長させるための自社アプリ開発、自社サイト制作や、PDCAを繋ぐための受託開発をお任せします。 ■業務内容: 主に受託開発という安定した収益経路により様々なことにチャレンジできる基盤を作りながら、自社アプリ、自社サイトを制作していきます。 フルスタックで開発できるため、ご自身のスキルをフルに発揮しながらも、様々なスキルが身につけることができます。 当社は、0からのスタートになるので、上流に携わりたい人やインフラやバックエンドに興味がある方、プログラミングなどに対しての知識意欲がある方、とにかく新しいこと、新しい技術に意欲的に取り組める方にはぴったりの環境です。 社内では黙々と仕事をするような雰囲気ですので、落ち着いて働かれたい方にはおススメです。 ■教育体制 リモート体制にてメンターをつける予定です(外部のメンターを募集するなども考えております) 学習教材にて、調べながらスキルを着けていく形もとっていこうと考えています。 ■入社後の流れ: 今回は経験者のみの募集となりますので、入社後すぐに即戦力として受託開発はもちろん、自社サイトの制作、これから開発する自社プロダクトについてのディスカッション、開発に携わっていただきます。 0から1を作ることになるため、日々起こる変化を楽しみながら、そしてワクワクしながら仕事ができる方とご一緒したいと考えております。 ■組織構成:3名うちエンジニア1名 バックエンドが得意なエンジニアなので、今回入社頂く方とでフロントとバックをカバーできるようにしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフイズテック株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
400万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 求人広告営業
【国として大きな投資対象であるプログラミング教育をサポート/更なる成長が期待できる注目企業/資金調達累計67億円完了】 \「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」といったミッションを掲げるEdTech×SaaS企業!学校現場の課題解決に寄与/ 当社は現在第二創業期として様々なポジションで仲間を探しています。 選考プロセスにおいてご志向や適性を考慮させていただき、下記いずれかの業務をお任せします。 ■ご紹介ポジション: ・キャンプスクール事 ・学校・教育委員会向け事業 ・新規事業(塾、DX) ※ビジネス職では主に事業開発、カスタマーサクセス、コンサルティングセールスでの採用を行っております。 ■こんな方におススメ! ・教育業界に興味、熱意があり、中高生の可能性を拡げる事業を世界に届けたい方 ・世の中に新しい話題や考え方を届けていきたい方 ・中高生の可能性を最大化する新しい教育に共感し、それを体現する推進力のある方 ■業界優位性 ・マーケットは拡大中で、学習指導要領の改定や大学入試の変更により社会的ニーズは高まっており、未だにガリバーがいない文教領域で、初めての高いシェアを誇るサービスを作り上げる経験が積めます。 ・プログラミング教育は国内学校マーケットのみならず、海外でも展開できるポテンシャルがあります。 ・「新たな公教育を作っていく」という手触り感を感じていただけます。 ■提供するサービス「ライフイズテックレッスン」について 2020年から学校・自治体向けに提供しているオンライン・プログラミング教材「ライフイズテックレッスン」は、全国で約4.000校の中学・高校に導入いただき、累計導入数・プログラミング教材の各ランキングで1位をいただいております(※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2022年11月期時点) 2025年からは大学入学共通テスト(旧センター試験)に「情報」の追加が決定し、私たちは全国約60万人の受験生を支える大学入試向けサービスを展開すべく、新規事業立ち上げの準備をしています。 全国の学習塾には集団授業や個別指導など複数の授業モデルがありますので、ヒアリング内容やフィージビリティ結果をもとにプロダクトの活用方法やサポート体制などの戦略や仕組みも作っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社manebi
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(18階)
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) その他代理店営業・パートナーセールス
