256 件
デノラ・ペルメレック株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
500万円~799万円
-
総合化学, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/英会話スキルを活かせる/電極分野では世界トップシェア★「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックスタイム制/残業月20h/海外出張あり】 ■当社の特徴・強み: ◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。日常に必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ◎外資でありながら日系企業の名残りがあり、腰を据えて落ち着いて働ける環境があります。 ◎水素を発生させる電気分解装置の作成を40年以上続けており多岐に渡るノウハウがあります。 ◎R&Dと工場が日本にあるため、社内連携しやすく、お客様のニーズにこたえる営業が出来ます。 ■業務内容: ・メインは電解装置やその他の機器の設計 ・そのほか、調達、製造・組立の管理、納品までを一貫して担う、幅広いプロジェクト業務 水処理施設、化学プラント、発電所向け機器の設計において、様々な分野のエンジニアと連携して業務を遂行します。 ※将来的にはカーボンニュートラルの実現に向けたエネルギートランジションの要となる水素発生装置、液体有機水素キャリア製造電解槽、環境負荷低減と資源の有効化を目指したレアメタルや酸アルカリ回収設備、その他の電解設備の活動も含まれます。 【顧客】 国内外の化学メーカー、ガス・電力などのエネルギーインフラ企業、エンジニアリング会社、水処理プラント等 【出張】 年に2〜3回(海外出張を含む・2週間以上) ■組織構成 (1)横浜 2名(こちらへの配属となります) (2)岡山(1) 3名 (3)岡山(2) 8名 (4)電気計装 5名 ■リモートワークについて: 企画業務や設計、レポート等、どこでも業務可能なもので活用できます。 ■ジョブローテーションについて: 社内公募制度があります。本人希望により開発職など別業務へのチャレンジが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
神奈川県藤沢市遠藤
株式会社よしみね
大阪府大阪市西区京町堀
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場企業グループで未経験採用実績豊富◎教育体制も充実!オーダーメイドのボイラー設計/全国の各電力会社や大手メーカーと継続取引で安定性◎福利厚生充実】 ◎創業75年以上の老舗メーカー! ◎東証プライム上場・明星工業のグループ会社! ◎環境・エネルギー分野に強み! ◎国内外に多数の納入実績! ◎ISO9001認証取得済みの品質管理体制! ■当社について: ・産業用・発電用ボイラの設計・製造・販売・メンテナンスを一貫して行う専門メーカーです。 ■仕事内容: ・ボイラー設備の設計に携わっていただきます。 【メイン顧客】:全国の電力会社など ■具体的に: ・計画設計の段階から関わり、建設における実施設計から竣工まで、プラントを動かす電気・計装制御といったすべてに関わっていただきます。 ・ボイラー稼働後は、機器から送られてくるプロセスデータを総合的に判断し、適切な指令をだす司令塔の役割もお願いします。 ・プロジェクトの前線に立ち、発電機からセンサーまであらゆる電気技術分野の知識と技術を活かし、オーダーメイド(受注生産)のモノづくりを行っていただきます。 ■案件担当の仕方: ・1案件に対して複数人のチームで担当いただきます。役割は構造、意匠、電気設備、機械設備に分かれており、各役割に応じて設計業務を進めていきます。 ・未経験の入社者も在籍しており、段階を踏んで業務を覚えていただけますので、未経験の方もご安心ください。 ■働き方: ・年間休日125日、土日祝休み! ・月の残業時間は20時間程度 ■配属組織について ・40代2名、30代1名、計3名で構成されております。 ■当社について: (1)当社は、東証プライム上場の明星工業株式会社の100%出資の子会社です。産業・発電設備向けのボイラおよび関連設備を扱っています。産業・発電所ボイラの設計・製造を主体に、各種ボイラ設備、発電設備のプラント建設を手掛けています。北海道から沖縄までボイラを納品し、海外においても現在まで世界37ヶ国に580以上納品し、ボイラ技術で確固たる地位を築いてきました。 (2)取引先は全国の各電力会社から大手化学メーカーなどとなっており、安定した受注をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
愛知県清須市西枇杷島町地領
650万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜研磨材の安定生産を支えるポジション/半導体向け研磨材で世界トップクラスシェアの化学メーカー/年間休日127日、えるぼし認定 最高位の三段階目取得〜 ◎2024年3月期から 2029 年3月期の6年間で大規模な設備投資(550億円)を計画中 ■募集背景: 半導体製造プロセスに不可欠な弊社の研磨材は、研磨後の表面に不純物や傷を少しも残さないことが求められる大変精密な製品です。従来の工法とは異なる新しい工法を取り入れ、品質向上や生産性向上を叶えるべく、人員を募集いたします。 ■業務内容: <製造プロセス開発に関する業務> ・研磨材(パウダー、スラリー)製造プロセス合理化のための新方式や新規設備の導入検討。 ・現在製造オペレーターが行っている工程の自動化や、別工法での製造を叶えることで、品質向上や安定供給に繋げていただきます。 ・1人あたり3〜4案件を担当し、それぞれの案件は2〜3名のチームで進行していきます。 ・同課には、化学、化学工学、機械設計、電気設計、プログラミング等様々なバックグラウンドを持つ課員が在籍しており、案件ごとにチーム組成を行っております。 <量産設備のプロセス設計に関する業務> ・新規プロセスの具体化に向けたプロセスフロー図、マテリアルバランス等の基本設計図書の作成 <量産設備の設備設計に関する業務(設備技術と協業)> ・基本設計図書をベースにした配管設計、電気設計、計装設計等の詳細設計図書の作成 ■本ポジションの魅力: ◎弊社の製品が高いシェアを獲得できている理由の一つに、優れた量産技術を有していることが挙げられます。どれだけ性能の良い研磨材でも、お客様の求めるスピード/量で供給できなければ継続採用に繋がりません。社内外からの期待が大きい、やりがいのある仕事です。 ◎2024年3月期から 2029 年3月期の6年間で大規模な設備投資(550億円)を計画中。前6ヶ年の設備投資実績額が112億円であったことを考えると、かつてない規模となる見込み。資金的な後押しがある中で、職務に取り組むことが出来ます。 ◎自社内製設備が多数ございます。設備レイアウトや仕様を決定するのみでなく、実際のプログラミングや設計も自社で行っているのが特徴です。 変更の範囲:当社業務全般
千代田化工建設株式会社
神奈川県
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 設計(機械)
〜LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:石油・ガス・石化・資源・エネルギープラントの海外・国内案件のFEED・EPC業務において、パッケージ機器・マテリアルハンドリング機器・燃焼機器等の設計に関わる下記業務を担当いただきます。 (1)購入要求仕様の作成・ベンダー技術評価 (2)ベンダー図書の照査 (3)社内他部署への設計情報共有・すり合わせ・調整 (4)顧客との技術折衝・調整 (5)機器検査立会 (6)機器据付工事、及び試運転計画へのサポート ■ポジションの特徴: 技術本部 機械設計部 システム機器セクションは、比較的若手・中堅エンジニアの比率が高い多種・多様な機器を取り扱う部署です。周囲に気兼ねなく、アドバイスを求めやすい環境です。 電気・計装・配管・土建・圧力容器・回転機械等を一様に含むパッケージ/マテリアルハンドリング機器/燃焼機器を取り扱っており、取り扱う機器の技術知識に加え、関連部署との技術的コーディネーション・協議に対応する為の幅広い技術知識が身につきます。 加えて、機器によっては、サブベンダーが設計・製作に占める範囲が広いことから、これら動きを十分に把握して、適時必要な手を打つプロジェクトマネージャー的な業務と技術的な業務の両輪を円滑に回す力も身につきます。 取り扱う機器が多く、幅広い知識を有することが出来る点も魅力です。 また、業務を主体的に遂行し、プロジェクトマネジメント的な経験値、業務遂行力も身につけることも出来ます。 ■同社の特徴: 千代田化工建設は、総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来、世界60ヶ国以上の国々において石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行してきました。特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として、世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛けてきました。また、世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。
ADEKA総合設備株式会社
東京都荒川区東日暮里
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
学歴不問
〜7期連続増収増益・東証プライム上場のADEKAグループ/購買経験を活かし、スキルアップを目指す方へ/月平均残業時間6.6時間程度/独身者住宅手当有/腰を据えて長く働くことができる環境です〜 ■業務概要: 当社が手掛ける学品・食品・化粧品プラントにおける、調達・購買業務をお任せします。 ■業務詳細: ・購買業務に関する業務:価格交渉・伝票処理・発注・納期管理・検収 等 ・法的対応に関する業務:建築業法及び関連法令改定に伴う整備 等 ・設備業務に関する事務全般:機器手配・伝票処理・書類作成 等 ■就業しやすい職場づくり、福利厚生 ・全社的な月平均残業は6.6時間程度、有給休暇の平均取得日数は12日。 ※労働基準法に基づく残業時間(管理職除く) ・独身者住宅手当/リフレッシュ休暇有※新卒採用者の定着率もほぼ100%と高いです。 ・育児休業/介護休業等を設け、安心して働ける環境を整えています※育児休業からの復職率は100%です。 ・資格取得報奨金制度や通信教育も完備。講習会費や受験費を会社負担します。 ■同社について: 同社は化学・医薬・化粧品プラントや食品プラント、水処理施設などの設計や建設のほか、事務所や研究所、クリーンルームなど特殊建築物の設計施工、電気・計装設備工事などに携わる総合設備会社です。 ■同社の魅力: ◇ADEKAグループ:親会社であるADEKA社は2017年に100周年を迎えた歴史と実績ある会社です。同社は2025年には、事業基盤の化学品と食品のみならず幅広い事業を世界中に展開し、メーカーとして世界の技術をリードしつつ、本業を通じて社会に貢献するグローバル企業を目指すことを「ADEKA VISION2025」で掲げております。また、現在は「化学」事業とマーガリンやマヨネーズを生成する「食品」メーカーとしての2軸で右肩上がりに成長を続けています。強力な親会社の基盤を持ち、安定して案件受注はありながら、親会社以外の外部案件にも積極的に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
450万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 設計(電気・計装) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
