1465 件
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
-
600万円~999万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜生産準備(金型設計・設備導入)や生産技術、工場DXなどの経験者歓迎!/ご経験に合わせてポジションを提案します!/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)〜 ■業務概要: 自転車部品製造工程における生産準備(金型設計、設備導入)、設備保全、CAE解析、製造システム企画導入などいずれかの製造技術業務をご担当いただきます。ご経験・適性、ご希望を鑑みて、最適な職務をご提示させていただきます。 〇製造工程:鍛造、プレス、ダイカスト/金型鋳造、樹脂射出成形 ■業務詳細:※下記いずれかの業務をご担当いただきます。 〇金型生産準備(工程設計、金型設計、金型手配、トライ、量産立ち上げなど)、量産フォロー(不具合対応、ライン改善)、標準書策定・改定 〇新規生産設備企画/導入(設備仕様策定/発注、設備導入/立ち上げ、設備改良) 〇設備保全/型保全の保全計画/実行、工事管理、恒久対策、作業標準書作成 〇ダイカスト/金型鋳造、樹脂射出成形工程におけるCAE解析、解析モデル構築 〇工場DX化推進に伴う、生産可視化に向けた製造システム企画導(BOP、MES運用化) ※生産設備能力をリアルタイムに把握し、改善を可能にするための、アルゴリズム〜ツール/ソリューション仕様などを企画し、情報システム部と連携の上、導入運用までをご担当いただきます。 ■企業について: ◎概要:2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして世界に約50拠点を展開しております。 ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしています。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 ◎研修制度の充実:通信教育や語学研修(英語・中国語)、社外セミナーなどの制度が充実しております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社増田鉄工場
秋田県横手市十文字町仁井田
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
営業経験がおありの方。 【機械に興味をお持ちの方歓迎/創業100年以上の歴史あり!既存顧客からの厚い信頼で安定受注/国内でもめずらしい一貫生産体制】 ■職務内容: ・産業用機械(渦巻ポンプ/真空ポンプ)メーカーである当社の東京支店にて、ルート営業をご担当いただきます。 ・専門商社への販売、ユーザー直販、見積り作成、問合せ対応、不具合調査、据付け・現地分解整備のサポート等をお任せします。 ■入社後について: ・営業未経験の方も丁寧にレクチャーいたしますので、ご安心ください。 ・ベテラン社員の有する知識・技能を習得していただき、ゆくゆくは東京支店を牽引していく人材になっていただきたいと考えております。 ■配属部署の特徴: ・役員2名、営業職4名、技術職3名、事務職1名 ・東京支店の過去3年間の有給休暇取得率は90%以上実績となっており、ワークライフバランスを保ちつつ働くことができます。 ■当社の特徴: ・創業1908年の設計から鋳造・加工・組立・試験まで一貫した自社生産体制を有するポンプメーカーです。 ・国内に数百社あると言われるポンプメーカーの中でも数少ない一貫生産体制を有しており、「ますだポンプ」は全国各地の企業や自治体で使用されています。 ・当社では、あらゆる用途に応じたポンプを、一世紀にわたり蓄積した経験と豊富な基礎資料をもとに、過酷なまでの使用条件を想定して設計し、自社の鋳造設備と加工設備を用い、厳重な管理のもとで製作しております。 ・さらに2010年春より「ホドカ真空ポンプ」の移譲を受け「マスダ真空ポンプ」として製造販売しております。 ・当社のポンプはお客様の使用目的や使用条件、コストセービングにも貢献できるよう、豊富なバリエーションできめ細かに対応しております。 ■ビジョン: ・「地球にやさしい環境を創る」をコンセプトに、従来の資源浪費型の使い捨て傾向を見直し、製品の長寿命化による省資源とライフコストの低減、ポンプの高効率化による省エネを目指しております。 ・また、構成部品の耐久性に加えリサイクル性に富む素材を多用し、環境への負荷低減を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大東製作所
埼玉県吉川市川藤
500万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤なし/社会インフラを支える高い技術力/スカイツリーなどインフラで使用される金属部品/金属加工経験があれば未経験から生産管理にチャレンジできる〜 ■職務概要: 生産体制の強化を図るために、新たに生産管理の部署を立ち上げることになりました。立ち上げメンバーのリーダー候補として、納期・コスト・品質をバランスよく管理し、製造現場と経営をつなぐ役割を担当していただきます。 ■職務詳細: ・製造スケジュールの作成と調整 ・製造現場との連携 ・納期管理と進捗の確認 ・生産稼働率と効率の管理 ・生産コストの計算、分析、低減 ・作業の標準化 ・歩留まりと不良率の管理 ・生産性向上のための改善 など ※現在生産管理システムは既存のパッケージを使用しております ■入社後: 現在は50代の製造部の部長が生産管理を兼任しております。