34516 件
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
-
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/服装自由】 これまでの開発経験を活かして、プロジェクトの課題・リスクを早期に発見し、解決に向けた推進やフォローをするなど、プロジェクトの中心となって推進いただきます。 ■具体的な業務内容: 大手生命保険会社におけるシステム開発プロジェクトを対象に、開発部門をリードし、プロジェクト全体の推進・支援を担当いただきます。 [変更の範囲]会社の定める業務 【ポジションの魅力】 ・重要プロジェクトに関わることで、自己のスキルアップ・成成とやりがいを感じられます。 ・PM/PMOとしてキャリアアップを目指す方について、各種教育コンテンツ・OJTによる育成支援環境が整っています。 ・会社のDX推進における重要な役割を果たすことができます。 ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 当グループの多様な業務を深く理解し、数多くのシステム開発・運用経験を積むことで、現行業務を分析し真の課題を見つけ出し、ビジネスプロセスに踏み込んだ最適なシステム対応を企画・実現するという強みを身に付けてきました。 <保険×テクノロジー> 「Insurance(保険ビジネス)」と「Technology(技術)」の両面から生命保険事業独自のイノベーションを創出していくための試みや仕組み”InsurTech”。生命保険ビジネスを取り巻く環境は激変していくことが予想されますが、当社はこれからの変化を楽しみ、そして、新しいものをつくっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、Web、組込)業務をご担当いただきます。最先端の技術領域(AI、IoT、画像処理)の案件も多いです。 ■主要取引先: 取引先は全国の大手企業など800社以上(デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略) ■案件: ・経験や希望に応じて案件を決定します。 ・ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 ・テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもあります。 ・経験やスキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 ■やりがい: ・話題性の高いモノづくりに携わることができます。 ・PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 ・様々な技術を試せる環境で働くことができます。 ・各々の技術力の成長ができる環境です。 ・ライフワークバランスが取りやすいです。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化により抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 ・また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。 ■当社の特徴: 人材サービス型AWS認定パートナー https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc 変更の範囲:会社の定める業務
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□フロントからバックエンドまで一通りのスキルとノウハウを得ることが可能/AWSパートナー企業/在宅可・全国のオフィスから勤務地の選択が可能/お客様とほとんどの場合が直接契約の為、お客様やユーザーと直接対話を重ねてプロダクトゴールに向き合える□■ AWSパートナー企業としてコンサルティング・設計・構築・運用等を手掛ける当社にて、フロントエンドエンジニアを募集します。 ■業務内容: Webを中心としたフロントエンドの設計・実装を担当していただきます。 フロントエンドの設計や実装だけではなく、ユーザー体験を最大化する方法を顧客や社内デザイナーと一緒に考えたり、サーバーサイドやAWSとのAPI連携やチューニングなど、フロントからバックエンドまで一通りのスキルとノウハウを得ることが可能です。 BtoBtoC向けに、複数の構成要素やグラフライブラリを使った画面を快適に使えるようなアプリケーションが求められることが多いです。ダッシュボードの設計経験がある方は歓迎です。 ■魅力: ・製造ビジネステクノロジー部は「最高の顧客体験をお客様と一緒に創り上げる」をミッションに、弊社エンジニアの高い技術力により、お客様やエンドユーザーの体験価値を高速にデリバリーする、チーム開発体験が得られます。 ・お客様とほとんどの場合が直接契約であり、お客様やユーザーと直接対話を重ねてプロダクトゴールに向き合いながら改善や再提案を重ね、全行程を伴走していきます。 ・中〜大規模プロジェクトを担当するケースも含め、多種多様なプロジェクトに関わっています。弊社がプライムベンダーとなり、マルチベンダー体制における全体プロジェクト管理を担うケースもございます。また小売や製造業などのドメインに対する知見を深めることができます。 ・詳しくはこちらの事例紹介ページをご参照ください。https://classmethod.jp/cases/ ■勤務地: ・東京・大阪・北海道・福岡・仙台・新潟・愛知・沖縄にオフィスがあります。 基本的にはどこのオフィスでも自由に勤務可能です。 ・リモートワークも可能、家庭の都合や将来的な移住などにも、柔軟に対応しております。地方在住などで恒久的にリモートワークとなる場合にはふるさと勤務制度があり、個々人に応じて柔軟に対応します。
■□AWSパートナー企業/在宅可・全国のオフィスから勤務地の選択が可能/お客様とほとんどの場合が直接契約の為、お客様やユーザーと直接対話を重ねてプロダクトゴールに向き合える□■ AWSパートナー企業としてコンサルティング・設計・構築・運用等を手掛ける当社にて、サーバーサイドエンジニアを募集します。 ■業務内容: 主にAWSを活用したサーバーサイドアプリケーションの設計・実装を担当していただきます。 AWSの各サービス(API Gateway / AWS Lambda / Amazon DynamoDB / Amazon Kinesis など)をフル活用した、サーバーレスアーキテクチャも積極的に提案・導入しています。 ■役割: サーバーサイドエンジニアは、プロダクト開発、チーム開発、クラウドコンピューティングに対する知識とリーダーシップを発揮し、アプリケーションを構築・リリースします。 お客様/自社の課題を理解し、ビジネスモデルを組み上げ、解決・改善することが求められます。 また、習得した技術を積極的に DevelopersIO ないし 技術イベントでアウトプットすることも職務のひとつです。 ■魅力: 製造ビジネステクノロジー部は「最高の顧客体験をお客様と一緒に創り上げる」をミッションに、弊社エンジニアの高い技術力により、お客様やエンドユーザーの体験価値を高速にデリバリーする、チーム開発体験が得られます。 ・お客様とほとんどの場合が直接契約であり、お客様やユーザーと直接対話を重ねてプロダクトゴールに向き合いながら改善や再提案を重ね、全行程を伴走していきます。 ・中〜大規模プロジェクトを担当するケースも含め、多種多様なプロジェクトに関わっています。弊社がプライムベンダーとなり、マルチベンダー体制における全体プロジェクト管理を担うケースもございます。また小売や製造業などのドメインに対する知見を深めることができます。 ・詳しくはこちらの事例紹介ページをご参照ください。https://classmethod.jp/cases/