【ご経験に応じてポジションをご紹介/ミドル層活躍中◎/プライム上場企業でのプラント業務/世界トップクラスのシェア製品多数/離職率低/福利厚生充実】 株式会社ダイセルの中核工場である大竹工場にてプラント関連業務、品質業務をお任せ致します。 ■業務内容: 下記業務からいずれかをお任せ致します。 ・化学プラントのDCS/PLCの設計および計画メンテナンス ・化学プラントに関わる電気・計装設備のエンジニアリング及びその保守運用、制御システムのエンジニアリング、保守管理 ・有機合成品の製造プロセスの設計や製造設備の設計 ・プラント機械設備の設計、プラント建設対応 ・品質保証の顧客交渉窓口担当として、顧客からの調査書や納入仕様書要請対応のマネジメント業務 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■住宅補助制度について 通勤可能な範囲に住居がない方については、住宅手当とは別で住宅補助のサポートがあります。住宅補助については、家賃の会社負担最大75,000円/月(※適用条件あり)転居費用の初期費用補助も一部ございます。 ■特徴: ・同社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。 ・ダイセル式生産方式:経済省が名づける画期的生産方式 数々の大手企業も弊社の生産方式を活用しております。 複数工場の全体最適化を実現する「バーチャルファクトリー」の仕組みを実現 膨大な業務のプラント業務の中で、「基盤整備・標準化・システム化」によりムダの徹底排除、オペレータの作業負担を1/10、生産性を3倍に実現 変更の範囲:会社の定める業務
美和電気工業株式会社
北海道函館市富岡町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業78年の技術商社/官公庁や大手メーカーとのお取引実績有/年休120日/土日祝休み/各種手当など福利厚生充実〜 ■職務内容: 地域に根差した総合エンジニアリング企業である当社にて、社会インフラ系の現場にて計装機器の保守・メンテナンスをお任せします。 訪問エリアは、函館周辺がメインです。 ※教育研修等の対応で札幌、苫小牧への出張の可能性あり(年1回程度)。 ※工事の実作業は発生しません。 ※地域密着型のスタイルのため、お客様との関係構築に強みのある方を歓迎します。 【顧客】化学工場、製紙工場、上下水道、電力会社、ガス会社 【転勤について】基本ありません。※本人希望や昇格時が主です。 【出張頻度】基本ありません。 【平均残業時間】10時間程度。現場が近いことから、往復の通勤時間が少なく残業も少な目となります。 ■募集背景: エリアカバー向上を目指したサービス力強化の増員です。 ■研修体制: 当社は教育にも力を入れており、「能力開発システム」や「社内留学制度」等、社員の希望に合わせた独自の教育プログラムを導入しています。 ■当社について: 「北海道・東北の故郷の発展のために」という企業理念のもと、計測・制御、情報・通信、電気機器・分析機器の各分野において「システムインテグレータ」として社会に貢献しております。 時代のニーズに沿った確かな技術力が評価され、北海道・東北エリアを中心に23拠点を展開するまでに成長し、現在は、100社以上に及ぶメーカーとの代理店契約を結び、販売からエンジニアリング、メンテナンスまでを一貫して手掛けています。1971年には、札幌市の給水量の約80%をまかなう給水システムに日本でいち早くダイレクト・デジタル・コントロールシステム(DDC)を納入、最近では砂糖の粒を均一にする煎糖システムを自社開発するなど、あらゆる産業や官公庁の自動化、省エネ化などに当社の最先端の技術が活かされております。 ■配属先について 当社は全社員500名を超える社員が在籍していますが、函館営業所は4名の少人数構成です。 年齢層は20〜40代前半と比較的若いメンバーが従事しており、コミュニケーションが活発な職場です。 今後は営業所の規模拡張を目指して、計装機器のサービスエンジニアを募集致します。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
東京都
600万円~1108万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械)
【必須】 ・管工事を伴う施工管理業務の経験 ・保有資格:2級管工事施工管理技士(2級以上) ・コミュニケーション力(各関係部署および現場請負会社との調整) ※ほとんどのケースで元請けとして施工管理を行います。 そのため、極力早い段階で1級管工事施工管理技士、監理技術者の資格を取得いただく必要があります。 ※出張をベースとした働き方が可能な方 【歓迎】 ・1級管工事施工管理技士・監理技術者 ・土建工事の施工管理経験のある方、1級(2級)土木(建築)工事施工管理技士 監理技術者 ※土建工事を含む水処理プラント建設を受注するケースもあるため ・PCスキル(デジタルツールの活用) 【尚可】 ・水処理設備における建設・試運転の経験 ・大手サブコンまたは大手プラントメーカーでの施工管理業務の経験
■配属先 グループ生産本部 フィールドエンジニアリング部門 プラント工事部 工事課 ■組織の役割 日本国内の化学、鉄鋼、電力、食品、環境等(半導体業界などの電子産業以外)の 顧客向けの水処理設備(排水処理設備、純水装置等)の施工管理及び試運転 ■組織のミッション 安全と品質が担保された設備納入を通じた唯一無二の顧客接点 (顧客接点:顧客と共に現地・現物を確認しながら顧客要望を実現させる。) ■プロジェクト事例 工事請負金額:1,500百万円、工期:1年、設備内容:排水処理設備、工事内容:土木建築(RC水槽、鉄骨建屋)、機器据付、配管敷設、電気計装、試運転、性能確認 ■業務内容 国内の用排水製造設備建設に関する施工管理及び試運転 ・現場常駐期間における顧客窓口 ・安全管理、品質管理、工程管理、コスト管理 ・設備の試運転、性能確認 ■期待すること OJT期間終了後は、比較的小規模現場の責任者としての役割を担っていただき、将来的には小~中規模案件の計画からCLOSEまでの一連の流れを身に着け、国内工事の現場責任者として大規模現場の責任者も対応できる人材になることを期待します。 ■やりがい 工事の計画から試運転立ち上げまで一貫して行うという点。モノづくりの最前線に立ち、絶えず活きた知識を身に着けることができます。現場責任者として仕事をするため、リーダーシップを磨くことができます。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜社員定着率98%/研修センターで200以上の講座・技術向上を支援〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手サブコンでのプロジェクトにおける工程管理、品質管理、安全管理をお任せ致します。電気計装設備施工管理業務となります。 対象案件は大型業施設、高層・低層マンション、医療・介護施設、工場等です。 大手でしか経験の出来ない上流工程を担当して頂き、スキルアップをして頂きます。 係員から所長補佐まで今までのこ経験に合わせ業務をお任せ致します。 ■就業環境: 残業は月平均20時間で、サービス残業は一切ありません。 また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍しています。有給取得率は90%です。 ■研修体制: 200種類以上の豊富なプログラムを用意しています。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握できます。 【テクノプロ・ラーニング】 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■支援体制: ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 変更の範囲:本文参照
茨城県土浦市桜町
400万円~799万円
日産エンジニアリング株式会社
富山県富山市婦中町笹倉
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設計(プロセス)
〜大手日産化学グループの安定企業/Uターン・Iターン歓迎/残業30時間程度/完全土日休み〜 ■業務概要: 親会社の日産化学及びグループ会社の新製品を製造するプラントを設計し、建設しています。プラント建設に係る一連の業務を担当して頂きます。機械設備関係の業務に加え、将来的には先輩社員の指導の下、建築工事の施工管理のスキルを培っていただきます。メイン業務は設計・施工管理となります。 ■担当業務詳細: (1)計画…顧客の概略計画を検討し、製造プロセスに基づいた実行可能な計画に練り直します。 (2)見積・積算…実行計画に基づいたプラントの全体コストを積算します。 (3)機械選定・MDS作成… コスト・用途に合わせて機械を国内外から探し発注します。案件によってはメーカーと新たに開発する場合もあります。 (4)機器配置決定…原料から製品に至る最適な流れ、及びオペレーターの導線やメンテナンス時の作業を考慮し、最適な配置を考案し決定します。 (5)配管設計…機器の配置、サイズを照査しながら配管を設計します。 (6)施工管理現…現場にて工事監督業務 (7)完工 ■担当案件について: 原則として1名ないしは2名で担当いたします。案件によってスパンは多岐に渡りますが6ヶ月〜1年半程度(現地工事2ヶ月〜10ケ月程度)でひとつのプロジェクトが進みます。 ■働き方: 残業時間は月平均約30時間程です。 基本的には夜勤は発生せず、土日祝が休日となります。通算して、5年間で約1年間程出張が生じます。(期間は連続1年間の場合もあれば、短期間ごとの場合もございます)主な出張場所は日産化学の事業所がある地域となります。また、総合職では将来的に転勤が生じる場合がございます。 ■キャリアパス: 38〜40歳で管理職となりご経験を重ねれば50歳前後で部長職になります。全員に管理職への可能性がございます。 ■配属部署について:全社で機械・建築系12名、電気計装系7名、役員その他10名で構成されており20〜50代の方が幅広く就業しております。 ■取引先: 日産化学の化学プラントを建設するため安定的な案件獲得が可能となっております。顧客は日産化学グループ各社、主要仕入先は、株式会社神鋼環境ソリューション、鹿島建設株式会社、株式会社日立製作所など 変更の範囲:会社の定める業務
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎/ ■業務概要 石油・化学・医薬・新エネルギー等の様々なプラントのEPC(設計・調達・建設)を行う当社にて、プラントの新設および改造・増設に関わる一連の業務(基本計画・工事計画・資材調達・現場管理)をお任せします。 未経験からでも日本のエネルギーやものづくりを支える仕事に挑戦できます! ■具体的には 進捗管理(チームコントロールや顧客・協力会社との折衝等)、資機材調達まで行い、工事の際には現地での全体管理まで行っていただきます。 顧客ヒアリング: 要望ヒアリングや提案など 積算・見積: 新設及び増設に係る費用の算出から、顧客へ提示・交渉など 各種設計・計画・管理業務: 機器や配管、電気、計装設備等の図面レビューや工事計画、進捗・コスト管理等 施工管理: 工事の際には現地での全体管理 ■育成体制について 入社して数カ月はプラント設備や、建設・施工管理に関する知識をお教えいたします。 その後、一人前のプロジェクトエンジニアになって独り立ちするまで伴走して指導いたします。 未経験から独り立ちするまで1年〜3年程と個人差はありますが それぞれのペースにあわせて教育しますので着実に成長できます! 上記業務に関わる協力会社の手配からコントロールや、顧客との交渉、他社内の関係部署等との連携・調整など ■配属先情報 エネルギー関係(石油・化学・資源・インフラ等)の部署は、全社で130名ほど ライフサイエンス関係(医薬・食品等)の部署は、全社で100名ほど 電力・制御関係(プラント制御・電力・蓄電池等)の部署は、全社で100名ほど 在籍しております。 【将来的なキャリアステップ】 プロジェクトエンジニアからスタートし、 現場工事を統括するコンストラクションマネージャーや 設計部門をとりまとめるエンジニアリングマネージャー、 そしてプロジェクト全体を指揮・統括するプロジェクトマネージャーになって活躍出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
