2814 件
多田プラスチック工業株式会社
大阪府藤井寺市津堂
-
450万円~549万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜設備投資やDX化推進中/技術力に自信あり/創業100年以上/転勤なし/マイカー通勤OK/社員食堂。食事手当有〜 ■業務内容: プラスチック部品を製造する射出成形部門の金型段取替をお任せいたします。(将来の班長候補です) ■射出成型・メモリについて: プラスチック部品を製造する射出成形機に金型や付帯装置を取り付け、成形条件を設定(成形条件メモリを呼び出す)し、初流品を成形初流品の品質確認を行った上で、量産オペレーターに引き継ぐ 「射出成型」とは、プラスチックなどの材料を溶かして金型に射出し、冷却・固化させて製品を作る製造方法です。 「メモリ」とは、成形機の制御装置に関連する成形条件データの事を指します。 ■取扱い製品: 自動車関連や食品関連、自社開発の小型ポンプにまつわる部品、その他超精密成型部品なども取り扱っています。 ■配属先: 射出成形事業部では現在20数名が在籍しており、そのうち6名が今回応募している金型交換人員となります。 3名チーム(班長1名+金型交換1名+材料交換1名)で動いています。 ■魅力: 多くの製品を手がける同社の製品の中でも、ジャーポットや食器洗い乾燥機に使われている自社開発商品である小型揚水ポンプではシェア60%と、 国内トップクラスのシェアを誇ります。 ■働き方: ・入社後の研修期間は日勤勤務となります。 ・年間休日:120日 ・転勤なし ・マイカー通勤可 ・家族手当/住宅手当あり(※社内規定に基づく) ■育成環境: ・会社負担で射出成型の技能検定を取得いただけます。射出成型のプロを目指したい方必見です。 ・入社後慣れるまでは、日勤勤務でベテラン社員のサポートを受けながら業務に取り組んでいただきます。勤務地となる工場と本社事務所は隣接しているため、困った際に声が掛けやすい環境です。 ■当社について: ・創業100周年を迎えたTADAPLAは、未来のものづくりの為に技術を高め、新しいものづくりにチャレンジし続けます。アイデアを技術で“カタチ”にできる会社。それがTADAPLAです。 マイクロポンプの開発製造、精密成形、ポリウレタン発泡成形、精密ゴム成形、設計、金型、組立の7つの要素技術をベースに、開発から量産におけるお客様の課題をワンストップで解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
〜★技術を身に着けたい方必見!射出成型のプロを目指してみませんか?★マイカー通勤OK/社員食堂・食事手当有/充実のフォロー体制〜 ■業務内容: プラスチック部品を製造する射出成形部門の金型段取替をお任せいたします。 ■配属先: 射出成形事業部では現在20数名が在籍しており、そのうち6名が今回応募している金型交換人員となります。 3名チーム(班長1名+金型交換1名+材料交換1名)で動いています。 社員同士で密に連携しながら業務に取り組みます。 ■育成環境: ・会社負担で射出成型の技能検定を取得いただけます。射出成型のプロを目指したい方必見です。 ・入社後慣れるまでは、日勤勤務でベテラン社員のサポートを受けながら業務に取り組んでいただきます。勤務地となる工場と本社事務所は隣接しているため、困った際に声が掛けやすい環境です。 ■射出成型・メモリについて: プラスチック部品を製造する射出成形機に金型や付帯装置を取り付け、成形条件を設定(成形条件メモリを呼び出す)し、初流品を成形 初流品の品質確認を行った上で、量産オペレーターに引き継ぐ 「射出成型」とは、プラスチックなどの材料を溶かして金型に射出し、冷却・固化させて製品を作る製造方法です。 「メモリ」とは、成形機の制御装置に関連する成形条件データの事を指します。 ■取扱い製品: 自動車関連や食品関連、自社開発の小型ポンプにまつわる部品、その他超精密成型部品なども取り扱っています。 ■魅力: 多くの製品を手がける同社の製品の中でも、ジャーポットや食器洗い乾燥機に使われている自社開発商品である小型揚水ポンプではシェア60%と、 国内トップクラスのシェアを誇ります。 ■働き方: ・年間休日:120日 ・転勤なし ・マイカー通勤可 ・家族手当/住宅手当あり(※社内規定に基づく) ■当社について: ・創業100周年を迎えたTADAPLAは、未来のものづくりの為に技術を高め、新しいものづくりにチャレンジし続けます。アイデアを技術で“カタチ”にできる会社。それがTADAPLAです。 マイクロポンプの開発製造、精密成形、ポリウレタン発泡成形、精密ゴム成形、設計、金型、組立の7つの要素技術をベースに、開発から量産におけるお客様の課題をワンストップで解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富沢工業株式会社
山梨県南巨摩郡南部町万沢
300万円~549万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
■募集職種: プレス金型製作作業員 ■仕事内容: 工場内で下記の業務を行います。 ・金属の組立 ・プレス金型トライ調整 ・NCワイヤー機で加工 ・マシニング機での加工のいずれかの作業 ・重量な製品の移動はフォークリフトを使用します。 (納品する場合があり、その際は社有車を使用します) ■専門的なスキルの習得: 金型製造は高度な技術を必要とするため、専門的なスキルや知識を習得することができます。 ■安定した需要: 自動車、家電、電子機器などの製造に欠かせない金型は、常に需要があるため、安定した職業です。 ■地域貢献: 山梨県はものづくり産業が盛んな地域であり、地元経済の発展に貢献することができます。 ■社内の雰囲気: 社員同士のコミュニケーションが活発で、協力し合いながら業務を進める風土があります。 新入社員もすぐに馴染めるようなサポート体制が整っており、アットホームな雰囲気が感じられます。 ■キャリアパス: 富沢工業では、製造員から始まり、経験を積むことでリーダーや管理職への昇進が見込めます。 また、技術研修や資格取得支援を通じてスキルを磨き、専門職としてのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松岡鐵工所
