305 件
医療法人社団葵会AOI国際病院
神奈川県川崎市川崎区田町
小島新田駅
400万円~549万円
-
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 病院長・事務長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
病院医事課において医療事務における管理業務を行っていただきます。(電子カルテを導入しています。) ■業務内容: ・医事管理業務 ・レセプト管理 ・受付、電話対応 ・課員の教育・指導 ・課内のマネジメント ・診療報酬に係る分析等 ・医療関係法令に係る各種手続き等 ※PC業務あり(Word、Excel基本操作) ※月2回程度、17:30〜翌8:30分までの当直業務が発生いたします。 ご入社当初は医療事務の一般社員として従事していただき、当院について理解いただいた段階で医療事務課のいずれかのリーダーとして勤務いただきます。 ■採用背景: 患者様と当院で働く社員にとってより良い病院とするため、現在組織改革を行っております。現在は医療事務課の課長が各部門全体を統括している状況ですが、今後は外来、入院、クラーク等各部門にリーダーを配置し、課長と現場の橋渡しを行っていただくほか、部門間の連携を強化し、円滑に業務を進めるよう従事いただく予定です。 ■当ポジションの魅力: 医療事務課の主任として、組織を作り上げていくことができるポジションです。まだまだ改善の余地があるポジションであるため、より組織が良い方向に進んでいくよう、意見やアイデアを出し、これまでの経験を活かし価値発揮してい行くことができます。 ■当グループの安定性: 病院、介護老人施設、がんPET健診センター、クリニック、グループホーム、居宅介護支援事業所、大学、専門学校、保育園など、全国に130以上の関連事業所を展開しており、様々な業界への展開、経済の影響を受けにくいグループとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人仁風会
京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷
350万円~549万円
学歴不問
■職務詳細: 介護報酬・診療報酬請求事務において、管理職として力を発揮できる方を求めています。各種加算の対応や統計資料作成の経験をお持ちの方は歓迎します。 医療事務部門の管理監督、報酬増への企画・立案・実行、その他法人が実行又は計画する事業に関する業務全般をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 医療事務メンバーは3名程度おり、そのマネジメントも担っていただきます。 現在管理職の役割は別の者が兼任しており、そこから引き継ぎを受けることが可能です。 ■院内保育所あり!小学5年生まで時短勤務可!: 24時間対応の院内保育所があり、小さなお子様がいる方でも安心して働くことができます。ご利用をお考えの際はお気軽にご相談ください。 産前産後休業、育児休業、育児短時間勤務など、お子様を産もうと考えている方、すでにお子様がいらっしゃる方のどちらの方にも安心して就業していただける環境です。特に、育児短時間勤務の期間を長く(お子様が小学5年生に達するまで)設けているため、家庭と仕事を両立しやすいところがポイントで、スムースな職場復帰をサポートしています。 ※参照 https://www.jinpukai.or.jp/recruit/support/hoiku/ ■当院について: 一般財団法人仁風会は京都市において2つの病院を運営し、介護事業に注力している介護保険の先駆的存在です。職員一人ひとりが謙虚さといつくしみの心をもって、まごころ医療宣言のもと地域社会に幅広く貢献すべく取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社SKY
福岡県飯塚市徳前
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 医療事務 病院長・事務長
〜残業時間15時間◎ミドル層歓迎・実務経験を活かしてキャリアアップできる環境◎〜 ■業務内容: 高齢者施設のお薬及び在宅を中心に運営しているあいあい薬局飯塚店にて事務長をお任せします。 ■業務詳細: ◇調剤薬局事務業務全般 ・処方箋入力、その他レセコン入力 ・調剤補助 ・請求業務 ・電話対応 ・施設への配達 ◇薬局長補佐業務 ・発注業務 ・売上管理 ・給与、勤怠管理 ・経費計算や小口管理などの経理業務 ・行政提出書類の作成と薬局長への確認 ・収支計画書の作成と本社への提出 ・契約業務 ※書類のほとんどはひな型や昨年データがあります。 ■当社について: ・当社は福岡市、飯塚市、田川市、行橋市など福岡県内に7つのデイサービスセンターと、飯塚市、田川市では住宅型有料老人ホームを運営しております。 ・また、2018年にはALS及び神経難病専門の入居施設「ホスピタルホームあいあい曰佐」等を開設し、これまでにない新しい施設を次々と打ち出してまいりました。ALS及び神経難病のケア事業においては困っている方やご家族の受け入れ窓口である『相談支援事業』、 診断初期の方から、ご自宅で医療を受けられる『訪問看護事業』、ご自宅で最後まで過ごせるように 1対1のケアを行う『重度訪問介護事業』など包括的な環境づくりにも力を入れています。 ・今後ますます需要が高まる介護業界において、あいあいグループも新たな挑戦と、拡大成長を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
のぞみ株式会社
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
