11397 件
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
450万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, その他機械設計 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■採用背景: 人工衛星や宇宙機の需要は、官需/民需、国内/国外を問わず増加しており、宇宙という過酷な環境で動作する電子機器の機械設計を担当いただけるエンジニアを広く募集いたします。比較的若い世代が多い組織です。設計ノウハウをしっかり受け継ぎ、次世代の中心的役割を担う人材を育成したいと考えています。 ■業務内容: システム設計部門や電気設計部門、製造試験部門と連携し、お客様への提案業務、コスト算出から構想設計、図面作成、製造試験フォローまでの一連の生産工程の中で、機械設計部門として機械工学の知識ノウハウを活用しながら設計を行います。 ■業務詳細: システム/電気設計部門からの要求内容を調整し、機械系へのインプット情報に基づき、ロケット打上げ時や宇宙という過酷な環境においても壊れることなく小型軽量を目指す構造設計、また電子部品の高発熱密度化に対しても冷却できる熱設計、放射線も考慮した耐放射線設計、コスト低減のための生産設計を担当いただきます。 また、製造や試験段階で発生する想定外事象への対応、さらに将来動向を把握し、次世代の衛星に搭載する電子機器の構造検討、排熱技術、実装方法、機能部品の評価といった将来に向けた技術開発も行います。 ■使用ツール: ・3DCAD設計ツール:CreoParametric ・CAE解析ツール:ANSYS、FASTRAD ■キャリアパス: 最初は、有識者とのペアリングにより社内のルールや設計スキルを習得いただいた後、開発機器のとりまとめ主担当を経験いただき独り立ちしてもらいます。 一通りの設計業務を経験後は、機械設計の管理業務的なポジションに進むか、または設計経験を活かしプロジェクト管理業務や品質管理業務などへの転向も可能です。 ■組織構成備考: ・衛星機器第一部:総員120名程度、5課構成 ・技術第四課:21名(管理職1名、課付2名、1チーム:RF機器担当6名、2チーム:標準機器担当3名、3チーム:デジタル/光学/電源機器担当9名) ・男女比 9:1、平均年齢:約37歳
株式会社キッツエスシーティー
群馬県太田市新田嘉祢町
500万円~799万円
機械部品・金型, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/腰を据えて働くことができる環境】 ■業務内容: 最先端半導体製造プロセスに使用される信頼性の高いクリーンバルブを製造している当社。 品質マネジメントシステムに関する国際規格である「ISO 9001」に基づき、品質管理を行っております。 今回募集するポジションについては、サプライヤー管理のポジションを担っていただきます。 ■具体的な業務: ・不具合品発生時のサプライヤへの連絡および改善 ・サプライヤの監査対応 ・サプライヤと連携しての品質向上活動 出張頻度:日帰りがメインで月2〜3回程度 サプライヤー数:100社程度を他担当者と共に対応いただきます。 (入社当初は、現担当者と連携して業務をすすめていただきます) 世界トップクラスの品質を維持するとともに、製品性能および、お客さま満足度の向上を目指すうえで大事なポジションです! ■組織構成: 配属先である品質保証部には30名の従業員が在籍しております。(管理職:50代/メンバー:各年代ごとに複数人ずつ在籍) ■募集背景: 昨今の半導体業界活況による今後の売り上げ増を見込んでの増員募集となります。 ■当社の魅力・特徴 東証プライム上場のキッツGの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。当社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの普及や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっています。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 派遣営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【法人営業経験をお持ちの方へ/独立系技術人材サービス企業/成長支援◎/フレックス制/福利厚生充実】 ■募集背景: 当社は製造業における顧客ニーズに最適化されたソリューションの提供を通じて、顧客のプロダクト、サービス、ひいてはビジネスモデルの変革を支えるサステナビリティに貢献する営業組織の強化を推進しております。そこで顧客の掲げる経営・事業戦略、課題に対してサプライチェーン/エンジニアリングチェーン領域におけるAI技術、IoTやデジタル技術を活用したICTソリューションの提案できる営業力を強化のため、顧客に貢献できるソリューション営業を採用いたします。 ■業務内容: ◆大手製造メーカーを中心とした顧客に対して、設計開発や製造における顧客課題のヒアリングを実施し、課題解決に向けた提案活動を行っていただきます。訪問先:主に経営・戦略企画、設計開発、研究、生産技術、製造、サービス部門の役員、部課長クラス(責任者)、及び現場責任者主たる業務:過去・既存取引先へのニーズヒアリング及び顧客課題にあった自社エンジニアの派遣/受託開発/ソリューション等の提案を中心に、未取引部署からの新規受注を目指す活動及び新規取引先の開拓も行っていただきます。また、担当エンジニアの労務管理・フォロー業務も行っていただきます。 ■ビジョン・戦略・ミッション パーパス:『技術』と『人』のチカラでお客さまと価値を共創し、持続可能な社会の実現に貢献するビジョン:人と仕事が集まるソリューション企業への進化自動車・産業用機械・精密機器・電子部品・医療機器等、様々な業界で実績を積んだエンジニアを擁する技術ソリューションカンパニーです。幅広いドメインの経験と14分野から構成された重点技術 変更の範囲:会社の定める業務
カネキタ株式会社
大阪府大阪市天王寺区味原町
