91813 件
株式会社フルキャスト 北関東支社
群馬県高崎市矢島町
-
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
【高崎市】卵の加工工場でのお仕事!
株式会社AESCジャパン
神奈川県
1046万円~1511万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
<必須条件> ・生産設備に関する仕様検討・メカ設計・制御設計いずれかの実務経験 ・2年以上の管理職経験 ※自動車関連業界以外の方も活躍しています。 ■語学力について ・業務で英語日常使用 or TOEIC 600点以上が望ましい。 ・設備サプライヤ候補は中国企業が多いため、中国語スキルがあればより歓迎します。 ■求めるご経験詳細 工程計画~設備仕様検討、現説~見積取得~設備発注、製作&出荷前確認、導入後のサポート
■業務内容 ・リチウムイオンバッテリー生産設備の仕様検討~導入、新規立ち上げ、維持管理及び改善サポート活動がスムーズに行えるようマネジメントを業務をお任せします。 具体的には下記業務を推進頂きます。 <具体的業務詳細> ・新型バッテリーの量産/試作生産設備の仕様検討及び設計開発業務マネジメント ・新型バッテリーの生産設備構想検討マネジメント ・新型バッテリーの生産設備設置調整&立ち上げ スーパーバイズのフォローアップ ∟設備の設計~製作~テスト~AESCジャパンへの導入を基本的には一貫してサプライヤへ依頼します。ただし設備デザインレビューやテストにおいて設計知識を生かしチェック及び評価を行い、テストでは製品品質に関する評価、その後の立ち上げサポートや不具合対応、稼働後の改善など、品質や稼働を担保できる設備を立ち上げ、運用するための業務マネジメントを担当いただきます。 ※業務の変更範囲※ 当社における各種業務全般
日本ガイシ株式会社
愛知県
400万円~600万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【いずれか必須】 ・建築系の学部を卒業された方 ・建築設計事務所やゼネコン、設備会社、製造業等で建築設計(住宅は除く)の経験をお持ちの方 ※業務未経験の場合、 「未経験から設計へ志望する理由」を提出ください。 【尚可】 ・一級建築士・二級建築士資格 ・英語でのメールのやり取りなどの経験があること 【活かせるスキル】 ・建築設計の経験 ・CAD(AutoCAD・JWW) ・一級建築士 ・二級建築士 【身につくスキル】 ・建築士法に基づく実務経験 ・プロジェクト管理能力
■職務の概要 建物の設計・監理業務を専門業務とし、建設プロジェクトの取りまとめを担当いただきます。 参考: https://www.ngk.co.jp/news/20231218_1.html(省エネ大賞) https://www.ngk.co.jp/news/20231122_1.html(共創施設の新設) https://www.ngk.co.jp/news/20221124_1.html(新研究開発棟の建設) ■職務の詳細 新築・増築・既設改修案件に関する以下の業務 ・要求仕様に対する基本計画作成・予算積算 ・建築設計・監理業務 ・業者見積査定業務 ・工事ユニットの予算管理 ・工事ユニットの工程管理 ※変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
日清食品ホールディングス株式会社
東京都
500万円~800万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【必須】 ・食品業界(メーカー、小売り、商社等)出身で品質管理業務経験者 ・FSSC22000,HACCP等の規格の理解や知識(導入経験あればなお良し) ・製品や原料等の工場監査業務経験者 ・海外とのやり取りに抵抗のない方(経験あればベスト) 【尚可】 ・冷凍食品メーカーでの経験 ・海外工場の工場監査・品質管理経験 ・ISO22000審査員やPCQI等の認証規格等に関わる資格、FSSC22000審査員経験 ・英会話:日常会話からビジネスレベルあれば尚可
【職務内容】 ・国内・海外のグループ会社の工場、資材工場の定期監査業務 ・新規取引候補工場の監査業務 ・GFSIなどの食品安全マネジメント関連組織への参加、運営 ・食品安全マネジメント施策の策定・提案・実施
株式会社マキタ