450万円~699万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 医療事務 病院長・事務長
〜日本大通り駅から徒歩4分/土日祝休み/年休125日以上/退職金制度あり/今後更に伸び続ける「訪問診療」のインフラ構築をする企業/関東・東海圏に21の医療法人と60のクリニックを擁する巨大メディカルサポートネットワーク〜 【概要】 提携しているクリニックに対して、訪問診療を主とする保険医療・請求全般の運営サポートしていただく業務です。各クリニックに医療事務が在籍している為、各クリニックから上がってきた診療請求が正しいかのダブルチェックを行ったり、新人の医療事務の方へ研修実施、 新規開設クリニックへの電子カルテの導入支援など、幅広く対応いただきます。 【職務詳細】 (1)保険診療 ・診療報酬内容の周知 ・診療報酬請求に関する情報発信 ・取引先に準じた保険請求業務の提案 (2)電子カルテ関連 ・電子カルテの導入、運用支援 (3)行政関連 ・各種行政指導発生時における、事前対応や現地対応支援 ・事前提出書類の作成、監査前準備等 【補足】 関東、東海を中心に群馬、仙台へもクリニックを展開しており、各地へ訪問し、現地にて業務を行います。 【組織体制】 部長1名、メンバー3名 ※周りに相談しながら業務を進められる環境です。 【当社の特徴】 ■更に伸び続ける訪問診療業界 現在、日本では高齢者が増え続けておりますが、2025年には入院可能な病床数が半分になると言われており、それに伴い全高齢者の10%以上が訪問診療サービスが必要になると言われております。また、自宅で最後を迎えたいと願う方が60%ほどいらっしゃり、今後は治療の医療だけでなく「見守る」医療の時代になり、訪問医療の重要性は増す一方です。 ■医療と経営の融合 多くの高齢者が、命の不安や危険を感じずに過ごすためには、医療法人が健全な経営状態を保ち続けられることが必要不可欠です。そのために、当社では医療法人への経営サポートを通じて、医師が発展的で永続的な経営を実現させることができるよう、支援をしております。当社が、診療所の立ち上げから運営まで事業基盤のすべてのお手伝いをすると同時に、私たちが支援する「訪問診療ネットワーク」の在宅経験豊富な医師集団が、新しく訪問診療を志す先生方の支援を行います。 【働き方】 ■産育休取得率高め・時短勤務実績あり ■転勤無し 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~999万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 医療事務 病院長・事務長
■業務概要: 今回募集するクリニック事務長には、医療現場とビジネスサイドのハブとなり、多店舗展開を円滑に進めるための運営業務全般をお任せします。 具体的には、クリニック運営の標準化、効率化、そして現場のマネジメントに注力していただきたいと考えています。 ■業務詳細: ◇保険診療クリニック運営業務 ・クリニックに関わる契約交渉〜管理、支払い処理(テナント、医薬品、備品等) ・多店舗展開するための各種オペレーション設計及びオンボーディング ◇人事マネジメント領域 ・医療スタッフ(医師/看護師/医療事務)の採用(人事と連携) ・配下メンバーの評価及び教育 ・クリニック内スタッフの評価及び定着フォロー(人事、管理医師と連携) ・本部と連携し各種施策の導入サポート ◇保険診療の業績アップ支援 ・各種分析業務(競合調査、集患分析、医薬品在庫数、診療報酬等) ■ポジションの魅力とキャリアパス: ・経営層と近い距離感で仕事が可能 ・事業全体への影響力が大きい ・自身が携わる事業が店舗として分かりやすく成長する姿が確認できる ・資金投資も潤沢で、意思決定も早い(現場に裁量あり) ■組織と事業の成長背景: DMMグループのアセットを最大限に活用し、ヘルスケア本部は急成長を遂げています。 コロナ禍をきっかけにオンライン診療の社会的受容が進み、2024年には電車広告やタレント起用によるプロモーションを強化。診療実績は累計100万件を突破し、前年比200%のユーザー増を実現しました。 2025年には業界トップが視野に入っており、社会的・経済的インパクトの両面で、業界をリードする存在となっています。 ■今ジョインする意義: 2030年までに売上1000億円の到達をミニマムラインの目標にしており、立ち上げから4期目の現在に至るまでは計画値以上のスピードで成長しています。これからはオンライン診療事業だけではなく新たに立ち上げた複数の新規事業を伸ばしていくところで、まさに「第二創業期」とも呼べるフェーズにあります。0→1の立ち上げと1→100のスケーリング、両方のフェーズを経験することができます。今後の展開においては、社会性と市場性の両立が求められるチャレンジングな環境で、自ら事業成長を牽引できるポジションとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
(社団法人)医療法人小島慈恵会
宮城県岩沼市桜
400万円~449万円
■業務内容: 半世紀以上の長きにわたって、地域の精神科医療に貢献する当院にて、医療事務をお任せします。 ■業務詳細: 医療事務全般事務処理ならびに統轄業務を担当いただきます。 ・外来患者様の受付〜会計 ・外来、入院のレセプト集計〜請求 ・電話対応 ・マネジメント業務 など ※外来約60人/日、入院150床 ■組織体制: 4名で構成されております。 平均年齢は42歳程度(全員女性)で、年齢層は30代〜50代前半になります。 ■働き方: 残業は月平均20時間です。 レセプト処理のため、月末から翌月10日前までの期間で一日あたり2時間程度行って頂くことがございます。 ■当院の特徴: 私達の病院は、患者様の心の声に耳を傾け思いやりと真心で患者様に安心頂ける質の高い医療を提供し、患者様と地域の皆様から選ばれ、患者様のやすらぎを取り戻すことを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市伏見区久我東町