入社後少しずつ業務を引き継いでいき、数年程度で生産管理の部長を目指していただきます。 ■働き方: ・平均残業時間は10時間以下 ※ワークライフバランスが整った環境です。 ・転勤なし/車・自転車通勤可 ※長期&安定的に働きたい方に最適です。 ・業界経験は不問です!OJT研修ありもありますので、金属加工の知識がなくても心配いりません。 ■当社の特徴/魅力: <社会インフラを支える高い技術力と豊富な実績> ・上下水道のインフラ整備に使用される金属部品の精密加工およびステンレス製精密鋳造を手掛けています。 ・金属加工のプロフェッショナルとして、社会インフラ関連メーカーのお客様に向けて金属部品の精密加工とステンレス製精密鋳造を通じたソリューションを提案し、社会基盤を支えることを使命としています。 ・金属加工の知識、技術、経験をもとにお客様が求める最適解を提案。ステンレスを中心に様々な材質の金属を取り扱っています。埼玉県吉川市の吉川工場では、鉄、ステンレス、銅合金、アルミニウムを素材とする金属部品の機械加工を行っています。 ・全従業員がチャレンジ精神を持ち、人間力と技術力を磨き、取引先メーカー各社の信頼に応えるべく努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道ハピネス株式会社
北海道
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 / 未経験OK ・未経験者大歓迎 ・学歴不問 ・鋳造技術を学びたい気持ちのある方を求めています。
勤務地・希望案件等は他の求人も含めて選考時にお伺いします。北海道ハピネスの他の求人への重複応募はご遠慮ください。 高度な日本語での会話スキルが必要です。 (Native Japanese speaking skill is required.) (JLPT:N1相当) 北海道の物流を支える旭川の地にある鉄工所でのお仕事です。 【お仕事内容】 ・型枠成型 ・注湯(溶解した高温の金属を鋳型に流し込む) ・バリ取り ・加工 などなど 長期で安定して働ける職場です 定期的な食事会などもあります 【メリットポイント】 ・応募前に職場見学OK ・週払いOK(6ヵ月間限定) ・退職金あり(勤続4年以上) ・残業なし 【求める人材】 ・コツコツモクモク作業が好きな方 ・鋳造技術を学びたい気持ちのある方を求めています。
阪部工業株式会社
愛知県西尾市上矢田町
350万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
★自動車用部品・建築用部品・産業車両用部品向け大手企業と、幅広く取引があるため、不景気に強い企業! ★鋳造から加工まで一貫体制★クレーン車のワイヤーを巻き上げるドラムは、国内トップシェア! ■募集背景: 当社では業界のオピニオンリーダーとして自社ブランド製品を中心とする鋳鉄・加工の一貫メーカーとして経営基盤を確立しております。鋳鉄・加工の一貫生産を担うことで創業90年以上の安定性を築いおります。今後も新鋭設備と最新技術による専業メーカーとして皆様のご要望に沿った高品質の製品を生産するために、総力を結集してまいります。 ■担当業務: 自動車用部品(トヨタ自動車、ジェイテクト向け等)、産業車両用部品(豊田自動織機向け等)に使用している加工設備の保全をご担当いただきます。 夜勤なしの背景としては、設備が故障しないよう、定期点検を行っているためになります。 【具体的には】 メインで工作機械を80台担当です。 最初は工作機械のアラーム解除のために改善を行い、徐々に設備メーカーと一緒に、どのようにアラートが出ないようにしていくかも考えていきます。機械は比較的新しいものが多くあります。 点検1割・修理3割・改善5割・その他1割ほどの業務割合です。 ■当社の特徴: ハリアー、カローラ、ランドクルーザーにも搭載されている『自動車のデファレンシャルギア・シャーシ・駆動系部品』『建築用』『建設機械向け』まで、幅広い業界で使われる鋳物製品の製造・販売まで行います。 ■当社について: 現代社会を築く上で重要な素材である鋳鉄づくりに半世紀以上にわたり取り組んでおり、自社ブランド製品を中心とする鋳鉄・加工の一貫メーカーとして経営基盤を確立しています。現在は、ダクタイル鋳鉄を主体とする受注生産体制の充実を図っています。 主要取引先: - トヨタ自動車、デンソー、ジェイテクト、日立建機、住友重機、コマツ、クボタ、豊田自動織機(敬称略) ■社風・環境: 中途入社者比率が全体の約80%と高く、公平に評価する風土があります。社内クラブ(釣り、ゴルフ)、親睦会等も活発に行われており、社員が伸び伸びと働くことができる環境です。また、半世紀以上にわたる経験とノウハウを有し、一部上場企業との盤石な顧客基盤、安定した経営基盤のもと腰を据えて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
新東北メタル株式会社
秋田県北秋田市綴子
糠沢駅
