4033 件
株式会社ツクイスタッフ 東京オフィス東京第1グループ
東京都
-
32万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
・バイタルチェック ・胃瘻経管栄養、点滴、インスリン注射等の医療処置(1事業所に5~6名程度) ・ホーム内ラウンド ・配薬管理 ・訪問医の来設時の対応 等 ※基本的には業務分担制をとっていますので、ケアのお仕事をして頂くことはありません(必要時のフォローは有) 【取り組み】 ・ポリファーマシー 多剤併用による、副作用をなくすための取り組み(ポリファーマシー)を実施し入院率の改善に努めています。 2018年度3.8%の入院率から2020年度はAVG1.9%まで、減少することができました。 ・メディカルケアステーション 医師に共有したい情報を、MCSのアプリ(チャット)に投稿し、情報をタイムリーに共有することができます。多職種連携でかかっていた手間と時間が短縮されました。 ・IoTシステム『EGAO link』 スマホ1台で記録入力や内容確認、コール、見守りのすべてが可能になるシステムです。 スタッフがスマホに入力した記録がリアルタイムで確認できるため、サービス内容の質の向上、業務効率化にも繋がりました。 ■当法人について 2004年に創業。単なる福祉ではなく、しっかりとご利用者様のお声に答えられる上質な介護サービスの提供を目指し、お一人おひとりに対して細やかなケアの提供を行っています。室内で陶芸や習字をしたり、散歩やバスツアーなど外にでかけたり。季節を感じながら、ご利用者様、ご家族、スタッフ皆が一体となって楽しんでいます。私たちが大事にしていることは、「お客様の満足=働くスタッフの満足」ということです。「働くスタッフの満足」とは、 働くスタッフが心身共に健全であること。特に介護業界は人が人にサービスをするからこそ、それが重要であると考えています。 (ホームの紹介) ・介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)の平均介護度2.4 ・デイサービス(通所介護)の平均介護度1.7 ・ショートステイ(短期入所生活介護)の平均介護度2.4
株式会社ツクイスタッフ 横浜支店
・バイタルチェック ・胃瘻経管栄養、点滴、インスリン注射等の医療処置(1事業所に5~6名程度) ・ホーム内ラウンド ・配薬管理 ・訪問医の来設時の対応 等 ※基本的には業務分担制をとっていますので、ケアのお仕事をして頂くことはありません(必要時のフォローは有) 【アズハイムの取り組み】 ・ポリファーマシー 多剤併用による、副作用をなくすための取り組み(ポリファーマシー)を実施し入院率の改善に努めています。 2018年度3.8%の入院率から2020年度はAVG1.9%まで、減少することができました。 ・メディカルケアステーション 医師に共有したい情報を、MCSのアプリ(チャット)に投稿し、情報をタイムリーに共有することができます。多職種連携でかかっていた手間と時間が短縮されました。 ・IoTシステム『EGAO link』 スマホ1台で記録入力や内容確認、コール、見守りのすべてが可能になるシステムです。 スタッフがスマホに入力した記録がリアルタイムで確認できるため、サービス内容の質の向上、業務効率化にも繋がりました。 ■アズパートナーズについて 2004年に創業したアズパートナーズ。単なる福祉ではなく、しっかりとご利用者様のお声に答えられる上質な介護サービスの提供を目指し、お一人おひとりに対して細やかなケアの提供を行っています。室内で陶芸や習字をしたり、散歩やバスツアーなど外にでかけたり。季節を感じながら、ご利用者様、ご家族、スタッフ皆が一体となって楽しんでいます。私たちが大事にしていることは、「お客様の満足=働くスタッフの満足」ということです。「働くスタッフの満足」とは、 働くスタッフが心身共に健全であること。特に介護業界は人が人にサービスをするからこそ、それが重要であると考えています。 (ホームの紹介) ・アズハイムシリーズ介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)の平均介護度2.4 ・アズハイムシリーズのデイサービス(通所介護)の平均介護度1.7 ・アズハイムシリーズのショートステイ(短期入所生活介護)の平均介護度2.4
神奈川県
33万円~
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
北海道
20万円~
当法人にて介護業務を担当して頂きます。 ・食事、入浴、排泄、衣類の着脱等の基本的な生活の介助 ・服薬管理 ・利用者様宅への送迎、訪問業務 (社用車使用:軽ワゴン/AT車) ・施設内の清掃、洗濯等 ・その他上記業務に付随する業務全般 *最新の介護ロボット導入し職員の介護負担を軽減します。 *エルダー制度(マンツーマンで指導)で先輩が丁寧に教えます。 *初心者から経験者まで充実した社内研修制度あり *わかりやすいキャリアアップの仕組み(キャリアパス制度)あり ◎変更範囲:法人の定める業務全般(本人の能力や希望、保有資格、スキルアップ等により変更する可能性があります。) 【事業内容】 社会福祉事業(特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービスセンター、ホームヘルプサービス、居宅介護支援事業所、多機能 型グループホーム、小規模多機能ホーム)、フィットネスクラブ 【会社の特長】 充実した新任研修とエルダー制度の導入によるサポート体制を確立しています。未経験の新人でも安心して働ける職場です。 【事業所からのメッセージ】 ・「よい職場」を実現するために、将来の成長の道筋と役割、資格に応じた給与を明確にし、希望が持てるようにしています。 ・業務に関連する資格取得に対して支援金等の規程により、受講料、受験料を支援します。 ・平成24年度第1回北海道人材育成企業として表彰されている、人材育成を重視している法人です。 ・北海道働きやすい介護の職場認証制度認証取得 ・鷹栖町で家賃補助制度有 【アピールポイント】 ・離職率が低い ・過去5年間の平均離職率は8%以下 ・新任職員(1年未満)の離職はほとんどなし ・介護職員平均勤続年数10.6年※全国平均6.9年 ・初心者から専門職までサポート&育成がスゴい ・法人内の研修は年間のべ80時間以上 ・キャリアに合わせた充実の研修カリキュラム ・ケアのレベル・チームワークがスゴイ ・職員アンケートで働きやすい理由の上位 ・入居系サービスの入院率1.8%(直近5年間)
