1226 件
クラレトレーディング株式会社
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
400万円~549万円
-
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業界を代表するアパレルブランドに携われる◎ミドル層、シニア層も活躍中/大手素材・化学メーカークラレ100%出資子会社/クラレグループで類をみないメーカー系専門商社/平均勤続年数約19年◎/年休120日】 ■職務内容: ・スポーツウェア(アウトドアアパレル)、ユニフォームを中心とした縫製品の企画および生産業務全般 ・サンプル品・量産品の仕様書(材料手配書)の作成 ・材料および付属品の手配 ・顧客との打合せ(使用材料・仕様の確認) ・生産工場への発注業務 ・生産スケジュールの管理および工場との調整(日本語/英語※簡単な読解レベルです) ・納品対応 ■生産拠点:ベトナム、中国 ■出張:1〜2回/年 ベトナム、中国に出張の可能性有。 ■アイテム:Tシャツ、インナーやアウター、ボトムス等 ■組織構成: 20名ほどが所属する営業部(クラベラ事業部 衣料大阪販売部)です。 L部長(課長兼任) L営業スタッフ:7〜8名 中途入社の方も多くなじみやすい環境です。 ■働き方:完全週休二日制で年間休日は120日ございます。 残業は少ない環境で働き易いです。 ■当社について: ◇1926年創業、グループ連結で9,000名規模、世界31カ国・地域に100拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約65%程と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇当社は、日本を代表する化学メーカークラレの100%出資のメーカー系商社であり、商材力が非常に強く、また新商材の開発等も含めて幅広いご提案が可能となっています。 ◇平均勤続年数約19年、住宅手当あり、完全週休2日制と福利厚生・就業環境が整っており、長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
350万円~549万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 物流・購買アシスタント 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
【業界を代表するアパレルブランドに携われる◎ミドル層、シニア層も活躍中/大手素材・化学メーカークラレ100%出資子会社/クラレグループで類をみないメーカー系専門商社/平均勤続年数約19年◎/年休120日】 ■職務内容: スポーツ衣料を中心とした縫製品の企画および生産業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・サンプル品・量産品の仕様書(材料手配書)の作成(メイン業務) ・材料および付属品の手配 ・顧客との打合せ(使用材料・仕様の確認) ※取引先への営業同行(都内)がございます。 ・生産工場への発注業務 ・生産スケジュールの管理および工場との調整(日本語対応可) ・納品対応 ■生産拠点:ベトナム・中国 ■アイテム:Tシャツ、インナーやアウター、ボトムス等 ■組織構成: 20名ほどが所属する営業部 中途入社の方も多くなじみやすい環境です。 ■働き方:完全週休二日制で年間休日は120日ございます。 残業は少ない環境で働き易いです。またお子様がおられる方は時短勤務も可能です。 ■当社について: ◇1926年創業、グループ連結で9,000名規模、世界31カ国・地域に100拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約65%程と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇当社は、日本を代表する化学メーカークラレの100%出資のメーカー系商社であり、商材力が非常に強く、また新商材の開発等も含めて幅広いご提案が可能となっています。 ◇平均勤続年数約19年、住宅手当あり、完全週休2日制と福利厚生・就業環境が整っており、長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社喜多村
愛知県愛知郡東郷町春木
480万円~540万円
その他メーカー, 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 技術営業・アプリケーションスペシャリスト 技術営業・アプリケーションエンジニア(食品・香料・飼料)
高専卒業以上 / 未経験OK 普通運転免許 【歓迎】 理系学部出身者、営業職経験者 *アパレル・小売りなど異業種・異職種からの転職者多数! *未経験でも理系の知識や営業経験を活かせる環境を提供します 【採用実績大学】 名古屋大学、静岡大学、三重大学、名城大学、名古屋市立大学、愛知工業大学等 【採用実績学部】 農学部、工学部、生物資源学部等
<仕事内容> お客様の課題解決するための提案やサポートを行います。 ◆顧客訪問に慣れるまでは上司・先輩が同行します。営業未経験の方でもご安心ください。 ◆出張は月4~10日程度です。(出張手当が支給されます) <具体的な業務内容> ・お客様とのコミュニケーション(訪問・オンライン・電話・メール) ・社内関係部署との連携 ・見積書・受注書作成、契約書確認等の事務作業 ・スケジュール管理・進捗確認 ・その他、営業関連業務 ご入社後下記いずれかの事業の営業を担当頂きます。 両事業同時に担当することはありません。 既存顧客フォロー7~9割、新規顧客対応1~3割 (新規顧客対応は顧客からの問い合わせが多いです) ◆社員の声◆ 30代Aさん 顧客の難しい要望を現場とともに解決し、顧客から感謝されたときにやりがいを覚えます。 30代Bさん 導入から担当していた仕事の売上がどんどん大きくなってくのをみると頑張った甲斐があったと思えます。 ◆受託粉砕◆ ・お客様のご要望をヒアリングし、粉砕加工サービスを提案 ・受託粉砕を通じお客様の新製品設計開発のお手伝い ◆フッ素樹脂潤滑用添加剤製造販売◆ ・お客様のご要望のヒアリング→最適グレードのご提案 ・専門知識や知見を活かしてお客様の課題を解決 【やりがいなど】 ・お客様の新製品や材料の開発に携わることができます。 ・自身の関わった製品を市場で見ることが多々あります。 ・関係部署や顧客との調整スキルが身に付きます。 ・残業時間10時間/月、有休取得率70%以上:働きやすい環境です。
大豊化学株式会社
東京都中央区日本橋本町
350万円~599万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
学歴不問