〜在宅可/企業の社員教育を革新させるSaaSプラットフォーム/代理店制度の構築や拡張にも関与できる〜 ■業務内容: 企業の社員教育を革新させるSaaSプラットフォーム「manebi」等を展開する同社の成長を担う代理店営業チームのメンバーとして、代理店とのリレーション構築および売上拡大に向けた支援活動を推進していただきます。自社サービスの価値を正しく伝え、代理店の販売活動を成功に導くことで、manebiの販路拡大と市場浸透に貢献いただきます。 ■業務詳細: ◇代理店の開拓および関係構築 新規・既存代理店へのアプローチ、定期的な接点の維持と深耕 ◇セールス支援活動 提案資料・営業トークスクリプトの提供、同行支援、案件化フォロー ◇代理店向け研修・ナレッジ展開 定期勉強会の実施、FAQ・導入事例の共有など販売促進の仕組みづくり ◇売上/KPIモニタリング 各代理店の活動状況・成果を数値で把握し、改善支援に活用 ◇社内連携による販促企画立案 マーケティング・CS・プロダクト開発チームと連携し、代理店の成功体験を創出 ■ポジションの魅力・キャリアパス: ◇戦略から実行までを一貫して体験可能 単なるオペレーションではなく、代理店制度の構築や拡張にも関与可能 ◇BtoBセールスの仕組みを“創る”経験 ツール整備やKPI設計を通じて、営業組織全体の土台づくりにも携われます ◇パートナーと共に成果を上げる“共創”営業 顧客ではなく「代理店=共に成長するパートナー」としての関係構築を経験できます ◇将来的にはマネジメントや全社横断PJへの参画も 成果・適性に応じて、チームリーダーや他部門との連携強化にもステップアップ可能 ■事業・サービス: ・【eラーニング事業 manebi 】 3,000以上のeラーニング教材と自社教材、オンライン集合研修を自由に組み合わせることで、新入社員や管理職に対しキャリアやスキルに合わせた段階的な教育を実施できます。学習ステップの見える化やテストなどもできる多機能ツールです。 ・【派遣業界特化eラーニング事業 派遣のミカタ】 ・【警備業界特化eラーニング事業 警備乃ミカタ】 ・【労働安全衛生法に基づく各種教育講習会】 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆おすすめポイント ・経営直下でマーケティング戦略の立案〜実行までを遂行 ・広報、広告、イベント運営、紙媒体を活用したCRM、自社サイト運営など多岐にわたる領域に実務として深く携われる ・教育現場をアップデートする社会的インパクトの大きな事業にマーケティングの力で貢献できる ▼私たちについて 私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。 文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。 ◆ミッション 経営層・事業責任者と連携しながら、事業戦略や事業計画に則したマーケティング戦略(自治体・学校向け)を立案〜実行。活動の強化およびチーム全体の価値向上を目指します。 ◆業務内容 経営層および事業責任者と直接やり取りをしながら、マーケティング戦略の策定〜実行までをスピード感を持って進めることができます。活動範囲は広報・広告・イベント運営・紙媒体を活かしたCRM、自社サイト運営など、社内外のステークホルダーと連携しながら裁量を持って案件を進めることが可能です。 ◎事業計画に基づいたマーケティング全般 └事業計画に基づいたビジネス戦略及びプロダクト戦略に対して、広告(主にWEB)・DM・広報・イベントなど手段を問わず必要な施策を実施する ◎プレスリリース配信やメディア対応などの広報活動 └プロダクトの新規リリース、自治体へのキュビナ導入実績、キュビナ導入による効果検証、他企業との連携など、各事業イベントにおいて認知等を最大化するための活動 ◎自社イベント開催・イベントへの出展等 └自社でのセミナーイベントの運営や大規模な教育イベントへの出展 ◎既存顧客向けの紙媒体での活用促進 └DMやパンフレット、シーズンに合わせたチラシなど紙媒体を使った既存顧客向けの活用促進施策の実施 ◎既存顧客向けの自社サイト「キュビナビ」の運営 └キュビナビの活用支援サイトの運営(記事制作、更新など) ▼組織体制 マーケティング室 チームの人数:6名(内正社員4名) 変更の範囲:本文参照
株式会社クリエイティブキャスト
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
ITコンサルティング ITアウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
