2311 件
株式会社スーパーソフトウエア
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
600万円~899万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【リモート可/年休128日/プライム案件多数/上流参画可/現年収考慮/最新技術にも触れられる環境】 当社の東京オフィスは前年比120%以上の成長を続けています。 今回は事業拡大に伴い、プロジェクトリーダーまたはその候補のチームリーダーとなるシステムエンジニア(メンバーをまとめるポジションで活躍する方)を募集します。 ■業務内容: システム開発プロジェクトにおいて設計、実装、運用まで幅広い工程に携わっていただきます。さらに、 チームリーダーは数名のメンバーをまとめ、進捗管理などプロジェクト推進をリードしていただきます。プロジェクトリーダーはそのチームをいくつか担当し、お客様であるSIerと直接やりとりします。いずれもマネジメントのみではなく、自らも手を動かしながら行うリーダーポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・チームメンバーへのタスクの割り当て、進捗確認、指導・教育 ・お客様との折衝、要件定義、仕様調整 ・設計書、開発ドキュメントの作成 ・開発チームの技術サポート ・設計、実装、運用などの業務 ≪開発環境の例≫ Java、.NET、C#、PHP、C、C++、PL/SQL、Oracleなど 上記以外にも各種言語・フレームワークを使用した案件があります。 ■技術者が成長できる環境: ◇社会に役立つシステム開発に携わることができ、開発したものが世の中にリリースされることで大きな達成感を味わえます。 ◇生成AIやロジカルシンキングなど、最新技術の社内セミナーを定期開催しており、常に新しい技術に触れ、スキルアップしていくことができます。 ◇チームメンバーやお客様と協力しながら仕事を進めるため、コミュニケーション能力や問題解決能力を磨くことができます。 ◇技術力だけでなく、顧客業務の理解やチームワークを重視した評価制度を導入しており、普遍的な価値を持つ人材へと成長できます。 ■この仕事を通して得られるもの: ◇社会を支えるシステム開発に携わることで、大きな責任感とやりがいを感じられます。 ◇チームをまとめ、プロジェクトを成功に導くことで、リーダーシップや上流スキルを身につけることができます。 ◇最新技術や幅広い分野の知識・経験を積むことで、市場価値の高いエンジニアへと成長できます。
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□大企業向けノーコード開発ツールSmartDB等のSaaS プロダクトを提供/SmartDBの拡販と戦略パートナーの拡大で成長を目指す/フルフレックス/リモート可/残業月14時間56分■□ ■業務内容: 弊社プロダクトをご導入いただく大企業に向けて、長期的な視野に立ち、お客さま自身が「自律」して弊社プロダクトをより活用できるよう戦略を立てて実行します。その戦略に必要なビジネスプロセスの磨きこみや、顧客体験価値の向上、それによる売上達成に向けた施策の企画・立案・実行を行っていただきます。 プロジェクトチームを組んで企画、社内提案、進行、効果測定までを、スタッフをとりまとめて推進する役割を担っていただきます。そのほか、コンテンツの作成やユーザーコミュニティの活性化、弊社プロダクトの認定制度の推進など、業務内容は多岐にわたっています。 ■業務詳細: ・既存顧客向けにアップセル/クロスセルを目指したマーケティング ・SmartDBによる業務デジタル化の習熟度やスキルを認定するプログラムの推進・拡大 ・フィールドセールスやカスタマーサクセスを効率化するための仕組みづくり ・お客さまが弊社プロダクトを活用するうえで役立つようなコンテンツ作り ・ユーザーコミュニティの活性化 ■商材: 弊社は以下3つの商材を展開しています。 ・大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 ・小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 ・働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など ■ビジネスモデル: (1)クラウド事業:SaaSプロダクトの月額利用料からなるクラウド事業 (2)オンプレミス事業:パッケージソフトウェアのライセンス料とメンテナンス料からなるオンプレミス事業 (3)プロフェッショナルサービス事業: L(1)(2)に関するシステム開発・導入支援などのサービス提供を行うプロフェッショナルサービス事業 ■事業運営方針・価値観 ミッション:『協創する喜びにあふれる人と組織と社会の発展に貢献する』 ⇒ICTで生みだされた時間で「協創」を生みだすことがドリーム・アーツが考える、ICT本来の役割です。