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜日立建機グループ/賞与昨年度4.2ヶ月分/長期休暇あり(25年度 年末年始、GW、夏季休暇それぞれ9連休)〜 ■業務概要: 日立建機グループの鋳造メーカーとして世界の鉱山で稼働する超大型油圧ショベルやリジッドダンプトラックの部品の製造を行う当社にて、機械・設備・施設管理の仕事をお任せいたします。 ■業務詳細: ・機械・設備・施設に関する保全業務全般(定期点検、予防保全、修理対応、設備改善) ・設備管理業務(設備台帳の管理、保守計画の策定、設備の更新・導入、コスト管理) ・施設管理業務(建物の保全、空調・給排水管理、電気設備管理) ・生産支援業務(生産ラインの立ち上げ支援、品質管理、生産データの分析) ・環境保全、安全管理業務 …など 部署のあるべき姿の構築、グループ・協力会社取りまとめ、人材の育成など次期責任者候補としての活躍を期待しています。 ■主な担当機械・設備等: 溶解設備/砂処理・造型設備/整正設備/熱処理設備/検査設備/運搬設備/天井クレーン設備/工作機械/コンプレッサーエアー設備/動力設備/制御設備/ユーティリティ設備/安全設備 ■深夜・休日での緊急対応について: 対応の可能性は0ではありません。 仮に発生の場合も深夜は数年に1回程。休日対応は1〜2回/年と頻度は決して多くはありません。 ■配属予定部署について: 配属予定の製造部設備グループは30代男性1名、40代男性1名、60代男性1名の計3名体制の組織で主に下記の役割を担っている部署です。 ・工場建屋・構造物・インフラ施設および設備の維持管理 ・設備更新投資 ・省エネルギーに関する業務 ■当社の安定性・成長性・シェア: ・現在は、中国などを中心に資源開発(鉄鉱石、銅鉱石など)の動きが活発で、当社の製品のニーズが高まっています(エンドユーザーは7〜8割が海外、2〜3割が国内です)。 ・日立建機からの案件供給(7割が日立建機からの案件)により、受注が豊富かつ安定しています。 ・日立建機の超大型の建設機械分野でのシェアは世界トップクラスとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和重工株式会社
広島県広島市安佐北区可部
可部駅
350万円~499万円
機械部品・金型, 設備保全
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 製造設備における保全業務 製造ライン、 測定器や周辺設備、機器の修理、 点検、 検査業務 ・生産技術部門と連携した新規設備の導入、設置 ・設備メーカー・設備業者との技術折衝、 トラブル対応 ■当社の魅力: 当社は天保2年(1831年)創業の伝統技術を生かした歴史ある鋳造メーカーです。 “たたら製鉄” の精神を受け継ぎながら、“鋳物(いもの)”を造り続けて190年、時代ごとの革新の積み重ねで伝統の技を磨き続けています。鍋や羽釜、五右衛門風呂や鋳物ホーロー浴槽から産業機械、工作機械の主要鋳物部品や大型船舶のディーゼルエンジン鋳物部品まで高い技術力を駆使して幅広い鋳物製品を造っております。近年は、電気自動車などの検査に用いられる高精度高品質の定盤の製造にも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
300万円~449万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◎日本で唯一の五右衛門風呂メーカー ◎年間休日122日でプライベートも充実 ◎手に職をつけて働くことができます ◎マイカー通勤OK。無料駐車場をご用意しております。 ■職務内容: ・生地処理(内面仕上げ 外面仕上げ等) ・鋳鉄製品 (鋳物浴槽) の仕上げ、 ・検査業務 ■製品例 癒しのバスタイムから大きなモノづくりの現場まで 大和重工では鋳物の技術で人々の暮らし/モノづくりを支えています。 <五右衛門風呂> 日本国内で唯一、五右衛門風呂を頑固なまでにつくり続けております。 <鋳物ホーロー浴槽> 国内外有数の高級ホテルにご採用いただいております。 <大型定盤(じょうばん)> 検査・試験・組立用の大型鋳物定盤を提供しています。 ☆定盤(じょうばん)とは、大きくて平らな鉄製の台のことです。エンジン試験を行ったり機械の部品を組み立てたりするときに使われます。その上で試験や検査を行うことでお客様が正確に作業を行うことができます。 ■当社の魅力: 当社は天保2年(1831年)創業の伝統技術を生かした歴史ある鋳造メーカーです。 “たたら製鉄” の精神を受け継ぎながら、“鋳物(いもの)”を造り続けて190年、時代ごとの革新の積み重ねで伝統の技を磨き続けています。鍋や羽釜、五右衛門風呂や鋳物ホーロー浴槽から産業機械、工作機械の主要鋳物部品や大型船舶のディーゼルエンジン鋳物部品まで高い技術力を駆使して幅広い鋳物製品を造っております。近年は、電気自動車などの検査に用いられる高精度高品質の定盤の製造にも取り組んでいます。 変更の範囲:無
佐藤鋳工株式会社
北海道雨竜郡妹背牛町2区
300万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<北海道雨竜郡妹背牛町/未経験歓迎/IUターン歓迎/自治体から移住支援あり/転勤なし/大手メーカーと取引多数で安定性◎/北海道を代表する企業100選> ■業務内容 倉庫管理・入出荷作業をお任せいたします。 ■業務詳細 ・商品のピッキング ・商品の仕分け ・商品の検査 ・梱包作業 ・積み荷作業 ・配送作業(大型免許所有者) ■入社後について 高い技術を身に付けるとともに、リーダーシップやマネジメントの力を向上させる様々な研修や資格取得支援を行っています。充実した研修をご用意していますので、完全未経験の方大歓迎です。ぜひ当社でスキルアップと長期就業を実現ください。 ・現場OJT ・仕事の基礎を学ぶ「新人研修」 ・自分の仕事を極める「専門級研修」 ・管理職向けの「管理・監督能力向上研修」「マネジメント能力向上研修」 ■雨竜郡妹背牛町について 「妹背牛町は、米づくりで栄えたまち。美味しさを磨き上げた自慢のお米はもちろん、氷を磨くカーリングや、体をキレイに磨き上げてくれる温泉など、あなたのプラスになりそうな魅力がそろっています。」と妹背牛町のHPにあるように、非常に恵まれた自然環境が特徴です。さらに、札幌へ約100km、旭川へ50kmと、北海道内のほぼ中央に位置する妹背牛町は道内へのアクセス環境が非常に良い地域でもあります。 