1226 件
東ソー・ニッケミ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~599万円
-
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【法人営業経験をお持ちの方へ/年休124日/テレワーク可/教育体制充実◎東ソーグループ唯一の商社/平均勤続年数13年/手当充実◎】 ■業務内容:当社の営業担当として下記業務をお任せします。 既存顧客をメインに、化学品(無機化学品、有機化学品等)及び合成樹脂原料・製品の営業をお任せします。1人あたり50〜60社ほど担当し、顧客先は大手製造メーカー・官公庁(上下水道施設、焼却施設等)から専門商社・地場商社・町工場 など様々です。扱う製品は東ソーの製品が7割程、その他メーカーの製品が3割程となります。 ■就業環境:・残業10時間/月 程度 ・年休124日 ・平均有給休暇取得日数:13日 ・借上げ社宅制度 <補助額例>東京本社・既婚・40歳未満の場合 最大80,000円補助 ※地域によって補助額が異なるため、詳細や適応条件は面接内で確認ください。 ■組織構成:東京の営業部は20名ほどで構成されており、製品毎にグループを分けております。 1グループ4〜5名・20〜50代の幅広い年齢で構成されております。 ■教育体制: 入社して最初は、会社のルールや業務システムについての研修を行います。その後、配属先のOJTで業務を習得し、徐々に顧客先を引き継いでいきます。独り立ちまで半年〜1年程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
馬居化成工業株式会社
徳島県鳴門市撫養町黒崎
350万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇硫酸マグネシウム製造販売 日本No.1 ◇1599年創業、徳島県最古の企業 常に新しい製品開発に取り組み「まじめでユニーク」な製品 やサービスを生み出し続けるクリエイティブな未来志向の同社にて、営業をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務内容: 本社徳島での営業は化学品メーカー/商社ポジションとして既存顧客(大手化学メーカー、化学専門商社、肥料会社、官公庁など)に対してルート営業を行っていただきます。化学製品営業未経験の方には大阪支店で研修を実施する予定です。主な仕入れ先拠点が大阪にあり、取引先との関係構築もできるので後々の営業業務をスムーズに進める狙いもあります。 ■資格取得に関して 未経験の方でも化学知識を習得いただくため入社後に下記のような資格取得をフォローいたします。 ・毒劇物取扱責任者の資格、高圧ガス製造保安責任者、危険物乙4など ■同社の特徴: 社員のチェレンジやイノベーションが積極的に発信できる環境づくりをしています。当社の主力製品である精製硫酸マグネシウムは、バスソルト、添加剤、医薬品、飲料品、肥料、下剤などに使用されております。【NEHAN TOKYO】2015年に社として初のBtoCブランドとして立上げ。業務用でしか出回らないような高純度(99.99%)の硫酸マグネシウム を使用したバスソルトは高く評価され、有名百貨店や有名ホテルのスパなどでの採用実績があります。 【リアクトライズ(+カルサプリ)】2017年、NETIS(国交省新技術提供システム)に登録。劣化したコンクリートの劣化防止・再生に使用 される薬剤で、従来の工法と比較して施工工程の削減と日数短縮といった効果があります。【シルキーディップ】動物用医薬品。乳牛の乳房炎予防とナチュラルで健康的な乳頭の実現をお手伝いすることをコンセプトにした純国産の乳頭にやさしい、純国産のプレディップ・ポストディップ両用の殺菌消毒剤です。 変更の範囲:会社の定める業務
蝶理株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
650万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品 アパレル・繊維, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【東証プライム上場/繊維・化学品の老舗専門商社/年休122日/残業20時間程度でワークライフバランスが整う◎】 ■業務内容: 以下の業務をお任せします。 ◇営業部署への物流企画支援提案 ◇貿易実務(輸出・輸入・三国間) ◇各種証明書発行手続きや保険業務 ◇法令対応 ◇内部統制管理業務 ◇安全保障貿易管理 ※新卒社員の育成などもお任せするポジションです。ゆくゆくはマネジメントも期待されています。 ■組織構成: 東西体制:部長1名、課長2名、課員33名、派遣社員12名 詳細:1課23名(うち新入社員8名)、派遣社員12名 2課10名 ■求める人物像: ・企画業務においては主観のみでなく客観的な観点も合わせ、幅広い思考の出来る方。 ・法令順守等の管理業務においては指示の根拠を理解し、正確に実行できる方。 ・全てにおいて積極的な姿勢が相手に伝わる方。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維事業と化学品・機械事業を行う、専門商社です。 繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。 また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ハイテクネクサス