愛知県岡崎市合歓木町
500万円~862万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, IT戦略・システム企画担当
【必須】下記のいずれかに該当する方 ①情報システムの開発業務経験(5年以上) プロジェクトマネジメントスキル ②Webシステムの開発経験(C#、SQL、JavaScript、3年以上) ユーザー部門との要件定義、設計、テスト、導入の経験(5年以上) 製造業でのIoT活用実績を保有 ※上記のいずれかに該当する方 ③Power Platform、Excel VBA等の開発経験(1年以上) ユーザー部門との要件定義の経験(3年以上) ④データサイエンス、生成AIのいずれかを活用した具体的な実績保有 【歓迎スキル】 ①製造業務における中長期IT戦略の構築経験 ②大規模Webシステムの開発経験 大規模基幹システムの再構築プロジェクトの推進リーダー経験 ③EUC/市民開発の全社活動の推進実績 ④Copilot StudioやAzure OpenAI Serviceの開発経験 新技術、ITトレンドへの探求心と好奇心を持ち、実業務に活用できる実行力 〇業務共通 TOEIC 600点以上の英語力
【業務内容】 生産活動にともなう紙やエクセルによる煩雑業務に対してDX化を推進して、現場の課題解決、熟練者ノウハウの形式知化、業務の合理化に取り組んでいます。実務では、現場に自ら足を運び、ユーザーと一体となって、真の課題解決を追求し、システムを実現、アフターサポートまでを担当します。 ユーザーは海外の生産・物流拠点も対象であり、各地域の特性を活かしたグローバルな最適生産をITで実現するグローバルな仕組み構築も担当頂く可能性もあります。 ①新規業務システムの企画・プロジェクト推進 スマートファクトリー化、販売・調達を含めたサプライチェーン改革、およびグローバルな最適生産を実現する仕組みの企画、実現までのプロジェクト推進 ②オープン系システム(Web、IoT)の開発・保守 基幹システムと共存する形で、スマートファクトリー化を実現に向けた様々なオープン系システムを構築 ・国内・海外の生産・物流現場の業務システムの開発・保守 ・生産技術部門と連携したIoT活用による製造現場のDX化実現 ③Microsoft365を活用したシステム開発、およびEUC/市民開発の推進支援 煩雑な事務業務の改善、熟練者ノウハウの形式知化、コミュニケーション活性化を目的にITツールを活用した業務環境の刷新 ・Power Platformを活用した事務作業改善の高速開発 ・各部門のEUC/市民開発体制の構築を推進する活動運営 ④データ分析・生成AI活用によるDX化の探求 ルール化が難しくシステム機能に含められていない人のカンとコツを必要とする業務の改善を進めるためのデータ分析や生成AIを活用した仕組み構築 ・稼働システムに蓄積されたデータ活用による製品品質の向上や需要変動予測の実現 ・生成AI活用して業務環境の刷新、さらにシステム開発工程の改革
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
兵庫県
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・製造業における経理業務経験(業界や会社規模は問いません!) 【尚可】 ・資格(簿記2級など)があれば尚可
【仕事内容】 投資計画~実行~支払いまで一貫で管理する当グループにて、工場収支管理を担当いただきます。 <具体的には> ・標準原価計算結果を用いての在庫評価や市場評価 ・モデル別の材料費管理 ・仕入債務管理 ・有償支給先の対応 ・その他、工場収支管理に関わる業務 ※キャリアアップとしては、事業計画立案や経営分析などの経営管理業務、財務会計に関する業務への異動や海外勤務などがあります。 【本ポジションについて】 経営管理室では、会社で使う”お金”を会計、税務、財務といったルールに基づいて管理する経理的な業務と、会社の利益を最大限化するために、経営層と一緒に経営分析を行い会社の将来の道筋を描く経営管理を行っております。 その中でも、投資管理Gは投資計画~実行~支払いまで一貫で管理し、投資予実管理に加え、投資資金調達までの管理を行っています。経理のプロフェッショナルとして経営をサポートすることがミッションです。 【組織構成】 経営管理室には3つのグループ(経理・財務G、経営管理G、工場収支G)があり、合計約30名(20代4名、30代12名、40代7名、50代7名)が在籍しています。 組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁もなくお互いに支援できることが組織の強みだと思います。