合同会社青山
茨城県結城市下り松
~
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【リハビリデイサービスや訪問鍼灸リハビリマッサージなどの介護、福祉事業も展開/全国治療院ベスト100選のグループ企業/職場環境作りに重点を置く企業/キャリアステッププログラムの導入で幅広いキャリアを築ける/正社員】 ■業務概要: ご利用者様が必要とする日常の介助をしていただきます。 ■具体的な業務: ・食事提供、排せつなどの介助 ・服薬管理 ・支援記録の記入 ・施設の備品、日用品などの買い物 ■こんな方にぴったり: ・休日をしっかり確保し、プライベートを充実させたい方 ・未経験でも働ける職場をお探しの方 ・多忙な環境ではなく、勤務時間中も余裕をもって働きたい方 ・ご利用者さん一人ひとりに沿ったサポートがしたい方 ・専門職員の多い職場で新たな知識を身につけたい方 ・明るい雰囲気の職場で楽しく働きたい方 ■生活介護支援事業所「太陽生活あおやま小山店」とは: 太陽生活あおやま小山店では、障がいをお持ちのご利用者さん一人ひとりに応じた個別の支援計画を立て、日々の活動や進捗状況のフォローアップをしております。食事や入浴等のサポートをしながら、ご利用者さんがお仕事を通して自己実現し、社会参加できるためのサポートをしています。 母体の「合同会社青山」は2010年創業にして介護福祉事業と鍼灸整骨院を、茨城県・栃木県を中心に複数事業所、展開しております。 ■働き方: ・独自のステップアップ制度でしっかり評価…当社独自のステップアップ制度を設けていますので、頑張った分だけしっかり評価されます。 ・復職制度あり!ライフステージが変わっても腰を据えて働けます ・残業ほぼなしでメリハリをつけて働ける…仕事のメリハリを大切にしているので残業はほとんどありません。プライベートの時間を確保しながら無理なく働ける環境を実現しています。 ■当ポジションの魅力: 人の役に立つ、誰かに必要とされると実感できる仕事だけに、やりがいも大きい仕事です。一人ひとりが抱えている問題はそれぞれ異なるため、支援対象者となる方の居心地がよい居場所を見つけるのは簡単ではありません。それだけに、支援対象者の希望が叶い生き生きと生活する姿は、仕事のやりがいや充実感、達成感につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカ_こどもいろたかす
福岡県
28万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【仕事内容】 ~お仕事内容~ ・自閉症スペクトラム、ダウン症、知的障がい等のお子さんの支援を行っていただきます! ・保護者に対して相談や支援も行っています ・送迎業務(事業所から30分以内の幼稚園や保育園、小中学校、お家等まで) ・連絡帳・児童管理等、簡単なパソコン入力 ~施設紹介~ ・こどもいろたかす以外にも北九州市内と山口県山陽小野田市にもいくつか事業所があります! ・0~18歳の障がいをお持ちのお子さん10名通っています☆ ・療育では集団療育の時間と個別療育の時間をそれぞれ設けています! 子ども達ができることを増やしていけるように活動を行っています ・五感を通して遊び、周囲と関わることにより学び続ける力の基礎を身に付けます 職員は、その為に必要な安全で安心して遊べる環境をつくります ・行事も1年を通して多く行っています☆彡 夏には事業所内でプールをしたり、秋はハロウィン、冬はクリスマスなど 行事盛りだくさんです! ブランクがある方や不安な方でも研修があるため安心してご応募ください♪ 【PR・職場情報】 児童発達支援所・放課後デイサービスの児童発達支援管理責任者さん大募集☆彡 ブランクがある方・少し不安な方、週1回定期的な研修があるため 安心してご応募ください! 実際に園の雰囲気を知るため見学もできますので、 ◆ブランクのある保育士・幼稚園教諭さん ◆未経験の保育士・幼稚園教諭さん ◆転職したい保育士・幼稚園教諭さん ◆子供が大好きな保育士・幼稚園教諭さん 気軽に担当までお問合せ・ご相談ください♪ ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* ・園の詳細のお問合せのみOKです ・見学は基本的に同行いたします ・就業開始までサポートいたします 少しでも興味をおもちいただけましたら お気軽にご連絡ください◎ 担当:大石 園名またはお仕事Noをお伝えください 『仕事No.jb586954』 【求人の特徴】 昇給あり/賞与あり/交通費支給/福利厚生充実/研修あり/車通勤可/バイク通勤可/正社員/急募/即日OK/女性活躍中/社会保険完備/ブランクOK/長期歓迎/経験者歓迎/学歴不問/残業ほぼなし/詳細応相談/50代活躍中/60代活躍中 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・長期 ・バイク通勤OK ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・研修あり ・社会保険完備 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
愛知県名古屋市東区筒井
21万円~
その他, 一般事務・アシスタント