【マネジメント経験をお持ちの方歓迎!/残業ほぼなし/院内保育所あり/女性が活躍している職場です!】 ■職務詳細: 介護報酬・診療報酬請求事務において、管理職として力を発揮できる方を求めています。各種加算の対応や統計資料作成の経験をお持ちの方は歓迎します。まずは医療事務の業務、その後課長候補としてメンバーのマネジメント等もゆくゆくはご担当いただきます。 <医療事務としてお任せしたい職務内容> ・介護報酬・診療報酬請求事務 ・各種庶務業務 ・その他の受付・会計業務など <管理職候補としてお任せしたい職務内容> ・医療事務部門の管理監督、報酬増への企画・立案・実行 ・その他法人が実行又は計画する事業に関する業務全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 3名(20代女性1名・30代女性2名) 現在管理職の役割は別部門から来た者が担っており、引き継ぎを受けて担当いただきます。 ■院内保育所あり!小学5年生まで時短勤務可!: 24時間対応の院内保育所があり、小さなお子様がいる方でも安心して働くことができます。ご利用をお考えの際はお気軽にご相談ください。 産前産後休業、育児休業、育児短時間勤務など、お子様を産もうと考えている方、すでにお子様がいらっしゃる方のどちらの方にも安心して就業していただける環境です。特に、育児短時間勤務の期間を長く(お子様が小学5年生に達するまで)設けているため、家庭と仕事を両立しやすいところがポイントで、スムースな職場復帰をサポートしています。 ※参照 https://www.jinpukai.or.jp/recruit/support/hoiku/ ■当院について: 一般財団法人仁風会は京都市において2つの病院を運営し、介護事業に注力している介護保険の先駆的存在です。職員一人ひとりが謙虚さといつくしみの心をもって、まごころ医療宣言のもと地域社会に幅広く貢献すべく取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
医療法人芙蓉会
滋賀県草津市野路
南草津駅
300万円~549万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 医療事務 病院長・事務長
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・医事課において、以下の業務を統括・管理していただきます。 ■具体的には: ・医事課職員のマネジメント(指導・育成・勤務シフト管理) ・レセプト(診療報酬請求)業務の点検・統括・提出 ・医療保険制度・診療報酬改定への対応、院内への情報共有 ・受付・会計業務の管理、患者対応の品質向上 ・診療部門・看護部門・経理部門との連携、業務改善の推進 ・医事システムの運用管理及びトラブル対応 ・経営分析の為のデータ作成・報告(収益分析・診療報酬統計 等) ■当院の特長: 地域に根ざした医療機関として、住民の健康と医療を支える責任を持っております。地域住民の皆様から信頼される医療サービスを提供するため、医療スタッフ一同が心を合わせて努力しております。温かみのある看護、介護、リハビリを通じて、患者様一人ひとりに寄り添った対応を心がけ、地域社会の健康維持に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
450万円~599万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 医療事務 病院長・事務長
〜クリニック事業部の管理職募集!安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・退職金制度有り〜 【概要】 タムスグループでは24拠点のクリニックを運営しています。24のクリニックの運営を本部にて統括するクリニック事業部の管理職をお任せします。 【業務内容】 ・グループ内全クリニックの運営管理 ・診療報酬請求業務の管理 ・人事採用業務(各クリニックの人員適正配置、採用面接、スタッフ育成) ・各種申請、行政手続き、監査対応 ・各種会議への参加 【担当エリア】 江戸川区・葛飾区・江東区・足立区・川口市・府中市 【診療科目】 総合科・小児科・耳鼻咽喉科・歯科・眼科 【タムスグループについて】 多くの施設を運営するタムスグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきました。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 【当社の特徴】 タムスグループの強みは、地域に密着した医療・福祉サービスの提供です。スローガン「あんしん」「まごころ」に基づき、患者や利用者の目線に立った質の高いケアを心がけています。 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人応篤会
奈良県奈良市東九条町