【業界未経験者歓迎◎/残業ほぼ無し/リモートワーク可/年休120日/大手化学メーカーとも長い取引あり◎/賞与5か月分支給】 ■職務内容: 当社にて、化学品の法人営業に従事いただきます。主には顧客関係の構築、情報収集、商材提案、価格交渉、受注管理などをお任せします。ルート営業が中心ですが、将来的には新規開拓営業にチャレンジすることも可能です。 ※仕入先・販売先に海外の企業もあるため、英語スキルを活かしていただけます。 ■業務内容詳細: <商材>一般化学品、触媒原料、半導体原材料、食品原料など └日常の中では、歯磨き粉・洗剤・シャンプー、プラスチックの容器・コンビニのおにぎりのパッケージ、調味料などに使われています。 <担当顧客数>1人20〜30社程度 <担当エリア>愛知県より東側全域 *出張は人によって異なりますが、多くても月2,3回程度です。 *直行直帰/在宅勤務も可能です◎ ・年間休日120日(完全週休2日制)・残業ほぼ無し ■組織構成: 東京支店 営業職…6名(30代2名・40代2名・50代1名・60代1名) 当社は全員中途入社者で構成されており、過去にはお菓子の販売員や銀行員など他業種からの転職者も多数活躍中なので、未経験の方も安心してご応募ください◎ ■当社の特徴: (1)創業以来「誠実さ」を大切にし、信頼される専門商社を目指しています!約500社の得意先・仕入先と強いパートナーシップを構築しています。 (2)商社は自社商品を持たないため、迅速な対応力(スピード)を重視しています。お客様のニーズを的確に把握し、スピーディーに最適な解決策を提案することで、「〇〇さんに相談すれば大丈夫」と頼られる営業を目指しています。 (3)お客様と長期的な信頼関係を築く仕事です。 単なる商材の販売ではなく、課題を深く理解し、タイムリーに情報提供することが求められます。会社全体で関係構築をサポートします。 (4)自分が興味を持つ分野を開拓し、裁量を持ちながら業務が出来ます。若手社員でも成果を上げ、活躍の場を広げています。 (5)化学品専門商社の営業は、商品知識・マーケット動向・お客様のニーズを深く理解する必要があり、一人前として活躍できるまでに約5年かかると言われています。焦らず、じっくり経験を積める環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
巴工業株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
500万円~799万円
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(海外) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業80年超・リストラ・赤字なし/機械メーカー&化学品商社の多角的な事業展開/離職率1.7%/業界未経験OK・語学活かせる〜 ■業務概要 世界各地の化学品を販売する当社にて、輸入商社業務及び海外営業をお任せします。 建材、コンクリート、耐火物、塗料・接着剤、自動車、肥料等に使われる化学原料を扱います。 ■業務詳細 ・既存顧客のフォロー ・新規顧客・商材の開拓 ・海外サプライヤー、加工会社との商談 ・営業に付随する諸業務(見積、納期管理、在庫管理、入金管理、与信管理他) 国内外のお客様を担当頂くため、メール、電話、アテンド等で英語は日常的に使用します。 一日に回るお客様先はおおよそ2~3社、既存のお客様が7~8割です。業務の一環として新規開拓も担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション魅力 各自が商材担当として仕入れからマーケティング、セールスまで一貫して携われるため、達成感が大きい点が魅力です。 また、業界に捉われない自由な営業活動・商権開発をお任せしており、自由度の高い営業スタイルが可能です。 ■組織構成 第一課(無機) 課長、30代3名、20代1名、一般職1名、パート1名 第二課(無機・有機) 課長、30代2名、20代2名、一般職1名、契約社員1名 ■出張 【国内出張】月0〜4回 主な出張先:北海道、東北、関東、東海 【海外出張】1年に0〜3回 主な出張先:中国、アメリカ、インド、アフリカ等 ■働く環境 ・残業月10〜20h程度 ・ノー残業デー ・有給休暇は年5日の計画年休の他、半日、1時間単位でも取得できます。 ・諸手当(独身寮や社宅制度、35歳までの既婚者に対する借家補助手当等)の充実 ■当社の魅力 創業80年超のメーカーと商社を兼ね備えた東証プライム上場企業です。 商社機能の化学品分野では25000種類以上の商材を扱っており、多様なお客様のニーズに応えられる事業体制を整えています。 メーカー機能の機械部門が製造・販売する遠心分離機は、国内での圧倒的なトップシェアだけでなく、世界50カ国以上にも納入しております。これら2つのビジネスが業績を相互に補完し、創業以来赤字・リストラなし直近10年間の平均離職率1.7%を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハヤシ化成株式会社
愛知県名古屋市熱田区神宮
神宮西駅
350万円~399万円
石油化学, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜トヨタ自動車や名古屋大学などの企業・大学との取引/化学知識不問/営業経験不問/独り立ちできるまで先輩が同行サポート◎/創業100年を迎えた安定老舗商社〜 ■職務内容 自動車系などの大手メーカー、大学関連の開発・研究を支える、試薬・化学工業薬品・理化学機器の専門商社にて、営業職をお任せいたします。 まもなく100年を迎える老舗企業。多くの企業様から長く信頼をいただき取引をさせて頂いておりますので、既存顧客の対応が中心となります。 ■具体的には ・既存顧客への定期訪問を行い、様々なご相談にお答えするべく、商材や手法をご提案します。 例えば、研究開発を行う部署に対して、消耗品の定期納品と併せて、コスト削減や工数削減のための提案を行います。 オリジナル機器の導入やリース・レンタル・中古などの導入方法など、あらゆる観点から納得いただける最適なご提案を行います。 ・専門的な説明・情報が必要な場合は、化学品のメーカー担当者に同行をいただきます。 ■配属先 営業活動は、4〜5名で構成されるチームで行います。 わからないこと、業務上の悩みなど、常に相談ができます。 営業所の規模によりますが、1拠点6名〜20名程の営業担当が在籍しております。 営業担当は、20〜30代が中心となり、リーダーを筆頭にチームを作り、チームの売上目標が与えられ、それをもとに個人目標を設定し、みんなで協力しながら達成を目指します。 ■入社後の流れ 入社後は、独り立ちできまで先輩が同行を行いサポートいたします。 お客様との折衝、提案の方法、見積書など提案書の作成など、サポート体制は整備されているため、安心してスタートができます。 化学系の専門知識なども不問で、徐々に製品知識や顧客の特性を把握して頂きます。 ■企業の特徴 ・大正13年に創業したハヤシ化成株式会社は、さまざまな研究に使われる試薬・化学工業薬品・理化学機器の専門商社です。 取引先には、トヨタ自動車及び関連企業を筆頭に、名古屋大学など、一流企業・大学が名前を連ねています。世界をリードするような企業ですから、研究・開発には力を注ぎます。 そこで、私たちの出番!お客様の困りごとを解決するパートナーとして、重要な役割を担います。