300万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜土日祝休み/メーカー向け法人営業の経験が身につく/既存顧客が70%/高い有休取得率など働きやすい環境/半導体から食品、医療まで幅広く関わるやりがい〜 ■職務概要: 半導体や食品、医療業界で使われる機械の製造メーカーなどへ精密機械加工部品および関連製品の「提案営業」をお任せします。 ■業務内容: ◇目標設定とそのプランニング ◇商談におけるニーズの確認 ◇設計・製造部門などとの打ち合わせ ◇見積書の作成・提案 受注後の納期調整など ■長期就業が叶う働き方: 土日祝休み・年休121日・有給取得率70%以上とプライベートもしっかり楽しめます。 ■製品の将来性: ◇半導体製造装置:半導体は現代社会の技術基盤を支え、スマートフォン、IoT、電気自動車など多岐にわたる分野で不可欠です。技術の進化に伴い、より高性能な半導体が求められ、それに対応する製造装置の重要性も増しています。 ◇医療機器:医療機器は社会の根本を支える重要な要素であり、その需要は今後も高まり続けると予測されます。特に高齢化社会においては、医療機器の役割が一層重要となり、当社はより多くの人々が高度な医療サービスを利用できるよう貢献しています。 ■当社の魅力: ステンレス材料及びステンレス精密機械加工に於いて高品質・高精度なモノづくりを行い、素材調達、機械加工、及び表面処理などを含め一貫した受注体制を整えている当社。当社の精密な加工技術などが評価されており、精密さが求められる半導体関連や医療機器関連のお客様から引き合いが強いです。 変更の範囲:会社の定める業務
SEMITEC株式会社
千葉県千葉市花見川区天戸町
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【機械設計・設備設計の方歓迎/業界不問/東証スタンダード上場企業/各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー/海外シェアの80%を占める製品有】 ■業務内容: 生産設備の設計・製作・製造への導入までを主に実施 ・新規設備の企画構想を行い、投資効果を算出 ・新規生産設備の開発および設計(メカ設計実施)、組み立て調整からDBGまで実施 ・既存設備のリニューアル(内製または外部委託の判断を行い設備仕様書作成) ■1日のスケジュール: ・8:30出社、ミーティング ・9:00〜12:00 生産技術業務(CADを使用してメカ設計、加工、組み立て調整等) ・12:00〜12:45 昼食 ・12:45〜17:15 上記内容と同じ ■組織構成: 日本事業本部 生産技術部門 20名程の社員(契約社員含む)で構成 ・課長3名 ・課員17名…電気(エレキ)4名、メカ13名 ■当社について: 温度、光、圧力など各種センサーの開発製造を手掛ける電子部品メーカーです。セラミックス技術を用いた"バルクセンサ"と、半導体技術を融合させた独創の"薄膜センサ"を応用し、新しいセンシングデバイスを開発し続けています。海外7拠点でも製造しており、売上も国内が3割程度で、残り7割は海外で売上げている等、グローバルに活躍しており、医療、自動車、OA機器などで世界でトップクラスのシェアを誇る企業です。 一方で、小回りが利きスピード感をもって業務を進めることが可能です。 新卒・中途の垣根なく、実力が評価される環境でもあり、成果による昇給や昇進等、適切な評価を行うことで、社員のモチベーションを高く保っていることが当社の成長の秘訣です。
フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社
福島県郡山市田村町金屋
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ネットワークエンジニア(設計構築)
【自動車部品メーカー世界トップ10以内・先進技術を持つフォルシアグループ/世界で1億台超の自動車に同社製品を搭載】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 FCE日本事業部では、郡山工場のITインフラエンジニアを募集しています。 郡山工場のITインフラストラクチャエンジニアの役割は、割り当てられたゾーン内の日本担当ITとサイト間の関係を管理し、ユーザーが共通のサービスレベル契約(SLA)で定義された日本担当ITから合意されたサービスを受けられるようにすることです。 ■業務詳細: ・扱う商材・サービス・製品: ITインフラ、VMWare、Microsoft Windows Servers、Active Directory、バックアップシステム、LAN/WAN、MES ・具体的な担当フェーズ:ITインフラ設計・実装、運用管理、ユーザーサポート、インシデント管理、ITセキュリティ管理など ・社内役割分担:IT共有サービスチームとの連携、ビジネスグループITとの調整、ユーザーサポート ・入社後すぐにお任せする仕事:郡山工場における製造設備及びITインフラの運用と管理メンテナンス など ■フォルシアクラリオン・エレクトロニクスについて: 2019年に、フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野において80年の歴史をもつクラリオンを統合し、フォルシアクラリオン・エレクトロニクスを新設しました。コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした先進のテクノロジーを、世界様々な自動車メーカーへ提供しています。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。 ■当社の風土・環境: 有給取得率:62%、育児休暇取得率:女性100%・男性40%、平均残業時間24.7時間とワークライフバランスをとりやすいのも特徴です。
株式会社ビーネックスソリューションズ
愛知県刈谷市南桜町