株式会社NTTデータ・ビズインテグラル
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
550万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎年商500億〜1兆円規模の大企業様に向けた国産ERPパッケージの提案 ◎導入社数1,966社以上、TBSホールディングス様やWOWOW様等とお取引 ◎週3リモート×転勤なし×完全週休二日制(土日祝)×残業20h程度 ◇◆プロダクトの魅力◆◇ ・自社開発×純国産で導入のしやすさ×会計や連結決算領域に強み ・導入社数:1,966社 ・対象顧客:年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 ・導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、竹中工務店様、WOWOW様等 ■業務内容:下記の業務に関して幅広くご担当いただきます。 ・業務要件定義、設計、製造、試験、製品出荷 ・コード管理(ライブラリ) ・チームマネジメント(進捗、課題、品質) ・各種マニュアル類作成 ■配属組織: ・人数:10名 ・役職:MGR1-2名(40代)、リーダー1-2名程(30代)、メンバー(20代多数) ■開発環境: ・言語:Java、JavaScript、React ・フレームワーク:seaser2、Spring ・データベース:Oracle、PostgreSQL ■キャリアパス <1年目> 販売管理業務の知識を養成いただくと共に、業務キャッチアップのためメンバーとして製品開発業務を行っていただきます。 <2年目以降> 1年目に得た知識を基に、プロジェクトのチームリーダーとして製品開発やチームの進捗管理業務を行っていただきます。 ※目指したい方向性によってマネージャーやプロフェッショナル(スペシャリスト)へのキャリアパスを柔軟に選択することが可能です。 ■働き方: ・年休120日:完全週休二日制(土日祝) ・残業20h程度 ・週3リモート可能 ・時差出勤OK:7:00〜10:30の間での時間差出勤 ・転勤なし ・副業OK ・有給消化率73% ・定着率◎:出戻りする方も! ・育産休取得率/復帰率100% ■開発者の意見を積極的に反映し、裁量を持てる環境 同社では、1社1社に合わせたカスタマイズをしながらも、汎用性の高いシステムを自身で考え、提案し、機能に反映していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●生成AIの専門家を目指せる/AIをシステム開発やビジネスにどう活用するか、プロセス改善の企画提案から経験できる ●技術力の高い社員が多く、スキルアップに最適な環境/業界トップクラスの自社研修あり ●リモートワーク週4日程度、月残業30時間以下とエンジニアが長期就業しやすい環境 ■業務内容: ◎生成AI、Microsoft製品を用いたアプリケーション開発案件に於いて、プログラム開発を設計からリリースまで担当して頂きます ◎MS社のGithub Copilot等を活用したアプリケーション開発、AzureOpenAI、ChatGPT、NTT LLM(Tsuzumi)のAPIと連携し、業務システムとの連携等の開発を通して、生成AI、アプリケーション開発エンジニア、インフラエンジニアの知識・資格を身に着けつつ、開発を遂行して頂きます。リーダ候補として、生成AIを用いた新しいアプリケーション開発プロセス策定にも参加していただきます。 ■具体的な業務: ・Github Copilotを用いた業務システム開発及び開発プロセス構築 ・NTT LLM(tsuzumi)を用いたナレッジ管理システム開発 ・SharePoint Server/Azure Cognitive Servicesを用いたナレッジ—ポータルサーバ構築(ポータルサイト設計、各種ポータル部品開発、AI検索アプリケーション開発) ■部門の魅力: ◎お客様に新しい仕組みを提案し、お客様とともに新しい価値を創造するやりがいのある職場 ◎Microsoft社から個人的に表彰を受けている社員や書籍執筆、講演などをしている社員もおり、技術力のある社員が非常に多い職場 ◎社内外の技術セミナー、事例共有会等の技術習得機会もあり、関係する技術スキルを高める事ができる(NTTデータグループのAI研修は当社が作っております) ◎ご自身の技術力を発揮し案件を遂行しつつ、組織的な支援の中で提案力やリーダスキルも同時に高めることができる ◎メンバー間や管理層も含め、風通しも非常に良い社風の為、意見や提案などが可能 ※参考情報 https://qiita.com/carol0226 https://www.intellilink.co.jp/column/ms/2024/032600.aspx 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: ・ミッション/期待する役割・責任 プロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。 ■仕事内容: PL/PM候補として業務を担当して頂きます。要件定義・仕様策定から設計、製造、パートナーコントロール、プロジェクトマネジメント等をお任せします。担当するのは主に、大手メーカーやエンドユーザーの直案件。AI/IoT/クラウド/ビックデータの先端開発や、交通・航空インフラにおける国家のプロジェクト等、幅広い案件があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事例: ・WEB(Java / Swift / Kotlin / PHP…) スマホの各種アプリ新規開発及び機能拡張、Eコマース関連システム開発支援 キャッシュレス向けバックエンドシステム刷新 業務系システム構築、5G関連のクラウドインフラ構築支援 ・組込み(C / C++ / C#…) 自動運転システム開発、次世代カーナビ開発、 家庭用ゲーム機向け開発支援、ロボットのアプリケーション開発 ■就業環境 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 勤務場所は自社社内とお客様先が半々です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス ・同社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 1.プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2.スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3.ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ・一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。