愛知県名古屋市緑区境松
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜事業安定性◎ワークライフバランス◎/仲間と助け合う社風/未経験から成長できる育成環境/設計者へのキャリアアップ可能〜 ◎業務習熟度に合わせたOJT研修で着実に成長できる! ◎【ワークライフバランス推進企業】に認定、プライベートとの両立図れる環境! ■採用背景 自動車部品メーカーであるデンソー様の協力会に属し、金型の製作技術で高い評価を頂いている会社です。さらに多くの人と技術を共有し、より良い金型造りを目指してくれる、そんな新しい仲間を募集しています。 ■概要 製造部で金型部品の加工をお任せいたします ■仕事内容詳細 他の部署から加工の材料や図面、加工指示書を受け取り、指示書をもとに工具を準備して部品を機械にセットし、加工を行います。加工後は品質をチェックして次の工程に回します ■社風 少人数のチームでお互いに協力し合う風土があります。社長もエンジニア出身であり、現場を大切にしています。誕生日にプレゼントを渡すなど、社員との距離が近いのも特徴です。 ■入社後の流れ OJT研修。まずは先輩社員の作業を見学、その後、実務を経験しながら覚えていただきます。 ■やりがい 金型は全て一品物の特注品で、常に考えながら仕事をします。設計・加工・検査・手仕上まで一貫して関わる事で、金型のスペシャリストへと成長する事ができます。 ■組織構成 50代の係長、30代2名、20代1名の合計4名で構成されています。皆仲が良く、困ったことはチームで助け合っています。 ■魅力 ワークライフバランスを重視しており、スーパーフレックスタイム制を導入!朝の通勤ラッシュを避けたり、午後から出勤するなど、柔軟な働き方が実現。2019年には【ワークライフバランス推進企業】に認定されました。 ■技術力 様々な特許技術を取得しています。異業種の企業と共同で技術開発を進め、金型の冷却時間を45%削減するなど、生産効率を大きく向上させる製品も開発しています。 ■事業安定性 取引顧客は自動車業界がメインですが、内燃機関や電気自動車などあらゆる市場に対応できるようにセンサー関連品に力を入れるなど安定性も抜群です。また国内需要減少を見越して、海外進出を推し進めており、すでにベトナム、タイ、メキシコ向けの輸出も増えております! 変更の範囲:会社の定める業務
戸田精密工業株式会社
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
機械部品・金型, その他金型設計 機械・金属加工
技術継承と次世代の育成のため、当社製品であるダイカスト金型(アルミなど溶かして成型する金型)の設計を募集いたします。 当社は創業以来、自動車や精密機械、家電製品など様々な業界のお客様がモノづくりを行う際に必要な金型(ダイカスト)を製造してきたメーカーです。特に自動車エンジンの周辺で使用される部品の金型を得意としており、1/100の精度を可能にする技術力があるため、ホンダ車やスバル車のサプライヤーから直接発注をいただいています。本ポジションは打ち合わせから設計を担うため、大変やりがいがあります。 ■業務概要: 具体的には、お客様からいただいた製品図や製品モデルまたは図面などに基づいて必要な金型の仕様を検討するところから始まります。お客様と打ち合わせを行いながら、CADを用いて図面を作成いただきます。承認が取れ次第、当社で製作を行うための材料・部品の手配から製造部への依頼とお客様との調整までお任せいたします。 ■魅力: ・現在8割程度は既存のお客様となりますので、長期にわたり関係構築が出来ているため安心して業務が可能です。 ・本ポジションは設計として集中して業務が可能です。自身で設計をしたものが仕上がり『かたち』になる瞬間は魅力です。 ・目が届く規模感のため、ご事情によっては働き方を柔軟に対応することができます。「現在子育て中で定時で上がりたい」という方も業務の幅や量を調整して叶えられる体制を整えています。 ■組織構成と教育体制: 現在設計は3名(30代2名、50代1名)となっております。全社としても約8割が中途入社者となりますので、安心してご入社ください。なおご入社後は50代の社員がマンツーマン形式で丁寧に教えます(教育担当は気さくで丁寧に教えてくれる方です)ご経験に応じてソフトの使い方や製品のモデルも実際に触りながら覚えていただきます。金型については詳しくない等様々な不安がある方もしっかりと技術を会得していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
吉川化成株式会社
大阪府大阪市鶴見区横堤
横堤駅
450万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), その他金型設計 組立・その他製造職
【プラスチック成型リーディングカンパニー/年間休日125日/完全週休二日制/取引先大手多数/WLB◎】 ■業務内容:同社製品における金型の仕上げ作業に従事頂きます。 ■業務詳細: 主に光学レンズ金型製作における以下の業務をお任せ致します。 ・金型組み込み調整 ・金型最終仕上げ工程 ・その他、精密加工機でも仕上がらない部分に関して研磨・磨き等の手作業 社内グループ(国内事業、海外事業、TYO)の金型立ち上げ及び安定生産サポート業務にも携わっていただきます。 ■製品:車載レンズ(ヘッドランプ、HUD等) ■組織:5名 ■強み:1次加工だけでなく、蒸着加工などの2次加工まで一括でできることは強みです。一貫した生産体制で顧客のニーズに応えることができ、高い評価を得ています。 ■プラスチックを核に、光学技術や超微細加工技術を応用したナノテクノロジーの研究開発、製品に絶対の安全性と信頼性が求められるバイオメディカル関連製品の開発、環境を重視したリサイクル商品の開発など既存の事業領域から新たな事業領域へと広がっています。プラスチックという材料にこだわりながら、最先端の技術追求により他に真似のできない圧倒的な優位性を築く。これが吉川化成です。 ■組織風土:自由な風土で、家族のような会社です。他の部署の方とも気さくに声をかけあい、吉川化成という一つの家族が一緒になって頑張っているという印象です。また、会社によかれと思っていることが自分の中で起こったら即実行できる雰囲気があります。会社によっては色々制約があると思いますが、何かを切り拓くためには自分がまず動くことということが徹底している会社です。自分の仕事に自信があればどんどん大きく育っていけるところが、同社の魅力であります。 変更の範囲:会社の定める業務