■仕事内容: 下記いずれかの講師業務に携わっていただきます。 (1)Java言語(JavaSE〜JavaEE)分野の研修講師 (2)高校生向けIT人材育成のための授業講師/新規立ち上げ ■(1)Java言語(JavaSE〜JavaEE)分野の研修講師: ・ITの基礎知識から演習まで受講生一人ひとりに合わせて、研修カリキュラム作成〜講義・育成まで一貫して対応いただきます。受講生は新卒や非エンジニア〜これから業務で使用される方など様々です。 ・受講生それぞれに合わせ、教科書にはない、現場の生きた技術を受講生に教えることが出来る環境です。直接受講生の成長を見守ることが出来るため、感謝の言葉を直接いただくことも多くあり、やりがいが感じられるお仕事です。 【講師業務】 ・講義登壇 ・日報管理 ・試験採点 ・受講生フォロー ・社会人基礎マナーの育成 ・研修カリキュラム・コンテンツ作成 ・通年研修/産学連携による専門学校での講師など ■(2)高校生向けIT人材育成のための授業講師: ・来春からの新規事業立ち上げに向けての募集となります。当社では、IT人材不足や不登校の生徒増に関する社会問題にアプローチするために、‘サポート校’を立ち上げることになりました。 【サポート校とは】 ・通信制高校に通う生徒に向けて、学習面/精神面等を支援するために設けられた学びの場です。 ・カリキュラムやコンテンツ作成から授業の実施、生徒フォローまで一貫して携わっていただきます。新事業の‘顔’としてご活躍いただけるチャンスです。 【業務内容(例)】 ・授業/指導業務 ・教材/カリキュラム開発 ・運営/企画業務 ■将来的なキャリア展開(新事業メンバーとして): ・教育事業の責任者/カリキュラム統括へのステップアップ ・教育コンテンツ企画/研修講師/教材制作ディレクター等へのキャリア展開 ■配属部署: ・教育支援室 ■当社について: 代表は元エンジニアでプロジェクトマネージャーなどを経験しており、個々のキャリアプランを大切にしております。東京都よりライフワークバランス認定企業として認定されており、社員が活き活きと働きやすい環境や制度作りを推進しています。新人や若手も発言しやすいフラットな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【異職種からのキャリアチェンジOK/スキルの閉塞感を打破!変わりたい、進化したいを全面支援/一歩ずつ着実にステップアップ/実際に「使える」研修充実】 メイテックフィルダーズでは、入社時に少し技術が足りなくても、未来の可能性をみた採用を行っています。 配属先が決まるまで専属担当のカウンセリングがあり、配属後もスキルアップの研修、キャリアの方向を並走してプランニングする体制が充実しています。 ■仕事内容: 日本を代表する大手・中堅メーカーにて、機械設計開発等を担当いただきます。未経験者も多数入社しています。 【入社後の研修概要】 まずは5日間の導入研修後、スキル確認テストを実施します。 テスト結果から自身の得意・苦手分野を可視化し、以降の研修内容に活用します。 未経験入社者向けの独自カリキュラムもあります。 必要な教材や学習資料(映像、書籍、ツール)は会社で用意されていますので、これらの教材を活用しながら、適切な知識やスキルを習得することができます。 【配属後の研修】 ・技術研修は必須のものはなく、自身の状況にあわせて約600講座から好きな研修を受講可能です。 ・1〜2時間単位で家で受講できるものから、1日完結型、数日にわたり集合して受講するものまで内容は様々。 ・エンジニア主催の現場で使えるリアルなノウハウがつまった勉強会は900回以上開催されています。 【当社について】 〜成長を応援する業界随一の環境が揃っています〜 ◎社員一人当たりの1年間の研修費第5位 ◎安心のフォロー環境 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに、当社のエンジニアが在籍していることが多いです。 ◎社内保有案件が可視化&チャレンジ可能 当社は、エンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