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(13階)
600万円~799万円
樹脂部品・樹脂製品 エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜日立グループの中核企業/幅広い業界業種に取引先あり、安定経営基盤/業界未経験歓迎/フレックスタイム制・在宅勤務可・年休127日ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 専門商社として培ってきた知見を活かしながら現在お客様へ調達支援ソリューションを展開しております。そんな当社にて法人向け営業を担当頂きます。 当社営業で取り扱うのは、電子部品や工業材料、機能化学品など、工業向け素材・部材を幅広く扱っており、本ポジションは主に化学品・潤滑油を国内および海外に専門営業として輸出入する業務をご担当頂きます。製品の専門知識及び貿易ノウハウを活用して顧客・仕入先の課題解決を一緒に取り組んでいきます。また、化学品・潤滑油サプライチェーンにおけるソリューション事業(新価値創造)の構築を一緒に取り組んでいきます。 ■取引先 日立グループ各社はもちろん、産業機器、医療機器、自動車、建機、家電など業種・業界・規模はとても幅広くグループ外の企業とも多数取引があります。 ■配属部署: 課長1名、メンバー3名 ■就業環境: ・在宅勤務は可能ですが、部門の社員は週4〜5日出社している社員がほとんどとなっております。顧客とは週1回程度の対面・WEB商談があります。 ・平均月残業は20〜30時間程度を想定しています。コアタイムなしのフレックス制度も導入しています。育児休暇や介護休暇、看護休暇などファミリーサポート休暇もあり、健康経営優良法人認定も5年連続取得しています。 ■当社に関して ・単なる「仕入れ→販売」だけではなく、仕入先選定、営業活動、お客様への交渉、納期調整や在庫管理、担当するビジネスの収益管理など、少数精鋭だからこそ裁量権が大きく広い範囲の仕事に携わることができます。 ・商社事業に加え「産業分野における課題を解決し、豊かな社会を創る」という企業ビジョンを実現するために、モノを売るだけではなく課題解決型のソリューション事業も展開しています。 ・産業分野で必要とされる各種資材をグローバルに取り扱う専門商社としてビジネスを展開してきました。 ・大きなサプライチェーン(商品が消費者に届くまでの原料調達から製造、物流、販売といった一連の流れ)の枠組みを持ち、顧客接点の広さと今まで築いてきた信頼関係がビジネス機会創出へと繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
三愛オブリ株式会社
東京都
600万円~1000万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【防腐防カビ剤・溶剤・石油樹脂等の営業/自社製品保有/化学業界で働かれていて就業環境を良くしたい方必見です】 ■職務内容 ご入社後、防腐防カビ剤、溶剤、石油樹脂等の営業に携わって頂きます。商品の納入先は化学メーカー様が多いですが、エンドユーザー様は自動車・建材・半導体など幅広い業界での取り扱いがあるため、安定した売上がございます。 新規と既存の取引があり、営業手法としては、取引先のメーカー様からの紹介やお客様からの紹介もあります。 東京の担当エリアは、北海道から静岡までです。 <業務例> ・化学品メーカー機能(防腐防カビ剤等) ・商社機能(溶剤、石油樹脂、機能化学品等) ・顧客の課題を把握し、解決に向けた提案営業 ■組織構成 配属予定部署は11名が所属(20代〜50代と幅広い世代がおり、女性も1名在籍) ■評価制度/予算 定量と定性の両軸ございますが、定量評価が大きなウエイトを占めています。予算は月次と年次の両立てで、期首に上長と一緒に組み、上期と下期に分けて評価致します。評価はまず自己評価を行い、その後上長と面談を行い最終評価致します。 ■本ポジションの魅力 当社では商品によってメーカーとして役割も品質保証・管理も行っております。自社製品も持ちながら、他社の幅広い製品も取り扱うことができ、知識の幅が広がります。 ■当社の魅力 1952年に創業したエネルギー関連企業であり、2022年に創立70周年を迎えました。当社は東京証券取引所プライム市場に上場しており、主要な事業内容は、一般石油製品およびLPガスの販売、ガス導管事業、航空燃料の保管・給油、化学薬品の販売、発電および売電事業などです。さまざまなエネルギーサービスを通じて人々の生活と産業を支え続けております。エネルギー供給を通じて低炭素社会の実現や地域社会との共生に寄与しております。特に天然ガスの供給によるCO2削減や、再生可能エネルギーの活用推進など、環境負荷の低減に積極的に取り組んでおります。 ■中期経営計画 当社内において化学品事業は成長事業としており、「第四の柱」とすべく、下記を推進・強化のうえ、高付加価値自社商品を拡大していきます。 ◇研究開発体制の強化による製品開発推進 ◇商品拡充に向けたM&A・提携推進 ◇新規顧客獲得に向けた営業力強化 変更の範囲:会社の定める業務
豊通ケミプラス株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