地域の課題を“仕事おこし”で解決する—— そんなユニークな取り組みを行うのが、 労働者協同組合ワーカーズコープです。 今回募集するのは、 事務局での管理業務を軸に、 地域のまちづくりをサポートする コーディネーター。 福祉や子育て、障がい児支援、 若者の自立支援など、 関わる分野は多岐にわたりますが、 まずは先輩と一緒に現場を回ったり、 書類づくりをサポートしたり、 できるところからスタートできます。 PCの基本操作と、普通免許があればOK。 年齢や経験に関係なく、 「地域に貢献したい」 「人と関わることが好き」 という気持ちを持つ方が活躍しています。 ちょっとしたお土産を分け合ったり、 仕事以外の雑談も交えながら過ごす、 穏やかな雰囲気の職場です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 具体的なお仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○労務、総務などの管理全般 ○事業の運営サポート └制度を一緒に学び支援 ○自治体との調整 └委託料の相談や説明会などの対応 ○新規事業の立ち上げ支援 ○その他、各事業の現場のサポート └実務を含む ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 自治体とのやりとりや、 制度のことなど、 最初から全部理解している人はいません。 まずは、私たちのことを知るところから。 過去の活動を紹介した動画を見たり、 先輩と現場を訪ねながら、 少しずつ覚えていけば大丈夫です。 ※内勤・外勤の割合=4:6 =================== 【 職場の雰囲気はこんな感じです! 】 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 本部長が広島に出張に行った時があって、 翌朝出勤した際に、 デスクには「もみじ饅頭」が...! 遠出したらお土産を買って来て 職員みんなで分け合ったり、 出張先の何気ない雑談などもある 和やかな雰囲気の職場です♪ ================== 【 こんな方に向いています! 】 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 老人福祉センターや、放課後等デイサービス、 児童館と学童、若者サポートステーションなど あらゆる事業を運営サポートしているので、 色んな事業に興味や好奇心が 持てる方にオススメです! 地域の誰かの「ちょっと困った」を、 働きながらそっと支える。 それが、私たちワーカーズコープの仕事です。 「高齢者の介護」「待機児童」 「子育て」「若者支援」… そんな身近な困りごとを、 地域に暮らす仲間たちと力を合わせて、 “仕事”として形にしていくのが、 私たちのスタイルです。 2022年には「労働者協同組合法」が 施行され、だれもが経営に関われる “協同労働”という働き方が、 正式に国に認められました。 この考え方に共感してくださる方と、 これから一緒に地域のことを 考えていきたいと思っています。
株式会社アスカ_こぱんはうすさくら 久末教室
【仕事内容】 ■業務内容 *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 児童発達支援管理責任者もう1名追加で募集…! 既に1名いらっしゃいますが、サブ児発管 保護者様との面談や児童との関わりを通じて、 課題や支援ニーズをヒアリングし、 お子様の支援計画を作成していただきます。 残業無しのお仕事なので、 プライベートとの両立をしながらキャリアアップができます! ■時間 *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* ・月曜日~日曜日 (12月31日~1月3日を除く) ・勤務時間 9時 ~18時 (休憩1時間) ※年末年始を除いて土日祝も 運営いたしますが、 職員同士で相談のうえ、お休みも 調整いたします。 ※希望休制度があるので安心して働けます♪ ■応募要件 *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 (児発管研修未受講の方もご相談ください) ・福祉・医療・介護・特別支援教育業界での 実務経験5年以上ある方 ※他サービスでのサービス管理責任者の方は ご応募いただけます。 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) ★アピールポイント★ ------------------------------------------------ *子どもたちを未来に導くお仕事です。 現在、川崎市高津区久末の 「こぱんはうすさくら久末教室」では、 児童増にともない正職員の児童発達支援管理責任者を募集中です。 療育・保育を通して、子どもたちの笑顔と 未来を引き出すお手伝いをします。 「すべては子どもたちの中に答えがある」を合言葉に、 子どもたちと全力で向き合っていきます。 *みんなが同じスタートラインです この度は、保育士さんや、児童指導員さんと協力しながら、 当施設を一緒に盛り上げてくださる方を募集しています! 子どもたち一人ひとりの成長をしっかり把握し、 支援計画を立案・実行していただける方はぜひご応募ください。 新しい取り組みを試したり、自ら仕組みを 作っていくことが好きな方には、 非常にやりがいのあるお仕事ですよ! また、スタッフが無理なく働ける環境も しっかりご用意しています。 勤務時間は原則1日8時間まで、 終業後はゆっくり体を休めてリフレッシュしてくださいね。 子どもたちの成長を間近で見ることのできる、 やりがいのあるお仕事です。 あなたのセンスを活かして、「こぱんはうすさくら久末教室」を 一緒に作り上げていきましょう。 ご応募お待ちしています! 不明点がある場合は 気軽にお問い合わせ下さい(^^) 【PR・職場情報】 少しでも気になったら 画面下にございます、お仕事No.を 教えていただけると スムーズです! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 担当者:木村 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 保育園や幼稚園、認定こども園といった保育施設はもちろんのこと、学童、児童発達支援・放課後等デイサービスといった育成支援施設まで多種多様! 乳児保育に特化した小規模保育園や、人気の高い病院内保育室、キリスト教教育を取り入れている幼稚園など、特徴のある施設も取り扱っています。 