また、UIターン希望者向けに自治体から移住支援の支給もございます。 ■当社について 弊社は国内自動車メーカーのTier1企業(直接取引企業)として、北海道では初めてかつ唯一の自動車用量産鋳鉄部品メーカーです。品質の優れた鋳物で社会に貢献することを目指しております。2012年8月には、ISO9001:2008の認証を受け、品質保証体制も充実させております。また、中小機構の専門家派遣を受け、技能・技術者の育成に力を入れるとともに、鋳造技能検定ほか鋳造技士の資格取得やベテランから若手への技能継承を実施しております。経済産業省の受託事業であるサポインや、同省のものづくり試作開発等支援事業に採択され、産学官連携による高度な技術開発や高付加価値製品の開発にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神保製作所
愛知県海部郡飛島村新政成
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜日産など有名スポーツカーのニューモデルの試作から量産の立上げまで担うなど、技術力がメーカーから高く評価〜 ■募集背景 当社は自動車部品(主にエンジン・トランスミッション等)の製造を行っております。多品種・小ロットで対応できるアルミダイカストの技術力を生かし、大手自動車メーカーの新しい製造依頼や他業種からの製造依頼などを毎年いただけており、今後も継続して案件受注ができるよう増員募集します。 ■職務内容 製造機械(ダイカストマシン)によるエンジンパーツなど主に自動車部品、アルミ製品の鋳造作業をお任せします。 ・部品設計図面を確認しながら、加工マシンへの加工プログラム入力 ・加工後のバリ取り ・設計図面通りの仕上がりとなっているかの目視検査 ・微調整業務 ・仕上がった製品の出荷準備 ■職務の魅力・特徴 ・多品種/小ロットで製造を行っているため、色んな工夫や試行錯誤が求められ、新鮮な気持ちで働くことができますし、技術力も身につけられるため、手に職をつけたいという方におすすめです。 ・土日休みでGWやお盆・年末年始も長期休暇が取得できるため、プライベートも重視した働き方ができます。 ■教育体制 ・営業やトラック運転手、SEなど、様々な業種出身の社員が未経験より入社されております。入社後は、製品知識を増やすために、バリ取りや仕上げなどの作業から始まり、後々はダイカストマシンの使い方やロボットのプログラムの打ち方などを覚えていきます。 ・業務に必要な資格取得支援も充実しております。玉掛けクレーンやフォークリフト、危険物取扱者、産業用ロボット特別教育、機械検査技能士など、様々な資格の取得が可能です。 ■組織構成・キャリアアップ ・18名の製造技術職が活躍しております。 ・将来的に設計や品質保証など別の技術職にキャリアチェンジも可能です。ダイカスト製品の他に、自動車部品以外の鋳造技術を担っている組織もあり、扱う製品を変える挑戦もできます。 ■会社の特徴・魅力 ・ISO9001を取得し、品質管理への取り組みも積極的に行っております。 ・アルミダイカストの技術力を活かし、ポンプ関連の部品や船外機のプロペラなど、多様な業種での製造も担当することができております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 構造設計 設計(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界トップシェア(東証スタンダード上場)/月残業20〜30時間程度/お客様のニーズに合わせたオーダーメイドが出来る点が強みで顧客からの信頼が厚い企業】 ■業務内容: 同社が企画・製造を行っている立体駐車場の構造設計を担当していただきます。様々な事業でトップクラスのシェアを誇る同社ですが、立体駐車場事業はアフターコロナに向け今後益々のニーズ拡大を想定しており、組織強化に向けた増員での採用です。また、若手構造設計担当者の指導・育成も担当していただきます。 \業務内容詳細/ ・構造計画 ・概算設計及び実施設計 ・外注管理 ・検図業務 ・若手育成 設計する案件は数億〜十数億規模の立体駐車場となります。日頃利用するショッピングモールなどの施設でも導入されており、ご自身が携わった製品が身近に利用されるシーンにやりがいを感じることができるポジションです。 《顧客》 公共施設、商業施設、集合住宅、アミューズメント施設 など ■当社の特徴: 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの事業について: (1)工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 (2)産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用するショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 (3)金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
広島県府中市元町
株式会社アドヴィックス
愛知県半田市日東町