650万円~899万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【豊田通商Gのグローバル基盤を活かして商社営業として挑戦し続けられる環境/在宅勤務可/フレックスタイム制/完全週休2日制/土日祝休み/平均残業時間15〜20時間程度】 ■下記の方におすすめの求人です! ・商社営業の経験を活かして、よりスケールの大きな商談に挑戦したい方 ・決められた営業だけでなく、自ら企画・提案して価値を生み出したい方 ・英語スキルを使って、グローバルな舞台で成長したい方 ■業務概要: 化学品専門商社である当社にて、国内・海外向け、化学品(各種溶剤・添加剤等)の拡販営業及び新規市場開拓をご担当いただきます。国内外既存商内はもちろん、商材の深堀や拡販および新規案件の構築にも注力しています。 将来的な規制に対応する商材、BCP観点での品揃え、カーボンニュートラルや環境に対応するような付加価値のある新規ビジネスの取り組みにチャレンジしています。 ■働く環境: ・完全週休2日制(土日・祝) ・平均残業時間15〜20時間程度 ∟20時間を超えた場合にアラートが出るようになっており、全社的に業務時間内でメリハリを持って終わらせる風土があります。 ・入社半年後からリモートワーク可(月に6割ほど可能) ・フレックスタイム制 ・個人の裁量権が大きく、手をあげれば早い段階でやりたいことにチャレンジでき、挑戦に前向きな風土です。 ■キャリア育成制度: ・社員一人ひとりの能力を最大限に発揮出来る環境を整備しています。 ・業務上必要な能力のスキルアップを図る社員の支援を目的とした「ビジネススクール受講支援制度」や、語学力強化に向けた「社外語学スクール補助制度」、ビジネススキル・キャリア開発等の通信教育にかかる費用を補助する「通信教育補助制度」などを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
興和株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
550万円~899万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜医薬品・電機光学製品などのメーカー機能と繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能をあわせ持つ、130年の歴史をもつ老舗企業〜 ■業務内容: 化学品、医薬品原料を中心に扱う商社営業で、海外から輸入した商材を、国内のお客様に販売するのがメインの業務です。海外メーカーへの発注から国内の客先への納入までのすべてを営業として調整し、既存顧客への新商品の提案、新規顧客の開拓を行うほか、一部日本から海外への化学品の輸出業務も行います。 また、海外とのやりとりは電話が中心で、当社海外支店は基本的に日本語での対応が可能ですが、現地スタッフや海外メーカーと直接やりとりをする可能性もありますので、英語でご対応いただける方は業務の幅が広がります。海外出張の機会もあり、顧客のアテンドや海外メーカーとの折衝を行っていただきます。基本的に海外支店のスタッフが同行しますが、語学ができた方が業務はスムーズに進めることができます。 ■業務のやりがい: 化学品、医薬品原料であれば基本的に扱える商材に制限はなく、自分自身でやりたいと思える分野を選択し実行することが出来ます。新しい商売をゼロから組み立てる面白さがあります。 ■特徴: 様々な事業を展開しているからこそ、業界毎の波にも左右されず、強固な経営地盤を確立し、安定的な業績を残しています。海外への展開も積極的に行なっており、今後もよりグローバル企業としてのフィールドを広げていく方針です。 ■当社について: 1894年に綿布問屋として創業した、130年を越える歴史を持つ優良企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」や「リバロ錠」、「デベルザ錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、などその事業フィールドは多岐にわたっております。また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。様々な商材・サービスを興和のネットワークを活用してグローバルに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伯東株式会社
三重県四日市市別名
450万円~899万円
石油化学 半導体, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜化学バックグラウンドを活かした営業へ!/上場・売上2千億円規模の大手半導体商社/製品ラインアップが充実し化学メーカーとしての事業も併せ持ち安定業績を実現〜 ■担当業務: 工場やプラントなどで使用される工業薬品の法人営業を行います。担当顧客は既存顧客となり、新規の場合は既存のお客様からの紹介となります。営業と言っても顧客の技術者とやりとりをしたりサンプルを持っていったり知識を活かしながら活動します。同社はエレクトロニクス商社と化学メーカーの両事業を行っており、今回は化学メーカーとしての営業で化学バックグラウンドを存分に活かした営業です。 ◇扱う製品:プラント向けの水処理薬品等 ◇顧客:完成車メーカー、石油精製、石油化学メーカー、製紙企業等幅広くご担当頂きます。 ■詳細: ・顧客によって工程は違い、必要となる工業薬品は違ってきます。そのため、まずは顧客の課題のヒアリングをし、自社工場・研究所へフィードバックすることで、顧客の求める工業薬品を開発し、顧客への提案を行います。 ・フィールドサービスによる、サンプリング製品の提出・回収。提供した工業薬品が問題なく機能しているかをチェックするために、現場に行ってサンプリングを行います。 ・分析結果から判明した改善点のレポーティング、報告書作成といった業務もあります。 ・新製品開発に向けての試作品のアイデア出しやマーケティング戦略立案もあるため、異業種出身の視点からの違う意見も期待されています。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT中心に業務知識を覚えていただきます。その後は営業同行や自身で提案していただき、一人前になるまでサポート致します。 ■給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。キャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため推進していきます。 ■同社特長: 同社は電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップ級の売上を創出、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県倉敷市中畝
大阪府
千葉県市原市椎津
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
山口県岩国市今津町
大分県大分市花高松
〜化学バックグラウンドを活かした営業へ!/上場・売上2千億円規模の大手半導体商社/製品ラインアップが充実し化学メーカーとしての事業も併せ持ち安定業績を実現〜 ■担当業務: 工場やプラントなどで使用される工業薬品の法人営業を行います。担当顧客は既存顧客となり、新規の場合は既存のお客様からの紹介となります。営業と言っても顧客の技術者とやりとりをしたりサンプルを持っていったり知識を活かしながら活動します。同社はエレクトロニクス商社と化学メーカーの両事業を行っており、今回は化学メーカーとしての営業で化学バックグラウンドを存分に活かした営業です。 ◇扱う製品:プラント向けの水処理薬品等 ◇顧客:完成車メーカー、石油精製、石油化学メーカー、製紙企業等幅広くご担当頂きます。 ■詳細: ・顧客によって工程は違い、必要となる工業薬品は違ってきます。そのため、まずは顧客の課題のヒアリングをし、自社工場・研究所へフィードバックすることで、顧客の求める工業薬品を開発し、顧客への提案を行います。 ・フィールドサービスによる、サンプリング製品の提出・回収。提供した工業薬品が問題なく機能しているかをチェックするために、現場に行ってサンプリングを行います。 ・分析結果から判明した改善点のレポーティング、報告書作成といった業務もあります。 ・新製品開発に向けての試作品のアイデア出しやマーケティング戦略立案もあるため、異業種出身の視点からの違う意見も期待されています。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT中心に業務知識を覚えていただきます。その後は営業同行や自身で提案していただき、一人前になるまでサポート致します。 ■給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。キャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため推進していきます。 ■同社特長: 同社は電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップ級の売上を創出し、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サムスンC&Tジャパン株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
900万円~1000万円
総合商社 設計事務所, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◆◇日本において72年の歴史を誇るサムスングループ初の海外拠点・サムスン物産グループの安定基盤|残業20時間程度|定着率が高く働き続けやすい|転勤なし◇◆ ■当社の特徴 ◎有機/無機化学品及び石油化学品の輸出入、電子材料の輸出入、鉄鋼及びステンレス製品・金属製品の輸出入、再生エネルギーの輸出入等を、韓国のサムスングループの一員として行っております。 ◎平均月残業時間20時間程度、有給休暇も取得し易いなど、私生活とのバランスがとれる働きやすい環境が整っております。代表が社員とのコミュニケーションを大切にしており、フラットな社風も同社で働く魅力の一つです。 ◎当社はサムスングループの母体となった韓国の総合商社の日本拠点です。日本では1953年から事業を開始し、化学品、電子素材、鉄鋼製品、エネルギーの商材に関し、韓国、中国、その他地域に対し輸出入を展開しています。 従業員数50余名で売上高1,000億円以上の少数精鋭の会社で、仕事への醍醐味が実感できる職場です。 ◎化学、鉄鋼、素材、エネルギーの分野で既存事業を展開していますが、今後更に再生可能エネルギーやESS、新規事業の展開も予定しています。 ■職務内容 当社鉄鋼Groupに所属し、海外または国内営業をお任せいたします。韓国本社と連携しながら鉄鋼営業の部門リーダーとしての役割を担っていただきます。 (1)日本産鉄鋼製品をアジア及び欧米諸国に販売する業務、もしくは(2)韓国または中国産鉄鋼製品を日本国内に販売する業務及びGroupのマネジメント業務を行っていただきます。 ・韓国、東アジアへの既存及び新規販売 ・国内鉄鋼会社との調整 ・所属組織のマネジメント(予算管理、組織管理、7名程度のメンバー管理) ■組織構成 鉄鋼製品を扱う部門には18名が在籍、営業社員は12名で20代から50代と幅広くおります。プロパー社員・中途社員共に在籍していてなじみやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅ケミックス株式会社
東京都千代田区神田美土代町
樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【丸紅G/化学品商社/リモート可/残業時間月30時間程度/福利厚生◎】 ■募集背景 業績好調に伴う、増員募集になります。 ■業務概要 化学メーカーを中心とした国内外のクライアントから、開発業務の外部委託や新規原料調達に関する依頼を受け、国内外のサプライヤーを調査・選定し、最適な提案を行う技術営業職です。 <<主な業務内容>> ・新規顧客およびサプライヤーの開拓(国内+海外:北米、東アジア、インド等) ∟新規と既存の比率は7対3程度になり、展示会への参加や、同社グループのリソースを活用し、アポイント設定や新規引き合いを獲得していく形となります。 ・クライアントからの製造委託・調査依頼の対応 ・国内外サプライヤーの調査・選定、提案 ・既存顧客との取引・関係構築、営業活動 ■就業環境 ・残業月30時間程度 ・在宅週2回可能 ・出張頻度に関して ∟国内:月に1回程度・海外:2カ月に1回程度発生する可能性がございます。 ■本ポジションの魅力 ・技術営業のプロフェッショナル集団の一員として、これまでにない新しい価値創出にチャレンジできます。化学分野で培った知識・経験を活かし、国内外のお客様へ最適なソリューションを提案できるやりがいのあるポジションです。 ・OJTによる業務引継ぎをしっかり行います ・入社後は、OJT担当者より、各商材の引継ぎをOJTを通して行います。 ※引継ぎ完了後も同じ部のメンバーとしてサポートしますのでご安心ください。 ■当社概要 ・当社は、1997年4月に丸紅ケミカルと丸紅ファインケムが合併して設立されました。以来、総合商社丸紅における化学品分野の中核事業会社として、業界トップクラスの専門性を有しながら、丸紅のグローバルネットワークを最大限に生かし、世界中のお客様へ新しい価値を提供します。 ・事業領域は、設立当初の有機溶剤・化成品・医薬中間体に始まり、現在はウレタン原料・工業用ガス・プリンティング材料・高級脂肪酸・脂肪アルコール・感熱感圧紙コート剤・ゴム薬品・メディカル分野でのサポート業務・材料研究開発の受託合成請負に至るまで、市場環境やお客様のニーズに合わせ拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
樹脂部品・樹脂製品 アパレル・繊維, 原料・素材・化学製品営業(海外) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【医薬・農薬中間体等の輸出入・新規開発業務◆繊維・化学品の老舗専門商社◆英語が活かせる◆東証プライム上場】 繊維と化学品・機械を取り扱う専門商社において、医薬・農薬中間体等の輸入・輸出や、新規開発業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・中国、インド、韓国、北米、東欧を中心にした医薬・農薬中間体、機能性モノマーの輸入商売、委託生産。 ・委託研究機関との連携を通じて、大手製薬会社向け創薬プラットフォームの提供。 ・ファインケミカル業界における既存開発、新規開発業務(新規開発案件が非常に多い業界)。 ※貿易業務100%でおこなっております。現在、仲介事業もありますが規模はそれほど大きくありません。 ※既存客への新規材料提案がメインとなっております。 ※調達元の多様化を図ることや、海外における売買(仲介や中国・インドでの内販事業)の拡大が喫緊の課題となっております。 <入社後> 経験や保有資格等から検討しますが、医薬・農薬・機能性の中間体輸入の運営をメインでお任せする可能性が高くございます。 ■組織構成(ファインケミカル部第1課) ・課長1名、中堅1名、業務委託1名、営業補佐2名の計5名で構成しています。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維、化学品・機械事業を行う、複合型専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
丸善薬品産業株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