株式会社シーエーシー
東京都中央区日本橋箱崎町
〜エンジニアとして運用マネジメントや運用管理の経験をお持ちの方歓迎〜 ●製薬・金融業界に強みを持つ、創業60年の“知る人ぞ知る”老舗優良SIer ●直請け比率99%のプライムSierで幅広い業界の大手顧客と取引あり ●実働7.5h×残業月平均12.9h×フルフレックスでWLBを実現 【職務内容】 大手製薬メーカーをお客様としたアプリケーション運用案件のマネージャーをご担当いただきます。 ・プロジェクト管理(スケジュール、品質、課題、作業工数、管理・監視 など) ・アプリケーション運用作業(運用プロセスの実行/改善管理 など) ・オペレーションの課題に対してAI等の最新テクノロジーの適用による継続的な改善を計画・実行 ・顧客への定期報告(KPIに基づくインシデント管理、変更管理、問題管理結果報告 など) ・顧客からの相談対応(システム導入/追加運用/イベント対応 など) 【ポジションの魅力】 ・大規模案件のマネジメントを経験できます。 ・既存の運用サービスを引き継いでいただくため新規案件ではございません。 ・基本在宅のためWLBが整えられます(週1程度の出社、必要に応じて客先への出社有) 【働く環境・制度】 平均勤続年数15.1年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。月平均残業時間は12.9時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。 社員の働きやすさを求め、様々な制度を導入しています。 【当社について】 当社は1966年に設立された歴史ある独立系SIerです。ファイザー/明治安田生命/アステラス製薬/日本ピザハットなど、大手企業かつ幅広い業界の顧客向けに多様なITサービスを展開しています。AI、IoT等、技術開発・企業投資を中心に進めている「新技術」領域の強化も図っています。 またCAC Holdingsとしてパラリンピック正式種目である「ボッチャ」の普及・支援に取り組んでおり、令和5年度には東京都スポーツ推進企業483社の中から特に先進的な取組や波及効果のある取組を行っている企業としてモデル企業10社の中に選定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノデジタル
東京都港区南青山
青山一丁目駅
【18期連続黒字決算!継続的に成長を続けるシステム開発・クリエイティブデザイン・デジタルマーケティング会社◎/Webシステムとスマホアプリ開発のリーディングカンパニー/フレキシブルな働き方と充実した福利厚生を提供します】 ◆職務内容 クライアントのデジタルサービスをトータルプロデュースする当社で、プライム案件を中心にBtoC向けのWebシステムやスマホアプリの受託開発案件に携わっていただきます。具体的には以下の業務を担当します: 要件ヒアリング(セールスエンジニアと協力) 見積作成、要件定義、進捗・工数管理 顧客やベンダー間の調整、リスクマネジメント 若手人材の育成 ◆ミッション デジタルサービスのトータルプロデュースを通じて、クライアントのビジネスを成功に導くことがミッションです。上流工程に強みを持ち、プレイングマネージャーとしてプロジェクトを牽引できる方を求めています。 ◆魅力ポイント ・競合優位性: AWS認定パートナーとしての実績 多様な規模のインフラ技術に携われる環境 ・働き方の自由度: 服装・髪型自由、リモートワーク可能 ・多様なキャリアパス: プロジェクトリーダーやマネージャーとしてのポジションを用意 ◆組織風土 自由と責任を重んじる組織風土を大切にしています。新しい技術や方法を積極的に取り入れ、個々の成長とチームの成果を両立させる環境を提供しています。 ◆働き方 リモートワークも可能で、柔軟な働き方を支援しています。フレックスタイム制度を導入しており、働く時間を自由に設定できます。 ◆企業概要 当社は2017年に創業され、AWSのAPNコンサルティングパートナーとして認定されました。大手コンシューマ向けサービス企業との関係性を強化し、多様な規模のインフラ技術に携わっています。新技術の導入やシステム構成提案など、幅広い業務にチャレンジできる環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都新宿区余丁町
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【NEC×防衛事業の最先端技術/自動車・SIer等の異業界からの入社多数】 ■業務内容: 陸上自衛隊の作戦行動を支える全国ネットワーク「ロジスティクス(※1)」システム関連業務 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ 営業部門と連携した近代化(※2)に関する調査研究、及び陸上自衛隊への提案/受注活動 ・ 近代化に向けたシステム(SW )の要件定義/設計・開発/構築に関わるマネジメント ・ 導入後のシステム安定稼働に向けた管理・統制 ・ これまでの経験を生かしたプロジェクトマネジメントができる人材の育成 ※1:世界的に有名なシステム例として、Amazonシステムがあります。陸上自衛隊が扱う約数百万品目の物資を扱うロジスティクスシステムであり、陸上自衛隊における活動基盤となるシステムです。 ※2:物品の需要予測に関するAI導入や最新技術によるマテハン機器を活用した物流倉庫システムの構築、更には物資や燃料などの残量を人の手を介さずリアルタイムに把握できるようにセンサを活用したIoT技術の導入等、様々な革新的事業が計画されています。 ■魅力: ・ 国家安全保障に直結するシステムを担当することから、国を支える使命感を得ることができます。 ・ 提案から運用保守までのライフサイクルを一貫して担当し、陸上自衛隊を支える責任感とやりがいを肌身に感じることができます。 ・ 陸上自衛隊は今まさに近代化に向けて刷新を図る企画段階であり、陸上自衛隊の将来をお客様と一体となって導き描く、他ではできない経験ができます。 ・ 近代化おいて、需要予測AIやセンサを活用したIoT技術の導入などを活用するなど、今まさに様々な革新的事業が計画されており、技術者として最新技術に追随することができます。 ■組織概要: ディフェンスソリューション統括部では、防衛省・自衛隊様向けの様々なITシステムの開発を行っております。ITシステムの開発を通して国家の安全保障を支えるため、積極的に最新技術を活用し、お客様の業務遂行に貢献するシステムの提案を継続的に実施しています。 第三特定ソリューショングループでは、防衛省様の複数の重要システムの開発を行っており、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によりお客様の運用を支えています。