築野グループ株式会社
和歌山県伊都郡かつらぎ町新田
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜米ぬかから抽出される「こめ油」国内トップクラスのシェア/働き方◎〜 食用油・各種機能性製品(食品素材/医薬品原料/化粧品原料等)・工業用油脂製品(塗料・接着剤他工業用途製品原料等)を製造するメーカーである同社にて、プラントエンジニアを募集します。 米ぬかを原料に食用油、各種機能成分(化粧品原料/医薬品原料/食品添加物等)、工業用油脂を製造する化学プラントとなります。 ■職務内容: ・化学プラントにおけるプロセス設計/仕様検討 ・設備/配管設計、施工計画、工程管理 ・官庁対応/申請業務 ■業務の魅力 ・小規模な案件だと数百〜1千万円(1〜3カ月/2〜3名で担当) ・大規模な案件だと数億〜10億円規模(数年/部署全員で担当)となります ・今後、工場や生産ラインの拡大や新設を予定しており、大規模な案件に関わることが可能です ・高い専門性が身に着きます(機械・電気・配管・計装・安全管理等) ・チームで成し遂げる達成感があります ■事業内容 <こめ油製造事業> 米ぬか・米胚芽を原料として米原油を抽出し、精製工程を経て良質の食用油(こめ油)を製造しています。 <ファインケミカル事業> 米ぬかからこめ油を精製する課程で発生する副生成物からあらゆる機能性成分を抽出精製し、医薬品原料、化粧品原料、食品添加物、飼料、飼料添加物、工業用薬品などを製造しております。また、これらの成分を採用した自社ブランドの化粧品製造を行っております。 <オレオケミカル事業> こめ油を精製する課程で発生する副生成物、及び各植物油から発生する副生成物から、脂肪酸、脂肪酸誘導体を製造しております。また、この技術を用いて使用済み食用油のリサイクルに役立てております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友化学株式会社
岡山県倉敷市児島田の口
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(電気・計装)
【必須】 ・大学及び大学院において御系の知識(制御理論、制御工学、信号処理、ロボティックスなど)や電気・電子工学等を習得していること ・プラント設計・建設に関わる経験を保有すること ・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持つこと 【歓迎(WANT)】 ・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの機械設計業務経験を有しているとなお良い ◆資格 ・危険物取扱者 ・高圧ガス製造保安責任者 ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者 ・計量士 ・電気主任技術者3種
岡山工場はライフサイエンス事業の中核工場と位置付けられており、当該部署は以下をミッションとしています。 【ミッション】 ・岡山工場の新製品導入に合わせた既存工場の設備改変に関するエンジニアリング業務全般を行い、岡山工場の収益向上に貢献する。 ・設備のメンテナンス業務を行うことにより、岡山工場の安定操業を維持・継続する。 【業務内容】 ・化学品製造工場の増産・改良工事の計装担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、設計、工事および保全業務を担当いただきます。 ・業務にあたっては、中長期の工場インフラ整備の視点を持ち、制御工学、電気・電子工学に関する専門知識を活かしながら実行いただきます。 ・また、各種機械・設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整も行っていただきます。 【魅力】 様々なプロセス、設備に携わることができ、それらの設計・保全業務を行うことで、工場に貢献していることを感じることができるポジションです。 まずは、実務担当者として、将来的には部下を率いてエンジニアリング業務を推進いただくことを期待しています。 【キャリアイメ—ジ】 一例として、短期的には工場内の起業および改良工事の設計や工事、保全計画、保全工事、予備機器、遊休設備の管理および活用に関することについて経験を積むことができます。中長期的には、当社全体のエンジニアリング機能の維持強化、国内外におけるプラントの新設、大型の設備変更についての検討、設計ならびにそれらの予算、建設管理に関することするなど、プロジェクトマネージャーおよび設計技術者の育成に従事いただくことが考えられます
日鉄テックスエンジ株式会社
北海道苫小牧市沼ノ端
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット 設計(機械)
【◇世界トップクラスの製鋼メーカー 日本製鉄グループの安定基盤◎】〜有休消化実績16.7日/ノー残業DAY有/月平均残業29.5h/自社寮・借り上げ社宅制度あり〜 ■業務内容 主にメーカー企業向けに産業ロボットやセンシング機器、画像処理設備等を組み合わせ、ニーズに応じた自動化や省力化設備を提案。 基本設計から納入・立上げまで一貫したエンジニアリング業務を担当して頂きます。 ◎自動車、鉄鋼、化学メーカー向けの設備導入実績多数!ロボット導入実績はこれまで国内外含め700台を超えています。 ◎日々の業務を通じて自身の成長実感や達成感を得ることができる環境です。 ■当社について 鉄鋼分野を中心に、機械、電気計装、土木、建築、ロボットなど形あるものから、コンピュータシステムやソフトウェアまで、総合エンジニアリング企業として、10,000 人を超えるものづくりのプロフェッショナルたちが幅広いフィールドで活躍しています。 ◇充実の福利厚生 借り上げ社宅制度あり(家賃一部負担)、独身寮完備。ベネフィットステーションや提携宿泊移設も利用可能です。 また、ノー残業DAYを設けたり、有給消化実績は16.7日、希望日も通りやすい環境など、ワークライフバランスを整えられる取り組みも実現しています。 ◇じっくり教育・研修 入社時研修と、配属後のOJT教育もございますが、階層別研修や、特殊スキル(資格取得)が必要な場合は必要な技能の習得ができるなど、会社としても各種研修に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