ICTだけではできない、人間だけではできない。ドリーム・アーツはそのような難題の解決を、ICTと「協創」でお手伝いします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセシニアサポート
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(5階)
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ベネッセグループの安定した基盤と充実の福利厚生/福祉・介護業界での今までの経験を活かす(現場経験からのキャリアチェンジ歓迎)】 病院のソーシャルワーカーや、地域包括支援センター/居宅介護支援事業所のケアマネジャーからご相談/ご紹介をいただき、有料老人ホームへの入居を検討している方や、そのご家族の入居相談を担当していただきます。 ■業務詳細: ・有料老人ホームへ入居を検討されている方から、ホームに対するご希望をお伺いし、ご希望に合った有料老人ホームのご提案とご見学時の同行、ご入居に向け、ホームや病院との調整業務など、一連の入居相談業務を担っていただきます。 ・入居検討者のご相談/ご紹介をいただくため、病院や地域包括支援センター、居宅介護支援事業所を定期的に訪問し、ソーシャルワーカーやケアマネジャーの皆様へ当社のご案内と、ご検討者様のヒアリングなどを行います。 ■就業環境: ・福岡新拠点の立ち上げメンバーになります。 ・相談員メンバーは関西3名、首都圏13名で、計16名となります。 ・土日祝日に施設見学やお客様との面談のため出勤となることがあります(特に予定が入らない土日祝日は基本的に公休を取得いただきます) ・営業範囲は現在のところ福岡を予定しております。 ■当社の事業: (1)「失敗しない老人ホーム選び」をテーマに、全国3,000ヶ所以上の老人ホームや介護施設から、ホーム運営や介護を熟知した専門家が最適なホームをスピーディに紹介。ベネッセグループ約20年の介護事業実績を活かして、見学予約から入居まで、無料でサポートを行います。 (2)老人ホームや介護施設の紹介だけでなく、介護に関する様々な情報や高齢者に多い病気とその予防法など、介護に関わる方や高齢の方全般に役立つ情報を紙面やWebで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
700万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 品質保証(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: いすゞ自動車が積極的に推進している自動運転及びCN(交換式バッテリー車)の事業化にむけ、法規内容として不明瞭な点について関係省庁との技術的な折衝、並びに事業化を行うための国内・海外における認証業務の推進を進める必要がある。 ■業務概要: プロジェクトの日程に合わせ、(1)LCV認証機能および(2)認証審査/試験を実行する担当者として責任者のミッションの一部を担い、技術的な折衝を行うとともに、認可取得に向けた計画・推進を行う。 ■業務内容: ・法規内容が不明瞭な部分について、国内関連省庁に対しいすゞの技術的な意見を説明し、法規明確化に向け活動 ・自動運転及び交換式バッテリーについて国内外の審査機関との認証試験に関する折衝活動 ※ご入社後、経験に応じて最初の業務を決定させていただきます ■入社後のキャリアプラン: 3年後:担当する業務で自律的に業務推進を行う。 5年後:認証業務においては、新しい技術について国内外の審査機関及び認証機関との折衝を行う ■業務魅力: 社内の企画部、設計部、実験部、海外駐在事務所と幅広く協業しながら業務を推進していく。また、個々の装置だけではなく、車両全般に関わる業務のため、幅広い知識を得ることができ、自身の車両に関する知識向上に役立つ ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます ■働き方: 判らないことがあっても気軽に相談することができる雰囲気であり、業務を推進しやすい職場です。 また、開発部門内で、企画、設計、実験部署と近く色々と相談・協業しながら業務推進できる職場環境です。