【レセプト経験のみでゆくゆく医療法人の運営まで/マネジメント経験なしでも管理部門へのキャリアアップ可/裁量大/マイカー通勤/年休120日】 ■業務内容: 《まずお任せすること:医事課業務》 当初はスタッフと同様の現場業務を行っていただきます。 ・外来処理、会計、問合せ対応のサポート ・入院処理のサポート 《ゆくゆくお任せすること:管理業務》 徐々に病院の運営に携わっていただきます。 ・医事課の運営管理、業務適正化 ・スタッフ業務のサポート、フォロー ・診療報酬の分析・管理 など ★理事長をはじめ、法人内の方々と関わりやすい環境です。 サービスの改善に向けて、戦略の立案・提案もしやすいです。 ■募集背景: 現在小さな病院のため医事課職員も最小人数で運営されています。その為日常業務で終始しており、一歩踏み込んだ提案・管理まで手が回っていないのが実情で改善が必須と考えております。特に以下について課題を抱えており、一緒に解決に向けて取り組んでいただける人材を募集しています。 ・経営改善、継続した黒字運営 ・患者満足度の向上 ・働きやすい職場環境の実現 ■特徴: \他職種の連携もスムーズ・チーム医療の実現へ/ 60床の小さな病院ですので、医師はもちろん看護師や他のコメディカルもすぐそばに。 頼みごとも相談もすぐにできる環境で連携して業務にあたっています。 職種の垣根を感じず業務することができ、他職種への確認が必要な医事課業務において働きやすい環境です。 ■医療法人応篤会について: 我々の法人は、病院・クリニック・介護・訪問診療・訪問リハ等からなり、現在「病院の新築移転+新規開業」「経営層の世代交代」「地域連携組織体制の増強」など大きく自らの変革のタイミングにあります。 その中で病院運営の中核であります医事課の責任者を募集することになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
〜安定性の高い医療・福祉サービス〜 【概要】 「タムスさくら病院 江戸川」にて、医事課管理職(マネージャー)としての業務全般をお任せします。 【業務内容】 ■医事課のマネジメント業務 ■他部門との調整・決定事項の実行 ■医事課スタッフ労務管理・目標管理・評価・教育 ■施設基準管理・各種届出 ■窓口収入金・未収金管理及び督促対応 ■行政対応・適時調査対応・各種報告対応 ■病院運営会議・各種委員会出席 ■各種統計資料作成及び病院幹部への報告、提言 ■レセプト総括/査定返戻の管理 ■電子カルテシステムの医事マスタ/診療マスタ管理 【タムスさくら病院江戸川について】 2013年7月開院したケアミックス病院です。 東京都から認知症疾患医療センターの認定も受けております。患者さま・地域の医療ニーズに応えることでやりがいを感じながら仕事ができる環境です。 ・地域包括ケア病棟78床 ・回復期リハビリテーション病棟180床 ・医療療養病棟120床 【従業員構成】 20代〜50代まで幅広い年代の方に活躍していただいております。 そして、子育てママや主婦(主夫)活躍中ですし、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 【働き方魅力】 副業OK、WワークOK、中高年も活躍中ですし、U・Iターンでご入社いただいた方も多くいます。 【タムスグループについて】 東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきました。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団有相会
千葉県千葉市花見川区柏井
〜医事課マネージャー/タムスグループ/安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・寮社宅・社食有〜 【概要】 地域密着のケアミックス病院「最成病院」にて、医事課管理職(マネージャー)としての業務全般をお任せします。 【業務内容】 ■医事課のマネジメント業務 ■他部門との調整・決定事項の実行 ■医事課スタッフ労務管理・目標管理・評価 ■施設基準管理・各種届出 ■窓口収入金・未収金管理及び督促対応 ■行政対応・適時調査対応・各種報告対応 ■本部、グループ内関連施設との調整 ■病院運営会議・各種委員会出席 ■各種統計資料作成及び病院幹部への報告・提言 【一緒に働く医事課メンバーについて】 最成病院の医事課は現在、病棟クラーク含め32名(うちパート2名)です。 20代9名、30代9名、40代11名、50代2名 職員同士の仲が良く、なにかあればすぐに上司に相談できる環境です! 『報告・連絡・相談』を欠かさず、業務上の課題にはすぐに対策を立てることに取り組んでいます! 【最成病院について】 1986年に開業し、幅広い医療を提供するケアミックス病院です。様々な機能を持つ病棟があり、急性期から慢性期、在宅まで地域密着の医療を行っています。訪問看護ステーションや介護老人保健施設、グループホームなどが周辺にあり、さらにグループでは回復期専門病院や高齢者専門病院、特別養護老人ホームなどを東京、千葉、埼玉で展開しています。 また、車通勤も可能で、駅からは無料の送迎バスがあるため、通勤も楽々です。 ■病床数:199床 ■病棟:急性期一般病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハビリ病棟 【働き方魅力】 ■副業OK、WワークOK、中高年も活躍中ですし、U・Iターンでご入社いただいた方も多くいます。 【当社について】 1993年に最初のクリニックを開業し、現在ではグループ組織も含め80以上の事業所に約5600名の職員が在籍しています。 東京埼玉千葉に病院、クリニック、介護施設、訪問診療、認可保育園、乳児院などを運営しています。 地域の方に「まごころ」をもって「あんしん」をお届けすることを理念としています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人輝栄会福岡輝栄会病院
福岡県福岡市東区千早
香椎宮前駅