550万円~649万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【年休127日/土日祝休み/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の化学品専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の営業担当として、化粧品やトイレタリーメーカーに向けて、洗剤・洗浄剤や油脂の原料の提案、販売をお任せいたします。 <具体的には…> ・主にパーム油など植物系の天然油脂原料から派生する地球環境に優しいオレオケミカルを仕入れ、販売します。その他、家庭用洗剤の原料となる界面活性剤や外食産業や工場等で使われる工業用洗浄剤なども商材です。 ・取り扱う原料等の8割ほどが輸入品であるのも特徴で、中国・韓国・マレーシア・ヨーロッパなど広く貿易取引を行っています。 ■業務の魅力: ・同社は仕入れ先の制限がなく顧客のニーズに応じた柔軟な提案ができる点を強みに、化学業界を中心に信頼と実績を築き上げています。「こんな商材ない?」といった些細なご相談を頂くことも多く、単なる製品の販売ではなく、顧客の問題解決を進めるためのパートナーとして営業活動に取り組むことができます。 ・顧客のニーズに応じて、営業自らが新しい商品を探して販売することもあります。営業個人の裁量が高い点も特徴の一つです。 ■入社後の流れ: 入社後はまずはいくつかの顧客を担当いただき取引拡大を目指していただくことがミッションです。中長期的には、後輩指導やチームとしてさらにビジネス拡大を推進いただける人材としてご活躍をいただきたいです。また語学が堪能であれば、海外赴任者として海外でのキャリアアップ出来る可能性もあります。 ■働き方: 年間休日127日(土日祝休み)のため、仕事とプライベートのオンオフを切り替えてワークライフバランスを保てる環境です。 ■配属事業部に関して: ライフサイエンス事業部は2016年11月に設立された同社の中で最も新しい事業部です。丸善グループの中で、次世代の中核事業になることを期待され新設されました。日本国内だけでなく、中国・韓国・マレーシア・ヨーロッパなど広く貿易取引を行い、化粧品・トイレタリー・ハウスホールド製品の基材原料や機能性原料を各メーカーへ販売しています。今後は除菌消臭分野・ペット業界・健康食品業界・エステ業界などへの展開も進めます。 変更の範囲:会社の定める業務
ハクスイテック株式会社
岐阜県土岐市曽木町
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 当社は、自動車のタイヤゴムに使われている酸化亜鉛を主力とする無機化学品原料の製造販売を行っております。取り扱う製品は、半導体業界向けから身近なトイレや茶碗の釉薬原料まで多岐にわたります。そんな、無機化学品原料のルート営業とホームページから問い合わせが入る受託加工の営業業務をお願いいたします。 ■職務詳細: ・既存顧客への定期訪問とニーズのヒアリング ・受託加工の問い合わせ対応 ・製品の仕様や特性に関する説明 ・見積書や契約書の作成および管理 など <営業先> 大手タイヤメーカー、住宅設備メーカー、塗料メーカーなど 既存顧客がメインの法人ルート営業です。 担当エリアは愛知岐阜エリアが中心になりますが、全国のお客様が対象になります。※日帰り出張や宿泊を伴う出張が発生する場合があります。 <働き方> ノルマがないのでプレッシャーを感じずに働くことができます。 HPからの問合せも継続的に入るので、効率的な営業活動も可能◎直行・直帰もOKです。 社員を大切にしており、働きやすさはもちろん努力が評価される社風も魅力の一つです。 ■入社後の流れ: 営業経験や知識がない方も心配することはありません。中途入社が多数で、文系出身も多くいます。 先輩社員に同行し学んでいただく期間を1年程度設けております。 先輩社員による丁寧な指導や各種研修制度を利用して、少しずつ知識やできることを増やしていってください。 ファインセラミックスなどの専門知識も入社後に覚えていただければOKです。知識ゼロで入社した先輩たちも、現在はしっかり活躍中です! ■当社について: 1947年に設立したハクスイテック株式会社。私たちは、大阪本社、土岐工場など国内外に多くの拠点を展開している化学品メーカーです。ものづくりに欠かせないファインセラミック原料を手がけており、大手タイヤメーカーや住宅設備、塗料メーカーと安定取引を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸安産業株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
400万円~599万円
電子部品 化学・医薬原料(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【年間休日128日/残業ほぼなし/土日祝休み/木工用ボンドでおなじみのコニシ(東証プライム上場)の完全子会社/家族手当や住宅手当など福利厚生◎】 ■業務内容: 同社は半導体業界や化学メーカーなどに光学材料・電子部品・化学薬品を供給している専門商社です。同社の営業担当として、担当顧客からのご要望に合わせて、仕入先の選定、納期管理など、既存顧客のニーズ深耕をメインでお任せします。 ■業務詳細: ・既存顧客中心の営業スタイルです。既存顧客の深耕営業と更なる販路拡大へのアプローチに取り組んで頂きます。製造現場で必要不可欠な薄膜材料・電子材料・化学品など幅広い分野で様々な取引があります。 