46998 件
イビデン株式会社
岐阜県
-
460万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 以下いずれかの要件に合致する方 ・購買業務経験をお持ちの方 ・設備部品に関する知識をお持ちの方(在庫管理、生産管理、営業、設備保全など) 【歓迎】 ・生産部や保全部との折衝・仕入先との交渉が多い為、高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・データ解析業務も多い為、エクセル VBAマクロ等使用のできる方
■業務概要 イビデン全社の設備購買と保全部品購買業務を担当しているグローバル購買部に配属予定となります。新工場立ち上げに向けた発注フェーズが終了し、今後の全社の貯蔵部品の持ち方と買い方の解析~改善、仕組み化とシステム化の検討しています。担当部品も多く、増員の為、採用を検討しています。 ■職務詳細 資産金額で150億円、購入金額で80億円/年あるイビデン全社の保守部品について、保全部品管理の新規仕入先検討や既存取引の見直し、15万点ある保全部品の整理と在庫管理~調達の仕組み化に取り組んでいただきます。 ■組織体制 グローバル購買部:15名 購買企画グループ:8名 設備・部品購買グループ:6名 ■企業の特徴/魅力 ・当社は、半導体パッケージ基板・DPFの世界トップクラスのシェアを誇る企業で、安定した経営基盤を持っています。また、年売上の5%以上を継続的に研究開発に投資しており、新規事業の開発にも積極的に取り組んでいます。 ・半導体は開発スピードが早く、設備投資が非常に重要かつ金額の多い業界です。当社では年間1000億規模で設備投資を行っており、その調達機能は全て本部で担当しています。一人当たりの担当金額や範囲も広く、スケールの大きい業務にチャレンジいただくことが可能です。
ミネベアミツミ株式会社
静岡県
420万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 ・組み込み系ファームウェア開発経験(C言語など) 【尚可】 ・モータ又はアクチュエータの開発経験 ・モータ制御ソフトの開発経験 ・アプリケーションソフトの開発経験 ・評価データ処理などツール(Python、VBA等)の使用経験 ・電気ハード:回路設計、通信系(CAN、LIN等)等の開発経験 ・車載用製品・部品の開発、又は、量産立上経験 ・磁場又は回路解析シミュレーション経験 ・開発プロジェクトマネジメント又は開発リーダの経験 ・ソフトウェアの検証
モータ・アクチュエータ開発(電気) ◆職務内容 当社のモータやアクチュエータの次世代製品に搭載するソフトウェア開発に従事頂きます。 主に組込ファームウェア開発となります。 ◆仕事の特徴とやりがい 当社が目指す社会的課題の解決に貢献する次世代製品の開発に関わり、ご自身のアイディアや発想を形にした新しい価値を実現できるやりがいのある仕事です。これまでの経験を当社で発揮し、ご活躍頂くことを期待しています。 ◆募集背景 当社が掲げる成長目標(2029年3月の売上 2.5兆円、営業利益 2,500億円)を達成し、更なる発展を目指す上で新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・設備設計の知見、経験がある方。 ・海外出張が可能な方。 【尚可】 ・電気設計の経験者。 ・PLC制御プログラムの設計~内容確認が出来る方歓迎。 ・巻き線機の制御プログラム~メンテナンスの知見、経験がある方歓迎。 ・海外生産工程の管理規定、指示文書の知見、経験がある方。 ・簡単な英語で現地社員とメール等でコミュニケーション出来る方歓迎。
車載モータの製造設備設計、製作職の業務をご担当頂きます。 ■主な担当業務 ・新製品立上や増産に対応した生産設備の設計、組立、検証。 ・社内外の設備製作部門、及び製品設計、品質職能交えた改善仕様の協議、推進。 ・海外量産工場での生産性改善支援。 ・海外量産工場の製造工程に関わる指示文書作成、改定。 ■担当製品(ステッピングモーター)のご紹介 ステッピングモータは角度を刻みながら回るモーターで、パルスモーターとも呼ばれ、入力するパルス数に応じて回転するだけでなく、止まる事を特徴とするモーターです。その位置決め精度より、インクジェットプリンターや複合機等のOA市場から、EV化が進む車載市場や、FA市場、医療機器など、適用範囲が広がっています。車載市場では空調、光軸調整、ヘッドアップディスプレーの用途から、自動運転支援の用途も始まっており、当事業部の事業規模拡大の主力となっています。生産拠点は タイ、カンボジアを主工場として、台湾、フィリピンでもモータ生産を行っています。