魚岸精機工業株式会社
富山県射水市北高木
300万円~699万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
自動車部品等に使用される金型の設計〜製造を行う、当社にて、「金型検査」をお任せします。 型にはまらない開拓精神で、社員一人一人が輝く会社です! ■このポジションのミッション: 専門技術を基に事業を成長させ続ける当社において、金型製作の検査を担当していただきます。高度な技術を磨き、経験を積みながら自身のスキルを広げていただくことを期待しています。 ■未経験でも安心のフォロー体制 エルダー(教育係)制度により、当社としての基本的考え方や、日々の業務の悩み相談、キャリア形成の援助等、個人の成長を支える制度が充実 ■風通しの良さ◎ ・役職者任期制度: 課長、係長は任期1年。自薦他薦問わず役職者を部署内で決定し、若手社員のチャレンジ精神を応援しています。役職経験者が多数いるため、"全員経営"として社員一丸となって会社を作り上げています。 ・改善提案制度: 社員からの改善提案を募り、提案を評価する制度です。1提案につき500円支給、半期に一度優秀提案には金一封を支給しています! ※4年間で140件程度の実績。 ■数字で見る同社の魅力 富山県中小企業経営モデル企業認定:第一号 新卒・中途の3年以内離職率:2%(中小企業平均17%) 5軸加工機導入:国内トップクラス 金型製造実績:5000型以上 ■高い生産性の理由 生産工程の「見える化」によって内製率が約20%アップ。 利益の出やすい構造を実現しています。 ■組織について 当社は経験豊富な技術者が多数在籍し、チームワークを重視しています。 また、ジョブ型人事制度を採用して20数年。 経験年数や勤続年数に関係なく、その人自身の実力やスキル、成果を重視することで、努力した人が正しく評価され、賃金にも反映される制度です。社員同士のコミュニケーションも活発で、上司と意見を言い合える風通しの良い職場環境です。 ■企業の特徴/魅力 創業以来75年以上にわたり、約5000型以上の金型を製作してきた実績あり。 TOYOTA社など国内多くの自動車メーカーから高い評価を受け、継続的な取引が続いています。 社員の成長を支える制度や風通しの良い職場環境が整っており、キャリアアップを目指す方に最適な企業です。
安弘モールド工業株式会社
福岡県那珂川市成竹
350万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, CADオペレーター(機械) 射出成型金型
<手に職付けたい方必見!>〜独自の技術力を保有しており、多くの国内大手完成車メーカー系企業と取引あり/賞与平均7.14か月分支給と利益を社員へ還元する社風!〜 ■募集背景: 当社は自動車やバイクなど、幅広いプラスチック部品の金型製造・修理メンテナンスを行っています。EV化の影響を受けず、業績は堅調に推移しています。業務拡大に伴い、新たに自動車プラスチックの金型設計を担当する設計エンジニアを募集します。 ■職務概要: 営業部門との連携や製造部門との協力を通じて、設計図面の作成から見積書の作成まで一貫して行います。 OJTを通じてスキルを習得し、キャリアアップを目指せる環境です。 ※未経験の方は、福岡市内でのソフトメーカーでCAD、CAMの基礎知識習得研修実施がございます。 その後は先輩社員と共にOJTで設計の基礎知識を学んでいただきます。 ※独り立ちまで2〜3年程を想定してじっくり育成します。 ■業務詳細: ◇営業部門が獲得した受注案件のCADによる設計図作成 ◇CAMによるCAD設計図データを基にした工作機械用NCデータ作成 ◇品質保障による測定表作成 ◇営業や製造部門との納期スケジュール調整 ※使用するソフトは3DCADです。 ※設計の業務が全体の8割程です。 <業務の特徴> ・1日の流れ:8:15〜ラジオ体操 → 朝礼 → 機材課、設計課、仕上課で打ち合わせ → 図面作成 ■組織構成: 配属部署には2名の社員(40代、50代男性各1名)が活躍中です。 経験豊富な先輩社員がサポートしていきますので、未経験者でも安心して働ける環境です◎ 当社の製品が自動車やオートバイに使われている部品が主のため、バイク好きの社員も活躍しています。 また、金型メーカーでの業務は金型屋と呼ばれている位、職人芸が必要とされる業界です。実力がものをいう業界ではありますが、今後のスキルアップによっては特別昇給も可能です◎ ■当社の特徴: 当社では自動車部品・射出成形金型の製造・修理、改造を手掛け、九州金型メンテナンスNo.1になるべく日々精進しています。若い人材にも恵まれ、現在まで業績堅調に推移中です。 また、金型業界トップ企業の株式会社TMWと定期的に技術交流会を実施し、先端加工技術、設備などの習得に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニイテック
広島県広島市中区立町
400万円~799万円
自動車部品, 品質管理(機械) プレス金型