800万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<即戦力候補/シニア活躍中・今までのエンジニアスキルを活かせる/東証プライム上場の株式会社オープンアップグループ100%出資/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 受託開発にて執り行っている各種web・クラウドシステム開発案件のマネジメント全般に関わって頂きます。※自動車に関する業務知識は問いません。 ・BtoC向けwebシステム開発 ・IoTシステム開発(物流・車両管理 etc) ・客先常駐/自社持帰り稼働しているメンバー30名〜40名(協力会社様含む)を配下に、作業計画の立案と推進を担当 ・顧客依頼の作業内容・納期から、チームのリソース状況や業務進捗を鑑みた全体調整を実施 ・技術的な課題が生じた際には、メンバフォロー ・メンバーのレベルアップ、品質保証の改善点を検討し、仕組みとしてチームビルディングの実施 【対象顧客】 自動車部品メーカー様、基盤製造機器開発メーカー様、各種Webサービス提供企業様 etc ■主なツール Visual Studio、AWS、Microsoft Teams ■身に付くスキル: ・プロジェクトマネジメントスキル ■築けるキャリア: ・技術と管理を両立したプレイングマネージャー ・受託業務プロジェクトマネージャー ・当該部門における課長/係長 等 ■募集背景: 管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。 ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
コアテック株式会社
岡山県総社市赤浜
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
大手企業向けのFA機器、装置の開発から製造、販売、保守まで一貫して手掛けている当社にて、各種FA設備の機械設計をお任せします。 ■主な業務内容: ・大手自動車メーカーを中心とした顧客のFA設備の機械設計を担当 依頼、打合せ、設計、部品製作、組立、試運転、調整、立会、搬入、アフターフォローの一連の業務の中で、ハード設計から進行管理まで幅広くご対応いただきます。近年、独自技術を基に自社商品(サーボランナー、3D溶接ビード検査装置等)を積極開発。国内外のメーカーから高い支持を得ています。 <自社商品例> ・ACサーボツール、3次元溶接ビード検査システム、ラインカメラ等 ・ITシステム:アイソムリエ・シーケンサ通信ユーティリティー等複数 ■当社について: FA設備の設計開発から製造まで一貫生産を主軸にしており、各種自動組立機、リークテスト機、検査装置、溶接機など、これまで7,000台を超える納入実績があります。 ・ACサーボツール、3D溶接ビード検査システム、ラインカメラ等のFA向け、太陽光発電に関する自社商品開発も行っています。 ■契約社員採用について: 中途入社者は一律、契約社員採用になります。6ヶ月後正社員へ雇用形態変更となりますが、過去正社員になれなかった方は0名です。 変更の範囲:会社の定める業務
TOYO TIRE株式会社
兵庫県
450万円~650万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 教育・スクール
【必須要件】 ※以下いずれかのご経験をお持ちのお方※ ・生産設備・装置等の機械設計のご経験 ・生産設備の計画・導入・改善等のご経験 【歓迎要件】 ・機械系・メカトロニクス系を専攻されていた方 ・力学・空圧・油圧に関する知見 ・2D/3D CAD活用経験 ・自己発信型の前向きな姿勢をお持ちの方
【部門のミッション】 ・生産技術部門としてタイヤ及び自動車部品関連部門の中長期戦略にミートする製品、製造工法・設備・生産システムを開発、展開すると共に標準化を核とした製造技術力の向上により、両事業の目標を達成すること ・TOYO TIREグループの将来につながる次世代の生産技術構築を目標に、独自の新しい工法・設備・生産システムの研究、開発により永続的な品質向上・コスト低減につなげること ・新設・既存工場の企画構想段階から携わり、設備選定・コスト試算・試運転・不具合改善まで幅広く業務を担い、国内外工場の生産性向上に向けて日々取り組まれております。 【期待される役割】 設備開発者として構想から実機検証まで一連の工程を担当していただきます。 【主な職務内容】 ・設備要素開発(設備設計・試験評価) ・生産設備導入及び改善(国内外) ・新規工場プロジェクトでの生産設備立上げ(国内外) 【具体的な業務内容】 同じ本部に所属する電気エンジニアと共に生産設備に関連する要素開発を行い、主に機械的要素および工法を担当いただきます。 社内既存生産設備の稼働情報(不具合停止など)に基づいて新たな機構を開発したり、または生産設備そのものの開発を担当します。 職務は開発だけに留まらず、工場への導入立上げや新規工場建設での生産設備導入にも及びます。
550万円~850万円
【必須要件】 ※以下いずれかのご経験をお持ちのお方※ ・生産設備・装置等の機械設計のご経験 ・生産設備の計画・導入・改善等のご経験 ・工場内設備立上げのご経験 【歓迎要件】 ・海外工場での設備立上げ経験 ・自己発信型の前向きな姿勢をお持ちの方 ・機械系・メカトロニクス系を専攻されていた方 ・力学・空圧・油圧に関する知見 ・2D/3D CAD活用経験 ・自己発信型の前向きな姿勢をお持ちの方
【部門のミッション】 ・生産技術部門としてタイヤ及び自動車部品関連部門の中長期戦略にミートする製品、製造工法・設備・生産システムを開発、展開すると共に標準化を核とした製造技術力の向上により、両事業の目標を達成すること ・TOYO TIREグループの将来につながる次世代の生産技術構築を目標に、独自の新しい工法・設備・生産システムの研究、開発により永続的な品質向上・コスト低減につなげること ・新設・既存工場の企画構想段階から携わり、設備選定・コスト試算・試運転・不具合改善まで幅広く業務を担い、国内外工場の生産性向上に向けて日々取り組まれております。 【期待される役割】 設備開発者として構想から実機検証まで一連の工程を担当していただきます。 【主な職務内容】 ・設備要素開発(試験評価) ・生産設備導入及び改善(国内外) ・新規工場プロジェクトでの生産設備立上げ(国内外) 【具体的な業務内容】 同じ本部に所属する電気エンジニアと共に生産設備に関連する要素開発を行い、主に機械的要素および工法を担当いただきます。 社内既存生産設備の稼働情報(不具合停止など)に基づいて新たな機構を開発したり、または生産設備そのものの開発を担当します。 職務は開発だけに留まらず、工場への導入立上げや新規工場建設での生産設備導入にも及びます。