400万円~799万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜設備はほとんどが自動化/急な呼び出しもほぼなし/研修体制も充実でスキルアップ・キャリアップも目指せます〜 ■仕事内容: ブレーキの量産に向けた、生産設備に関する保全業務をお任せします。設備台数は5000台以上、多種多様な設備に携わることができ、新製品に応じてライン導入も経験することが可能です。また、工程においても加工や組立、鋳造等と幅広く、日々の業務でものづくりの楽しさが実感できます。 ■具体的には: 突発故障や計画保全を中心に担います。 ・加工機、組付機における故障時の診断、処置対応〜再発防止の為の予防、改良保全 ・ライン停止時の計画保全(応急処置〜恒久対策)や定期交換および点検などの予防修理 ■今後のミッション: 2030年に向けて取り組みとして、予知保全の強化、将来的に予知保全チームの拡大も検討しております。 ■仕事の特徴: 加工は240分以内、組付は120分以内。これが、修理対応における設備停止時間の目標数値です。技術を駆使し、いかにして時間内に修理が完了できるか…が勝負となります。その点、アドヴィックスの設備はほぼ自動化されているのが心強いポイント。技能員がいる場所、設備が停まっている時間が一目でわかり、困っていそうな技能員をすぐにフォローできるシステムが整っています。 ■シフトについて(二交代): ・半田工場:第一工場 昼勤(9:00〜17:50)、夜勤(21:30〜6:20) ・半田工場:第二工場 昼勤(8:30〜17:20)、夜勤(21:30〜6:20) ・刈谷工場:昼勤(8:00〜16:50)、夜勤(21:00〜5:50) ■各工場の役割: ◇半田工場…生産部品は制御ブレーキです。主な生産工法は、加工、組付けとなり、設備台数は約5800台と設備台数も豊富にございます。制御ブレーキは部品点数、工程も多い為、新しい設備に触れるチャンスが多く、技術スキルを磨くことが可能です。 ◇刈谷工場…生産部品は基本ブレーキになります。今年から刈谷工場でも制御ブレーキの生産を行うことになりました。新たな新製品の開発に合わせて、制御ブレーキを主体とした生産活動を行っていきます。生産工法は、鋳造、熱処理、成形、加工、組付けとなり、設備台数は約3800台と設備台数も豊富にございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メッツ
埼玉県川越市的場
的場駅
350万円~449万円
機械部品・金型, 生産管理 工場長
■業務内容: Hondaグループでダイカストメーカーである当社にて、生産管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 生産/納入計画の立案と推進管理、外注への発注計画の立案と推進管理、構内における製品の運搬と管理を担当となります。 ■魅力: Honda車のエンジン向けアルミダイカスト製品を30年以上に渡り製造。設計・鋳造・加工・アッセンブリを全て自社内で完結できる一貫生産体制があり、グローバル展開しているお客様への安定供給を実現してきました。これまでの実績と信頼を進化させ、世界中のお客様のニーズに応え、価値を提供していく最前線の仕事に携わることが出来ます。また、平均勤続年数約16年、残業23時間と働きやすい環境。 ■配属先情報: 生産管理ブロック:1名 ■就業時間について: 08:00〜17:00 業務によっては夜勤有の交代制。 [7:00〜16:00][15:30〜24:00][23:30〜7:15]で1週間ごとにシフト変更。 ■当社について: 本田宗一郎氏の実弟・弁二郎氏が創設者である本田金属技術株式会社が親会社。創業70年の歴史を持つダイカストメーカーです。 <ダイカストとは> アルミニウム、亜鉛、マグネシウムなどの融解金属を溶解し、精密な金型に高圧・高速で注入。そして精度の高い、鋳肌の美しい鋳造品に仕上げていく製法。ダイカストは性能、質感、量産性など様々な面でメリットがあり、材料のリサイクルが可能という点でも幅広い方面から着目され、工業界では欠かせない技術となっています。 <メッツの今後> 自動車エンジン部品サプライヤーとしてHondaのエンジン回りを請け負うメッツでは、このダイカストにより、耐久性や精密な加工が要求される、四輪車・二輪車などの自動車部品から、電動工具やエクステリア製品までの多彩な製品を開発・製造しています。より軽く、より強く、より低コストに、より環境に優しく、をモットーに、将来の国内生産を反映し、国内生産工場は山梨県1箇所に集約し、収益の安定性を確保。海外は4カ国に進出し、国内はグローバル支援機能へ変貌。時代の変化に応じ、軽量化をはじめ、エンジン部品から電動化の領域へ事業拡大・転換を進めております。 変更の範囲:当社業務全般
今回の募集は、製造職(一般職)で、“職種未経験者”、“既卒者”、“第二新卒者”等の採用となります。 特に前職の業界や職種に縛りはありませんので、どんな方でもチャレンジいただける求人となっています。 ※第二新卒や未経験者の方の中で未経験・異業種にご不安で研修・教育面でしっかりスタートしたいという方であれば、ご縁があった場合の入社時期を「すぐに入社」に限らず、「☆4月入社」として新卒の方々が行うような新人研修からスタートしソフトランディングしていくということも可能です。 ■業務内容: Hondaグループでダイカストメーカーである当社にて、生産業務をお任せします。部品の製造部門であり、日々の生産活動において品質や目標数を確認しながら生産を行います。 ■業務詳細: ・溶解したアルミニウム等の非鉄金属部品を製造する鋳造作業 ・自動車部品を中心としたアルミニウム製品の機械加工作業 ・部品の組立作業 ・検査業務、一次品質管理 ・製造機械のオペレーター業務 ・鋳造・加工マシーンのオペレーター作業 などを行います。 ■キャリアプラン: オペレーター・製造現場での作業に慣れていただいたら、将来的には生産技術へのキャリアステップの道もございます。 ■アピールポイント: <20〜30代が多数活躍中> 配属先の部署では、若手は高校卒業(10代)や短大・大学卒(20代前半)の新入社員から、役職者になると40〜50代まで幅広い年代の社員が在籍しており、20〜30代の割合も増えてきています。前職は皆さん様々です。 <年間休日121日> 年間公休121日+有給休暇も取りやすいので、プライベートも充実!会社として有給休暇の取得を奨励しており、高いパーセンテージで消化する社員も多数。しっかり休みを取れる環境です。どんなに少ない方でも年5日は必ず消化してもらうようにしています。 ■当社について: 創業70年を超えるアルミダイカストメーカーとしてハイプレッシャーダイカストという軽金属加工技術を用いて、これまでに自動車部品をはじめ、競技会場などのエクステリア用品や一部日用品に至るまで多様な製品を製造してきました。 また、Hondaグループの一員として多くのHonda製品に部品供給を行い、国内販売車の搭載実績は9割以上を誇っています。 変更の範囲:当社業務全般