◇大手自動車メーカーと取引多数で安定の事業基盤 ◇UIJターン歓迎!社員食堂・社宅あり ◇年間休日121日・月残業平均20h程度でプラベートとの両立◎ ■業務内容: 金型設計の技術者として、金型の企画から完成までを一貫して担って頂きます。※変更の範囲:会社の定める業務となります。 主力商品のドアヒンジは40年以上前から生産を開始。マツダ・トヨタをはじめ、数多くの自動車メーカーに採用されている部品です。 【ドアヒンジとは】 いわゆる「蝶番」のことです。ドアを支え、開閉させるために用いる部品で、ドアの基本性能を決める自動車にとって最重要な部品です。 ■具体的な業務内容: ・お客様から依頼のあった新規部品に対しての金型構想図作成 ・金型メーカーからの図面の確認や試作品の出来具合確認 (=育成) ・完成した金型を量産体制まで構築 まとめると、金型メーカーに外注し製作した型で試作した製品の出来具合を確認し、合格点ラインに達するまで修正指示を行い、安定した品質の製品量産を目指していくポジションです。 ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外の自動車メーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産。ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ・日々約650種類37万個の部品をお客様へ納入しております。日々37万個の部品ですが、お客様、そしてエンドユーザーには、たった1つの部品です。たった1つの部品も品質不具合を出さずに、お客様へお届けすることは、メーカーとしての使命と考えております。 ・製品開発から試作、量産まで、プレス/溶接/組立等のコア技術があり、最高品質の製品とサービスを提供いたします。自社での改善や技術革新への取り組みにより、高いSPMを誇るロボットラインや、プレス加工から組立加工までを一気通貫生産するラインを実現しております。今後も、最適な生産方法、効率的な生産ライン、最高レベルの品質を追求し、お客様の期待を上回る製品/対応/提案を提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
500万円~999万円
自動車部品, プレス金型 その他金型設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自動車内装システムサプライヤ/トヨタG】 ■業務概要: ・精密プレス/樹脂型の設計、開発、解析業務を経験してスペシャリストとして活躍ください。 ・適性に応じて型設計から工機部門のマネジメントも担当可能です。 ・他社を凌駕できる型づくりへの変革に向けて、金型に更なる付加価値を加えられる型設計に貢献して欲しいです。 ■業務詳細: ・精密プレス型設計:依頼部署の仕様書に沿ってCADを用いてプレス順送型を設計 ・プレス成形解析:CAEソフトを用いてプレス製品の成形可否を事前検証 ・精密樹脂型設計:依頼部署の仕様書に沿ってCADを用いて射出成形金型を設計 ・樹脂流動解析:CAEソフトを用いて樹脂製品の成形可否を事前検証 ・金型構造解析:CAEソフトを用いて金型の剛性(強度)を事前検証 ※依頼部署によってはプレス機や製品強度の解析も実施 ※出張は一人当たり平均1回/月程度、主にTB内の他工場になります。 ■組織構成: ・工機部 型設計室 プレスG、樹脂Gに配属予定です。 ・プレスG:8名(管理職1名、担当7名)/樹脂G:13名(管理職1名、担当13名)が所属しています。 ■組織のミッション: ・ミッション「お客様に喜ばれる金型を、早く、安く、供給する」 ・ビジョン「型づくり(工機)を見れば数年先に何を考えているのかが判る」 ■やりがい: ・生産する製品の良し悪しを大きく左右する精密金型の出来栄えを決定する金型設計です。 ・将来のトヨタ紡織の製品群を支えるコア技術の金型を自ら考えて提案、設計して既存の領域のみだけでなはく、新規事業領域にも挑戦出来ます。 ■早わかりトヨタ紡織: https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
広島県福山市駅家町法成寺
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プレス金型 射出成型金型
◇実務経験不問◇東証スタンダード上場企業/年間休日123日/日本の・世界のものづくりを支える老舗企業◇ 同社の工作機器の設計担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 当社が製造する鋳鉄鋳物製品用の金型設計及び製作業務 ・型製作用の3Dモデルの作成 ・2D/3D CADを使用した鋳造用金型の設計 ・3D CAMを用いた加工プログラムの作成 ・機械加工による金型製作及び組立て など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のやりがい: ・顧客ニーズに合った素材から開発が可能なので、他社との差別化が図れます。同社ならではの最先端技術を用いた金型の設計に携わることができます! ・製造の為の設計なので自社製品の品質向上に直接貢献ができる仕事です。 ・技術力を活かし、海外での事業展開にも関われるチャンスがあります。 ・若手の技術者に知識を伝え、後進の育成にも携ることができます。 ■教育体制: 経験豊富な先輩がサポートし、金型設計としてのスキルアップが図れます。また、社内外の研修を通じて、最新の技術に触れる機会もあります。 ■組織構成: 技術課全体で7人のチーム構成です。39.7歳の平均年齢で、経験豊かなメンバーが在籍しております。 事業本部が福山にあるため、基本的に転勤は想定しておりません。 ■働き方について: 年間休日123日あり、残業は月10〜20時間程度で、メリハリを持って働ける環境です。 ■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