Arithmer株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東大発ベンチャー/最先端AI技術で社会課題を解決/年休125日/フレックス/博士号を取得した社員多数】 ■業務概要 新規サービス開発のための環境の設計、構築のシーンではインフラ設計(要件ヒアリング、アーキテクチャ設計、コスト計算)、セキュリティ設計、インフラ構築(OS・ミドルウェアの導入と設定)などを担当していただきます ■業務詳細 当社研究開発本部におけるインフラ、サーバサイドエンジニアとして以下の業務を軸に、幅広く担当していただきます。 ・GCP/AWS等、各種クラウドサービスを用いたAIサービス基盤の設計・構築・運用 ・社内機械学習基盤の運用・改善 ・DevOps・MLOpsによる生産性と品質の向上 ■魅力 ・最新のクラウド技術やコンテナ技術を積極的に採用し、AIの性能を高速・安定に提供できるアーキテクチャを実現することで顧客の課題解決に貢献できます。 ・Developer Experienceを改善することで、エンジニアの生産性・品質を向上させ、間接的に売上に貢献できます。 ・AIエンジニアと連携し、サービスを作り上げることでAIの知識を身に付けられます。 ■働く環境 博士号を取得した社員が多く在籍し、周りのメンバーから刺激を受けて成長できます ■当社の特徴 当社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。 当社では最先端AI技術を用いて社会課題を解決したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。
株式会社BTM
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
400万円~649万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【配属先はエンジニア自身が選択!豊富な案件あり/年休130日・残業平均20h/希望のキャリアと年収アップを両立できる評価制度/基本的に待機なし】 ■業務内容: ご希望・ご経験に応じたプロジェクトでシステム開発をお任せします。 意図的に業界・業種を絞っていないため、ゲーム会社、大手EC、メーカー、スタートアップ・ベンチャーなど、幅広い顧客との取引があります。 技術面でも、PHP、Java、Ruby、Python、Goなど ■プロジェクト事例: ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語) ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS) ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel) ■アサイン方法: エンジニア・上長・営業の3者で面談を行い、エンジニアの希望をヒアリングします。 営業が希望の叶う案件を探し、複数の選択肢から、最終的にエンジニア自身が配属案件を選択します。 当社は、全国に拠点を持ちながら常に取引先開拓を行っており、8000件超のビジネスパートナーとの取引があります。豊富で多彩な案件を保有しているため、希望の叶う案件への挑戦が可能です。 ■キャリア希望の叶う評価制度: 8段階の等級評価制度を導入しており、上長との評価面談で実績すり合わせと評価フィードバックを行ったうえで等級が決まります。 また、エンジニアに関しては、以下3通りのキャリアコースをご用意しています。 (1)マネジメントコース(BTM社員に対する教育など) (2)プロジェクトコース(PLPMを目指したい、案件の中でリーダーとなりたい) (3)プロフェッショナルコース(テックリード、シニアエンジニアなどの技術特化型) コースに応じた指標で評価を行うため、希望のキャリア実現と年収アップを両立できる環境となっています。 ■働く環境: ◎エンジニアの約8割がフルリモートまたはハイブリット勤務です。(一番多い層は週2〜3日リモート) ◎残業時間は月平均20hほど。 エンジニアの就業環境を管理する専任の部署があり、常駐先の顧客に対して、無理な残業を強いていないか等を管理しています。 ◎待機期間は基本的にありません。 プロジェクトが切り替わる期間の一時待機などはありますが、待機中も給与は100%支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天生命保険株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
600万円~1000万円
生命保険, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【AI積極活用中/楽天グループ内での技術に関する情報交換の機会多数あり/フレックス/オフィスカジュアルでの勤務可】 ■業務内容 楽天生命情報システム本部において、システム開発およびアプリケーションサポートを担当していただきます。 ・アプリケーション開発グループ(複数チーム)のリード ・同時並行で進む複数開発プロジェクトの推進 ・開発チームメンバーの指導育成 ・ベンダーコントロール ・システム障害対応 ・システム改善案検討 ・他部門、他チームとの折衝 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■部署について 情報システム本部は楽天保険グループのITインフラを支える役割を担っています。お客様の大切なご契約をお預かりする基幹システムの維持・管理に加え、ITを活用した新商品開発やサービス向上に積極的に努めており、企業活動に密接に関係しながら業務を進めています。 ITグループマネージャーのメインの仕事は、1つもしくは複数の開発チームの技術面のリーダーとしての仕事になります。システム開発の品質維持のため、グループメンバーを指導・サポートします ■同社について 楽天保険グループは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などに続く楽天FinTech事業の次の柱になるべく、順調に成長を続けています。身近で親しみやすい生命保険会社として、また楽天グループの技術力を活かした先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。 取組例 ・保険加入者への楽天ポイントの付与開始:https://www.ins-hd.rakuten.co.jp/news/pdf/20191129.pdff ・AIを活用した保険引受業務のDX化:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/220131.htmll ・世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」へ保険業界初の出店:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/221124.html 変更の範囲:本文参照