エスケー化研株式会社
大阪府
350万円~550万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他設備施工管理
【必須】 ・何らかの現場管理や施工管理経験をお持ちの方(業界、案件不問) ・普通自動車運転免許をお持ちの方 【歓迎】 ・建築施工管理技士資格(1級、2級)をお持ちの方 【尚可】 ・建築施工管理経験者
ご経験やご希望に沿って、下記の分野での現場管理、施工管理業務を担当して頂きます。 【リフォーム、住宅】 ・リフォーム案件にて、戸建住宅の屋根や壁の塗装・塗り替え工事の現場管理をお任せします。 ⇒材料や進捗状況の確認と工程管理/職人への安全指導と教育/積算業務など 【新築】 ・ビルやマンション、物流倉庫など非木造大型物件の新築施工時の塗装工事管理を中心に担当して頂きます。 ⇒主に屋内での塗装施工が多数を占め、メーカーの立場で自社製品の塗装施工に特化して携わります。 【外壁塗装工事】 ・戸建外壁塗装工事における現場巡回から施工管理及び積算などの業務をお任せします。基本的には1人1案件を担当しますが、入社後はご経験・スキルに応じて担当案件を差配させて頂きますのでご安心ください。 【働き方】 ・夕方18時以降には現場から切り上げ帰宅する社員が多く、残業は平均30時間以内と働きやすい環境です。 ・一人当たり約10件/月程度。 ・工期は短い物件で数週間、通常は1~3か月ですが、大型案件では1~2年要する物件もあります。 ・基本的には車移動可能な関西圏の案件のみで、長期出張などはほとんどございません。 ・実際の塗装作業は【認定の協力会社】が行います。 【エスケー化研の魅力】 ・自己資本比率80%の優良企業で、安心できる財政基盤を保っています。 ・転勤がほとんどなく、地域密着型の企業です。 ・国内シェア53%当社特許のセラミック複合の超低汚染塗料を中心に、新築や建て替え分野に付加価値高く超耐久性シリコンやフッ素塗料タイプの製品が伸張。内装分野では、ヒートアイランド対策の省エネタイプの遮熱塗料や高意匠性塗材で、リフォーム市場でのシェアが拡大しています。
兵庫県
カンケンテクノ株式会社
京都府
400万円~550万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 運輸・物流サービス その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 ・物理分析、化学分析の経験、知識 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
【業務詳細】 排ガス除害装置の解析業務 ・気体、液体などに対する化学分析 ・SEMをはじめとする各種物質の物理分析 ・品質不良に対する解析、原因究明 ・その他社外装置を利用しての分析、解析 ・新たな解析、評価方法の開発 ・化学物質に関する安全衛生管理 【製品】 ・主として半導体製造工場から排気されるガス(温室効果ガス等)の排出を抑制する装置 ・多くの製造業種で排出の可能性があるVOC(揮発性有機化合物)排出抑制装置 【自社製品のこだわり】 研究開発から設計・製造・販売・メンテナンスと一貫した装置を創り出しており、 新技術のための研究開発を行っています。
480万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】以下のいずれか一つ ・マイコン周辺基板の設計経験 ・制御系回路設計経験(目安3年) ・センサーアナログ回路設計経験(目安3年) 【尚可】 ・回路設計経験5年以上 ・制御系回路設計5年以上 ・シリアル通信(LIN、SPI、UART、I2Cいずれか)回路設計の経験 ・デジタル、アナログ混合回路回路設計の経験 ・ブラシレスモータードライバー、ステッピングモータードライバー回路設計の経験 ・電源設計(AC/DCもしくはDC/CC)回路設計の経験 ・EMC/ESD対策経験 ※ご応募にはお写真の添付必須とさせていただいております