◇東証スタンダード上場企業/年間休日123日/賞与実績4.4ヵ月/日本の・世界のものづくりを支える老舗企業◇ 同社の工作機器の設計担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 当社が製造する鋳鉄鋳物製品用の金型設計及び製作業務 ・型製作用の3Dモデルの作成 ・2D/3D CADを使用した鋳造用金型の設計 ・3D CAMを用いた加工プログラムの作成 ・機械加工による金型製作及び組立て など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のやりがい: ・顧客ニーズに合った素材から開発が可能なので、他社との差別化が図れます。同社ならではの最先端技術を用いた金型の設計に携わることができます! ・製造の為の設計なので自社製品の品質向上に直接貢献ができる仕事です。 ・技術力を活かし、海外での事業展開にも関われるチャンスがあります。 ・若手の技術者に知識を伝え、後進の育成にも携ることができます。 ■教育体制: 経験豊富な先輩がサポートし、金型設計としてのスキルアップが図れます。また、社内外の研修を通じて、最新の技術に触れる機会もあります。 ■組織構成: 技術課全体で7人のチーム構成です。39.7歳の平均年齢で、経験豊かなメンバーが在籍しております。 事業本部が福山にあるため、基本的に転勤は想定しておりません。 ■働き方について: 年間休日123日あり、残業は月10〜20時間程度で、メリハリを持って働ける環境です。 ■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
冨士ベークライト株式会社
岡山県井原市芳井町与井
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 射出成型金型 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【大手電機メーカーとの取引多数、グローバル展開にも注力/社外研修や資格手当多数/福利厚生充実/安定企業で長期的に就業したい方オススメの求人です】 ■業務概要: 当社にて以下の業務をお任せします。 ◇新技術開発 ・既存業務の技術レベルのアップ、付加価値を持たせた技術確立 ◇不良対策 ・不良削減に関する対策立案、実施 ◇成形・塗装機操作 ・試作、品質改善業務 ■当社の魅力: 配属先上司と年間の教育計画を立てて、その中で自身の希望で外部研修受講があれば、費用会社持ちで受講可能です。また、外部研修については無料、有料ともに積極受講を会社で推奨しているため、自身の成長希望に合わせて会社からの支援がございます。 ■当社の特徴: ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っております。印刷などにより加飾されたフィルムを射出成型金型へインサートする「フィルムインサート成形」や、鏡のような高級感あふれる光沢を放つ「UV塗装技術」、異なる二つの材料を一つの成形品として一体成型させる「二色成型技術」、環境に優しい揮発性有機化合物の削減に取り組んだ「水性塗装技術」、ウェルド発生防止の目的に応じた数パターンの金型温調技術である「ウェルドレス成形技術」等、多様な技術を保有しております。 材料検討、金型設計製作から成形、二次加飾加工、組立までのトータルな一貫生産システムの確立は、当社最大の特徴であり強みともいえます。また、国内だけに留まらず、中国、タイにも当社の技術を支える設備を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
株式会社本間製作所
埼玉県熊谷市三ケ尻
300万円~449万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<マシニングセンター、研削盤経験活かせる!!/創業84年の老舗企業/自動車・家電・工作機械など幅広い業界と取引有/土日休み&長期休暇あり/チームワーク良好な風通しの良い環境> ■業務概要: 精密治具・高機能部品加工、粉末成形用超硬金型、食品・医薬品用精密金型などの製品を提供する金型製品製造業である当社にて、金属の機械加工業務をお任せ致します。 ■具体的には: ・工作機械を使用する金属製品の加工業務 ・品物セット ・マシニングセンターや平面研磨盤、ワイヤー放電加工機などの機械を使用した加工 ・加工製品の確認作業 〜業務の特徴〜 ・多品種小ロットでの対応が多く、超硬部品の製作やミクロンレベル寸法の加工など、高い技術力が求められるものも多く扱っています。ご経験に応じて徐々に難易度の高いものにチャレンジいただき、技術者としてスキルを磨くことが出来ます。 ・一貫した社内加工サービスで特殊金型設計製作にも対応しています ■組織構成: 現在機械加工の担当は30名前後です。平均年齢は40代で全員男性の組織です。 部署の中で、さらにマシニング、研磨機など扱う機械ごとにチームが分かれております。 加工作業自体はコツコツ進める業務ですが、上司からアドバイスをしたり困ったときには相談したりとコミュニケーションの取りやすい雰囲気です。 ■当社について: ・創業84年◎これまで培われてきた経験と実績をベースに、オリジナル性の高い開発技術を構築してきました。他社には真似できない精密な技術力と課題解決力で、幅広い業界へ金型や精密治具の提供を行っています。 ・今回は生産性向上や業務拡大に向けた増員での募集です。当社は個人プレーではなく部署全体で協力するような体制を取っており、お互い切磋琢磨しながら技術を磨ける環境です。 定期昇給とは別に個人の成長や貢献度に応じた昇給制度もあり、頑張りをきちんと評価する制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
450万円~699万円
電子部品 自動車部品, 営業企画 経理事務・財務アシスタント
