110 件
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
450万円~799万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日以上/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 フラットパネルディスプレイ製造装置のシーケンス制御設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・FPD製造装置におけるPLCプログラム設計 ・PCでの制御システムの設計 ■フラットパネルディスプレイ(FPD)とは: 液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどを指します。薄く平らな画面で厚み10cm未満のディスプレイがこれに当てはまりスマー トフォンやタブレット型端末、ゲーム機、テレビなどあらゆる場所で使われています。 ■魅力: 「ものづくりのことは何でも相談いただけるソリューションカンパニー」を目指し、技術の研鑽に励んでいます。 電気電子通信分野・輸送機器分野・情報IT分野などあらゆる領域に知見を持ち、製品開発や顧客支援を行っています。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。 取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
青森県上北郡六ヶ所村尾駮
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可/福利厚生充実〜 ■業務内容: 原子力再処理施設の濃縮工場、新規性対応に関する電計工事業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・工事計画、工事管理 ・記録作成、各種調整 ※建物の改変を伴う業務は含まない 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: 神戸にて2〜4週間ほど手続き並びに教育など受けていただいたのち、六ケ所での勤務となります。 ■研修制度: エンジニアの育成のために、研修施設である、A-LABO、訓練校であるポリテクセンタ—と三身一体となり育成から配属、配属からキャリアアップまでのプラン構築を行っています。 ■研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格であるキャリアコンサルタントを取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育や働きやすさを重視しています。 ■当社について: ・創業60年を迎える技術開発支援企業です。「ものづくりのことは何でも相談いただけるソリューションカンパニー」を目指し、技術の研鑽に励んでいます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが、顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。 ・電気電子通信分野・輸送機器分野・情報IT分野などあらゆる領域に知見を持ち、製品開発や顧客支援を行っています。 ■当社の特徴: 取引先は国内有数の大手メーカーが多数ですので経営基盤が安定しています。その証としてリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
〜創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可/福利厚生充実〜 ■業務内容: 大手重工業メーカーに常駐し、化学プラントのプロセス開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 設計・運用:機器のサイズ計算(容器、熱交換器、貯蔵タンクなど)を担当します。 ・社内技術を用いた設計・運用技術計算の実行 ・コンピューティングツールと設計ツールの評価(水理計算、PSV、CVなど) ・各フロー図の作成、起動/シャットダウン操作を含んだプロセス開発 ・機器の詳細設計 ・ノズルチェック ・根本原因分析(RCA)の実施 ・クライアントの新規事業における研究開発検討、クライアントおよびベンダーとの調整 ・技術レポートの作成 ・海外グループ会社への業務内容指導(英語)など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・大手重工業メーカーだからこその最先端の開発に携わることができ、技術力が身につきます。 ・力量に応じて業務を覚えていただく予定です。ご安心ください。 ■研修制度: エンジニアの育成のために、研修施設である、A-LABO、訓練校であるポリテクセンタ—と三身一体となり育成から配属、配属からキャリアアップまでのプラン構築を行っています。 ■当社について: ・創業60年を迎える技術開発支援企業です。「ものづくりのことは何でも相談いただけるソリューションカンパニー」を目指し、技術の研鑽に励んでいます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが、顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。 ・電気電子通信分野・輸送機器分野・情報IT分野などあらゆる領域に知見を持ち、製品開発や顧客支援を行っています。 ■当社の特徴: 取引先は国内有数の大手メーカーが多数ですので経営基盤が安定しています。その証としてリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など 変更の範囲:本文参照