それに伴って、保育士や幼稚園教諭以外の、調理師や栄養士、保育事務といった付帯業務から施設責任者である施設長、児童発達支援管理責任者まで、幅広く募集中です! 保育士資格をお持ちでない方でも、保育補助からスタートすることが可能なので、ぜひ1度ご相談ください。 『仕事No.jb519946』 【求人の特徴】 高給与・高収入/昇給あり/賞与あり/交通費支給/研修あり/シフト制/見学のみOK/正社員/社会保険完備/20代活躍中/30代活躍中/40代活躍中/ブランクOK/育休・産休制度あり/長期歓迎/残業ほぼなし/週休2日/詳細応相談 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・週5~6日からOK ・長期 ・残業月20時間以内 ・研修あり ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・育休制度あり ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・産休制度あり
株式会社アスカ_放課後等デイサービス ソーシャルスキルサポート ふぁみりえ
岡山県
18万円~
【仕事内容】 岡山県総社市の 放課後等デイサービスで 正社員さんを募集しています★ 子どもたちの将来的な自立に向けて 一人ひとりに寄り添ったプログラムで トレーニングに取り組んでいます☆ ☆ 勤務条件 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ◇雇用形態 正社員 ◇必須資格 保育士、普通自動車運転免許 または児童指導員任用資格 小・中・高教員免許 など ◇勤務時間 8:30~17:30 9:00~18:00 シフト制 ◇休日 日祝休み 固定休みも相談可 年末年始 他管理者が定める休みあり ☆ POINT!! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ◇働きやすいと評判の事業所です♪ ◇経験不問です☆ お持ちの資格や、 「子どもの笑顔が好き!」という 気持ちを活かしてお仕事できます◎ ☆ 仕事内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ◇小中学生への学習、生活支援 ◇コミュニケーション指導 ◇レクリエーション活動や制作活動の補助 ◇保護者対応、日報作成 ◇送迎 など 【施設について】 ◇療育時間 平日 13:00~17:30 学校休業日10:00~16:00 ◇休業日 日曜 祝日 年末年始 他 1日定員10人です◎ 和気あいあいとした雰囲気の事業所です◎ 一緒に子どもたちの笑顔と 将来の自立を支えるお仕事を始めませんか?☆ 【PR・職場情報】 総社市のおすすめ求人です☆ 施設見学も可能ですので お気軽にお問い合わせくださいね(^^♪ 保育園、施設などの見学には 弊社スタッフが同行させて頂きます☆ ぜひ一度見学に行ってみませんか? 不安なことは担当スタッフが 丁寧にご説明させていただきますので ご安心ください♪ お問い合わせの際は下記のお仕事Noをお伝え いただきますとスムーズにご案内できます☆ +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 岡山支店 担当 丸川 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 『仕事No.jb549734』 【求人の特徴】 未経験OK/賞与あり/交通費支給/福利厚生充実/残業なし/シフト制/車通勤可/バイク通勤可/正社員/即日OK/女性活躍中/中高年活躍中/社会保険完備/駅チカ/ブランクOK/長期歓迎/経験者歓迎/週休2日/18時まで/詳細応相談/50代活躍中/60代活躍中 【求人のポイント】 ・残業なし ・交通費支給 ・即日勤務OK ・週5~6日からOK ・長期 ・バイク通勤OK ・車通勤OK ・社会保険完備 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可
株式会社アスカ_キッズボンド安八
岐阜県
【仕事内容】 《放課後等デイサービスでのお仕事》 障がいのある子供たちへ 日常生活の支援をお任せします! ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒ ★☆★キッズボンドについて★☆★ 【定員数】10名 【職員数】4~5名(正社員・パート) 【対象年齢】未就学児&小~高校生まで 【職員年齢】20~50代まで活躍中です! 例:若め女性20~30代 2名 若め男性20~30代 1名 中堅 40~50代 1名 管理者 40~50代 1名 ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒ 【1日の流れ】平日 10:00~ 午後からの準備 15:00~ 学校までお迎えへ 15:30~ 宿題の手伝い 16:00~ 活動(ゲームや制作など) 16:30~ おやつ 17:30~ 帰りの準備・自宅へ送迎へ 18:30~ 支援記録を記入 19:00 帰宅(持ち帰り・残業なし) ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒ 【働くメリット】 ■女性も安心!軽自動車もあります! (ワゴンR・シエンタ・セレナなど) ■産休育休実績あり(5名以上) ■月給20万以上!