◆◇世界シェアトップクラスのHV・EV(電動車)用モーターコア/量産工場における事業数値管理/平均勤続年数15.2年/住宅・家族手当など福利厚生充実◇◆ ■業務概要:電動車用モーターコア製造部門での事業数値管理を担当頂きます。 事業部の予算立案・課題解決・業績管理・業績評価等を実行・支援いただきます。 主な予定業務は下記になります。 ・電機事業部内の業績管理・予実管理(見込/KPI/製品PL管理 等) ・電機事業部内の予算及び事業計画策定 ・ROIC改善活動の推進等 ・設備投資管理機能 ※(参考)モーターコアとは?:https://www.mitsui-high-tec.com/ja/products/mk/ 厚さ0.3ミリメートルの薄い電磁鋼板を200枚以上積み重ね、金型でプレスして造られます。 祖業の金型精度、量産化への高度な製造技術が高い参入障壁となっています。 ■企業特徴:スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。 高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 また毎年新卒採用を行いながらも、全社平均年齢39.9歳、平均勤続年数15.2年(2023/1決算情報)など、長く働かれる方が多い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
松本加工株式会社
静岡県富士市津田
500万円~799万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ その他金型設計
〜年休120日◎/働きやすさ◎/ホットメルトモールディングの高技術を用いて開発〜 ■業務内容: ・電装部品の外装保護構造設計・金型設計 ・メーカーとの打ち合わせ メーカー設計者と密にコミュニケーションを取りながら、顧客の使用環境や信頼性評価条件を考慮し、外装材料の選定、形状設計、CAEによる解析検証、設計FMEA、金型設計、生産工程検討、コストスタディなどを行います。また、試作も設計担当者が直接対応し、実験計画法を用いてパラメーターの検証を行います。顧客の試作品評価状況を逐次確認し、必要に応じて設計変更や再試作検証を行うこともあります。 ※活用事例:自動車シートベルト感知センサー、ドアタッチハンドルセンサー ※取引業界:自動車、電子機器、医療機器など ■働き方 ・残業は平均20時間程度、出張は月2回程度です。(基本日帰り) ・男性の育休取得実績もあり、働きやすい環境を整えています。 ■ホットメルトモールディングとは: 熱を使って溶かした樹脂(プラスチック)を型に流し込み、冷やして固める技術です。この技術を使うことで、電子部品などを外部から保護するカバーを作成できます。 ■当社について: ・松本加工は(1)ホットメルト(材料)、(2)金型、(3)成形装置のすべてを販売するトータルソリューションプロバイダーです。当社試作ラボでの試作対応に始まり、金型の設計製作、成形装置の設計製作、ホットメルトの供給、量産立上までエンジニアが一貫して対応します。また、ホットメルト成形の外注委託をご希望のお客様には、当社工場での受託成形で対応します。 ・当社は、ホットメルトモールディング技術で業界をリードしております。特に自動車のシートベルトロックセンサーや外装ドアハンドル、マックブックや携帯電話の部品、業務用サーバー部品など、多岐にわたる製品に対応しています。設計から試作、量産まで一貫してサポートするため、顧客の多様なニーズに応えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉山製作所
静岡県御前崎市塩原新田
400万円~549万円
機械部品・金型, 射出成型金型 その他金型設計
〜土日祝休み/中途入社者多数/今まで培ってきたCADスキルを活かせる◎/30代〜60代の方が在籍中/自動車産業のサプライチェーンの一角を担う〜 一貫して小型モーター用部品の開発と製造及び販売を続けている当社にて、射出成形部品の成形金型設計業務に従事いただきます。 ■担当業務: ・企業様と設計金型に関する打合せ ・設計仕様などの決定 ・新規金型設計及び玉成 ・量産金型の方修正の設計 ・金型製作工程への支援・フォロー ■業務内容詳細: 小型モーター用部品の開発、製造を手がけている当社にて取引先からご依頼いただいた金型設計を担当いただきます。 取引先との設計に関する打合せ、仕様決定を経て、3D-CADを使用した設計業務を担当いただきます。 設計に関して取引先と打合せを重ねながら金型設計を実施頂きます。当社は自動車電装用部品の国内トップクラス企業として取引先からも高い信頼と評価をいただいており、技術力を評価を頂き多数の設計ご依頼をいただいております。 ■組織構成: 30代〜60代の方が6名在籍しており、幅広い世代の方が活躍しております。 中途で入社された方も多数おりますので、安心して就業できる環境です。 ■使用CAD: 3D-CAD:(児玉コーポレーションTOP Solid) ■キャリアパス: 設計担当の業務サポートを通じて業務フローを習得いただきます→対応する業務範囲を広げながら業務を通じてスキルアップいただきます→独り立ちいただき、取引先企業との設計打合せや設計業務に従事いただきます→将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成などにも従事いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦工業株式会社
群馬県安中市嶺
~
機械部品・金型 自動車部品, プレス金型 射出成型金型