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
350万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【創業60年の安定基盤/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 大手自動車メーカーに常駐し、燃料電池スタック本体構造における研究開発業務をご担当いただきます。 ・燃料電池スタック部品の機能評価(シール、絶縁、強度) ・ひずみゲージ、変位計を使った応力解析 ・振動試験機、衝撃試験機を使った強度評価 ・恒温槽を使ったガスと圧力サイクル耐久試験 ・各部品の寸法測定、テスト結果のデータ整理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力/特徴: 初めから全てお任せするわけではなく、業務をお教えするなかで徐々に覚えていただく予定ですので、ご安心ください。一つの製品に対して試験や評価、解析まで携われるため自身の得意な分野を活かしつつ更なるキャリアアップを狙えます。 ■研修施設について: ・秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。 ・当施設には国家資格であるキャリアコンサルタントを取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■当社特徴: ・品質へのこだわりや技術力の高さが強みの創業60年を迎える技術開発支援企業です。 ・取引先はIHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
ミクロン電気株式会社
神奈川県横浜市港北区大倉山
大倉山(神奈川)駅
500万円~649万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業以来黒字経営/抵抗器のニッチトップシェア企業/国内外に拠点があるグローバルメーカー/男性育休取得実績あり(時差出勤可)/家族手当・住宅手当・皆勤手当・営業手当あり〜 同社は、パワー抵抗器の専門メーカーとしてトップシェアを有し、国内外の多種多様な産業分野へ、顧客のニーズを基に設計・製造した製品を供給しています。 ■パワー抵抗器とは: パワー抵抗器は、電気回路において電流の流れを制御するための部品です。製品の安全性、安定性、効率性を向上させる重要な部品の一つです。 ■主要分野 ・カーエレクトロニクス分野(自動車のエアコンやモーターの部品等) ・メカトロニクス分野(エレベーター・プリンターの部品等) ・ホームエレクトロニクス分野(ガス給湯器のヒーターの部品等) ※3本柱で事業を展開しております。 ■主要取引先(一例) (株)豊田自動織機、富士ゼロックス(株)、リンナイ(株)など 自動車業界・産業機器業界の350社以上 ■職務内容: 電子部品の提案型営業をお任せします。 ・担当先の国内外大手メーカーの設計・購買等への定期的な連絡や訪問(出張含む)、商談→社内への展開(営業・技術) ・売価決定、受注業務、輸出、貿易業務(書類作成、発送依頼等) ・社内対応(納期調整、顧客要求の伝達・調整、環境負荷物質調査対応等) ・顧客の受注予測(情報収集・社内報告) <詳細> ・既存:新規=9:1 ※新規は飛び込みではなく、展示会等でのアプローチとなります。 ・チーム連携メイン ・数年のサイクルで開発が進むため、数社数件の案件を並行して担当いただきます。 ・コロナ禍以降、WEB打合せが増えております。 ・受注処理、売上処理等、集計などはアシスタントが行います。 ・出張:月2〜5回 ■評価制度 自己評価制度あり ※評価により給与は大きく変動してしまう事は有りません。 ■キャリアパス 他部署への異動の可能性はなく、営業としてのスキルを磨くことが出来ます。 ■組織構成: 常務取締役営業部長:1名・課長:2名・主任:1名・担当:2名 アシスタント:3名 20代から50代まで幅広くご活躍しております。
