591 件
ヤンマーホールディングス株式会社
兵庫県
-
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 生産管理
【必須】 ・生産管理のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ・機械図面に関する知識がある ・内燃機関に関する知識がある ・部品表管理の基礎知識がある
■仕事内容 舶用エンジンの生産工場における生産計画、生産管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・生産部品表及び生産管理情報の登録、維持 ・生産管理システムの維持、改善(情報システム部門との連携で実施) ・試作、試験研究工事、設計変更工事展開 ・海外調達部品の量計画立案に関する業務(資材部門と協働で実施) ■教育制度 ・ヤンマーグループの技術研修、および、特機事業に特化した研修も用意されています。 1)グループ:メカトロ/パワエレ/センサ/アクチュエータ/電気電子回路/材料/振動/騒音等 2)特機事業:内燃機関概論/海事知識/スマートサービス(遠隔監視システム) 等 ■強み 舶用ディーゼルエンジン業界市場シェアTOPクラス(外航船補機)
滋賀県
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 ・ソフトウェアの開発経験 言語:C言語、C++、Python(歓迎:CUDA, Verilog-HDL, VHDL)
【業務概要】 システム開発エンジニアとして、農作業や建築作業などのお客様の作業負担を低減するために、産業機械(建設機械、農業機械、船舶等)の自動運転向け外界環境認識技術の実現に携わっていただきます。 下記に関する実務もしくはプロジェクトリーダーのいずれかを担っていただきます。 (1)産業機械の自動運転向け外界環境認識システムの要件定義、システム設計、仕様策定 (2)認識システムで利用するセンサ(カメラ、LiDAR、RADAR)選定、評価 (3)認識システムの画像処理アルゴリズム、AI設計、解析、評価 (4)エッジ処理コントローラ(GPU、FPGA、SoC)での認識ソフトウェア開発 (5)認識システムの実機検証、性能評価
【必須】 ・通信技術に関するご経験(目安:5年以上~) 【歓迎】 ・ネットワーク、組み込み設計、セキュリティー技術のご経験
1.担当業務 産業機械(農業機械、建設機械、船舶等)に搭載されるコネクテッドシステムの開発業務を担当いただきます。 ご経験、能力に応じて、下記に関する実務においてリーダーの役割を担って頂きます。 1)事業部門要求に沿った要件分析から設計、評価に渡るプロセス全般 2)社内ソフトウェア実装メンバー、外部委託先との窓口となり開発推進 3)新規コネクテッドサービス企画検討への参画 2.業務特色 弊社は、農機・建機・船舶・エネルギーシステムとう幅広い分野へ商品展開を行っています。 これらの製品のコネクテッド化により、お客様にとってより便利で快適な商品へ進化させるために様々な関係部門と協業し、困難な課題を解決することにより、自身も成長しながら達成感を感じられる環境で活躍頂けると考えております。
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 ・回路設計のご経験をお持ちの方(目安:3年以上~)
【担当業務】 産業機械(農業機械、建設機械、船舶、定置発電・コジェネ等)に搭載される電子制御コントローラのハードウェア開発業務を担当していただきます。 要件分析から仕様策定、設計、評価にわたるコントローラ開発工程全般もお任せいたします。 ご経験、能力に応じて、下記に関する実務においてリーダーの役割を担って頂きます。 1)エンジン/農業機械/建設機械などの産業機械に搭載される電子制御コントローラのハードウェア開発 2)インバータ等パワエレ領域のハードウェア開発、評価 3)無線通信機能を有する組込製品の開発、評価
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 インフラ領域にてセキュリティ関連の業務経験をお持ちの方
担当業務 産業機械(農業機械、建設機械、船舶、定置発電・コジェネ等)に対するサーバーセキュリティ対応設計業務およびセキュリティ体制運用業務を担当していただきます。ご経験、能力に応じて、下記に関する実務もしくはプロジェクトリーダーのいずれかを担って頂きます。 1) エンジン/農業機械/建設機械などの産業機械のセキュリティ対策、組み込み機器セキュリティ対策 2)セキュリティリスクアセスメント、脅威分析の実施 3)セキュリティインフラ構築(PKI、鍵管理システム、生産工場、OTAシステム) 4)PSIRT運用 【やりがい】 開発において自身が開発したシステム/ソフトウェア/ハードウェアを搭載した農機・建機・船舶・エネルギーシステムが世の中で活躍している喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。 先行している自動車業界と同様に当社製品においてもセキュリティ対策の重要性が高まっています。 サイバー攻撃の検知と対処における理想的な運用プロセス構築に向け、導入期から参画することができます。