〜日曜・祝日定休/学歴不問・無資格OK/医療事務リーダー候補を募集中です!/入院業務経験を活かせる/千早駅徒歩4分/提携企業型保育園あり/プライベートと両立可能な働きやすい環境です◎〜 ■採用背景: 今回、増員による募集となります。 主に医療事務として以下の業務を担当頂きますが、当院の医師・患者様との連携や行政からの施設基準届け出対応などサポートができる方を募集しております。 ■業務内容: 香椎副都心としてさらなる発展を遂げる千早の地にある当院にて、医療事務の管理職としての業務をお任せします。 ■事務業務: ・医事業務全般 ・診療報酬請求(レセプトチェック等) ・施設基準等の届出 ・受付業務(会計・救急車対応含む) ・労災、自賠責、ワクチン請求業務 ・電話対応 ・その他 ■管理業務 ・メンバーへの指導、教育、研修 ・レセプト点数の全体数字管理 ・日々の業務での相談や困りごと解決(適宜、面談を行なって頂きます。) ・勤怠、残業時間の管理 ■組織構成: 現在、医事課に15名在籍しております。 中途入社の方もいらっしゃいます。 ■働く環境: ・日曜祝日定休なので、予定が立てられやすくプライベートと両立ができます。 ・働く職員のライフワークバランスを大切にしており、介護や、子どもの看護休暇などが取りやすい体制を整っています。 ・提携保育園があるので、子育て中の方も安心して働けます。 ・千早駅から徒歩4分と、通勤、お買い物に便利な好立地です。 ■職場の雰囲気: 「福岡輝栄会病院」は、全259床のケアミックス型病院です。急性期病床、療養型病床、回復期リハビリテーション病床、地域包括ケア病床を開設し、急性期から地域に戻るまでの患者さまを一貫して受け入れています。最新鋭の設備と高度な医療技術で、急性期医療を担う地域の中核病院として地域に貢献しています。2018年に新築移転したばかりの明るく機能的な、デザイン性にも優れたモダンな病院です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルニュークリエイト
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 医療事務 病院長・事務長
〜医療業界での経験を活かして活躍!/年休125日・完全週休2日制・日勤のみ〜 患者様のご自宅に伺う在宅診療クリニックの事務長補佐として、クリニックの運営業務をお任せいします。 ■業務内容: ◇レセプト対応(院ごとの課題等を解決するための施策検討もお願いします) ◇病院との連携業務 ◇医療事務スタッフのマネジメント・管理業務 し他、将来的な責任者候補として、現場感や基礎知識をつかむために発生しうる業務 ■期待する役割: 職員が働きやすい環境づくりのために、専門職の間で発生しがちな職種間の壁を取り除き、円滑な業務運営を推進していただくことを期待します。 ■社風: 一つの建物で業務を行っておりますので、コミュニケーションが取りやすいです。同じ建物内で様々な職種が働いているので距離が近くて話しやすく、風通しのよい環境です。理事長も1人のプレイヤーとして業務に当たっており、何でも聞くことができます。 ■組織構成: ◇静岡ホームクリニックは事務12名(女性11名、男性1名※平均年齢43歳)、看護師19名、診療アシスタント3名、連携室4名、常勤医師5名、他非常勤医師数十名で構成されております。 ◇人員体制も整っているため、完全未経験から育てる環境が整っています。サービス業出身者も多く活躍しています。 ■キャリアパスについて: 将来的には、事務長としてのキャリアを目指せます。 また、他分野や他事業立ち上げの際には、中核ポジションとして参画できる可能性もあります。 ■当法人について: 私たちの活動理念は、患者様にご自身のご自宅で満ち足りた老いの生活をお送りいただくために何ができるか、ということが大事な出発点です。そのために、スタッフには、「動く総合病院にしよう」・「お看取りまでしっかりと」という2つの考え方を伝えて、実践してもらうように心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団皆吉会
東京都練馬区貫井
富士見台駅
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東京、神奈川、埼玉に内科、歯科クリニックなど計6院を運営する医療法人/事業拡大のための募集/拠点拡大中、多エリア展開で安定した事業基盤〜 ■業務概要: 当社の医療事業所の医療事務兼コーディネーターとして契約業務をはじめとした各種事務作業、診療同行などをお任せし、将来的には相談員のリーダーとしてメンバーの育成や管理も目指せます。 ■業務詳細: ・契約業務(スケジュール/対応者の管理、書類) ・事務作業(保険証登録、電話対応 等) ・診療同行(PC操作、患者様誘導) ・運転業務・初診対応 ・診療情報等必要情報の確認・請求書作成、レセプト確認等 ・ID作成/保険情報登録・在宅医療計画書作成 ・看護師補助業務・その他付随業務 等 ・メンバー(相談員)のマネジメント・育成 ■法人組織構成について: ・従業員数…160名+当直夜間85名=245名 ・平均年齢、年齢層…30〜40歳代 ■当法人について: プライムコーストみなとみらいクリニック、皆吉会川口駅前クリニック、富士見台通りクリニック、西蒲田医科歯科クリニックほか計6院を運営しています。 ■当法人の魅力 ・6クリニック4事業所展開の安定事業 ・医療知識と経営感覚を兼ね備え、業績改善と事業拡大を推進できる環境 ・駅近で通いやすく、日勤中心で負担少 ・コミュニケーション能力を活かし、医師・看護師・スタッフとの良好な関係を構築できる 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人愛仁会
愛知県名古屋市北区東味鋺
味鋺駅
500万円~899万円
病院・大学病院・クリニック, 管理会計 病院長・事務長