【必須要件】 理系(工学、機械系であれば尚可)をご卒業されている方 【歓迎要件】 ・生産設備・装置等の機械設計のご経験 ・生産設備の計画・導入・改善等のご経験 ・機械系・メカトロニクス系を専攻されていた方 ・力学・空圧・油圧に関する知見 ・2D/3D CAD活用経験 ・自己発信型の前向きな姿勢をお持ちの方
日本マニュファクチャリングサービス株式会社
東京都
~
その他, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
自動車車体組立・塗装などの経験(工場未経験可)※20代は経験不問
1か月程で慣れていただける業務の為安心! 特殊車両製造及びその他付随作業 車体の塗装や配線配電、電装盤の取付、ホースの組付など 人命救助に欠かせない消防用の特殊車両を製造しています! ■塗装 *消防車両の塗装(手塗り・吹付け作業) ■組立 *ポンプ・ボデーの組立 *指示書を見ながら部品の組立 〈経験〉 自動車車体組立・塗装などの経験(工場未経験可) ※工場見学にて採用きまり、3週間後の入社となります。 (客先受入期間準備のため) \遠方の方も大歓迎人気の寮完備/ 職場の近くに寮をご用意しています! 寮には家具家電等の備品サポートがあるので 一から揃えなくていいと大好評! 手荷物1つで即入居が可能です 初期費用も抑えられるので節約にも◎ 寮費は月々35,000円と自分で借りるよりも安い (※初月・翌月のみ44,000円/月) 上京を目指している方や寮つきのお仕事をお探しの方、 一人暮らしをしたい方にとってもオススメです! 八王子は利便性が高く住みやすいと人気のエリア! 何でも揃うのでお仕事の帰りに食事やショッピングも楽しめます さらに、新宿や東京などの都心へ1本で行けるのも魅力的
ヨコタエンタープライズ 岐阜オフィス
岐阜県瑞浪市小田町
334万円~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 / 未経験OK 【学歴】 ・不問 【経験】 ・未経験OK 【必須条件】 ・特に必須資格はありません ※弊社では在留資格に関する支援はございません。 ■ヨコタアカデミー制度について 自分らしい人生やキャリアを歩むための教養を身につけ、 さらに自身の価値を高めるスキルを働きながら習得できます。 〇ヨコタで目指せるキャリア エンジニア(IT/開発/設計/生産技術) 大型トラックドライバー 現場管理者(本社内勤スタッフ) フォークリフト作業者・溶接作業者 〇キャリア形成支援 担当者との面談でどの職種に進んでいきたいか、 二人三脚で学びの方向性を定めます。 方向性が決まれば、目標設定を行い伴走して キャリアアップ後まで継続的なキャリア形成をサポートします。 〇専門技術の習得 あなたのキャリア志向に合わせて 講師によるセミナーやWEB での座学を通じ キャリアアップに必要なスキルを習得できます。 また、今の職場でさらに活躍するための資格取得も支援しています!
■お仕事内容■ オートマチックトランスミッションの組立業務 自動車に搭載するトランスミッションの組立をお任せします。 【具体的には】 ・専用工具での組立作業 ・組み立てた製品の検査 ・部品の加工 など 嬉しいポイント 工場内には、食堂があるので毎日おいしい食事を社員割引で食べられますよ! 【綺麗な工場でのお仕事】 綺麗な工場でのお仕事です。お仕事内容もクリーンルームの中での作業なので、冷暖房完備で快適にお仕事できます。 【未経験の女性も活躍中!】 経験や適性にあわせた現場に配属されるので、製造業未経験の女性も大活躍しています! 【イチから学べる『ヨコタアカデミー』】 キャリアアップをするために、実務に直結した技術・知識を、 あなたのスキルに合わせて段階的に学べる社内研修制度です。 未経験でも“できる”自信を育てるカリキュラムが整っています。 【幅広いキャリアの選択肢】 製造・物流・ITなど多様な職種を展開する当社では、 現場から始めてITエンジニアやドライバー、本社スタッフ(マネジメント・企画系)など、 希望と実力に応じてステップアップが可能です。 あなたの「なりたい自分」に合わせて、社内での“転職”も支援します。 成長したい人に、ちゃんと成長の機会がある会社。 それがヨコタエンタープライズです。
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
◆◇社員定着率97%/キャリアサポート充実/大手メーカーとの取引多数(取引企業数約6,000社)/安定成長を続ける技術会社◇◆ ■採用背景: お客様からのご要望に応え、当社のさらなる事業拡大を支えていただくための増員採用です。 当社では研修施設を用意し、教育体制をより充実させております。そのため未経験の方も安心して現場でご活躍いただけます。 ■業務内容: 自動車関連や家電・デジタル機器、工作機械・精密機械・航空機・半導体関連、ロボット・宇宙等、多種多様な企業や職種のプロジェクトにて、回路設計エンジニアとしてご活躍いただきます。ご経験内容によってはまず、研修プログラムを受けていただき一から身に着けていただくことも可能です。様々なプロジェクトをご経験いただき、エンジニアとしての市場価値を高め、生涯第一線で活躍できるエンジニアになっていただくことを期待しております。 ■開発例: ・自動車部品のスイッチ回路設計 ・電力/インフラの制御装置の外装設計・回路設計 他 ■特徴: 製造メーカー、インフラ、日研ならではの多彩なフィールドがあります 。国内大手製造メーカーや社会インフラなどで、幅広いプロジェクトに携わることができます。「専門性を活かせるプロジェクトに携わりたい」「大規模なプロジェクトに参加してみたい」「ワークライフバランスを重視して働きたい」「チームビルドや後進の育成に関わりたい」など、一人ひとりのニーズに寄り添って、思い描くキャリアパスを実現するためにしっかりとサポートします。