賞与年2回! ■研修制度(未経験OK) ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒ 【キッズボンド系列】 岐阜市・羽島市・本巣市・海津市 安八郡・不破郡の14施設あります ※通勤距離などに応じてご相談下さい TEL0120‐777‐277(担当:田村) 【PR・職場情報】 代表は優しく話しやすい人柄で 子供たちから人気者です(*^-^*) 【キッズボンド安八】 〒503-0121 岐阜県安八郡安八町氷取147-1 ※配属先は通勤距離などに応じて決定します☆ 室内には ボルダリングやブランコなど 雨の日でも身体を動かせます! *********************************** 担当:田村 『仕事No.jb555711』 【求人の特徴】 未経験OK/昇給あり/賞与あり/交通費支給/福利厚生充実/残業なし/研修あり/シフト制/見学のみOK/シニア活躍中/主婦活躍中・主夫活躍中/車通勤可/正社員/急募/即日OK/女性活躍中/中高年活躍中/社会保険完備/有給消化率高/20代活躍中/30代活躍中/40代活躍中/ブランクOK/育休・産休制度あり/長期歓迎/経験者歓迎/週休2日/制服支給/詳細応相談/50代活躍中 【求人のポイント】 ・昇給あり ・残業なし ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・車通勤OK ・研修あり ・社会保険完備 ・制服貸与 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・育休制度あり ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・産休制度あり
株式会社ワイズマン
岩手県盛岡市盛岡駅西通
450万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容: 主に介護・福祉施設を訪問し、キッティング及びパッケージソフトの導入、操作指導を行います。お客様とコミュニケーションを取りながら、システムに関しての困りごと・課題解決をお願い致します。 ■職務詳細: ケア記録等の利用者情報、介護報酬の請求管理など福祉施設向けコンピューターシステムの導入〜アフターフォローを担当します。 ・システムの導入、システムセットアップ ・システムのインストラクション、顧客サポート ・システムのトラブル対応 ・営業同行 ■業務の流れ: 初回の訪問時にネットワーク周りの確認を行い、お客様と今後の導入計画を立てて頂きます。その後、月2〜3回の訪問を行いながら、約2.3ヶ月の期間でシステム導入まで対応。 ■東京サポート課(福祉)について: 東京サポート課は医療担当と福祉担当の2部門体制。 配属予定の福祉担当は20代(男性1名、女性2名)、30代(男性4名、女性2名)、40代(女性1名)、50代(男性2名)、60代(女性1名)の計13名体制の組織です。 主に埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡・山梨の介護・福祉施設のお客様に対応をしている支店です。 ■入社後のステップ: まずはOJTで、先輩方に同行をして仕事を覚えます。慣れるまで先輩に同行いただき、1人立ちを目指します。未経験の方にもご入社いただき活躍の実績があります。慣れてきたら一つの施設を任せる、複数の施設を任せる、と段階を経ていきます。 ■リモートワーク: 入社当初は支店へ出社いただきますが、仕事に慣れてきたら最低週1回出社のリモートワークでの働き方も可能です。(入社後目安3〜6ヶ月後) ■製品例: ・在宅ケアマネジメント支援システムSP ・訪問看護ステーション管理システムSP ・介護医療院カルテ ・デイサービス管理システムSP など多数 ■当社について: 1990年に介護福祉向けシステム開発に着手して以降、年々市場ニーズを拡大しており、業界トップクラスの企業です。医療業界向けも電子カルテシステム等、導入を拡大しています。 介護保険が始まった当初からのサービス展開、度重なる法改正を乗り越えて来た安心感、介護福祉のみならず医療分野での実績も顧客に評価をされ直近3ヶ年については毎年10億円規模で売上を伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
〜介護業界の方歓迎! ITスキルを身に付けてキャリアチェンジ/年休120日以上・土日休み・夜勤なし/介護・福祉施設向けシステムの導入サポート〜 介護・福祉向けシステムで業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、顧客施設を訪問し、設定、ソフトウェアのインストール、操作指導を行います。 お客様とコミュニケーションを取りながら、システムに関しての困りごとを解決するお仕事なので、IT未経験でも介護の知識を活かすことが可能です。 ■職務詳細: ケア記録等の利用者情報、介護報酬の請求管理など福祉施設向けコンピューターシステムの導入〜アフターフォローを担当します。 まずはOJTで、先輩同行をして仕事を覚え、1人立ちを目指します。未経験の方の活躍実績もあり、安心してチャレンジできる環境です。 ・システムの導入、システムセットアップ ・システムのインストラクション、顧客サポート ・システムのトラブル対応 ・営業同行 \業務の流れ/ 新潟県と長野県の介護・福祉施設を担当し、社用車で施設を訪問していただきます。出張が発生することもありますが、負担が大きくならないよう考慮させていただきます。(宿泊、交通費支給) 初回訪問時にネットワーク環境を確認し、導入計画を立てて頂きます。その後、月2.3回の訪問を行いながら、約2.3ヶ月でシステム導入まで対応していただきます。 ■組織構成: 長岡福祉支店は6名体制で、営業2名、システムサポート3名、事務1名が在籍しています。システムサポートについては30〜 50代(女性1名、男性2名)で構成されています。 ■働き方: 土日出社、夜勤について:夜勤は基本無し/土曜出社はお客様都合で月1〜2回発生可能性有 出張頻度:1か月に1〜2回程 出社頻度:慣れてきたら出社は週1回程で、ご自宅から直行直帰で施設にご訪問いただくことが可能です ■製品例: ・在宅ケアマネジメント支援システムSP ・訪問看護ステーション管理システムSP ・介護医療院カルテ ・デイサービス管理システムSP など多数 ■当社の魅力: 当社は1990年から介護福祉向けシステム開発に取り組んでおり、業界トップクラスのシェアを誇ります。介護保険開始当初からの豊富な経験と実績があり、医療分野にも進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