<職務内容> 当社の優位性ある精密機械部品、小型モータ、各種アクチュエータ、センサー等活用し、ロボティクス、FA、車載、医療向け等、新製品の開発に従事頂きます。 プロジェクトは機械・ソフト設計エンジニアと組んで業務を推進し、今回は電気ハードエンジニア(電気回路基板の設計/開発担当者)の募集となります。 <募集背景> 当社は、ミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」プロバイダーとして、様々な世界シェアトップ製品を保有し世界のものづくりに邁進しております。 ミネベアのボールベアリング、航空機用ロッドエンドベアリングやピボットアッセンブリーなどの機械加工品事業を原点に、モーター、ライティングデバイス、計測機器などの電子機器事業に活躍、ミツミ電機の半導体デバイスや光デバイス、機構部品、高周波部品、電源部品が加わり、更にユーシンの車載用モジュール事業、ABLICのアナログ半導体、オムロンのMEMS事業などの統合により、新たな戦略分野への挑戦を進めています。 現在私共では、これら部品デバイスからモジュール製品を組合せ、計測制御・通信技術や、更にはAIやIoT技術を実装して、「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」の次世代新製品開発により、車載・産業・ゲーム・医療ヘルスケア分野等でのお客様の課題解決を実現します。今回関西に開発拠点を設けて社外の大学・企業とも連携を強化し、スマート・アシスト・リモートをキーワードに新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。
マブチモーター株式会社
千葉県
400万円~800万円
【必須】 ・調達の実務経験 ・営業、購買系の事務処理知識 ・ISO9000/14001 IATF16949に関する基礎知識 【尚可】 ・サプライヤーの新規開拓経験がある方 ・TOEIC600点以上 ※推薦時に顔写真、海外転勤可否をご教示ください。
今後当社の拡大事業領域となる電子制御装置付きモーター用の専用電子部品の調達業務全般をご担当いただきます。 《職務内容》 ・市場調査、開拓及び調達方針立案業務 ・生産能力確保業務 ・価格交渉業務 ・品質管理業務
ダイハツディーゼル株式会社
滋賀県守山市阿村町
430万円~500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・機械又は電気の知識 ・産業機器の設計経験 【歓迎】 ・船用機器設計 【求める人物】 ・何事にも物怖じせず、積極的に取り組むことが出来る方 ・他者との協調性、コミュニケーション能力を持ち合わせた方
■舶用主機関のエンジニアリング及び改良設計(含む市場調査)に関する業務 ■社外出張を含む客先及び各種メーカー仕様打合せ、船舶完成後の海上試運転への乗船 ■舶用主機関の各種図面作成及び手配指示・行為に関する業務 ■船舶主機関システムの付属機器に関する設計 【入社後】先輩社員とともにプロジェクトを担当いただき、2年程度はOJTにて仕事を覚えていただきます。標準的な物件から担当いただき、様々な経験を積んでいただいたのちに、独り立ちいただくことを期待します。社内で開催する勉強会含め、知識を身に着けていただけるように丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。 【出張】 多いメンバーで月1回以上あり 【配属先】 技術第二部(機装グループ主機チーム)※5名:係長、60代1名、30代2名、20代1名 【当部署の魅力】 ■新造船の建造において、船舶の心臓とも言える主機関メーカーとして、初期計画から引渡まで、一貫して関わることが出来る。■船舶の種類については、フェリーを始め、貨物船, 作業船と多岐に渡る。 ■特にフェリーの建造においては、内航船が主であり、自分が関わった船舶が日々活躍することを実感できる。
460万円~730万円
【必須】 ・CADによる製図スキル、機械設計、材料知識 ・英語力(TOEIC(R)テスト(R)400点以上/コミュニケーションがとれるレベルがあれば尚可) 【歓迎】 ・内燃機関設計経験者 ・内燃機関の知識 ・電気設備の開発経験および制御ソフトの開発経験、機械設計、製図
【業務内容】 SCR(ディーゼル機関の排ガス浄化技術)新規開発設計および商用設計、改良設計をお任せします。 ■当ポジションの魅力: ・機械要素部品の設計から性能確認までの設計一連に従事する機会があります。 ・自らが設計した製品の性能確認を含めた現地運転立ち合いをする機会があります。
株式会社クラレ
新潟県