株式会社朝日エンジニアリング
千葉県
286万円~325万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, ビル管理
学歴不問 / 未経験OK
わたし達の生活を支えている電子機器、それを動かす≪半導体≫をつくる工場設備を守る社会貢献性の高い専門職です! 「理系でもないし、なんか難しそう…」、「難易度の高い資格が必要なんじゃ…」とよく言われますが、実は真面目に取り組む気力さえあれば、誰にでもできる仕事です! メンバーの大多数は理系出身ではなく、そして異業種からこの業界に入りました。未経験でも心配ありません!知識や資格、技術など、これまでの経験は一切問いません。実務の中で覚えていただければOKです! 【仕事内容】 具体的な仕事としては… ・水処理機器設備の巡回点検・定期清掃 ・端末を使った水質測定、数値測定、校正業務 ・在庫点検、薬品補充 といったものが中心となります。 工場内の≪水処理設備≫を、マニュアルに沿って巡回し、確認・点検する作業から、設備の清掃、補充を行う作業を中心とし、いずれはひとりですべての作業ができるレベルを目指して頂きますが、基本的にチームで行う仕事なので、「いきなり、ひとりですべての作業を任された…」なんて事はありません。 教育体制も充実しています。「数か月で一人前になってください!」とは言いません。いきなりベテラン級の動きを求めはしませんので、毎日着実に業務を覚え、腰を据えてじっくり働いてください。 この仕事を一言でいうと「水を管理する仕事」です。 工場で使われた特殊な水、排水が、環境に悪影響を与える水になっていないか、水質を管理します。 使用した水をそのまま河川に流してしまうと、水辺で生きる生物に悪影響が出てしまいかねません。水を適切に調整、改善、排出する、そして生態系や環境を守る…。 世界的な産業に関わりながら、環境も守る、というと少し 大袈裟に聞こえるかもしれませんが、それくらいの誇りを持って取り組める仕事なのです。
株式会社カネカ
滋賀県
450万円~800万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須】 ・生産設備に関する業務経験 ・高専卒以上:機械工学、化学工学 【尚可】 ・化学工場における製造設備設計業務、設備投資案件に関する業務経験 ※化学工場であれば尚良しであるが、他業種の工場でも可 ・大学卒以上、高専専攻科卒以上:機械工学、化学工学 ・危険物取扱者(甲種、乙種) ・高圧ガス製造保安責任者(機械甲、乙 化学甲、乙) 【語学力】 ・必須 不問(ただし意欲は必須、英語アレルギーがない方を希望)
【採用背景】 プロセス改革や設備導入を進める上で機械設計エンジニアの採用が急務となっております。キャリア採用にて人材を募集し組織体制の強化を図ります。 【仕事内容】 化学工場における新規設備導入や既存設備の能力増強にともなうプロセス・機械設計、機械調達、工事施工管理、設備試運転対応業務など。 【ポジション/やりがい】 組織の実働メンバーとして設備設計業務を遂行いただきます。機械設計エンジニアとして、設備計画の基本構想から設備取得までの一連のエンジニアリング業務を主担当として遂行でき、自らのモノづくり思想などを入れ込み、実現できる醍醐味と達成感を実感できます。 【キャリアパスプラン】 設備取得に関するエンジニアリングを通じて、生産設備に関する理解の深耕と機械設計スキルの向上を図ります。将来的には本人の要望次第ですが、滋賀工場以外のカネカ国内外の生産拠点でもエンジニアとして活躍いただけることを期待しています。
村田機械株式会社
京都府
440万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】下記いずれかを満たす方 ・電気設計、制御システム回路設計の経験またはPLCの設計経験(業界不問) ・ラダープログラムを使った産業機械の設計経験