〜EPCの技術・知見を活かした事業展開/新エネルギー領域を牽引する技術力/働き方改革に注力/年間休日122日/土日祝休〜 ■職種概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 排水処理設備の設計をお任せ致します。設計、施工に関して、協力会社と連携しながらプロジェクトを進めていくようなイメージとなります。 ■組織: 配属予定のエンジニアリング事業本部においては、現在約60名の技術者が在籍しています。技術者のバックグラウンドは建築領域に限らず、機械工学、電気・計装、化学工学、経営工学等、様々な領域に渡ります。中途入社者の経歴では、医療系メーカーの生産ラインで設備の立ち上げ業務を行っていた方等、多岐に渡ります。メーカー側と同社の仕事内容の違いとしては、メーカー側の場合、生産ラインの立ち上げを行う頻度は多くありませんが、同社であれば常に顧客の生産ラインの立ち上げ業務に関わる事ができます。ものづくりの実感が得られる非常にやりがいの大きな業務です。 ■部署について: 本事業部は工場、流通、研究所等の生産施設について、顧客の様々なニーズを踏まえ、構想計画・設計・施工から保守・メンテナンスまで、独自の技術とノウハウで、高い性能と機能の維持を確保するトータルエンジニアリングを提供し理想の生産施設を実現することをミッションとしています。対象としても、半導体・液晶工場、医薬品・ファインケミカル工場、食品・飲料工場、機械加工工場、研究所・研究施設、水処理・廃棄処理設備等、多種多様にわたります。
ゼネコン, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
〜EPCの技術・知見を活かした事業展開/新エネルギー領域を牽引する技術力/働き方改革に注力/年間休日122日/土日祝休〜 ■職種概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 医薬品プラントのエンジニアリング(企画・設計等)をお任せ致します。設計、施工に関して、協力会社と連携しながらプロジェクトを進めていくようなイメージとなります。 ■組織: 配属予定のエンジニアリング事業本部においては、現在約60名の技術者が在籍しています。技術者のバックグラウンドは建築領域に限らず、機械工学、電気・計装、化学工学、経営工学等、様々な領域に渡ります。中途入社者の経歴では、医療系メーカーの生産ラインで設備の立ち上げ業務を行っていた方等、多岐に渡ります。メーカー側と同社の仕事内容の違いとしては、メーカー側の場合、生産ラインの立ち上げを行う頻度は多くありませんが、同社であれば常に顧客の生産ラインの立ち上げ業務に関わる事ができます。ものづくりの実感が得られる非常にやりがいの大きな業務です。 ■部署について: 本事業部は工場、流通、研究所等の生産施設について、顧客の様々なニーズを踏まえ、構想計画・設計・施工から保守・メンテナンスまで、独自の技術とノウハウで、高い性能と機能の維持を確保するトータルエンジニアリングを提供し理想の生産施設を実現することをミッションとしています。対象としても、半導体・液晶工場、医薬品・ファインケミカル工場、食品・飲料工場、機械加工工場、研究所・研究施設、水処理・廃棄処理設備等、多種多様にわたります。
AGC株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
600万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 メンテナンス
【年間休日127日/残業10H程度/有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有/転勤なしで働ける/グローバルシェアトップクラス製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカ/一般職ポジション】 ■業務内容: AGC単体社員としての採用となり、出向にてで京葉モノマー株式会社※にて就業いただきます。 【通常(11月/年)】 ・電気設備(受電/配電/変電設備、高圧及び低圧電動機)の保守管理、維持更新計画 50% ・電気工事(据付/配線および計装/機械の付帯工事)の施工管理および検収業務 50% 【定期修理時(1月/年)】 ・同設備の施工管理および検収業務 100% (※千葉県市原市五井南海岸11番地6/事業内容:塩化ビニルモノマーという化学物質の製造と販売) ■働き方: 交代勤務はなく、日勤のみ、土日祝休みです。 一般職としてご入社いただきますので転勤はございません。 AGCと同様の福利厚生・処遇となります。 65歳定年後も京葉モノマーでの雇用となれば65歳以降も働けます。 【当社の年収モデル例】 ※18歳高卒入社者で、時間外、休日労働等手当を除いた基本給ベース ※昇給により異なります ・勤続27年(45歳) 約6,507,000円 ■手厚い福利厚生有: カフェテリアプラン※年間最大12万円 ・独身寮・外部借上社宅制度(家賃補助/既婚者)※規定有 会員制福利厚生サービス(宿泊・リゾート・スポーツ施設等) ・資格取得支援制度 ・自己開発支援制度(通信教育等) ■キャリアパス: 入社後は基本的な研修を実施しその後は現場に配属となりOJT等でキャッチアップいただきます。資格取得を奨励しており、技能の練習を残業時間中に実施することも可能です。いずれはリーダー等を目指していただけます。また現場での経験を活かして設備の上流工程に関われる道もございます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。 グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です 変更の範囲:会社の定める業務