【必須】以下①②③④⑤の中でいずれかのご経験をお持ちの方 ①プロセス工学/反応工学分野・・・3年程度 燃料電池の最適動作を目的とした熱流体制御スキル 燃料電池の動作要件に応じた補機類のインテグレーションスキル ②燃料電池の評価技術・・・3年程度 燃料電池の性能/信頼性評価の実務経験 竭「繝代Ρ繝シ繝槭ロ繧ク繝。繝ウ繝郁ィュ險医せ繧ュ繝ォ繝サ繝サ繝サ3蟷エ遞句コヲ 燃料電池をコアとしたパワートレイン化に必要な電力系統の設計/制御系の実務経験 ④モデルベース開発の経験・・・3年程度 開発の手戻り抑制など,高い開発生産性に資するMBDスキル ⑤電気化学の工学的知識・・・3年程度 燃料電池をパワートレイン化するに要する電気化学の知識 【歓迎】 ・博士号や技術士、エネルギー管理士の資格をお持ちの方 ・研究開発現場での実務経験.加えて戦略立案経験があればなお良い ・乗用車/商用車製造,エネルギ機器製造,燃料電池製造業界でのご経験 ・TOEIC:600点以上
ヤンマーグループが目指すオフロード分野での脱炭素社会に向けて,多様なオフロードアプリケーションに応じた燃料電池パワートレインの研究開発を担当いただきます。 【担当業務】 (1)船舶/農業機械/建設機械などのオフロードモビリティ,発電機/空調機をはじめとするオフロードファシリティなど,各アプリケーションに応じた燃料電池をコアとするパワートレイン研究. (2)とりわけ,電気化学分野の知見に基づく燃料電池の評価/選定やプロセス工学/反応工学に基づく補機類のインテグレーション業務. (3)脱炭素社会での新しいパワートレインに係る戦略立案業務. 【仕事のやりがい】 ◆少人数で幅広い分野を担当しているため、一人に与えられる裁量範囲が広く、その分やりがいも感じられます。 ◆直近では次期商品開発、長いスパンでは10年先までを見通した技術開発に関わることができ、幅広い視野を獲得することができます。
450万円~700万円
【必須】 ・組込みソフトウェア設計経験をお持ちの方
■エンジン/農業機械/建設機械などの産業機械に搭載される電子制御コントローラのソフトウェア制御開発プロジェクトのメンバとして、先行開発または量産開発を担当していただきます。 【日々の業務内容】 ■システム要件分析、依頼元との仕様調整、ソフトウェア機能仕様設計、設計資料作成 ■モデルベース開発用ツール(Matlab・Simulink)を用いた制御ソフトウェアの設計、シミュレーション、評価 ■机上評価、実機評価の計画、推進と評価結果に基づくソフトウェアの改善 ■社内ソフト実装メンバー、外部委託先との窓口となり開発を推進いただくこともあります。 【やりがい】 開発において自身が開発したシステム/ソフトウェア/ハードウェアを搭載した農機・建機・船舶・エネルギーシステムが世の中で活躍している喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。最終商品開発とも連携し、最適なソフトウェアアーキテクチャ構築に向けた取組みを行うことができます。製品の高品質化、開発効率向上に向けた取組みにより、社会に対する貢献を実感することができます。
大阪府
東京都
株式会社エクスペンション
東京都豊島区南池袋
池袋駅
400万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜起業のチャレンジを後押しする、元行員が創業した不動産融資コンサルタント企業/自身の頑張りが給与に反映、20代でも年収1,000万超めざせる環境〜 <年休120日/土日祝休み/不動産知識が活かせる◎/研修制度充実/転勤無し/副業OK/在宅勤務可能> ■仕事内容: 不動産購入を検討している一般のお客様や法人向けに、融資に際する書類整理や物件審査などの代行サービスをお願いします。 不動産ニーズ高騰により依頼数が年々増えており、増員採用を開始。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様からの紹介や、広告からお問い合わせいただいたお客様に対して、不動産購入の融資に際する事業計画書の作成や物件調査、査定を行います。 <具体的には> ・商談(法人、個人) ・お客様から共有頂いた物件の査定 ・入居確率、周辺情報、近辺の競合情報などを調査のうえ、融資目線での調査内容を報告 ・申請書類作成のサポート(参考動画、参考ひな形の提供) ・書類添削 ・メール・ラインなどで面談対策もご希望があれば行います。 ※約半年ほど、融資申請にあたってのサポートを行います。 ■入社後の流れ: 代表がマンツーマンで教育を行います。 将来的には当社が運営するセミナーの登壇者として、経営者に向けた決算書や融資周りの教育事業もお任せできればと考えております。 ■キャリアアップイメージ例: 入社2年目:550万 入社3年目:630万 入社4年目:690万 入社5年目:740万 ■働きやすい環境: 当社ではライフステージに合わせた働きやすい環境づくりを進めています。 ◎土日祝休み ◎転勤なし ◎副業OK ◎フレックス制 ◎リモートワーク手当/インセンティブ手当も充実 ■組織構成: 代表1名、正社員1名、パート社員3名、外部サポート4名 2024年度に新たに3名メンバーが加わります。 代表含めて20代〜30代で構成されている風通しの良い環境です。 ■当社について: 元銀行員の代表が、より融資が受けられる環境のため立ち上げた不動産融資コンサルタント企業です。 新たなチャレンジを後押しする融資。そのチャレンジの後押しが出来るよう日々邁進しております。 サービス単価:60万〜