半導体工場向け搬送装置の電気設計を担当いただきます。 製品例: ・半導体を保管するストッカーに組み込まれる制御装置 ・高品質の半導体製造に抱えない、ガスを適量に供給するシステム(パージ装置)など ※制御盤の設計や制御ソフトの設計なども業務に含まれます。 ※京都本社での勤務ですが、入社後1年間は犬山または伊勢事業所にて研修がございます。 【募集理由】受注拡大による増員 【配属】CFA事業部 第1技術部/第2技術部 ~CFA(クリーンFA)事業部について~ L&A(ロジスティクス&オートメーション)事業で培った技術力をベースに、クリーン市場を見据えた研究開発を進め、2012年に事業部として組織再編をして生まれました。世界中の半導体最先端ファクトリーのモノづくりをサポートすべく、クリーンルーム内で使用される各種搬送システムや保管設備などのマテリアルハンドリング設備を提供しています。スマホ・タブレット端末の更なる普及、IoT・クラウド環境の発展に伴い今後も市場規模は拡大を続けると見込まれており、爆発的に成長を続ける世界市場に向けて積極的に事業を展開しています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・何らかの機械設計経験 ※業界不問 【尚可】 ・3D/2D CADの使用経験・基礎知識 ・装置や設備などの機械設計経験
半導体メーカーの工場内で使用される搬送システム全般の機械設計を担当いただきます。 製品:天井を走り回り搬送を行うOHTのレールやビークル、一時保管するためのストッカー、その他付帯設備など 半導体を安全に効率よく搬送するための搬送システムとなります。 ※京都本社での勤務ですが、入社後1年間は犬山または伊勢にて研修がございます。 製造拠点は犬山・伊勢となるため、京都ではモノに触れられず、研修後も必要に応じて両拠点への出張が発生します。 【募集理由】受注拡大による増員 【配属】CFA事業部 技術部 ~CFA(クリーンFA)事業部について~ L&A(ロジスティクス&オートメーション)事業で培った技術力をベースに、クリーン市場を見据えた研究開発を進め、2012年に事業部として組織再編をして生まれました。世界中の半導体最先端ファクトリーのモノづくりをサポートすべく、クリーンルーム内で使用される各種搬送システムや保管設備などのマテリアルハンドリング設備を提供しています。(半導体300mmウェハ搬送システムでは世界シェア60%)スマホ・タブレット端末の更なる普及、IoT・クラウド環境の発展に伴い今後も市場規模は拡大を続けると見込まれており、爆発的に成長を続ける世界市場に向けて積極的に事業を展開しています。
株式会社神戸製鋼所 素形材事業部門
三重県
570万円~1100万円
【必須】 ・各種PCソフトの使用といった一般的なビジネススキルをお持ちの方 【尚可】 ・英語に対して抵抗がない方(TOEIC500~600点程度) ※資料作成や海外拠点への応援時に使用可能性あり。 ・PLCやロボットに関する業務経験 ・図面が読める程度の知識(製品・機械いずれも図面を読むことがあるため。)
【業務内容】 鍛造サスペンション部品製造工場において、プレス・鋳造棒・金型プロセスにおける量産立上業務をお任せします。 まずは、製品試作に関する業務を経験いただいた後に、アルミ鍛造サスペンション部品の試作・量産の立上げ業務をお任せします。 ①試作・量産立上げ 新規部品の試作立上げ、量産工程への切替え、見積作成、工程設計業務をご担当いただきます。業務で取り扱うのは、国内外問わず、アルミ鍛造サスペンションに使用される、ナックル・キャリア・Frロアアーム等の各種アーム部品です。サスペンション部品自体を製造する金型方案を立上げ、試作品を製造、量産への工程を確立させるグループです。他室及び他グループとは、新規技術による生産性改善等、各種工程を改善するにあたり関わる機会があります。 ②設備・新規技術立上げ 前述の製品製造における、自動化に関する設備および新規技術の立上げ・改善業務をご担当いただきます。現在は、プレス設備や検査工程に関するプロジェクトが稼働しており、ロボットやセンサー或いはカメラ等の生産技術を用いて、各設備の自動化を目指しています。今まで対応できていないプロジェクトなためハードルは高いですが、導入できれば成果も大きく、やりがいを感じることができます。またこれをする際に、部分的に付帯設備や治工具の設計、或いは業者との技術的な打ち合わせが必要なため、生産技術や設備の知識・経験を活かすことが可能です。
ミネベアミツミ株式会社
群馬県