広島県福山市西町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
◇東証スタンダード上場/教育体制充実/賞与実績4.4ヵ月/日本・世界のものづくりを支える老舗企業◇建設用タワークレーンの機械設計/今後事業拡大に向けた採用です!】 ◇日本で数社しかない建設用タワークレーンメーカーとしての機械設計! ◇国内出荷台数トップ!昨今の労働人口減少による現場作業の自動化やクレーンの遠隔運転などの流れがあり、同社の受注はさらに好調! ■業務概要: 建設用タワークレーンや建設用機械などの機械設計担当としてご活躍いただきます。同部署がソフト・ハード1つのチームとなっており、これまでのご経験に合わせて業務をお任せ致します。 ■職務詳細: ・顧客の要求を基にした機械設計の構想 ・設計構想の計画書作成 ・設計のテスト実施とその立ち会い ・組み立て作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: 機械設計チームは15名(20代〜50代)で構成されており、女性も活躍中です。経験豊富なメンバーから学びながら、自身の技術を深めていただけます。 ■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの「鉄」事業について: ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松田ポンプ製作所
兵庫県宝塚市野上
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜若手教育体制に自信あり・厚労省ユースエール受賞/完全受注生産体制でまったり働ける/ニッチ業界でトップ級シェアを誇る安定企業〜 ■業務内容: ・ポンプの最重要部分である接液部金属部品の鋳造・溶接業務をおかませします。 ※溶接方法は、アーク溶接、TIG溶接、ガウジングです。 <具体的には> 下記いずれかの業務を適正に応じてお任せします。2〜4年で一通り工程をご経験いただく予定です (1)木型を砂型に入れ、型を造る作業 (2)溶けた合金を砂型に注ぐ作業 ※団体作業 (3)鋳物を炉に入れ、金属を強くするための作業 (4)溶接による仕上げ作用(表面を滑らかにする) (5)PT試験(鋳物に不具合がないか検査する作業) ※溶接方法は、アーク溶接、TIG溶接、ガウジングです。 ■働き方:<従業員の労働環境を第一に考える社風です!> ・完全受注生産なので残業時間を抑えて働くことが可能です! ・有給取得率8割(前日までの申請で取得が可能) ■組織構成: 計15名で構成されており、50代が10人、40代1人、30代2人、20代2人です。優しい方が多く、まったりとした雰囲気です。 ■製品について ・工場の排ガスを無害化するときに、装置内で様々な薬品を使用します。鉄やステンレスといった金属だと一週間もあれば穴が開くような過酷な環境下でも耐えられる特殊金属を用いたポンプを製造しております。 ■当社特徴 ◇自社で鋳造設備を内製化しているのが当社だけですので、顧客のご要望にオーダーメイドで細かく対応できる点が当社強みです。 ◇「社内一貫工程」は創業時より109年間継続しており、現在ケミカルポンプメーカーでは日本で随一当社のみ実施! ◇他社にないオーダーメイド対応で三菱重工様、日揮様等、大手企業様との直接のお取引が多数ございます。 ◇ポンプは工場がある限りなくならないものなので、今後も安定した業界で働くことが可能です ◇厚生労働省のユースエール認定制度という、若手向けの雇用管理状況が優良な中小企業に認定される賞を受賞しております 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
完全受注生産体制でまったり働ける/大手企業との取引多数/業績安定/マイカー通勤可/ニッチ業界でトップ級シェアを誇る安定企業 ■業務内容: ・ポンプの最重要部分である接液部金属部品の鋳造・溶接業務をおかませします。 ※溶接方法は、アーク溶接、TIG溶接、ガウジングです。 <具体的には> 下記いずれかの業務を適正に応じてお任せします。2〜4年で一通り工程をご経験いただく予定です (1)木型を砂型に入れ、型を造る作業 (2)溶けた合金を砂型に注ぐ作業 ※団体作業 (3)鋳物を炉に入れ、金属を強くするための作業 (4)溶接による仕上げ作用(表面を滑らかにする) (5)PT試験(鋳物に不具合がないか検査する作業) ※溶接方法は、アーク溶接、TIG溶接、ガウジングです。 ■働き方:<従業員の労働環境を第一に考える社風です!> ・完全受注生産なので残業時間を抑えて働くことが可能です! ・有給取得率8割(前日までの申請で取得が可能) ■組織構成: 計15名で構成されており、50代が10人、40代1人、30代2人、20代2人です。優しい方が多く、まったりとした雰囲気です。 ■製品について ・工場の排ガスを無害化するときに、装置内で様々な薬品を使用します。鉄やステンレスといった金属だと一週間もあれば穴が開くような過酷な環境下でも耐えられる特殊金属を用いたポンプを製造しております。 ■当社特徴 ◇自社で鋳造設備を内製化しているのが当社だけですので、顧客のご要望にオーダーメイドで細かく対応できる点が当社強みです。 ◇「社内一貫工程」は創業時より109年間継続しており、現在ケミカルポンプメーカーでは日本で随一当社のみ実施! ◇他社にないオーダーメイド対応で三菱重工様、日揮様等、大手企業様との直接のお取引が多数ございます。 ◇ポンプは工場がある限りなくならないものなので、今後も安定した業界で働くことが可能です ◇厚生労働省のユースエール認定制度という、若手向けの雇用管理状況が優良な中小企業に認定される賞を受賞しております 変更の範囲:会社の定める業務