静岡県袋井市広岡
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜トヨタ自動車や名古屋大学などの企業・大学との取引/化学知識不問/営業経験不問/独り立ちできるまで先輩が同行サポート◎/創業100年を迎えた安定老舗商社〜 ■職務内容 自動車系などの大手メーカー、大学関連の開発・研究を支える、試薬・化学工業薬品・理化学機器の専門商社にて、営業職をお任せいたします。 まもなく100年を迎える老舗企業。多くの企業様から長く信頼をいただき取引をさせて頂いておりますので、既存顧客の対応が中心となります。 ■具体的には ・既存顧客への定期訪問を行い、様々なご相談にお答えするべく、商材や手法をご提案します。 例えば、研究開発を行う部署に対して、消耗品の定期納品と併せて、コスト削減や工数削減のための提案を行います。 オリジナル機器の導入やリース・レンタル・中古などの導入方法など、あらゆる観点から納得いただける最適なご提案を行います。 ・専門的な説明・情報が必要な場合は、化学品のメーカー担当者に同行をいただきます。 ■配属先 営業活動は、4〜5名で構成されるチームで行います。 わからないこと、業務上の悩みなど、常に相談ができます。 営業所の規模によりますが、1拠点6名〜20名程の営業担当が在籍しております。 営業担当は、20〜30代が中心となり、リーダーを筆頭にチームを作り、チームの売上目標が与えられ、それをもとに個人目標を設定し、みんなで協力しながら達成を目指します。 ■入社後の流れ 入社後は、独り立ちできまで先輩が同行を行いサポートいたします。 お客様との折衝、提案の方法、見積書など提案書の作成など、サポート体制は整備されているため、安心してスタートができます。 化学系の専門知識なども不問で、徐々に製品知識や顧客の特性を把握して頂きます。 ■企業の特徴 ・大正13年に創業したハヤシ化成株式会社は、さまざまな研究に使われる試薬・化学工業薬品・理化学機器の専門商社です。 取引先には、トヨタ自動車及び関連企業を筆頭に、名古屋大学など、一流企業・大学が名前を連ねています。 世界をリードするような企業ですから、研究・開発には力を注ぎます。 そこで、私たちの出番!お客様の困りごとを解決するパートナーとして、重要な役割を担います。
東京インキ株式会社
東京都北区王子
王子駅
500万円~699万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜業界問わず新規開拓営業の経験者、官公庁向け営業経験、建築・土木業界の法人営業経験者を歓迎/東証上場・総合色彩化学メーカー/防災や環境に関わり、社会貢献性◎/営業手当、住宅手当有り/年休121日、フレックス制、残業15時間程度、福利厚生充実で長期就業◎〜 ■業務概要 1923年創業の総合色彩化学メーカーである当社にて主な3事業(インキ、化成品、加工品)の中の「加工品事業」の土木資材の営業職をお任せします ■具体的には ・既存顧客(ゼネコンや商社、ユーザー企業、役所等の公的施設、設計事務所等)への法人営業、施工現場への立ち合い、新規案件開拓営業などをお任せいたします(既存:新規=1:1程度)。新規開拓は役所やゼネコン、土木資材商社への訪問、業界の展示会などで新規案件受注をしていきます ニーズ確認〜見積作成〜受注〜納品立ち合い(施工現場立ち合い)を対応いただきます ・顧客の要望や課題をヒアリングの上で最適な商品を提案するスタイルとなり、場合によっては当社の開発部と協業し製品カスタムや改良を行いながら、顧客の課題解決を実現します ・月2〜4回程度出張が発生する場合があります。フレックス制を採用し、状況に応じて顧客への直行直帰が可能です ■入社後/キャリアパス 1ヶ月程度は商品知識を学んでいただく目的で工場にて研修を受け、その後現場配属となり、半年程度で独り立ちの予定です(入社時の知識は不要です) 年功序列ではなく実力・実績に応じて若手も評価されるような評価制度にするなど働き甲斐のある企業を目指しており、実際中途社員で現在役員に就いている社員もおります ■加工品事業について 山などの斜面を補強する土木資材や植物の育成を助ける農業資材などを提供しております https://www.tokyoink.co.jp/about/business/processing/ ■組織構成 全社にて営業は40人程度が在籍しております ■当社の魅力 総合色彩化学メーカーとして4つの事業を展開、毎年安定した業績をあげております。平均勤続年数22.2年、離職率3%以下と社員の定着率が高い会社です。月平均残業も15時間程度、残業代は30%増し、1分ごと支給を行っており、各種手当の充実、サポート休暇制度などを採り入れ、社員が長期的に働きやすい環境づくりを行っています 変更の範囲:会社の定める業務
伯東株式会社
千葉県市原市椎津
450万円~899万円
石油化学 半導体, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜東証プライム上場・売上規模1,900億円超の大手半導体商社で製品ラインアップが充実し化学メーカーとしての事業も併せ持つことで安定した業績を実現〜 ■担当業務: 工場やプラントなどで使用される工業薬品の法人営業を行います。担当顧客は既存顧客となり、新規の場合は既存のお客様からの紹介となります。営業と言っても顧客の技術者とやりとりをしたりサンプルを持っていったり知識を活かしながら活動します。同社はエレクトロニクス商社と化学メーカーの両事業を行っており、今回は化学メーカーとしての営業で化学バックグラウンドを存分に活かした営業です。 ◇扱う製品:プラント向けの水処理薬品等 ◇顧客:完成車メーカー、石油精製、石油化学メーカー、製紙企業等幅広くご担当頂きます。 ■詳細: ・顧客によって工程は違い、必要となる工業薬品は違ってきます。そのため、まずは顧客の課題のヒアリングをし、自社工場・研究所へフィードバックすることで、顧客の求める工業薬品を開発し、顧客への提案を行います。 ・フィールドサービスによる、サンプリング製品の提出・回収。提供した工業薬品が問題なく機能しているかをチェックするために、現場に行ってサンプリングを行います。 ・分析結果から判明した改善点のレポーティング、報告書作成といった業務もあります。 ・新製品開発に向けての試作品のアイデア出しやマーケティング戦略立案もあるため、異業種出身の視点からの違う意見も期待されています。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT中心に業務知識を覚えていただきます。その後は営業同行や自身で提案していただき、一人前になるまでサポート致します。 ■給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。キャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため推進していきます。 ■同社特長: 同社は電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を創出し、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 変更の範囲:会社の定める業務