配属先は、適性を踏まえ採用内定時にお伝えいたします。取扱商材は配属事業によっても異なりますが、スマートフォンやパソコンなど生活を豊かに彩る製品に使用される部品や、私たちの健康に必要不可欠な医薬品や食品のもととなる原料などになります。 ■業務の魅力: 創業90年を迎える歴史ある同社は、独自のノウハウ・販路を強みに大手メーカーとの取引実績が多数あります。規模の大きなビジネスに携われる機会があります。またあらゆる業界との取引があるため、景気に左右されない安定した経営基盤が特徴です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員のもとで、半年〜1年程度をかけて営業同行などを通じて一から業務を習得いただきます。ご自身のペースで徐々に成長できる環境です。業界未経験で中途入社された社員も多数おりますので、ご安心ください。 ■各事業部の特徴 (1)薄膜事業 ・取扱商品・・・真空蒸着材料、スパッタリングターゲット材料、真空装置関連材料 ・組織構成:計6名(うち営業は4名) (2)化成品事業 ・取扱商品・・・医薬品原料、化粧品原料、食品、健康食品原料等 ・組織構成:計6名(うち営業は4名) (3)電子材料事業 ・取扱商品・・・電子部品用塗料・副資材、表面保護剤、無機・有機薬品 変更の範囲:会社の定める業務
日本軽金属株式会社
静岡県
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【プライム上場のアルミニウムのリーディングカンパニー/賞与実績5か月分/マイカー通勤可/メリハリを持って就業可/年休120日/フレックス】 ■職務概要: 国内有数のアルミニウム総合メーカーで、国内だけでも40を超える子会社を持つ日本軽金属グループにおいて、化成品事業部の営業職をお任せします。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 本店(東京)及び、名古屋、大阪、北九州、富士の各支店を擁する化成品の営業部隊です。初期配属先は静岡県の富士支店です。 ※外勤営業が中心となっております。 化成品事業部に関しては以下をご覧下さい。 https://www.nikkeikin.co.jp/products/chemical/chemical-about.html 【担当製品】各種アルミナ/水酸化アルミニウムと、苛性ソーダ、塩酸等の無機化学薬品、有機化学製品ならびに凝集材の販売をBtoBの営業で行っています。 ■組織構成: 化成品事業部は計37名で構成されており、30代〜40代のメンバーが中心に活躍しています。 ■就業環境: ・フレックスタイム制度(コアタイム11時〜15時) ・残業月20時間以内 ・直行直帰可能 ・出張頻度 ∟西日本の取引先に関しては大阪の営業所が担当しているため、宿泊を伴う出張は頻繁には発生いたしません。 ■研修制度: ご入社後はベテラン社員の基でOJT形式にて業務を覚えていただきます。 ■当社について: 日本軽金属ホールディングス株式会社(東証プライム上場・資本金約465億円・連結売上高約4,800億円・連結従業員数約12,500名)の中心的な事業会社で日本各地に拠点を持ち、アルミ原材料から加工製品まで一貫生産している国内有数のアルミ総合メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京インキ株式会社
東京都北区王子
王子駅
500万円~699万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜業界問わず新規開拓営業の経験者、官公庁向け営業経験、建築・土木業界の法人営業経験者を歓迎/東証上場・総合色彩化学メーカー/営業手当、住宅手当有り/年休121日、フレックス制、残業15時間程度、福利厚生充実で長期就業◎〜 ■業務概要 1923年創業の総合色彩化学メーカーである当社にて主な3事業(インキ、化成品、加工品)の中の「加工品事業」の土木資材の営業職をお任せします。 ■具体的には ・資材工法メーカーとして既存特約店と役所等の発注者、設計事務所・ゼネコンや商社業等への自社製品の提案型営業(新規案件開拓)と工法採用後の施工指導などをお任せいたします。 新規開拓は発注計画を調査・確認〜PR<設計折り込み活動>〜発注状況確認〜見積作成〜受注〜現場訪問 ・施工現場立ち合いを行います。 ・顧客の要望や課題をヒアリングの上で最適な商品を提案するスタイルとなり、場合によっては当社の開発部と協業し製品カスタムを行いながら、顧客の課題解決を実現します。 ・月2〜4回程度出張が発生する場合があります。フレックス制を採用し、状況に応じて顧客への直行直帰が可能です。 ■入社後/キャリアパス 1ヶ月程度は商品知識を学んでいただく目的で工場にて研修を受け、その後現場配属となり、半年程度で独り立ちの予定です(入社時の知識は不要です) 年功序列ではなく実力・実績に応じて若手も評価されるような評価制度にするなど働き甲斐のある企業を目指しており、実際中途社員で現在役員に就いている社員もおります。 ■加工品事業について 山などの斜面を補強する土木資材や植物の育成を助ける農業資材などを提供しております。 https://www.tokyoink.co.jp/about/business/processing/ ■組織構成 全社にて営業は40人程度が在籍しております ■当社の魅力 総合色彩化学メーカーとして4つの事業を展開、毎年安定した業績をあげております。平均勤続年数22.2年、離職率3%以下と社員の定着率が高い会社です。月平均残業も15時間程度、残業代は30%増し、1分ごと支給を行っており、各種手当の充実、サポート休暇制度などを採り入れ、社員が長期的に働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱商事ケミカル株式会社