〜介護業界の方歓迎! ITスキルを身に付けてキャリアチェンジ/年休120日以上・土日祝休み・夜勤なし/介護・福祉施設向けシステムの導入サポート〜 介護・福祉向けシステムで業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、顧客施設を訪問し、設定、ソフトウェアのインストール、操作指導を行います。 お客様とコミュニケーションを取りながら、システムに関しての困りごとを解決するお仕事なので、IT未経験でも介護の知識を活かすことが可能です。 ■職務詳細: ケア記録等の利用者情報、介護報酬の請求管理など福祉施設向けコンピューターシステムの導入〜アフターフォローを担当します。 まずはOJTで、先輩同行をして仕事を覚え、1人立ちを目指します。未経験の方の活躍実績もあり、安心してチャレンジできる環境です。 ・システムの導入、システムセットアップ ・システムのインストラクション、顧客サポート ・システムのトラブル対応 ・営業同行 \業務の流れ/ 愛知・長野・岐阜・静岡・三重の介護・福祉施設を担当し、社用車で施設を訪問していただきます。出張が発生することもありますが、負担が大きくならないよう考慮させていただきます。(宿泊、交通費支給) 初回訪問時にネットワーク環境を確認し、導入計画を立てて頂きます。その後、月2.3回の訪問を行いながら、約2.3ヶ月でシステム導入まで対応していただきます。 ■組織構成: 名古屋サポート課は福祉と医療で担当が分かれており、福祉担当は20代(男性1名、女性1名)、30代(男性1名)、40代(男性1名)、50代(男性3名)の計7名で構成されています。 ■働き方: 休日出社、夜勤について:夜勤は基本無し/土曜出社はお客様都合で月1〜2回発生可能性有 出張頻度:1か月に1〜2回程 出社頻度:慣れてきたら出社は週1回程で、ご自宅から直行直帰で施設にご訪問いただくことが可能 ■製品例: ・在宅ケアマネジメント支援システムSP ・訪問看護ステーション管理システムSP ・介護医療院カルテ ・デイサービス管理システムSP など多数 ■当社の魅力: 当社は1990年から介護福祉向けシステム開発に取り組んでおり、業界トップクラスのシェアを誇ります。介護保険開始当初からの豊富な経験と実績があり、医療分野にも進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
31万円~
訪問看護の看護職員として、お客さまの健康状態の確認・相談・助言、日常生活の援助、医療処置、医療機器の管理、看護内容の計画書、報告書の作成などをお願いします。 ご自宅を訪問して看護ケアを提供することで、自立への援助、療養生活を支援するお仕事です。コミュニケーションが得意な方を歓迎します。 【一日の流れ】 ○08:30 朝礼・訪問準備・予定の確認など ○09:00 訪問3~4件(1件30分~60分程度) ○12:00 ランチ ○13:00 訪問3~4件(1件30分~60分程度) ○17:30 退社お仕事は終了。 ※訪問以外にも計画書や報告書の作成のため ステーション内で仕事をする事もあります デイサービスを中心に、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームを運営する「居住系介護サービス」、 訪問介護・訪問入浴等を運営する「在宅事業サービス」など多様な介護サービスを全国47都道府県で700カ所以上の事業所を展開する業界トップクラスの大手企業です。「地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持って、お客様と社会に貢献する」という理念を掲げております。従業員の成長を支援し、お客様ならびに地域へのさらなる貢献を目指しています。 ≪研修制度・自己啓発≫ ・資格取得支援制度・研修受講支援制度・受験対策支援制度・通信教育サポート・オンライン学習ツール ≪キャリアパス制度≫ 経験を積み熟練した従業員は、営業所の運営や人財の採用・育成を行なう「ライン管理職」と、専門性を極め、経営に活かしていく「スペシャリスト管理職」から、それぞれの希望・適性に応じたコースに進みます。途中でのコース変更も可能なため、従業員それぞれの価値観や経験に応じたキャリア形成が可能です。また、各地域で様々な事業を展開しているため、異なるフィールドにチャレンジして専門性を高めることも可能です。 ≪2023年認定「くるみん」取得≫ 「子育てサポート企業」として、従業員一人ひとりが子育てと仕事を両立し、その能力を最大限に発揮できる職場づくりに取り組んでいます。 その他、雇用形態に応じて土日祝日手当や賞与などモチベーションアップのための手当も様々です。求人事業所の規模や特徴などお問い合わせください。
ご利用者様宅に訪問し、医療処置等の看護業務 ・医師の指示による医療処置(褥瘡処置、自己酸素管理、バルーン交換、ストマ交換、点滴等) ・服薬管理、服薬指導 ・訪問記録 ・訪問看護計画書の作成 リニエ訪問看護ステーションキッズ世田谷(旧 東京リハビリ訪問看護ステーション キッズ世田谷)は、2018年11月に小児専門型訪問看護ステーションとして誕生しました。 訪問看護における看護師業務全般をお願いします。 ≪業務内容≫ 在宅における訪問看護、デイサービス等に係る業務、全身状態の管理や指導・療法士との連携・リハビリの同行訪問 0歳のお子さんから高齢の方まで、人生のあらゆるステージにおいて、疾病や障害の有無に関わらず、生活の場に伺い必要なサービスを行います。 ・訪問件数:4?5件/日 ・オンコールあり:5回程度/月 ・カルテ:iPad貸与 ≪教育体制≫ ■入職後一週間、実務を開始するにあたって必要な知識を習得する為の「新入職研修」を実施しています。研修は本部の三鷹ステーションにて1~3か月ほど 実施されます ■事業所スタッフ全体で「必須研修」を年9回実施しています。(内容:熱中症・災害対策・事故防止・食中毒・感染予防・人権・認知症…等)その他外部講師を招いての研修会を年に数回実施します。(内容:皮膚運動学・高次脳機能障害・マイオセラピー…等) ■小児・発達分野にも対応できる人材育成のため、「小児ベースアップ研修」を定期的に開催しています。 各拠点でオンコール対応はあります(月5回以上) ・教育体制充実→年に複数回の研修を実施しております。また小児の受け入れもしているため「小児研修」も行われます。 ・ワークライフバランスを取りたい方 →常勤でも週30時間以上の勤務時間であれば、時短・週4勤務可能(全体の約3割程度の方が時短正社員で活躍されております)。 オンコールあり・土日祝休・残業ほぼなしで、1日訪問平均4~6件を電動自転車で訪問するため、1件1件に時間をかけられる。 ・他職種とも関わりが持てる→リハビリをメインに行っているため、訪問に伺う際にOT・PT・STの方と同行するケースが多いです。 また、毎週火曜日に全職種でスタッフ会議を行い、お互いの業務の理解を行える場が設けられています。