オー・ジー株式会社
600万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品 その他商社, 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 技術営業・アプリケーションエンジニア(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【化学品専門商社での技術営業職/グループ企業は国内15社・海外13社に展開/年休120日/残業少/有機合成知識をお持ちの方歓迎★】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 機能性モノマー・農薬中間体などの原料等を取り扱い、顧客の開発部門へ向け合成提案等を行います。 時代が必要とする新規テーマに取り組むためにも拡大方向性等を一緒に検討していただきたいと期待しています。 ・主要取扱製品…顔料、各種機能性染料、塗料添加剤、機能性モノマー、レジスト関連ケミカル、医農薬中間体など ・主な顧客先…機能化学・電子材料ケミカル・エンプラ業界で、大手総合化学・機能化学・電材ケミカルメーカーなど ※国内のお客様がメインですが、海外とのやり取りもあるため、英語に抵抗感のない方を募集しています。 ※インド出張による語学、モノづくり研修有(年1〜数回/1〜2週間程) 当事業部のインドでの取引は歴史が長く、工場も保有しております。 それに伴って提案時の選択肢が多く、顧客課題に向き合うことが可能です。 ■やりがい: ◎原材料に関わる仕事のため、モノづくりの川上に携われます。お客様の要望を聞き、自分が提案したものが実際に様々な製品となるのを見ることが出来ます。 ◎モノづくりに必要となる原料のなかには品質やコストへの影響が大きい原料もあるため、自身の仕事の大きなやりがいに繋がります。 ■営業の流れ: (1)受託合成・製造の仕事を引き受け、ニーズをヒアリングします。 (2)ニーズに合った材料メーカーや製造パートナーを選定します。 (3)新たに生産する際は製造パートナーと協力しながら、試作から量産まで進めます。 (4)問題が発生した場合、顧客や技術顧問から助言を得て解決します。 (5)材料メーカーとの検討後、顧客に提案します。 ■配属先について: 若手を中心に20〜50代の男性8名、女性2名が在籍しています。 人を大切にする社風であり、出る杭を伸ばす・新しいチャレンジを支援する風土です。 ■当社について: 1923年に創業以来、化学品、精密化学品、紙・パルプ、合成樹脂、電子材料の5事業分野と企画開発系部署を柱とし幅広い商品を扱っています。 グループ企業は国内15社、海外13社。世界の産業を視野に入れ、「ものづくり」に貢献。
ソマール株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
機能性化学(有機・高分子) 樹脂部品・樹脂製品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【スタンダード市場上場/メーカーと商社の2つの機能で幅広い業界と取引/景気に左右されない安定した経営状況/残業ほぼなし◎】 ◆業務内容:製造業(自動車・大手電子機器メーカーなど)をはじめとする様々な産業界に、フィルム製品や粉体・液状樹脂製品の営業を行っていただきます。既存顧客がメインとなっており、取扱い製品は以下の通りです。(回路基板関連製品/電気・電子部品/光学機器関連製品/自動車電装品/製紙関連化学品/環境化学品/食品関連素材他) ※同社はメーカーと商社両方の機能を持っている為、自社製品だけではなく、関連企業の製品も扱って頂きます。売上、担当件数、訪問件数などの個人予算とは別に、特に若手の場合はプロセス工夫行動も個人評価の対象となります。 ◆配属先情報:営業2名、事務1名の組織。中途入社者の割合も高く、働きやすい就業環境です。 ◆同社の特徴・魅力: ◇自社開発製品の販売だけではなく、国内外の有力化学品メーカー等の技術や製品情報も積極的に収集し、お客様にご紹介していく「商事機能」も併せ持っています。 ◇1948年に会社を設立して以来、電気・電子、自動車、精密機器、製紙、食品、化粧品の業界に至るまで幅広い業界と深く関わりながら、関係業界の発展に貢献してきました。 ◇現在、海外子会社8社を併せ持つ企業グループとしてグローバルな事業活動を展開し、化学に関わる最新の技術や情報を積極的に取り入れながら、 社会に役立つ多様な新しい価値の創造を目指し努力を重ねています。 ◇長年深く関わってきた電子部品や自動車電装部品などの業界に加え、これまで培ってきた独自の技術や情報を活用して、新たに高速5G通信や半導体等の領域にもビジネスをスタート。更に安定した需要が見込まれる機能性食品、微生物固定化担体を用いた水処理、産学連携で取り組んでいるバイオマテリアルの早期上市を目指しております。 ◇従業員が心身ともに健康で安全に最大のパフォーマンスを発揮できる環境を整備することが企業の発展につながると考え、健康経営指針を定めています。従業員の心身健康を高め、社会貢献のできる企業となることを目指しています。社員同士の親睦会・イベントなど人のつながりも多い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
小柳協同株式会社
北海道札幌市西区八軒五条東
~