内藤証券株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
350万円~599万円
証券会社, エコノミスト アナリスト
【残業月10時間以内の働きやすい環境】 ■業務内容: 米国株アナリストとして、以下業務に携わっていただきます。 ・米国株レポート作成(銘柄・決算概要など) ・現地のメディアや企業サイト・取引所などからの情報収集 ・メディア出演やWEB セミナー、支店セミナー・勉強会の主催(将来的) ・支店や営業担当者からの問い合わせ対応 ■組織構成: 当該部署には14名、そのうち米国株グループには2名(30代・50代)が在籍しています。 ■キャリアパス: アナリストとしての採用の場合、総合職ですが他ポジションへの異動の可能性はかなり少ないです。アナリストとして長期的なキャリアを築いていくことができます。 ■働き方: 水曜日・金曜日のノー残業デー等、就業時間の中で最大限のパフォーマンスを出すこと徹底している社風の為、実質他の曜日についても、時期的な繁忙期を除いて、残業は少なくかなり働きやすい環境であると言えます。 ■投資情報本部について: ・内外の政治経済情勢、金融市場環境、産業・企業動向などを中心とする調査・分析を主な業務としています。データ収集や財務諸表分析などの机上の作業に止まらず、企業訪問等による経営者への直接取材、あるいは工場見学による製造工程の調査等を通じて企業の真の価値を見極め、お客様の投資判断に役立つ情報を提供することが使命です。 ・日本株・米国株・中国株グループから成る投資調査部、そして現地の生の情報を収集・伝達する上海事務所が、日々最新かつ正確な情報をお客様に提供すべく活動しています。 ・兜町の自社スタジオからのテレビLIVE放送、全国各地での株式投資セミナー、毎月のNAITOレポートを始めとする各種レポートなどによりお客様に直接情報をお届けするのはもちろんのこと、お客様の資産運用のサポート役である営業員に対しても毎日、最新の情報を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
jinjer株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 法務
〜年休125日/フレックス・リモート可/育児サポート手当など福利厚生充実/バックオフィス支援のSaaS開発企業/導入社多数〜 ■業務内容: <ビジネス法務> ・契約書、利用規約、約款等の作成やレビュー ・新規事業、新規ビジネススキームのための調査、助言、関連書類の作成 ・各種法務に関する相談や質問への対応 ・訴訟等の紛争対応 ・知的財産権関連業務 ・法令改正対応その他法務業務 <コーポレート法務> ・株主総会、取締役会の運営 ・M&A、資本業務提携における契約レビュー、デュー・ディリジェンス対応(経営戦略部門と連携あり) ・株式発行、会社設立や組織再編等のコーポレートアクションに関する検討、推進(経営戦略部門と連携あ り) ・上記に際して必要となる会社法、金融商品取引法、商業登記法等に基づく法定手続の実施 ・株主総会、取締役会の運営 <コンプライアンス> ・法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための研修・啓蒙活動 ・社内規程の作成、運用徹底その他ガバナンスの構築、運用 ■魅力: ・組織の立ち上げを経験することができる ・広い裁量をもって業務を推進できる ■当社について: 当社は「世の中のすべてを『as a Service』へ」をMissionに掲げ、サステナブルな世界を実現するために集結したチームです。人事労務の業務効率化を通して、時間の使い方を変える。 日本、世界における労働生産性を上げ、1人1人の「人生」における「働く価値」をよりポジティブなものにする。 「世界で最も顧客を大切にする会社」であることを誇りとし、持続的な価値提供に夢中になれるチームです。 ともに目指す世界を実現する過程を楽しみ、共闘してくれる仲間をお待ちしております。 <事業内容> ◎クラウド型人事労務システム「ジンジャー」 ジンジャーは、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算など、人事労務の効率化を支援するクラウドサービスです。人事労務に関わるすべてのデータをジンジャーに集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各システム での情報の登録や変更の手間を削減します。 ◎メディアの運営 人事業務に役立つ情報メディア「HR NOTE」 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) アーキテクト