株式会社ノイエジール
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
く第二新卒歓迎/ブランク不問! > 【学歴不問】何らかのプログラミング経験を1年以上お持ちの方 └Java、PHP、JavaScript、Python、Ruby、React nativeなどの経験をお持ちの方、歓迎します! 【リモート実施率100%】一都三県にお住まいの方 └案件に応じ、キックオフミーティングなど、出社を伴う場合がございます。地方在住など完全在宅希望者様は対象の範囲外となります。
Web・オープン系のSE/PGとして、システムやアプリケーションの開発をお任せします。 エンジニア一人ひとりの希望を最重要視して、かならずご納得いただけるプロジェクトにアサインします! 【主流案件の一例】 ★不動産 ★建築 ★小売・流通 ★情報・通信 ★介護 などなど。幅広い業界に、ITソリューションを提供しています。 【少数精鋭だからこそできることをいち早く実現♪】 今後50名100名と、更なる増員を計る当社では、社員の要望はいち早くヒアリングし、実現に努めます。 一人ひとりのエンジニアを大切にし、信頼をおいている当社では、自走できる社員にはフレックス制度を導入し、自身の都合に合わせた時間帯で業務に集中していただいたりと、勤務体制に関しても一任しています。 【理想のキャリアへ】 当社で幅広い案件の経験を積み、 「学びが得られる」 「経験値を高められる」 「次に活かせる」 「上を目指せる」 のサイクルで、理想のキャリアを築きましょう! ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ◎ソフトウェア開発 ◎品質・業務改善 ◎第三者検証・脆弱性診断 常時数千件を超える幅広い案件を保有! CASE01: 投資物件の高額マンションを取り扱うオークションサイト ↓ エンドユーザーは不動産会社。 プレゼンテーションでは伝わりにくいポイントを押さえ、 PoCで企画から実装まで、円滑にプロジェクトを進行しました! 他には・・・ ■某企業向けWebアプリケーション開発 開発環境:Java(Spling) ■会員向け予約システム、予約管理システム構築 開発環境:PHP(Laravel) ◎言語/Java、TypeScript、JavaScript、PHP、Python、C#、VB· VBA、C#、 ◎フレームワーク/Spring、Spring boot、Spring framework、React.js、Next.js、Vue.js、Laravel、Django ◎データベース管理/MySQL、PostgreSQL、Amazon aurora、 ◎インフラ/Azure、AWS ◎OS/Linux、Windows、iOS、Android ◎ソースコード管理/GitHub ◎情報共有ツール/Slack、backlog ◎担当フエーズ/要件定義~テスト・品質管理 ◎開発スタイル/アジャイル、ウォーターフォール ※上記は一例となります。 【アサインの流れ】 ◎あなたの希望する条件をもとに複数案件をマッチング! ◆希望するフェーズ ◆通勤時間 など 提示した案件から面談を希望する企業をあなたに選んでいただきます。 万が一、NGだった場合は再度案件をご提示します。 【プロジェクト中でも変更&撤退OK】 ◎プロジェクト中、気になる点があれば、進行中でも変更を行っています。 「人間関係がちょっと」 「残業が多い」 「スキルに合わない」など ◎当初の定時内容と実際の現場が異なる場合は、すぐに撤退いたします。 「約束より稼働時間が長い」など <注目ポイント1> ★働きやすさバッグンでスキルアップも叶う! ◎経験・スキル、そして希望に見合う案件にアサイン ◎残業の月平鉤は10時闇以下 ◎年間休日130日以上 ◎食事手当あり ◎就業時間の15%を勉強に充てられる ◎会社が費用全額負担で外部セミナーを受講できる ◎参考書など書籍を会社の費用で購入できる <注目ポイント2> 働く環境は? 2010年に静岡・浜松で立ち上げた当社。自動車関連などメーカーを中心に取引する中で実績を築き、業績を拡大し、拠点を東京に移してノイエジールとして新しいスタートを切りました。当時のメンバーは4人。今では20名近くに増えましたが、風通しが良く、コミュケーションが活発であることは変わりません。 社員は20~40代で、中心となって活躍しているのは30代。社長も現役のエンジニアでありPMとしてプロジェクトを動かしているため、現場の気持ちを深く理解し、気持ちに寄り添ってくれます。確かな裏付けのあるフラットな組懺です。悩みやストレスを抱えて働き続けることがなく、あなたも、のびのびと活躍できますよ。 【入社後の成長サポート】 就業時間の15%をスキルアップの時間に使っていい「研究タイム」や外部セミナー、ウェビナーの受講、専門書籍を購入しての学習など、スキルアップのために取り組みたいことがあればフルサポート。費用はすべて会社が負担して支援します。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・機械設計のご経験(3DCADによる部品計画・設計・モデリング等) 【歓迎】 ・構造解析経験(応力・振動・熱・流体等) ・造船/舶用エンジン業界歓迎