食品・飲料・たばこ その他商社, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪札幌市西区(JR八軒駅)/法人ルート営業/未経験歓迎!/残業月平均15時間程度/転勤ほぼなし/食文化・農業へ貢献できる事業≫ 化学品事業部は日々の食生活を支える技術として、なくてはならないものが添加物や調味料等に関するコンサルティングを行っております。 こちらで、営業担当としてお客様への提案業務を行っていただきます。 ■業務内容 ・食品添加物、調味料、下水道浄化剤などの商品提案 ・注文頂いた商品の見積もり ・納品業務 お客様は、北海道内の食品加工メーカー、プラントメーカー、市町村などで、いずれも得意先が中心です。 新商品が次々と登場する中で、お客様にぴったりな商品を 提案していきます。 ■組織構成 化学品事業部は営業担当が7名おり、事務担当は係長以下5名体制です。 営業担当は20代から50代まで幅広い年齢の社員が活躍中です。 まずは先輩のお手伝いや同行からスタートして、 入社半年ほどで独り立ちを目指します。 ■化学品事業部について 皆さんが一度は口にしたことのある食品パッケージの裏に記載されている様々な食品添加物や調味料などの販売を中心に行っています。 調味料や甘味料・香辛料・香料をはじめ、加工食品等に含まれる食品添加物を食品加工業のお客様にお届けするとともに、新しい商品開発の一助となるべく、新商品・技術のご提案をしています。 ■当社について 農業、食品事業への商品販売を中心に、情報・物流のパイプ役として、農業、食品生産の安定に貢献する事業です。 農薬、農業用資材、肥料、食品添加物、調味料などの商品の販売を通し、自然と人とのコミュニケーションづくりをお手伝いしています。 また、農業分野だけでなく、食品、下水道といった生活に欠かせない飲食のライフラインでもお客さまに寄り添っています。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑化学工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
450万円~1000万円
石油化学, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<プライム上場企業/営業利益20%以上の安定企業> ■担当設備: 有機酸(リンゴ酸/クエン酸/グルコン酸/マレイン酸等)、高付加価値有機酸、食品添加物製剤等、化学合成で製造する製品と発酵によって製造する製品があります。化学プラントと食品工場の両方が社内にあるイメージです。 ■業務内容: 新規設備の建設、既存設備の改造、設備保全等の生産技術業務 ■職場風土: 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です。 ■事業内容: ライフサイエンス事業、電子材料および機能性化学品事業を展開。 取扱製品有機酸(リンゴ酸やクエン酸等)、食品添加物製剤、ストレスフリー製剤、超高純度コロイダルシリカ(半導体研磨剤の主原料等)等 変更の範囲:当社業務全般
蝶理株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
樹脂部品・樹脂製品 アパレル・繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業務委託/週1日〜】大手繊維商社◇国内アパレルブランドとお取引◇ニットデザイナー ■業務内容: メンズをメインにレディースのニットデザイナーとして以下の業務をお任せ致します。 ・トレンドリサーチ ・仕様書作製/検品・検寸、修正指示 ・サンプル依頼、作製、管理 ・営業動向(顧客ニーズのヒアリング/プレゼン準備/提案など) ・顧客へのプレゼン(営業の方とプレゼンをして頂きます。) ※担当ブランドについては、概ね選考を通してご経験、強みなども鑑みた上で決定しますが、複数のブランドに携わって頂くことを想定しております。 ■顧客について: セレクトブランド、百貨店系ブランド様などの顧客様とお取引しております。 ■生産背景: ・素材/生産:中国メイン ■魅力: それぞれの顧客のニーズに応えられる素材背景、生産背景を保有し、デザイナーとして奥行きのある提案が可能な環境です。 ■契約内容: 週1日〜3日相当の稼働量を想定しております。 ■勤務地: 出社が必要な場合は子会社である蝶理MODA株式会社(事業内容:衣料品の企画、生産など)への出社となります。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維、化学品・機械事業を行う、複合型専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
興和株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~899万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜医薬品・電機光学製品などのメーカー機能と繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能をあわせ持つ、百二十余年の歴史のある老舗企業〜 ■仕事内容: 弊社は商社活動として社外・社内取引先へ活性炭、化学品、医薬品原料、食品、化粧品、等工業分野の多様な原料素材を販売しています。 その中で活性炭課は、フィリピンにヤシ殻活性炭工場を保有しているメーカー営業機能と商社機能を併せ持つ部署として、フィリピンで生産したヤシ殻活性炭を始め、他国の石炭系、木質系の活性炭や関連商材を、弊社の海外販売網を駆使して30か国以上の国・地域に販売しています。 50年以上の歴史を持つ活性炭工場で生産した活性炭を、製造部門と連携しながら日本を含む世界中の顧客へメーカー営業として販売、及び関連商材を商社として販売する業務です。 ■職務内容: 活性炭を中心に、浄水フィルターへの添加剤や浄水フィルターなどの関連商材、関連化学品等の輸出入、仲介貿易、国内取引の営業を担当いただきます。経験に応じて入社当初は貿易実務を行うこともあり。営業業務では、担当案件に応じて国内外への出張や、自社工場(フィリピン)への研修出張や海外駐在もあります。 ■やりがい: フィリピンの自社工場や各国の駐在員及び顧客やサプライヤーと連絡を取り、また交渉する業務です。世界の中の日本を感じながら、北米、南米、欧州、アフリカ、オーストラリア、アジア各国などと言葉や文化の壁を乗り越えての業務遂行など、幅広い業務経験が可能です。 ■配属部署構成: 10名(男性6名、女性4名) ■興和株式会社について: 1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、などその事業フィールドは多岐にわたっております。また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄社化学株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
450万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