【1960年創業老舗成形・金型メーカー/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして世界規模でネットワークするグローバル戦略を展開】 【職務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 プラスチック金型の設計をしていただきます。また、営業と連携しての顧客が求める製品に関する見積もり作成、さらに可能な範囲で製造御部門への指導、玉成、納品後のアフターフォロー等も行っていただく可能性もございます。扱う製品は、バイク・自動車部品の金型を予定しております。 ※希望に応じて将来的に海外(ベトナム、フィリピン)赴任も可能となります。 【就業環境】 技術メンバーは約20名在籍しています。 【同社の特徴】 ・パソコン、携帯電話、デジカメ、その他OA機器等の主力事業をはじめ、自動車関連製品や医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制がございます。 ・昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ・近年高度な技術が必要とされる為、当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形、金型、塗装技術の先行開発を進めています。統合生産体制(トータルエンジニアリングシステム)が本社工場内に収まっており連携性・提案性が高い製造工程は顧客に高く評価されています。 ・同社の製品は医療業界、自動車業界、OA機器、PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。 ・プラスチックによる環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携し技術開発した 植物繊維を利用したエコプラスチックを製造可能とする技術について製品化に向け開発を進めています。 変更の範囲:本文参照
大盛工業白河工場株式会社
福島県白河市東工業団地
自動車部品, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜金型・プレスおよび板金加工の専門メーカー/月平均残業10時間/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容 ものづくり工場への物流業務全般を担当します。 ・フォークリフト運転によるピッキング作業 ・バーコードリーダーを使用した検品作業 ・海外輸送部品の梱包作業 ・各生産ラインへの部品供給 上記作業内容より適性を見て配属します。 ■大盛グループについて 当社「大盛工業白河工場株式会社」及び、「大盛工業株式会社」の2社で成り立っています。 ■大盛工業株式会社について 金型・プレスおよび板金加工の専門メーカーとして昭和21年12月に創業いたしました。以来技術の向上に加え、最新の設備機器を常に導入し、自動車産業のニーズに応えてまいりました。とくに近年は将来発展が予想される金型部門を重視、二次元レーザー加工機、三次元レーザー加工機、CAD/CAMの充実、NCによるワイヤーカット放電加工機、コンピューター操作によるマシニングセンター、治具ボーラー等を設置し、金型・治工具の設計と製作、試作部品の製作、自動車部品のプレス、組立加工まで一貫した体制でお届けしています。 今後はさらに生産技術力の向上を図り、高精度・高品質・低コストを追求して、新しい時代を切り拓いてゆく心がまえでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 射出成型金型 その他金型設計
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業で、安定成長を続け、海外案件も多数保有しています。ご自身の経験や希望を踏まえたうえで、適性のある業務内容をお任せします。 本求人では、大手企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、金型設計職を募集いたします。 ■具体的には: 石英ガラスの金型設計を担当していただきます。具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・石英ガラス製品の金型設計 ・設計図面の作成および修正 ・製造プロセスの最適化と改善提案 ・他部門との連携および調整 ・新技術の導入および技術指導 ■使用ツール: Excel、SolidWorksなど ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエムアイ
群馬県富岡市一ノ宮
上州一ノ宮駅
機械部品・金型 自動車部品, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【精密金属プレス加工技術が強み/産業社会に貢献/プライム上場企業の100%子会社で安定性◎】 ■概要: 当社は精密金属プレス加工技術を強みとし、自動車、電池・電気関連部品の金型設計製作からプレス加工まで一貫した生産体制を持つ企業です。2023年11月に東証プライム上場企業の100%子会社となり、より安定した経営と今後の売上拡大が期待される会社です。そんな私達と共に成長したい方や何事にも前向き・意欲的に取り組める方を歓迎いたします。 ■業務詳細: ・機械又は電気設備等のメンテナンス ・及びシーケンス制御装置の設計製作 ■当社の特徴: 当社は、昭和32年の創業以来、精密プレス加工技術およびそれに伴う金型技術の向上に努めています。さらにお客様に満足してもらうことを第一として、プレス金型技術と生産技術との高い次元での融合・発展を目指し、日々新しい技術開発に努力しています。これまで築き上げた精密プレス製品の自動加工技術に対して、自動車部品や電池部品等の幅広い分野で高く評価をされています。精密加工技術を通じて、常にお客様に満足と安心感を提供できるように、絶えず技術を磨き、より高品質な製品を生む新技術と品質保証システムを実現し、技術創造企業として努力しています。モノづくりを愛するバイタリティにあふれた当社の社員は、お客様とともに発展し、産業社会に貢献していきます。自動車の電子電動化に伴い、さらに事業も伸ばしていきます。
山陽精機株式会社
岡山県真庭市久世
久世駅