JFE条鋼株式会社
埼玉県三郷市新和
500万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 同社は、国内資源である鉄スクラップを再生産し、循環型社会の構築に貢献しています。今回は埼玉県三郷市にある東部製造所にて、製鋼技術・操業管理を担当するエンジニアを募集しています。鉄スクラップの溶解・精錬・鋳造を通じて、成分設計や品質向上、生産効率化など、さまざまな業務に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・鉄スクラップを溶解・精錬・鋳造する工程での成分設計 ・品質向上、コスト削減、生産効率化のための改善活動 ・新規設備導入や既存設備の改造に関する仕様決定・業者選定・進捗管理 ・技能系社員のマネジメントと工場の安定稼働・生産能力向上の推進 ■組織体制: 東部製造所は、所属長(製造部長および製鋼工場長)の下に技術系総合職(今回募集ポジション)が数名、そして実際に機器を操作し操業を管理するオペレーター職が数十名という構成です。チームで協力し合いながら、現場での課題解決に取り組む環境です。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナベヤ
岐阜県岐阜市若杉町
機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建機・その他輸送機器
〜460年以上の実績を持つ老舗鋳物メーカー/お客様の要望を形にする介在価値の高いお仕事/既存顧客中心/年休120日(完全土日休)・残業15h程でWLB充実!/1560年から続く伝統の技術を全国に!〜 ■業務概要: 治具・防振材メーカーの当社が持つコア技術である「鋳物」と「精密加工技術」を武器に、新幹線をはじめとしたインフラ業界、半導体業界、EV業界へ営業活動を行います。既存顧客は大手メーカーが中心となります。 ■業務詳細: ・見積書、提案書作成業務 ・受注、生産手配、納期管理に関する業務 ・売上管理、顧客管理 ■業務の魅力: お客様は既存のお客様が中心です。弊社は460年以上で培われた鋳造技術を強みとしており、他社には実現できない形状、強度の製品提案が可能なため、その商材や技術力の強みを理解し、お客様のニーズに合わせて柔軟に提案を考え、現場と連携しながらお客様の要望を形にすることができる、営業の介在価値が高いお仕事になります。 ■業務の特徴: ・営業エリアは仙台〜広島まで、1日2社程打合せを行うイメージです。1回の出張は1〜2泊程度で月にならすと平均2〜3泊/月となります。※日帰り出張も有ります ・WEB打合せも増えているため出張頻度は減っております。 ■組織構成/入社後の流れ: 現在40代半ば課長、40代前半主任が在籍。係長退職において同ポジションで活躍いただく方の欠員補充の採用になります。入社後は課長のもとでOJTで業務を覚えていただきます。製品知識などは実際に工場に赴いて身に着けたり、先輩社員からの教育で身に着けていただきます。 ■当社の特徴: ・永禄3年の創業以来、460年を超える歴史を持つ鋳造メーカーである当社は、治具メーカーとしてトップクラスのシェアを誇っています。長年の信頼と実績から幅広い業界から支持をいただいており、景気の影響にも負けず安定して働く事ができます。 ・業界内知名度が高く、社名を名乗れば通じるという点は大きな強み。営業にとって最大のハードル“まず会ってもらう”という段階はクリアしやすい環境です。製品のラインナップも幅広く「とりあえずナベヤに」と声をかけてもらいやすい立ち位置です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜460年以上の実績を持つ老舗鋳物メーカー/お客様の要望を形にする介在価値の高いお仕事/既存顧客中心/年休120日(完全土日休)・残業15h程でWLB充実!/1560年から続く伝統の技術を全国に!〜 ■業務概要: 治具・防振材メーカーの当社が持つコア技術である「鋳物」と「精密加工技術」を武器に、新幹線をはじめとしたインフラ業界、半導体業界、EV業界へ営業活動を行います。既存顧客は大手メーカーが中心となります。 ■業務詳細: ・見積書、提案書作成業務 ・受注、生産手配、納期管理に関する業務 ・売上管理、顧客管理 ■業務の魅力: お客様は既存のお客様が中心です。弊社は450年以上で培われた鋳造技術を強みとしており、他社には実現できない形状、強度の製品提案が可能なため、その商材や技術力の強みを理解し、お客様のニーズに合わせて柔軟に提案を考え、現場と連携しながらお客様の要望を形にすることができる、営業の介在価値が高いお仕事になります。 ■業務の特徴: ・営業エリアは仙台〜広島まで、1日2社程打合せを行うイメージです。1回の出張は1〜2泊程度で月にならすと平均2〜3泊/月となります。