450万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・モータ—制御回路の設計、開発業務経験5年以上 【あれば望ましい経験】 ・モーターの設計、開発経験 ・英語の語学力
<職務内容> ・モータ—制御回路の設計開発 <業務内容と特徴> ブラシレスモーターの制御回路(コントローラ)の設計・開発業務を担当していただきます。 顧客の仕様を満足させるための要件定義から具体的な仕様の策定、製品化などの設計・開発業務になります。 お持ちの専門知識及び経験を生かして、無いものを作り上げる醍醐味を感じられる職種です。 現在、当該技術スキルを保有しているメンバーが少ないため、中核となってご活躍できる職場です。 新製品の設計・開発業務をリードしていただける人材を募集しております。 <ミネベアミツミについて> 当社は業界世界シェアトップの部品事業群を豊富に持っております。 それは旧ミネベアが得意としてきた機械加工や精密機構部品・小型モータ・光学系デバイス(導光板・照明)であり、旧ミツミが得意とするセンサー・無線通信・カメラ・電気系ハードウェア/ソフトウェア実装の製品群です。 そして今これらを融合させることで、車載・産業・ゲーム・医療等幅広い分野に向けた製品や、IoT時代に対応した製品など最先端技術を盛り込んだ次世代の製品開発に挑戦しております。 共に働いて頂ける意欲ある技術者を幅広く募集しております。
鳥取県
400万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 ・生産技術業務経験5年以上の方 【尚可】 ・モーターの生産技術、製造技術開発の経験をお持ちの方 ・海外経験のある方 ・語学力(英・中)ある方 ※ご経験によっては、入社後すぐに海外工場へ赴任していただく事を考えております。
DCモーター事業において、全世界展開のマザー工場を担う米子工場で、モーター生産技術職の募集をいたします。 ・DCモーター生産技術 ・製造技術開発 ・モーター製造工程の工法開発、設備設計、合理化業務等
長野県
【必須】 ・製造業にて、FAロボット、自動化・省力化業務に従事した経験 【尚可】 ・ゴム製品の生産技術経験、ボールベアリング用ゴムシールを実現するための金型設計の知識、CADの操作技能
<職務内容> ボールベアリング事業部コンポーネント製造部シール製造課にて、 以下の業務をご担当いただきます。 ・ボールベアリング用ゴムシール、Oリング製造工程における生産技術開発 <仕事の特徴とやりがい> ・ボールベアリング事業部では、アジアを中心に世界中で製造、事業展開をしており、圧倒的な数量を誇る当社の生産に大きな影響力を持って関わっていただけます。
株式会社ディスコ
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
950万円~1500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・ CADを使用した機械設計業務経験 ・設備関連の機械設計業務経験 【尚可】 ・ FA(ファクトリーオートメーション)やロボットなどの機械設計・機構設計の経験 ・ 工作機械設計、加工機械設計経験
■精密加工ツール(砥石)製造に関わる、自社工場向け設備/装置(搬送機・梱包機・検査機など)の機械設計開発業務をご担当頂きます。 【具体的な業務内容】 ・要件定義から基本設計、詳細設計など、上流から下流まで幅広くご担当頂きます。 ・新製品の開発業務がメインミッションで、リピート品の開発はほぼありません。 【業務の魅力】 ・部署の製品開発数は年間10機種程度と多く、豊富な経験が得られます。 ・面倒な社内調整はほぼありません。 設計業務に集中できるため、自身のスキル向上につなげる事が可能です。 【残業時間】20~40h/月程度 【出張について】数ヶ月に1回、2~3週間広島工場への出張有
株式会社日東製作所
茨城県日立市石名坂町
400万円~699万円
機械部品・金型 自動車部品, 工場長