三愛オブリ株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
450万円~799万円
石油化学, プラント機器・設備 整備士(自動車・建機・航空機など)
【航空燃料給油施設の点検・メンテナンス/航空燃料取扱事業のパイオニア企業・国内国外の諸空港のモデル】 ■職務内容 羽田空港の航空燃料給油施設の点検・メンテナンスを行っていただきます。配属予定部署では主に電気を担当する電気係になります。電気係では基本的にチームで設備点検を行います。 <業務詳細> 〇電気係 ・受変電施設の定期点検(デイリー/マンスリー) ・各電気、計装設備の点検 ・電気防食の点検 等 ・年間計画に基づき給油施設を点検、整備 ・補修箇所がある場合、修繕計画を立案 ・協力会社と共に工事を進めるための施工管理 ご経験を積まれ能力・適性に応じて、設計部門で設計関連の業務を担当することもございます。設計などの経験がある方も、まずはメンテンナス業務を行っていただき、当社の設備などを学んでいただきます。 業務を幅広くご経験いただくために、部門間でのジョブローテーションを行い、施設課へ異動の可能性もございます。 ■入社後のイメージ 教育担当者と一緒に業務を行っていただきます。期間としては1年程度を想定しておりますが。個人の能力に応じて決めていきます。 ■組織構成: 15名が在籍しており、知識・経験が豊富な者が一から業務を教えていきます。 ■本ポジションの魅力: ・点検は年間計画に沿って行うため、無理のないスケジュールで業務を行っていくことができます。 ・基本的に残業なし ・完全週休2日制、年間休日122日 ■当社について: 1952年に創業したエネルギー関連企業であり、2022年に創立70周年を迎えました。当社は東京証券取引所プライム市場に上場しており、主要な事業内容は、一般石油製品およびLPガスの販売、ガス導管事業、航空燃料の保管・給油、化学薬品の販売、発電および売電事業などです。さまざまなエネルギーサービスを通じて人々の生活と産業を支え続けております。エネルギー供給を通じて低炭素社会の実現や地域社会との共生に寄与しております。特に天然ガスの供給によるCO2削減や、再生可能エネルギーの活用推進など、環境負荷の低減に積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
石原エンジニアリングパートナーズ株式会社
三重県四日市市石原町
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設計(機械) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【転勤なし!/プライム上場G/大手と安定取引/手厚い資格支援制度や勉強会でスキルアップ可◎/家族手当、住宅手当、お弁当や社員食堂など充実した待遇◎】 業務内容: プラント設備工事における、プラントエンジニアリング業務(基本設計及び詳細設計)をお任せ致します。 主要顧客は、グループ会社の石原産業をはじめ四日市及び近隣の大手化学企業などです。 【業務詳細】 ※基本的な作図は協力会社にお任せします。 〇プラント設計業務 ・化工計算(機器の能力計算等) ・各種強度計算(熱応力解析、耐震設計を含む) ・各種仕様書作成(機器及び配管部品) ・各種基準書作成 ・機器プロット及び配管アレンジなどの空間設計デザイン ・P&ID検討及び配管設計 ・詳細図の作成 〇見積・積算 ・工事物量の算出、購入品の仕様検討、設計費用の算出 〇その他 ・顧客の要望やニーズのヒアリング ・顧客、他部門及び協力会社との調整業務 ・業務の9割はデスクワークです。現場にスケッチ等で行くこともあります。 ・数億円を超える巨大プラント設備の新設工事も請け負います。 ■組織: 本部長、副本部長、部長、副部長、グループリーダー、マネージャー、主任、メンバー(5名)で、計15名体制 ■充実の資格支援制度: 資格受験料の支給、受験のための講習会費用も負担します。また定期的に、部署での勉強会も開催しており、スキルアップが目指せます。 ■プラントについて: 顧客のニーズに応じたプラントを設計し自社工場で製作、現地での据え付け・配管などの機械工事を行っています。 プラント設備の設計段階では、経験豊富な専門技術集団が最新の技術を駆使して、効率的な設計を実現。また機器製作では高品質かつ信頼性のある機器を製作し、お客様の要望にお応えします。 ■企業について: 当社は、機械、電気・計装、土木・建築、設計の各部門を有する総合プラントエンジニアリング会社です。 親会社である石原産業株式会社(東証プライム上場)の工場メンテナンスや新設工事の売上が約60%。四日市(本社)近辺の化学系コンビナートからの民間工事の売上が約40%です。 安定した売上基盤と、売上拡大に向けた新規受注へのバランスがよく、安定的に事業を拡大している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