300万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務概要: EV自動車部品の評価業務とともに開発業務にも携われます。未経験歓迎です。業務領域が拡大しており、増員対応で2名を予定しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: (1)自動車の電動化部品開発に関する、評価業務 ・回路機能評価 ・性能評価 ・信頼性評価 (2)報告書作成、その他 ■働き方: 有給休暇取得率は74.9%。趣味の時間、家族との時間を大切にしている社員が多数です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、トヨタ自動車、ニコン、日揮、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、三菱重工業 等 変更の範囲:本文参照
群馬県高崎市双葉町
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日以上/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務概要: お任せするお仕事は、鉄道会社向け自動発券端末に関するハードウェア開発業務です。 ■具体的な業務:自動発券端末に関する技術作業支援全般(設計、調査分析、事務手続き等) ・ハードウェア設計評価サポート、報告書まとめ ※電子回路、環境試験 等 ・製品製造図面作成サポート ・製品障害の調査サポート ・製品取扱い説明書、保守マニュアル作成支援 ・事務作業 ■当ポジションの魅力: ハードウェア開発に関して設計〜評価、調査分析まで幅広くご担当いただくため、自身の得意な分野を活かしつつ更なるキャリアアップを狙えます。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度です。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。 取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日以上/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務内容: 半導体製造装置のシステム研究開発を行っていただきます。 半導体製造装置内の運用結果ログを読み取り、システム上またはweb上で可視化させるのための研究開発に従事していただきます。チーム内でweb系エンジニアが在籍しておらず、課内で協力しつつも先導していただける技術者を募集しております。最初は、現状分析をしながら、新機能の検討をしていただければです。 【開発フェーズ】 要件定義〜基本設計※実装は外注先に行っていただきます。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。 取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
東京都港区西麻布
500万円~799万円
アウトソーシング, 設備施工管理(電気) 設計(電気・計装)
■業務内容: 富士フイルムグループの拠点(研究所・工場・営業所等)の建屋・インフラを管理運用し、事業の安定稼働及び事業コスト削減を図る業務を担っています。 交渉、折衝を行う相手は事業会社の担当者を始め、設計事務所、ゼネコン、メーカー、ビル管理会社など多岐に渡ります。主体的に関係各所と交渉を行いながら、バリューエンジニアリングやコストダウンの手法による富士フイルムグループへの価値貢献最大化を図ります。 富士フイルム足柄サイトで電気技術員として下記業務を担当していただきます。 ・電気/通信設備の営繕工事に関する、工事仕様書作成、発注処理、工事管理立会の設備導入計画から工事完遂までの業務担当 ・バリューエンジニアリングやコストダウンの手法による価値貢献最大化 ■求める人物像: <業務遂行力・課題形成力> 今回募集しているポジションでは発注者側の立場として電気設備の導入計画から仕様書作成、発注までの一連の業務を担っていただくことを想定しております。現状のやり方の中から、さらなる改善を図るために課題を形成し、バリューエンジニアリングやコストダウンにつなげていただきたいと考えております。日々の業務に従事しつつ、全体を俯瞰しながら長期的な目線で改善を行える「業務遂行力」「課題形成力」を持った方を求めています。 <コミュニケーション力・バランス感覚> 上記の業務は各関係者(事業会社の担当者、設計事務所、ゼネコン、メーカー、ビル管理会社など)を巻き込みながら遂行していただきます。そのため、技術的な知見だけではなく、周囲とのコミュニケーションや交渉を行えるバランス感覚を持った方を求めています。 ■当社について: 2006年10月、富士フイルム・富士ゼロックスを事業会社として有する持株会社『富士フイルムホールディングス』の発足に伴い、グループ全体の間接業務について一層の効率化と高品質なサービスレベルの向上を目指すべく、2007年7月にホールディングス直下のシェアードサービス会社として『富士フイルムビジネスエキスパート』が設立されました。 東京都港区に本社を構え、富士フイルム/富士フイルムビジネスイノベーショングループの共通業務(総務/人事/経理/購買等)を集約し、コストを抑えつつ、高品質の業務をグループ全体に提供するシェアードサービス会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建機・その他輸送機器 その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務内容: 鉄道の電子機器の制御・組込ソフト開発案件を担当いただきます。 <工程> 要件定義/システム設計/システム開発/テスト実施/不具合修正/保守開発(機能追加・プログラム修正等) ■主な業務内容: 「鉄道の安全運行を支える制御装置」のソフトウェア設計・開発をお任せします。 ハード・メカトロ・製造の技術者と連携を取りながら、お客様のニーズに合った製品開発を進めます。 鉄道の安全・安定輸送の要となる鉄道信号機や検出器・測定器・試験装置等の製造・販売を中心に、社会インフラを支える意義のある事業を展開している会社でのお仕事になります。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■魅力: ・プログラミング、設計いずれかの知識があれば挑戦いただけます。当社ではメーカーエンジニア出身者が講師を務める技術研修を随時実施しています。プログラミング経験者の方は電気・機械製図の基礎研修、設計経験者の方はプログラミング研修を受講してからスタート頂けます。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: ・創業60年超の技術開発支援企業です。 ・取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
日笠商事株式会社
岡山県津山市戸島
400万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 専門店(アパレル・アクセサリー), IT法人営業(代理店) その他法人営業(新規中心)
【富士フィルム特約店/昭和2年から続く「岡山県北メイン」地域密着の老舗企業/残業10h程度で働きやすい環境/転勤なし】 ■こんな方におすすめ!: ◎IT業界に挑戦したい ◎PCを触ることが好きで、仕事に活かしたい ◎新しい知識を吸収することが好き ◎人から「ありがとう」と喜ばれる仕事がしたい ■概要: 当社は創業97年以上の歴史を持つ地域密着型の会社です。富士フイルムイノベーション(株)(旧富士ゼロックス)の複合機を主軸とし、お客様の快適なオフィスワークをサポートしております。今回は、官公庁・学校・一般企業など、既に取引のあるお客様を訪問し、お客様の要望や業務の課題に対してDX推進提案を行っていただく営業職を募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客からの依頼・要望等のヒアリング ・顧客の業務効率を推進するシステム提案 ・システムの操作説明、サポート、新規システムの導入提案 ソフトウエアやクラウドサービス、PC・ネットワーク機器の構築・導入の提案業務を行っていただきます。 ※1件あたり10分〜数十分、1日あたり5〜10件程度です。 ◎具体的な導入イメージ 複合機は印刷機だけでなくデータベースの面も兼ねており、クラウドサービスと紐づけることで、取り込んだデータを自動的にクラウド上で管理できるようにするなど。 ■同ポジションの魅力: ◎官公庁・学校が取引先の半分を占めているため、売り上げが安定しております。 ◎地域密着!残業少&出張なし 岡山県北エリアの中で、各システムソリューション営業がコンパクトな決まったエリアを担当しているので残業は少なく、月の残業時間は5時間〜10時間程度です。 ◎営業訪問は複合機や事務機の設置、PC・ネットワークの構築業務ソフトウエアの販売などが主な仕事です。自分のキャリアを大きく伸ばし市場価値を高めることができます。 ◎研修充実 大手メーカーの研修内容で必要な知識や技術、営業のプロになるための体験研修を通じて丁寧にお教えしていきます。最初は先輩と一緒にお客様訪問を行うなどOJTも行います。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務概要: 世界最大手の自動車メーカーにて車載マルチメディア機器の搭載設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務:車載マルチメディア機器の搭載設計 ・仕様調整をメインでご担当いただきます。 ・搭載設計、基本的なCADでのデータ作成 ・他部門との調整(基本Teamsでの実施) ■使用機器/使用ソフト: CADツール…CATIA ■働き方: ・食堂があり、自由にお使いいただけます。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、トヨタ自動車、ニコン、日揮、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、三菱重工業 等