株式会社ソリューションウェア
東京都千代田区神田須田町
【週2リモート可/エンジニアファーストな社風/上流工程から参画している案件74%(上流へのチャレンジのしやすさ◎)・プライム案件88%/自社開発有】 ■採用背景: アジア太平洋の急成長企業ランキング(FT High-Growth Companies Asia-Pacific 2023)にランクインし、更なる案件増を見込んでの増員募集となります。 ※SHIFT社やfreee社等もランクインするアジア太平洋地域で急成長を遂げている企業をランキング化したもの ■業務概要: スキルやキャッチアップレベルに応じて、国内大手メーカーやトップシェアSaaS企業等のクラウドベースのWebサービスの設計・開発を行っていただきます。 プロジェクトの規模としては数名から数十名まで対応など、幅広いスケールのプロジェクトが動いています。(年間予算は数百万〜数億円規模) 入社後は開発中心にご経験やスキルによっては上流からの参画にも挑戦頂けます。 ■業務詳細: ・受託開発プロジェクトでの設計、開発作業 ・退職金管理業務系サービスの設計、開発作業 ■働き方・福利厚生: ・繁忙期でも夜間や土日対応が発生しないよう、最大限計画段階での不安要素つぶしや、実行段階でのスケジュール調整による回避等を行っております! ・月あたり1万円までのスキルアップ費用を事前申請なしで利用可能(返却不要の書籍、サーバー代) ・マッサージ、グリーン車、岩盤浴、サウナなど会社が半額負担 ■入社後の流れ: 自己学習ベースでの研修カリキュラムを実施していただきます。また入社後は定期的にフォロー面談を実施し、不安点の解消・よりスムーズな立ち上がりを支援していきます。 ■組織構成: ・エンジニア15名 各チームにマネージャーが1名配置され、その配下にメンバーが数人付くといったチーム構成です。 ■開発環境: 環境:AWS、GCP、Salesforce、Heroku 言語:JavaScript(React.js、Vue.js)、Node.js、Java、Python、Go、PHP DB:PostgreSQL、MySQL、Redis、MongoDB 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
650万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/世の中にまだない新しい価値を生み出す/大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー】 ■業務内容: 物流改善支援部および販売店改善支援部では、トヨタ自動車と販売店との共同プロジェクトを通じて、新たなサービスや業務の創生と、サービスに合わせたツールやシステムの構築を行います。 開発チームリーダーとして、これらのプロジェクトをリードし、エンジニアリングチームを牽引していただきます。 【具体的には】 ◇プロジェクトの進行管理とメンバーのサポートを担当 ◇顧客のニーズを理解し、具体的なシステム要件を策定 ◇チームをリードし、システムの設計から開発、テスト、導入までを指揮 ◇エンジニアリングチームのメンバーを指導し、技術的なスキル向上をサポート ◇販売店やトヨタ自動車のメンバーと協力し、現地でのシステム導入・改善をサポート ■ポジションの魅力: ・エンドユーザーとの距離感が近いため、日々の変化や導入成果をより身近なものとして実感することができます。 ・実際に現場で課題に向き合いトヨタ自動車の「現地現物」精神を学び、根本的な問題解決のスキルを身につけることで、理論だけでなく実践的な解決策を導き出せるようになります。 ・全国のトヨタ販売店が利用するシステムの開発に携わることで大きな仕事をしているという充実感を得られます。 ・チームの一員として、最先端の技術と業務改善手法を駆使して、トヨタの未来を共に創造するやりがいを感じられます。 ■部署について: ・物流改善支援部 及び 販売店改善支援部は、トヨタの原点である「トヨタ生産方式」と「原価低減」による業務改善パッケージを展開することをミッションに、主に販売店向けにソリューション展開を行っている部署です。 ・物流改善支援部および販売店改善支援部は、販売店が持つ課題を現場に赴いて把握し(現地現物)、システムの立案〜導入〜開発〜運用までトータルかつワンストップでサポートしています。また事業収益管理、オペレーション改善の企画立案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
【週2リモート可/エンジニアファーストな社風/上流工程から参画している案件74%(上流へのチャレンジのしやすさ◎)・プライム案件88%/自社開発有】 ■採用背景: アジア太平洋の急成長企業ランキング(FT High-Growth Companies Asia-Pacific 2023)にランクインし、更なる案件増を見込んでの増員募集となります。 ※SHIFT社やfreee社等もランクインするアジア太平洋地域で急成長を遂げている企業をランキング化したもの ■業務概要: スキルやキャッチアップレベルに応じて、国内大手メーカーやトップシェアSaaS企業等のクラウドベースのWebサービスの設計・開発を行っていただきます。 プロジェクトの規模としては数名から数十名まで対応など、幅広いスケールのプロジェクトが動いています。(年間予算は数百万〜数億円規模) 入社後は開発中心にご経験やスキルによっては上流からの参画にも挑戦頂けます。 ■業務詳細: ・受託開発プロジェクトでの設計、開発作業 ・自社製品の設計、開発作業 └退職金管理業務系サービス ■働き方・福利厚生: ・繁忙期でも夜間や土日対応が発生しないよう、最大限計画段階での不安要素つぶしや、実行段階でのスケジュール調整による回避等を行っております! ・月あたり1万円までのスキルアップ費用を事前申請なしで利用可能(返却不要の書籍、サーバー代) ・マッサージ、グリーン車、岩盤浴、サウナなど会社が半額負担 ■入社後の流れ: 自己学習ベースでの研修カリキュラムを実施していただきます。また入社後は定期的にフォロー面談を実施し、不安点の解消・よりスムーズな立ち上がりを支援していきます。 ■組織構成: ・エンジニア15名 各チームにマネージャーが1名配置され、その配下にメンバーが数人付くといったチーム構成です。 ■開発環境: 環境:AWS、GCP、Salesforce、Heroku 言語:JavaScript(React.js、Vue.js)、Node.js、Java、Python、Go、PHP DB:PostgreSQL、MySQL、Redis、MongoDB 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SAT