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜将来の工場長候補◎/製造加工業を主体とするグローバルメーカー◎〜 ■職務内容:当社の日立工場(茨城県日立市)にて、工場長直下での補佐業務を担っていただきます。日立工場では主に自動車業界向けのプラスチック製品の製作の他、プラスチック用の精密金型設計、切削加工をメインに行っています。プラスチック製品は射出成形機11台、24時間体制で生産しています。 ■具体的な業務内容: ・工場内全般マネジメント ・原価管理 ・品質管理 ・発注受注業務 ・調達コストの調整 ・工程管理 ・生産管理 ・試作依頼の対応 ・製造体制の改善活動 ・顧客対応 ・工場長の補佐等、など ■組織構成:日立工場は40名程度の職場です。工場現場での作業とともに、工場長と二人三脚での管理業務もお任せします。 ■求める人物像:当工場についてはプラスチック成形を主としているため、同分野にかかるご経験、知見をお持ちの方を募集しています。 ■キャリアパス:将来的には工場長としての登用も考えておりますので、成長意欲の高い方は大歓迎です◎ ■当社の魅力: ・当社を含む日東電気グループは1951年にプラスチック部品を製造する協力会社として創業し、徐々に業務を拡大してまいりました。製造加工業を主体とするグローバルメーカーです◎ ・「ものづくりを底から支える日本一の下請け会社を目指して」をモットーに、金型製作からプラスチック成形、アルミダイカストの鋳造、切削加工、組立までの特色ある製造体制を確立し、家庭用電気器具や電子機器をはじめ、自動車用部品、重電機部品、治工具、強化プラスチック製品など、幅広い分野の製品を設計、製作しております。 変更の範囲:工場長としてのマネジメント業務等
ミツワ電機工業株式会社
大阪府羽曳野市誉田
600万円~799万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工場長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□■設立60周年超/プラスチック射出成型技術を基軸に独自の成型技術を構築・無借金経営の安定企業/市場で技術を持つ会社が希少なマグネシウム事業展開□■ ■業務概要: 金型設計から、成形、機械加工、表面処理、塗装、最終検査に至るまで独自の生産技術を開発するマグネシウム部品メーカーである当社のタイ現地法人にて、管理統括やメンバーのマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: ・営業、設計、購買、製造、品質管理の各部門統括 ・営業のプレイングマネージャー、メンバーのマネジメント ※現部長(50代)より引継ぎ、スキルに応じてお任せします。 ■工場について: マグネシウム合金でカメラ筐体(ミラーレスカメラ)を生産しています。 ■語学力について: 現地ではタイ語・英語が使われていますが、勤務中は通訳いるのでご安心ください。自身が現地スタッフとコミュニケーションが取れるレベルで問題ありません。 ■当社について: プラスチック射出成形加工を軸に事業する高度な技術メーカーです。携帯電話やカメラ等に使用されるマグネシウムと電気製品〜アクア関連製品の生産に注力しています。タイに生産拠点を開設、積極的に海外進出中です。今後は自動車関連事業も展開予定です。 ■事業の特徴: マグネシウム事業/プラスチック事業/完成品事業の3つの柱を中心に事業を展開しています。金型設計から、成形、機械加工、表面処理、塗装、最終検査に至るまで独自の生産技術を開発しています。 ・マグネシウム事業 他社には真似できない製造ノウハウの確立、業界内の地位と信頼を築き、カメラの筐体において国内で高いシェアを誇っています。 ・プラスチック事業 海外(タイ)を中心に約160台の成形機を保有し、二色成形、インモールド、ガスインジェクション、ウェルドレス成形などの特殊成形にも対応しています。浄化槽用部品など大型にも対応しております。 ・完成品事業 業務用電気製品からウォーターサーバーといったアクア関連製品と幅広く対応し、開発から設計、製造、出荷検査に至るまでの厳格な品質管理/検査体制により、ユーザーニーズに迅速に対応できるサポート体制を提供しています。2013年には冷温ウォーターサーバーの当社ブランド(アクアルース)の生産/販売を開始しております。
株式会社アルミネ
大阪府大阪市西区阿波座
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工場長
学歴不問