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 無線・通信機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日以上/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務内容: 下記のような公共機関向け通信機器ソフトシステム開発業務をお任せします。 ・製造工程における各種データの解析DB環境構築 ・不具合検知モデル作成 ・不具合検知システムの開発 ・作業工程(基本設計〜システムテスト) ■開発環境: ・OS:組込みOS(uiTRON)またはWindows(WPF) ・言語:CまたはC# ■魅力: 「ものづくりのことは何でも相談いただけるソリューションカンパニー」を目指し、技術の研鑽に励んでいます。 電気電子通信分野・輸送機器分野・情報IT分野などあらゆる領域に知見を持ち、製品開発や顧客支援を行っています。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さを非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。 取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックスなど国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 首都圏の新築・再開発プロジェクトでの施工管理を担当いただきます。マンション、高層オフィスビル、大型商業施設、大型再開発など、マップに刻み込まれる仕事です。 ■業務内容: ・資材発注/管理 ・資材搬入の打ち合わせ/立ち合い ・協力会社への指示/打ち合わせ ・コスト/工程/品質/安全の管理など ※工事実務は発生しません。 ■魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。 ■当社について: ・1962年創業しました。アウトソーシングという言葉が普及する前から技術者の派遣事業を積極的に行っています。高い技術力が評価され、開発を委託されるようになり、現在では自社開発製品を生み出すまでに至っています。 ・顧客ニーズにスピーディーに対応し、先端技術のトレンドに乗っていくために人材に経営資源を投下しています。社内外の研修制度を積極活用し、専門技術の向上を図ります。また、技術だけでなく豊かな人間性を身に付けた技術者の育成にも力を注いでいます。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 航空機エンジンの開発設計業務をお任せいたします。 ・航空機エンジン部品の出図、設計業務 ・顧客との折衝 ・設計変更書類作成 ・その他技術的資料作成 ・海外業者とのやり取り(メール) ■魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。 ■当社について: ・1962年創業しました。アウトソーシングという言葉が普及する前から技術者の派遣事業を積極的に行っています。高い技術力が評価され、開発を委託されるようになり、現在では自社開発製品を生み出すまでに至っています。 ・顧客ニーズにスピーディーに対応し、先端技術のトレンドに乗っていくために人材に経営資源を投下しています。社内外の研修制度を積極活用し、専門技術の向上を図ります。また、技術だけでなく豊かな人間性を身に付けた技術者の育成にも力を注いでいます。
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: フラットパネルディスプレイ製造装置のシーケンス制御設計をお任せいたします。 ・機内配線チェック ・PLCプログラム設計 ・装置の試運転、調整業務のための出張(1〜2週間/海外) ■魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。 ■当社について: ・1962年創業しました。アウトソーシングという言葉が普及する前から技術者の派遣事業を積極的に行っています。高い技術力が評価され、開発を委託されるようになり、現在では自社開発製品を生み出すまでに至っています。 ・顧客ニーズにスピーディーに対応し、先端技術のトレンドに乗っていくために人材に経営資源を投下しています。社内外の研修制度を積極活用し、専門技術の向上を図ります。また、技術だけでなく豊かな人間性を身に付けた技術者の育成にも力を注いでいます。 変更の範囲:当社業務全般
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内・海外グループ全体の調達戦略/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 機器事業(主に、医療機器、デジタルカメラ、チェキ等)の部品調達におけるSCM(サプライチェーンマネジメント)戦略立案やサプライヤーとの交渉を担当いただきます。 ・機器部品(メカ、エレキ、樹脂等)の全体最適視点での調達戦略の立案と遂行 ・同部品における事業横断活動、グローバル調達拡大への提起とマネジメント ・グループ会社全体を代表してのサプライヤー交渉、グループ会社支援 メディカルシステムなどの機器事業では、機器構成部品の調達状況が製品開発に与えるインパクトが大きく、全体最適視点での戦略立案および業務推進が主な業務となります。現在の世界情勢は常に変化しており、想定外の事象が続々と発生する中、リスク発生時に素早く対応し事業影響を最小化する「戦略的な調達」が求められています。