560万円~830万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 ・電気設備・計装設備の設計、もしくは設備管理の経験 (職務経歴書には具体的に装置、仕事内容などを記載してください) ・化学製造業界への興味・関心 【尚可】 ・電気工学専攻 ・第2種電気主任技術者もしくは、第3種電気主任技術者 ・エネルギー管理士(電気) ・受配電(高圧電気)設備の設計もしくは保全経験者 ※応募の際には顔写真付き履歴書の提出をお願いします。 ※併せて、下記転勤可否についてもご回答ください。 ・転勤可 ・転勤不可 ・条件により可( )
新潟事業所において、化学プラント・成形プラントなど事業所内製造設備の電気・計装関連の設計、発注、工程管理、設備管理、技術開発業務全般をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・生産設備の増設(建設)、または能力向上や省エネ化などの改善提案と実施において、電気計装設備の設計と導入 ・電気計装設備に関する技術的な相談や指導 ・電気計装設備の故障やトラブルの原因分析と対策立案・実行 ・電気計装設備に関する各種の報告書や書類の作成 工場ではこれらを、次の2つの担当業務にわかれて実施しています。 1)設計(エンジニアリング)業務 製品の量産に向けて、生産工程や設備など建設や改良のための計画・設計・施工管理を行います。生産効率や品質、安全性などを高めるために、最適な生産設備を考える業務です。 設計業務は、モノづくりの上流から下流まで幅広く関わる仕事です。製品の製造設備に携わることができ、やりがいや達成感を感じることができます。一方で、技術的な知識やスキル、分析力や発想力などが求められるため、常に専門知識の向上を続ける必要があります。 また、生産部や開発部などの関係部署との連携が欠かせず、チームで協力しながら仕事を進めることが多いので、コミュニケーション能力や協調性も重要です。 2)設備管理(保守管理)業務 電気計装設備は、生産活動に欠かせないものであり、その機能を維持するため、定期的な点検やメンテナンスを行います。また、故障やエラーが発生した場合は、迅速に対応し、生産ラインの停止や作業員の事故を防ぐ業務です。 電気計装設備の保守・管理業務は、製造業の生産性や品質、安全性を高めるために重要な業務です。設備・装置を扱うのが好きで、資格取得などの向上心がある人に向いています。
積水化学工業株式会社高機能プラスチックスカンパニー
滋賀県
500万円~950万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
■必須要件(Must) ・理系(工学系)専攻 ・機械保全の基礎知識を有する方で、保全経験・整備経験を3年以上保有している方 ・機械保全技能士2級程度の知識 ■歓迎要件(Want) ・計画保全(TBM、CBM)を計画、実行できるスキル、経験をお持ちの方 ・モーター等の機械整備を自身で実行できるスキル ・機器の異常を五感で検出できるスキル ・改良保全、予兆保全、DXなどのスキル、経験
【業務内容】 当社積水化学工業のグループ会社として、滋賀水口工場で業務を行います。 世界トップシェアを誇る製品の製造工程を安定稼働させるため、 設備改造・異常予知と個人の保全技術・技能・持ち味を最大限に発揮し業務推進 積水化学工業(株)滋賀水口工場の機械設備の保全業務、維持管理 【保全担当向け】 ・設備の老朽更新/改善、定期整備の計画立案~仕様検討~実行 ・設備の修理業務、トラブル対応 ・設備故障の再発防止策の計画立案~仕様検討~実行 製造現場での設備保全業務を行うこと以外にも、改造のための小設計、DX等のセンシング技術導入と予算提案・実行も可能 各自が保有しているアイデア、あるべき姿を具現化、 プランニングする提案型業務も可能 ■入社後について: 現場の保全技能、スキルの習得、並びに各種プロジェクトマネジメント等の経験を通じてマネジメント力を培っていただき、 将来的には積水化学グループの他事業所での勤務や、マネージャーとして組織管理をする立場に成長して頂くことも期待
420万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 (1) 設備設計・仕様書作成・メーカー交渉・組立・調整・設置(海外)のご経験が5年以上。 (2) 部品修正加工技術 (旋盤/フライス/研磨) が出来る事。 ※スキル問わず、部品修正レベル。 (3) 海外出張対応可能であること。 【尚可】 ・製品図が理解出来、その製品を作る為のプロセス開発や評価が出来ること。