石油化学, 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム上場・大手化学メーカー『クラレ』のグループ企業/高い顧客満足度◎幅広い業界から引き合いあり/平均15〜20億円規模のPJT/派遣給付や帰省費用などサポート体制充実】 ◆職務内容: 化学品、食品、電子材料等のプラントや工場の設計をお任せします。 ※岡山で基本設計を行い、設計担当者が施工現場に出向いて施工管理や試運転まで担当するのが特徴です。この特徴は、顧客満足度の高さにもつながっています。 <具体的な業務内容> (1)生産フロー、機器仕様、レイアウトの検討、設計 (2)機器、部品、工事等の手配 (3)現場施工、工事における工程・品質・安全管理 (4)プロジェクトの工程管理、予算管理 等 <プロジェクトの進め方> ・基本、1人あたり1プロジェクトを担当します。 ・プラント設計部、電気計装部、建築部、工事管理課からプロジェクト担当社員が集まり、プロジェクトチームを作り、一気通貫で遂行します。 <プロジェクトの特徴> ・北海道から九州まで実績あり(海外と沖縄は案件実績なし)。 ・幅広い業界に顧客がいるため、様々なプロジェクトに携わることができます。 ・受注案件規模は、1プロジェクトあたり、大きくて200億円。平均15〜20億円規模です。 ・プロジェクト期間は、15〜20億円規模のもので、設計1年、工事1年程。 <納入実績 ※一例> ファインケミカル(樹脂、高機能塗料)、化学プラント、医療器材、医薬・化粧品、食品・香料、電子材料 等 ■働き方: ・残業20h程度 ・転勤は原則なし。 ・施工時には現場へ出張し、工事管理業務を行います。 ※派遣給付、帰宅旅費(毎月1回分 ※支給要件あり)などの支給も充実。 ※単身赴任になった場合も、派遣先の家賃は全て支給するため、二重に生活費が発生しないようにしております。 ※長期派遣後は、半年以上を目安として、連続の派遣にならないように考慮し、プライベートの時間を過ごせるように配慮しています。 ■配属部署: クラレエンジニアリング(株)プラント設計部 ◎入社後、クラレエンジニアリング(株)へ出向となります。給与・福利厚生面は、クラレと全く同じ待遇です。 ◎クラレエンジニアリング(株)は、クラレからの出向者で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エルテックス
神奈川県川崎市川崎区港町
港町駅
450万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜大手エンジニアリング企業を親会社に持っており安定受注が可能/日本最先端技術に触れられる/社員本位の社風で社員に対する利益の還元率が非常に高く定着率も非常に高いです〜 ■業務内容: 大手食品メーカー工場内での空調設備新設・増設・改造等の工事管理一式をお任せします。(提案・設計・見積・現場管理・完成図書作成) ■業務詳細: ・空調設備の週間点検、月例点検、各設備のフィルター清掃及び交換作業 ・設備運転中に発生するトラブル対応及び修理対応 ・空調設備、送風機等の回転機器振動測定と診断業務 などをお任せします ■業務のやりがい: 電気、機械、建築など関係するフィールドは多岐に渡るため、エンジニアとしての成長を実感することが出来ます。 ■当社の魅力: (1)安定した株主とクライアント…三菱化学のエンジニアリング企業である「エムイーシーテクノ」、味の素系の「味の素エンジニアリング」の両社を親会社とし、主要なクライアントもこの2社が占めます。安定性は折り紙付きです。 (2)上流から下流までをカバー…上流工程〜下流工程までをトータルにカバーします。大手企業では難しい、総合的で幅の広い仕事にチャレンジできます。 (3)最先端の技術が吸収できる…三菱化学と味の素という日本を代表する化学メーカーと食品メーカーが仕事場です。両社の生産現場では最先端の技術が惜しげもなく投入されるため、そうした技術にいち早く触れられ、吸収できます。 (4)明確なビジョン…これまで蓄積した技術やノウハウをベースに、電気計装設備だけに留まることなく、生産ラインそのもののプロデュースする総合エンジニアリング企業を目指しています。ビジョンが明確です。 (5)人間本位の社風と居心地のよさ…社員本位の社風が特徴です。「全員で頑張り、公平に分配しよう」がモットーであり、それが高い定着率につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県高砂市荒井町新浜
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【職種未経験も応募可/産業機械などの大型機械の電気設計オープンポジション/リモートワーク制度有(月10回まで利用可)/東証プライム上場】 ■求人概要:本求人は電気・計装・制御設計オープンポジションです。ご経験やご希望を鑑み、配属先やポジションを決定(書類選考合格のタイミング)させていただきます。 ■業務内容:非汎用圧縮機・産業機械などの大型機械に関する電気設計をお任せいたします。 ・設計業務(開発計画の作成、システム設計、基本設計、詳細設計) ・社内部門との連携(機械設計や工程管理担当など) ※配属部署や担当業務によって海外出張や、海外駐在(アメリカ・中国など)のチャンスもあります。 ※業務の変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 ■設計製品について:※ご本人様のご希望等鑑みて対象製品決定します。 ・高い世界シェアを誇る当社の非汎用圧縮機(回転機) ・タイヤ・ゴム機械/樹脂混錬機械 ■納入顧客例:世界各国の石油・天然ガス・化学プラントや製鉄所等に納入しております。耐用年数も長く、高信頼性を求められお客様のご依頼の仕様に基づいてオーダメードで設計していく大型の機械製品を取り扱っています。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門・業務に応じて取得実態に異なりあり) ■株式会社神戸製鋼所について: ◎事業内容:鉄鋼アルミ・素形材・溶接からなる「素材系事業」、産業機械・エンジニアリング・建設機械からなる「機械系事業」、そして「電力事業」と、多角的にビジネスを展開しております。 ◎魅力・特徴:様々な製品で国内外のシェアを大きく占めており、日常的に利用している身近な製品に当社製品が使用されていることがあります。 ◎製品例:自動車や航空機、船舶などの輸送機器部品(国内シェアトップクラス)/CDやDVDなどのアルミディスク材(世界シェア60%)/アルミボトル缶材(国内シェア70%) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