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜3年後・5年後・10年後のキャリアプランを一緒に描きましょう!〜 ■業務概要: お客様の製品設計要件に応じて、それを成型するための金型を複数部署・ 社内技術陣と連携して、仕様の合意形成、見槓書作成、価格折衝・受注、納品までの業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・お客様のニーズ確認/新製品用全型・旧全型改造・メンテナンスなどの依頼に対して、社内技術陣と共に訪問しニーズを確認 ・見積書作成/社内関係者と見積仕様(設計含む)を作成、コスト算出し見槓書作成 ・受注/お客様へ見積提示、折衝、契約締結 ・アフターフォロー/受注後の進捗管理、必に応じて納期調整、対応 ・担当顧客に対する月次・年次売上計画、進捗確認 ・新規顧客開拓 ・既存顧客深耕営業、担当地区の新規開拓 ■当社の特長: ・1995年に山陽精機アメリカ(SSA)を米国イリノイ州シカゴ郊外に設立以来、グローバルネットワークを構築。米国・欧州・日本を含むアジアでグローバル車種の対応をしております。 ・また、恒温工場のシステムで特許を取得し、類まれなCAM精度を駆使して高精度(1mm/100)型の独自技術を確立しております。 ■当社について: ・当社は、国内外の主要自動車メーカーのTier1(=自動車メーカーに部品を供給する大手の部品メーカー)が主なお客様です。 ・また、私たちは日本だけでなく、世界中から金型を調達して管理するノウハウにより、北米、中米、南米、ヨーロッパ、アジアなど世界中の車に対応する金型を製作し輸出し、世界中の自動車メーカーのニーズに応えています。 ・山陽精機は人と技術を磨き、仕事を通じて社会に貢献できる「人」への成長に伴走します。 ・胸には、世界で認められている金型に携わっているという誇り・やりがいを持って、ここ真庭の地で、日本国内に留まらず、世界各地から選ばれ続ける、「キラリ光る企業」を目指して、先輩たちと共に、仕事を通じて成長してみませんか。お会いできる日を、楽しみにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
正栄工業株式会社
神奈川県川崎市幸区戸手
350万円~549万円
機械部品・金型, プレス金型 射出成型金型
【創業75年以上!自動車部品や電機機部品を作るものづくりメーカー/日本・中国・メキシコの3ヵ国での生産/お祝い金等福利厚生◎】 ■業務内容: いわき工場にて金型設計をお任せします。 ・営業部から図面付き見積もり依頼があったものに対しての対応(金型設計から製作・修理・改造まで経験豊富な技術者が在籍しています) ・営業と同行のうえ技術的改善や提案の助言 ・受注した案件の設計業務 担当する設計案件は月2件程度。1案件にかける期間は10〜14日程度の案件が多いです。見積もり案件は月間150件程度あり初回の見積もりに関しては海外協力会社を含め依頼するため設計業務に専念できる環境となります。 ■配属先情報: いわき工場:70名 金型設計要員:国内2名、中国2名、の合計4名の金型設計社員が在籍 ■働き方: ・設計者により残業時間にばらつきはあるが、少ない者はほぼ残業なし/多い者で月間30時間程度 ・有給消化率は高く業務とのバランスを見て取得して頂ける ・基本的に土日休みだが、月1回程度土曜出勤をお願いする可能性あり ・個人の意見が通りやすく、挑戦を応援する風土あり ■会社・求人の魅力: ・当社は半世紀を超えてる長い歴史を持ち、金型設計から金属加工、メッキ処理まで、一貫した部品加工が提案可能な点が強みとなっております現在も海外拠点を増やし続けてグローバルな顧客のニーズにも十分応えうる体制を築いております。 ・主要顧客はキヤノン・京セラ・クラリオン・日産自動車一次受け企業等、大手関連企業との取引実績がございます。 ・「お祝い金制度」が充実しており、入社祝い金や結婚・出産祝い金に加え、お子様の入学祝い金が大学院入学まで都度支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本モレックス合同会社
鹿児島県鹿屋市川西町
500万円~899万円
電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◇世界トップクラスのグローバル電子部品メーカー◇ ■業務内容: 成形研削加工機(砥石を用いた金属の研削)による、コネクタの成形金型及びプレス金型の製品形状に影響するコアパーツの加工業務 ■募集部署について: コネクタには金属部品を製造するプレス部品、プラスチック部品を製造する樹脂成形部品が必要です。これらの部材を作るためには、プレス金型、成形金型が必要となり、その金型の部品を製作する部門がTool Roomになります。 製作する加工品は、スチール材及び超硬材からなるマイクロコネクタの金型部品で、加工品のサイズは小さい部品では指先に乗る程度のサイズで精度1μm公差での加工が必要とされる微細高精度加工となります。 部門は、Global Tool Roomという海外(韓国・上海・マレーシア・ベトナム・インド・ノガレス)と同じ組織で、海外との交流も盛んで技術交流をしながら部品加工の技術を高め合っています。 Japan Tool Roomは、鹿児島Tool Room(約35名)と、今年から始動した静岡Tool Room(現在4名)の約40名からなるチームです。静岡Tool Roomは将来的に10名前後のチームメンバー構成を目指して立上げ段階です。 チームの大きな役割の一つとして、社内に加工部隊があるからこそ実現できる緊急部品製作対応が大きな役割の一つである事から、molexのコネクタ生産になくてはならないチームで、自分たちでしかできない仕事として、やりがいや成長を感じながら業務を実施することができます。 また、国家資格である技能検定取得も積極的に推奨しており、多くの技能士(ものづくりマイスター、特級、1級、2級)が、お互い切磋琢磨しながら技能向上を目指しており、経験年数や年齢にかかわらずアドバイスし、意見を言いあえる環境で、社員同士の距離の近さが魅力です。社員同士や上司とののコミュニケーションは良く、風通しの良い業務の運営ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