【異職種からのキャリアチェンジOK/スキルの閉塞感を打破!変わりたい、進化したいを全面支援/一歩ずつ着実にステップアップ/実際に「使える」研修充実】 メイテックフィルダーズでは、入社時に少し技術が足りなくても、未来の可能性をみた採用を行っています。 配属先が決まるまで専属担当のカウンセリングがあり、配属後もスキルアップの研修、キャリアの方向を並走してプランニングする体制が充実しています。 ■仕事内容: 日本を代表する大手・中堅メーカーにて、電気設計開発等を担当いただきます。未経験者も多数入社しています。 【入社後の研修概要】 まずは5日間の導入研修後、スキル確認テストを実施します。 テスト結果から自身の得意・苦手分野を可視化し、以降の研修内容に活用します。 未経験入社者向けの独自カリキュラムもあります。 必要な教材や学習資料(映像、書籍、ツール)は会社で用意されていますので、これらの教材を活用しながら、適切な知識やスキルを習得することができます。 【配属後の研修】 ・技術研修は必須のものはなく、自身の状況にあわせて約600講座から好きな研修を受講可能です。 ・1〜2時間単位で家で受講できるものから、1日完結型、数日にわたり集合して受講するものまで内容は様々。 ・エンジニア主催の現場で使えるリアルなノウハウがつまった勉強会は900回以上開催されています。 【当社について】 〜成長を応援する業界随一の環境が揃っています〜 ◎社員一人当たりの1年間の研修費第5位 ◎安心のフォロー環境 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに、当社のエンジニアが在籍していることが多いです。 ◎社内保有案件が可視化&チャレンジ可能 当社は、エンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
VNEXT JAPAN株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★事業および会社の変革を感じられる部署で、上流工程に携わることが可能です。 ★最先端技術・最新機能のWeb開発に携わる事が出来ます。 ★ベトナム会社と連携して業務を進めます。グローバルに活躍することが可能です。 ★リモートワークにて業務を行っていただく為、自分で働く時間を調整することが出来ます。 ★比較的に若い組織の為、会社の雰囲気が若々しく風通しが良い職場環境です。 ■職務概要: 当社のプロジェクトリーダーとして企画から運用までのフェーズをお任せ致します。クライアント企業の基幹システム、Web系システムにおけるニーズ、課題を抽出、ヒアリングした内容を社内、ベトナムを活用し、新規開発の上流工程をご担当いただきます。またプロジェクトのマネジメントだけではなく、チームの方向性、組織の構築にも参画して頂きます。 ■職務内容: ・新規・既存クライアント企業との折衝業務。 ・システムの新規開発における超上流工程を担当 ・システム開発に関する詳細設計やモデルをベトナム子会社へ発注。ベトナムオフショア開発の進歩管理。 ・メンバー、協力社員のマネジメント ▼担当して頂く案件について: クライアント企業様からの受託でほとんどがプライム案件です。 例:営業支援システム、ECサイト構築(ポータルサイト、キャンペーンサイト)、教育システム、人事サービスシステムなど ■組織体制: 常駐1名、ベトナムのオフショアメンバー、協力会社を交えて数十人規模でプロジェクトをご担当して頂きます。 ■主な技術領域: ・システム開発:人事給与、MDシステム、パッケージソフトの設定・開発 ・データベース:Postgres、MySQL、InfiniDB などの設計・構築 ・Webサイト構築、アプリ開発(iOS、Android) ・デザイン:各種コンセプト設計およびデザイン、サイト構築 ・運用保守:基盤系システム、アプリケーション運用・保守 ■プロジェクト事例: ・人事サービス管理システム(PHP、Windows、MySQL、Java、AWS) ・学習教材企業向けシステム(PHP 、HTML5、MySQL、AWS) ・メーカ向け基幹システム(Java、Struts、Spring、UNIX、Postgres)
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ソフトバンクの社内起業制度「SBイノベンチャー」から生まれた新規事業の成長にエンジニアとして貢献〜 ■ミッション: AI/DX人材育成プラットフォームの機能強化・基盤開発 ■採用部門概要: DX/AIを活用するための人材育成・組織定着化・業務支援サービスの企画・推進 ■業務概要: ・新規事業の企画および戦略の立案、実行 ・研究成果を活用した新サービスの建付け、事業化の推進 ・機能実現のためのバックエンド開発 ・各種セキュリティ要件を満たすためのインフラ整備/改善 ■業務詳細: ・ソフトバンクが運営するAI/DX人材育成事業の新サービス立案・実行・推進・管理 ・AI・データを活用したオンライン教育システムの企画・開発・運用、教育機関との共同技術開発 ・企業や自治体向けAI・データ活用、人材育成や組織開発に向けた課題解決・要件定義などのビジネスアーキテクト ・顧客や市場が求めるAI/DXプロダクトの設計・企画、教材開発、社外パートナーとのアライアンス推進 ・お客さまからの要望を実現するためのシステム設計/実装 (バックエンド/DevOps) ・AI/DX業務支援プラットフォームとしてのバックエンドサーバー機能開発(ruby on rails、python、next.jsなど) ・セキュリティ要件を考慮したシステム基盤の設計・構築 ・リリース管理とリリーススケジュールの調整 ■魅力: ・比較的新しいサービスですが、急成長中の事業です ・スタートアップに近い速度でBizチームと連携しながら、バックエンド機能開発やインフラに関わることができます ・非常に自由度やスピード感が高く、即日でも提案した改善を実践できます ・AI機能含めたGoogle Cloudの最新機能も積極的に取り込んでおり、技術的にも大幅なスキルアップが望めます 変更の範囲:会社内でのすべての業務
SOLIZE Ureka Technology株式会社
東京都千代田区三番町
700万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容 受託開発のエンジニアとして、ソフトウェアを掛け合わせた自動車開発:SDV(Software Defined Vehicle)を対象に、以下の業務をプロジェクトリーダーとしてご担当いただきます。 ・企画段階のクラウドサービス構築 ・オンプレミス→クラウド(自動車業界でのリフト&シフト)の開発手法への刷新 ■仕事の魅力: ○自らの技術で市場が変わっていく醍醐味を感じられる ・入社後の研修期間に、自動車開発のトレンドを、研修を通して学ぶことができる ・専門とするクラウド技術に、MBD開発(自動車ソフト開発のスタンダード手法)や自動車開発の業界専門知識・技術を掛け合わせることで、市場価値の高いハイブリッドなエンジニアを目指せる ・自らの技術で課題を解決したサービスが市場にリリースされていく醍醐味を感じられる これまでのクラウド技術の経験を活かして、そこに今後需要拡大が確実に見込まれる自動車領域での経験を掛け合わせて、いち早く経験を積み、市場価値を高めていきませんか? ■技術環境※一部になります。 クラウド:AWS OS:Windows DB:SQL/NoSQLのDB知識、テーブル設計知識 コンテナ:Docker CI/CD/DevOps…Jenkins、GitLab Webサーバー:HTML, API等のWeb開発の基礎知識 スクリプト:Python, JavaScript CVS:Git, SVN ディレクトリ:ActiveDirectory ■研修制度: 自社独自教材によるMBDシミュレーション技術、プログラミング技術の習得(〜3ヶ月) ■自社事業所: ・本社 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F ・SOLIZE御茶ノ水オフィス 東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水3F 305号室 ・Global Engineering Center-Yamato 神奈川県大和市中央林間7-10-1 三機大和ビル1F ・東日本ブランチ・栃木営業所 栃木県宇都宮市東宿郷6-1-7 MRR宇都宮4F 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
600万円~799万円
■業務内容 受託開発のエンジニアとして、ソフトウェアを掛け合わせた自動車開発:SDV(Software Defined Vehicle)を対象に、以下の業務をご担当いただきます。 ・企画段階のクラウドサービス構築 ・オンプレミス→クラウド(自動車業界でのリフト&シフト)の開発手法への刷新 ■仕事の魅力: ○市場価値の高い、ハイブリッドなフルスタックエンジニアを目指せる ・入社後の研修期間に、外販していない独自カリキュラムのMBD開発(自動車ソフト開発のスタンダード手法)を、研修を通して学ぶことができる ・専門とするクラウド技術に、MBDや自動車開発の業界専門知識・技術を掛け合わせることで、市場価値の高いハイブリッドなエンジニアを目指せる ・業界でも未踏である次世代サービス開発のため、フロント・バック・アプリ・インフラの全てをプロジェクトで一通り経験して、フルスタックエンジニアを目指せる これまでのクラウド技術の経験を活かして、今後需要拡大が確実に見込まれる自動車領域での経験を掛け合わせて、いち早く経験を積み、市場価値を高めていきませんか? ■技術環境※一部になります。 