工場管理職として業務を行って頂きます。 ■当社の強み: 独自の製造方法「連続鋳造圧延法」により、アルミ線/板/条を実際に地金より一貫生産で製造。結晶粒を均一にすることに成功し、金属組織内部も偏析がなく、均一な材料で安定。切削性や鋳造性にも優れています。特に線に関しては日本のシェア80%以上のトップメーカーです。また当社はどこの系列にも属さず、唯一のユーザ直販の体制をとっています。 ■当社の製品開発: ・製品開発は、未知への挑戦です。理屈にとらわれずに考えることで品質とコストを両立させる技術の必要性に行き着き、「連続鋳造圧延法」に注目し、研究を進めて時代のニーズに応える新素材の開発も行っております。世界のトップレベルにある当社の製品開発は、未知の世界に向けて常に動いています。 ・当社は研究、自社開発の連続鋳造圧延法で、金属組織の結晶粒超微細化に成功しました。金属組織内部も偏析がなく、他のどの製造方法よりも均一な材料で安定しています。応力割れや応力歪もなく、切削性/鍛造性も非常に高いことが特徴です。
竹中金網株式会社
愛媛県今治市大西町九王
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工場長
◎オンリーワン技術・オンリーワン製品を作りませんか? ◎世界的な有名ブティックで同社の金網が使用されています! ◎スキルを活かして働ける! ■業務内容: 工業用金網総合製造メーカーの同社にて、生産管理業務から始めて頂き、ゆくゆくは工場全体をまとめ役としてご活躍頂ける方を募集いたします。 ■職務詳細: 納期通りの生産できるように進める事や、製造スタッフ、営業など各部門の調整業務がメイン業務です。 【具体的には】 ・工場の生産管理、工程管理 ・外注管理、製造現場の進捗管理 ・スタッフのマネジメント ・社内外の対応(顧客や営業との調整業務) ・製造実務 ※将来的に ■組織構成: 工場長(30代男性)、副工場長(50代男性)、工場全体23名が活躍しています。平均年齢33歳と全体的に若く、若い世代の方が活躍していける環境があります。 ■同社製品の強み: ・高品質:錆や変形に強い ・製品ラインナップ ・技術力:長年の経験で培った技術がある ・カスタマイズ対応:オーダーメイドの製品を作れます ■同社特徴: ・同社は材料調達から製造、出荷までを一貫して行っている金網専門の数少ない国内メーカーです。金網は工業製品として、私たちの豊かな暮らしを支えています。また金網は心を豊かにする建築デザイン・アートとしてさまざまな表情を楽しむこともできます。 ・工業系金網がメインですが、直近ではデザイン系金網(建築用)等、枠にとらわれない製品作りにも取り組んでおり、メディアでも注目を浴びています。 ■同社金網使用建築物の一例: ・SHIBAURA HOUSEの壁面金網 ・天神ビジネスセンターのアトリウム ブロンズメッシュ等 ・世界的な高級ブティックの店舗やラウンジ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岸本製作所
奈良県北葛城郡広陵町安部
500万円~649万円
■募集背景: 同社では事業継承に向け社長の後継者として山口工場の現工場長を選任していますが、次期工場長ポジションを引き継げる人材が必要な為、募集致します。 山口工場での引継ぎ期間は1〜2年想定していますので安心して着任して頂けます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の本社工場に次ぐ主力工場である山口工場の次期管理責任者として、工場全体の管理・組織マネジメントをお任せします。 ■業務詳細:具体的には以下の通りとなります。 ・経営方針から工場の目標の設定 ・メンバーの育成・目標設定・評価 ・目標に対しての進捗管理、遅れに対してのリカバリー策の立案・実施 ・安全管理・設備の更新、適性な人員配置 ※入社後はまずは製造工程を知って頂き、その後工場長として業務を引き継ぎしていきます。知識等は入社後に習得いただきます。 ■組織構成: 山口工場には、約40名の社員(パート含む)が在籍しています。現工場長は50代男性です。 ※本社工場に次ぐ規模の主力工場となります、 ■同社の特徴: 自動車安全部品メーカーの協力会社で自動車内装部品を製造し、色々な工程の内生化を図り、多品種少ロット、低価格で顧客のニーズに合った生産を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県北杜市須玉町穴平
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工場長