【創業121年の安定企業/研究開発からスケールアップ・特許出願まで携わることが可能です◎/離職率3.7%/年間休日128日・残業5.3時間でワークライフバランス◎】 ■職務内容: 当社の機能性化学品事業部において、製品の設計・開発・評価を行っていただきます。 ■業務の特徴: ・新規製品開発の流れとしてはまず、営業担当からお客様の要望をヒアリングし、それをもとに製品の設計から評価を実施していただきます。 ・ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせを重ね、生産体制の構築まで一連の工程に携わっていただきます。 ・1テーマごとに1~5名のチームを組み、1人当たり2~5年がかりのテーマを常時3~5件担当します。 ・基本となるテーマでの研究を常時進めていくと共に、クライアントから寄せられる依頼に随時応えていきます。現状はクライアント起案のテーマが半分以上ですが、今後は自社内初の新製品開発も推し進めていく展望です。 ■機能性化学品部門の特徴: モノマー、オリゴマーおよびポリマー製品を開発しており、圧倒的な品揃えと調合剤まで自社で開発製造できることが強みとなります。 なお、デジタル家電やフィルムコーティング分野で活躍しており、クライアントの要望に応えるため、常に新しい材料開発を行っております。 ■組織構成: 現在20名の研究員が在籍しており、4つの事業部がある中でも50%近くを当事業部が売り上げている、当社主力事業です。 ■当社の魅力: ・居心地の良い社風…風通しがよく積極的に意見を言える環境となります。また、それぞれが会社、製品、仲間に誇りを持っており、温かい社風です。 ・扱う製品の広さ…当社では大きく分けて4つの分野で多数の製品を世に送り出しています。そのため、同じ製品を開発し続けるだけでなく、幅広い経験を積むことができます。 ・高い定着率…社員定着率は97%を誇り、事業基盤の安定と共に長く働ける企業です。 ・安定経営…機能性化学品、金属工業用化学品、塗料添加剤などの他事業を展開しているため、コロナ渦でも家電、スマホ、パソコン関係で需要が増加し、売り上げは堅調に推移しました。 変更の範囲:会社の定める業務
日産物流株式会社
東京都台東区雷門
350万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
【創業100年以上☆老舗化学メーカー「日産化学グループ」の物流を担う100%子会社/月最大8回在宅勤務可】 当社の一般職として貿易事務職(業務担当者)を募集いたします。 日産化学をはじめとした化学品をメインに扱う顧客の貨物の輸出入業務や、フォワーダー業務などに携わっていただきます。 ■職務内容: 取引形態として輸出および海上輸送の比率が大きいです。 輸出入の手配等だけでなく、請求書発行や船会社を含む協力会社への支払業務など、担当顧客に係る業務について包括的にご対応いただきます。顧客対応にあたっては、営業担当と協力しつつ進めていただきます。 英語の使用に関しては、メールや貿易書類の確認の際に使用する場面がございますが、貿易に関する専門用語がわかる方であれば問題ございません。 ■組織構成: 営業部が全社の海外業務および新規案件対応を担っております。 営業部は男性が8名(営業担当)、女性が17名(業務担当)の計25名です。平均年齢43歳前後です。雰囲気としてはメリハリがある環境ですが、質問などもしやすくコミュニケーションが取りやすい雰囲気です。 ■魅力: (1)【抜群の安定性】日産化学100%子会社であり、2022年に創立100周年を迎えた当社は化学品専門輸送を中心として安定した経営を継続しております。 (2)【支援制度】セミナーや英会話を含めた外部勉強会等希望される方にはバックアップを行っておりますので、スキルアップができる環境です。 ■働き方: 業務に慣れて担当者として独り立ちしたタイミングで月最大8回のリモートワークが可能となります。 月末月初は忙しくなるため基本的には出社される方が多いですが、月中に個人の業務量に合わせて取得いただく運用をしております。 ■キャリアアップのイメージ: 一般職で入社された場合でも総合職へのコンバートのチャンスがあります。 総合職に転換し管理職に昇進後はメンバー管理、タスク管理へ従事していただく予定です。 ■モデル年収: <30歳入社ケースのモデル年収> 30歳‥約400万円 35歳…約420万円 40歳以降…約450万円 ・住宅手当、残業手当等を含みます。採用時のお約束をするものではございません。 ・総合職へのコンバートを行った場合はこの限りではございません。
住友商事ケミカル株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
800万円~1000万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 財務 管理会計
【全社課題における管理会計など中核業務に関わる/住友商事100%子会社/資源・化学品事業部門の中核事業会社/中途入社者定着率94%/年休124日・フレックス有】 ◆募集背景: 同社は現在、住友商事本体からの出向者を戻し自社での人材登用に力をいれており、今回の管理職候補の募集もそれに伴うものです。 財務経理室の次期課長になる人材として管理会計など中核業務に関わることができます。 ◆業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・管理会計、及び経営方針決定に資する情報の提供と経営層への意見具申 ∟グループ事業会社へ委託している制度会計の管理監督 ・全社課題を解決に導くための各種横断委員会の事務局業務 ◆組織構成 5名で構成されております(女性3名、男性2名) ◆本募集の魅力 【多くの中途入社者が活躍中!】この10年間で30名以上の中途採用者を迎え、その定着率は約94%です。コーポレート部署でも中途採用者が複数名在籍しているなど、中途入社でも活躍しやすい環境です。 【キャリアパス充実!】21年4月に評価制度を職務等級制度へと変更。新卒/中途、年齢/年次関係なくフラットに評価がなされ、管理職にも挑戦いただける環境です。制度上は、営業部門への異動や管理部門内のジョブローテーションや、国内・海外への転勤の可能性がありますが、ライフプランやキャリアプランを伺いながら決めていきます。 ◆同社について 創業約50年を超える住友商事グループの化学品専門商社です。化学品・エレクトロニクス分野におけるトレードを中核に成長してまいりました。同社は医療・農薬を除く多種多様な化学品を取り扱っております。取引先の業界・企業は自動車産業から半導体産業まで幅広く、景気やトレンドに左右されにくい安定した収益基盤を有しております。 変更の範囲:本文参照
谷川油化興業株式会社
神奈川県横浜市鶴見区矢向
矢向駅
300万円~499万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: 自動車用のブレ−キ液、ク−ラント、シャ−シ塗装剤などを研究開発、製造し、国内と海外に販売している当社にて法人営業を募集しています。 ■具体的な仕事内容: ・鶴見本社にて当社が製造し販売している化学品「ブレ−キ液や冷却水及びシャ−シ塗装剤」の営業をご担当していただきます。 ・営業スタイルは新規客の開拓もありますが固定客の代理店が中心です。 ・移動は車と公共交通機関を使用しますで、普通免許が必要となります。 ・土曜日の出勤は年に2回程度(棚卸しのため) ■取り扱い商材(一部) ・ブレーキフルード:車両を停めるためのブレーキシステム内で力を伝達する液体 ・不凍液:エンジンの冷却システム内で使用され、エンジンを適切な温度に保ち、凍結や過熱を防ぐ ・シャーシ塗装材:車両のシャーシを保護するための塗装材 ・ブライン:特定の用途に使用される冷却剤や防凍剤 ・その他:カ−シャンプ− ガラス汚れ落とし タイヤワックス ペンキ落とし洗剤などのケミカル品 ■会社・求人の魅力: ・製品の知識は基礎から丁寧に教育いたしますので、化学品に対する知識は一切不要です。 ・大阪に本社を置くSPK株式会社のグループ会社です。SPKは東証プライム上場、自動車部品の商社として設立以来100年以上の歴史を持っており、時代の変化に合わせ、世界のモビリティビジネスを支えるため、様々な事業を行なっています。 変更の範囲:無