ご利用者様宅に訪問し、医療処置等の看護業務 ・医師の指示による医療処置(褥瘡処置、自己酸素管理、バルーン交換、ストマ交換、点滴等) ・服薬管理、服薬指導 ・訪問記録 ・訪問看護計画書の作成 リニエ訪問看護ステーションキッズ世田谷(旧 東京リハビリ訪問看護ステーション キッズ世田谷)は、2018年11月に小児特化型訪問看護ステーションとして誕生しました。 訪問看護における看護師業務全般をお願いします。 ≪業務内容≫ 在宅における訪問看護、デイサービス等に係る業務、全身状態の管理や指導・療法士との連携・リハビリの同行訪問 0歳のお子さんから高齢の方まで、人生のあらゆるステージにおいて、疾病や障害の有無に関わらず、生活の場に伺い必要なサービスを行います。 ・訪問件数:4?5件/日 ・オンコールあり:5回程度/月 ・カルテ:iPad貸与 ≪教育体制≫ ■入職後一週間、実務を開始するにあたって必要な知識を習得する為の「新入職研修」を実施しています。研修は本部の三鷹ステーションにて1~3か月ほど 実施されます ■事業所スタッフ全体で「必須研修」を年9回実施しています。(内容:熱中症・災害対策・事故防止・食中毒・感染予防・人権・認知症…等)その他外部講師を招いての研修会を年に数回実施します。(内容:皮膚運動学・高次脳機能障害・マイオセラピー…等) ■小児・発達分野にも対応できる人材育成のため、「小児ベースアップ研修」を定期的に開催しています。 各拠点でオンコール対応はあります(月5回以上) ・教育体制充実→年に複数回の研修を実施しております。また小児の受け入れもしているため「小児研修」も行われます。 ・ワークライフバランスを取りたい方 →常勤でも週30時間以上の勤務時間であれば、時短・週4勤務可能(全体の約3割程度の方が時短正社員で活躍されております)。 オンコールあり・土日祝休・残業ほぼなしで、1日訪問平均4~6件を電動自転車で訪問するため、1件1件に時間をかけられる。 ・他職種とも関わりが持てる→リハビリをメインに行っているため、訪問に伺う際にOT・PT・STの方と同行するケースが多いです。 また、毎週火曜日に全職種でスタッフ会議を行い、お互いの業務の理解を行える場が設けられています。
株式会社ツクイスタッフ 千葉支店
千葉県
30万円~
訪問看護の看護職員として、お客さまの健康状態の確認・相談・助言、日常生活の援助、医療処置、医療機器の管理、看護内容の計画書、報告書の作成などをお願いします。ご自宅を訪問して看護ケアを提供することで、自立への援助、療養生活を支援するお仕事です。訪看経験者でご入社される方が割7~8割未経験で入社! 仕事の流れ ○08:30 朝礼・訪問準備・予定の確認など ○09:00 訪問3~4件(1件30分~60分程度) ○12:00 ランチ ○13:00 訪問3~4件(1件30分~60分程度) ○17:30 退社お仕事は終了。 ※訪問以外にも計画書や報告書の作成のためステーション内で仕事をする事もあります デイサービスを中心に、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームを運営する「居住系介護サービス」、 訪問介護・訪問入浴等を運営する「在宅事業サービス」など多様な介護サービスを全国47都道府県で700カ所以上の事業所を展開する業界トップクラスの大手企業です。「地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持って、お客様と社会に貢献する」という理念を掲げております。従業員の成長を支援し、お客様ならびに地域へのさらなる貢献を目指しています。 ≪研修制度・自己啓発≫ ・資格取得支援制度・研修受講支援制度・受験対策支援制度・通信教育サポート・オンライン学習ツール ≪キャリアパス制度≫ 経験を積み熟練した従業員は、営業所の運営や人財の採用・育成を行なう「ライン管理職」と、専門性を極め、経営に活かしていく「スペシャリスト管理職」から、それぞれの希望・適性に応じたコースに進みます。途中でのコース変更も可能なため、従業員それぞれの価値観や経験に応じたキャリア形成が可能です。また、各地域で様々な事業を展開しているため、異なるフィールドにチャレンジして専門性を高めることも可能です。 ≪2023年認定「くるみん」取得≫ 「子育てサポート企業」として、従業員一人ひとりが子育てと仕事を両立し、その能力を最大限に発揮できる職場づくりに取り組んでいます。 その他、雇用形態に応じて土日祝日手当や賞与などモチベーションアップのための手当も様々です。求人事業所の規模や特徴などお問い合わせください。
医療法人桂名会
愛知県名古屋市名東区西山本通
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 医療事務 一般事務・アシスタント
学歴不問