より高いレベルにキャリアアップしたい、そんなあなたのご応募をお待ちしています。 ■当社の魅力: 日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団として、1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国各地に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービスを提供。大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。当社が最も重要視しているのは、社員に対して良質な雇用環境を創出し、エンジニア満足度No.1を実現することが、必ず顧客企業の満足につながると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
◆◇社員定着率97%/キャリアサポート充実/大手メーカーとの取引多数(取引企業数約6,000社)/安定成長を続ける技術会社◇◆ ■採用背景: 就業先企業様でより即戦力としてご活躍できる方にご入社いただき、企業様からの信頼を強固なものとし、今後の事業成長の一翼を担っていただける方を募集いたします。 将来的には実務だけでなくチームビルドや別キャリアなど様々な選択が可能です。 ■業務内容: 自動車関連や家電・デジタル機器、工作機械・精密機械・航空機・半導体関連、ロボット・宇宙等、多種多様な企業や職種のプロジェクトにて、回路設計エンジニアとしてご活躍いただきます。ご経験内容によってはまず、研修プログラムを受けていただき一から身に着けていただくことも可能です。様々なプロジェクトをご経験いただき、エンジニアとしての市場価値を高め、生涯第一線で活躍できるエンジニアになっていただくことを期待しております。 ■開発例: ・自動車部品のスイッチ回路設計 ・電力/インフラの制御装置の外装設計・回路設計 他 ■特徴: 製造メーカー、インフラ、日研ならではの多彩なフィールドがあります。国内大手製造メーカーや社会インフラなどで、幅広いプロジェクトに携わることができます。「専門性を活かせるプロジェクトに携わりたい」「大規模なプロジェクトに参加してみたい」「ワークライフバランスを重視して働きたい」「チームビルドや後進の育成に関わりたい」など、一人ひとりのニーズに寄り添って、思い描くキャリアパスを実現するためにしっかりとサポートします。より高いレベルにキャリアアップしたい、そんなあなたのご応募をお待ちしています。 ■当社の魅力: 日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団として、1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国各地に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービスを提供。大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。当社が最も重要視しているのは、社員に対して良質な雇用環境を創出し、エンジニア満足度No.1を実現することが、必ず顧客企業の満足につながると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSP
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
石油化学, 経理(財務会計) 財務
【経理経験を活かしてキャリアアップ!/東証プライム上場/年休121日/残業20h/発泡樹脂で国内トップクラスのシェアを誇るプラスチックメーカー/欧州・アジア・北米・南米で事業をグローバルに展開/在宅勤務・フレックス制】 ■業務内容: 財務部では事業計画に基づいた資金繰りの計画、資金調達などの業務を担当しています。 入社後、まずは出納のチェックや資金繰りの資料作成などを担当していただきます。 将来的には、事業計画をもとにした資金繰り計画とB/S戦略を立案や財務分析などをお任せし、 財務面からの企業価値の最大化を目指す業務をしていただき、経営に直結する業務キャリアをご用意しております。 ■業務詳細: ・国内グループ会社や海外法人も含めた資金管理 ・グループファイナンスの管理 ・キャッシュフローの管理 ・設備投資案件の精査 ・出納業務(入出金の管理) ・支払業務(請求書チェック、電子手形発行等) ・入金管理(受取手形、電子記録債権の管理を含む) ・事業計画をもとにした資金繰り計画とB/S戦略を立案 ■就業環境: 月残業20h。テレワークも週1回程活用、フレックス制ありと比較的自由度の高い職場です。 ■教育体制: ご入社後業務に慣れて頂くまでは、先輩社員が1名つきフォローいただきながら業務を覚えて頂きます。部署内において誰にでも相談しあえる環境であるため、手厚いフォローを受けながら業務を遂行して頂くことが可能になります。 ■同社の魅力: ・同社の自動車用部品については、日系自動車メーカーだけではなく、現地子会社を通じて海外メーカーにも製品供給をしており世界シェアNO1となっています。グローバルサプライヤーとして確固たる地位を築いています。 ・発泡プラスチックや合成樹脂製品の製造・販売・輸出を行うプラスチックメーカーとして設立しました。現在は自動車用部材を主力に、欧州・アジア・北米・南米など海外にも事業を展開しています。 ・世界に先駆けてポリプロピレンの発泡に成功。初期段階から製造周りを特許で固めたため、他社追随を許さず、発泡樹脂で国内トップクラスの実績を誇っています。今後は世界トップシェアを目指して取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社進和
愛知県名古屋市守山区苗代
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