日成共益株式会社
東京都千代田区神田美土代町
550万円~799万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜既存営業中心/平均勤続年数12年で定着率◎/業界シェアNo.1の安定性/化学品や食品原料など6000種類以上の商材提案を担当/世界30ヵ国・2000社以上と取引実績/所定労働7.5H・年休124日(土日祝)/福利厚生充実〜 ■業務内容: 既存顧客への化学品の原材料提案を中心に、新規商材提案や新規顧客開拓もお任せします。 顧客は大手メーカーから中小企業までと幅広く、商材そのものの魅力と自身のアイデアを活用し顧客の課題解決を図る提案営業が可能です ■営業手法: 顧客関連部署(開発・購買・製造など)へ訪問して情報を集め、顧客課題に対して新規商材の提案を頂くスタイルです。新規と既存営業の割合は既存営業7割、新規営業3割となります。 ■具体的な業務内容: ・主に国内メーカーへの原料提案営業 ・提案資料、見積書、納入規格書等の作成 ・取り扱い商材の荷繰り管理 ・クレーム対応(納期遅延、異物混入など) ■業務の魅力: ◇化学品や食品原料など6000種類以上の商材を取り扱っているため、多種多様な商材を提案することができます。 ◇商社としての機能及び商品開発などのメーカー機能も自社内で保有しており、確かな商品開発力を強みに営業活動を行うことができます。 ◇創業90年以上・世界30ヵ国・2000社以上と取引実績があります。 ■腰を据えて長期就業がかなう! (1)平均勤続年数12年以上で定着率◎ (2)働き方◎ ・残業10h程/所定労働7.5h ・年休124日/土日祝休み ・育休復職率100% (3)福利厚生:家族手当、住宅手当、退職金、65歳迄の再雇用制度 (4)創業90年・プロテイン製品の原料となる乳たんぱくのシェアNo.1の安定性 ■当社について 当社は乳製品原料や工業薬品、合板・建材類を取り扱う専門商社です。取り扱い商品は6,000点以上、取引先は2,000社以上あり、世界30か国と取引実績があります。今後も環太平洋地域を中心に新たな海外拠点を設立し、ビジネス展開を推進していく予定です。提案力を活かし、安定経営を実現しています。また、独自商品の開発や市場開拓を行い、直近ではCO2削減に繋がる原材料を開発しています。
室町ケミカル株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, プラント機器・設備 設計(プロセス)
〜将来的に技術を身に着けたい方必見〜 創業100年超の化学技術を活かし、医薬品・化学品・健康食品の3つの事業を推進する当社の、水処理に関する技術職のポジションを募集します。 ■業務内容: 水処理装置の製造販売に関わるエンジニアリング業務全般 ・営業同行(仕様打合せ) ・仕様に基づいた装置設計 ・原価見積書作成(装置原価管理) ・フロー図、製作図面、仕様書/取説等図書作成 ・製作用購入品手配 ・装置製作業者への指示、製作管理 ・現地工事監督、試運転 ・水処理装置メンテナンス(他社装置含む) ■当社の特長: ・医薬品事業:原薬の輸入/製造/分析/加工までのトータルソリューションを提供 ・化学品事業:高い分離技術で液体から不純物を取り除く ・健康食品事業:幅広い技術を組み合わせ、メーカーが求める“おいしさ”を具現化 ■求める人物像: 当社は、新たな発想で失敗を恐れずに積極的にチャレンジできる方を求めています。「私たちは人々との出会いを大切にし、常に新たなチャレンジと実現化の努力により生きがいと豊かさを提供し、健全な発展を通して社会に貢献する経営を目指します」と経営理念を定めており、特に「チャレンジと実現化の努力」をモットーに、積極的に新規事業にチャレンジしています。 全ての商品にはライフサイクルがあり、新規事業への取り組みこそが企業の成長・衰退の鍵であると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
JNC株式会社
400万円~599万円
機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 管理会計
【総合化学メーカー連結従業員数2700名/住宅手当等福利厚生充実◎/在宅勤務可/経験の浅い方でも業務等習得できる環境です!】 ◆職務内容: 総合化学メーカーである同社のフィルター部門で、経理業務全般(会計、税務)を担当していただきます。将来的には事業企画、管理を担っていただくことも想定しております。 ■出向先: JNC株式会社採用後、液体用フィルターの開発・製造・販売を行う専門メーカーであるJNCフィルター株式会社(東京営業所)出向予定。 ■組織構成・働き方 ・JNCフィルターは、東京・大阪・名古屋に営業事務所、守山(滋賀県)に製造部門があります。 東京事務所は約25名で20代〜50代と幅広い世代が在籍しています。ベテラン社員も在籍し、製品知識・サプライチェーンなど早期習得が可能です。 ・転勤は当面ございません。管理職になる上でのキャリアステップの観点での転勤や異動の可能性はございます。 ・借上げ社宅制度も整っており、個人の負担軽減も図られながら入居可能です※規定有 ◆同社の特徴・魅力: ◇1906年創業のJNCグループは、日本化学工業界のパイオニアとして化学産業をリードしてきました。 ◇「機能材料事業」「加工品事業」「化学品事業」「電力・エンジニアリング事業」と多角的に事業展開をしております。中核事業は収益体質強化を図り、成長事業は、基盤の確立と事業展開のスピードアップを目指します。 ◇「電気化学の父」と称される創業者の野口遵氏は1923年に世界で初めてカザレー法による合成アンモニアの製造に成功、1941年には塩化ビニル樹脂の製造を開始するなどニーズに即応した技術や製品を世の中に送り出してきましが、多様化する社会のニーズに対応するため「高度情報社会を実現する電子情報技術関連」「化石燃料の資源枯渇・地球温暖化に対応したエネルギー関連」「生活を豊かにするライフケミカル関連」における研究開発に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 食品・飲料営業(国内) 建設・不動産個人営業