【医療事務を募集/残業20時間以下・隔週土・日祝休み/車通勤可能/福利厚生◎】 【はじめに】 名古屋市名東区の木村病院にて、医療事務を募集いたします。1300名が在籍する中核病院にて、医療事務のスキルアップが叶えられます◎ 【業務内容】 ■診療報酬請求業務(外来・入院) ■受付業務 ■統計業務 ■会計業務 ■その他医事関連業務全般 【組織構成】 配属先の医事課には15名在籍しております。 ・課長(代理)1名 ・常勤 9名 ・非常勤 5名 20代1名、30代2名、40代6名、50代5名と幅広い世代が活躍中です! 【おすすめポイント】 ■充実した福利厚生: 確定拠出型年金制度、食堂(給食320円/コーヒー10円)、育児時短制度(小学校3年生まで利用可)、再雇用制度(65歳まで)、長期就業に嬉しい制度が整っています◎ 【勤務時間】 <日勤> ・8:15〜17:15(休憩60分) <早番> ・7:30〜16:30(休憩60分) <遅番> ・11:00〜20:00(休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制 <土日祝出勤頻度目安> 土曜出勤/1か月に2回程度 日祝出勤/1か月に1回程度 ※シフト状況により、勤務時間や月の勤務回数に変更がございます。 【医療法人桂名会について】 昭和47年に地域の健康管理、医療、リハビリを担う目的で木村病院が開設されました。その後、医療法人桂名会は地域の多様なニーズ、高齢化社会に対応する為、訪問看護ステーション、在宅介護支援センター、老人保健施設、デイサービス、ヘルパーステーションを開設してきました。 これらの多様なサービスにより、様々なケース、地域のニーズに対応でき、この積み重ねが、患者様、利用者様との信頼関係を深める事になると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカ_マイスクール@しんまち
大阪府
【仕事内容】 【大阪市西区新町】 ブランクOK! 放課後等デイサービスで児発管の募集です! ブランクで不安のある方でもサポートします♪ 残業なしのため、ライフワークバランスも◎(副業OK!) ・阿波座駅、西長堀駅から徒歩5分!嬉しい駅チカ! ・残業は月5時間程度とほとんどありませんので、毎日メリハリのある働き方が叶います★ ・勤務は日曜休みの週休2日で、ご家庭やプライベートとしっかり両立したい方にもピッタリです! 【正職員】 月給300,000円~350,000円 【勤務時間】 ・10:00~19:00(登校日) ・9:00~18:00(休校日/土・祝) 休憩60分 【児童発達支援管理責任者】 ・入職1年目 360万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。 賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 ご興味ございましたら、ぜひ一度エントリーください! 【PR・職場情報】 はじめまして!担当の川畑です! 少しでも気になったら 是非ご相談ください(^^) 転職のフォローをさせていただきます♪ 面接の際も同行し、サポートいたしますので ご安心くださいね! ご不明な点やご不安な事がございましたら お気軽にお問い合わせ下さい!! 『仕事No.jb624890』 【求人の特徴】 高給与・高収入/昇給あり/賞与あり/交通費支給/福利厚生充実/残業なし/Wワーク・副業OK/正社員/女性活躍中/社会保険完備/駅チカ/20代活躍中/30代活躍中/ブランクOK/育休・産休制度あり/学歴不問/夜勤なし/週休2日/日勤/詳細応相談 【求人のポイント】 ・昇給あり ・残業なし ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・週5~6日からOK ・副業・WワークOK ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・育休制度あり ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・産休制度あり
株式会社アスカ_福祉ルームみらい原
【仕事内容】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★児童発達支援管理責任★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ *保護者との面談、支援内容ヒアリング *支援プログラム作成 *子どもの発達支援、成長の支援 *送迎業務 ※シエンタ・ノア・ボクシー等 最初の1か月は研修があります☆彡 運転が苦手な方もゆっくり慣れていけます◎ ★クッキングなど遊びの中の療育支援中心! ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★1日の流れ★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ *13:00~ お子さまの受け入れ・健康チェック *15:10~ おやつタイム *15:50~ 本日のプログラム決め・個別に対応 ※日によって集団プログラムを行います *16:50~ 帰りの会、送迎 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★施設について★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ *定員10名以下の場合3名で! 人数が多い日には4名体制で お仕事を行います! *福岡に複数施設を持っている企業で 安定してお仕事いただけますよ◎ *地下鉄七隈線賀茂駅から徒歩10分♪ 一度見学へ行ってみませんか? 【PR・職場情報】 賀茂駅徒歩5分☆彡放課後等デイサービス☆彡 お互い尊敬することを大切に お仕事されているので 職員さんの雰囲気はとても良いです♪ お子さまにとって何が最適なのか、 どんなことをしたらお子さまのためになるのか 職員さんみんなで考えます☆彡 お問い合わせのみでもOKです☆彡 担当:トミナガまで 『仕事No.jb630224』 【求人の特徴】 未経験OK/高給与・高収入/昇給あり/賞与あり/交通費支給/研修あり/車通勤可/正社員/社会保険完備/駅チカ/20代活躍中/30代活躍中/40代活躍中/ブランクOK/育休・産休制度あり/長期歓迎/学歴不問/夜勤なし/50代活躍中 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・週5~6日からOK ・長期 ・車通勤OK ・研修あり ・社会保険完備 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・育休制度あり ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・産休制度あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