■仕事内容: 営業に近いところでお客様の課題解決のため、技術的サポートを行っていただくポジションとなります。 主に大手自動車部品メーカ—の新製品製造ラインのライン検討、仕様打ち合わせ、設備検討、仕様書作成、レイアウト検討、設備立ち上げまでをしていただきます。 ※営業ではないため、追う指標等はございません。 ■業務詳細: 営業と同行しお客様の要望をヒアリング、仕様検討、また、協力メーカーの選定を実施します。 見積作成、制作検討、日程計画、コスト 計画、工事工程管理、設備導入、導入後の立ち上げ調整・完了までサポートをするポジションとなります。 ※設計は協力メーカーが実施いたします。 ■組織構成: 名古屋営業3部には、営業24名、技術職2名の計44名が在籍しております。 ■安定した経営基盤: 主要取引先はトヨタ自動車様をはじめデンソー様、三菱重工様など各産業を代表する企業が名を連ねています。 自動車事業以外にも電機、半導体、樹脂、化学など多彩なお客様との取引から安定した顧客基盤も持っています。ここ数年は増収増益です。また自己資本率も50%強を維持しており安定した経営基盤があります。 ■社員インタビュー: https://recruit-shinwa01.com/ ■当社の魅力: 東証プライム、名証プレミア上場で、ものづくりを主体とした企業への生産設備に関わる金属接合、産業機械、FAシステム関連の販売、溶接やろう付けを中心とする接合技術開発および加工受託、それらを応用した機器の製造部門を併せ持つ提案、開発型の商社です。 近年は、自動車関連業界向けの売上げが好調で、特にトヨタ自動車グループの海外進出に伴い、更なる海外事業への強化を進めております。 1987年に米国ケンタッキー州に「SHINWAU.S.A」を設立以来、英国、チェコ、タイ、中国(上海市)に順次現地法人を設立し、 米国、欧州、東南アジア、中国の世界主要経済圏に営業拠点を設置し、2004年には初の海外生産拠点として中国山東省に現地法人を設立いたしました。モノづくりが海外へシフトする中、当社のビジネスフィールドも年々拡大し、当社の製品は世界30ヶ国以上で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・エス・シー株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【社員の9割がリモート勤務/社員全員中途入社×定着率100%/前職給与保障/有給消化率ほぼ100%/副業相談可】 大手自動車メーカーを中心とした製造業をはじめ、通信、流通、官公庁など様々な業界のシステムを開発する仕事です。 入社後は、自社やグループ会社のメンバーで構成されたチーム内のベテランがしっかりと教えていきますので、安心して仕事に取り組んでいくことができます。 ■業務詳細: (1)先端技術支援及び研究開発 大手自動車メーカーへ、最適な環境から開発言語を調整、選択し試作品開発までを携わります。 ※現メンバー:IT経験1年から30年までのベテラン含め6名です。 (2)企業向けプロジェクトマネジメント支援 大手ファイナンス企業向けに、現調調査、分析、提案書作成、ベンダー調整を行います。 ※現メンバー:5名が参画中。プロジェクト期間は主に半年程度ですが、3年以上の長期プロジェクトも多数あり、5年以上同じプロジェクトを担当している技術者もいます。 ※担当工程:基本設計以降の工程を一貫して任せてもらえる受託案件がほとんどです。 ■その他当社が手掛けるプロジェクト例: ・製造業/設計管理システム、生産管理システムなど ・情報・通信/顧客管理システム、課金システムなど ・流通・サービス業/商品管理、物流管理システムなど ・大手自動車部品メーカー/カーナビの制御系システムなど ■開発環境: 言語:Java/JavaScript/Python/ASP/VB.NET/C#.NET/ObjectC/C/C++/C# ※これまで経験したことのないIT言語の開発に挑戦することもできます。 ■働き方: ◎残業はほとんどなく、ほぼ毎日、定時に帰る社員も多数います。 ◎テレワークを積極導入しており、リモートワークをしている社員の割合は9割を超えました。フルリモートワークも相談可能です。 ◎有給休暇を全員がしっかり消化しています。 ■当社の特徴: 一般的にIT企業でよくある、様々な企業から派遣された他社エンジニア達に混ざって一部工程のみを担当することは基本ありません。 自社やグループ会社のエンジニアで構成されたチームで開発を行うため、不明点や疑問点を気軽に周りのメンバーに質問することができます。
【社員の9割がリモート勤務/社員全員中途入社×定着率100%/前職給与保障/有給消化率ほぼ100%/副業相談可】 大手自動車メーカーを中心とした製造業をはじめ、通信、流通、官公庁など様々な業界のシステムを開発する仕事です。 入社後は、自社やグループ会社のメンバーで構成されたチーム内のベテランがしっかりと教えていきますので、安心して仕事に取り組んでいくことができます。 ■業務詳細: (1)先端技術支援及び研究開発 大手自動車メーカーへ、最適な環境から開発言語を調整、選択し試作品開発までを携わります。 ※現メンバー:IT経験1年から30年までのベテラン含め6名です。 (2)企業向けプロジェクトマネジメント支援 大手ファイナンス企業向けに、現調調査、分析、提案書作成、ベンダー調整を行います。 ※現メンバー:5名が参画中。プロジェクト期間は主に半年程度ですが、3年以上の長期プロジェクトも多数あり、5年以上同じプロジェクトを担当している技術者もいます。 ※担当工程:基本設計以降の工程を一貫して任せてもらえる受託案件がほとんどです。 ■その他当社が手掛けるプロジェクト例: ・製造業/設計管理システム、生産管理システムなど ・情報・通信/顧客管理システム、課金システムなど ・流通・サービス業/商品管理、物流管理システムなど ・大手自動車部品メーカー/カーナビの制御系システムなど ■開発環境: 言語:Java/JavaScript/Python/ASP/VB.NET/C#.NET/ObjectC/C/C++/C# ※これまで経験したことのないIT言語の開発に挑戦することもできます。 ■働き方: ◎残業はほとんどなく、ほぼ毎日、定時に帰る社員も多数います。 ◎テレワークを積極導入しており、リモートワークをしている社員の割合は9割を超えました。フルリモートワークも相談可能です。 ◎有給休暇を全員がしっかり消化しています。 ■当社の特徴: 一般的にIT企業でよくある、様々な企業から派遣された他社エンジニア達に混ざって一部工程のみを担当することは基本ありません。 自社やグループ会社のエンジニアで構成されたチームで開発を行うため、不明点や疑問点を気軽に周りのメンバーに質問することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロップス・クルー