<医療・介護・福祉の三位一体/地域貢献> <管理部門/できることから広くお任せします/引継ぎ期間あり> ■求人概要 現在の事務長が手広く業務を担当している環境において、将来の事業部の組織構成を鑑み、体制強化を図るため事務長候補の採用を行います。 ■具体的には 病院の目の前にはリハビリ、ショートステイなどが可能な特別養護老人ホーム『名春の森』を運営するなど、規模の拡大ではなく、質を高めることに専念して当法人。その地域密着の中心をなす『名春中央病院』の事務長候補として多岐に亘る管理業務をお任せします。 ・経営管理: 病院の予算編成、収支管理、財務計画の立案と実行。 ・人事管理: 職員の採用、配置、評価、教育、および労務管理。 ・総務業務: 病院の設備管理、物品の調達、施設の保守管理。 ・医療サービスの質向上: 医療スタッフと連携し、医療サービスの質を向上させるための施策の立案と実行。 ・法令遵守: 医療法や労働法などの関連法規の遵守。 ・広報活動: 病院の広報や地域との連携活動。 それほど大きな組織ではないため、事務長と管理部スタッフ、医療スタッフとの連携を図りながら、病院の運営が円滑に進むよう取りまとめる役割を担います。 理事長や院長とのコミュニケーションを図りながら、今後の事業の方針などにも関りを持ち、当事者として病院の運営全般を管理し、効率的かつ効果的な医療サービスの提供を支える立場になります。 ■組織構成 事務局/スタッフ6名(40代男性/30代女性4名/20代1名) ※事務を兼務している管理栄養士2名、社会福祉士1名を含む ※医療事務、その他幅広い事務的業務を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人弘仁会
茨城県水戸市泉町
500万円~699万円
病院・大学病院・クリニック, 医療事務
病院事務長代理として、医療事務スタッフの管理や各種医療事務業務を担っていただきます。 ■職務の特徴: 病院での医療事務および厚生局への診療報酬施設基準等の届出、加算の届出等を行っていただきます。単なる医療事務に留まらず、経営的目線で理事長など経営陣を補佐していける人材を求めております。また、本ポジションでは、コミュニケーション能力が高く、職員や関係者の話を聴くことができ、まとめられる能力が求められます。 ■組織構成: 配属先は、医療事務10名、経理1名で構成されております。 ■募集背景: 現医療事務長の後任候補の募集となります。 ■志村病院の特徴: 1941年から、かかりつけ医として地域に密着した医療を行い、代々続く信頼を守り日々、地域の皆様の健康サポートを行っております。CTやMRIなど最新の医療機器を備え、迅速で適切な診断が出来る体制を整えております。ベッド数は、一般が45床、地域包括ケアが25床の計70床という規模で、それだけ患者様に寄り添った医療を提供しております。また、他病院や、介護施設と密に連携し各種のご相談をお受けしております。2019年5月には水戸芸術館向かいに新築・移転を致しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IMGホールディングス
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~899万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
〜医療業界コンサル/高年収600万円以上/直接経営に携われる/年間休日120日/事業拡大中〜 提携先医療法人に対して経営課題・改善点を洗い出し、再生・活性化に向けてコンサルティングを行っていただきます。 ■採用背景:事業拡大に向けて増員 ■組織体制:メンバー3名 ■業務内容: グループ会社の運営・再建する病院を含む提携先医療法人のコンサルティングを中心に、クライアントの今後の方向性・戦略を検討しながら、病院経営の補佐を担って頂きます。地域一般急性期病院から退院後の療養病院・在宅医療及び介護サービスと多岐に渡る、弊社の提携先の各医療法人様へ弊社より事務長を派遣します。派遣する事務長の教育研修から、研修後の顧客先に派遣している事務長スタッフと連携し、クライアントの再生・活性化に取り組んで頂きます。 ■具体的には: ・弊社提携先の各医療法人の事務長へ、本部からの経営方針に則したコンサルティングの実施 ・提携先医療法人への医院新規開業/介護サービス事業参入などの支援 例)財務資料をふまえたうえでのKPI・KGIの設定、それに伴う戦略の実行 ■入社後の流れ: 大阪本社にて研修を行った後、全クライアント先に既存のメンバーと同行して現場を学んでいただきます。その後は能力に合わせて担当が割り振られます。 ■当ポジションのミッション: 戦略・経営コンサルタントは、社長や専務等へ経営方針に対して専門的な立場からアドバイスを行います。そのうえで起案した方針を各事務長に伝えるという、経営陣と事務長の繋ぎ役となっていただく大変重要なポジションです。 ■当社の特徴: 患者さまの声に耳を傾け、患者様、そしてご家族とのコミュニケーションを大切にしています。患者様の健康問題や不安だけでなく、ご家族の不安も含め少しでも取り除いてあげることが重量な役割であると感じ、それを心がけてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
兵庫県神戸市長田区一番町
258万円~358万円
その他, 医療事務
<必須> ◆診療情報管理士資格保有 <歓迎> ◇診療情報管理士としての実務経験3年以上
【病院内での内部事務】 医療事務関連の経験を活かせるお仕事!当社では様々な年代、経験を持つスタッフが活躍しています。これまでの経験や資格を活かして、地元医療に貢献できるお仕事、始めてみませんか? <具体的なお仕事内容> ◎入退院情報のサマリーチェック ◎診療報酬請求、DPC等のチェック・分析 など <キャリアパス(例)> 将来的には部門をまとめる部門長も目指せます! 当社では様々な年代、経験を持つスタッフが活躍していますので、きっとあなたにもご経験や資格を活かしていただけるはずです。 キャリアプランとしては・・ リーダー→副総括→総括責任者→部門課長→部門長 ※資格を取得したり経験や能力によって、キャリアパスもスピードアップできます!