また富士フイルムグループ全体の購買力や効率性の向上も重要な課題であり、これを推進するための業務を担って頂きます。 また、ご入社後は富士フイルムホールディングスへ出向となります。 ◆本ポジションの魅力: ・"調達力"が事業競争力に直結する時代であり、ご自身の活躍が会社への貢献として直に実感できます。 ・経営戦略とも密接に関係している重要課題を担うことができます。また、富士フイルム全社視点での調達戦略を策定するダイナミズムを実感できます。 ・DX戦略立ち上げ時期でもあり、これから本格化する「調達革新」を"担い手"として経験することができます。 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ※富士フイルムホールディングス株式会社は、富士フイルムと富士フイルムビジネスイノベーション(旧:富士ゼロックス)を傘下に持つ持株会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(その他アナログ) 評価・実験(機械)
〜大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/充実した福利厚生あり◎/手厚い人材育成でスキルアップできる環境〜 ■業務内容: お任せするのは、通信機器、現金自動預け払い機等の情報機器を主体に製造する電機メーカーでのお仕事です。プリンタ装置のエレキ設計評価対応及びエレキ設計補助業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: プリンタ装置のエレキ設計評価業務を担当します。 ・4M変動部品評価/EOL部品代替評価 ・改良モデル装置開発時の装置の制御基板設計作業補助 ・制御基板/装置本体の特性評価作業 ・社内CADツールを使った回路図や図面の簡単な修正、部品変更 ・オシロスコープなどの測定器をつかった測定作業 ・低温/低湿環境の連続通紙試験 ・実験評価報告書の作成 等 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■当社特徴: 創業60年を迎える技術開発支援企業です。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが、顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。取引先は国内有数の大手メーカーが多数ですので経営基盤が安定しています。その証としてリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/充実した福利厚生あり◎/手厚い人材育成でスキルアップできる環境〜 ■業務内容: お任せするのは、通信機器、現金自動預け払い機等の情報機器を主体に製造する電機メーカーでのお仕事です。プリンタ等の電子機器に関する電源設計補助・電源評価対応業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・4M変動部品評価/収束部品の代替評価 ・改良モデル装置開発時の装置の電源設計補助 ・電源の特性評価 ・CADツールを使った回路図や図面の簡単な修正/部品変更 ・オシロスコープなどの測定器をつかった測定作業 ・評価/実験報告書の作成 等 ※使用するツール/システムは同部署の方が指導いたします。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■当社特徴: 創業60年を迎える技術開発支援企業です。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが、顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。取引先は国内有数の大手メーカーが多数ですので経営基盤が安定しています。その証としてリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など
イマジンソフト株式会社
神奈川県厚木市旭町
400万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【本厚木本社/住宅手当家族手当あり/働き方◎/有給消化率90%/大手企業様との取引実績◎/PL・PMに挑戦したい方歓迎】 ■概要 長く取引のある顧客のシステム開発に携わって頂きます。基本的に2〜3人チームでの客先常駐となります。PLの立ち回りをして案件をグリップしているプロジェクトもあります。 また、厚木エリアを中心とした大手メーカー様との取引が多く、大手メーカー様の研修も受講することができ、スキルアップできる環境です。 ■フォロー体制 経験が浅い方はベテランエンジニアがフォローします。1on1や実務を通してスキルアップをしていける環境です。 成長速度に合わせて、将来的にスキルがついてきたらPL・PMとして顧客深耕による新規案件の開拓や顧客開拓などをお任せし、キーマンとして業務にあたっていただきたいです。 ■求める人物像 2〜3人程度でのチーム参画が多いです。