当社Technology Innovation Grou(以下TIG)のテクノロジーアーキテクトとして、お客様がシステムに求める要求に加え、その背景・将来の予測を加え、今とるべき最適で戦略的なアーキテクチャの提案をお任せします。 ■TIGとは: ・最先端、且つ先進的なテクノロジーのプロフェッショナル集団 ・プロジェクト品質と生産性の向上 ・自社サービス事業の立ち上げ を主なミッションとして発足しました。同ポジションは、TIG内のTechnology Architect Teamへの配属です。 ■職務内容の詳細: <アーキテクチャ要件、非機能要件の定義> ビジネスの成功におけるシステムの役割、なすべきことを理解し、アーキテクチャを設計する為に必要となる要件を定義する。機能面での要件に加え、性能・可用性・移行性・操作性・運用性・機密性など、非機能面での要件も定義する。特に我々は、大規模・ミッションクリティカルなシステムの構築が多いので、非機能面での要件には重きを置いている。 <アーキテクチャ設計、Proof Of Concept、アーキテクチャチームのリーディング> 機能面、非機能面で要件を満たすアーキテクチャの設計を担当する。単純なソフトウェアスタックを設計するのではなく、ソフトウェアを機能レベルのコンポーネントに分解し、コンポーネント間のインターフェースおよび通信含め論理設計する。アーキテクチャ物理設計では、そのコンポーネント間の連携を実現する「実装」を決定するが、世の中にあるソフトウェアで実現できない場合は、自らその実装を開発することも厭わない。 <新技術の検証> 常に新たな技術に対しても目を向け、顧客の成功に役立つ可能性がある技術に関しては、積極的に検証を進める。 ■評価制度: 年功序列ではなく「能力・実力・成果主義」をとっています。 面談に加え、年に1回新入社員から役員まで全員対象とした成果プレゼンを行って出席者からのフィードバックをもらうといった非常にオープンで公平な評価をうけられます。 ■働き方につきまして: 居住地を限定することなく全国各地から積極採用しています。リモートワークも取り入れていますので、場所や時間に囚われない柔軟な働き方が実現できます。
大東建託株式会社
長野県長野市中御所
350万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜第二新卒歓迎!20代で高年収が叶う◎成果=給与の評価体制/顧客の大切な資産を扱う仕事/東証プライム上場・業界トップクラスの「実績と知名度」〜 ■仕事内容: 大東建託株式会社はお客様の大切な資産である<土地>を扱い、資産活用コンサルティングおよび賃貸用マンション・アパート・ビルの建設を行う東証プライム上場企業です。 直接お客様の元へ訪問して土地活用や賃貸事業をご提案する《コンサルティング営業》を始め、《法人営業》や《反響営業》《WEBマーケティング》等を担うポジションとなり、建築、管理、リースといったグループ企業の事業へ繋がる入り口となる、「大東建託グループの顔」として仕事をしていただきます。 ■奨学金返還支援制度: ・対象者 2020年度以降の新卒・第二新卒採用入社者(管理職を除く) ・支給金額 年間最大10万円 ・支給期間 最大5年、総額50万円 ・支給時期 毎年12月 ・支給方法 日本学生支援機構利用者:当社が代理返還 ・その他奨学金利用者:冬季賞与時に支給 ■同社で働く魅力 (1)充実の研修体制 名刺の渡し方から、営業トークや税金・建築・法律知識まで幅広い知識を獲得できる環境を用意しております。教育専任のトレーナーが質問や相談にきめ細やかに対応し、学び・成長の機会をサポートします。プライベートでも役立つ資産運用の専門知識が学べるため自身のスキルアップにも繋がります。 (2)成果が給与に反映される評価制度 平均年収は850万円。6人に1人が年収1000万円以上と、成果が給与に反映される評価制度をとっております。2022年度のトップセールスの最高年収4600万となっており、収入に上限はありません (3)抜群のワークライフバランス 年休125日(原則土日祝休み)フレックスタイム制、福利厚生や休暇制度が充実しております。 経済産業省「健康経営優良法人 ホワイト500」や『優良福利厚生法人(総合)』として3年連続受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市元吉田町