【必須】 事業拡大による求人です。 海外工場における電子機器部品の生産増加に対応すべく、省力化機器の導入と半自動化が急務となっております。 タイ、カンボジア、中国等の海外工場にて、設備技術・生産技術(設計・製作・組立・調整・設置・プロセス開発) に携わって頂き、生産性改善を進めて頂ける方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~800万円
【尚可】※該当が無くても応募可能 ・CNC設備での加工経験者 ・CADソフトの使用経験
【募集の背景】 精密加工を強みとして金型製作を実施している部隊であるが、若手人員が不足しているため、新たに技術開発を担う方を募集しております。 【業務内容】 精密加工設備を用いて、精密金型部品の微細加工と加工技術開発を担当いただきます。 具体的には、設計された金型の部品図面をもとに、加工する工法を考え、精密微細加工技術を駆使して製品を作り上げます。加工技能者として顧客に対し加工性やコストを考慮したデザイン変更の提案を行うなどの協業も必要とされます。 <具体的業務> ・製図図面を基にした加工工法・工程の検討 ・3DCADを用いての治工具設計 ・CNC加工機のプログラム作成 ・最適な加工方法の検討・加工機を用いての部品加工業務 【業務・部署魅力】 ・ミネベアミツミで製造されている多種多様な製品群に使用されているプラスチック部品に関わる事ができ、培った技能は何処に行っても役立ててる事ができます。 ・金型の設計~製造まで自社内で一気通貫で行っており、社内要望部署の要望により応えやすい環境です。 ・部員の半数がキャリア入社者で構成されており活躍されております。 【可能性あるキャリアパスについて】 習得した技能に合わせて取得した工程以外の工程への展開の他、金型設計や組立技術者への展開も考えられます。またご希望に応じて海外駐在等も可能性ございます。 【配属部署・組織構成】 部品・工機部門 浜松工機部 金型加工課 部品・工機部門は社内内製部品の製造部門となります。会社横断の組織で全部署で必要となる板金・樹脂部品を製造しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 金融業務・リサーチ系
【尚可】 ・磁石開発のスキルがある方
【職務内容】 現在、新規磁石および着磁技術やそれを応用した新規磁石の開発状況として、新規アイテムの創成やそれらの製品化を行っております。その中で、磁石や関連部品の開発・設計・作製・評価・製造課題抽出と量産移管業務をご担当頂きたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
560万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 メーカー3年以上の生産設計、生産技術の実務経験があり、以下のスキルを保有する方。 ・3D-CADで部品のモデリング経験 ・製作図を作図が可能 【尚可】 ・各種解析・シミュレーションの経験知識 ・切削加工に関する経験知識 ・寸法計測に関する経験知識(3次元測定器、3Dスキャン、CTスキャン) ・鋳造、溶接接合、熱処理に関する経験知識 【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問 業務での英語使用…メール【まれにある】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【殆どない】/駐在【殆どない】 海外規格の読解があります。
【業務内容】 入社後は以下のような業務を担当いただきます。 ・液体水素ポンプ構成部品(インペラ、ガイドベーン、ケーシング等)の製造技術開発 ・製造プロセスのDX化 ・構成材料の極低温水素環境下における各種特性評価 【募集部門】 コーポレート CP水素関連戦略ビジネスユニット生産プロセス企画部 【募集背景】 カーボンニュートラルや脱炭素社会の実現に向けて水素エネルギーが注目されています。 当社におきましても液体水素ポンプを始めとする様々な水素関連製品の開発を進めています。 これら水素関連製品の製品化に向けた製造技術開発を担っていただく人材を募集しています。 【キャリアステップイメージ】 入社後は製造技術開発業務を担当いただきます。 その後、リーダとしての適性が見られる場合には、基幹職への登用を想定しています。 勤務地は千葉県・富津事業所となります。転居を伴う異動や赴任はありません。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当部門は、世界で通用するものづくり技術を構築し、グローバルでの生産体制を整えて行くことがミッションです。 様々な新しいことに取り組んでいますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方がご活躍いただける職場です。 ※変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県