■仕事内容:舶用エンジンの基本・機能設計/受注設計のいずれかをご担当頂きます。 ※配属に関しては、これまでのご自身のご経験・志向性に合わせて決定致します。 ■業務詳細 下記①②いずれかの部門での業務となります ①基本・機能設計(大形エンジン技術部・中形エンジン技術部) ・中大型エンジン(ディーゼル・ガス・Dual Fuel)の開発設計業務 ・エンジン部品の計画・設計・各種解析による事前検証 ・各種設計資料、規格、仕様書の作成 ・市場調査 ②受注設計(アプリケーション技術部) ・船舶の機関室に設置されるディーゼル/DFエンジン発電装置の配置検討、系統設計(水、燃料、空気、排気) ・発電装置を主とした機関室全体のシステム設計(機関室の系統設計) ・舶用発電装置及び付帯アプリケーション機器に関する顧客説明や仕様打合せ対応 ■部署構成:1部署当たり10名~15名が在籍しております。(配属部署による) ■ポジション魅力: ・新規開発プロジェクトにおいては、企画構想検討から参画、開発設計・評価を経て、アフターフォローに至るまで、新製品の開発プロセスに一貫して携わって頂きます。 ・舶用業界最先端のエンジン(ディーゼル・ガス・水素等)を設計することができ、自身の設計したエンジンが業界で大きく取上げられることもあります。 ・エンジン丸ごとの設計に携われるため、設計者としての裁量が大きく、エンジニアとしてのキャリアが大きく広がります。 ・職場環境は非常に風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根が低く、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジいただける、そしてそれを後押しする風土があります。
450万円~800万円
【必須】以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・ソフト系開発の知識・経験 【歓迎】 ・舶用・陸用エンジン、自動車・二輪業界歓迎 ・基本情報処理技術者試験、応用情報技術者試験、iNarte EMCエンジニア
■仕事内容:舶用・陸用エンジンに搭載される電子制御システムの開発をご担当頂きます。 ■船用・陸用向け大形電子制御エンジン(コモンレール、天然ガス、水素、メタノール、アンモニア等の次世代燃料エンジン)制御システムの設計・試験 ・エンジンコントロールユニット(ECU)を軸としたエンジン制御システム全体のソフトウェア開発(制御仕様策定、ロジック設計、ソフト実装、試験適合※、現地サイト試験) ・同上制御システム全体としてのハードウェア耐環境性評価(温湿度試験、振動試験、EMC試験等) ※ご経験に応じて上記業務のいずれかをご担当いただきます。 ※実機を用いたベンチ適合業務ではなく、机上シミュレータ等を用いたシステム適合の一部となります。 ■部署構成:1部署当たり10名が在籍しております。 多くの若手社員(平均年齢34歳)が在籍しており、風通しの良い職場です。
【必須】 機械設計経験もしくは電子回路設計(3DCADによる部品計画・設計・モデリング等)※目安:3年以上~ 【歓迎】 造船/舶用エンジン業界歓迎
■仕事内容:舶用エンジンのパワープラント基本設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: ①船舶向けパワープラントのプラントエンジニアリング(基本設計、機能設計)及び受注物件の設計業務 ・舶用パワープラント(機関・電気システム)の全体計画取りまとめ ・機関システムのシステムの基本設計、機能設計、機器引合、発注 ・電気システムの基本設計、機能設計、機器引合、発注 ・仕様打合せ対応 ・コミッショニング・アフターサービス補助 ②商品化設計業務 ・3D CADを用いたパッケージ機器の商品化設計(機械設計)業務 ・3D CADを用いたパッケージ機器の商品化設計(電装設計)業務 ■部署構成:1部署当たり10名~15名が在籍しております。(配属部署による) ■キャリアパス: 5年後:システムエンジニアリング部でのシステムインテグレータとしての設計業務担当 10年後:システムエンジニアリング部での業務(プロジェクトマネージャー・教育担当) (中堅社員(上級指導職)レベルとしての業務遂行、若手メンバーの育成)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