新潟県長岡市古正寺
北海道札幌市中央区北二条東
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
人材紹介・職業紹介 学習塾・予備校・専門学校, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【市場・規模22兆円を見込む福祉・介護業界市場のDX化/本人の希望やキャリア形成に応じたキャリアチェンジ可能】 ■職務内容: メディア&ソリューション事業部にて提供している以下のサービス・プロダクトを利用いただいている顧客へのオンボーディングサポートをお任せします。 契約を開始した顧客に対してサポートを行うだけでなく、多くの顧客がLITALICOのサービスを通じて経営課題を解決し、最高のユーザーエクスペリエンスを提供いただくための役割を担っていただきます。 ▽提供サービス: ・福祉施設の集客・広報に役立つ情報発信サービス(自社メディア等) ・日々の業務支援・開所をサポートする運営支援サービス ・バックオフィス周りの業務効率化のための請求ソフト ・組織全体の運営・経営にかかわるコンサルティング 等 ▽プロダクト: └ 発達ナビ(SaaS) └ 仕事ナビ(SaaS) └ かんたん請求ソフト └ かんたん介護ソフト └ ナーシングネットプラスワン 等 ※これまでのご経験やご希望をふまえてアサインいたします。 具体的には、以下の業務をお任せします ・サービス利用中の顧客へのオンボーディングサポート(アウトバウンド) ・契約サービスの活用提案 ・サービス活用度の改善 ・解約申告率の改善に向けた施策立案・実行・検証 ・開発チームや営業チームへのフィードバック ■入社後の働き方について リモート+出社を組み合わせた働き方が可能です。(フルリモート希望の方は応相談)残業は月10時間以内と業務効率を意識した業務推進を行っていますので、ワークライフバランスもしっかりと取ることができる環境です。 ■キャリアやポジションについて 本人の希望やキャリア形成に応じた職種転換、事業フェーズの変化によるミッション変更等もあるため、さまざまなポジションにチャレンジすることが可能です。 <ポジション例> ・ソリューションセールス:法人へ経営支援を行うためのソリューション提案営業、既存プランの見直し、新規プラン企画立案等 ・インサイドセールス:獲得リードへの架電での商談化、商談管理、有効リード獲得のためのデータ分析等 ・マーケティング:インバウンドセミナーの企画運営、有効リード獲得のための施策実施、集客チャネルの開拓等 変更の範囲:会社の定める業務
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ)
〜AWSパートナー企業/技術好き歓迎!/手厚い資格支援やキャリアサポート有/プライム案件/フレックス制度・離職率5%で働き方◎〜 AWSパートナー企業としてコンサルティング・設計・構築・運用等を手掛ける当社にて、モダンアプリコンサルタントを募集します。 ■業務内容: お客様の課題に対し、インフラ部分を含めたアプリケーションのコンサルティングを行い、お客様がアプリケーションを内製開発できるようになることがゴールです。 ・コンテナ技術、CI/CDの支援 ・顧客への内製化支援 ・アプリケーションの設計・実装支援 ・既存アプリケーションのモダナイズ支援 ・顧客に対するスキルトランスファーの実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・設計から実装までお客様と一緒に進めることができる ・言語、フレームワークなどを自ら選定できる ・モダナイズの経験を積むことができる ・AWSに詳しいクラスメソッドメンバーと協力しながらアプリケーションレイヤーの実装 ・コンサルティングができる ■当社の特徴: 【優位性】 高い技術力を持つメンバーと新しい技術を扱うプロジェクトによって技術面で成長をすることができます。事業会社の担当者と直接やりとりすることで、開発や構築だけでなく、業務に対して課題解決に取り組むことができます。技術と業務の両方に真剣に取り組むことで、技術者としてもビジネスマンとしても大きく成長ができる環境です。 【AWS支援実績は国内トップクラス】 AWS支援では2015年から8年連続で公式の最上位プレミアティアサービスパートナーに認定されるなど、国内トップクラスの実績があります。