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
★フルリモートOK!フレックスも導入しており働きやすい環境を整えております! ★小規模で手触り感ある開発!数千万規模のPJTが多いため顧客との要件定義から一貫して携わる手触り感のある開発が可能です。 ★働きやすさ◎!エンジニアの平均残業7時間・PLクラスの平均でも12時間ほど。 【 業務内容 】 コンシューマー向けWEB開発(ECサイト、会員向けサイト、求人サイトのマッチングシステムなど)が多いです。 ※プロジェクト例※ 展示会の来場者情報を集約するシステムや自社ECと基幹システムと連動するためフルスクラッチでのシステム開発、企業内で使用するマーケティングシステムツールの開発などクライアントと調整をしながら進める開発が多いのが特徴です。 【 当社の特徴・魅力 】 ■受託開発100%■ 当社は東京のクライアントも多く100%受託開発になります。そのため常駐のプロジェクトはございません。 ■上流工程のプロジェクトが多い■ 直取引、2次請けでもコンサル企業やデザイン会社など開発ノウハウが潤沢でない企業からの依頼が多いため要件定義や設計フェーズから入ることがほとんどです。 ■AIでの開発など最先端の内容の開発も!■ 社内ツールをAIでつくっていたり、当社のエンジニアは新しい技術の勉強もしている方も多いです!切磋琢磨し最新技術を身に着けていきたい方にはおすすめです! ■チーム開発で働きやすい環境■ 開発はチームで行っており、1チーム3名〜10名で構成され、当社の社員でリーダー、開発者、テスターと組み開発を行っております。PLも当社の社員のため適切な納期設定をしており、それぞれ振り分けられたタスクを納期までに終了できていればOKなため、有給や早上がりなど柔軟に働き方をカスタマイズできるのも当社の特徴です。 ■固定残業で効率性UP!■ 当社では固定残業手当を支給しております。ただし実際の残業時間は年平均5時間〜6時間、多い月は10時間〜20時間。残業をしなければいないほど得になる仕組みとして導入をしております。 残業が多くなった場合はそのプロジェクトの状態に問題がないか是正が入る仕組みですのでエンジニアに負担がかからない仕組みを作っております。 変更の範囲:会社の定める業務
【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/世の中にまだない新しい価値を生み出す/大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー】 ■業務内容: 物流改善支援部および販売店改善支援部では、トヨタ自動車とその販売店と連携し、要件定義〜システム開発〜導入を一気通貫で販売店現場改善やお客様へのサービス向上を実現していきます。 プロジェクトマネージャーとして、大規模もしくは複数プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 将来的にはマネージャーとして開発グループの組織マネージメントをお願いします。 【具体的には】 ◇プロジェクト管理:複数のサブプロジェクトを統括し、進捗管理および目標達成に向けたサポート ◇グループマネージメント:労務管理、リソース管理、タスク管理 ◇アプリだけでなくアーキテクト全体での課題解決提案 ◇課題管理、品質管理、リスク管理 など ■ポジションの魅力: ・トライアル開発の導入成果を販売店活用現場から受けることができ、時には直接販売店を訪問することも可能なので、ご自身やチームの成果をダイレクトに実感できます。 ・様々なトライアル開発を進める中で、お客様に最適なソリューションを提案し、自らのアイデアを形にするチャンスが豊富です。 ・プロジェクト計画/リソース配分/協力会社活用など、ご自身の裁量で戦略的に推進することができ、独自のビジョンを実現する機会が得られます。 ■部署について: ・戦略本部 物流改善支援部 及び 販売店改善支援部は、トヨタの原点である「トヨタ生産方式」と「原価低減」による業務改善パッケージを展開することをミッションに、主に販売店向けにソリューション展開を行っている部署です。 ・物流改善支援部および販売店改善支援部は、販売店が持つ課題を現場に赴いて把握し(現地現物)、システムの立案〜導入〜開発〜運用までトータルかつワンストップでサポートしています。また事業収益管理、オペレーション改善の企画立案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイトビット株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
■□□福岡拠点立ち上げフェーズ/共に組織を作ってくださる方大募集/リモートワーク相談可/様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ/平均残業20h程度/リスキリング研修で将来求められるエンジニアへ!◎□■ ■採用背景 エンジニアと営業との距離の近さがサービスの質を上げるという代表の想いから設立した当社。エンジニアファーストの環境に共感いただき、毎月新たなメンバーにジョインいただいております。この度さらなる拡大に向け大阪、横浜に次いで、福岡拠点立ち上げを行いました。拠点の立ち上げメンバーとして共に組織風土をつくってくださる方をお待ちしております。 ■POINT: 【柔軟なキャリアパス】 面談にて「本人が何をしたいか」を聞いて、そこから一緒にキャリアパスを考えます。将来自分がどういう状態になっていたいか(保有スキル、携わっている案件等)をエンジニア一人一人としっかりとすり合わせてその方に合ったキャリアパスをご用意いたします。また、ご自身の数年後の目標年収についても面談にてすり合わせいたします。目標を踏まえてそれを実現するための道筋を担当営業が共に考え、ご自身が設定した予定よりも早くその年収が実現できるよう伴走いたします。 【市場価値が高まる2次研修】 1ヶ月~3ヶ月の一定期間、給与が変わらず”自社スクールの研修だけ”を受けることができます!生活水準を変えることなく、勉強だけに集中することができ、習得したスキルを活かしたプロジェクトに入ることで、さらなるスキルアップに繋がります。 【納得度の高い評価制度】 自身が評価してほしい点(一年間で頑張ったこと、できるようになったこと)を上長と面談にてすり合わせ、その内容を踏まえ、上長がお取引先等と交渉をしたうえで昇給額等が確定いたします。自分自身がエンジニアとしてどんな評価軸で評価されているかがわかるため納得度が非常に高いです。 ■案件例: ・WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS) ・勤怠管理システムセキュリティ認定対応(Python、Django、Kotlin、Swift、Linux、AWS) ・宿泊施設向け多言語コミュニケーションツール開発(Python、Vue.js、AWS、MySQL、Docker) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タフス