ご経験に応じてポジションは検討しますので、今後PLやPMなどの役割を担いたい成長意欲のある方を歓迎いたします。 ■大手企業様との取引実績多数 ソニー、日立情報通信エンジニアリング、アンリツ、富士ゼロックスエンジニアリング等大手企業が多く、やりがいある案件に携われます。 ■企業魅力 「想像を現実にする技術者集団」を企業理念に掲げ、デジタル家電・モバイル機器など各種デジタル機器の高機能化が進む中で、高度なハードウェア技術とソフトウェア技術を有しています。 特にデジタル家電・モバイルといった当社の核技術に加えて、今後の成長分野である、医療・ロボット・車載機器といったエンベデッド技術を生かした業務の取り扱い実績があります。 さらに、お客様のニーズにこたえる形で業務系開発エンジニアの採用を行っており、今後のWEB系・オープン系開発を担っていただける方を募集しています。※採用実績あり ■今後の展望: 弊社では現在組み込み製品の開発事業を中心に、オープン系の開発案件が増加しています。オープン系の開発組織を更に大きく育てるべく、積極的に行動が出来る方を歓迎致します。 ■取引先各社からの表彰:クライアントの品質管理運動に積極的に参画し、毎年ほとんどの社員が表彰されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミック
島根県松江市学園
300万円~449万円
文具・事務機器関連, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜IT企業ですが社員の6割が文系出身者/理系だけでなく文系も活躍中です〜 ■業務内容: ・オフィスのIT/DX化のコンサルティング・提案・販売を担っていただきます。既存顧客への提案営業がメインです。 ■業務詳細: ・営業活動:日々の活動の中で、取引先企業を知り、良好な関係性を構築しながら、課題や問題を発見します。 ・提案活動:取引先の現状を把握し、仮説を立てて提案を行います。(提案書や見積書の提示を行います) ・受注納品:契約締結し、取引先への機器の設置やネットワークシステムの初期設定をCSEと連携し行う。(実際の設置作業はCSEが行う) ・アフターフォロー:取引先からの問合せ対応。提案時に想定した業務改善効果の確認を行います。 ※取扱製品は富士ゼロックス製デジタル複合機、主要メーカーのPC・プリンター・ネットワーク関連機材、各種Webサービスです。 ※顧客は営業担当者とCSEのペアで担当します。 担当エリア/本社 又は 支店管轄するエリアの担当制で、200〜250社程のお客様を担当します。 ■配属部署・組織構成: ※全社の営業職は40名が在籍、平均年齢34.5歳となっています。男女比7:3です。 ※営業課:課長30〜40歳代、男女比7:3、平均年齢39歳 ・中途入社から長年活躍している社員も多くいます。 ■特徴・魅力: ・企業全体:男女比7:3、平均年齢38.5歳と女性や若手が活躍する企業です。 ・勤務エリアが広く転勤もありますが、住宅手当や勤務地手当、転居補助や引っ越し費用の支給など、各種手当が充実しています。 ・働き方改革の実施にいち早く取り組み、継続している企業です。 ■キャリアパス: 主任→係長→課長代理→課長→部長代理→部長とキャリアアップが可能です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォシステム
埼玉県さいたま市浦和区上木崎
与野駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜現在12社以上のM&Aを行い取引先が約3700社以上まで急拡大中!新たな神奈川エリアでの拡大を目指し増員募集!WEB面接可!〜 ■採用背景: 当社は法人オフィス向けに通信機器やオフィスセキュリティ機器、ネットワークなどのITインフラ環境を提供する企業です。設立10年を迎え、一都三県に確かな基盤を築き上げてきました。現在は一都三県以外に長野や栃木県宇都宮などにも支店を展開しています。2025年に20億企業となり上場を実現することを目指しており、事業拡大・上場実現のため新たな仲間を募集します。 ■仕事内容: OA機器やパソコン・ネットワーク機器の販売およびレンタル営業をお任せします。法人企業様(建設業様80%、その他業種様20%)に対し本社や仮設現場事所に訪問し、複合機やPCなどの提案を行います。 【変更の範囲:無】 ■営業スタイル: ◇既存:新規の割合は、8:2です。新規開拓は、社内のテレアポチームがアポイントを取得。その後、営業へつなぐ分業スタイルをとっています。 ◇出張は基本的にありません。6割〜7割が埼玉、2割が東京、残りは千葉と、関東エリアのみです。 ■入社後のフォロー体制: 社長やベテラン社員が丁寧にOJTを行いますのでご安心ください。週1回、商材に関する勉強会も開催しており、しっかりとスキルを身につけることができる環境です。 ■主要な取引先: NTT東日本、NTT西日本、シャープ株式会社、株式会社トーシン、富士ゼロックス株式会社、株式会社リコーなど、大手顧客と取引しています。 ■特徴/魅力: オフィスのITサービスや通信機器などを販売サポートしています。自社開発ソフトやNW機器、ファイアウォールなどでオフィスのお困り事を解決しています。オフィスIT機器だけでもニーズは豊富ですが、さらに「建設×IT」を軸に事業拡大中。すでに自社開発ソフトウェアを構築するなど、時代が求める新規事業・商材を次々と開発中です。 ■当社について: IT機器(オフィス複合機・ビジネスフォン・パソコン関連機器など他多数)のレンタル事業を行っています。 「オフィス×IT」で2025年の上場を目指しています。 創業から8期連続で売上げUPを達成しており、更に大きな夢に向かい、主体的に仕事に取り組み日々変化し成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