従業員のAWS公式認定資格数は2,000を超えて、スキルやノウハウが豊富な社員が多数在籍。先端技術を扱う案件や、エンジニアとの切磋琢磨を通してスキルを存分に高められる環境です。 【事業会社の担当者と直接やりとりする、本気の「ものづくり」】 事業会社の担当者様にとって大切なことは、ITがビジネスに貢献すること。そのための技術的な実現手段にとらわれない要求を厳しく感じる時もありますが、私たちの技術が直接的に事業の成功に役立つ様子を見られるのは嬉しく思います。家族や友人に、「あのカフェのアプリ、私たちが作ったんだ」と言えるのは、喜ばしいことです。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【日本を代表する大手メーカー/新規・将来性・重点事業の「メディカル領域」/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆募集背景: 当社のメディカルシステム事業において、X線診断システム、MRI・CTシステム、内視鏡システム、体外診断機器に代表されるメディカル機器やライフサイエンス機器の開発を行っていただきます。 これまでのご経験やスキル・ご希望に応じて、担当いただく製品やプロジェクトを決定いたします。 ◆職務内容: 医療機器の機械系エンジニア(メカ設計者)として以下いずれかの業務に携わっていただきます。(筐体設計、機構設計、メカトロ設計、熱流体設計、精密加工部品設計、光学設計、商品化設計など) 1.デジタルX線診断機器の設計開発 (一般X線機器、マンモグラフィ装置など) 2.電子内視鏡システムの設計開発 3.体外診断・ライフサイエンス機器のシステム全体を考えた設計開発 ◆当社の医療分野について: 富士フイルムはX線画像のデジタル化やレーザ内視鏡の開発など世界に先駆けイノベーションを起こし続けています。これまでの開発を通じて培った診断に役立つ画作りのノウハウに、センシング技術、画像処理技術、メカトロ技術、IT技術を組合せ、医療のさまざまなニーズにこたえるソリューションの創出を目指しております。(ヘルスケアAI、MRI・CT、X線画像診断装置、内視鏡、超音波診断装置、IVDなど) また、中期経営計画においても「新規/将来性」「重点」事業と位置づけ成長投資を図っております。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ◇NEVER STOP - 社会課題の解決に向けて - 富士フイルムグループの挑戦 https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/brand/story/neverstop
日精樹脂工業株式会社
長野県埴科郡坂城町南条
テクノさかき駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜射出成形機の国内大手/独自技術×新技術でシェア拡大中/海外売上7割あり、コロナの影響も少なく、継続的な実績で安定性◎/自分の経験を活かし、世界で役立つ機械を生み出す仕事〜 ■業務内容: ◇プラスチック製品を作るために必要な射出成形機の設計職を担当します。 ◇具体的には3DCADを用いた成形機の機構(型締めや射出など)の装置設計業務を行います ※据え付けは専門スタッフがいるため、開発に集中できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社技術について: ◇携帯電話に内蔵する超微細な成形品(ピッチコネクター等)を作る独自の技術を確立。電気式やハイブリッド式の成形機などを過去に開発。世界に通用する技術力を持っています。 ◇環境にも配慮し、「サトウキビやトウモロコシなどを原料とした植物由来で、最終的には微生物によって水とCO2に分解される」循環型のプラスチック製造ができる技術があります。 ■社内の雰囲気: 真面目にコツコツ努力する社員が多く、自分の仕事に誇りを持って取り組み、当社の独自技術の向上に努めています。社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出し易くしています。プラチナくるみん認定を受けており、働き易い環境づくりを積極的に行っています。 ■当社の魅力: ◇射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。 ◇インドなどの新興国ではプラスチック製品の生産ニーズが増えており、量産体制を整えるために当社の機械導入も行われつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