東京都府中市宮町
府中(東京)駅
350万円~499万円
★未経験者多数活躍中!/キャリアチェンジ歓迎!/中途社員比率78%/平均勤続10.9年 /残業10h以下(月稼働時間が160時間を割ることも)/大手通信会社・商社系SIerメインにプライム直案件約9割のため、上流から下流まで携わることが可能!/手厚いフォロー環境(毎朝Zoomでの朝会やレビューも多く、分からないことは先輩社員に聞きやすい環境です!)/資格取得・セミナー参加などの費用も全額負担★ ■担当業務: 大手Sierの扱う銀行様向け動画配信サービスのフロントエンド開発保守をお任せ致します。 ⇒銀行内でのtoC顧客との契約書締結の際のtoC顧客への説明等を営業等からの直接のご説明から、動画でのご説明へ切り替えていくサービスです。 ■チーム体制 4名チーム:GL(40代)、TL(30代中盤)、メンバー(20代)×2名 ※他案件でも基本的に当社からTLが必ず入り、チーム体制としては4名〜16名体制。 ■主な開発環境 Windows/JAVA/PHP/JavaScript/HTML/CSS/MySQL/AWS/Oracle 他 ■入社後の流れ: (1)入社後1~3か月の研修(先輩社員からの指導やセミナー中心) (2)適性やスキルなどをもとにプロジェクト決定(必ず同社の先輩社員もいる案件への参画となります) (3)プロジェクト(案件)参画後はOJT研修として、先輩社員と共に業務を遂行していただきます。 (4)案件定着後、社員の想いも重視しつつ3〜5年ほどを目安に案件ローテーションを行い、プライム環境化を中心にキャリアアップを目指していただきます。 ■風土: 同社社員のほとんどがエンジニアかつ、その多くが中途採用社員で、社員企画での週1の社内勉強会を実施するなど、社員同士高め合っていく環境があります。 ■外部セミナー参加支援 ・質の高いベンダー系セミナーの無償参加(Microsoft, VMware, Oracle, 他)ができます。 ・各種ビジネススキルを磨くセミナー(考える力、話す力、リーダシップ、他)も同様です。 ■ 資格取得支援 ・受験費用及び必要関連書籍は全額会社が負担します。 ・資格取得に必要な技術セミナー費用も同じように全額会社が負担します。 ・資格取得時には難易度に応じて2万〜50万円の一時金を支給します。
フューチャーアーティザン株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
◇◆フューチャーグループ/上流工程・提案・プレゼンから案件に携わることが可能/希望のキャリアに向けたサポート体制/ワークライフバランス◎ 〜当ポジションの魅力〜 ◎柔軟なキャリアパス マネジメントやスペシャリスト、コンサルタントなど、希望のキャリアを築くことができます。希望のキャリアに向けた面談などの目標達成に向けたサポート環境があり、得意な分野、経験を積みたい分野に挑戦できます。 ◎コンサル〜システム開発〜保守運用、共創パートナーとして全領域をサポート 完全自社内で一貫したサービス提供を行っております。また基本プライム案件のため、お客様に直接ご提案をする機会が多く、スキルも身に付くためエンジニアとしての市場価値を高めることができます。 ◎多様な働き方を提供 週4リモートワーク、産育休制度、復職後の等級見直しなど、エンジニアが働きやすい職場環境が整っています。プラチナ休暇という年次有給休暇とは別の5日間の休暇もあります。 ■業務内容: 主に製造業のお客様から受託するITシステムの開発を行います。 要件定義〜開発・保守運用と、システム開発の全域にわたる活動や、営業・コンサルティング部門と連携し、ITソリューション提案や見積構成の作成などの活動もお任せすることがございます。 ※基本プライム案件 ※完全自社内開発 ■業務詳細: (1)受託開発案件の開発:提案見積、要件定義、設計、ソフトウェア開発、ハードウェア選定・調達、現地導入作業等 (2)導入後システムに関する保守活動:問い合わせ・障害対応、システム定期診断等 (3)製造業向けソリューションの営業支援活動:お客様の付加価値向上のための提案、見積構成の作成等 ■組織構成: 名古屋組織は、エンジニアとコンサルティング部門合わせて50名程の組織です。 ■当社の特徴/魅力: ◇製造業に特化した業務改革コンサルティングや品質解析システム、業務連携サービスなど、製造業向けの独自開発ソフトウェアの提供しています。 ◇またこれらの豊富な実績をもとに、AI開発などの製造現場に向けたソリューションに止まらず、販売管理や生産管理、会計といった基幹系システムなど、経営管理のためのシステムを提供しています。
株式会社リヴァーレ
東京都新宿区市谷田町
400万円~549万円
◎在宅可能/賞与3回/チームで参画/売り上げ右肩上がり! ◎未経験からIT業界へチャレンジ可能/充実した3か月間の研修制度 ◎社員1人1人のキャリアプランを尊重/若手から大きな裁量権 ■業務内容: ・業務アプリケーション開発(要件定義〜運用保守まで) ・クラウドサービスを利用したシステムの提案・設計・構築・運用 ・顧客の業務、既存システムの利用状況の分析 ・顧客のシステムの活用方法やシステムの刷新コンサルティング業務 ■開発環境: ・言語:Java, JavaScript, SQL, PL/SQL, psql, Ruby ・開発手法:アジャイル開発,ウォーターフォール開発など ■教育制度: 入社後は当社の新人研修(3ヶ月間)を受けていただきます。 研修の内容としましては、大きく3つに分かれております。 (1)社会人基礎(ビジネスマナーやプレゼンテーション講習) (2)SE職としての基礎知識の習得(座学形式によるプログラミング基礎講習) (3)実務で必要な基礎知識の習得(チーム形式による簡易なアプリ開発演習) ■研修後について: 研修後は一人ではなくチームで客先への配属となります。プロジェクトリーダーの指導の下、業務を学んでいただきます。案件の希望をヒアリングして希望を最大限に考慮します。 ■キャリアアップ: 段階的に適性や意欲に応じた業務を任せていきます。将来的には、エンジニアとしての業務だけでなく、社内業務(営業、採用業務など)もお任せします!「いち技術者」で終わるのではなく、当社が掲げる分社化戦略において社員全員が将来的に独立できる体制を取っています。また、同社では将来的に自社開発をおこないたいと考えており、何をつくっていくか?から一緒に考えていただきます。 ■組織構成: ・人数8名 ・役職:代表/取締役/MGR/PL/メンバー×4 ・年齢:20代〜40代 ・性別:男5:女1 ※海外の方もいるグローバルな環境です! ※ポーカー大会等社内イベントもあります◎ ■開発事例: ・某電気機器メーカー 商談・契約管理システム ・某クレジットカード会社 クレジット会員向けサービスシステム ・某総合保険会社 契約管理システム など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