石油化学 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【事業拡大中/英語を活かせる/中途採用実績有/三菱商事グループの化学系専門商社/事業基盤安定/残業月20H・年休120日・フレックス制度有】 ■職務概要: 当社の営業担当として化学品の卸売業/ 国内外営業業務をお任せいたします。 主に下記業務をお任せします。 ・メーカー/顧客との価格・数量交渉 ・市場調査を行い、取引拡大に向けた構想を自ら描き実行する。 ◇英語使用頻度:海外出張がございますので、ビジネスとして頻度高く活用します。 ◇出張頻度:3カ月1度は最低でも出張しております。 ◇事業拡大エリア:東南アジア・インド ■業務詳細: 既存顧客を中心にお任せしますが、キャッチアップ次第では新規開拓もお任せいたします。主に扱っている製品群は11品目あり、こちらを部署内で担当割り振りをしております。輸出入の業務が多いため、知識と経験を求めております。 【具体的な業務】 ・顧客開拓:新規顧客の開拓や既存顧客との関係強化 ・製品提案:顧客ニーズに合わせた最適な化学製品の提案 ・契約交渉:顧客との契約交渉や条件交渉 ・売上管理:売上目標の達成や顧客満足度の向上 ・情報収集:業界動向や顧客ニーズを把握し、商品開発やマーケティングに活用 ■配属組織:合計15名 グループ長:1 名(40 代)/メンバー:14 名(総合職 5 名(20 代〜40 代)、一般職 7 名(20 代〜40 代)、契約社員 2 名(60 代)) ■評価制度: 各等級ごとにミッションが異なり、ご本人の成果と会社業績を案分しております。また上司との面談も設けており、各社員のFBやポイントについて説明させていただくため、適切な判断基準を基に評価させていただきます。 ■キャリアパス: 将来的には当部署のマネジメント職として活躍していただくことを期待しております。 ■同社について:三菱商事グループの安定基板 1987年に親会社である三菱商事株式会社化学品部門から分離・独立した、化学系専門商社です。溶剤、樹脂、顔料、シリコーンなどを中心とした化成品の専門商社としの国内販売及び貿易取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミヤコ化学株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
500万円~649万円
樹脂部品・樹脂製品 食品・飲料・たばこ, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
学歴不問
◇年休122日・土日祝休/大株主は東レ株式会社/残業月10H程/創業100年超・化学品専門商社/産休後復帰率ほぼ100%/年収500万円〜◇ 化学品営業をお任せします。入社時点で業界・商材知識など専門知識は不問です。 ■具体的には: (1)既存営業(8〜9割)…石油化学メーカーから仕入れ、化学メーカー・医薬品メーカーなどに販売していただきます。 (2)新規…今後は市場開発のため新規顧客開拓も進める予定です。 ◎商材:溶剤・可塑剤・樹脂原料等の石油化学製品および無機化学製品 ※国内出張あり(月1回程度/在来線で行ける範囲) ※日々の営業では英語はほぼ使用しません。一部の海外顧客対応時に輸出入がありその際に英語でのメール対応が発生する可能性はございます。※翻訳機能などを使用して対応できる範囲です。 ※色々な会社との仲介があるためコミュニケーションも多いですが、仕入れ先と企業を繋ぐことができたときのやりがいはひとしおです。 ■就業環境: ◎部署: 本部長60代1名+部長50代1名+次長50代1名+課長50代1名 営業担当3名(40代・30代・20代各1名)+業務担当2名(50代・40代各1名) ※合計9名にて構成 ◎部署残業時間月10時間程度 ■入社後: 入社後は研修にて業界知識等を学んでいいただきます。そのあと部長・課長と一緒に既存顧客訪問をしていただき仕事に慣れる事から始め、各営業担当からの引継ぎを行い担当顧客を持っていただきます。 (1)本部長による研修(業界知識等) (2)部長・課長帯同による顧客訪問 (3)各営業担当からの引継ぎ⇒将来的には20社〜30社程度を担当予定 ※以上を経て、半年〜1年後に独り立ちを検討 ■当社の魅力(働き方・安定性): ◎残業月10〜20時間程度・フレックスタイム制(コアタイム無) ◎住宅手当や子ども手当も充実 ◎全社有給取得率6割以上 ◎産休後復帰率ほぼ100%/時短勤務時の給与100%支給(フルタイム時と変動なし) ◎2015年に蝶理株式会社の子会社となり、強固なバックボーンのもと、平均勤続年数10年以上(男性が平均13年、女性が平均11年)という安定した環境 ◎部門を越えての交流を活発に行っています。入社後も上司が丁寧に教育や同行を行うことで長期勤務を実現 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