医療法人明医研
埼玉県さいたま市南区別所
武蔵浦和駅
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 事業統括マネジャー 病院長・事務長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【埼玉県多様な働き方実践企業認定制度「ゴールド認定」/世代交代のための募集】 現事務長の定年退職に向けて次世代の事務長候補を募集いたします。 当院は医療事務を行う医事課と医療アシスタントを行う秘書課で分かれております。 将来的には両課をまとめていただく事務長候補の求人となりますが、入社時はまずはデュエット内科クリニックで主任として入職いただき、その後、医事科幹部候補として管理者を目指していただくキャリアパスの採用枠となります。 ■業務内容 他部署と連携しながら、医事科全体を管理する重要な仕事です。 *医事科の運営管理 *医事科マネジメント *医療事務業務(受付対応、会計業務、電話対応等) *外来レセプト請求、訪問診療レセプト請求 *電子カルテ操作 *一般事務業務(書類作成、敷地内掲示の作成等) *送迎業務(訪問診療時の医師・看護師の送迎) *庶務業務(備品の管理、環境整備等) *その他、医療サービスを高めたり、法人全体に関わる業務 等 まずは、上記の医事科業務を一通りご経験いただき、ゆくゆくは医事科全体のマネジメントからクリニック全体を管理する幹部候補として、ご活躍いただくことを期待しています。 ■当法人の概要: 当法人は在宅医療については1995年の創設以来、長年の実績を持っています。しかし一方で外来、検査部門・事務部門がしっかりしていて初めて、地域の方々が安心できる医療を提供できることを知っています。現在の明医研の医療に触れれば、医療に傾ける明医研の情熱を感じてもらえるように職員一同で日々努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヘルスケアシステムズ
東京都千代田区神田錦町
700万円~999万円
病院・大学病院・クリニック 医療コンサルティング, 経営企画 病院長・事務長
【年収1000万円以上を目指せる環境/高い裁量権/事務長や施設長として医療施設の経営改善/現場作業はせずに経営に専念】 医療施設・介護施設の事務長や施設長として常駐し、財務・組織運営・人材等の観点から、業務改善を実施頂きます。経営を「現場から」改善していくコンサルティング業務をお任せいたします。裁量の大きい環境でご自身の経験を活かすことができる環境です。 ■職務詳細 数年のスパンで同社が所属する「健育会グループ」の病院に常駐し、業務改善を行います。病院経営改善のターンアラウンド(危機的状況からの方向転換)を目的とし「医療機関に常駐し、継続的に経営実務を行う」医療コンサルティング会社は業界で当社のみです。経営管理の手法であるバランススコアカード(BSC)による分析をベースに、理論だけでなく実際の経営改善に至るまで直接支援します。病院経営改善に必要な資料、ノウハウは全て当社に揃っています。自ら進んでそれらを吸収、活用し自身の力を大いに発揮して下さい。 ■大幅年収UPが見込める環境 入社後数年で年収1000万円超になった事例もあり、実績次第で大幅年収UPが見込める環境となります。 ■経営をサポートするシステム 同社独自の病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)を使い、BSC(バランスド・スコアカード)に基づいた独自の5つの視点を管理することで迅速な問題解決を行い、運営の効率化と医療の質向上を図る直接支援が可能です。 ■病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)とは フューチャーアーキテクト株式会社(旧フューチャーシステムコンサルティング株式会社)の経営支援を通じた情報システム構築技術と、ヘルスケアシステムズの病院経営実績から得たノウハウを基に生まれた独自のシステムです。 ■当社の特徴 ・BSCによる分析をベースに支援を展開。主に業務効率化・コスト削減を目的として改革に取り組んで頂きます。 ・病院の経営受託を核として周辺サービスを展開し、地域で統合ケアサービスを提供する事業展開を目指しています。快適・安全・安心を追求した介護付き有料老人ホームも運営しております。 ・病院経営改善を目的とし、医療機関に常駐し継続的に経営実務を行うことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
医療法人正周会水巻共立病院
福岡県遠賀郡水巻町吉田
東水巻駅
病院・大学病院・クリニック, 人事(労務・人事制度) 施設長