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~599万円
人材派遣, 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
トヨタOBによる最長3カ月の研修あり/トヨタ自動車本社の開発現場でエンジニアとして活躍◎/完全週休2日制 ◎転居の必要なし!腰を据えてトヨタ自動車の開発に就業 ◎自動車業界のエキスパートになることが可能! ◎在宅勤務は3-4回/週が可能であり、充実した働き方 ■業務概要: トヨタ自動車本社の開発現場で、最先端のプロジェクトに参画するエンジニアとして活躍していただきます。 ■業務詳細: トヨタ自動車にて自動車のモデリングやデータ整備を担っていただきます。トヨタ自動車の製造するうえで大切でやりがいのある工程を担うことが可能です。 ・7〜8割の業務: BKTやフレームのモデリング(板金が多い)やASYYデータ整備(インフラ関連) ・2〜3割の業務: 締結計算、機器搭載設計、W/H経路検討等の業務 ※上記業務は将来的にお任せするような業務です ■業務補足: ・モデリングとは 設計した機械や部品を3Dモデルとして作成する作業です。これにより、製品の形状や動作を視覚的に確認することができます。3D CADソフトウェアを用いて、設計図を基に立体的なモデルを作成し、シミュレーションや解析を行います。 ・データ整備とは 設計やモデリングの過程で発生する各種データを整理・管理する業務です。具体的には、設計図やモデル、仕様書などのデータを一元管理し、必要な情報を迅速に取り出せるようにします。 ■ポジションの魅力/研修制度: 「そんなすごい現場なら経験が浅いと難しいのでは?」と思うかもしれませんが、心配はいりません。経験が浅い場合は、研修を通じてビジネスの基礎から開発に必要なスキル、自動車の知識までしっかり学べます。 <研修の流れ> ▼STEP1/基礎教育 ・図面の読み方、描き方 ・専門用語の習得 ・ロジカルシンキング、NLPコミュニケーション など ▼STEP2/専門教育 ・交差計算、電気、制御 ・3DCAD(CATIA)の使い方 ・品質管理、製造・加工方法 など ▼STEP3/配属前研修 ・配属先社員との面談 ・研修内容の復習 など ▼配属 チーム・組織構成:20代若手〜50代のベテランまで幅広い世代活躍中/トヨタのクルマづくりを支えています。 #トヨタ自動車 #転居無し #上流工程の設計職 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市清原台
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 半導体製造装置
【「つなぐ」を世界に届ける技術商社兼メーカー/幅広く産業界で用いられる"金属接合”技術のスペシャリスト企業/福利厚生◎】 ■業務詳細: 自動車完成車メーカー、自動車部品メーカー、及びプラント関連会社のお客様への訪問提案営業をご担当いただきます。 自社設備提案に囚われず様々な設備メーカーから最適な協働先を決定し、「最先端の顧客要望」に対して「当社にしかできない設備プラン」をお客様に提案できます。 最初はニーズキャッチから始まりますが、様々な最先端の技術や知識を身に着けた提案ができるような「次世代型の営業」が可能です。 ■業務詳細: ・お客様と仕入先様との間を取りまとめ業務(弊社の製造部門含む) ・受注した案件の仕入先様との価格折衝及び納期管理 ・受注設備納入時の客先現場での安全管理 ※設備の搬入の際には休日出勤が発生するケースがございますが、その際は振替休日を取得していただきます。 <業務フロー> 顧客要望確認→商談(製品元メーカーと同行の場合もあり)→見積提出→受注→詳細検討→進捗管理→納品・立会→検収 ■組織構成: ・オフィス…1名(営業職1名) ■当社の魅力: ものづくりを主体とした企業への生産設備に関わる金属接合・産業機械・FAシステム関連の販売・溶接やろう付けを中心とする接合技術開発および、 加工受託、それらを応用した機器の製造部門を併せ持つ提案、開発型の商社です。 近年は、自動車関連業界向けの売上げが好調で、特にトヨタ自動車グループの海外進出に伴い、更なる海外事業への強化を進めております。 1987年に米国ケンタッキー州に「SHINWAU.S.A」を設立以来、英国、チェコ、タイ、中国(上海市)に順次現地法人を設立し、 米国、欧州、東南アジア、中国の世界主要経済圏に営業拠点を設置し、2004年には初の海外生産拠点として中国山東省に現地法人を設立いたしました。モノづくりが海外へシフトする中、当社のビジネスフィールドも年々拡大し、当社の製品は世界30ヶ国以上で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県太田市内ケ島町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【「つなぐ」を世界に届ける技術商社兼メーカー/幅広く産業界で用いられる"金属接合”技術のスペシャリスト企業/福利厚生◎】 ■業務詳細: 自動車完成車メーカー、自動車部品メーカー、及びプラント関連会社のお客様への訪問提案営業をご担当いただきます。 自社設備提案に囚われず様々な設備メーカーから最適な協働先を決定し、「最先端の顧客要望」に対して「当社にしかできない設備プラン」をお客様に提案できます。 最初はニーズキャッチから始まりますが、様々な最先端の技術や知識を身に着けた提案ができるような「次世代型の営業」が可能です。 ■業務詳細: ・お客様と仕入先様との間を取りまとめ業務(弊社の製造部門含む) ・受注した案件の仕入先様との価格折衝及び納期管理 ・受注設備納入時の客先現場での安全管理 ※設備の搬入の際には休日出勤が発生するケースがございますが、その際は振替休日を取得していただきます。 ■業務フロー: 顧客要望確認→商談(製品元メーカーと同行の場合もあり)→見積提出→受注→詳細検討→進捗管理→納品・立会→検収 ■組織構成: ・オフィス…3名(営業職3名) ■当社の魅力: ものづくりを主体とした企業への生産設備に関わる金属接合・産業機械・FAシステム関連の販売・溶接やろう付けを中心とする接合技術開発および、 加工受託、それらを応用した機器の製造部門を併せ持つ提案、開発型の商社です。 近年は、自動車関連業界向けの売上げが好調で、特にトヨタ自動車グループの海外進出に伴い、更なる海外事業への強化を進めております。 1987年に米国ケンタッキー州に「SHINWAU.S.A」を設立以来、英国、チェコ、タイ、中国(上海市)に順次現地法人を設立し、 米国、欧州、東南アジア、中国の世界主要経済圏に営業拠点を設置し、2004年には初の海外生産拠点として中国山東省に現地法人を設立いたしました。モノづくりが海外へシフトする中、当社のビジネスフィールドも年々拡大し、当社の製品は世界30ヶ国以上で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノアシスト糟谷設計
愛知県安城市三河安城本町
300万円~349万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜未経験から電気制御設計エンジニアへ/入社後に学べるので安心◎/フレックス制/年間休日121日〜 ■仕事内容: 大手自動車サプライヤー向けの製造ライン設備の電気制御設計業務をお任せします。工場で使われている設備を動かすための設計業務です。PCを使った図面の作成作業などがメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: PLC回路を使ってライン設備の制御設計を行います。入社後にしっかり教育も行いますので、未経験でも安心です。 ※PLC回路とは…製造現場で稼働する機械や設備に欠かせない制御装置のことです。機械や設備を効率良く確実に制御できるPLCは、生産効率向上やコスト削減に貢献します。 ■仕事の特徴/魅力: 自身で作図したPLCが機能することでライン設備が稼働し、様々な自動車を作ることに貢献ができるやりがいのあるポジションです。 ■教育体制: 入社時の導入教育、製品固有知識教育、技術交流会、勉強会、資格取得勉強、品質教育、プロジェクトマネジメント教育など、多くのスキルアップの機会を用意しています。資格取得した場合は、御祝い金および毎月の資格手当を支給します。 ■キャリアステップ: 少しずつ経験を積んでいただき、将来的にはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーへのステップアップも可能です。 ■働きやすい環境: 長時間労働の規制など、働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、高い有給休暇取得率や離職率0%(新卒3年以内)も実現しています。 ■当社の特徴: ◇自動車部品・産業機械の領域で、大手メーカーから厚い信頼をがあり、30年以上にわたり企業から引き合いをいただき、高いスキルと高品質の製品で常に安定した業績を上げております。過去の実績から多くの案件を獲得できております。当社では受託開発として仕様検討、設計などの上流工程から実装、評価までの一連の工程を行っており、様々な経験を積むことができ、スキルアップを図ることも可能です。 ◇当社は設計に特化した会社ですので、部署異動で設計職以外になることはありません。ずっとモノづくりに打ち込める環境があるのも特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社実業之日本総合研究所
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
☆出版会社でおなじみの「実業之日本社」の関連会社です。 〜プライム案件9割/主要顧客は大手自動車関連メーカー/上流に関われる〜 ■業務概要: 製造、金融、流通、社会公共など多様な業界に対し、システム開発サービスを提供する当社において、オープン系開発のマネジメント業務をお任せします。 部門レベルの事業推進や課題解決に携わり、業績達成や機能職務の安定運営とプロセス成熟度の向上に貢献いただくことを期待します。 ■業務詳細: ・顧客と調整しながら、要件定義、概要設計を実施 ・各プロジェクトの予実管理、顧客からの今後の見通しについて協議し社内展開 ◇担当業務の割合: 開発の上流工程 20%〜40% 管理業務 40%〜60% 部門推進業務 10%〜40% ■業務の特徴: ◇顧客業界:自動車メーカー関連、自動車部品メーカー製造業、電力関連、流通業・小売など ◇使用開発言語:Java、C#、Javascript、Angular、VB.NET、Azure、AWS、ローコードツールなど ◇チーム規模:5名〜25名 ◇ステークホルダー:自社社員、パートナー会社社員、顧客、ユーザー ◇プロジェクト期間:中〜長期 ◇プロジェクト金額:数千万〜数億円規模 ■組織について: 中部事業所には約90名が在籍しています。部長がトップのポジションにいますが基本的にはフラットで、悩んだ際は随時相談できることや、みなさんの意見も積極的に聞くなど、良いものは柔軟に対応する環境です。 ■当社の魅力: (1)厚生労働大臣の『えるぼし認定』を受けています! 中部事業部ではPL層の女性も多く活躍できる環境です。20〜30年前から取引をしている企業が多く、信頼関係ができているからこそ時間の融通が利くため、時短で働く社員も複数名在籍しています。このようなことから中途入社をした社員おりますので、安心してご応募ください。 (2)開発力:M2M分野において、GPS搭載のマイクロチップを開発したり、バスの位置情報が分かるアプリを開発するなど、受託案件以外にも最先端技術における自社開発を拡大させています。※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