〜フレックスタイム制度有/基本在宅勤務/住宅手当・家族手当など充実〜 ■業務内容: 新しいデジタル技術(AI、クラウド、デジタルツイン等)を活用したシステム開発プロジェクトにおいてプロジェクトマネージャーまたは技術リーダーの立場で参画していただきます。 ■魅力: 【スキル&キャリアアップできる制度を整えています】 日立グループ内の研修機関にて、500以上の研修メニューを受講可能。プログラミング等の技術的な教育から業務知識、マネジメントスキル等多種多様なカリキュラムがある為、スキル&キャリアUPが目指せます。 また資格取得を推進するため、資格褒賞制度を導入。情報関連の資格だけではなく業務知識向上に繋がるものまで幅広く対象としています。 ■事業の強み: 当社は日立グループの豊富な知識と経験を活かし、大手〜中小企業のお客様の要望に幅広く応えるシステム開発、インフラ構築を提供。これまでの多くの実績により、様々な業界から厚い信頼を獲得しています。 幅広い規模の案件を担う当社だからこそ、最先端の技術を学びスペシャリストを目指したり、マネジメント力を磨く等、意欲次第で様々なチャレンジが可能です。 ■当社について: 日立グループの一員として様々な業種・業務のソリューションをITのライフサイクル全領域でサポートしています。勤務時間を早朝にシフトする朝型勤務、ITを活用した会議の推進、定時一斉退勤日(毎週水曜日、給与/賞与の支給日)等、各社員の状況に応じて、柔軟で効率的な働き方ができるような仕組みを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
800万円~1000万円
【金融のフロントエンドシステムに強みを持つSI企業/プライム案件90%/就業環境・教育環境充実】 ■業務内容: Fintech領域では、近年金融機関によるクラウドサービスの利用が加速しています。当社においても、これまで金融機関に提供してきたパッケージアプリケーションのクラウドサービス化を推進しています。金融機関向けのITサービスでは、より高い安全性、可用性、信頼性が求められます。こちらのポジションでは、クラウドサービスのコンサルティング(提案)から構築・設計までを一貫して行っていただきます。また、場合によってはクライアントのニーズに合わせて0からプロジェクトの立ち上げとプロジェクトリードをしていただくことも想定しております。当社のクラウドの技術力の底上げに貢献いただける方を歓迎いたします。 ■具体的な業務内容: 1. AWSやAzureなどのクラウドを駆使して、金融向けクラウドサービスの基盤設計から環境構築 2. 他クラウドベンダや金融機関が保有する他システムとの連携APIの設計および開発 3.サービス特性に合わせたサービスレベル目標(SLO)の策定 4. 新規サービス案件の立ち上げおよびサービス運用後のサービスマネージメント業務 【雇入れ直後:ソフトウェア開発ならびに、これに付随・関連する一切の業務】 ■当社について: 当社は金融機関のフロントエンド向けソリューションプロバイダーとして、30年以上に渡りFinTechの最前線を歩んでまいりました。 「FT(金融工学)とIT(情報技術)の統合により、ファイナンシャルウェルネスを創造する」をパーパスとして、ITソリューション、アセットマネジメント、コンサルティングの3つの事業ドメインにおいて金融機関の業務プロセスを最適化するシステム開発とコンサルティングを提供しています。 変更の範囲:会社の定める一切の業務
OpenStreet株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【利用者400万人突破!シェアサイクリングサービス「HELLO CYCLING」(拠点数:9,500か所以上)/移動をもっと楽しく、自由に/週4日在宅勤務可/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: 当社が展開するシェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアモビリティ「HELLO MOBILITY」等)及びそれに関連するプロジェクトについて、PdMとして下記業務をお任せします。 <詳細> ・要件定義および仕様の策定 ・優先順位基準の策定と推進 ・リソース管理含めた、プロジェクトマネジメント ・設定したプロダクトKPIに基づくリリース後の効果測定及び改善提案 ・既存仕様の可視化 ・外部(他社/社内の他部署)との情報連携、案件ごとのスケジュール調整 <プロジェクト詳細> ・メインPMの場合はマックス4~5人月、サブPMの場合はマックス20人月 ・同時並行で複数担当する場合、最大3プロジェクト程 ・PJの期間は3~6ヶ月程度が目安 ■ミッション 当社は新たな交通インフラサービスとして、国内No.1のシェアサイクリングサービス(拠点数:8,000か所以上)を展開。2024年からは電動サイクルの新サービスを開始し、まさに事業拡大フェーズです。 今後は、よりユーザー満足度を高めリピート率を上げていくため、サービス機能の細かな改善、UI/UXの改善を行っていく予定です。本ポジションはプロダクトマネージャーとして、そもそもどのような機能改善プロジェクトを行うべきか等、より上段の部分から取り組んでいただき、さらなるユーザー満足度向上を実現していただきたいと考えております。 ■魅力 (1)WLB整えられる! ・週1出勤、その他リモートワーク可能 ・フレックス制(コアタイムなし、7:00〜22:00) ・完全週休二日制(土日祝)でWLBを保ちながら自由度高く就業可能 (2)新たな交通インフラ作り→やりがいに繋がる 新しい短距離交通インフラ構築を推進し、世の中に新しい仕組み・サービスを広げることで、街づくりに貢献できます。 (3)事業拡大フェーズ×ソフトバンクGの安定性 ベンチャーならではの裁量の大きさもありながら、ソフトバンクGならではの知見・規定・ノウハウを活かせます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