〜医療介護事務経験歓迎◎ほぼ定時帰り/病院・介護老人保健施設の事務長候補〜 ■採用背景 ・事務長候補もしくは事務課長の募集です。 ・当法人の次世代を担う管理職候補を育成し、引継ぎを行うために募集しています。 また、現在施設を兼務しながらカバーしているため、増員したいとも考えています。 今回入社される方には弁護士・社労士の方等との法的な相談なども引き受けていただく予定です。 ■業務概要: 複数の病院・老人保健施設からなる当グループにて、人事・労務・施設管理等を担当していただきます。 ■詳細: ◇人事管理 各施設の人事労務管理(医師・看護士・事務スタッフとのミーティング等(各職員に対して適切な指摘・アドバイスができる事)) ◇業績管理 理事長への部門ごとの月間年間の収入報告・法人グループ全体の収益改善策の作成/診療報酬改正(2年毎)対応、介護報酬改正(3年毎)対応/金融機関対応(融資継続時の折衝・準備等) ◇その他 各施設の指定更新手続き/各施設管理者との打合せや業者との折衝/急性期の転院先病院との関係性構築/顧問弁護士・社労士との打合せ ※業務で外出する場合は社用車(AT車)を使用します。 ■組織構成: 事務長1名(60代)、総務1名(40代後半女性)、経理1名(50代後半女性) ■教育制度: 現事務長からOJTで教えます。 ■働き方など: ◇実際の業務は各施設管理者等と分担して行っています。 ◇残業時間はほぼありません。 ◇日曜・祝日、年末年始休暇(12/30午後〜1/3)あり。土曜日は午前中だけ勤務があります。 ■企業概要: ◇「地域に根ざした医療と温もりの介護」を理念に掲げ、皆様が年齢を重ねても自分らしく健康な人生を送るために私共で何が出来るかを常に考え、職員一同励んでおります。 ◇多様な施設と介護サービス、医療サポートとの連携を活かし、これからも皆様の健康を支えて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
(株)solasto 札幌オフィス
北海道
17万円~
その他(インターネット・広告・メディア), その他 システム開発・運用
市立室蘭総合病院の外来受付医療事務のお仕事です。 チームで仕事を進めますので、未経験でもスタートOK! 事務、販売・接客の経験のある方など、幅広く歓迎します。 アパレル等の接客業はもちろん、一般事務や営業事務、コールセンターなど、異業種から転職してきたスタッフが多数活躍しています◎ 外来は7名体制。30代・40代のメンバーを中心に、20代や50代・60代の中高年と幅広い年齢層のスタッフ90名が在籍。ほとんどが未経験からスタート。子育て世代のスタッフも多く、急なお休みなどのフォロー体制が完備されています。"お互い様"の精神が根付いているので、働きやすく定着率がよいことも魅力◎ 土日祝休みで残業少なめ◎家事や育児と無理なく両立できます♪ ★新卒・第二新卒歓迎!ぜひご応募ください。 変更範囲:変更なし ー主なお仕事内容ー ・初再診受付、保険証確認、患者情報のPCデータ入力 ・診断書、証明書の受付及びお渡し ・伝票の受け取り、診療費の授受 〇20代~40代女性が活躍中! きっと、あなたに合う 医療・福祉のお仕事 たくさんあります! お気軽にお問い合わせください♪
医療法人羊蹄会
愛知県岩倉市曽野町
500万円~799万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【変革期の医療業界で、自ら考え動かす経営企画に挑戦!】 〜業種未経験歓迎!医療・介護施設を運営する医療法人の経営企画業務〜 ●業務内容: - 理事長の経営サポート業務(アドバイス等) - 会議、報告書等の資料や企画書の作成 - 職員からの意見聞き取り - 診療報酬、介護報酬を理解し、施設の運営管理 - 働き方改革をはじめとした各制度改正の検討・立案・実行 ●採用背景: 当社は愛知県内に5つの病院・クリニックを展開する医療法人です。 高齢者のリハビリ支援など、健康、元気な生活を送っていただくご支援をします。 厚生労働省が提唱する「地域医療構想」に基づき、地域医療に貢献すべく継続して安定したサービスを提供できる体制に向けて従来と同様の考え方だけでなく、柔軟に外部環境に合わせて組織を変化させる必要があります。 土台として金融業界出身者や事業運営に関わる知見を持ち、経営・事業の方針を定める理事長、事務長と共に施設No2として、目標を達成するために周囲を巻き込んで経営改善を図る経営者目線で業務を担っていただくために募集しております。 ●組織構成: 事業推進課に4名、健診事務に6名、事務局に4名、総務・庶務に3名、人事課に3名のスタッフが活躍しています。理事長のサポートを含め、事業推進課や人事課、職員と連携しながら業務を進めていただきます。 ●こんな方募集!: - 「この事業をこう動かせば成長するのに…」経営感覚をお持ちの方 - 財務諸表の情報から次のアクションプランを考え、各部門と連携して実現していきたい方 - 収支・経理状態の分析やマネジメントの経験があり、自分の手でそれを改善し、実感したい方 医療に精通する知識や経験がなくても、事業企画や経営に関するスキルで活躍できます。経営企画室として理事長を支え、当法人の発展のために必要なことを共に考え、実行してくださる方を求めています。 ●医療法人 羊蹄会について: 当法人は、診療所から開業し、在宅介護、施設入院・入所と地域の人々の必要に応じた事業を行っています。医療と介護を一体として地域で安心して暮らせる施設を目指し、愛知県内に9つの施設を運営しています。 ●その他: 職場見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください! 応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