500万円~1000万円
自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
■募集背景: SDV等自動車の価値をソフトウェアで実現するため、アイシンの商材を活かしたシステム企画を推進しています。クロスドメインでサービスを実現するために社内組織横断した企画活動で実車を使ったPoC開発を進めており、特に即戦力となるソフトウェアエンジニアを募集します。 ■業務内容: 車両システム企画の先行開発におけるソフトウェア開発。想定する車両システムを把握し、車両全体で実現するための先行開発用ソフトアーキ設計とソフト開発業務。 ■業務詳細: ◎サービス企画からシステムの要件定義 ◎汎用機器を活用した先行開発用環境構築と先行開発用ソフトアーキ設計 ※先行開発用環境は実車システムとAWS連携までを想定 ◎ソフトウェアの開発 ■使用言語、環境、ツール等: 必須: C/C++、Python 歓迎: AWS設計 ■組織のミッション: ◇ボデーシステム開発部 パワースライドドア、パワーバックドアおよびサンルーフなどの車体系システム商品の商品企画から先行開発し、量産開発までを行う。また、ミリ波センサやカメラを用いた車室内監視システムや、自動車のドアやシートなどを連携作動させ、ストレスなく安全・快適に乗降できるストレスフリーエントリーシステムを開発中。 ◇先行開発室 5〜10年先の車体系の将来を見据えた新しいシステムを商品企画から要件定義、実車実装(PoC作り)とシステム検証までをアジャイルに実施。 自動車OEMやエンドユーザーへの提案、製品化、事業化を担当。 ■魅力: ◇仕事の魅力 ◎自分のアイデア、経験を活かし、車の未来を自らの手で変えることができる ◎将来に役立つシステムを作り、社会に貢献できる ◎国内だけでなく、グローバルに活躍できる ◇組織・製品等の魅力 ◎メカ&エレキを結び付けたメカトロ技術に強みあり。(事例:スライドドアシステム 国内シェア77% 海外シェア50%) その他バックドア、サンルーフ、シートシステムなど主力製品を多数展開中。各システム制御技術を応用しストレスフリーエントリーシステムや高度センシング技術による乗員検知システムの製品化を目指す。 ◇職場環境 ◎メカ技術、回路設計、システム設計、人間工学、UXデザインなど様々な経験者が集い、お互いの知見を活かした活動ができる 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社タカゾノ
東京都中央区勝どき
勝どき駅
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
社内SEとして自社システムのアプリケーション開発、WEB開発業務をお任せします。開発言語は主にC、C++、C#となります。 ■採用背景 これまで協力会社に依頼していたシステム開発の内製比率を上げるため、開発スキルを社内に蓄積し、今後の開発主軸となる人材を育てることを目的とした増員採用となります。 ■職務詳細 ・調剤機器をコントロールしたり動作状況をモニタリングする端末のアプリケーションソフトの開発 ・調剤、病棟支援などに関するWEBアプリケーションの開発 ■仕事の進め方 製品ごとにプロジェクトチーム(2〜10名ほど)を作り、設計・開発から製品が完成するまで一連の流れを担当して頂きます。 ■働き方 計画を密に組んで業務に取り組んでいるので、時期にもよりますが平均残業は約10時間程なので、ワークライフバランスを保つことができます。 ■組織 本部署は管理職含めて21名が在籍しております。 ■将来的なキャリアパス 開発部門の主軸となる人材を採用したいと考えており、将来的にはプロジェクトマネジメント等もお任せしたいと考えております。 【企業の特徴】 ■医療過誤の防止に貢献 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、どんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品で薬剤師の業務支援をしており、医療過誤の防止・業務の効率化・患者の待ち時間減少に役立っております。 ■社会に役立つ確かな実感 お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風。社内外に対する「人に優しい」社風が良いサービスを生み出し、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