650万円~980万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・機械系製造業での品質保証または品質管理経験※5年以上 【尚可】 ・ISO 9001 管理での業務経験 ・JIS Q 9100 管理での業務経験 ・非破壊検査経験 ▼語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC500点以上を歓迎 業務での英語使用…メール【殆どない】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【全くない】/駐在【全くない】
【業務内容】 CP水素関連戦略ビジネスユニットの藤沢事業所において、以下品質業務をご担当いただきます。 ・品質マネジメントシステム構築のための業務プロセスの確立 ・社内規定、規格、手順書等の立案 ・品質マネジメントシステムの監視と測定 ・組織内の各プロセス間連携を考えた組織の仕組み造り 【募集部門】 コーポレート CP水素関連戦略ビジネスユニット品質管理部 【募集背景】 CP水素関連戦略ビジネスユニットでは、脱炭素(カーボンニュートラル)に向けた水素用ポンプ、および、加速化される宇宙ビジネスに参入すべくロケットエンジン用燃料ポンプに力を入れております。 これら、将来に向けたポンプの開発を進め、生産される製品の安全性および品質を保証するため品質管理部門を構築することが急務になっています。 新しい製品・将来に向けた製品の品質管理システムの基礎造りから運用を担う人材を募集しています。 【キャリアステップイメージ】 数年後には、品質管理部の管理職へのステップを想定しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 既にある仕組みではなく、これから自分たちの手で新しい仕組みを作っていける仕事です。 品質を保証するために、何が必要か、どんな順序が良いか、監視測定の方法など、ゼロから構築できます。 ※変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
500万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 申請(医療機器) 申請(OTC・医薬部外品)
【必須】 ・医療機器の薬事申請の実務経験を有する方(開発部門としての経験でも可) ・医療機器規制(日本の薬機法等)の基本的な知識を有する方 ・ビジネス英語の読み書きが可能な方(TOEIC:600以上) 【尚可】 ・画像診断機器の薬事申請経験 ・審査機関と協議し、問題解決に取り組んだ経験 ・海外薬事(欧州MDR、米国FDA、中国NMPA等)の申請経験を有する方
メディカルシステム事業の中で開発を進めている画像診断装置(内視鏡、X線画像診断装置、CT/MRI、超音波診断装置、AIを搭載した各種装置等)や、治療用機器等の薬事申請業務を担っていただきます。 当社はX線画像のデジタル化やレーザ内視鏡の開発など世界に先駆けイノベーションを起こし続けています。これまで培った診断に役立つ画像処理等のノウハウに、AI技術等の最新技術を組合せ、医療のさまざまなニーズにこたえるソリューションの創出を目指しています。 【担当職務】 画像診断装置(内視鏡、X線画像診断装置、CT/MRI、超音波診断装置、画像診断ワークステーション等、主にクラス2の医療機器)や、治療用機器の薬事スペシャリストとして、以下を担っていただきます。 ・薬事戦略立案から、申請までの推進及び実施(承認申請、認証申請) ・米国FDA、欧州MDR、中国NMPA対応など、世界展開に向けた各国海外申請 皆さんの幅広い経験と高い能力を、世界の共通課題であるヘルスケア分野での価値創出に活かしませんか? 富士フイルムは主力事業であるヘルスケア事業拡大のため、即戦力となるリーダー人材を求めています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