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■今回の募集について:事業拡大に伴い工場長・マネージャー候補を募集します。 ■業務:責任者として予算管理や計画立案・遂行、安全衛生管理、人材マネジメント、品質マネジメント、生産効率改善、顧客折衝、本社連携など幅広くお任せいたします。 ■募集背景:これまで顧客(大手半導体装置メーカー)からの装置の一部の請負設計を行っていましたが、同社の技術力が認められ装置全体の設計を任せてもらえることになり、組織強化のため募集をしています。 ■東北工場について:2023年に創業以来最大の新工場を新設しました。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行います。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。
株式会社チョーサンテクノ
東京都北区東田端
田端駅
設計事務所, 製図・CADオペレーター(建設) 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木) 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
≪異業種出身でも心配ナシ!未経験者歓迎から市場価値の高いスキルを身に付けよう≫ ◆未経験OK ◆学歴不問(文系・理系どちらもOK) ◆第二新卒歓迎 <こんな方はぜひご応募ください> ◎モノづくりに関心がある方 ◎プラント設計にチャレンジしたい方 ◎コツコツ進める作業が好きな方 ◎チームワークの行き届いた職場で働きたい方
★顧客は大手プラントメーカーがメイン★ ものづくりを行う工業施設・プラントの建設プロジェクトにて、 専用ソフト2DCAD、3DCADを使った設備の設計図面の作成、 お客様との打ち合わせ業務などをお任せします。 【仕事の流れ】 ▼図面作成の依頼 ▼打ち合わせ・見積もり ▼受注 ▼詳細設計打ち合わせ ▼図面制作 ▼レビュー・納品 ◎図面1枚の短期案件から、計画段階から参画する2年以上の長期プロジェクトまで様々です。 ◎大手プラントメーカーをはじめ、図面担当の部署とのやり取りがメインなので、円滑に進められます。 ◆担当する主な設備 ・水処理関連:超純水製造設備、用水処理設備、排水処理設備、下水処理設備 ・各種産業関連:高炉設備、コークス炉設備、発電所、脱硫設備、電子産業、食品・飲料、化学、環境 など ◆使用ソフトウェア Autodesk:AutoCAD,Plant3D,Revit Hexagon:CADWorx Plant Professional <注目ポイント1> ゼロから着実に成長できるサポート体制あり◎ ベテランエンジニアや中小企業診断士さんのご協力を受け、技術やビジネスマナーなど必要なことが基礎から学べるので、未経験の方も安心してスタートできます。 ▼入社1~2ヶ月:OJT研修 先輩社員が図面の知識やCADの操作方法、業務の流れなど必要なことを丁寧にレクチャーします。 ▼~2、3年程度:設計チームで作図を担当 プロジェクトチームに入り、作図を通して専門用語・規格を学びます。プラント設計図面には主に製缶図と配管図の2種類あるので、両方の技術を身につけていきましょう。 ▼それ以降:作図のプロに お客様との打ち合わせ段階から参画するなど、プロジェクトの中心的なメンバーとして活躍します。 <注目ポイント2> 市場価値の高い「3DCAD」の技術も身に付けられる! 技術革新や業態の変化を背景に3DCADへのニーズが高まっており、当社のプロジェクトの半数近くを占めています。3DCADはコストダウンもちろん、より複雑なデザインを分かりやすく手掛けられたり、材料積算といった情報も簡単に算出できるなどメリットが多く、今後も需要が拡大すること間違いありません。また、設計したプロダクト全体像が把握できるため視覚的な面白さもあり、モノづくり好きな方にピッタリ!この先もずっと必要とされる技術者となれるよう一緒に成長していきましょう! 【入社後の成長サポート】 当社では「フレッシュメンターサポートプログラム」 というサポート制度をご用意。 若手メンバーが"すぐに頼れる存在"となり、 約1年間、マンツーマンでサポートします! 仕事はもちろん、プライベートな部分も相談しやすいので、 小さな悩みも都度解消しながら仕事を進められます◎
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