550万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 営業企画
〜1,300社を超える企業の「DX・データ活用」を支援/創業以来19期連続増収/フレックス・在宅勤務可・福利厚生充実など働きやすさ◎〜 サブスクリプションビジネスの重要性と連動して注目度が増しているカスタマーサクセス活動に関するお客様との長期的な関係構築や解約防止、利用満足度の向上に向けて、企画立案、提案実行を推進いただきます。 カスタマーサクセスの中では、「ミッドタッチ/テックタッチ」の領域に該当しますが、お客様との信頼獲得のため、対面での提案対応やアップセル・クロスセル提案なども実施し、状況に応じて顧客面着も行っていただきます。お客様を主語にしながら、プロダクトを基軸に業務に取り組んでいただける事を期待しています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・お客様の契約や活用状況に応じ、解約を防ぐための適切な支援からアップセル・クロスセルの提案 ・お客様の利用状況の可視化、解約予兆の予測からテックタッチスキームの企画/立案、構築、実行 ・お客様の活用を促進するプログラム企画及び運用(ユーザー会、動画企画、活用支援セミナー、マーケティングオートメーションの活用 等) ・お客様へインタビューを実行し、得たインサイトをもとに開発チームと連携し開発要望の提案 ・活用事例などナレッジを管理し、各チームとの連携 ・自身が得た役立つ知見をコンテンツ化/発信し自身の市場価値の向上 ・日本を代表するエンタープライズ企業に対する新規導入提案および導入ディレクション ■プロダクト一例: AI・デジタルマーケティングに関連するプロダクトを展開しています。 ・業界トップシェアクラスのデータビジネスプラットフォーム「Rtoaster」(機械学習エンジン搭載のDMP、CDPの機能を持ちます) ・BtoC向けマーケティングオートメーションプラットフォーム「Probance」 ・ソーシャルデータを活用した次世代マーケティングリサーチツール「Brandwatch」 など ■得られる経験: ・日本を代表する各業界の企業/マーケターとリレーション及び協働によるバリエーション豊富な実務体験(金融/EC/流通/広告/外食/出版など、取引社数は上場企業を中心に約1300社) ・クライアントのフィードバックを活かしながら自社プロダクトを育てていく役割 変更の範囲:本文参照
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: いすゞ自動車が積極的に推進している自動運転及びCN(交換式バッテリー車)の事業化に向け、法規内容として不明瞭な点について、関係省庁との技術的な折衝、並びに事業化を行うための申請及び認証制度の確認を行う、技術的な渉外活動の強化。 ■業務概要: プロジェクトの日程に合わせ、認可取得を推進する。 ■業務内容: ・法規内容が不明瞭な部分について、国内関連省庁に対し、いすゞの技術的な意見を説明し、法規明確化に向けた活動を行う ・実装に向けた申請・認証制度について国内関連省庁への確認及び折衝活動を行う。 ・国内向け車両について、自動運転技術及び交換式バッテリーの認証試験内容について、自動車技術総合機構、自動車審査部との折衝を行う ■入社後のキャリアプラン: 3年後:担当する認証業務で自律的に業務推進を行う。 5年後:国内認証においては、担当車型についてリーダー的な立場で取りまとめを行う。国連協定規則認証においては、海外出張を含め、審査機関及び認証機関との折衝を行う。 ■業務魅力: 社内の企画部、設計部、実験部、海外駐在事務所と幅広く協業しながら業務を推進していく。また、個々の装置だけではなく、車両全般に関わる業務のため、幅広い知識を得ることができ、自身の車両に関する知識向上に役立つ ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます ■働き方: 判らないことがあっても気軽に相談することができる雰囲気であり、業務を推進しやすい職場です。 また、開発部門内で、企画、設計、実験部署と近く色々と相談・協業しながら業務推進できる職場環境です。
長野県上田市上塩尻
神奈川県
神奈川県平塚市田村
富山県富山市天正寺
群馬県前橋市天川大島町
前橋大島駅
石川県金沢市西念
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