〜現在12社以上のM&Aを行い取引先が約3700社以上まで急拡大中!業績拡大を目指し増員募集!WEB面接可!〜 ■仕事内容: ◇建設業や中堅/中小企業のお客様に対して、PC、コピー機、ネットワーク機器の導入/保守/修理などをお任せします。 ◇営業は別部隊にいるため、本ポジションは設置修理対応がメインです。営業と連携し対応していきます。 現地でお客様の問題点や、要望が直接あった場合は解決策をご提案する事もあります(トスアップ) 基本商談は営業が行います。【変更の範囲:無】 ■具体的には: ・法人向けのPC、複合機、ネットワーク機器の導入/保守/修理/セットアップ/設置作業 ・複合機は重量ありますが2名で運搬する事があります。※建設業務は含みません。 ・お客様先でPCやネットワーク設定の他、不具合の対応 ■組織構成: 配属先には、4名が在籍しています。 ■教育体制: 育成期間としては3か月程度を想定しております。 未経験の方でも安心してご入社頂けるよう、以下のような内容を予定しております。 ・先輩の外訪活動の同行 ・社内向け機器設置業務・セットアップ業務研修 ・社内SNSにて故障対応・インストール対応等の技術者データベース完備 ・他通信講座など ■主要な取引先: 一都三県の中小企業様、中堅企業様、NTT東日本、シャープ株式会社、富士ゼロックス株式会社、株式会社リコーなど、大手顧客とも取引を行っています。 ■特徴/魅力: オフィスのITサービスや通信機器などを販売サポートしています。自社開発ソフトやNW機器、ファイアウォールなどでオフィスのお困り事を解決しています。オフィスIT機器だけでもニーズは豊富ですが、さらに「建設×IT」を軸に事業拡大中。時代が求める新規事業・商材を次々と販売中です。 ■当社について: ◇今となっては必須の機器となりつつあるIT機器(オフィス複合機・ビジネスフォン・パソコン関連機器など他多数)のレンタルや販売事業を行っています。 ◇「オフィス×IT」で2025年の上場を目指しています。 創業から11期連続で売上げUPを達成しており、更に大きな夢に向かい、主体的に仕事に取り組み日々変化し成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
〜現在12社以上のM&Aを行い取引先が約3700社以上まで急拡大中!業績拡大を目指し増員募集!WEB面接可!〜 ■採用背景: 当社は法人オフィス向けに通信機器やオフィスセキュリティ機器、ネットワークなどのITインフラ環境を提供する企業です。設立10年を迎え、一都三県に確かな基盤を築き上げてきました。現在は一都三県以外に長野や栃木県宇都宮などにも支店を展開しています。2025年に20億企業となり上場を実現することを目指しており、事業拡大・上場実現のため新たな仲間を募集します。 ■仕事内容: OA機器やパソコン・ネットワーク機器の販売およびレンタル営業をお任せします。法人企業様(建設業様80%、その他業種様20%)に対し本社や仮設現場事所に訪問し、複合機やPCなどの提案を行います。 【変更の範囲:無】 ■営業スタイル: ◇既存:新規の割合は、8:2です。新規開拓は、社内のテレアポチームがアポイントを取得。その後、営業へつなぐ分業スタイルをとっています。 ◇出張は基本的にありません。6割〜7割が埼玉、2割が東京、残りは千葉と、関東エリアのみです。 ■入社後のフォロー体制: 社長やベテラン社員が丁寧にOJTを行いますのでご安心ください。週1回、商材に関する勉強会も開催しており、しっかりとスキルを身につけることができる環境です。 ■主要な取引先: NTT東日本、NTT西日本、シャープ株式会社、株式会社トーシン、富士ゼロックス株式会社、株式会社リコーなど、大手顧客と取引しています。 ■特徴/魅力: オフィスのITサービスや通信機器などを販売サポートしています。自社開発ソフトやNW機器、ファイアウォールなどでオフィスのお困り事を解決しています。オフィスIT機器だけでもニーズは豊富ですが、さらに「建設×IT」を軸に事業拡大中。すでに自社開発ソフトウェアを構築するなど、時代が求める新規事業・商材を次々と開発中です。 ■当社について: IT機器(オフィス複合機・ビジネスフォン・パソコン関連機器など他多数)のレンタル事業を行っています。 「オフィス×IT」で2025年の上場を目指しています。 創業から8期連続で売上げUPを達成しており、更に大きな夢に向かい、主体的に仕事に取り組み日々変化し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