クラウド:AWS OS:Windows DB:SQL/NoSQLのDB知識、テーブル設計知識 コンテナ:Docker CI/CD/DevOps…Jenkins、GitLab Webサーバー:HTML, API等のWeb開発の基礎知識 スクリプト:Python, JavaScript CVS:Git, SVN ディレクトリ:ActiveDirectory ■研修制度: 自社独自教材によるMBDシミュレーション技術、プログラミング技術の習得(〜3ヶ月) ■自社事業所: ・本社 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F ・SOLIZE御茶ノ水オフィス 東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水3F 305号室 ・Global Engineering Center-Yamato 神奈川県大和市中央林間7-10-1 三機大和ビル1F ・東日本ブランチ・栃木営業所 栃木県宇都宮市東宿郷6-1-7 MRR宇都宮4F 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気通信システム株式会社◆NECグループ◆
東京都港区三田(次のビルを除く)
650万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア QA・テスター
【NECグループの品質の中枢を担う当社で品質管理を担当いただける方を募集中/品質管理スキルを更に高めることが可能/リモート中心】 ■仕事内容: プロダクト品質の向上支援に向け、開発成果物に対するソフトウェアエンジニアリング的指導、支援、および、品質教育教材の作成を担当いただきます。 ■配属組織: 品質推進統括部品質共通グループ └10人のメンバーが在籍 重要プロジェクト等のプロジェクトに対し、現場のプロジェクトチームと連携して実際の開発成果物のアセスメント活動を推進しています。 ■働き方: ・在宅などリモート業務が中心となり、会議や検討会はオンラインミーティングで行っております。 ・業務上必要な場合や外部コミュニケーションで必要な場合は出社して対応を行っております。 ・Teams、ZOOM、BOXを活用して効率的にコミュニケーションは行っております。1回/週定例打合せを実施しております。 ・業務上の管理ツールはWEBにおいて独自に構築を行い、見える化による管理の効率化を実践しております。 ■このポジションの魅力: 品質のNCOS(当社)と言われる中、NECグループの品質管理の中枢を当社が担っております。 豊富な経験者と実績により、育成体制が整っており、監査員資格の取得や車載開発で必要なAutomotiveSPICEアセッサーの資格、品質管理のスキルアップが可能で、社外でも活用できるスキルとして活躍が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容 受託開発のエンジニアとして、ソフトウェアを掛け合わせた自動車開発:SDV(Software Defined Vehicle)を対象に、以下の業務をプロジェクトリーダーとしてご担当いただきます。 ・企画段階のクラウドサービス構築 ・オンプレミス→クラウド(自動車業界でのリフト&シフト)の開発手法への刷新 ■仕事の魅力: ○自らの技術で市場が変わっていく醍醐味を感じられる ・入社後の研修期間に、自動車開発のトレンドを、研修を通して学ぶことができる ・専門とするクラウド技術に、MBD開発(自動車ソフト開発のスタンダード手法)や自動車開発の業界専門知識・技術を掛け合わせることで、市場価値の高いハイブリッドなエンジニアを目指せる ・自らの技術で課題を解決したサービスが市場にリリースされていく醍醐味を感じられる これまでのクラウド技術の経験を活かして、そこに今後需要拡大が確実に見込まれる自動車領域での経験を掛け合わせて、いち早く経験を積み、市場価値を高めていきませんか? ■技術環境※一部になります。 言語: Python/JavaScript インフラ:AWS ソースコード管理…GitHub, SVN データベース: MySQL/NoSQL(MongoDB)/SQLServer/SQL/NoSQLのDB知識、テーブル設計知識 ■研修制度: 自社独自教材によるMBDシミュレーション技術、プログラミング技術の習得(〜3ヶ月) ■自社事業所: ・本社 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F ・SOLIZE御茶ノ水オフィス 東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水3F 305号室 ・Global Engineering Center-Yamato 神奈川県大和市中央林間7-10-1 三機大和ビル1F ・東日本ブランチ・栃木営業所 栃木県宇都宮市東宿郷6-1-7 MRR宇都宮4F 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容 受託開発のエンジニアとして、ソフトウェアを掛け合わせた自動車開発:SDV(Software Defined Vehicle)を対象に、以下の業務をご担当いただきます。 ・企画段階のクラウドサービス構築 ・オンプレミス→クラウド(自動車業界でのリフト&シフト)の開発手法への刷新 ■仕事の魅力: ○市場価値の高い、ハイブリッドなフルスタックエンジニアを目指せる ・入社後の研修期間に、外販していない独自カリキュラムのMBD開発(自動車ソフト開発のスタンダード手法)を、研修を通して学ぶことができる ・専門とするクラウド技術に、MBDや自動車開発の業界専門知識・技術を掛け合わせることで、市場価値の高いハイブリッドなエンジニアを目指せる ・業界でも未踏である次世代サービス開発のため、フロント・バック・アプリ・インフラの全てをプロジェクトで一通り経験して、フルスタックエンジニアを目指せる これまでのクラウド技術の経験を活かして、今後需要拡大が確実に見込まれる自動車領域での経験を掛け合わせて、いち早く経験を積み、市場価値を高めていきませんか? ■技術環境※一部になります。 言語: Python/JavaScript インフラ:AWS ソースコード管理…GitHub, SVN データベース: MySQL/NoSQL(MongoDB)/SQLServer/SQL/NoSQLのDB知識、テーブル設計知識 ■研修制度: 自社独自教材によるMBDシミュレーション技術、プログラミング技術の習得(〜3ヶ月) ■自社事業所: ・本社 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F ・SOLIZE御茶ノ水オフィス 東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水3F 305号室 ・Global Engineering Center-Yamato 神奈川県大和市中央林間7-10-1 三機大和ビル1F ・東日本ブランチ・栃木営業所 栃木県宇都宮市東宿郷6-1-7 MRR宇都宮4F 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンリピート
東京都千代田区神田須田町
ITコンサルティング ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇年間休日126日×リモート×フレックス/上流工程に携わりたい・今の会社だとPMを目指すことが難しいという方へ◎当社で新しいキャリアを築きませんか◇◆ ■業務内容: 当社にてWebエンジニア(PM/PdM候補)をお任せします。プロジェクトを牽引するPM/PdMとしてキャリアアップしたいエンジニアが、活躍できる環境をご用意しています。 ■業務の流れ: ◇顧客満足度最大化のWebアプリ開発 要件定義から設計・開発・運用保守までを一貫担当!顧客視点で本質的なニーズを汲み取り、ただ「作る」だけでなく「ビジネスを前進させる」価値提供を目指します。 ◇高速開発技術の選定・推進 LLM、ローコードツール(bubble, PowerPlatformなど)を駆使し、短納期・高品質な開発体制を実現。自動化や標準化されたテンプレートを用いて、工数削減に挑戦します。 ◇オペレーション改善・組織知の蓄積 開発プロセス上の課題を見抜き、ドキュメントドリブンな仕事の進め方でノウハウを蓄積・共有。 ◇チームビルディング・マネジメント スケジュール・リソース管理を行い、エンジニアやビジネスサイドが能力を最大限発揮できる環境を整備!教育やフィードバックで、チーム全体の実行力を底上げします。 ■開発事例 (1)教育関連サービスのクライアント 新教科書に伴い、塾で扱う教材の一新対応のため依頼いただき「OCR」「問題生成」「問題管理」を開発 →AI駆動開発により通常6ヶ月以上かかるプロジェクトが2ヶ月で完成! (2)多角的に事業展開されているシステム会社のクライアント 開発スピード向上のため依頼いただき「契約管理」「商談管理」などクライアントの成長スピードに合わせて開発/内製化支援 ■魅力: ・AI駆動開発、ローコード開発といった最新技術スタックでの開発経験を積めます ・経営層との距離が近く、提案から実行までスピード感を持って進められます ・自身の裁量で新しいチャレンジができる環境をご用意 ・顧客満足度の向上が自らの評価や組織の成長につながる、やりがいある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆◇年間休日126日×リモート×フレックス◇◆ ■業務内容: “速さ”を武器に成長するAIスタートアップ。そんな当社でエンジニアリングマネージャーとして組織マネジメントからプロセス改善、事業拡大に挑戦し、将来は経営層と肩を並べるキャリアを描きませんか。 ■具体的な仕事内容: ・顧客満足度最大化のWebアプリ開発 要件定義から設計・開発・運用保守までを一貫担当。顧客視点で本質的なニーズを汲み取り、ただ「作る」だけでなく「ビジネスを前進させる」価値提供を目指します。 ・高速開発技術の選定・推進 LLM、ローコードツール(bubble、PowerPlatformなど)を駆使し、短納期・高品質な開発体制を実現。自動化や標準化されたテンプレートを用いて、工数削減に挑戦します。 ・オペレーション改善・組織知の蓄積 開発プロセス上の課題を見抜き、ドキュメントドリブンな仕事の進め方でノウハウを蓄積・共有。 ・チームビルディング・マネジメント スケジュール・リソース管理を行い、エンジニアやビジネスサイドが能力を最大限発揮できる環境を整備。教育やフィードバックで、チーム全体の実行力を底上げします。 ■開発事例: (1)教育関連サービスのクライアント 新教科書に伴い、塾で扱う教材の一新対応のため依頼いただき「OCR」「問題生成」「問題管理」を開発 →AI駆動開発により通常6ヶ月以上かかるプロジェクトが2ヶ月で完成。 (2)多角的に事業展開されているシステム会社のクライアント 開発スピード向上のため依頼いただき「契約管理」「商談管理」などクライアントの成長スピードに合わせて開発/内製化支援 ■魅力: ・AI駆動開発、ローコード開発といった最新技術スタックでの開発経験を積めます。 ・経営層との距離が近く、提案から実行までスピード感を持って進められます。 ・自身の裁量で新しいチャレンジができる環境をご用意。 ・顧客満足度の向上が自らの評価や組織の成長につながる、やりがいある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 クラウドインフラエンジニアリング(AWS等を利用したクラウドアプリケーションのインフラ構築/DB構築の経験があること) ・IaC(Infrastracture as code)の経験 ・JenkinsによるCI/CDの経験 【尚可】 ・Angular、React、Node.js、MongoDBなどを利用したServerlessアプリの開発経験 ・ネットワークでの脆弱性対策、各種攻撃への対応、アクセス制御、インシデント対応などに対する基礎知識の理解。特にアプリケーションセキュリティ対策などの経験。 -ネットワークセキュリティ:ネットワークの理解、Firewall設定 -アプリケーションセキュリティ:Webアプリ脆弱性や攻撃などの理解、AppScanなどでで検出された脅威の対処案の立案 -データベースセキュリティ:アクセス制御、脆弱性の理解 -認証・認可:アクセス権限管理、アクセス制御の理解 -セキュリティインシデント対応:問題発生時の対応の立案など
【事業内容】 印刷現場を中心とした働く人と人とのコミュニケーションをより良くするためのソリューション開発(工程分析アプリケーション、工程自動化アプリケーション、など) 【仕事内容】 印刷サプライチェーンに関わるソリューション開発業務 1)実顧客・各国販社キーパーソンとの対話・議論、それに基づくインサイトの獲得 2)上記インサイトに基づいて顧客ワークフローを最適化するためのクラウドインフラ/アプリ開発 【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】 1)私たちの存在意義 「印刷」と聞くと、古臭く感じるかもしれません。しかし、世の中から印刷はなくなりません。医薬品や食料品、衣服、教材などへの印刷は、我々の生活には必要不可欠だからです。また、現在の世界の印刷市場には、大量のインクを使って大量印刷をして大量に廃棄する、という環境によくない業態が依然として多くあるのが実情です。我々コニカミノルタは、これらを改善・変革すべく、デジタル技術を活用して「必要な場所で、必要な時に、必要な人へ印刷を届ける」ための機器開発・ソリューション開発活動を推進しています。また、印刷は人同士の大切なコミュニケーションツールでもあります。我々と一緒に、人同士のコミュニケーションをより良くすることを考え、地球環境を守るためのサプライチェーン変革ビジネスを進めませんか。 2)仕事のやりがい お客さま、販売会社のメンバーとともに泥臭い仮説検証をしながら、関連メンバーが一体となって価値を作り出していますので、自らの開発成果を日々感じることができます。また、ものづくりメーカーにとって我々の部門がやっているようなソリューション活動は比較的新しく、伸びしろが大きいので、ご自身の成長も大いに実感することができると思います。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