〜化学品や食品原料など6000種類以上の商材を提案できる/世界30ヵ国・2000社以上と取り引き/平均勤続年数12年で定着率◎/業界シェアNo.1の安定性/所定労働7.5H・年休124日(土日祝)・残業10h程/福利厚生充実〜 ■業務内容: 既存顧客への化学品の原材料提案を中心に、新規商材提案や新規顧客開拓もお任せします。 顧客は大手メーカーから中小企業までと幅広く、商材そのものの魅力と自身のアイデアを活用し顧客の課題解決を図る提案営業が可能です ■営業手法: 顧客関連部署(開発・購買・製造など)へ訪問して情報を集め、顧客課題に対して新規商材の提案を頂くスタイルです。新規と既存営業の割合は既存営業7割、新規営業3割となります。 ■具体的な業務内容: ・主に国内メーカーへの原料提案営業 ・提案資料、見積書、納入規格書等の作成 ・取り扱い商材の荷繰り管理 ・クレーム対応(納期遅延、異物混入など) ■業務の魅力: ◇化学品や食品原料など6000種類以上の商材を取り扱っているため、多種多様な商材を提案することができます。 ◇商社としての機能及び商品開発などのメーカー機能も自社内で保有しており、確かな商品開発力を強みに営業活動を行うことができます。 ◇創業90年以上・世界30ヵ国・2000社以上と取引実績があります。 ■腰を据えて長期就業がかなう! (1)平均勤続年数12年以上で定着率◎ (2)働き方◎ ・残業10h程/所定労働7.5h ・年休124日/土日祝休み ・育休復職率100% (3)福利厚生:家族手当、住宅手当、退職金、65歳迄の再雇用制度 (4)創業90年・プロテイン製品の原料となる乳たんぱくのシェアNo.1の安定性 ■当社について 当社は乳製品原料や工業薬品、合板・建材類を取り扱う専門商社です。取り扱い商品は6,000点以上、取引先は2,000社以上あり、世界30か国と取引実績があります。今後も環太平洋地域を中心に新たな海外拠点を設立し、ビジネス展開を推進していく予定です。提案力を活かし、安定経営を実現しています。また、独自商品の開発や市場開拓を行い、直近ではCO2削減に繋がる原材料を開発しています。
株式会社広島メタル&マシナリー
東京都新宿区新宿
新宿駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜遠心分離機シェア高、常に新たな技術にチャレンジし続けています〜 ■業務内容: 化学機械、環境機械の機械設計業務全般を担当します。 営業が取ったニーズをまずは開発メンバーで実験検証しつつ、設計チームで機材の選定・設計を行います。 【社内業務:8割】 ・装置の基本設計をオーダーに合わせてカスタマイズ、期待する性能を実現するための図面作り(AUTO CAD使用) ・部品業者等との打合せや、生産、導入までのリードタイムの調整、生産コスト試算など他部署との連携 ・既存の産業機械の構造を見直し、より効率的な組立ができないか検討 【社外業務:2割】 ・営業や開発メンバー同行にて顧客にヒアリングを実施し、要望を実現できるか検討 ・製品の試運転立ち合い ※対象は全国、一部海外もありますが社外業務は開発メンバーが立ち会うケースが多いため、設計の出張割合は多くありません。 ※いずれも入社後当面は自社の製品に関して覚えていただくところからスタートしますので、社内業務中心となります。 <対象製品>分散機、混合器、ろ過機や遠心分離機など、医薬品・化粧品・化学・環境分野の大手メーカーで導入実績のある化学装置 ■組織情報: ケムテック事業部 設計・購買部 設計一課:6名(男性5名/女性1名)30~50代 ■やりがい: 顧客ニーズに合わせてカスタマイズを行うため腕の見せ所がたくさんです。納品までは年単位でかかるケースもあり、無事に納入できた際には非常にやりがいを感じることができます。大手メーカーとのやり取りも多く、大量生産品では感じられないモノづくりの醍醐味を感じていただけます。また、新しい工場で使いたい、違う製品用にカスタマイズしてほしい、など既存顧客からの受注が中心となり、納品後のメンテナンスも当社に依頼されますので顧客とはそれこそ一生ものの付き合いとなります。(既存製品が大半) ■ケムテック事業部: 化学機械/環境装置の製造を行っています。 「混合」「粉砕」「分散」「脱水」などの基本単位操作を高機能で実現できる装置を食品会社、製薬会社、化粧品会社や全国の官公庁などに向け提供しています。 ■主要取引先 味の素、今治造船、京セラなど、多くの企業様と取引をしております。
東亞合成株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~899万円
石油化学, 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
【東証プライム上場/残業全社平均10時間程度でWLB充実/働き方◎/安定性◎】 ■業務内容: 車載電池材料へ用いられる接着性フィルム材料、多層化フィルムの設計、開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ・ポリオレフィン系材料、エンプラ材料のコンパウンド、配合技術開発 ・多層フィルム、フィルム積層体の設計と各種物性評価 ・事業部/営業部門と連携を図り、顧客へのワークを行う。具体的には、顧客のニーズ調査、開発品の紹介と改良対応など。 ・展示会などにおける技術・製品紹介。 ■ポジションの魅力: ・当社では、本分野以外にも様々な接着剤の開発を進めていることから、広く接着剤に関する知見が深まる。 ・国内のみでなく海外顧客への開発に携わることができる。 ・顧客と直接関わる機会が多く、視点が拡がる。 ■配属組織: 名古屋クリエイシオR&Dセンター/モビリティ研究所への配属 ■名古屋クリエイシオR&Dセンター各研究所の役割: 名古屋工場は東亞合成グループ最大の製造拠点として機能しています。合わせて約650名の社員が、世の中の最先端を担うモノづくりに励んでいます。その中でも、当社グループの将来を担う新技術および新規高付加価値製品開発の中心拠点として機能しています。基盤コア技術研究所、製品研究所、モビリティ研究所、生産技術研究所の4研究所で構成されています。また2つの技術開発ラボを設置し、高次加工技術の獲得を目指した研究・技術開発を推進しています。 ■事業: 家庭用瞬間接着剤「アロンアルファ」の製品が有名な中で、同社の収益構造(営業利益)は約50%が基幹化学品となり、次いでポリマー・オリゴマー事業が占めています。また、基幹化学品事業では、カセイソーダやカセイカリなどの電解製品を製造しており、電解事業は同社の主力事業として位置づけられているため、本ポジションにおける研究も非常に重要な役割を果たします。 ■当社について: 当社は「アロンアルフア」を始めとした接着剤や、業務用のシーリング、ポリマー製品などを生産する、老舗の化学メーカーです。設立70年以上経ちますが、常に最新の化学製品を市場に供給し確かなご評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