※日帰り出張も有ります ・WEB打合せも増えているため出張頻度は減っております。 ■組織構成/入社後の流れ: 現在40代半ば課長、40代前半主任が在籍。係長退職における欠員補充の採用になります。入社後は課長のもとでOJTで業務を覚えていただきます。製品知識などは実際に工場に赴いて身に着けたり、先輩社員からの教育で身に着けていただきます。 ■当社の特徴: ・永禄3年の創業以来、460年を超える歴史を持つ鋳造メーカーである当社は、治具メーカーとしてトップクラスのシェアを誇っています。長年の信頼と実績から幅広い業界から支持をいただいており、景気の影響にも負けず安定して働く事ができます。 ・業界内知名度が高く、社名を名乗れば通じるという点は大きな強み。営業にとって最大のハードル“まず会ってもらう”という段階はクリアしやすい環境です。製品のラインナップも幅広く「とりあえずナベヤに」と声をかけてもらいやすい立ち位置です。 変更の範囲:会社の定める業務
中部鋼鈑株式会社
愛知県名古屋市中川区小碓通
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜◆将来的に年収1000万も目指せる◆東証プライム上場の国内随一の厚板専業メーカーで安定性◎/賞与実績6.9ヵ月/月残業15時間〜 ★製造ポジションで年収も上げていきたい方へ! ■中部鋼鈑のシゴト 社会に欠かせない船や新幹線、橋梁、ショベルカーやショッピングセンターの骨格まで。 普段は目に見えなくても、実は私たちが造る「厚板」という鋼鉄の板が使用されています。 ■業務詳細: ◇厚さ6mm以上の丈夫で大きな厚板をつくります。 工場ではいくつかのチームに分かれて作業します。 ※入社後は下記のいずれかのポジションをお任せします。特に溶解、鋳造、資材管理の人員を増やす計画です。 ◎溶解 電気炉を操作して、鉄スクラップを溶かして成分調整を行います。 ◎鋳造 溶解工程で溶かして成分調整を行った鉄を、少しずつ冷やしながら固めます。 ◎資材管理 工場内で必要な資材の受入れ・保管や、必要な現場への配送・管理を行います。 ◎保守・整備 工場内の設備管理や機械の保守点検を行います。 ◎鉄スクラップの受け入れ&検収 天井クレーンを操作し、原料を種類ごとに保管。 溶かすための鉄スクラップをバスケットに準備します。 ※経験や適性に応じて、同じ敷地内の別工場(上の工程で出来た鋼の塊を圧延機で延ばし、検査などをする)への配属となる可能性もあります。 ※チームで大きなものを創り出す面白さ、若手から仕事を任される環境で、誇りのもてる技術を学べます。 ■入社後の流れ: ▼はじめの4日間 職場でのルールなど、座学で基礎をレクチャー ▼入社2カ月目 配属先の先輩と一緒に作業スタート 作業の進め方・設備について学びます。 ▼入社3カ月目 簡単な作業から挑戦。 実際に作業しながら、体で覚えられるので安心です。 安心してスタートできるように、徐々に業務をお任せします。 ■環境: ・電気系・工場系それぞれ5〜6名のチーム制 ・わからないことも聞きやすい先輩社員ばかりなので安心 ・資格が活かせる&入社後に取得可能! ■キャリアパス ・製造ポジションの採用ですが、将来的に班長や係長等、作業長になっていただけます。 ・中途入社であるかどうかや学歴は関係なく、キャリアアップ・年収アップが可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ExOne
神奈川県小田原市羽根尾
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【研修充実&チームでサポート!未経験から始めるフィールドエンジニア/有給も長期休暇も取りやすい!働きやすさ◎】 ■業務内容: 工業用の大型3Dプリンターを使用し、金属部品を作るための「型」をつくるサポートをしていただきます。 【具体的には】 ・機械の使い方をレクチャー ・機械の設置や点検、修理などのサポート ・完成した型の取り出しや掃除などの補助作業 使う3Dプリンターは、長さが約7メートルの大型機械です。取引先は、自動車や建設機械などをつくっている企業が中心で、「ものづくり」に関わる仕事です。 ■就業環境: ・出張は計画出張がメインです。 突発的な対応は稀にありますが、殆どの出張が事前にスケジュールが決まっており、プライベートの予定等は計画的に進める事ができます。 ・有給取得しやすい環境 長期休暇も可能です。 出張で休日出勤や休日移動がある場合は、平日に振り替え休日を取得して頂きます。 ■組織構成: 6名在籍(20代前半〜50代まで) 各メンバーの経験スキルや業務量に合わせて、フォローし合いながら業務を進めています。※未経験からスタートした文系出身者も在籍しています。 ■入社後の流れ 基本的にはOJTにて先輩がフォローいたします。 外部研修に参加いただく機会もあり、知識を身に着けながらスキルアップできる環境が整っています。 ■働き方 出張がメインとなり、社内業務は出張の準備が基本となります。 顧客のニーズに応じて内容は様々で、部品交換やメンテナンスであれば1日〜2週間程度、新規設置であれば3週間〜1ヵ月など、状況によって期間が変わります。案件の規模により、一人で対応する事もあれば、2〜3名のチームで対応する事もあります。 ■同社の特徴: 世界トップクラスのシェアを誇る産業用3Dプリンター「ExOne」の日本法人です。バインダージェット方式による鋳造用砂型造形技術のパイオニアとして、製造業の時間・コスト削減ニーズに応え、業界を牽引しています。自動車・建機・電機・金型・鋳造業界など幅広い分野に導入されており、装置・部材販売に加え、試作対応体制も整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